これから公開予定の期待の新作映画を語り合う!|ゲスト 九十九黄助【沖田遊戯の映画アジト】
切りです。お願します。さあ、今日はツクモさん家地に来てます。いや、 9 月から うん。 今年楽しみな映画をちょっと語っていきたいなと。あら、 公開予定の映画をね。 はい。はい。9 月以降にるよっていうのをね。はい。楽しみな映画語っていきたいなって感じ。 何戦とかではなくなんか適 特に戦でもなく本当に適当たもんからにボンボン行っても雑談の感覚で皆さんもラジオハングり聞いてほしいんですけど。 じゃ、とりあえずチェンソマじゃない。雑談すぎる。 JKすぎる。とりあえず Jね。コンビニ前すぎる。さすがにチソモン 9月109 月ぐらいだよ。9 月旬ぐらいかな。アニメが終わってから 3年ぐらい経ってるからね。 確かに意外と時間経ってんのか。 そうそう。で、1 チゾンマンのエピソードの中でも特にやっぱレ いや、人気か。時代疑しかれて 4剣士でしょ。 え、そうなの? そう。 が作った曲を歌るとデドエット的な感じであ、いいじゃない。 シューチャリングで歌うていうとレゼみたいな。あ あ、なるほどね。 ただ俺は それ9月19 日公開なんですよ。で、同じ日に公開の同じ日本のアニメーション映画 で100m。 うん。 ああ、俺はこれをね、魚さんのやつだ。 そうです。おし。 はいはいはい。 監督が岩沢監督だったっけな。あの音楽だ。 分かるわかる。それも楽しみだわ。確かに 100 円もやばいから 僕原作はでも読んだことないんだ。 まだ読んでない。あれ一瞬で見るんで1 巻ぐらいのやつ2 巻だったかな。新層版で上下ではな んですけど。 はい。読もうん読むわ。 マジでおもろいから原作やばいと思う。あ、いいですね。 100円も楽しみだね、 これ。ちょっと本当にあのルックバックとかああいう感じのね、 何かに打ち込むみたいなこと。 9 月だとあと、え、俺ではない炎上。 お、26だ。結構結ですね。 小説が元なんだよね。で、 あ、そうか。 そう。小説は読んだことないけど。 はい。朝倉さんだ。 そう。その詳しくはわかんないけど、あのなんかある日ネットが炎上してて なぜかそれが自分が炎上してるみたいな。え、俺じゃないのにみたいな炎上させられてる。そう。間違った炎上とかさ。 なるほどね。 結構ホットなトピックっていう。 今っぽいっすね。確かにSNS テーマにした映画ってね動によってもね。めるもんな。 そう。違うんだよってのもあるじゃない。 それは大人の事情で、つまり Twitterって言えないからなのか。 ああ、はいはい。とかね、確かに もう言っちゃっていいじゃんとかうん。 もあるしね。これ俺ではない現状さ、そのポスターじゃなくてさ、最初のポスター知ってる? あの、本当に、 あ、帽子かぶっとって見た、見た、見た、見た。あれおもろかった。あ あいのだよね。ああいうのがやっぱいいんだよね。 確かに。めっちゃおもろかった。あれ、山田弘監督のあのアウェイクっていう俺がめっちゃ好きな 映画の監督した。 そうなんだ。うん。 結構じゃ渋いかも。 渋いかも。後半な作り でもタイトルとかポスター的に超エタ目っぽいすけどね。 なんかね、そんな気はするけどどうなんだろうね。 俺それで言うと同じ日に公開のブラックバックっていう ブラックバック? うん。あのスティーブンソダーバーグっていうオーシャンズイレブンシリーズの監督だ。 ほうほうほう の新作で いいね。 あのまミステリーもミステリーなんかなスリーラーなんかな。うん。 なんか予告編がくそ面白そうで はいはいはい。 90分ぐらいらしいんで。 これぐらいの規模感のミステリー映画ちょうどいいよなって。 はいはいはい。 それことなんかNetflix 映画っぽい感じの うん。 希望感なんで 劇場 やり劇場公開 の予定ですけど9 月ぐいっすよ。宝島もあるんだ。 うん。ああ。沖縄かなんかの話だよね。 そう。沖縄の 絵がかっこいいよなとは思う。 そう。アメリカ地下にいた沖縄が舞台ね。 わの話なんだ。うん。 なんかさ、だから、ま、話は全然違うけど、ほら、国報とかが 100億行ってはいはい。そうね。 だからまだまだね、画の 確かに やりやり用いによっちゃっちゅうか、なんちゅうか 国報のヒットって結構ちゃんと分析した方がいいんだろうなと思いますよ。 だってあれでしょ?初のテレビ出趣旨じゃない映画なんでしょ?実写物で。 あ、それで100 億行ったのがすごい。またそれもすごいよね。みたいなこと。なるほどなるほど。それは素晴らしいことじゃないですか? そう。 同じ宝が付いてますから。 これがもしかしたらヒット。 宝シリーズ。宝があればいい。 宝が暑い時はもう全部もう 10月になっちゃうけど はい。 あの秒速5cm。 おお。なるほど。 僕一応何も情報は入れないようにしてんだけど はい。 原作が僕の地元のそのた種ヶ島ってところ 宝島っていう人。 宝島。 え、地元宝島にして 宝島みたいなもんよね。アンダンギーとかもあるし。 そこがだから原作だと2 話ぐらいこそ直うつってなうとか ああ、そうなんや。 それが出るのかな、出ないのかなで今のところワクワクしてるからまだだから情報は何もほぼ入れずに行こうと思って松村北斗さんが出るぐらいしか知らない。 深海誠さんのやつでしょを原作にしてる。 原作にしてる監督が違う人が 奥山監督 全然若い方がうん。ダベンチの人ら結構だから本当に消たちが集まってんだ。 うん。 これ楽しみですね。 原作のさ、やっぱ痛さとかもさ、欲しいじゃん。ちょっとずくなっちゃう感じのやつ。 なるほどね。はいはいはいはい。速 5cm。あ、もう10月とかなんだ。 そうだよ。10月だよ。 早いっすね。俺まだ9月に行ていい? あ、いいよ。 俺9月はえっとね 9月26が結構俺ん中ですごくて 1900M あって翌習にレッドルームスっていう うん。うん。 スリーラー映画があって うん。 これがなんかそのレッドルームっていうなんか監禁とか拷問とかをしてる様子を配信してる チャンネルみたいながあって ええ、すげえブラック そうでそれを適発されてそれの裁判が行われるんですけど うん そのレッドルームズの運営人の裁判の膨張を趣味にしている女が主人公いう入り組んだ設定で うん なんでその事件にその主人公の女を固執してんのかみたいなのを はいはいはい紐いていくみたいな話ぽ んですけど、なんか結構ちょっとこれ ホラーかなんだろう。サスペンス見そう。サスペンスっぽい感じなんすけどなんかこれ意外とめっちゃおもろいんじゃないかっていうその おなるほど。 シレッとそうしレッとこれドスタなんじゃないかっていう なるほどね。 期待してて同じ9月26日にA24の新作 えテレビの中に入りたいっていう ああめっちゃ見たい。 これ気になりますよね。 それめっちゃいいよね。ジャケット これも気になるよね。 話すら何もわかんないけど 気になる。 そう。で、このアメリカシャバね。 アメリカシャバ。アシャバ。 アメシャ。 アメシャバ映画ね。うん。アメシャ。うん。アメリカシャバだからこれがスリーラーなんか 青春なんかなんかジャンルもちょっとまだ掴みかねてるところあるし。 うん。はいはいはいはい。 まずそのビジュアルめっちゃいいんですよね。ポスター したら好きなリンクみたいになるかもしれ。 意外にそっちかもしんない。 全然ありえるから。 全然意味わかんないかもしんないから。 そう、そう、そう。いいですよ。本当楽しみです。 ね、それ言ったらね、新食楽しみよ。 あ、韓国の、 そう、 いつやる公開? えっと、ね、5日、9月、9 月5日。 これはこのやっぱジャケットがいい。女の子がいて、確かにこのちょっとなんだって 確かにいいね。パラサイトっぽい感じのね。 そう、そう。やっぱこの女の子が怖いか怖いのかな。 絶対そうだよな ね。同じ日に当たったから体しの続編もやってる。 う、 いいよ。これも ひあ、 体探しの続編が控えてんだ。そう。 ただ29日に8番出口があって あ、そうだね。 それで今年のホラーは行ったんかなと思いきや体探しザラストナイトが そうラストナイト締めかくってくれるかもしれない。 なるほど。探しだって前作が大ヒットしましたもんね。 あ、そうだね。ヒットしてたん めっちゃ売れたんで 間が出てくん出るからね。 あ、そうなんや。 ごめん。嘘ついたかも。え、でも服君出ると思。あ、ほら出るよ。しく。うわ、いいね。 ふク。ふク君はだって あれひグでしょ。ひグがあるから。 ひグいつだっけ?11月 だよね。11月だよね。 早 内藤さんのやつい。 あ、結構フグ君が割とこうスリラーとかに出てき出してんだ。 そう、そう、そう。 マナちゃんが結構 あの王道のエンタメ系に行ってるから服君ジャンルめっちゃいいじゃん。 ダニエルラドクリフの道を めっちゃいいわ。 世界の名古役ダニエルランドクリと同じい いつか下やるかやんのするしあと両手になったりもする めっちゃいいやんとブラックショマンとかもねありました そうね これなんか原則めっちゃおもろいらしいんで これは東の敬語 そう東の敬語原則で だから容疑者Xの剣身たいなこと そうガリレオシリーズ以来の あの東の敬合原作で福屋正春の あるですけど、でも俺ね、予告編のね、なんかいショがなんかダサすぎて ダサすぎてみてやんなくて、 え、これ、え、これマジで満金でスクリーンでやんのと思ってだってさ、なんか推理の時にさ、犯人分かったショれたらバカメじゃん。 バサバサバサ。そう、そう。エンタメミステリーはね、もう大好物なんで。 そうね。9 月ね、あれもありました。捏造ベトベもありました。 あ、12日ブラックショマンと同じだ。 バカリズムさん脚音で そうだ。バカリズムさんか。これ 関さんが監督っていう地獄地獄の花園ですね。だから以来 本当だ。タックなんだ。 そうすね。 原則あるんだこれ。ほんで 原則誰?あ、本当だ。原さんという方の うん。原則あるんや。へえ。当弁のことをめっちゃ好きな弟子が うん。 米当弁の歴史を捏造して構成に残そうとするみたいな話ですけど。 ああ、なんかでもいいね。そういうの。あのキリストの弟子たちがさ、キリスト教。 そう、そう、そう。新役とかつ うん。 いや、そういうことでしょ。 設定いいっすよね。 僕は うん。 その全然知らないけどよいよプリキュアかなとかも思ってたりして。 9 月。 そう。や違う。あ、そう。アイドルプリキュア。 本当だ。 その お待たせ君に届けるキラキライブね。 そう。ゆ君ほら知らないシリーズやってるです。 やりました。 そう。僕もたまにはああいうので知らないない。手出してみようかな。 なるほど。プリキュアルしたんで、それこそ去年。 あ、マジ? うん。去年のプリケはすごかったんですよ。 うん。 もう全員集合で はいはいはい。もう今そういう感じなんだね。もうだからプリかかった。で、おもろかったっすよ。 いいね。 普通にもかった。マジで アニメすごいっていいよね。 すごい。アクションバかっこいい。 いやあ、9月 いいね。9月多いっすね。 ザモンキーとかもね。 あ、ホラーのね、猿のうん。 えっと、監督がそれこそあれすよね。あの人ロングレックスの人ね。 あ、そうなんだ。 そう。 本当だ。 どうなんだ。すごいな。 で、ま、10月入っちゃうか。10 月。 じゃ、俺も10月入る。PTA ね、ポールトマサンダーソンの新作が公開されるんですよ。ワンバトルアフターアナザー。 これやばい。デカプリ終焉で。 うん。 えっと、ポールトマサンダーソンっていうあのマグノリアっていう映画の監督なんですけど はいはいはいはい。 あとブギーナイツっていうAV誘の うん。 映画とかも作ってて めっちゃ好きなんすよ俺。ホール友サンダーソンが。 うん。うん。 で、それの新客が今年のその 10月3日に公開されるんですけど うん。カプリをにして めっちゃくちゃ楽しみ。ちょっとこうバスっぽい雰囲気で ポップなコミカル系なんでちょっとこれは期待してますね。 トロンも10月だ。 トロンアレス。 トロンアレス トロン見てあります? トロンはねダムハーツでしか知らない。 キングダムハーツのトロン出てくるんだ。 出てくる。 ま、リズニーだからか。 そうそうそうそう。それしか知らんから。え、こんなおしゃれだったんだって。あ、 あ、なるほど。 うん。 トロンってあれめっちゃ革命的な映画なんですよね。 あ、そうなんだ。 でも映画で初めてCG入れた。 え、すげえ 映画じゃなかったっけ? そう。確か だからえっとオリジナル版のトロン うん。 すごいっすよ。笑っちゃう。 その初期のCG。 そう、 面白さと。あ、 そう。もうなんか笑っちゃうぐらい。 いいね。 でも結構その設定すごいんすよね。そのいわゆるメタバースもっていうか はいはいはい。仮想現実みたいなこと。 なんかんだったっけ。なんかあるゲームだったかな。なんか、ま、確信的な うん。 コンピューターシステムみたいなのが作られて、で、それがなんかね、盗まれるんですよ、ある企業に。 うん。 で、そぶつ化されちゃうんですね。 で、それを開発した男からすると、ま、自分が作ったシステムを盗まれたからいい気はしないんですけど、ゲームだ。 そう、ゲームがあってその盗まれてであ、その取り戻したいなって思ってたらその企業に務めている社員が何人か来て一緒に盗みましょうよって言うんですよ。 うん。うん。 その取り戻しましょうよと。 へえ。 で、でもその鉄壁なんすよ、セキュリティがこのゲーム内は。 うん。 だからそのどうやってもそのセキュリティと突破できないと。でも突破さえできれば作った本人の、ま、サインみたいな残してて。 おお。 ゲーム内に。 なるほど。 それがあれば自分が証明できると ルパン参 みたいなノり でもセキュリティが南関だからどうするかってなった時に その社員が開発したトロンっていう おお セキュリティを突破するシステムみたいなのがあって うん このトロンは独立しているものだからこのトロンを使ってそのゲーム内に侵入しようって言ってゲームの世界に入っていくみたいな話なんですよ。 だから実写とゲーム世界が交互に描かれていくっていう映像になって。 そうなんだ。実写もあるんだね。 実写もある。ちゃんと。 そう。同じ映画の中でパ、自社パート、え、シジパートみたいな。そう。だからなんかあのアのバイクみたいな、カトのバイクみたいなやってんのはそのゲームの世界なんですよ。ああいう。 で、今回のこのアレスの方が多分うん。 そのゲームの方が現実世界にやってきたみたいな感じ。 おお。今度は なるんですよね。おそらく。おそらくね。俺も 1 個知らないんだけど。うん。楽しみよね、これね。 でもあんま別にストーリーそんなおもろいってわけじゃないんですよ。 映像日みたいなこと。 そう。なんバターに近いっていうか うん。うん。うん。 なんか技術的にすごいみたいな感じなんでストーリーがめっちゃおもろいとかじゃないから アレスまでやるんや。 逆に 方線もやるね。 方線も俺気になってる。あのオットラクシーのサーフとかが作った。 そう。これどうなんだろう。楽しそう。 で、俺吹きキャストがめっちゃ豪華すもんね。 あ、フレームユニオンあんじゃん。 フレームユニオン同じ日。 えっと、10日。 それは把握しとけ、お前は。それで いや、そ、トレ、トロンアリスは知らないじゃない?お、 トロンアリス知らんから俺今回。あ、トロンアレス 外と戦うことになるんですよ、あなたは。相活プリパラと戦うことになります。 強いね。結構強いよ。結構強いよ。強 フルームニオンね、坂本子監督の うん。遊戯君出るからね。 そう。国岡シリーズ最新作最強殺連発国岡指導編ね。 そう。 僕も出るんですよ。 出演します。 イエーイ。嬉しい。言ってなくて。そういえば。 あ、そうなの?僕はもう大好きだからね。 国シリーズがめっちゃ好きなんですもんね。 そう。ゆ君出るって聞いた時だからめっちゃ腹立っ これ何回も言ってるけど裏恨み事でもう飲みの席で坂本さんと飲む時とかもずっといビアル出たじゃん。 今取りましょうよ。今取りましょう。どうにか出ようとするって。 ま、確かに出ましたね。 悔しいよね。 しかも殺し役でね。 いや、素晴らしいですね。 あの、場面写真とかをね、何枚か崩壊されてるところにもあの、いるけど、あれもいいじゃないですか。かっこいいじゃないですか。 はい。谷たドニーね。 あ、ドニー うぜえ。なんだよ。 た谷たドニー。 ドニーなんだ。 た、ドニー。 イエんか俺か。 だから意外と3 作目なんだけどなぜか国岡は なんかモロ副みたいななんつうんだろう。主役なんだけど主役じゃないみたいな位置にいることだ。実はドラえもんにおけるドラえもん。 そうね。ああ、なるほどね。なるほどね。 そう。毎回出てはくるけどね。 出てはくるけど。そうなんか大取りって感じするよ。描かれてる中でめっちゃ人間臭い生活見せてるくせにさんだからかなんか知らないけど人間っぽさ感じないんだよ僕は。国を あ、そう。 うん。僕はそれは単純に井さんに持ってる感覚がもしかしたらこうあのピッとこう 国として うんうんうんうん。 言ってるのかもしんないけどさんがかなり淡々としてるじゃん。 うん。はい。はい。はい。はい。はい。 そうだから結構それもあってね、 意外生活感がありそうで実は感じないというか そうみたいなね。ま、僕の勝手なあれイメージだからみんながどう見えてるかわかんないけど、ま、だから本当にドラえもんにおけるドラえもんって感じ。 ピンとこん。 それもピンとこない。ほんま これとかどうにか伝わると思ってて言ってみたけど伝ってないんだ。 なんか俺なりにこう考えてしたんだけどあ、ピンとこんなよじゃないんだ。だから全然ようやくできてないんだ。 分かってるからしたけど俺あんま伝わってないなと思って 失礼しました。 ミスターノーバディ2もあるんだ。 ああ、2出るんだね。 2出るんですよね。も結構面白かったな。 ヒモジャイアントっていうね、あのアクションの インドネシア映画の うん。 あのNetflix ヘッドショットとかね、 作ってる人なんだ。 そうだ。 インドネシアはアクションがすごくて、あのシャドウオブナイトっていう アクション映画がNetflix であって、う ん。ああ、なんかすごいっていうね。 そう。すごいんすよ。だからね、 その人がミスターノーバディ 2はやるから 楽しみですね。結構しま臭いぐのアクション見そう。 おお。 それ俺最近アクション映画ちょっと見てて はいはいはい。アマプラでコンサルタント 2 っていうのが天マプラ限定で配信してるんですけど、これ元々 1が結構前に劇場崩壊してて 2 は配信限定になっちゃってたんで、そしいんですけどうん。 めっちゃおもろいんすよ。コンサルと へえ。 で、ワンがめっちゃ好きでこないだワンも見返してワツ 2一気に見したんですけど、 くそおもろい。 へえ。それもしアクション。 そう。主人公自閉症で うん。 ディ的なので施設に預けられそうなところをお父さんが軍人でめっちゃ厳しい人だからやもう俺が育てるって言って うん。 その なんか兄弟で うん。 お兄ちゃんが主人公なんですけど、お兄ちゃんだけ自衛症なんですよ。 ええ。 でもその関係ないって言ってそのもう特殊訓練とかを叩き込まれて ええも最強の男になったんですよ。ええ。 で、その、ま、平ならではのその 1 点に集中するっていう自分のとこに生かして、 お、 その数字めっちゃ強いから会計士になるんですけど、 うん。 その裏社会のマフィアとかギャングとかの税金周りとかの その帳簿とかを管理するんですね。 ほう、ほう、ほう。そういう仕事に着くようになっちゃって。 そう。でも裏社会の税金関係だからやっぱこう知られたくないこともあるわけですよ。うん。そうだね。 でも必ずこいつは生きて帰ってくるんですよ。 おお。 だからその裏社会の会計士っていうの通っとってか なんでこいつ生きて帰ってこれれるんやって言ったらシンプルにめっちゃ強いからっていう裏社会の会計者は腕も必要も最強だっていう 爆弾もあります。うわ、 爆弾は僕が一応小説を 1回読んだんだけれども、 ほ、 そう、なんて言ます?なんか書いたテンションてさ、いた側のトーンにつててさ、 爆弾は僕が一応 僕が一応1 回読んだんですけど、読んだんかいつって書いたみたいなノりで言うなよ。 ここにいるのが読んだんですけど。 大体みんなそうや。俺も買ってはいるんすけどうん。 どっちにしようかなっていう。 はいはいはい。あ、えっと、見てから読むか。 から読むか読からるかというパターンね。これもミステリー強いからね。ど でも監督がね、長いし監督っていう低一の国とか恋は網上がりのようだから絶対おもろいと思うんだよな。 はい。あ、キャラクターも取ってますね。 そう。ちゃんとエタめしてそうでも結構室内系ですもんね。会話でしょ。 会話劇とあとま、現場行く人もいるけど基本はその爆弾がどこあるんだ、どこだ、家 そうすよね。だからユジュアルサスペクト的な構成ですよね、おそらく。 そう。 タ護作が一応警察からはタ護作がつまり犯人劇場型を仕掛けてこようとしてる犯人に見えてるという なんか酔っ払いかなんかで捕まえた うん なんでもないおっさんが取り調べ中になんか何時何分にどっか爆発するよみたいなこと言い出して そんな感じ ほんほんまに爆発して えってなってそら僕が爆弾にしげたんだって言い出してほんまにこいつが爆弾犯なんかそれとも虚言なんかみた みたいなところの狭でやるみたいな感じですよね。 あ、そうそう。で、タゴ作はいや、僕ただ霊感強いからなんとなく爆発するような気がしただけなんですけどね。は って。だから僕全然関係ないですよって言うんだけど 当てるんだでも。 うん。当てるし明らかに知ってるだろうっていうことを言う。 あ、犯人じゃないとわかんないようなこと言ったりするんだ。 そう。だから本当に最後まで彼がうんと犯人かうん。 そうじゃないのかとかそういうところが、ま、見所っていうか商店向かう 道筋としてそこ面白かったですか? 面白かったよ。 面白いけど僕そのミステリーってその謎解きの部分からず読むから ほう 要はそのここがこういう意味でとかその例えばエ戸エ戸の順番でどうのとか ああ ああいうの僕わかんないから そこはなるほどわからんて言ってそのまま読んでるあの理解せずに読んだけど うん うんあの普通に面白い やっぱタ護作が魅力的すなキャラがいいんだ タコ作がもう1 人で引っ張っていくっていうかまみんな魅力的なん だけどね。それで言うとね、あのね、えっとね、清宮だったっけなっていうそのおっさんのデカがいるんだけど、それもめっちゃいいんだよ。 ワ郎がいるんだ。 あ、そうそうそうそう。 へえ。 取り調べする人が何人か変わるんだよ。 あ、そうなんだ。山田ゆだけじゃないんだ。 そう、そう、そう、そう。最終的に山田ゆきさんがやる累池っていう人が あ、山田ゆき最後なんだ。 一応原作だと中盤、中盤からやっとって感じ。それまではちょっとずつこう、ま、出るけど。 なるほどね。 取り調びする刑側が色々変わっていくんだ。 めっちゃおもろい。それ過ご作に翻弄されていって 1人また1人と心が砕けて。 ええ、おもろ。そんな設定めっちゃおもろいやん。 そう。タゴサに翻弄されるかいなか。 なるほどね。 そう。面白い。 ったんだろう。んだろ。これ圧引っ張られすぎ。あロ引っ張りすぎ。 完全に佐藤次郎さんはもうあ、これはもうベストキャスティングだ。 へえ。いか なんなら佐藤次郎意識して書いたのかもしれないですね。 ね、ひょっとしたらね、どうなんだろうね。 ね、むしろ いるもんね。小説とかで当て書きとか あるある。全然ある。あの、それこそ騙しの木牙だったっけな。 ああ、大泉おさん。 そう。あれ、元々大泉をイメージして書いた原作なんですよね。 はい。はい。はい。のが はい。じゃ、もうそれの人がそのまま そう逆ユニみたいな感じでやってる。 なんかそれで言うとゴールデンスランバーの昼オっていう男が出るんだけど、 あれも浜田学さんがやってんだけど、 あれも坂太郎さんがイメージしたんよ。 浜マ孝太郎の映画にめっちゃとったしな。 あ、ヒルト。そうね。カモのやつ。 そう。フィッシュストーリーとかね。そうだね。それめっちゃポテチとかも出てるしね。 爆弾めっちゃ楽しみやな。確かにそれ聞くと。あ、同じ日に同じミステリーで万丈の日回りあるんだ。 ええ。何?あ、これ。 これ。ミステ。そう。柚月希裕子さんてあの老の地の人。 あら、これはじゃあかなり重厚な もそう。重厚なヒューマンミステリーで万丈のひりはなんなら何回か映像化してるんですよ。 1回NHKでドラマにもなってるんです。 へえ。ドラマされてて。 そう。マじしてやか。 いよいよ いよいよ 坂事件太郎 将棋殺人事件 読んだことある? 読んだ気するんすよね俺。 うん。うん。うん。 その最初にドラマになった時に 読んだはずなんすよ。 うん。 でもあんま覚えてなくて。 うん。じゃあ楽しみね。 そう。だから結構普通にあの初見ぐらいの感じで。うん。いいじゃん。その同じ日にすみっこぐらしもやってるから。 うわ。 あつ。あと松井大子のミーツダワールドがあるんだ。 松井大子監督の新作あるんだ。 へえ。 そう。金原と見さんの蛇にピアスの人の原作を うん。うん。うん。監督が映画にするって言って。 松井ライブ監督結構ここ最近多作やな。 そうだね。本当に 杉先話 リライト面白かったからね。 リライトもね、俺見てないんすよ。リライト めっちゃおもろかった。 なんかね、下き取りやるらしいんで。 あ、もうまさにじゃん。じゃあ場所的 うん。ちょっと見に行こうと思ってる。資料感あるじゃないですか、 10月に。 ああ、そっか。ついに最終作。 最後の儀式ポスターがもう歴代映画の中で多分 1番ダサいポスター どんなだっけ? だせえ。これで最後。 マジで俺今まで見たポスターの中で 1番ダサいポスター。 あ、本当だね。これ ひどいんだよな。 この負妻もね。 いや、そうよ。長いからね。 長いですよ。ずっともう顔だよね。 そう。負債ね。 うん。 もう終わっちゃうのかっていう差したもありつつ とっととと終われっていう感じ。か終わりとかあるんやな。ある感じもあるしな。 うん。 知ってます。あのアナベル人形のモデルになった。 うん。 確かなんか実際アナベル人形をなんか今展示会しようって言ってやってた主催者が死んだんあらしいね。 開始事件みたいなが来て 不思議よね。それもね。怖い。あと俺個人的に楽しんだのはやっぱブレターバットランズ 楽しみすぎる。 僕最近全部見たからプレデターシリーズは。 あ、そうなんすね。 そう。 もうキンキンじゃないですか?じゃ、もうムキムキだ、今。 そう。あの、アニメも見たしね。 見た、 見た。 最高に面白かったな。面白かったですね。 あれポスクで追加されたらしいですよ。 え、どういうこと? あの、だからあれ、え、シバちゃんが 追加された。 え、もろ出るみたいなこと。 だから繋がるみたいな。プレデターはユニバース化して なるほどね。 多分全部繋がるっていう。 うん。 プレデターはでも本当最新のアニメが 1番面白かった。 あ、マジすか? うん。 同じ監督なんですよね。バットランドと いいね。最高だわ。あとね、金髪も何気楽。俺も楽しみ。 うん。な、何なんだろうと思って。これはな、どういう話になるんだろう。 しかもなんかオリジナルっぽいっすよね。 うん。そうだね。 これ面白そうだな。 だからなんかあのほらパーカーおじさんダサいみたいなあってあのりなんじゃないかな。 はい。 おじさんのそういう今調昇されがちな そうそうそうそうそうそう ものを下地に そう その中年になるにつ苦能っていうか そうそうそうそうそうそう あもうおじさんなんだ俺みたいなの絵文字どうしようかな とかそうのみに誘うにしてもあ僕おじさんだから僕から誘わん方ができるとか なるほど 本当そういう でも多分そういう 揺れてるからマジで やつを多分手アにしてるんですよ あるよ本当におじさん でも分かる?俺も金髪めっちゃおもろそうで歴になってるんですよ、俺。 めっちゃおもろそう。12 月入ったらアバターがあるんか。 おお。あれか。あのやっとポスターが赤くなったっていう。 やっとちょっと赤くなり赤がやってみました。 もう青ばっかりでもう目に優しかったから。 俺アバターマジで何がそんなにいいんと思う? ああ、まあ分かるよ。 何をこんなにシリーズ作るほどのものがあるんでこれマジで ワで綺麗にね、あれだったもんな。別に そう、アバター俺ね、乗れないんだよな。言うほど世間ほど。だったらもう俺アバターやるんだったらアリータ 2やってよって思う。 なるほどね。 早くアリータ2もん。 あと原作さっぱり知らないけどブレイカーもなんとなく気になってる。 何それ? あのこれ 何それ? やばそう。 これやばそうだよ。 やばそう。しかも水。 あ、そうなんだよ。水さんなんだよ。 すごいじゃん。水君んやんの? これね。 うわ、達成ポスター。 これちょっと楽しみだよ。 うわあ、ビジュアルやっば。キャラビジュらしいじゃん。全員何これ?漫画? 漫画だよね。多分ね。 あ、本当にアニメになってんだ。 アニメにもなってんのか。 うん。 これ楽しみ。もう何も知らないんだけど原作はもう一切知らないけど。 超いいじゃん。 あ、しかも結構本当に新人のわゆるこう若手俳優の そうだね。 イケイケの人たちが これからきっとグイグイみたいなきっと特殺上がりとか そういう未来ある で眠るばかの主にやったらつけロさんも出てるじゃない? ああ、そう。 本当になんか通り部っぽいノりなんだ。あと来年とかなんすけど確か あの服イラプトルっていう映画が公開される。 ああ、えっと、自主映画みたいな、あの、 そう、 やってるよね。 あの、日本で日本さんの 恐竜映画を作ろうって言って うん。いいじゃないですか。 なんかあの特撮映画、インディーズの特撮映画を作ってた監督がやるんですけど、だ、特撮るっていう。 うん。うん。ま、恐竜のね、遊戯君からしたら、 これは そう、ぼれでもう国産の恐竜映画なんかも最高なんだから。 そう、横川監督っていうあの絵面とか うん。 ああ、もう本当にそういう怪獣 そう を怪獣オリジナルシリーズを取られてた監督が ついに恐竜 フラファンとかもねやってた やってるんですよ。今ちょっとやんなきゃと思って ちょっとね、もう福イラプトルバカ楽しみなんだよな。 だからうまくそう資金調達できたら来年ぐらい取ってみたいな感じ。 そう、来年撮影してみたいな感じらしいんでマジでちょっとほんまにあの何かしらで関わりたい。 ああ、いいじゃないですか。 何かしらに関わらしてほしい。お願いだから ね。出演なりなんなり。 いや、もうケラプトやる俺。 ま、恐竜の骨感ぽ。恐竜っぽいから俺全然やるから何でもやるんでマジでちょっと福イラプトル広めたいんだよな。 うん。ヒューマンジュラシックヒューマン。しか も福イラプトルっているから実際。 お、 そうなの? そうす。福イラプトルっていう、え、 怪獣、え、恐竜がいる。 そう。日本で化石が見つかった。 あら、 恐竜だから福井にあるんですよ。 恐竜博物館がいじゃないですか。それは盛り上げていかない。 そうです。クイラプ実際いますから。で、なんだら北海道にはカムイサウルスっていう あら、 北海道に見つかった恐竜なんかもいるんで、結構日本は恐竜の骨ちょこちょこ見つかるんですよ。 うん。 アジア県はね、モンゴルなんかも結構聖地なんて言われてる。 そう、アジア県結構ね、恐竜がいっぱいいるんで。 うん。 ちょっと服イラプトゥルは いいね。それは楽しみじゃないです。注目していこう。 うん。うん。 みたいな感じすね。今年楽しみな映画。 ま、僕としてはあのフレームニオン、 あ、そうですよ。 うん。何卒お願いします。 いやね、いっぱいね、フィットしてほしいです。ヒットして 4 になったら僕はもう直パして出してもらうから。 坂本さん。 そうね。4作目とかになったらね。そう。 無理やり出るから。 そんなに あのオファーされなかったら編集編集で入り込んで勝手に動画データこうガチって入れるから ハッキングして。 そう という感じで うん。 え、こらもらね、楽しみないっぱいあるんですけど、皆さんが楽しみの映画是非ともコメント欄で教えてください。以上北でした。ツクモさんでした。 て、 そんなネットリックス引きずってんだ。