【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年9月1日(月)/9月スタートも猛暑「防災DAY」〈ウェザーニュースLiVEモーニング・魚住茉由/本田竜也〉

[音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うん [音楽] [音楽] 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ま [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。9月1日中 月曜日の全国の天気をお伝えします。今日 のこの時間の担当は魚です。どうぞ よろしくお願いいたします。 西日本や東日本では引き続き今日も厳しい さとなりそうです。では頂いている リポート見ていきましょう。こちら福岡県 飯塚市のけさんおはようございます。ここ だけ星が見えていて虫暑い朝ですという コメント。ま、ここだけということなので 周ります。その星もね見えなくなるぐらい 雲があるということでしょうか。 西東日本日差し が届くところが多いのですが、ま、西日本 特にですね、温かく湿めった空気、入り やすく日本海側のね、地域は今日晴れたり 曇ったり、雨が降ったりと変わりやすい 天気になりそうです。では続いて見ていき ましょう。 こちらは東京都ガワークのラガニーさん。 少し雲の多い夜明けですというコメント です。半島も現在は雲が多めといいており ました。昨日もね、朝はやこう水蒸機量も 多く雲があったりしたんですが、昼間はね 、しっかり厳しい日差しが届きましたね。 今日も日傘などがあると良さそうです。で は続いて見ていきましょう。 こちらは北海道中川軍のお萩ぎさん。 現在19°ポツポツ雨が降っていますと いうコメント。北海道では現在気温20° 下回っているということでした。ま、ただ 今日の北海道もですね、ま、雨の降ること があり、特に、ま、午後ですね、あの、 強まったりを伴ったりする恐れもあるので ご注意ください。ここまでは頂いている リポート見ていきました。それでは今後の お天気予報センター本田さんに伺います。 本田さんよろしくお願いいたします。はい 、よろしくお願いいたします。 さあ、リポートを見ていきましたけれども、今日や雲の多い空のところが多かったですね。うん。 はい。そうですね、あの、少しですね、北海道方面、え、それから九州の西側などですね、あの、雲が多めの状況になっております。え、その辺り皆様からの天気の報告で少し確認をしてみたいと思います。 え、見ていただきますと、え、ご覧のように、え、東北南部から九州南部にかけては結構晴れておりますが、え、それ以外は曇りがち、え、また雨の状況見ますと、九州の東品海側へ南世頭、え、この辺りが少し目立っている状況ですね。 うん。 え、こちらについて、あの、気圧配置の方確認をしてみますと、今日については前線が日本海の北の方から一部北海道方面にかかってくるという状況になっております。え、ただですね、今日についてはこの前線の南側で、え、特に天気が崩れやすくなりそうでして、え、香水の予想重ねてみますとはうん。 前線の、え、この南側、え、この辺りにですね、こう湿めった温かい空気の入りやすいルートというのがありまして、え、すでに、え、南世諸島や、え、五トレ島方面、この雨の通り道ということになっております。 はい。 このため、え、現在の、え、レーダーの様子など、え、確認をしてみますと、え、かなり発達した、え、雷雲と、え、いうのが陰のかなり沖にある状況でして、え、これが今日の午後遅くには北海道あるいは東北部の日本海側にこうかかってくる恐れがあるということになります。 はい。え、 またその雲の通り道なんですが広く見ていきますと、え、今日については南頭や、え、ゴトレット方面、え、この辺りですね、え、雲の方が果たものはかかりやすい状況ということ。大義の状態かなり不安定になりそうです。え、こうした状況、え、日本海側ではこの後もう少し広がってきそうです。 うん。それでは今後の香水の予想について見ていきましょうか。 はい。 え、今日のですね、天気の予想分布で見ていただきますと、 うん、 え、午前中からあの、前線がかかる北海道方面同北など雨が降りやすい状況になりますけども、雨が特にまとまりやすいのは西日本の日本海側といったような状況でして、え、 12時、13時、15 時、え、見ていただきますと、え、基本的にはこう夜にかけまして、え、この九州のこう 北側の方をかめるような形で雨雲の方が通っていくとえいことになりそう。え、そして夜遅い時間になってまいりますと 北日本の、え、特に日本海側の方で雨がまとまりやすいということになりそうです。え、また、 え、今日につきましてもですね、 え、豪からの時間を中止に天気の急、ゲイラライブリスクなど少し起こりやすい状況。え、こちらも西日本の日本海側や南世頭方面が健になりそうです。 はい。ま、現在雨が降っていないエリアの方もですね、今日雨があると良さそうということですね。はい。実際に空の変化はどんなも注目すればいいでしょうか? はい。え、今日の空読みですね。え、こちらの方ご覧いただければと思います。 え、特に強い雨が起こりやすいエリア、え、この、え、伊豆原方面ですとかゴトレッド方面、北日本の日本海側など、え、この辺りは黒い雲、え、京ライユ雨のサインということになります。 はい。 え、長崎福江、え、こちら、え、コトレット方面のですね、天気の時系列で見ていただきますと、え、この後南寄りの風も強まって雨が降りやすい状況、え、基本的に継続ということになりそうです。 分のっかりと雨まとまりまやすいというに見ていただければと思います。 え、そして緑色のエリアが降り続くという感じではないですが、ま、急に強い雨が降りやすいエリアということになります。 え、黙々した雲や黒い雲が天気強変のサイン、え、こちら仙台方面見ていただきますと、基本的には晴れが続く予想なんですけども、 待機の不安程度見ていただきますと、え、午後 3時4 時ぐらいになってまいりますと、え、かなり不安定だったり、え、水蒸機がまとまりやすい状況というのが現れそうです。 え、こうした場合はですね、黙々としたこう石ラウンなどが現れないか、ま、それが自分のところに近づいてこないかなどでそれ読みをしてみてください。 はい。 それから最後に北海道や、え、北日本の日本海側、え、こちらの方面は時代にこう網の可能性があります。雲の高さ低いほど網に注意。 え、札幌方面で行きますと、ま、基本的に 日中曇りがちなんですけども、夕方、え、 夜ぐらいになってまりますと、ま、結構 低い雲がおそらく現れてくるだろう、ま、 こうした雲の現れるのが、え、タイミング が早くなっていると雨の降り出しも 謝る可能性ということで、それぞれ そみたければと思います。はい。さあ、 そして、ま、昨日もでしたけれども、今日 も引き続き熱くなりそうです。 昨日ほどではなくても厳しい熱さですよね。 そうですね。あの、昨日は、え、名古屋の方では40°まで行きましたけども、 ま、今日の最高気温の方見ていただきますと、え、モアイコン広い範囲ということになっております。ま、昨日に比べると、ま、若干下がるところ、上がるところありそうなんですけども、え、こちらの方面につきましては 上空1500m付近の温度。 ま、こ左側は昨日なんですけども、え、 21°ぐらいのライン、中部方面から名古屋方面などしっかりかかっている状況。それが今日の場合は少しこう北によるような、え、流れになりそうですね。え、ですので はい。 名古屋、大阪、ま、過て昨日と同じかちょっと低いぐらい、え、一方で長野ですとか日本海側は昨日以上に上がりやすいといったような傾向があるかと思います。 いずれにしましても 5°越してるところ、今日もかなり多めということですので厳ければと思います。 はい。ま、9 月になりましたけれども今日もね、中対策万全にお願いいたします。ここまでは今日のお天気伺いました。ほ田さん、ありがとうございました。さあ、ここまでは、え、今日の全国のお天気お伝えたしました。それでは改めてお天気を見ていきましょう。 9月1日月曜日の全国のお天気です。続さ に注意が必要です。まずは西日本。 沖縄は本島で晴れますが、滝島初島は西の エリアほど雲が広がりやすくなります。 岩雨やライブの可能性がありますので天気 の変化にお気をつけください。九州から 近畿地方にかけては広く日差しが届きます 。ただ山沿いであったり日本海側を中心 に雨の可能性があり一時的に雷を伴って 強まる恐れもあります。セ用の甘具などが あると安心です。昼間は厳しい厚さが続き ます。水分や塩分をこまめに取るなど熱中 症への対策はしっかりと行いましょう。 続いて東日本です。 こちらも広く晴れて日差しが届きます。 ただ山沿いでは午後の庭ライに注意が必要 です。各地で厳しい虫厚さが続いています が、北陸では昨日よりさらに暑くなる予想 です。こまめな水分や塩分の補給冷房を 活用するなど熱中症対策は番線に行って ください。最後に北日本です。 東北で日差しが届くところがあるものの、 北部を中心に雲が広がりやすく午後ほど に雨の可能性があります。 南部を中心に厳しい虫厚さが続きますので 熱中症にもお気をつけください。北海道で は雲が広がり時々雨が降ります。午後ほど 降りやすく、夜は雷を伴って強まる恐れも あります。外出の際は甘具を忘れずにお 持ちください。昼間は内陸中心に汗ばむ 容器となりそうです。以上、全国の天気を お伝えしました。 皆さん改めましておはようございます。え 、9月1日月曜日のモーニングをお届けし ております。ま、9月もスタートはしまし たけれども、9月1日は防災の日、ま、 並びに防災用品点検の日でもあるんです けれどもね、現在もこの黄色い防災T シャツしております。ウェザーニュース ライブでもこの1日の番組を通して皆さん と一緒に防災減細について考えていければ と思います。はい。ま、なかなかこう きっかけなどがないと、ま、防災用品のね 、点検なども日頃からね、毎日するわけで はないのでね、なかなかこう期間が空いて しまうなんてこともあるかと思うんですが 、今一度見直すきっかけであったり、あと はこう避難場所とか、あの、そうですね、 今日はこの後空ミッションが開かれると 思うんですが、あ、もう開いてるかな? 避難場所とか公衆電話の場所なども是非ね 、この機会に確認していただけたらなと 思います。ソラミッションの方では リポートもね、募集してますので是非お 送りいただけたら幸いです。またウェザー ニュースアプリにはマ防災タイムラインと いうものがございます。ウェザーニュース アプリ左下メニュー欄から現在防災という カテゴリーの中にマ防災タイムラインが あります。こちら押していただくとですね 、あの設定していただいた場所の情報が出 てきます。右上歯車マークから、え、登録 地点。あとはですね、いつもいる場所何回 か。あとは、ま、ペットがいるとかお子 さん、ま、ご恒例の方と一緒にお住まいだ よっていうね、状況なども設定することが できます。で、ま、その状況に応じてです ね、避難が必要なタイミングというのが 変わってきますので、是非こちら全てご 登録いただければと思います。 また実際に 、え、避難時ですね、ま、持ち出し袋 どんなものが必要になるのかや災害の豆 知識などもこちらにまとまっておりますの で、今一度ご確認いただければと思います 。避難場所などは皆さん把握されています か?あの、ペットを買われてる方はペット の受け入れがOKな場所とそうでない場所 もあるので、そういったところもね、注意 していただければと思います。うん。ま、 このように様々なね、デモ画面も確認する ことできますので、あ、ね、欧州電話って だいぶ 減ってしまいましたよね。携帯電話の普及 で街中から公衆電話って結構こう限られて しまっているなって。あ、そうですよね。 減りましたよねって感じるんですけれども 、災害時ね、こう携帯電話が繋がらないと か電源切れてしまった、あとは持たずにね 、避難をしたなどあるかと思います。様々 な状況が想定されるので、え、講習電話の 場所も把握しておくといいですし、ご自宅 付近だけじゃなくって、ま、職場の近くと か普段こういる時間が長い場所、付近の、 ま、避難上、こう講衆電話の場所なども 把握しておくと安心です。是非ぜひこの 機会にね、見直していただければと思い ます。ここまではウェザーニュースアプリ もご紹介しました。さ、それでは今日この 後ですけれども、西東日本では暑さに注意 が、北日本では雨の降り方にもお気をつけ ください。この後のお天気詳しくお伝えし ます。 [音楽] [音楽] 北海道の今日の天気です。アイコンで見て いきましょう。 雲が広がり、時々雨が降ります。午後ほど 降りやすく、夜は雷を伴って強まる恐れも あります。外出の際は甘具をお持ち ください。予想最高気温は札幌で29°、 旭川で27°。 昼間は内陸を中心に昨日よりも気温が 上がって汗ばむ気温となります。風通しの いい服装がおすめです。以上、北海道の 今日の天気をお伝えしました。 [音楽] 東北地方の今日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 日差しが届くものの北部を中心に雲が 広がりやすくなります。午後ほどに雨の 可能性がありますので、折りたみ傘を持っ て外出しましょう。 仮想最高気温は仙台で33°、秋田で 32° 南部を中心に昨日よりも気温が上がって 厳しい虫厚さが続きます。熱中症に注意を してください。以上、東北地方の今日の 天気をお伝えしました。 [音楽] [音楽] 関東地方の今日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 晴れて日差しが届きます。山沿いでは午後 の庭やライに注意をしてください。お 出かけの際用の傘があると便利です。 東京の予想最高気温は36°。厳しい虫厚 さが続きます。まめな水分や塩分の補給 冷房を活用するなど熱中症対策を万全に 行ってください。以上関東地方の今日の 天気をお伝えしました。 中部地方の今日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 晴れて日差しが届きます。ただ山沿いでは 午後の天気の急な変化に注意をして ください。 予想最高気温は名古屋で38°、金沢で 36° 厳しい虫厚さが続きます。特に北陸では 昨日よりも気温が高くなる恐れがあります 。引き続き熱中症に最大限の警戒をして ください。以上、中部地方の今日の天気を お伝えしました。 近畿地方の今日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 晴れて厳しい虫厚さが続きます。 予想最高気温は大阪で36°、京都で 37°。こまめな水分や塩分の補給冷房を 使用するなど熱中症対策は万全に行って ください。 山沿いは午後の庭やライブにも注意が必要 です。外出の際兼用の傘があると安心です 。以上近畿地方の今日の天気をお伝えし ました。 中国四国地方の今日の天気です。アイコン で見ていきましょう。 広く日差しが届きます。ただに雨の可能性 がありますので折りたみが下がると安心 です。 予想最高気温は広島で34°、高知で 33°、その他35°を超えるところが あるなど昼間は厳しい厚さが続きます。 水分や塩分をこまみに取るなど熱中症対策 を万全に行いましょう。以上、中国四国 地方の今日の天気をお伝えしました。 [音楽] 九州沖縄地方の今日の天気です。アイコン で見ていきましょう。 奥部は晴れたり曇ったり雨の降ることも ある変わりやすい天気です。 その他のエリアは概差しが届きますが、 午後は山沿いを中心にライに注意が必要 です。各地でセう権業の甘具などがあると 安心です。 予想最高気温は福岡や熊本で35° 厳しい虫厚さが続きます。こまめな水分 塩分補給など熱中症対策を万全に行い ましょう。 続いて沖縄地方です。 沖縄本島では晴れますが先島諸島は雲の 広がりやすい空。各地2ライの可能性が ありますので天気の変化にお気をつけ ください。 ナ覇の予想最高気温は33° 虫厚さが続きますので水分補給をしっかり と行いましょう。以上九州沖縄地方の今日 の天気をお伝えしました。 ここまでは全国のお天気アイコンでお伝え しました。え、今日はですね、今日差しが 、え、まだ日差し届く前かな?もう日のあ 、でももう日の時刻過ぎてるか。今ね、 晴れているところもこの後雨が心配な エイデアもあります。レザーニュース アプリから見ていきましょう。アプリ下の バーレーダーです。雨雲モードではこの先 の雨雲の動きもご確認いただけます。 北海道はですね、ま、すでに同北エリアを 中心に雨が降っていますが、この後午後 ほど雨が降りやすくなってきます。東北 地方なども温かく湿めった空気流れ込んで 雨が降ることあるので甘具はご用意 ください。北海道は特に夜の強まり注意が 必要ですね。また西日本も断出入りやすく なってます。もうすでに九州東海側など雨 が降ってるところありますが、この後も ですね、雨の降りやすい天気となりそう です。その他午後になると西日本、え、 山沿に雨のところがありそうですし、 東日本でも内陸山沿いでは雨雲が発生する 可能性があります。最新の天気雨雲 レーダーご確認ください。また昨日は 名古屋で40°到達しました。ま、今日は 40°までね、行くところは今のところ ない予想とはなっています。ま、ただ 35°以上といったところは広い範囲、 東北南部から、ま、九州にかけてですね、 広い範囲となってまして、熱中症の レーダーも午後2時頃見ていくと非常に 危険といったエリアもあります。ま、今日 は グリックなどでも気温が昨日よりも上がる 予想ですね。38°の予想だったり、福井 県内ですと39°の予想が出ているところ もあります。万全な熱中症対策を行って ください。ここまではアプリをお伝えし ました。 それではこの後番組5時30分より再開 いたします。今日も月曜日頑張りましょう 。行ってらっしゃい。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 9月1月曜日の全国の天気をお伝えします 。東北南部から九州にかけて厳しい厚さが 続きます。西日本や東日本東北南部にかけ ては昼間日差しが届くところが多くなり ます。ただ内陸部山沿いでは午後天気急の 可能性がありますのでお気をつけください 。西日本では温かく湿めた空気も流れ込み やすく所々で雨の可能性があります。特に 九州、え、北部や日本海側など雨の降る 時間も長くなりそうです。折りたみ傘 西雨用の雨忘れずにご用意ください。いの 気温は上がって、東京や大阪で36°、 名古屋で38°などを引き続き厳しい虫厚 さ。また北陸は前日よりも気温が上がり ますのでご注意ください。北日本は雲が 広がりやすい皿です。午後ほど雨が降り やすく、東北北部や北海道では夜に強まる 雨雷にも注意をしてください。雨グ忘れず にご用意ください。安静島は沖縄本島ほど 日差しが届きます。ただ各地にカーや ライブの可能性はあるので空の変化にご 注意ください。最新の気象情報はお天気 アプリウェザーニュースからご確認 いただけます。 [音楽] ここまでは今日のお天気をアイコンでお 伝えしました。ま、今日も猛アイコンが 多くなってます。9月もね、スタートした んですけれども、8月上旬や8月中旬並み の暑さといったところが多くなりますね。 あと今日福井が39°の予想のところも あって、本当にこう命にね、危険がある ような厚さになりそうです。体温大きく 上回る気温ですよね。万全な熱中症対策を 行ってください。 さあ、そしてですね、今日も皆さんと一緒 にお空見ていきたいと思います。ではここ からはみんなで作るお天気アイコンのお 時間です。レザーニュースアプリから リポートをお送りいただけまして、ま、 頂いたリポートによってウェザーニュース のお天気アイコン作られております。 アプリ右下空の写真、右下の送るという アイコンからカテゴリー選択です。1番上 周辺の空をご選択いただいて、お写真動画 お載せいただいたらコメントをですね、 売っていただけたらと思うんですが ハッシュタグ一 リポートをこの時間入れていただけたら 嬉しいです。後ほど頂いた最もご紹介させ ていただきます。では現在の幕張の天気見 ていきましょう。 差しが 守め 。昨日よりも [音楽] 若干モヤット感が 減ったかな? 昨日はもうちょっと朝雲が多かったですし 、モヤモヤってしてたんですが、ちょっと 減ってるような気がしますね。だいぶ 日の出時刻が遅くなっての進みも感じるんですが、なかなかこうモーニング中の朝のタイムラプスができなくて、それがね、ちょっとうん、サンシャインの時だったらできんのか。でもギリギリですよね。ちょっとね、難しい時間帯なんですよね、今ちょうど。うん。タイムラプスたい。 [音楽] 日のでねということで、そんな朝日を見ながらリポートを打っていくと、この太陽の光でだいぶ雲が分かりやすいです。うん。この手前のこっとした雲も動いてますね。うん。 [音楽] 太陽があちら側にあるってことは南側から北に動いてるのかな?画面を右から左に動いてるように見えますよね。 うん。ま、このように太陽の位置でどっち から雲が動いてるかっていうところも見れ ちゃう。ちなみに今千葉の風は どうですか?南の風3.3mで吹いてる みたいです。やっぱり南から北でしたね。 うーん。 すごい木が揺れてるってわけじゃないです ね。うん。風穏やかです。はい。 ああ、誰もいない。 9月スタートして、今日からね、夏休み 明けで投稿される方もいるかなと思います 。まださすがに早すぎるか ね。いや、どうなんですかね。どういう 足取りなんだろう?重たいのか、それとも 久しぶりに友達と会えるのが嬉しいか。 重たいか。 友達に会えるのは嬉しいけどいつでも会え ますもんね。だってね、休みの日でもね、 予定合わせれば会えるしね。なんならジで 一緒だったみたいなこともあるかもしれ ないですし。うん。ちょっと心重たいかな ね。ああ、学校が好きってこういますよね 。います。います。なんかすっごい好き じゃんって こたまにいました。私もなんかあの祝日と かで3年休とかになっただけでええみたい な学校にいたいみたいなああいらっしゃっ た。 なんか素敵です。その なんか先生も嬉しいと思います。 いやいや来られるよりイエーイって来て くださる方が嬉しくないですかね?私が 教員だったらえ嬉しいってなっちゃう気が するな。 赤が外とかあるのかなね。時々ですね。前 から何番目になるかとか、どんなこと近く なるかとかね、あるじゃないですか。 赤がえ、私ってどうやって決められてたん だっけな。そのクラスによって違ったかな ?あんまり覚えてない。9時だったような 気もしますね。 うん。9時だったかな? 9時引きしてましたかねえ。楽しい。 いいなね。時々いい刺激じゃないですか? あ、そう、そう、そう。前希望の人いまし たよね。うん。私はしてませんでした。 え、親戚?え、ずっとですか?1年間 ずっと同じ席なの? ま、迷わなくていいかもしれないですけど ね。 あの、赤が外の度に机とか一生懸命拭く じゃないですかね。次の子が気持ちよく 使えるように全部吹きフ拭きするのはあっ たけど、それもね、自分が気になった時と か拭きたい時に拭けばいいだけだからいい かもしれ。窓川希望とかできるんですか? へえ。ええ、そうなの?なんで皆さん窓側 がいいんですか? え、窓側の方がいいんですか? ええ、外が見たい。 え、窓際の1番後ろがいいの?ええ。あ、 でも確かに冬に窓際だった時、あの私は 番号順の時でもうなので大体こう左端から じゃないですか。だから割と後ろの方の 伊藤さんとかがいるのでね。安藤さん伊藤 さんとかが行きたいだから割と後ろの1番 窓際に座れることが多かったんですよ。 番号順だと。その時はあのこう冬とか あったかい日差しが入ってくるのとかそう すごい好きでした。はあってなってました 。確かに後ろで ああ、ま木は憧れ憧れ。そうね。こう苗字 の順番にやっても変わりますよね。なんか あだと結構ね、前ってことが多くないです かね。で、缶になってくるとちょっとまた 2列目の前とかにね、 加藤さんとかなりがちじゃないですかね。 え、あ、いいな。驚愕、それ経験したかっ た。 ずるい。ずるいね。隣の、え、男女で座る んですか?やっぱり男女男女でこう座っ てくの?アクラスによって違うかもしれ ない。それはドキドキですね。 ええ、楽しかったですか?いや、もう驚愕 だったのは小学校で終わっているので、 そういうのあまりなかったかもしれない。 なんか直回かけたがる男の子いるじゃない ですか。ま、そういうこの近くになった時 はもう騒がしいですよね。 ゆっくりできないな。え、何? 号落とした。 ドラマみたいな始まってますね。いいな。 いや、でも今しかない先週ね、ちょっと9 月で足取り重いかもしれないですが、何が 起こるかわかんないですし、楽しんで いただきたいなと思いますという女子高 出身の私が言っておきます。 え、そして気温ですね。気温体感ですが、 ま、朝はちょっとむしっとしてましたね。 やっぱり朝からあとは今日日本海側も朝 から30°あるので、あの本当にね、熱中 症対策も通勤通学のタイミングから行う ようにしてください。ここまでは朝一 リポートを見ていきました。先送って いただく際のポイントも確認していき ましょう。 1つ目です。 北海道はですね、雨の降り方教えて ください。ま、時間帯によっても雨の降り 方が変わってくるかと思いますので、変化 を教えていただければと思います。では2 つ目です。 全国的には体感、ま、機能との変化なども ね、是非教えていただきたいですよね。ま 、あとは厚さ対策、こんなものをしてます よっていうところ。あの、ま、今日は防災 の日ですけれども、ま、今年の夏の暑さっ て本当に災害クラスの暑さだったじゃない ですか。ま、そういう意味ではその暑さ から命を守るっていうところ、こんな対策 してますよっていうところも教えて いただければと思います。さ、ではここ までは今日のリポートポイントでした。 え、現在空ミッションの方ではこちら右上 の相管ですね。開いていくと はい。ま、この講習電話を見つけようと 避難場所確認しようとかうん。あります。 で、6時からは 何でしたっけ?えっと、なんかもう1個 防災グッズだについての空を開く予定と なっています。ま、月曜日の朝でお忙しい 時間かとは思いますが、お時間見つけて 是非ね、空ミッションご参加いただけたら 嬉しいです。うん。ね、報告が集まりまし たら映のリポートのところからマップに 表示もね、できればと思っておりますので 、私はあの会社の近くの公衆電話の場所 知ってます。うん。把握済み。でもなんか それそうなんです。あの把握済みなんです けど 公衆電話ってあの密閉空間って言うんです か?外にずっと置いてあってね。暑そう ですよね。なんかあの中って入ったら すごいのかなって思ってね。入ったことは ないんです。入ったことはないっていうか 、その見つけて会社周辺のは見つけてある けどこの夏にちょっと覗いたりとかした ことはなかったな。してみればよかった ですね。もわっとしてそうですよね。なん か相当の暑さなんじゃないかなって通気性 悪そうですしね。思いながら皆さんも まだいぶこのね、今の時代と言うんですか 、ま、携帯電話が復旧してからなかなか 講習電話って見つけられないというか場所 も限られてきてしまっているのでこれを 機械にね探していただければと思います。 ここまでは空見ました。 さ、そしてウェザーニュースアプリトップ 画面、ま、毎天気のところからは現在時の お天気簡単にご報告もいただけます。1つ アイコン選択するだけでご報告できます。 お、今日2問目聞いてる。先ほどしっかり 晴れてたので晴れで報告していきます。お 霧ね。今日ね、昨日と昨日とかに比べて 結構少なく感じたんですけど、 だからこそ聞いているのかなね。この2問 目がある場合は是非ね、2問目も聞いて、 あ、お答えいただければと思います。今日 は、ま、特に試場付近なさそうだったので なしで報告していきます。はい、こちらで 2ポイントゲットです。今日もお時間ある 際お天気の報告もお願いいたします。 毎天気下にスクロールしていただくと通勤 タイパーというバナーがありますけれども 、え、モーニングの時間帯はこの通勤 タイパ急げ天気予報としまして今日のお 天気をシートにお伝えしています。では この後お伝えしていきます。 [音楽] [音楽] ສ お待たせいたしました。先ほどお天気 カメラをね、ご覧いただきながらお待ち いただきましたけど、ちょっとましたね。 私も先ほどお天気報告なしって言って報告 してしまいました。お、ちょっと 今見るとモヤモヤしてたかもと思って、 ちょっと後悔しましたね。皆さんも実際外 出て感じたままね、お天気報告いただけれ ばと思います。さあ、それではここからは 通勤タイパ急げ天気予報収録していきます 。1発取りです。今日はショートにお伝え できるように頑張ります。それでは行き ます。 じゃん。 せーの。 おはようございます。9月1日月曜日の 全国の天気をお伝えします。今日の西日本 や東日本は概さ となります。35°以上の猛暑日となる ところが多くなりますので熱中症対策万全 にお願いいたします。また西日本特に 男出流入りやすくわ雨の可能性があります ので西用の雨ご用意ください。東日本も 内陸山沿いでは天気急編に注意が必要です 。北日本は特に東北北部や北海道で雲が 広がりやすく午後ほど雨の降る可能性が あります。 夜は北海道などで強まったり雷を伴ったりする恐れもあるので甘具忘れずにお待ちください。それでは新しい週間頑張りましょう。いってらっしゃい。 [音楽] おはよう。 お、 おはよう。 [音楽] はい。はい。ちょっとショートにはね、 なれなかったかもしれない。ちょっと長め になっちゃったかなって思うんですけれど も、世のお天気が伝わってたらいいなと 思います。なんか私この昨日ふと考えてて 通勤タイパって通勤時にま、見ていただく 方が多いのかなって思うんですけど、なん かよく私あの雨をお持ちくださいとかって いうコメントも入れちゃってるんですが、 あ、通勤中にアグって言っても もうそこの時点で雨具持ってるか持って ないかって決まってるじゃない。だから、 あ、これ私なんか、あ、違うなって思って たんですが、昨日、あ、通勤タイパーだ から、ま、マグのこと触れなくてもいい かって考えてたんです。なのに、今日 収録始まったポンって抜けてまた甘ぐって 言ってしまいました。まあね、今お家出る 前で、あの、このライブを見てくださっ てる方には、ま、伝えられることができ てるかなって思うんですけど、通勤中にね 、ショート動画を見た場合にはってなり ますよね。ちょっと今後そこ気をつけて いきたいなと思います。そんなショート 動画毎日更新されておりまして、再生 リストもございます。毎日何本かね、出て いるんですけれどもうん。是非通勤中、 通学中ね、電車待ってる間とか是非ぜひ この通勤タイパも見ていただければと思い ます。はい。さあ、ここまでは再生リスト もご紹介しました。それでは頂いていた朝 リポートもご紹介します。 うわあ、真っ白ですね。北海道上川軍の オリオンさんからです。い霧が発生して 視界が悪くなっているのでお出かけはご 注意ください。気温17.4°風はなく 涼しい体感といただきました。 うん。かなり視界が悪くなってますね。皆 様からの霧りの報告ですがうーん。 うっすらモヤモヤ。内陸の方だと結構 真っ白報告も今頂いてます。東北や関東 付近でもね。これからの外出の際は視界 不良もご注意ください。では続いてです。 あらんこ。はあは。暑いね。朝から暑かっ たですね。千葉県野田市の方です。薄ぐも かかる朝です。ほぼモヤレベルの雲。大変 涼しく路面もひんやり冷たい。お、路面も 触って確認していただいたんですね。あ、 わンこのためなのかな。優しい飼主さん ねえ。なのでわンこも安心して座れてい ますね。路面の温度感からすると10月 後半くらいの冷たさ。体感的にもその頃 思わせるものがあります。ええ、 ごめか。 そうか。ちょっと次回から私も触って みようかな。 ね、朝の車乗り込む前にこうべーん 1回1回触ってみるみたい。やってみよう かな。ルーティン化しようかな。なるほど 。で、昼間もね、触ってみるとかね。朝と 昼間でも絶対違いますからね。日がね、 登ってきたら。ま、ワンちゃんも朝のうち のお散歩ということで、しか地面も座れて いて良かったです。では続いて見ていき ましょう。 長野県上田市のたまちゃんさん。晴れた空 に穏やかな風が吹いています。気温は 24°で体感はちょうどいいですが無視し ています。虫ト感ね感じますよね。あ、で も体感ちょうどいいっていうのがね良かっ たです。番は、ま、東日本も内陸部だと 少しだけ過ごしやすさがね、出ているん じゃないかなと思います。はい。いい朝け でしたね。ではもう1枚。 こちらは西日本大阪府池田市の山に教わる さんからです。午前5時32分頃の東方向 の空の様子です。雲1つない海晴の日の出 の空体感は虫暑く感じますねという コメントです。うん。やっぱり虫と感 多いですね。うん。 ま、でも雲はなさそうですかね。あの、 近畿地方もしっかり日差しが届くところが 多くなりそうです。では続いて こちらは雲がありますね。先ほどのあの 東西日本と比べても福岡県福岡市のめぐ草 今朝は曇り空ですが朝日が雲を染めてい ます。風はありますが虫厚いです。ま、雲 があるもののこう全面に広がるわけじゃ ないのでね、紐出てて朝焼けもね、雲に 移っていて、こちらはこれね、あの綺麗 ですよね。ま、ただ九州もこの日本海側、 ま、山陰もそうですけれども、雨がね、 降る時間がありそうですし、ま、強まる 恐れというのもありますので、甘具をこの 後ね持って外いただければと思います。朝 お家を出る時に雨降っていない時って ちょっと油断しがちじゃないですかね。 是非ぜひこの先の天気、え、最新情報も見 ながらうまく持って外いただければと思い ます。はい。ここまでは頂いていた朝一 リポート紹介しました。 それではこの後番組6時より再開いたし ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] K [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。9月1 日月曜日のモーニングです。時刻 [音楽] 6 時を回りました。え、今日の担当は魚津まゆと予報センターは本田さんです。どうぞよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 この時間も今日の最新のお天気見ていければと思います。まずは頂いているリポートからです。こちら広島県東広島市のコ助さんからです。 曇り空の朝青空も少しだけ見えていますが 、ほとんどは雲に覆われています。気温 25.6°の虫厚いさんです。今週も 頑張ろうというコメントいただきました。 西日本結構曇り報告もありますし、広島 県内一部雨も降ってますね。はい。そう ですね。 についてはですね、少し西日本、特に日本海側なんですけども、え、変わりやすい天気、あの場合によっては団目など可能性ね。 はい。この後マグをご用意ください。では続いてです。こちらは神奈川県横浜市のふわふわさんおはようございます。虫シっとしている朝ですというコメントです。ああ、虫シっと報告今朝も多いですね。 [音楽] かなり体感は虫と虫暑さを朝から感じている方が多い印象ですね。はい。そうですね。あの、ま、基本的にはですね、ちょっと厳しいやつは継続中なんですけども、え、今日前線が日本に入ってきますので、こう湿めった空気がより、ま、ちょっとこう南から入りやすい状況にはなっておりますね。 はい。朝から暑さ対策を行ってください。では続いてです。 こちらは北海道千歳士のランさんからです。今朝も曇り空というコメントね、北海道ここ数日こうずっとね、曇りや雨といった天気が続いてるんですが、今朝も雲が多いですね。 はい。そうですね。あの、北海道方面もですね、ま、定期的に前線と低気圧が通過する、え、そういった状況が続いておりまして、グついた電気まだ本日も継続。 今週後半になってくるとこの傾向変わって、ま、ある程度こう晴れの日というのも出てくるんじゃないかなと思いますね。 はい、 分かりました。ま、今日のところはね、雨は持ってあとは夜強まる心配もあるのでお気をつけただければと思います。改めて現状から確認していきましょうか。 はい。え、皆様からの天気報告全国のものを見ていただきますと はい。 え、ご覧のように、え、この時間北海道方面、え、それから九州東海側一部南世諸島、え、この辺りで雨の報告いている状況になっております。 うん。 についてはですね、この前線の方を見ていただきますと、前線が北海道方面かかりやすくなってまして、え、今日については、ま、すでに午前中から雨という感じなんですけども、この前線の南側が少しポイントになりそうでして、え、こちらの方面うん、 え、上空、え、1500m 付近の温度の、え、こちら風の状況というのを見ていただきますと、こう湿めった空気がこう入りやすいはい。 ラインというのがこの前線のちょっとこう南側にあるんですね。え、このため、え、解析点の方で少し詳しく見てみますと、え、こちらが午前 6 時の段階、え、そして、え、その後の時間ですね。うん。 え、こう見ていただきますと、え、基本的にこの前線に対応するこう雨雲のラインと別にこの日本海側のこう雨雲というのがありまして、結構これがですね、今日 はい。 南性諸島から、え、五列方面、え、そして 日本海側へとこう入ってくる感じになって おりまして、え、これが午後遅く になってまいりますと北海道、そして、え 、東北地方の北部、この辺りの日本海側に かかりやすくなってくるというのが ポイントになりそうです。 え、実際その発達した、え、雲なんですけども、 レーダーで見ていただきますと、あの、結構しっかりと うん。うん。 こう白い雲というのがあるかと思うんですけども、え、こちらの方がはい。 先ほどの湿た空気のこう最も発達した部分ということになります。 え、この雷雲になっておりますけども、え 、この範囲というのがこの後の時間、え、 シミュレーションの予想にして見て いただきますと、先ほどの雲の塊、これが 午前9時から、え、12時、え、15時、 夕方前にはですね、北海道の日本海側から 東北部日本海側にかかってくるということ になりそうです。 そしてこの雲、ま、結構強いものになるんですけども うん。 これ予想の方見ていただきますとですね、今夜遅く、え、そして明日の朝方にかけてですね、え、結構続くんですよね。え、特に うん。 今夜のところは北海道の日本海側も注意警戒ですけども、明日にかけて東北日本会側は結構雨の量まとまりやすい、え、しっかりした降り方になる恐れがあるということになります。 え、ですのでこの後ですね、え、今日に つきまして目先のところは、え、今発生し ている雨雲の範囲というところご注意 いただきまして、え、特に北海道北部など 、え、これから強い雨降りやすくなって まいります。え、そして、え、九州一部 長崎、え、佐賀方面なども雨の報告 いただいておりますが、え、急にざっと いう雨が降りやすい状況。 については、え、ゲラライブのエリアというのも中国地方九州北ちょっと高めですのでご注意だきつうん、 特に午後の遅い時間、え、それから明日にかけましてはこの 今現れてる雲ですね、え、これが接近するタイミングその前の段階である程度雨の降り出しありますので、ま、これはあの、特に雨の量まとまりやすいという点でご注意いただければと思いますね。 はい。 ま、この雲発達したままこう流れ込んでくる形になりますかね。 あ、そうですね。あの強弱は繰り返しますけども、ま、この状況というのがあの明日にはこう前線とこう重なってきますので、ま、ちょっと続きやすいというところはポイントになるかと思いますね。 [音楽] うん。はい。分かりました。ま、特に日本海側のね、地域の方々、ま、強い雨の振り出しであったり良の増加つけください。 え、そして、ま、今日も引き続き気温は高くなりそうでしょうか? はい。そうですね。え、気温の方今日も最高気温35°すようなところ多くなりそうですね。お天気アイコンと最高気温見ていただきますと、 え、ご覧のように、え、今日についても、ま、特に近畿から東日本、え、この辺りにかけて気温の方しっかり上がって以上のところが多くなります。 はい。 あの、相対的にこう雨雲がかかりやすいエリア、え、この辺りについては雨だったり曇りの予想多くなりますけども、ま、35°下回るようなタイミングというのはある程度出てきそうですね。え、ただいずれにしましてもまだ 9 月に入りましたけど、今日明日にかけて猛基本的に継続という風に思っていただければと思います。 はい。9 月に入りましたけれども、熱中症対策が必要ですし、今日は北海道も30°近くまで上がって割と虫やくなりそうですよね。 そうですね。北海道方面、え、気温の方を見ていただきますと、ま、札幌で29°、え、前後というところまで上がる予想になっておりますね。 [音楽] で、こちらの方、平年と比べますと、まだこの平年並みか平年より札幌の日高めということになっておりまして、え、こちらの方前線のはい、 ま、北海道も前線の北側に入ったり、南側に入ったりとちょっと繰り返しておりますけども、え、今日の場合は前線の南側も虫とした感じはおそらく増してくるかと思います。 はい。仕事のね、体感の変化というところもあるかと思います。体調管理もしっかりと行ましょう。 ここまでは今日のお天気本田さんに伺い ました。本田さんありがとうございました 。 それでは今日のお天気アイコンでも見て いきます。9月1日月曜日の全国の天気 です。まずは西日本。 沖縄本島は晴れますが先島車は西のエリア ほど雲が多くなります。岩雨やライブの 可能性がありますので空の変化にお気を つけください。 九州から近畿地方にかけては広く日差しが 届きます。ただ日本海側や九州東海側沿い を中心に雨の可能性があります。この後の 外出は折りたみ傘など甘をご用意ください 。昼間は厳しい熱さが継続します。水分や 塩分をこまめに取るなど熱中症への対策を しっかりと行いましょう。続いて東日本 です。 晴れて日差しが届きます。ただ山沿いでは 午後に雨ライブの可能性がありますので セ用なマグがあると安心です。各地厳しい 厚さが続きます。北陸では昨日よりも気温 が上がるところもある予想です。万全な 熱中症対策を行ってください。最後に 北日本です。 東北では日差しが届いても北部を中心に雲 が広がりやすく午後ほど雨の降る可能性が あります。また日本海側の地域では夕方 以降強まって明日にかけて雨料が増加する 恐れもありますので最新情報に注意をして ください。北海道でも雲が広がり時々雨が 降ります。こちらも午後ほど降りやすく夜 は雷を伴って強まる恐れもあります。外出 の際は雨具を忘れずにお持ちください。 昼間は北海道内陸部でも汗場き温となり そうです。以上全国の天気をお伝えしまし た。 [音楽] [音楽] [音楽] ここまでは今日の全国のお天気をお伝えし ました。で、今日からね、夏休み、秋、 学校が始まるという方もいらっしゃるかも しれませんし、ま、ね、週末を終えて 社会人の方も今日から1週間始まるという 方も多いかと思います。今日外出の際 どんな甘具が必要になるか見ていき ましょう。 今日の傘マップです。東日本はね、いら ないエリアも多くなってます。山沿いでは エアグがあると安心。西日本は東日本と 比べるとやや広い範囲に折りたみが差が 必要となっています。特に九州中四国です ね。こちらは山沿いだけじゃなくって日本 海側であったり四国エリアもね結構広い 範囲折りたみ傘必要となっています。ま、 日差しが届くと強いと思うので、西武健用 の雨具でもいいかもしれません。え、 そして北日本ですが、こちらは東北北部 から北海道にかけて雨軍が必要なエリアが 多くなってます。 なんか秋田県山形県付近なんかすごいびな形してません?キュインっていらないエリアがあるけどどうなんですか?どうさん? [音楽] そうですね。あのこちらの方はちょい的なものと あの閉めた時が入るところの ゲちょっと在してる感じです。 塔は閉めた時そう。ちょうど狭に入れた感じか。 そうですね。 なるほど。 ね、すごいなんかこうピンポイントにいら ないエリアがあるんですけれども、あ、ね 、ご自身のいらっしゃるエリアが必要か どうか分からないっていう方は服装予報の ところから見ていただくか、ま、心配で あればセ用のね、お用意いただければと 思います。あと北海道は大きい傘が必要な エリアもあります。青森県、秋田県の ところもね、一部大きい傘が必要となって いますけれども、特にお帰り遅くなる方 などは大きめの雨具があると安心かなと 思います。はい。この後もね、雨具を忘れ ずに持って新しい新学器であったり、まね 、月曜日を迎えていただければと思います 。ここまでは今日の傘マップでした。 さ、それではここからはウェザーニュース アプリ見ていきたいと思います。アプリ ですね、下のバーのレーダーというタブ、 1番左側のモードにリポートというモード があります。こちら皆さんお使いいただい てますか?新たにこう追加された機能でね 、そこからこう皆さん上手にお使い いただけてるかなって思うんですけど、 この吹き出しもね、結構分かりやすくって コメントをね、簡単に見ることができるの で大変便利ですよね。ま、そんなリポート ですが、この下にですね、色々こう情報 切り替えて見ることができるものがあり ます。白命光線ありますね。おお、 すごい。白命光線いろんなところで見えて ますね。お、白命光線綺麗。どれどれ。 おお。長野県松本市。とっても綺麗。 すごい。これは綺麗。美しい。あ、愛知県 田原も綺麗。 すごいですね。綺麗に見えてますね。綺麗 だ。 群馬県。あ、愛知県いろんなエリアから 頂いてます。あ、こちらもうっすら見えて ますね。おお、よく見つけられましたね。 すごい。 あ、こちらも埼玉も綺麗ですよ。どうかな ?どのエリアで多く見られてるかな?関東 から?あ、九州でも見られてるかな? あ、沖縄も。ええ。あ、白命構成の光の中 で金星が見え、木星も薄く見えていますが 、画像には映らなかった。はあ、綺麗です ね。白め光線と星のコラボレーション すごい。沖縄。おお、いっぱいいいてる。 すごい。あ、可愛い。顔字が笑顔でひょっ てやってる。へえ。動画だけど確かに いい朝やけもしてますね。おお、すごい。 すごい。 お、ええ、綺麗。 見えますか?ししゃ 、すごい。すごい 綺麗。 え、とっても綺麗ですね。やだ、 テンション上がる。いや、この皆様ね、 全国にサポーターさんいらっしゃるので、 頂いてるいろんな空の様子をね、この リポートというとタブから見ることが できるの本当に嬉しいですよね。是非ぜひ この白命構成のね、タブも覗いて いただければと思います。あとは先ほど ソラミッションご紹介させていただきまし たが、今日は防災でソラミッション、あの 、講習電話についてリポート募集してます 。公衆電話。公衆電話あってますよね。 講習電話。はい、こちら検索していき ましょう。いいてるかな?お、 もうすでにこんなに頂いてますか? ありがとうございます。 ん、 あ、そうですね。もうちょっとしたら、 あの、検索じゃなくてタブのところにも 講習電話っていうタブが出てくるかもしれ ませんので、こちらの方がね、分かり やすいですよね。ああ、いいですね。あ、 この甲種電はなんか 白っぽいですね、あれ。あ、そう、そう。 私こういうイメージ。この会社の近くで 見つけたのもこれです。黒いものでした。 うーん。 あ、え、腰しちゃってる。 これじゃかけられないですね。なんかあの 講習電話って 久しく使ってないですし、もしかすると 使ったことがないって方もお子さんですと いらっしゃるかもしれないですよね。なん かじを取ってですよね。で、入れてお金で プンぷンぷンぷンぷンですよね。合って ますか?最初にこう取るんじゃなかった でしたっけね。最初にこの学校ンってじき を取ってお金入れるぷンぷンぷンはい。 あったと思うのでなんかねお子さんとかだ と使い方が分からないかもしれないので 一緒に行ってみてね。あ、でも届くのか なんか今思いましたけど あのこういうあ届くか届きますね。あ、 よかったよかった。おさんでも届きそうな 位置にあるので一緒にこう行ってやってみ るっていうのもいいかもしれないですね。 うん。うん。なんかこうもしもの時のため に備えていきたいですね。いっぱい公衆 電話のリポートをいいてます。朝早くから ありがとうございます。これから通勤さ れる方もいらっしゃるかと思いますが、 その通勤途中での場所であったり、守り駅 だったり、あとはその会社周辺の講習電話 も見ておくといいかもしれません。え、 レーダータブから講習電話も見ていきまし た。この右上に投稿するというところが あるんですが、こちらからもね、お天気、 体感はそうですが、あの、お写真動画も 載せてお送りいただくことができます。 是非こちらのね、機能もお使いいただけれ ばと思います。さあ、ここまではアプリご 紹介しました。 さ、今日は講習電話のリポートもたくさん すでにいいてましたが、9月1日月曜日は 防災の日となっています。はい。防災でと なっていまして、スマホを片手に全国防災 総点という風に、え、ありますけれども、 今皆さんあのウェザーニュースライブ スマートフォンでご覧いただいてますかね ?どうですかね?この今見ていただいてる 方は結構ウェザーニュースアプリもお使い いただけてるかなとは思うんですが、マ 防災タイムラインなどもありますし、こう ね、日頃からま、 災害って言っても、あの、自信だけじゃ ないじゃないですか。台風とかね。それ こそ台風も発生しやすいシーズンですし、 暑さも災害クラスの暑さでしたし、様々な 情報アプリから見ることができるんです けれどもね、是非ぜひこの機会にあの防災 減細について改めて考えていければなと 思います。皆さん新たにこう最近始めた 防災ありますか?備えのものとか。私は ですね、モバイルバッテリーを元々用意が あったんですけど、えっとね、あれはな何 のものかはちょっと忘れてしまったんです けど、ま、そんなに多分 何日もとか長時間 持つものではなかったと思うんですよね。 ね、あの、ちょっと重たいかもしれないん ですけど、そういう災害の時はやっぱり いっぱいその充電があって、充電がね、な 、何て言うんですか?電気が通ってない時 もスマートフォン充電できるようにして おいた方がいいなと思って、なんかこう 持ち運ぶには絶対重たいであろう大容量の あのものを買いました。新たになん、何万 アンペアかちょっと忘れちゃいましたけど 。アンペアでしたっけ?単位合ってます。 合ってます。そうそう。なん、何万 アンペアかちょっと忘れちゃったんです けど、結構なんかそういういっぱい充電 できる何台もできるってやつを買いました 。うん。ね、シェアもできたらね、いざと いう時にいいじゃないですか。周りの方々 にもどうぞができるのでね、新たに買い ましたよ。あとはそうですね、防災用品 って1回こう 準備すると結構満足しちゃって、なかなか こう点検、定期的にこの日とかって覚えて ないとしなかったりして、あれこれもう 使えないかもっていうものが出てきたりし ませんか?私はコンタクトレンズとか コンタクトレンズも使用期限ってあるん ですよね。で、コンタクトレンズも入れて たけど、気づいたらあれ迫ってるみたいな ことがあったりするのでね、こうもったい ないですしね。うん。で、使えるうちに また使って新しいものを備えるっていう風 にした方が絶対にいいので、この機会にね 、備えとしても見直していただければと 思います。さ、そして、ま、この1週間は 防災ウィークと言われております。え、 金曜日100年天気予報毎週12時からお 伝えしているんですけれども、今週の 金曜日の100年天気予報のテーマは、ま 、そのね、防災ウィークということもあり まして、え、未来変わる気構、変わる リスクというところ見ていきます。ま、 気候変動で変わる水害のリスクをあの テーマにお届けできればと思います。ま、 番組としてはですね、防災このTシャツを 着てお届けするのは今日のみになるんです が、ま、ね、皆さんも、ま、月曜日で なかなか点検できないとかお忙しい方も いると思うので、1週間ね、交際ウィーク として見直していただければと思うんです が、その金曜日、ま、台風や定期気圧に よる高塩豪雨による洪水、ま、洗浄香水体 など、ま、洗浄香水体はどう変わっていく のかとか、ま、今年もね、午具ありました けれども、やはり気になるテーマですよね 。是非この5日金曜日の100年天気予報 もご視聴いただければと思いますね。また それでその絵もね、皆さんも意識してこう 変えていければなと思うので、よかったら ご視聴ください。 さ、それではこの後番組は6時30分に 再開いたします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ あ [音楽] 。 [音楽] [音楽] あ 。 9 月スタートしましたけれども、西東日本では猛所となるところが多くなりそうですね。 そうですね。あの、昨日も厳しい暑さになりましたが、え、基本的には今日も継続、え、今日については特に高新越北陸方面さが上がってきそうです。 はい、 まず気圧配置の方で確認をしてみますと、え、昨日こちらもですね、名古屋で 40°記録すなどかなり厳しい暑さなったんですけども、え、今日 9月1日、午前9 時の電室の方を見ていただきますと、引き続き高気圧にこう南から覆われるといったような状況になっております。 はい。 え、特に太平洋の勢力強え空 200 の高気圧の方も顕在ということで気温の方しっかり上がりそうです。え、この気温の状況もう少し詳しく、え、解析天室の方で見てみますと左側が、え、昨日の、え、状態°のラインというのが、え、名古屋方面を含めまして、え、こちら、え、中部方面などかかっているという状況。 はい。それから今日の予想になりますと、え、若干内陸あるいは日本側にするといったような形になっております。 ま、ただ基本的には気温のベース高く、え、強についても猛アイコン非常に多くなっております。ボックスの下側が機能に比べてということですが、え、機能に比べて気温の方さらに上がるというエリアも出てきそうです。 え、数字の方では 35°すようなところ、え、今日も多めになっておりますが、特に北陸方面、あるいは更新方面などですね、え、38°といったような予想多くなっておりまして、え、厳しい暑さ今日もあるという風に思っていただければと思います。 はい。9 月になりましたけれども、まだまだ万全な熱中症対策が必要です。最新の気温についてもニューアプリからご確認いただけます。 [音楽] ここまでは今日の暑さについてほなさんに解説していただきました。ま、晴れて気温が上がるということなんですが、ま、その中でも雨が心配なエリアもありますね。 はい。そうですね。 あの、この時間のですね、皆様からの天気報告見ていただきましても早い時間からある程度ですね、東日本、西日本でも、え、曇りの報告多めになっている状況です。え、レーダーの様子切り替えてみますと、え、少し前の時間、え、広島方面など一時的に雨雲が、え、かかったりしましたが、え、今日についてはこうしたにわ雨などですね、ちょっとこう起こりやすい状況あるかなという風に思います。 はい。 え、空髪の様子など見てみますと、こちら、え、東京方面の、え、空上の様子ですけども はい。6 時前の段階では、ま、雲ですけども、 6 時回ると割とこうクムクした雲が、ま、どんどんこう迫ってくる。結構天気の変化自体は大きめかなという状況。目先ですね、まだ東京方面雨が降り出すとこまではかないですけども、こうした目クモ目モクした区もさらに発達しないかと。 いうことを、え、確認いただければと思います。え、静岡の空カメの様子など見ましても朝になってこう黙々とした熊が割と朝のうちからしっかり今日発達してるような印象になっておりますね。 え、待機の不安定な状況はうん。 え、ゲイラライブの予想なんですけども、 落雷発生確率など見ていただきますと、え 、特に午前中朝方は西日本の日本海側、え 、それが、ま、午後になってまいりますと 、 え、西日本の日本海側もちろんなんです けども、え、内陸や北日本などこちらも 確率上がっていくということになりそう です。え、関東南部平区の方まで雨雲 流れ込む可能性などもありそうですか? はい。 のメインはですね、おそらく関東北部のですね、ま、山沿が中心になるかと思うんですけども、短い時間のざっとした雨というのは可能性はありますね。 [音楽] ああ、なるほど。やはり先ほどのようなネが高くなる雲っていうところ近づいてこないか注意が必要になりそうですね。 はい。そうですね。 うん。はい。え、そして現在も、ま、長崎県方面など活の雨西日本かかっていますが、この後は雨が降りやすい状況続きそうでしょうか? はい。 そうですね、こちらはですね、ちょっとこう雲の通り道という感じなんですよね。え、日本海がこちら特に西日本の様子見ていただきますと、え、長崎方面など弱い雨の報告、え、引き続きいている状況になっております。 はい。 え、レーダーの様、え、こちらの方見ていただきますと、特にこう発達した大きい雨雲と言うと今日本会場なんですけども、え、時々ですね、小さいんですけどもかなりしっかりした雨雲、え、雷を時り伴うような形で雨雲通過中になりますので、え、この辺り電気の急しやすい状況継続という風に思います。こちらもですね。はい。 長崎、こちら方向的には、え、温前だけ方面の空めの様子などを見ますと、山のき、ま、ちょっと雲がずっとにくい状況、いわゆるこう山という形にはなってないですけども、え、かなり不安定な状況。こちらは、え、東日本よりもかなりになっておりますね。 で、こちらの方面、この後の時間も、え、特にこの日本海側のエリアを中心に、ま、天気の周辺起こりやすいという風に見ていただければと思います。 はい、分かりました。この後もね、雨を持って外出してください。今も長崎県内 10mm 超えるね、雨になってるところもありますので、ま、通勤時した降り方ご注意ください。 え、また北日本、ま、特に東北部や北海道っていうところもこの後の雨心配ですね。 そうですね。え、既すでに北海道方面ですか、少し雨の報告いいておりまして、え、こちらも雨で良など観測をしておりますけども、 え、目先ですね、北海道の、ま、ちょっとこう北側、ま、前線の位置に近いエリアのところで雲というのが若内方面などかかり続けていると、え、いったような状況になっております。 え、輪っか内心の空かの様子など見てみますとですね、こちらの方面につきましては、ま、割とこう視界がこう遮られるようにしっかり振って、ま、それで空がまた明るくなってといったようなことを繰り返してるような感じなんですよね。え、こうした状況基本的にですね、北海道、北川のエリアについては今日継続かなという風に思います。 はい。 え、そして心配なのが、え、この、ま、日本海側の方で前線の 1つこ南側にうん。 え、別のちょっと雲の塊り、こちら湿た空気の入り込みによるものなんですけども、え、今後につきまして、え、こちら シミュレーションの方のデータに切り替えてちょっと見ていただきますと うん、 え、前線に、ま、対応するような形の雨雲というのもあるんですけども、え、それと別にこの南側にある雲の塊ですよね。 え、こちらが12時、15時、え、18 時と、え、結構ですね、秋田青森日本海側から北海道の日本海側の方面、え、結構雨がまとまりやすい状況。夕方以降り出すと、え、夜遅くにかけて続くということになりそうです。 はい。 そして全としてはだんだ網のエリア南の方に下がっていきますけども、え、午前 3時6 時明日の朝になりますと、ま、北海道同南の日本海側の一部から、え、特に東北国北国部、日本海側など、え、雨の降りやすいエリアがこうまとまってくるということになりそうです。 はい。え、ですので、こちらの方面ですね、え、特に、え、午後遅い時間からの網の振り方、え、ご注意ければという風に思います。 はい。北海道ですとね、低い土地も多いですし、火川なんかもね、多くなってるので、ま、ね、再開、あ、失礼しました。警報が、あの、発表される可能性もありますよね。はい。最初の情報に注意をしてお過ごしください。さ、ここまでは今日のお天気確認していきました。さん、ありがとうございました。 それではアイコンで見ていきましょう。9 月1日月曜日の全国の天気です。続く暑さ に西東日本特に注意が必要です。まずは 西日本です。 沖縄本島は日差しが届けますが、滝島諸島 は西のエリアほど雲が広がりやすくなり ます。各地で雨ライの可能性はありますの で、空の変化にお気をつけください。九州 から近畿地方にかけては概差しが届きます 。ただ現在も九州北部など雨が降っている ところがあります。通勤通学時のざっとし た雨の強まり注意が必要です。またその後 も山沿いや日本海側を中心に各地に雨の 可能性がありますので折りたみ傘などを 持って外出してください。昼間は厳しい暑 さが続きます。水分や塩分をこめに取る など熱中症への対策もしっかりと行い ましょう。続いて東日本です。 こちらも晴れて日差しが届きます。ただ 山沿いでは午後2の可能性ありますので空 の変化に注意をしてお過ごしください。 また各地厳しい蒸しやすさが続いています 。 え、更新のエリアでも機能よりも気温が 上がる予想となっています。こまめな水分 や塩分の補給室内では冷房を適切に使用 するなど熱中症対策を万全に行いましょう 。最後に北日本です。 東北では日差しが届いても北部を中心に雲 が広がりやすく午後ほど雨が降り出す ところが出てきます。特に日本海側の地域 では夕方以降雨の降り方にもお気をつけ ください。東北南部を中心に厳しい蒸厚さ が続くので熱中症にもお気をつけください 。北海道は朝から雲が広がり時々雨が降り ます。午後ほど降りやすく夜にかけて雷を 伴って強まる恐れもあります。外出の際は 雨具を忘れずにお持ちください。昼間は 内陸を中心に汗場音となります。以上全国 の天気をお伝えしました。 [音楽] そこまでは今日の全国のお天気本田さんに 解説をしていただきました。さ、今日も、 ま、昨日も昨日もすごいね、週末危険な暑 さだったんですが、今日も厳しい暑さには なりそうなんですよね。ということで、今 の気温も見ていきましょうか。 ランキング高い順に見てくと福井県野が 29.7°、30°近くあります。ああ、 大阪も暑いですね。ええ、もう朝から本当 にマナつになりそうなところが多いですよ ね。今の気温実況アメダスで見ていきまし ても ね、赤いプロートがかなり目立っており ます。うん。今日は陸 なんかもね、気温が上がりそうで福井 38°などあるんですけれどもね、かなり 厳しい暑さになっていきそうですよね。 富山なんかも38°の予想ですよ。金沢は 36°の予想ですね。昨日よりも暑くなる ところ北陸エリア多くなりそうです。長野 もね、今25°台ですが37°まで上がり ます。1日の気温差が結構大きいので服装 調節もね、お願いいたします。は、セミの 鳴き声が明らかに減った。確かに、確かに 。え、昨日帰る時、ま、モーニング終わり ですけど。え、この辺泣いてました。 私が聞こえてなかったのかな?泣いて なかった気がしますよねえ 。ま、時期的なものもありますけど暑さで ね、ブわーってなってしまったかな。で、 千葉は今29.1高い。うん。あ、夜中に 泣いてるんですか?夜行性になりました。 いや、なんか本当にもうね、この暑さに あの、あ、動物とか生き物系対応ね、なん かしてってる子たちも結構いるんですけど 、人間もこう対応しきれずね、抽象とかに ね、なって、ま、ね、こうなくなって しまった方なんかも今年もね、 いらっしゃいますけれども、本当に対策を していかないともう過ごせない暑さになっ ているので、気をつけていただきたいと 思いますね。人間ももういいじゃ、夜に 動こうよってできたらいいんですけど、 なかなかね、お仕事の時間とかもね、9時 5時とか決まってるじゃないですか。 なかなかね、そういうこともできなかっ たりするので、うん、対策をね、なんとか 人間はしていきましょう。東京今 28.5°、2036°予想です。昨日 40°行った名古屋は今日少し下がった 38°の予想なんですが38°も猛烈の厚 さですよね。 その大阪先ほどランキングにも入いてまし た。現在も気温すでに高く 29.4°36° の予想です。今日はこの日本海側の地域 なんかも気温が上がって鳥取も37°の 予想などありますね。しっかりとこう気温 確認の上をお過ごしください。ということ で今日も広く熱中症戒アラートを発表され ています。発表されているエリア見ていき ましょうか。紫色で塗られているエリアに 熱中症アラートです。東北南部から九州に かけて九州は全域ですね。四国九州は全て の件で熱中症からと発表されています。 今日も積極的な熱中小対対策をしてた周り のね方々ともお声がけをいただいてみんな で守っていきましょう。ま、防災例です けれども、ま、ね、この暑さで命を落とし てしまうっていうこともあるので、そう いう意味でもしっかり防いでいきたいです よね。対策も行っていければと思います。 では熱中症のサインから確認していき ましょう。 え、脈白が早くなる。呼吸が増加する。 顔色悪くなる。目舞いがする。皮膚が乾き 赤くなる。異常に体温が上がるなどが上げ られています。私も熱中症になってしまっ たことがあって、昨日それを少しお話しさ せていただいたんですよね。しゃがむ姿勢 を低くするといいですよねって話してたん ですけど、あの後なんかこう司会私は白 っぽくなる 人なんですけど、そうじゃないことあった かなって色々考えていて なんかぐるぐるグラグラする。なんかね グわングわンする。 でもその時はね、熱中症じゃなかったん ですよね。熱中症じゃなかったんですけど 、ま、そうやって倒れてしまう時って 何かしらこうね、その前にあったりする こともあるので是非ね、なんかちょっとで もおかしいなってこういうサインが ちょっとでも見られた時、あの、私も熱中 症になった時はすごい息き切れしましたし 、だから呼吸が早くなるんですよね。そう ね。グわングわン。その時は私熱中症じゃ なかったですね。中で、あの、本当 危なかった時は白くなっていきましたね。 うん。でも何かしらこういうサインがある と思うので、もう倒れちゃったり怪我に つがる前にあの安全な場所で水分を取って いただくのがいいかなと思います。安静に ね、していただければと思いますので、 このサインもしっかりそうですね、この頭 に入れていただいておかしいぞ。普段と 違うぞって思ったら無理をしないようにし ていただきたいです。あとは吐き気とか ここにはないですけど私は吐き気もあり ました。うん。なんかそういうやっぱ普段 と違うなっていうところにすぐ気づけたら 、ま、対策というか、ま、よりこう重症に ならずに済むのかなと思うので、そういう 小さな際を見つけていただければと思い ます。で、え、ま、そうならないために ですね、やはり予防が大事です。帽子日傘 を利用する。これは両方使っていき ましょう。今日も私帽子と日傘持ってき ました。あとはこまめな水分補給。これも 大事ですね。あの うん。 喉が乾く前にってありますけど、なんか 意識しないと喉が乾いてない時の水分補給 ってなかなかできなかったりするのかなっ て思います。なので意識をしてこう水分 取ろうって思うことが重要ですね。あとは 適切な冷房の利用。こちらも室内にいる 場合はね、無理せずエアコンも稼働してお 過ごしください。ここまでは熱中症予防の ポイントも確認していきました。 ウェザーニュースのアプリからは熱中症の 情報を詳しく見れます。アプリ、ま、この 下にもありますね。熱中症の危険度確認と いう風に毎天気のところも出てます。開い ていただいてるエリアによってこのバナー も変わってくるかとは思うんですけれども 、ま、今日もね、西東日本中心に熱中症に 警戒が必要。アプリメニュー欄からの熱中 症情報を見ていくと関東異性ですね、最も 危険レベルのアイコンが出ています。 こちら 現在一付近の熱中症予報を見る押して いただくとそのご自身のいらっしゃる エリアの熱中症情報を見ることができます 。ま、この後お昼前からもう危険になると いうことですね。はい。湿度も高め。 うーん。虫厚さが厳しくなりそうです。 週頃にかけては危険というアイコンがつい ています。9月にはなりましたけれども 今日も熱中症対策万全にお過ごしください 。ま、先ほどもお伝えしましたがね、もう いざ自分が熱中症になると本当に皆さん気 をつけてっていう気持ちにねあります。 あの、ちょっとした変化、ご自身の体調の 変化に気づいたら本当無理をしないように お願いいたします。ここまでは熱中症情報 アプリからお伝えしました。さ、それでは ここからは今日初めてリポートを送って いただいた方ご紹介します。 うわ、ええ、 すご。 初りぽがすごい。神奈川県三浦市の方から のリポートです。なんて素敵なお月様なの ?これはなんかすごいカメラですよね。 その望遠のみたいなのを使ってくださった のかな。わあ、素敵なお写真のシェアを ありがとうございます。今後も楽しみにお 待ちしております。続いて見ていき ましょう。 富山県山市の方です。男は厳しいですが、 今日は改正ですといいてます。うんね。3 章厳しい。北陸朝から気温高いですよね。 夜中の時間帯も気温が高いままで、ま、 30°近く前後あるところも多かったん ですけれども、富山も今日38°の予想 です。しっかり熱中症対策を行って ください。では続いて 白命光線沖縄県技ノ市の方です。うわあ。 朝ね、こういう景色見るとね、シェアし たくなりますよね。いやあ、それにしても 美しい。素敵なお写真。朝早くから皆様 ありがとうございました。この初りぽさん 、あの、先日からこうお時間取ってこうご 紹介させていただいてるんですけど、 よかったらね、こうご自身のリポートか すぐ分かるためにも お名前もね、ご登録いただければと思い ます。レザーニュースアプリの 、え、右下さらの写真からきっと送って いただいてるかなと思います。この送る マークからね。え、右上にアイコンがあり まして、プロフィールという画面に飛び ます。こちら設定歯車のマークを押して いただくと プロフィールの設定というものがあります 。こちらからリポーター名なども変更する ことができます。もちろんしなくても 大丈夫です。必ずしてっていうわけでも ないですし、しなくても大丈夫。この プロフィールのラン、自己紹介のランも なくて大丈夫。もし買え方分からないって いう方がね、いらっしゃったらこの設定 画面から設定してみてください。うん。 是非ね、まだ送ったことないよっていう方 からもこの先リポートいただけるといい なって思いますし、このレーダータブに このリポートというものがあって、こちら からも全国頂いているリポートを見ること ができるんですよね。なんて名前がいいか な? えー、好きな動物とかですかね?私は結構 直感型なので、感覚型なので、その時 思い浮かんだ名前にしてますよ。それこそ 先日もお話しましたけど、大雲のファン クラブの名前くまさんにしちゃいましたし 、しコナだったんですけど、くまさんって いうちょっとしコナらしくない名前つけ ちゃいましたし、何かしなね、ああ、 UBEReatのお名前とかも 言えないですけど、あのね、あの、え、 その私じゃない名前にしてます。なんか その方がいいって聞いて防犯ね、そういう のにもう感覚で決めてますね。そんなに 悩まなくていいと思いますし、後、後々 帰れます。後から帰れるので考えすぎず 変えたいなって思った時に変えて いただければと思います。さ、ここまでは ウェザーニュースアップご紹介しました。 それではこの後番組7時より再開いたし ます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] よいしょ。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] 皆さんおはようございます。9月1日 月曜日のウェザーニュースライブ モーニングです。時刻は7時を回りました 。今日の担当は魚と予報センターは本田 さんです。どうぞよろしくお願いいたし ます。 え、この時間はですね、気象解説今日から 週間までお天気確認していきたいと思い ます。さあ、まずは今日のお天気です。 日差しが届くところもね、多くはなりそう なんですが、ただ甘具をね、持って外出し た方がいいところもありそうです。では、 頂いているリポート見ていきましょう。 え、こちら長崎県佐星の雨ガエさん。朝 から雨です。降ったり止んだりしています というコメント。 ま、九州も特に長崎県雨雲がかかって、ま、強弱を繰り返し、こう雨が降っているような感覚ですかね。 はい。そうですね。え、今についてはですね、え、特に九州の日本海側や東品海側は雨の通り道、え、特急で強い雨を降らせるということになりそうですね。 はい。この後も雨を持ってお出かけください。では続いてです。 こちら静岡県岩田市のリノキアさん。え、 晴れ今日から秋になってほしいという コメントね。9月にもなりましたし、なん かね、秋 に向かってこう気温も下がっていったりと かキラしい空になっていった りっていうのを期待してしまう方も いらっしゃるかもしれないですね。うん。 ま、そんな中、今日も西東日本では暑さんが続きそうですね。 そうですね。ま、あの、 8月から9 月に切り替わったんですけども、ま、天気の中としてはちょっと昨日、今日基本的にはあまりまだ変わらない感じですね。 うん。ねえ。ま、今日も引き続き暑さ気をつけてお過ごしください。では続いてです。こちらは山形県山形市まこれさん。 とても晴点ですといただきました。おお、山形も日差しが届いてますね。ま、ただ東北地方も北部中心に今ちょっと雲が広がってとこありますね。 そうですね。 北部の特に日本海がちょっと雲が流れ込みやすくなっておりまして、 ま、山形はそこまで天気崩れないかと思うんですけども、夜に向かって東北部、え、特に秋田や青森、え、津軽方面などは下り坂という風に思っていただければと思います。 はい。あ、今雨が降っていなくてもこの後は雨が必要になるエリアもありそうです。では現在から今後のお天気予報センターホンダさんに解説していただきます。 あ、またよろしくお願いします。するとこです。失礼しました。はい。え、それでは改めて現状から見ていきましょうか。 はい。 え、皆様からの天気報告見ていただきますと、え、この時間もしっかり晴れてるのは東北南部から、え、九州の中でも、え、北製側を覗いたエリアといったような感じですね。 [音楽] え、今日につきましては気圧配置の方を、え、見ていただきますと、前線と低気圧が、え、こちら北海道から日本海側にかかってくると、え、いう一方でですね、今日についてこう湿めった空気がこの前線の南側の方を通って入ってきやすいということになります。湿度の高いエリア、こちら、え、 待機中の水蒸気量の多いエリアというところを見ていただきますと、 はい。 え、この濃くなっているラインというのがありまして、ま、この辺りが特に雨雲の方、え、しっかりかかりやすいという感じですね。え、目崎、え、九州の北製側、それに南世諸島方面で雨の報告いいておりますけども、え、レーダーの状況、 うん、 え、切り替えてみますと、え、ご覧のように底賢に雨の方がある状況ですね。南性諸島については島方面 はい。 え、少しこう小さな雲がこう東の方向から入り込んでいるといったような状況になっております。宮島の空カメの様子など見ていただきますと、え、こちらの方面 はい。 こう朝からちょっと黙クモクとした雲、え、そしてこの雲の下の辺り、ま、雨の方がこうしっかり降っておりまして、え、この雨の方、ま、通り過ぎた後にはこう虹も見える朝方の虹についてはやはりちょっとこう雨をが起こりやすいということにはなりますけども、こうした変わりやすい天気、え、この後も、え、今日南世諸島継続になりそうです。 [音楽] はい。 え、そして、え、九州方面につきましては、え、さらにちょっと雲の方がよりまとまっているような状況になっています。 で、ちょっと気にしておりますのが、今のところ はい。 ま、九州よりちょっとこう離れたところにある、え、こちらより西側の方で雲が少しこう発達している様子、え、というのが見られるかと思うんですけども、え、こちらの方面、 え、シミュレーションのデータに切り替えてみていただきますと、 こうお昼にかけてこうどんどんどんどん東の方に寄っていくという感じになりそうなんですよね。 え、そしですから、ま、五藤方面ですとか、え、長崎、佐、え、福岡の一部などですね、ま、今よりももう少しこう達雲、え、より、ま、九州島方面の方に、え、さらにこうかかりやすくなってくる、雨足も強まりやすくなってくるといったようなところをご注意だければと思います。 はい。甘く忘れずにお持ちください。その他のエリアもこの後心配ないところありそうですね。 はい。そうですね。 え、その他のエリア見ていただきますと、北海道方面、え、こちらも時寄りわっかなと強い雨になっておりますが、え、こちらも、え、夜にかけて雨の方が強まりやすい。え、そして 東日本、西日本もですね、とこう曇りのご報告などもいている状況。 はい。 見ていきますと、こう南の方にこう少し小さな雨具ありますけども、ま、目先、 え、すぐにかかってくるということはないんですけども、今日中、え、変わりやすい天気、ま、基本的にはちょっと起こりやすいかなと、え、いう風に思います。え、見ていただきますと、全般に、ま、黄色あるいは赤色のエリアというところが東日本、西日本少し変わりやすい状況というのが見えるかと思います。 [音楽] はい。 ま、声優せ声優、兼用の雨具なども持ってお出かけただければと思います。北日本の今後の雨はどうでしょうか? はい。え、目先のところですね。北日本の雨雲の様子見ていただきますと はい。はい。 北海道方面北久部中心に雨が降りやすくの後日本海側などもの方が降り出してくるということで強い雨、まとまった雨ですね。北海道も特に日本海側注意だければと思います。 え、そしてこの日本会場にあるこの雨雲なんですけども、え、こちらトルカラーの画像にしてちょっと見ていただきますとですね。 うん。 こう黙々とこう雲が、え、どんどんこう発達しているような形、かなり発達した石ラがこの辺り、え、見られるなという感じなんですよね。 え、この雲の方、え、この後の時間、 え、予想でいきますと 夜にかけて、え、こちら北日本の日本以外 にかかりやすくなってくる、え、ですので 、ま、初めの段階、午前中の段階で日本海 側ですに雨雲をかかって、ま、これでも 強い雨、え、結構降りやすいんですけども 、え、そこに加えて 南の方からの雨雲の というのもこう火されてくるということになりますので、え、このため、え、特に夕方、え、前からですね、北海道日本海側、え、そして目方面も日本海側などご注意だければと思います。 [音楽] はい。ま、この北日本もね、度々こう雨が降り強まるタイミングなんかもありますけれども、今日明日にかけても雨っていうのは続いてしまいそうでしょうか? あ、はい。そうですね。 あの、ちょっと北日本の日本海岸などはですね、継続する一方でこうだんだと雨のエリア南の方に下がっていきそうなんですよね。 [音楽] え、気圧配置の方で見ていただきますと、え、午前 9 時の段階では、え、今日は、ま、北海道方面に前線がかかって、え、その少しこう南側の方でも雨雲がこうかかっているという感じなんですけども、え、これが明日の午前 9 時になってきますと、前線自体こう少しずつこう南の方に下がってくるんですよね。 時間の方追っていただきますと、今日の 午前9時から今夜、え、明日の午前9時、 明日の夜9時とこう下がっていきますので 、明日後半なってきますと、北海道方面 などこうある程度電気の方少し、え、 落ち着きが見えてくる一方で、え、東北 地方などは前線がかかり続け、雨降り やすい状況継続ということになりそうです 。 天気アイコンの方で見ていただきますと、え、今日の雨のアイコン、え、東北部から北海道方面になっておりますが、明日につきまして、え、まだですね、え、この日本海側の方により雨の範囲広がってくるということと、秋田方面、え、少しこう渋谷なアイコンの方出ておりますけども、え、強い雨、まとまりやすい状況というのが明日にかけてしっかり現れてきそうですね。 はい。今日明日のアイコン比べていきました。 東日本中心にまだ暑さも続きそうでしょうか? あ、はい。そうですね。あのまず今日の気温の方から見てみますと、え、今日についてもやはり35°以上のところ非常に多くなっております。ま、昨日名古屋まで行きましたが、そこまでは今日いかつとも 38°引き続き、ま、残りは、ま、かなり厳しい、え、マ夏以上の厚さという感じ。 え、そして日本海側や、え、長野内陸方面などはむしろ昨日より今日の方が気温上がってくる。え、そして明日なんですけども、明日のところもですね、この、え、厳しい暑さの方がまだ、え、継続という感じなんですよね。あの、今日明日というところまで気温特に高い状況、その後、ま、若干気温の傾向というのは少し下がってくる流れではありますね。 はい。西、東、日本ではまだまだこう夜間 も気温が高いですね。最低気温も高いので 、ま、相当虫暑いかなということもね、 予想されます。しっかり対策も行ってき ましょう。そしてその先なんですけど、 前線やま 発生する予想となってる熱帯気圧もしくは 台風となるね、可能性もありますが、その 同向が気になりますよね。そうですね。の 週慣の点結の方でまずご覧いただきますと、 え、目先は、え、太平洋高気圧の勢力強く、え、残んですが、え、その後、え、このうん、 太平洋高気圧を東へ追いやるような形でこの、え、低というマークの方が上がってまいります。 え、のでは熱帯低圧台風まとめてあのこのという表現をしますけども、え、こちらの方状況としましては結構日本の南会場にこう上がってくるという感じ。ま、状況としましては、ま、台風上陸の可能性も含めて、ま、これで見ると傾向ありなんですよね。 もう少し詳しく、え、シミュレーションのデータ、え、こちらの方 3 つのモデル見ていただきますと、え、結構ですね、こうばらけているというのが状況。え、こちらが、え、水曜日、え、明後日ですねの段階で見ていただきますと、え、この左側のモデルがこう 1番 こうかなりしっかり、ま、これだと、ま、台風まで行っておかしくないといったような表現になっておりまして うん。はい。 水曜日の、え、夜の段階で、え、この南沖の方、この辺りのこのマーク、ま、これが、ま、かなり近づいてくる。これだと、ま、かなり心配という感じになりそうなんですけども、え、それ以外のエリア、え、真ん中のモデルだったり、左側のモデルというところは、ま、そこまでこう台風としてしっかり表現してるわけでは今のところなさそうですね。 え、ただこちらの、こちら日本の、え、 GSM というモデルにつきましてもかなり、え、極端な雨の予想というところがありましてですね、 ま、若干昨日までの傾向に比べるとよりまとまりやすいような流れにはですね、ま、少しちょっとなっているかなという感じはいたしますね。 え、この辺りはまたあの10時以降などの 、え、週間の予報などでも確認いただけれ ばと思うんですが、ま、今の現段階での 最新の習慣予報の方見ていただきますと、 え、まず西日本、え、こちらの方は、え、 特に、ま、水曜日、木曜日にかけて、え、 南から 台風、熱帯低的気圧、低気圧、ま、 ちょっと表現については現段変えでは判断 できませんけども、いずれにしても ちょっと不安定な天気、雨が降りやす え、その後またさというのがある程度現れることになりそう。大阪についてはまだ猛日、え、引き続きですね、 え、継続するタイミング多くなってきそうです。え、そして北日本、東日本見ていただきますと、え、こちらも明日内は、え、明後日水曜日ぐらいまで、え、モションのアイコン多くなっておりまして、 木金、この辺りが網の予想という感じですね。 はい。 この水曜日以降の傾向というのが、え、この今先ほどありました南の会場の状況によって、ま、結構今日の、え、週間あるいは明日 30 週間で大きく変わってくるという可能性もありますので、え、最新の情報で確認いただければと思います。 はい。ま、この先の香水っていうところも心配になってきています。最新情報ね、まだブレが大きいってことですよね。はい。ご確認の上お過ごしていただければと思います。 ここまでは今日から週刊のお天気本田さん に伺いました。ほなさんありがとうござい ました。 それでは今日のお天気をアイコンで見て いきましょう。9月1日ん、9月1日失礼 しました。え、月曜日の全国の天気をお 伝えします。今日も西東日本中心に続く暑 さに注意が必要です。まずは西日本です。 沖縄本島では晴れますが、滝島初島は西の エリアほど雲が多くなります。パチに雨 ライブの可能性がありますので空の変化に お気をつけください。九州から近畿地方に かけては広く日差しが届きます。ただ日本 海側や現在も長崎県を中心に九州アムが 降っていますが、この後活発の雨雲が 流れ込む可能性があります。強まる雨ライ にご注意ください。外出の際に雨が降って いなくても雨を忘れずにご用意いただけれ ばと思います。その他のエリアも湿めた 温かい空気は流れ込みやすくなるので 受け用の甘具があると安心です。昼間は 厳しい厚さが続きます。水分や塩分をこめ に取るなど熱中症への対策を行って ください。 続いて東日本です。 こちらも晴れて日差しが届きます。ただ 山沿袖沿いでは一部に雨ライブの可能性が あるので注意が必要です。セ用の甘具が あると安心です。各地厳しい厚さは続いて いますが、目陸更新では機能よりも気温が 上がる予想となっています。こまめな水分 や塩分の補給室内では冷房を上手に活用 するなど熱中症対策を万全にお願いいたし ます。最後に北日本です。 東北は南部を中心に日差しが届いても北部 は雲が広がりやすく午後ほど雨が降り出す 可能性があります。また明日にかけて日本 海側を中心に雨料が増加する恐れがあり ますので雨の降り方にもご注意ください。 北海道は朝から前道で雲が広がり、雨が 降っているところもありますが、午後ほど 降りやすく、夜になると日本海側は雷を 伴って強まる恐れもあります。甘具は忘れ ずにお持ちください。外出、え、失礼し ました。昼間は内陸中心に汗場気温となり そうです。以上、全国の天気をお伝えし ました。 [音楽] はい。そして、ま、この先のお天気なん ですが、この後近づいてくる、ま、低圧内 熱帯定気圧台風、ま、まだどこまで発達 するか分からないですけど、ま、その同向 によって電気っていうのも、ま、変わり そうですし、太平側中心にね、不良が増加 する恐れも出てきております。最新の情報 、ウェザーニュースアプリからも是非ご 確認ください。この 週前半にはね、差しが届くところ、東日本ですが、ま、週の、ま、半ば半にかけては曇りや今 雨のコンですが、ちょっとすると大きな雨のコンになったりするもありますし、ま、この気温はね、あの、天気も崩れますし、こう危険な暑さとかからはだいぶしになるかなとは思うんですけれ も今度は雨の降り方ですね。うん。こちら に注意をしていただく形になるかと思い ます。最新情報もご確認ください。そして 、え、今日はですね、9月スタートしまし たね。1日となっています。ま、先ほど1 日と言ってしまいまして、同揺して ちょっとグダグダになってしまったんです けど、大変失礼いたしました。1日月曜日 で防災となっています。防災の日、防災 用品点検の日という1日になっているん ですけれども、ま、このウェザーニュース ライブを通して皆さんと一緒に現在防災に ついて改めて考えていければなと思って おります。日頃からの備えを見直そうと いう風に出ているんですけれども、 なかなかこうきっかけがないと見直しし ないぐらいですかね。ま、できてる方は もう素晴らしいです。これは本当に大事な ことですね。こう自分を助けるためでも あるのでうん。ね、是非こう定期的に点検 していただけたらもちろん嬉しいんですが 、ま、なかなかね、見直せてなかったなと か、中身更新できていなかったなっていう 方は是非この機会にうん、見直して いただければなと思います。ま、ただこの 災害用品とかも結構新しいものがね、 すごい出ているので、なんか改めてその エリア、こうお店の中の災害グッズが売ら れているところに行くとなんかまたこう 新たなあ、こんなものも出てるんだとか、 あ、こんなコンパクトに今なってるのとか 気づきもね、あるかもしれないので 是非ぜひああの、今一度ね、行ってみて 新しいものに変えていただくっていうのも いいかもしれません。ま、そんな、え、 防災について考える日ですが、ソラ ミッションの方も開いております。え、 メザーニューアプリに右下空の写真から 右上のアイコン。 そのミッション見ていくと公衆電話を 見つけよう。避難場所を確認しよう。防災 グッズていうものが開かれています。防災 は先ほど6時にオープンしたかな?うん。 今日じゃない。5日金曜日の24時まで 開かれております。ああ、ソラくんさん。 へえ。日りパンンっていうのがあるんです ね。お、美味しそう。おにぎり、ドライ カレーなどございます。なんかこう日頃 から食べ慣れてるものとか好きなものが あったりすると餌っていう時のね、 ちょっとしたこう心のニとりじゃないです けどあ、これ用意しといてよかったって いうねものにつがりますので是非あ、こう いうのもね、新しいのすごい出てるんです よね。本当にすごい進化してるって思う んですよね。え、今一度こう見てみて、 あとは賞味期限が切れていないかなども 近づいてないかなどもご確認ください。 うん。あ、もうすでに100m近い方がご 参加いただいてます。え、月曜日の朝の 忙しい時間帯にありがとうございました。 ま、避難場所や公衆電話についてもね、 それミッションあるんですが、レーダー タブリポートというモードから 、え、タブのところにお出てくるかな?あ 、ありました。公衆電話どこっていうもの もはい、食べであります。お、家から 150mにある。いいですね。先日見かけ た公衆電話。確認済みですね。駅にあるか な? あ、役場前。おお、先ほどお天気カメラで も講衆電話ね、えっと見てましたけど、 あのスタッフさんもあ、すごい。本当だ。 学校の近くかな? あ、大学の近くだそうです。ええ、いい ですね。 ま、でも本当に 日頃 あまり見てるようで見てなかったりします ね。街中ね。なので講衆電話の位置って 意外と把握してないかったりしませんか? うん。 私も会社の近くのものはマクドナルドさん の方によく行くので、それをきっかけに 見つけたんですけど、あの本当にね、 なかなか今ないのでこの機会に探してみる のもいいかもしれない。皆さんああ、講習 電話ないなあとかコメントありますね。 公園とか ああ、名古屋市北区 じきを持つ感覚が久しぶりでしたって コメントいいてるので実際に書け方もあ見 ていただいたのかな?あ、災害用電言 ダイヤルっていう表示も上にありますね。 え、これ実際中に入ってお取りいただいた んだ。ありがとうございます。暑かった ですかね?中は大丈夫でした?緊急通報。 え、これ昔ありましたっけ?この表記 あるとこないところがあるのかな?あ、で もこっちも見るとありそう。称号拳川西。 あ、あるのかな? ええ、なるほどね。あ、ちゃんと書け方も ここにあるんですね。やっぱり最初に訳け を取ってからお金入れるのかなかカード ですね。でもカードもなんか濡れちゃっ たりして使えなかったりとかしたら不安な ので私はその防災バッグに小銭にとかも 入れてます。そうそうそう。カードは実家 を探せばきっとあるんですけどカードはね 入れてないですね。袋にね。うん。なんか 折れちゃってたとかでもね、嫌ですしね。 うん。あ、2台並んでる。なるほど。公衆 電話ね。お立ちはい。是非探していただい たり、ま、確認していただいてね、 リポートでも教えていただければと思い ます。はい。ま、避難場所などもこちら タブでね、見ることができますし、防災 グッズも見れるので改めてね、確認して いただく時間にしていただければと思い ます。 それではこの後番組7時30分より再開 いたします。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 皆さんおはようございます。時刻7時30 分です。この時間メザーニュースライブ モーニングお届けしています。え、この 時間気象解説今日のお天気見ていきます。 両方センター本田さんに解説していただき ます。よろしくお願いいたします。 よろしく。 さ、ではですね、頂いているリポートから現状を確認していきます。福井県福井市のこたやんさん、今は薄雲に追われた空ですが、暑い 1 日が始まりますというコメントです。あ、そうですね。今日は福井など陸も気温が上がって処日予想となっています。もさ、 注意が必要ですね。 はい。そうですね、あの、北陸産など今日はこう山越の南寄りの風が、ま、吹き続けることになりまして、ま、昨日は暑かったんですけども、え、今日はそれをさらに上回る、え、暑さ、え、最高級というのがおそらく出やすいかと思いますね。 はい。え、熱中症対策を番全にお過ごしください。では続いてです。こちらは東京都区の崎岡 2603からです。新学スタートの月曜日 の朝はやも多めですが、隙間から太陽が ギラギラじリじリと照り付けるタイミング も多く9月も厳しいとなりそうですと コメントいただきました。うーんそうです ね、やはり関東があったりしますね。 そうですね。都方面など朝方ですね、結構熱い雲というのが黒っぽい雲も一瞬に出ていたんですけども、雨の報告までは至らなかったような感じ。ただこれの雲ですね、あの基本的にずっとこう南から北の方に動いているんですよね。え、ですので、よりこの黙々とした雲がこう溜まってまいります。え、関東、北部、山沿いなど、え、午後にかけて雨などやはり起こりやすくなってしまいそうですね。 なるほど。雨具はね、持っての外出が安心 です。では続いてです。 こちらは北海道深川市のぼチぼチ広さ。 どんよりと曇った空です。今日はこの後雨 の予報の1日になっていますが、早速雨が ポツポツ降ってきましたよとコメントです 。こちらも雲に覆われた朝ですね。はい。 え、そうですね。北海道は基本的に今日 は下り坂の天気ということになりそうです ね。はい。 の後、ま、今はポツポツぐらいということなんですけども、え、しっかりとしたですね、雨の振り出しというのが、え、発生してくるかと思います。ま、午後に入ってまいりますと、ま、基本的には、ま、曇り添いよりも雨という風に思っていただいた方が、え、負荷が本面などいいかと思いますね。 うん。雨の降り方にもお気をつけください。ここまでは頂いているリポート見ていきました。改めて現状から確認していきましょうか。 はい。 え、皆様からの電気報告、え、全国のもの見ていただきますと、このようにこの時間ですね、 南書島、特に島方面と、え、九州の北製側、え、そして北海道方面、一部東北など雨の報告いいているような状況になっております。 はい。 え、まずショ頭から九州方面の状況、え、確認をしてみますと、え、こちらにつきましては、ま、晴れてるところ多くはあるんですけども、え、レーダーの様子、エと合わせてみますと、結構こう雨群の通り道、こうラインと言いますか、え、そういったものがこう入っておりまして、え、これが、え、この後もうちょっとさらにこう東にこう雨雲の通り道としてはこうシフト してきそうということになっております。え、ですので、え、九州の東品海側、え、特に中崎方面などですね、え、強い雨、え、といったようなことをですね、この後さらに起こりやすくなってきそうですのでご注意ください。え、この後のタイミングなどですね。 こう南の方からの雨雲そろそろ長崎方面にこうしっかりかかりやすくなってきそう。 [音楽] え、そしてさらにはこの西側にある雲と、え、いうのも、え、午後にかけて、え、だんだん東にシフトしてくると、え、いうことになりそうです。 え、こちら、 え、コトレッド、こちらの福江島の自系列の予報など、え、確認をしてみますとですね、え、基本的にこの後雨続き、え、そして南、ま、南々製ぐらいの風ですね。 え、これからにうまってやということにな、特に今日の日中変わりやすい天気時的にちょっとう天気が荒れたような感じになるかと思います。 はい。ま、視界不良などにもね、お気をつけただきたいと思いますし、大きな甘具があっても良さそうな天気になりそうですね。 そうですね。今日は恐風も伴いそうですからね。 うん。はい。この先の天気の変化にもお気をつけください。その他のエリアもこの後雨が心配なところありますね。 はい。そうですね。 え、皆様からの天気報告もう 1 度見ていただきますと、え、特に、ま、北海道方面などう、 え、先行して雨が降りやすい状況、輪か内では一部 5 というの報告もいいている、え、状況です。 うん。見ていただきますと、ま、結構雨雲の方だいぶこう迫ってきておりまして、ま、今は同北の国部、この辺りが中心なんですけども、え、そろそろこの他日本海側のエリアもですね、雨が、え、降り出しやすくなってきそうと、え、いうことになりますね。 え、こちら天気の分法の方にこう切り替えてみますと、この後、え、 12時、13 時と、ま、午後に入ると雨の範囲、え、やはり日本海側から広がってくるということになりそうですね。 はい。またこの雨の降り出しと共にこう強まってまとまるってとこも心配ですよね。 はい。そうですね。 え、特にですね、え、この小屋から明にかけまして雨の方 だんだんとですね、こう南に素するようなこともありまして、雨降りやすくなってきそうですね。え、気圧配置の方見ていただきますと、え、今夜 9 時の段階では、え、この関前線の、え、南側のエリア、こう雨が降りやすい、強い雨になりすいんですけども、明日の午前 9 時の段階でも、え、この関連前線、この辺りの位置なんですよね。 はい。 予想の石産、明後日朝までのもの見ていただきますと、え、特に、え、同、同南の日本海側、それに東北部日本海側などで雨がまとまりやすい状況ということになっております。うん。はい。この先の最新の雨の情報にも注意をして安全な場所でお過ごしください。え、ここまでは今日の香水の予想も確認していきました。 ま、見たくないという方も多いかもしれないですが、気温を確認していきましょうか。 はい。え、今日のですね、最高気温お気アイコンと合わせて見ていただきますと、やはりですね、猛アイコン引き続き多めという感じですね。ま、35°以上のエリア非常に高範囲ということになっております。 うん。 ま、この暑さの、ま、基本的にはもうどこも暑いというに思っていただければとは思うんですけども、え、少し細かく見てみますと、昨日 名古屋で 40°まで達しましたけども、え、そのタイミングでですね、上空 1500m付近での 21°のエリアと、え、いうのがこの辺りのライン、ま、その同じぐらいの温度のエリアというのが、え、今日もですね、ま、少しちょっと北側にシフトするような形。 うん。まりそうですので、え、この辺り、ま、あくまでも、ま、目安ということにはなりますけども、え、気温最高気温高いエリア出やすいところ若干シフトするにしても、え、基本的には最高気温高い状況継続という感じですね。 ま、ただご覧のように昨日に比べて 2°下がっても名古屋は38°、ま、プラス 3°になって38°。 ま、ちょっとこの辺りになりますと、ま、前説に比べてというよりはもうこの最高級の数字で目安にしていただいた方がいいかもしれないですね。 あ、なるほど。ま、この後もね、万全な熱中症対策 9月ですけれども必要になりそうです。 もう季節がね、戻ってね、 8 月上旬中旬並みの暑さっていうところもあるのでしっかりと厚さ対策を行ってただければと思います。ここまでは今日のお天気なさんに伺いました。 さん、3時間ありがとうございました。 それでは今日のお天気をアイコンで見て いきます。9月1日月曜日の全国のお天気 です。まずは西日本。 南諸島は日差しが届いても西のエリアほど 雲が広がりやすく雨ライブの可能性があり ます。空の変化にお気をつけください。 九州から近畿地方にかけて広く日差しが 届きます。ただ現在も九州北部で雨が降っ ていますが、この後も一時的な強まりや ライブに注意が必要です。卵を忘れずにお 持ちください。その他のエリアでも雨の 可能性はありますので、折りたみガを持っ ての外出、セ兼用のね、甘具などがあると 安心です。昼間は厳しい暑さが続きます。 水分や塩分をこまめに取るなど熱中症への 対策をしっかりと行いましょう。続いて 東日本です。 晴れて日差しが届きます。ただ山添いでは 2目ライブの可能性がありますので電気の 急な変化に注意が必要です。こちらも 受け用の雨具があると安心です。各地 厳しい厚さが続いていますが、昨日と比べ て気温が上がるところもありそうです。ま 、その他昨日よりや下がっても名古屋交付 で38°の予想など厳しい安さが継続し ます。熱中症対策は最大限に行って ください。最後に北日本です。 東北地方で日差しが届いていても雲の 広がりやすい空道 雨が降りやすく強まったり雷を伴ったり する恐れがあります。また東北北部から 北海道の日本海側の地域では売り方が 強まり有料としても増加する恐れがあり ます。最新の雨の情報にも注意をしてお 過ごしください。東北地方は南部を中心に 厳しい虫厚さが続きます。北海道も昨日 より気温が上がって内陸ほど蒸し熱くなり ますので暑さ対策も忘れずに行いましょう 。以上全国の天気をお伝えしました。 [音楽] はい。ここまでウェザーニュースライブ モーニングお届けしてまいりました。もう ね、そろそろ終了の時間も近づいている タイミングなんですが、本当に夜中からね 、お天気報告も全国いいていました。では 、お天気の変化もね、確認していきたらと 思います。はい。皆さんも4時代でこんな にご報告いただいてるってすごいことです よね。ありがとうございます。え、見て いくと北海道は、ま、曇りという報告が 多く、ま、北部、え、あとは南部の辺りで 一部雨が降ってます。ま、北部には雨雲が ね、もうかかっているところもありますが 、振り方としては少し弱いかなという印象 。その他は晴れといったところも多いです が、九州ですね、こちらは、え、長崎県を 中心にやぱな雨雲がかかっていました。 その1時間後です。見ていくとま、そのね 、長崎県からちょっと佐賀県の方に雨雲が 動いていまして、雨の、え、報告も少し 拡大している印象。その他広島県内でも雨 が降っていたりとありますが、概晴れ。 東北地方はですね、秋田県、岩手県を中心 に一部で弱い雨が降ってました。 北海道はレブ東府県にガ発生もかかり始め ていますね。ま、ただ雨の範囲としては やはり同北層や地方が中心。え、その さらに1時間後見ていくと北海道雨の範囲 増えてきましたね。そして 九州こちらも依前として雨を降ったり止ん だりといった形。うん。まだ長崎県を中心 に雨の報告もあります。現在の様子ですが 、雨の報告福岡県の方にも広がっています ね。翌日的に活発なくもかかってくると 振り方も強まるといった形です。長崎県内 も解消を発達したものあるので、この後 またざっとね、降るタイミングもあるかも しれません。 え、北海道の方はと言いますと、異戦とし てそうや付近は雨。ま、その他日本海側の エリアも徐々にまとまった雨雲がかかり 始めているタイミングです。この後、ま、 午後ですね、特に雨が広く降りやすくなり まして、今この日本海側にあります 。ま、雷も伴っているんですけれども、 こちらね、この雲がこの後東北地方、日本 海側の方にかかってくる可能性があります 。夕方頃ですね。ま、そういった場合、ま 、この強度によっては、ま、強く降ったり 雷を伴っていたりする恐れもあるので、 最新のアグモレーターなどをね、ご確認 いただければと思います。やはり今日は 水蒸気量も多く、向上にも点々と雨具も ありますけれども、西雨の雨具があると 安心な天気と言えそうです。比較的高圧 圏内となってるね。東日本の方がより雨の 心配少ないんですけど、西日本こんだけね 、晴れ報告あっても油断はできない天気と 言えそうです。さあ、3時間振り返り天気 行っていきましたが、どうですか体感は? ああ、虫厚い。あ、今日北海道でも虫厚い いいてますね。青森から九州まで虫厚さ 感じられてそうです。関東も暑そうですね 。あ、でも日差しが届いてるエリアはもう すでにじリじリ暑いという報告もあります よ。うーん。なんかもう朝からね、油断が できない暑さですよね。では、今の気温を 見ていきましょうか。 え、新潟県糸井川31.7°もうすでに 真夏です。富山県山も31°。大阪祭です ね、境で31°など、ま、こう昨日のね、 気温があんまりこう下がりきらないままね 、日中にかけてこう気温が上がろうとして おります。昨日もかなり危険な暑さでした 。あ、昨日なんかフェスに行かれる方とか コメントも頂いてましたけど大丈夫でした 。体調なんかこの暑さで屋外のなんか イベントとか もう想像するだけで厳しいですよね。うん 。なんか楽しいことに夢中になってしまう とね、よりこう忘れてしまいがち対策とか も熱車病とかになってしまう可能性もあり ますしね。ま、月曜日ですが無理のね、 内容ない内容にしていただければと思い ます。もう30°は超えてますね。 アメダラスでも見ていきますか? え、紫色が30°以上の地点なんですけど 、あ、千葉の方でもね、30°結構超えて ます。あとはクリックエリアですね。 上がりが早くて沿岸部でももう30°超え てます。うん。金沢も30.8°。富山 今日38°の予想なんですけれども、 かなり厳しい暑さですね。今日から学校 スタートという方もいらっしゃるかもしれ ないんですがね。夏の間の疲れもあるかも しれないですし、こうクラスがないかね。 なんかこう新たな新学器でドキドキとかも して疲れも溜まりやすいかもしれないので しっかりね体調管理を万全に行って いただいて無理のないように1日お過ごし ください。 え、詳しい内容はウェザーニュースの アプリからもご確認いただけます。アプリ 下のバーレーダータブからは様々な情報を 見れます。もちろん雨については雨雲 レーダーで見ることできますね。この後も 九州、真長崎、佐賀県中心に雨降りやすい タイミングありそうですし、北日本方面 ですね、天気下り坂です。午後ほど雨降り やすく強まるタイミングもありそうですね 。結構活発の雨雲もかかってます。 え、警報などもね、発表される可能性も ありますので、しっかりと最新情報をご 確認ください。ま、今のところは警報発表 されてないんですが、気象警報可能性情報 というものウェザーニュースプロから見て いくと、特に東北、北部、日本海側ですね 、は、ま、こうお雨に対して、ま、今日 から明日警戒が必要ということでかの、え 、警報が発表される可能性は高いという 情報も出ています。この先の雨についても ね、しっかりご確認の上お過ごしください 。その他のエリアは暑さにも注意警戒が 必要でして、低タブ熱中症のお昼頃見て いくと紫色非常に危険というところもね、 広く出てきます。ま、週末の暑さからは 少し気温は下がるとはいえ、ま、それでも ね、35°上回る危険な暑さですので、 安全な熱中症対策をしてお過ごしください 。ここまではアプリもご紹介しました。 ここまで約3時間ウェザーニュースライブ モーニングお届けしてまいりましたが そろそろ終了のお時間です。この後8時 からは3社員が始まります。現在 YouTubeでご覧の方々このままお 待ちいただくかすに始まっている3社員の 枠にご移動してご視聴ください。それでは 続いてのキャスターさんとプロトーク行っ ていきます。今日は福吉キャスターです。 よろしくお願いいたします。皆さん おはようございます。 この後8時からのウェザーニュースライブ 3社員を担当しますよふです。 9 月のスタート。え、これから通勤という方、そして、え、進学金が始まるという方も多いかと思いますが、体調管理を万全に一緒に頑張っていきましょう。どうぞよろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。します。 うん。今年の夏かなり暑くて、もう本当に災害クラスの暑さでしたけれども。 そうですね。 うん。昨日も名古屋で 40°観測しましたし。 はい。うん。8 月のね、最終日とは思えない暑さだったんですけれども ね、こう災害ってやっぱりこう、ま、暑さもそうですが、ま、これからの時期ね、台風とかあとは、ま、大雨による災害 など、ま、様々あるじゃないですか。自信、津波みももちろんそうですけど、やっぱり今日は防災の日ということで、 皆さんと一緒に 現在防災について考えていきたいですよね。 うん。そうですね。 うん。9月1 日は防災の日、そして防災用品検の日でもあります。 1年に4回、 え、設定がされているんですけれども、まだあの暑さ、逆にこう 朝晩になると、ま、冷え込んでいきたり基温の変化も出てくる時期かと思いますので、ま、厚さ対策と含めて、 ま、こう寝る時の対策ですよね。 うん。 防災用品、この防リュックや非常用持ち出し袋の中身を うん。 総点検していきたいと思っております。 いや、私 はい。 あの、防災用品はなんか不安症なのか、 普段からあの、持ち物も増えちゃう人なんですけど、ついついろんなものを用意しすぎて うん。うん。うん。思ったくあ なってしまうんですけど うんうんうん どうですかねとかっていう判断も難しいですよね。 難しいですよね。 でも確かにどういったものがどういう避難所でどういう災害の時に役立つていうのか やっぱり想像するイメージするっていうのも大事ですけどその時になってみないとわからないっていうこともありますからさん入れておくというのも大事なんですけどだからこそう こう自分がどこに何を入れてるかっていうのを改めて検しておくというのも大事ですよね。そうですね。 はい。 このさんからもですね、このツあとかね、ツ缶とかお水とか色々こう日品も含めて様々ご用意、え、されてるようですけれども改めてね、こちらがこの賞味消費期限が切れていないかとか使い方、いざという時に使えるかなとか、そのバッグのどこの部分に入れていたかなとかっていうのを改めて検しておくのも大事かもしれませんね。 うん。 なんか簡易トイレとかもどれぐらいの量をじゃあ用意しておくのかとかも難しいですよね。 あ、そうですよね。またそれもあの数日分にまとめた非常用持ち出し袋とか長期的に備えるための防災留クとかその用途に合わせて準備してくとより安心かもしれませんよね。このあさんは持ち歩き用のトイレットペーパーのバッグも用意されていて、きっとこう数日分を想定して用意されているんだと思います。 こめに分けてらっしゃるんですね。 すごいですね。仕分けしておくと確かに便利ですし、家にストックしておく分と、ま、持ち運んでも、ま、大丈夫な量の準備っていうのを分けておくといざという時に安心かもしれないです。 そうですね。ですし、これを持ち運ぶのはどこに持ち運ぶんだということで 防災マップですね。 改めてどんな避難所があるのか、避難経路はどうなっているか、どこが危ないのか、ハザードマップを確認しておくということも大前提として大事かもしれませんね。 はい。ペット買われてる方はね、ペットこう受け入れている避難所とそうでないところもあったりするのでね、いざという時にこう迷ったりしないようにしていただきたいですね。 はい。ですね、是非防災マイタイムラインの登録もよろしくお願いします。 お願いします。 このサンシャインの中でもこの防災について考える時間あるかと思いますけれども、お天気の引き継ぎとしましてはですね、 ま、差しが届いてるところ比較的多いんですけれども、ま、長崎付近であったり北海道ではもうすでに雨がね、降り出していたりするので、そういったこう先の雨が心配なエリアもありますよね。 そうですね。特に九州の日本海側東海側で は雨雲を接近していまして、こう活発な 雨雲が陸地にかかってきますとざっと降る タイミングが理想です。え、また前線に 伴う活発の雨雲が日本海側ありまして、え 、北日本では夕方1個強い雨となるところ があります。そうした雨の予想、そして 今後気温も上がっていきそうですね。え、 熱中症にも引き続きができません。この後 の気温上昇も皆さんと一緒に追いかけて いきたいと思います。はい。ではこの後の 3試合よろしくお願いいたします。 します。 ここまで約3 時間ウェザーニュースライブモーニングお届けしてまいりました。ま、今日 9月1 日はま、防災の日ということでこの後の番組内でもね、皆さんと一緒に現在細防災について考える時間を設けております。この機会に色々こう見直したいとか、ま、衆 電話の場所、避難所を確認しています。 それではこの後週始めですね。頑張って いきましょう。それではここで失礼いたし ます。 [音楽] [音楽] [音楽]

天気,予報,気象,ウェザーニュース,台風,地震,気温,ニュース,気象予報士,防災,減災,アナウンサー,2025,防災の日,防災DAY

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

YouTubeで番組再生ができない場合は、こちらからも番組をご覧いただけます
・TikTok https://www.tiktok.com/@weathernewslive/live
・Rチャンネル CH107 https://channel.rakuten.co.jp/

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」