【パドレスLive】MLB パドレス VS. オリオールズ 実況生配信 2025.9.2 7:40~【松井裕樹ベンチ入り】
はい、それではよろしくお願いいたします 。え、本日はですね、日本時間の9月2日 ですね、え、火曜日になります。お時間が 今日も早いんですけれどもね、7時37分 になったところでございます。おはよう ございます。本日もですね、メジャー リーグベースボールサンデゴパズレスの 試合をお送りいたします。はい。という ことでね、ま、日本時間はね、今日9月2 日なんですけど、いよいよ現地がですね、 え、1日遅れですんで、9月1日になり ました。いよいよね、メジャーリーグ最後 の1ヶ月となりました。ま、現在パドレス がですね、ドジャ戦が終わった後、ま、6 試合を消化したんですけれどもね、ま、2 勝4敗と少しつまづいているんですけれど もね、ま、この9月にしっかりと巻き返し をして最後ね、笑って終われるように今日 の1戦大事になると思います。さあ、両 チームのスターティング早速ご紹介して いきたいと思います。 まずは先行。え、ボルティモはオリオです ね。1番セカンドジャクソンホリレー、2 番ライトジェレマイアジャクソン、3番 ショートガナーヘンダーソン。4番サード エマヌエルリベラ、5番レフトディラン ビーバーズ6番センターディラン カールソン7番指名打車サミエルバサロ8 番ファーストコビーメオ9番キャッチャー アレックスジャクソン先発ピッチャーは カイルブラディッシュです。 そして高校サンデゴパドレスの スターティングラインナップです。1番 指名打者ルイスアレス2番サードマニー マチャド3番ファーストライアンオハン4 番ライトラモンローレアーノ5番レフト ガビンシーツ6番セカンドジェイク クロネンワース7番ショート補正 イグレシアス8番センターブライス ジョンソン9番キャッチャーフレディ フェルミン先発ピッチャーはディラン シーズです。 はい。ということで、両チームの ラインナップご紹介させていただいたん ですが、これちょっとね、直前にオーダー が変更になってるんですよね、パドレスの 方が。ですので、こちらね、画面上が 追いついておりません。私ね、ついさっき 仕事帰ってきたばっかりなんですよ。で、 最初スタメンを確認した時はね、昨日と 同じ並びで、え、アライエスが締め出し たっていうのは変わらなかったんですけど もね、これちょっと急いで直させて いただきたいと思います。どういう意図が あるんですかね?タチスを 休ませてきたんですけれどもね、ちょっと 急いで変更します。若干試合開始前 ギリギリになると思うんですけどもね。 えー、お待ちいただければと思います。 はい、ということで失礼いたしました。戻ってまいりました。スについて今情報が入ってまいりまして試合前の打撃練習中にですね、ま、自打球を当てたという情報が入ってきております。 試合前の練習中に 地打球で足を負傷したという情報がたった 今入ってきております。え、そういった形 でオーダーが今変更終わりましたけれども ね。え、1番アライエス、2番マチャド。 ま、1人ずつ繰り上がって8番に ジョンソンが入っているだけなんです けれどもね。え、こういった形でタチスが 負傷で今日は欠場になっているという情報 が入ってきております。さあ、試合の方が 始まっております。先発のディランシース 。先発ピッチャージャクソンホリデに対し て3リーボール1ストライクになっており ます。お待たせいたしました。ちょっとね 、朝から嫌なニュースが入ってきてしまい ました。え、1番に入っていたタティス ジュニアがですね、試合前の練習中に足を こ、え、怪我をしたということで、え、 急遽スタメンから外れているという情報 です。さあ、今96マイルの4シームを 打ち上げましたジャクソンホリ。今日の センターブライスジョンソン。抑えてワン アウトです。 さあ、これバッターのアプリの方も更新しなきゃいけないんですよね。ちょっとバタバタになりそうですが裏でこっそりとやっていきたいと思います。 ああ、試合前というか、今修正ですかね。昨日の試合中ではないかという情報が入ってますね。ちょっとこの辺り、あの、しっかりと調べてからお伝えしたいと思います。 お時間をだければと思います。さあ、ジェルマイアジャクソンに対して初球スライダーでストライクです。 いや、これね、ドタ場でやっぱり怪我人ってのは 1番やめて欲しいですね。さあ、 2球目も87 マイル。これもスライダー空振りを取っています。さあ、ちょっとね、わかんないですけどもね、あの、しっかりと情報確認したいと思います。 え、とにかく故障で急遽スタメンから外れ たということらしいですね。故障箇所が足 だということです。 さあ、ちょっと さあ、ここは1ボール2ストライから最後 は96マイル。外の4シームで空振り三振 です。簡単に2アウト。お、まあ、まだ 立ち上がりでね、判断はできないです けれどもね、今日はE士さんであることを 期待したいと思います。ま、あの、昨日ね 、思わぬ形でブルーペンデーになって しまいまして、ピッチャーをね、本当に たくさん使ってしまったんで、あの、 シーズに7回ぐらい投げてもらわないと 今日ブルペン苦しいんですよね。はい。 ただ今日ですね、ま、 メリルをね、怪我から戻ってきてベンチに おります。あとはブライしました。え、 ションレイノルズね。ジョーンレイノルズ がブルペン要因として、え、上がってきて おりますので、ま、ブルペン少し熱くは なっているんですけれどもね。 さあ、バッターは左バッターガナー ヘンダーソンに変わっております。現在 ワンボールワンストライクですね。4球目 落としていきましたがボールになってい ます。さあ、一生懸命裏で打順を繰り上げ ないといけないですね。 もうね、ギリギリで帰ってきてやっている時に限ってこういうのはちょっとご勘弁だきたいですね。ま、やれないことはないんですけれどもね。あの、変ならし画面消しちゃって実況だけやるっていうパターンもあるんですけれども、ま、それはそれでね、あれなんでちょっと裏で内をしながらやらせていただければと思います。さあ、スリーボールワンストライクから今 1球ストライク入りましたね。 3ボール2 ストライクです。さあ、初回はね、しっかりと 3人で終わらせていただきたいですね。 パドリスの先発ディランシー前回もね、急遽ガラっと崩れましたからね。さあ、ここはホシーム打ち上げました。さあ、レフトのツがライン際まで追っていきますが、落下地点入ってますね。抑えました。 3 アウトです。まずはディランシー立ち上がり 15人で、え、失礼しました。15球で 15 人だったら何点入ってるんだ?失礼しました。 15球で3人を料理しております。1 回の表0 に終わっております。失礼いたしました。 はい、ということでなんとか裏でですね、 パドレスのオーダーのアプリの方の情報も 変更終わりましたんで、なんとかこれで やれるのかな。ちょっと細かいところ チェックしていきますけれどもね。はい、 ということでもう今日はね、バタバタして おりまして、これからコメント欄も チェックさせていただきます。本当に皆 さん申し訳ございません。 はい、ということで、え、お待たせいたしました。チャンネルアさん、アクエリアスさん、沢田さん、顎でクライさん、おはようございます。お待たせいたしました。さあ、 1 回の裏パドレスの攻撃が始まりました。先頭バッターはイスアライスに変わっております。初球は変化球が外れてボールからです。 さあ、オリオールズの先発ピッチャーカイルブラディッシュです。昨シーズン夏頃ですかね、トミージョン手術を行っておりまして、先週ですかね、え、復帰登板を果たしております。今日が 2 試合目の先発登板となっております。まあ、トミージョン明けということでなかなか判断しづらいんですけれどもね。 3球目です。 外へのフォーも外れています。 急速は96マイ結構出てますね。 さあ、ただね、もうこのところ、ま、皆さんもチェックはされてると思うんですけど、オリオールズがね、連敗が続いていたんですよ。先日 1 つ連敗脱出したんですけれどもね、また昨日も破れてしまったということで本当にね、当人が崩壊してるんですよね。先発リーフともにね。 まあですので今日はね、しっかりと勝って 明日のダルビッシュ投手にバトンをつぎ たいところではあるんですが、え、 アライスについてですね、ま、今 チャンネルさんも書いていただいており ますが、昨日の実は守備機会でああ、今 ここはアライスが4シームをつけて レフトマイヒットで出塁しました。さあ、 パドレスが1回の裏、先頭バッターが ヒットで出塁しています。 さあ、喋りながらも裏で情報を収集する先法を取ってみたいと思いますけれどもね。さあ、 1 回の裏パドレスは先頭バッターアライスがレフトマイヒットで出すで。今日は 2 番に打順が上がっております。マニーマチャドです。 あれ、2 番ローレアウドになってるな。失礼しました。アプリが治ってない。 はい、失礼いたしました。2 番はマニーマチャドでございます。カウントがワンボールワンストライクになっています。さあ、 1 回の裏パドレスが先制なるかというところ先頭バッターのアライスがレフトマイヒットで塁しております。 3 球目スライダー外れてボールになっています。 まあただね、昨日もフォチームにかなり振り遅れている感じがありまして、なんとなくね、下り坂のような感じがするんですがさあ、ホームに帰ってきたんでここはね、繋いで欲しいですね。 2 ボール、ワンストライクとなっています。 4 球目です。ホチーム見送ってストライクです。 2ボール、2ストライク。 さあ、ここは高めが抜けました。 3ボール2ストライクです。 さあ、ここはフルカウントになりました。 ノーアウト1 塁です。さあ、マチドはどういった選択をするのでしょう。ラストボールです。アライスはスタートを切りました。ここは打っていきましたがファールボールです。バックネットに当たって跳ね返ってまいりました。さ、ここは 1つ仕掛けてきました。 さあ、ここは最後落とされました。空振り三振。そしてアライスタートを切っておりましたがタッチアウトとなっています。うーん。三振ゲ 2 という形になりました。最後はチェンジアップですかね。 落としてきました。空振り三振。そして アライスがね、これちょっとね、リードが 小さかったんですよ。前の投球の時は リードがしっかり取れていたんですけれど もね、これはもうあのバットに当たら なければアウトになってしまうそんな スタートでした。ダブルフレー。2アウト でランナーがいなくなっております。 さあ、バッターはライアンオハンです。 もったいないですね。 ちょっとマチドが困っちゃいましたね。さ、初球ストライクになっています。 2 球目です。フーム空振りです。ツナッシング。 さあ、2 ナッシングと追い込まれていますが、ここは 1球高め外れました。今日最速 98マイル158km出ております。 さあ、ワンボール2 ストライクとなっていますが、ここはスライダーが外れます。 2ボール2ストライク。 さあ、パドレスが2 アウトでランナーがいなくなってしまいました。 ここもスライダーがショートバウンドして います。3ボール2ストライクです。 らしいですね。2と追い込まれました けれどもしっかりと選んで玉数を投げさせ ております。カイルブラディッシュ。 現在玉数が17球になりました。少し オーバー気味になっております。トミー ジョン手術明けということで復帰2試合目 の登板ということです。 さあここはホチームですがファールボール です。 昨シーズンは8 試合しか投げられなかったんですね。ただ 2 勝礼拝ということなんですけれども、ま、春先に人体を痛めて 5 月中旬に戻ってきたんですが、ま、翌月き 6 月にトミージョンを受けたということで、ま、昨シーズンは怪我に苦しんだシーズンだったということですね。 3シーズンで18勝14敗。2023年が 12勝7 敗というキャリア牌の成績を残しております。さあ、フルカウントが続いています。ここは変化球引っ張りました。 12塁間を破ってライトマイヒットです。 さあ、オハンがライトマイヒットで失塁しました。パドレス再びランナーを出しております。もったいないですね。遅れていればという話たられバになりますけれどもね。 さあ、2アウト1塁で今日は4 番になりましたラモンローレアノを迎えます。 さあ、8月大暴れだったロレ様が第 1 打席を迎えています。初球スライダーやしてチェンジアップですかね。打ち上げてしまいました。これはもうライトが前に出てきております。 ジャクション抑えて3アウトです。 さあ、パドレスは初回ヒット 2 本か放ったんですけれどもね、ちょっと攻撃がちグハグでした。無得点に終わっています。 ああ、どうやら昨日の怪我みたいですね。 今1 つそれらしい情報が見つかったんですけれども、昨日の 7回ですか、7 回の裏にですね、ま、ボールを追いかけて、その際にですね、ま、右足の後ろ太も、ま、違和感を感じたということですね。ま、確かに昨日最後ね、ジョンソンがライトに、あ、指定しました。 ジョンソンが最後ね、タスのところに出ていたんですよね。 ですので、ま、この時にもすでに怪我をしていたということですね。これ誰だ?さっき打撃練習で怪我をしたって呟いたやつは。これちょっともうブロックしておこう。失礼いたしました。はい。まあつもであればね、こういった情報をしっかりと精査して正しい情報をお伝えしなければいけないんですけれどもね。失礼いたしました。え、こちらですね。 ソースについては、あの、パドレスの ラジオ局ですね、え、97.3ファンで、 え、DJを務めておりますサミーレビット さんの情報ですので大丈夫だと思います。 え、昨日の守備機会中に右の太も裏を痛め た。これが原因だと思われるということで 呟いておりますので大丈夫だと思います。 ま、本来であれば今ね、この方ラジオやっ てるんでこれを聞くのが1番なのかもしれ ませんけれどもね。ま、そういったところ で、でもね、これ筋肉系のダメージだと なおさら価値が悪いですよね。 あの、打木とかだとね、冷やして痛みさえ 引けばなんとかなる状況なんですけれども 、筋肉系となるとね、これ長引きますし、 再発の可能性もありますんでね、これは ちょっとポストシリーズに向けて嫌な情報 になりましたね。 さあ、2回の表が始まっております。先頭 バッターのエマノエルリベラ初球攻撃 サードライナーに倒れています。 これはマチャドが素晴らしい反応を見せ ました。 3塁戦のあたり逆シングルなんですけど腕 をいっぱいに伸ばしてライナーを抑えまし た。この辺りはバッティングはね、 ちょっと元気ありませんけど守備の方は 錆びついていません。ワンアウトです。 さあ、バッターは5 番のディランビーバーズを迎えています。 2 球目シーム。これは打ち取りました。ショートゴです。イグレシアスがガッチ。おっとナイアンダです。 ん、このタイミングでセーフナイアンダになりました。 ま、確かにイグレシアスが持ち替えていたんですけれどもね、余裕を持って持ち替えたのかと思いましたが、 1 塁セーフの判定です。ちょっとリプレイ見てみます。 うん。そこまで、そこまで遅いフィールディングではなかったんですが、 Bバズの足が早かったということですね。 ワンアウトでランナー1 塁となっております。さあ、 6 番のディランカールソンを迎えています。初球は変化球が大きく外れました。フェルミンよくブロックしましたね。本当にフェルミンこれブロッキングうまいですよね。 さあ、1 塁ランナーのビーバードなんですが、盗塁はまだ 1つしかありませんね。出場数がまだ 14 ということですので売り出し中ということになるんですね。さあ、 2球目スライダーが外れました。2 ボールです。 2 回の表ズがワンアウトからナイアンダでランナーを出しています。 ディランビーバードはルーキーですね。さあ、カールソンは 3球目も外れまして3 ールとなっています。さあ、シーズ頼むよ、本当にって感じなんですけれどもね。さあ、そ、リードは大きくないですね。 4球目です。ああ、フォーム外れました。 ストレートのフォアボールです。うーん けませんね。立ち上がり簡単に3人で抑え ました。 2回も先頭バッターをね、サクっと抑えた んですがないアンダでリズムを崩しちゃう んですかね。 さあ、ワンアウト2塁1塁。バッターは7 番のサミエルバサロを迎えています。 さあ、ここはね、アベレージも 1 割ブと高くはありませんので、ここで切りたいですね。初球スライダーが外れています。 5 球連続ボールになっています。さあ、ただあんまりね、成績のこと言うとね、つもフラグになっちゃうんで気をつけたいとは思うんですが。 2球目です。4 シーム。これも外れました。ちょっとフェルミンがタイムを取ります。 6球続けてボールになりました。 まあ実はですね、前回のシースの登板後、まあ、あれました。パドレス関係の X、そして、え、YouTube での、え、座談会等ですね。とにかくね、ビンエイシーさんがね、ものすごくご立服だったんですよ。 次の日の、ま、現行が本当にね、あの、 無料版もそうなんですけど、有料版の記事 がもうものすごくごリ服でございまして、 わざわざ5回だけですよ。5回だけの防御 率を引っ張ってきて、シースの5回は 10.06 とかな。だ、彼はなんで5回に表編するん だ。もうこんなことではね、ポスト シーズンは先発させられない。まあ、3人 で回すから出番はないよねみたいなこと までね、書いてるんですよ。 普段ね、そこまであの選手に対して厳しいことを書かない人なんですけれどもね、相当ご立服でした。さあ、試合が再開されます。ワンアウト 2塁1塁2ボールからです。3 球目。これは4 チームで空振りを取りました。97 マイルです。もうね、こうやってくねいいフォシームスライダー持ってるんですからバンバンコースで勝負して欲しいですよね。 4球目です。 ああ、ここはホシームショートバウンド。そしてフェルミンが珍しくトンネルです。ランナー 3 塁にうん。失礼。それぞれランナーが進んでいます。ワンアウト 3塁2 塁。今リプレイが出るんですけれどもね。フォームがショートバウンドしました。 ミッドに当てたんですが、そのまま 股間を通過してしまいました。ランナーが侵塁しています。これはちょっとフェルミにしてはもったいなかったですね。さあ、ただここはフームでファールボール、 3ボール2 ストライクにカウントを整えました。ただこれでね、ちょっとダブルプレイで終わらせるという選択肢が難しくなりました。 そうなんですよ。ボガツがいないんですよね。 ま、こういったところでね、ショートの穴 がというところもあるんですが、ただ イグレシアスは守備はうまいんですけれど もね。さあ、ここはスライダーファール ボールです。 さあ、ここはね、なんとか三振を取らない といけませんよね。ま、このところ パドレスが追いかけるとね、苦しい展開が 続いていますんで、犠牲フライとかね、 内ヤゴの間に1点とかそういうのは ちょっと勘弁して欲しいですね。さあ、3 ボール2 ストライクです。ラストボールフォームセカンドの横破っていきました。宇宙間 2 人帰ってきそうです。そしてバッターランナーも 2塁に到達。タイムリー 2ベース2点入りました。 うーん。ま、やはりアベレージに関係なく打者の成績に対して触れると打たれる。 私のフラグは顕在ですね。失礼いたしまし た。さあ、サミュエルバサロアアベレージ 1割キューブだったんですけれどもね、 得点剣の打率も本当に低いんですけれど も打たれてしまいました。オリオールズが 2点を先制しております。 ホームゲームなんですけどね。頑張って ほしいですね。 さあ、バッターはコビオです。 まあ、 今本当にオリオールズが若手の選手が多いんですよね。この名オが 23歳です。 そしてタイムリーを打ったバサロは 21歳です。 若い選手がね、今ずっと試合に出てるんですよ。ま、当然ね、あの、売り手側になっちゃったんで選手いっぱい出しちゃってね、こうやって若い選手が出ています。そして、ま、当然チームが勝てないんですよ。 そういうチームを相手にですね、優勝をね、狙っているチームが深刻を取るわけにはいかないんですが、さあ、ここは少し資料を見直している間に失礼しました。コビーオ空振り三振に倒れております。ワボール 2 ストライクから最後はホチームです。もうこうやってね、自信持って投げて欲しいんですけれどもね。 2アウトになりました。 さあ、ラストバッターです。アレックスジャクソン。 初球スライダーで空振りです。これはアウトロー。本当にいいところに決まっています。 ま、本当にね、ですんでこのシースがね、表情はね、ほとんど変わらないんですよ、いいつもね。ただこう急に何かでスイッチが入っちゃうんですよね。素晴らしいピッチングを続けていたのに、ま、急にフォアボールを出す、打たれるなんですよね。 さあ、ただここはジャクソンを 2 球で追い込みました。スライダーでストライク。 2 球目もスライダーでファールボールです。さあ、ここは 2 球で追い込みましたんでね、この後のためにもしっかりと閉めてもらいたいですね。 3 球目です。ここはスライダー外に外れています。 さあ、ここは高めのフォーム。スイングチェックをしますがセーフの判定です。 96マイル。あ、失礼しました。え、 2ボール2 ストライクですね。チャンネルさん見えました。今ちらっと見えましたよ。 さあ、2ボール2 ストライクになっています。ここはね、もう力いっぱい投げてフームで空振り三振です。これでいいんです。シースはこれでいいんです。さあ、最後は 96 マイルのフォームで三振を取りました。しかしこの回ですね、ま、守備の乱れもありました。記録はなんだったんですけれどもね。ま、そこからただフォアボールも出してしまいましたんでね。 この回オリオールズが2 点を先制しております。若手の替打線がバットでアピールをしているオリオルズです。 まあでもどうなんですかね。 ま、今日から現地がね、アメリカの方が 9月に入りますので、ま、本当にラスト 1 ヶ月ということでね。そして、ま、スタートがホームのペトコパークで始まるというね、パドレスにとってはいいスタートの条件になっているんですけれどもね。 ただ、ま、攻撃陣の方もね、ちょっとタスがどうやら昨日の試合中に、ま、足を痛めたということで、 今日ただ当初のスターティングオーダーには 1 番で入っていたんですけれどもね、ま、急遽欠場という形に変更となりました。そして今シツがね、立ち上がりは気持ちよく 3人で15球で終わらせたんですが、ま、 2回に捕まってしまいました。 さあ、パドレスがここから盛り返せるのでしょうかという苦しいシナリオですね。 ま、今パドレス TV ではですね、ま、オリオールズの怪我人の情報が流れていますけれどもね、もうタイラーウェルズとかダチエフリンとかバティスタとかね、も 主力の選手がのき並み入りしているという ことで、ま、先ほども紹介しました若手が ね、いっぱい試合に出ている。ま、違う 意味でね、こういう若手の成長をね、 見守る シーズンというのもね、ま、悪くはないん ですけれどもね。ただやっぱり結果が伴わ ないとモヤモヤしますんでね。 さあ、2回の裏パドレスの攻撃が始まり ました。この回の先頭バッターはガビン シーチです。初球ボールからの2 球目アウトローフォーも外れています。 もうシーツをあれですよ。トリプレイにやっちゃったら大変なことになりますよ。もうあて初球 2 球目ストライクでしたね。あれストライクなんすかって感じですけども。 そして今 ん大丈夫か?パドレス Tベカウント変わったな。失礼しました。 3リボールですね。今3球目も外れて3 リーボールです。失礼しました。 4 球目はど真ん中にフォームを入れてまいりました。さあ、いきなり 2 点を追いかける展開となっています。ま、今 1 番当たっているガビンシが先頭バッター。 ま、ランナーを貯めてでもいいんですけれども、ここはまずね、反撃のろしでドカンと 1 発見たいんですけれども、あ、しかしここはホーム外れました。ホォアボールです。さあ、まずは先頭バッターフォアボールで出塁をいたしました。 6 番のクロデンワースにバッター変わります。 まあ、シの 8月の成績なんですけれどもね、 17試合で52打席です。19番打率が4 割4輪。長打が多いんですよね。 19本のうち2塁打が7本、ホームランが 3 本ですね。ですんでしっかりと今日はね、シーズの前にランナーを置きたいですね。さあ、バッターは黒ロネワースです。初球 2球とボールになっています。 さあ、そしてこの黒ネワースも 8月は打撃好調でした。打率は 2割9部2輪です。なんと言っても8 月の出塁率4割6分4 輪。素晴らしいですよね。さあ、 2 点を追いかけております。ここはランナーを貯めてもよし。ホームランで同点でもよし。お願いします。 さあ、ここはホチームが抜けました。 3リーボールワンストライクです。 そうなんですよね。あの、私も今日あの帰りがけにその記事見かけまして、ま、軽く下打ちをしていたんですけれどもね。どうですかね?フィリーズも当然ね、この先のことを考えての獲得だと思うんですけれども。さあ、ここは 1球4シームでストライクを取りました。 3ボール2ストライクです。ただ黒ネアス はもういつも通りです。しっかりとね、 ピッチャーに玉数を投げさせる自分の役割 を染めております。 さあ、ここは4シーム外れました。フォア ボールです。2者連続のフォアボール。 ノーアウト2塁1塁です。さあ、ここで イグレシアスということですけれども、 手堅く行きますかね。 2点を追いかけております。そしてこの回 フォアボール2つでランナーが溜まって おります。ま、こういったね、 ランナーをしっかりと生かしたいですよね 。 あら、ドジャス火に取ったんですか? ふーん。 ま、このカイルブラティッシュ、先ほども ご紹介しましたけれども、トミージョン 手術明けなんですよね。 前回8月27日のレッド戦が復帰登板だっ たんですが、6回81級で2失点だったん ですよね。で、この失点がいずれもホーム ランでフォアボールもデッドボールも なかったんですよ。重打三振。完璧な復活 劇だったんですよね。ただこの2本の ホームラン 結局負けになっちゃってるんですけどもね 。打線が打ってくれなくて ですので、ま、前回に比べると今日は ちょっと荒れているという、ま、 ブラディッシュになるんですけれども。 さあ、ここは初球バントの構えを見せまし たがファールボールです。 セーフティー気味にバントしてきました。ここはね、どっちかていうと手堅くを送った方がいいと思うんですけれども。 さあ、ブラディッシュを攻略できますでしょうか。ノーアウト 2塁1塁です。フォアボールのランナーが 2 人上に出ております。さあ、ここはヒッティングです。 ボテボテの1塁ファーストゴルです。これ はこれでラッキーな。 いや、これはどう評価していいのか分かり ませんけれどもね。2球目ヒッティングに 行ったんですが、本当にボテボテの ファーストゴルでした。ま、結果ランナー は無事しましてワンアウト3塁2塁です。 ま、これはイグレシアスの結果ですかね。 渋い活躍をしてくれました。 さあ、そしてランナー得点というか 3塁2 塁になりましてブライスジョンソンです。今日はね、左バッターボックスで初球。あ、これはいいコース。インコース低めギリギリにフォシームが決まっています。さ、今日はね、スタメンなんですよね。地味に活躍をしております。アベレージが 3割3部3輪。打点も5 記録されております。 2 球目。さあ、これはセンター前ヒットです。 変化球を綺麗にセンター前に弾き返しました。 さあ、2 塁ランナー。これは帰ってこれませんか? 1 点返しました。ブライスジョンソンセンター前へのタイムリーヒット。 1 点を返しています。いやあ、ジョンソン持ってますね。カーブをしっかりと捉えました。センター前ヒットですよ。 ライナーで抜けていきました。素晴らしい当たりでした。ただちょっとね、当たりが良すぎて 2塁ランナーは3 塁でストップとなっております。パドレスが 1点を開始、なおもワンアウト 3塁1塁です。 さあ、バッターはラストバッターフレディフェルミンを迎えます。 初球はストライクになっています。 さあ、パドレスとしてはここで一気に畳みかけたい。最低でも同点。泡よくは逆転。はい、桃玉さんおはようございます。シースが 1回と2 回で別人でした。以上です。現場からは以上です。 さ、ワンストライからの2 球目。おっと、バントの構えを見せましたが、これはスイングチェックセーフの判定。ま、フェルミンがね、先日もセーフティスクイーズを決めているんですよね。ま、先にバントしまして、この転がった打球の行方を見てランナーが突っ込んでくるという、ま、今年パドレスが非常に多く見せている攻撃の 1 つです。日本ではあまりやりませんよね。 シェーフティスクイズって本当にあの3塁 ランナーがスタートしてね、1かバチかで バントに行くっていうのがNPBではよく 見る光景なんですけれども。 はい、ということでナイトさんも桃玉さん もおはようございます。タチがね、ま、今 のところ入ってきてる情報だと昨日の守備 機会中に右太の裏を痛めたということです ね。さあ、ここはbanとしましたが ファールボールです。 も打球が死にすぎましたんで危なかったですね、これは。さあ、ということでカウントがね、 2ボール2ストライクになっております。 さあ、カウント2ボール2 ストライクになっています。ワンアウト3 塁1塁。同点のランナーが3 塁にいます。さあ、ここは最低限。うん。最後はカーブで空振り三振です。最後は結構楽差ありましたね。カーブで空振りの三振。 2アウト3塁1塁に変わっています。 さあ、そしてアライエスに打席が回ります 。第1打席はレフト前ヒットを放ってい ます。ここもね、ちょっと同点に追いつい ておきたいところですんで、もうアライス に期待するしかありません。 初球外角高め。フォーム決まっています。 ストライクからです。 さあ、2回の裏パドレスが1 点を返しております。この回 2 つのフォアボールと、ま、イグレシアスのファーストゴロの間に 3塁2 塁といたしまして、急遽スタメン出場となりました。ブライスジョンソンがね、センター前に弾き返しまして 1 点を返しております。タイムリヒット。なおも 3塁1 塁なんですけれどもね。さあ、アライス 2 球目はカーブが低めに外れています。ワンボール、ワンストライク。 三感が広く空いてるんですけれどもね。 3 球目。これはフォームが大きく外れます。 はい、白さん、カバさん、おはようございます。さあ、ここはボール先行。 4球目。あ、これはカーブが決まります。 インコース低めです。さあ、2ボール、2 ストライクになりました。さあ、ちょっと ね、先ほど フェルミンで最低限ができなかったところ がもったいなかったですね。 セーフティスクイーズを試みたんですが、 バントがファウルになりました。最後は 空振りの三振で2アウトになって現在 アラエスとなっています。さあ、ここは アライエス 打で構わないんでね、ヒット1本願いし ます。 ファールボールです。97マイル。 さあ、ここは少し前が長くなっていますがあ、カーブ。ファールボールです。 カーブというかスライダーですね。今のはね、大きく膝元に食い込んできましたが、アライスがね、すごい体勢で今ファールボールにしましたね。 さあ、現在ですね、ブラディッシュの玉数が 47 球まで来ております。今日はね、非常に玉数が多くなっています。ま、フォアボールも 2 つ出しました。先ほど黒ネワースも粘りました。そして今ライスもファウルで粘っています。 ま、こうやってね、先発ピッチャーの スタミナさえ奪っていけば本当にね、後で ご紹介します。オリオールズのブルペンは ね、今崩壊してるんですよ。さあ、ここも ファールボールです。変化球カーブですか ね。ファールボールで粘ります。 今ベンチにはですね、 明日先発予定となっているダルビッシュの 姿がちらっと映りましたね。 もうハムストリング確定ですか?そうなるとちょっとしんどいですね。このところね、あれなんですよ。あの MLB.comのパズレスタントの AJ カサベルさんがね、全くつかなくなっちゃったんですよね。 さあ、ここはホーム大きく外れました。 3リーボール2ストライクです。 さあ、フルカウントになりました。 2アウトですんで、1 塁ランナーは自動的にスタートを切ります。間を破ればクホームイン、逆転ということも考えられるこの場面。さあ、ルイスアライス一振りで仕留められるでしょうか。 ま、そうですね。メリルも帰ってきましたんでね、メリルの足の状態が良くなればね、それはそれでこう玉つきでなんとかなりそうですけれども。さあ、ラストボールです。カーブ。これは落ちけた。レフト前落ちました。さ、まず 1人ホームイン。2 人目は帰ってこれたかな? 3 塁ランナーだけですね。 同点でステ。さあ、アライスのレフト前へのタイムにリーランナー青で同点です。なおも 2塁1 塁です。さあ、ここはアライスが今日はね、いい仕事をしております。 2 打数のニアン田です。最後はこれカーブじゃなくてスライダーですかね。うまく追っつけました。同点タイムリーとなっています。 さあ、そしてマチャドです。 固み×7今です。さあ、マチド 初球高めスライダー決まってストライクです。さあ、パドレスがこの回同点に追いつきました。なおも逆転のランナーがセカンドにおります。マチど初球ストライクからの 2 球目です。これは外にカーブが外れました。ワンボール、ワンストライク。 3 球目。おっと、フォチームを見送りました。 バットを出しかけたんですけれどもね、もう調子のいい時だったらああいうボールもしっかりと右方向に大きな当たりを飛ばすんですけれども見送ってストライクです。ちょっと不穏な感じですがさあ、ワボール 2 ストライクと追い込まれています。さあ、ここは高めのフォール玉ですが振っていきました。ファールボール。 さあ、この回パドレスですが、フォアボール 2つでランナーを出しまして、新塁打で 3塁2 塁とした後、ブライスジョンソン、そしてルイスアライス 2 本のタイムリーで同点に追いついています。さあ、ここはマチャドがファウルで粘ります。 96枚フォチーム。 おっと、これずっと出しパンしてた。失礼いたしました。 さあ、ここも高めのフォーム。ただこれは差し込まれました。ショートの後方。レフトに任せます。レフトが抑えました。 3アウトです。 うーん、残念ながら同点止まりとなりまし た。最後マチドがね、ファウルで粘り続け たんですが、最後はインコース高めの方 シームにつまらされました。 レフトフライに倒れて3アウト2者残塁に なっています。しかしこの回パドレスは 急遽スタメン出場になりました。8番 ブライスジョンソン。そして今日は1番に 座っております。日本のタイムリーで同点 としております。振り出しです。 ま、ここからですね。はい。ということで なんとか同点には追いつけましたんでね、 ポジティブに行きましょうか。 はい、ということでね、ま、先ほど ちょっとお話をしました。これね、今日 作ってまいりました。現在のね、 オリオールズのブルペンの状況となって おります。ま、ご覧の通りですね、ま、 ウィップが1.5以上、そして防御率は5 点以上の選手については、え、成績が赤く なっており 、まあご覧の通りですよ。で、現在 オリオールズが今週はですね、負けっ ぱなしです。8月31日に1つ勝ったん ですけれども、その前も連敗なんですよね 。ご覧の通り黒星が続いておりますけれど も。ただそこまでね、ブルペンの ピッチャー使ってないんですよね。ま、見 てる見ていただくと分かりだと思うんです けども、大体ね、2イニングから広い時に は3イニング投げてね、玉かず40球超え てる人がざじゃないんですよ。はい。ま、 ただこんな感じでね、結構苦しいブルペン 事情となっておりますので、ま、パドレス としてはですね、まあなんとか先発さえ ノックアウトできればということですよね 。もうね、なんかね、1度作ると この後もね、なんか作んなきゃいけないか なっていう、こうなんか使命感に駆られ ちゃうんですよね。もうダメな性格ですよ 。 で、ちなみにこの1番下70番の ジャクソンについてはね、これ キャッチャーです。昨日本当にね、もう ぼっコンボっコンにね、ジャイアンツ打線 に打たれちゃいまして、え、ヤシの ジャクソンが昨日は最後投げています。 さあ、ということでオリオズの現在のブル ペン状況をご覧いただきました。さあ、3 回の表が始まっております。この回は 打順欲1番のジャクソンホリデーから 始まっております。 さあ、現在パドレスTVのブースが映って おりまして さあ、ここは変化球を引っ張りました。あ 、ライトの横 抜かれました。さあ、これは長打コース です。先頭バッターのジャクソンフリデ ライト戦への2ベースです。 うーん。Cさん、Cさん、Cさん、 どっち? はい、ひこさんもおはようございます。え 、ま、マティスがですね、ま、右足を痛め まして急遽試合の直前になってスタメンが 変更となりました。当初はですね、1 番ライトでスタメンの名前が書かれていたんですけれどもね。 さあ、2 番のジェマイアジャクソンです。ノーアウト 2 塁オリオールズがこの回も得点にランナーを置いております。 2 球目スライダー。これはいいコースなんですがボールの判定。 今日はね、パドレスTV の方がドンオルシロさんがですね、ま、よそのチームの実況で遠征をしていたんですが、帰ってまいりましてマークグラントさんといつものコンビが復活しております。 そして、 ま、今日マークグラントさんがですね、タンクトップ型のユニフォームを着用しておりまして、ま、この方も 61歳なんですけどね、2 の腕太いですね。ま、さすが元メジャーリーピッチャーをやっていたというだけあって腕太いですね。ちょっとね、さりげなく筋肉アピールしてましたね。 さあ、ということでパドレスTV はいつも通りもう全く試合と関係ないグッズの話で盛り上がっているんですがパドレスは今ピンチです。ノーアウト 2塁2番のジャクソン 2ボール2 ストライクです。さあ、ここはホームファールボールです。 このジェレマイヤジャクソンも今年がデビューとなっております。 26試合目 8 月にデビューしたばかりの選手なんですけれどもね、非常に売り出し中になっております。ちょっとね、もうアベレージと打たれそうなんで言いません。 さあ、ここは2ボール2 ストライクと追い込んでいます。スライダーバットが出かかりましたが止まっています。さあ、ただなんだかんだでですね、オリオールズが、ま、こうやって 8 月から試合に出始めている若手の選手がね、意外と結果を残してるんですよね。さあ、ここはスリーボール 2ストライク。ラストボールです。 スライダー引っ張りまして3夕間抜けて いきました。さあ、この当たりを見て2塁 ランナーが3塁に進みます。だめかな。 さあ、ジェレマイアジャクソンがこれで 12試合連続ヒットなんですか、打ちます ね。はい。ま、致名称にならなくて良かっ たです。ノーアウト3塁1塁となってい ます。バッターはガナーヘンダーソン。 この人はね、もう今シーズンオリオールで出ずっぱりのレギュラーメンバーですんでね、嫌なところで回ってきました。 初球。これは縦スで空振りを取りました。 2 球目、フォーム。これもファールボールです。さあ、ここは 2 球で追い詰めましたけれどもね。ここからですね。 でも今のうちにこうやってオリオールドの若手をチェックして来年もね、こうサクっと 1 本釣りとかね、悪くないと思いますけれどもね。さあ、ここは縦スバットの先に当たっています。ファールボール粘ります。 さあ、ここは1 球変化球がショートバウンドです。これはしっかりとね、プロテクターでブロックをしています。 1塁ランナーは動いてないですね。 大丈夫ですね。ま、先ほどは 1 球ね、ちょっとトンネルしてしまいましたけれども、こうやってね、変化球はね、しっかりとブロッキングで止めてくれるんでね、ま、シースも安心して縦スラは投げられると思うんですが。さあ、ここはホームでいきます。ファールボール。おっと、レフトのライン際ですがスタンド入りましたね。ファールボールです。シーツが長い距離を走って追いかけてきましたがスタンドに飛び込んでいます。 さあ、シースがね、同点に追いついて もらった直後なんですが、先頭バッターに 2ベースを許し、続くバッターにもレフト マイヒット。連打で3塁1塁と得点権に ランナーを背負っています。まだノー アウトです。さあ、ガナーヘンダーソンに 対してワンボール2ストライク追い込んで います。ここも縦スラ。さあ、1塁 ランナースタートを切りまして、これは タッチアウトです。 これは今ちょっと映像見ないと分かりませ んけれども、スライダーがショート バウンドしたんですよね。ただこれを フェルミンが 弾くのではなくしっかりとキャッチングし ました。おそらくこれを見て1塁ランナー スタートしたんですかね。ただこれは早球 もしっかりと2塁に送りまして タッチアウトです。ワンアウト3塁に 変わっています。これはフェルミンいい 趣味でした。カウントは2ボール2 ストライクに変わっています。 さあ、しかしここもスライダーです。 ショートバンド。 いや、ある意味ね、本当にシースが フェルミンを信用してバンバンスライダー 投げてますけれどもね、ショートバウンド しまくりですけれども。 さあ、3ボール2ストライクに変わってい ます。せっかくいい守備でアウトを1つ 取ったんですからね。ここはしっかりと ヘンダーソンを三振に仕留めていただき たい。さあ、ラストボールです。 ボールです。 フォアボールで もったいないですね。2 ナッシングと追い込んだんですけれどもさあ、気がつけばシーズの玉数も 57球になっております。 3回で45 球というのが標準なんですけれども、 3回ワンアウトで 50球を超えています。 はい、桃玉さん行ってらっしゃいませ。 さあ、エブラコーチが出てまいりました。ワンアウト 3塁1塁。ま、再びランナー1 塁にね、出てしまいまして、バッターがエマヌエルリベラとなっております。そうですね。 せっかくフェルミンがさしてくれたのに こうやってね、ランナー出しちゃうと意味 ないんですよね。もうですんでもう守っ てる方もね、リズム狂るっちゃうんですよ ね。いいことないんですよ。うん。 今日アフタートークショーに行ってね、 シースの髭誰か沿ってくれって行ってき ましょうかね。 もうついでに こう髪の毛も昔のホワイトソックスの時 みたいに短くして爽やかなイケメン風にし てくれればいいんですけれどもね。さあ、 リベラに対して初球フォシームが決まって います。95マイル。これはアウトロー いいところに決まっています ね。2からフォアボール出しちゃいけませ んよね。やっぱりね。もったいないです。 さあ、2球目です。 ここもフォーム右方向に追落っつけました がスタンドに入ります。あ、入りません。 ボールガールがダイレクトキャッチしまし たね。 今スタンドが湧きました。ボールガールが ダイレクトでボールを取ってスタンドに 投げ入れた後何か指をさしていましたね。 決めポーズですかね。 さあ、ここもツナッシングと追い込みまし た。問題はここからです。 3 球目。これはスライダー空振り三振です。これはリベラが振ってくれました。スライダー空振りの三振です。 2 アウト。最後はしっかりとね、フェルミンがバウンドしそうなボールをグラブで収納めました。いいキャッチングですね。 さあ、2 アウトになりましてディランビーバーズです。初球はチェンジアップが外れています。ボールから先ほどはね、足早かったですね。ショートゴかと思ったんですが、持ち直している間にナになってしまいました。 2球目です。 さあ、スライダー ボールをこぼしましたが、1 塁ランナーも動きません。大丈夫です。ま、先ほど同じようなケースでね、 2塁で刺されていますんで、ここは 1 塁ランナーも時調しています。カウントワンボール、ワンストライクになっています。スイングの判定なんですね。スライダー空振りになりましたが、ボールを後ろにそらしました。フェルビンです。 3球目99 マイル。これは外いっぱい決まっています。いや、いいボールで追い込みました。ただ今あっという間にメジャーリーグ TV反応しましてボール 1 つ半外でした。さあ、ただこれはいい角度でボールが来て主身がストライクと取ってくれました。ここで気持ちよく終わらせたいですね。 ワンボール2ストライクです。さあ決めて くれ。 フォーム打ち上げましたが3塁側のナイヤ スタンドに飛び込みます。あ、今日はね、 平日のデゲームなんですけれども、現地は 月曜日のデゲームなんですけどもね、非常 に多くのお客さんが入っています。今日も 完売音礼なんですかね。本当にね、今年 ペトコパークはお客さん入ってくれてるん ですよね。さあ、そんなファンのためにも 今日はね、気持ちのいいゲームを見せて もらいたいんですがさあ、ここは スライダー空振り三振です。なんとか シースが踏ん張りました。 ノーアウト1塁3塁からなんとか粘って 無視点に切り抜けました。やれやれです。 いや、これはよう抑えました。逆にあれ ですかね、悪いシ士さんからいいシ士さん にこう切り替わった感じですかね。はい。 ただもうスライダーに全てをかけていた そんな感じでしたね。ひたすらスライダー を投げていました。 さあ、ということで終わってみれば0でし たんでね。これ逆にね、 カイルブラティッシュとしては、え、点 取ってくれないの。 ひょっとしたらモヤモヤした気持ちでマウンドに向かっているかもしれませんのでね、パレスとしてはこの裏チャンスですよ。 3回の裏は3 番のライアンオハンから始まります。 そうなんですよ。今ね、一生懸命詳細を 探しているんですが、タチスがですね、ま 、おそらく昨日の7回の守備機会中だと 言われております。右の太もの裏側を痛め たということで、今日はね、当初は1番 ライトで発表されていたんですが、試合の 直前になりましてメンバー変更となりまし た。 7番までのバッターが打順を繰り上げて おりまして、8番にセンターブライス ジョンソンが入っております。ただ今日は ね、このジョンソンが反撃のタイムリーを 放っておりますので、ま、やはり何か持っ てますよ。ジョンソンはね、今日もいい 場面で回ってくるかと思われます。 さあ、そしてね、今日は、ま、メリルがね 、 アイエから復帰ということで、ま、試合に 出られる状態になりました。ベンチ スタートとなっております。そして ブルペンにはショイノルズが 入ってまいりましたので、これで今日はね 、なんとか回せるのかなというところでは あるんですが、さあ、おハが引っ張りまし たが ファールボールです。鋭い当たりがライト のポール際ですが、ま、ちょっと外れまし たけどもね。 さあ、ワンボール、ワンストライクになっ ています。2球目をファウルにしています 。 3球目。これはフロントからシンカーです かね。決まっています。 さあ、ワンボール2ストライクと追い込ま れていますが、ここからですよ、ハンは。 ここはカーブが外れます。ちスライダーですね。あ、ここはホチームが外れました。 3ボール2 ストライクです。いいですね。こうやってしっかりとね、玉数を投げさせています。 いつものおハンです。 ま、今日はね、フルストの対戦ということ になるんですけれども、ま、フルスと言っ てもね、ほんの1月ちょっと前まではいた んですけれども、さあ、ただここは セカンドゴールに倒れています。1塁 早球ワンアウトです。最後はちょっと バットの先っぽになってしまいました。 ワアウトになっています。さあ、バッターはラモンローレアノに変わります。 初球はフォーム決まってストライクです。 ま、このロレ様もね、移籍して 8月は27試合に出場しまして、 3割7輪、ホームランが7 本です。大暴れ打点も 23稼ぎました。1 月でさあ、今日もね、このペトコパークでどうファンを喜ばしてくれるのでしょうか。ただ現在ツナッシングと追い込まれています。追い込まれちゃいました。 3 球目です。ああ、ここはクイック気味に投げてきました。 4 シーム見逃し三振です。ここはちょっとあ、という感じでロレ様が見送ってしまいました。ああ、ランナーいなかったんですけれども、ここは変速的な投げ方できましたね。さあ、 2アウトでランナーがありません。うん。 ピンチの後にと言ったんですが、ここまではですね。さあ、 2 アウトランナーなしでガビンシートになっております。初球はボールから外格にフォーム外れています。さあ、 2球目。 ここはカーブで空振りです。 はい、ということでタスがということでもうね、やっぱり皆さんね、タスがいない。 あれでも皆さんボガツがいなくなった時ここまで皆さん驚いてました。ま、私が 1 人でボガツがボガツがって言ってたのかもしれませんけれどもね。皆さんボガツのこと忘れないでくださいね。 さあ、2ボール1 ンストライクになっています。ここはボール先行。 4 球目スライダーファールボールです。いや、本当にね、このシーツの打席の時にね、スライダーがインコースに入ってくると本当にワクワクするんですけど、今はファールボールでした。さあ、 2ボール2 ストライクとなっています。さあ、今カメラはね、メリルを捉えています。パドレス TVのカメラがメリルを捉えています。 さあ、ブラディッシュが次で70 球目。あ、ここはホチーム空振り三振です。うーん。お見事でした。お見事でした。最後はホチームでバットがクを切りまして 3回の裏パドレスは3 者凡体に終わっております。さあ、ようやく序盤の 3回が終わりました。今日はね、ちょっと 立ち上がりから両チームの先発ピッチャー がね、 あれ気味でございまして、ようやく3回が 終わったというところでございます。ここ までは2対2の同点となっています。 ま、ちょっと話が取れるんですけれどもね、あの、ま、先日来年開催される WBCですね。ま、こちらの方を、ま、 Netflix、あの、 Netflixのね、独占するということで、ま、地上派で見られないという話が出ていたじゃないですか。 で、早速ね、ま、この YouTube でこうやって野球の実況をやっている人たちがじゃあどうするか、こういう人たちが配信してくれるのか、こういう人たちを見なきゃいけないのか。いや、みんな Netflix 契約すればええやんって思ったんですけれどもね。結構ね、ただそういう話が出てるんですよね。まあ、危険な香りがしますけれどもね。 YouTubeでやるのは。 ま、ただね、あの、実際にこれね、今私やってますけれども、これもね、だからグレーゾンなんですよね、本当はね。 ま、ただ、あの、私今年始めたばっかりでチャンネル登録者もそこまで多くないんで、ま、収益がありませんので、ま、こうやってね、あの、 ban されることなく普通にやっているんですけれども、結構ね、ちょっとこのところ気約がちょこちょこ変わっていたりして、あの、スポーツの実況に関しては難しくなってきてるんですよね。 ま、ただね、Netflix の関係もあるんですけれども、 WBC オランダ代表だけやりたいなと思ってるんですよね。オランダ代表だけボガツが出るんですよ。さあ、ということでゲームは中盤戦に入ります。 4回の表です。さあ、この回は 6 番のディランカールソンから始まっております。 初球ストライクから2 球目スライダーが外れてワンボールワンストライクです。 3球目。これは外に外れています。 4 球目。これは外に落ちていくボール決まりました。チェンジアップですかね。 2ボール2ストライクになっています。 まあただ個人的にはですね、あの、ま、ボガツもそうですしもなんですけれどもね、あの、しっかりと、あ、ここは打ち上げました。 さあ、フェルミンが ファールグラウンドで抑えました。ワンアウトです。最後ちょっと ボールが風で流されましたかね。フェルウィンがファールゾーンで抑えました。キャッチャーへのファールフライワンアウトになっています。 ま、あの、ボガツもタスもね、あの、 しっかりと直してね、逆にあの、万全な 状態で 帰ってきてくれて、ま、ラスト何試合かで 調整してポストシーズンに挑んでいければ いいなとは思っていますけれどもね。さあ 、7番のサミエルバサロです。初球4 チームで空振りを奪っています。 はい、ということでボーガツはゆっくりお休みとなりそうです。さあ、 2球目はボールになりました。3 球目スライダー。これは空振りです。ワ、ボール 2ストライクと追い込みました。 さあ、この回はどうですかね?現在 4回表なんですけれども、玉数が 73 球になっています。ま、ただね、ブルペン事情を考えると最低でも 5回。今日はさすがに 6 回は無理ですかね。さあ、ここはスライダー外れて 2ボール2ストライクになっています。 フォームでファールボール。 さあ、ここは4シームが内に外れました。 3ボール2ストライクになっています。 さあ、ここはホシーム振り抜きました。ライナー製の当たりがワンバウンドでフェンスに直撃です。さあ、 2 塁にものすごい早球帰ってきましたけれどもヒットです。 サミエルバサロが2 ベースヒットワンアウト2塁です。 さあ、今日のね、第 1 打席でタイムリーヒットを放ったサミエルバサロがこの打席も 2 ベースヒット。もう成績については触れません。 さあ、8番のコビーオです。ワンアウト 2塁です。 初球スライダー空振りです。 2 球目スライダーでファールボールです。さあ、ここは簡単にツナッシングと追い込みました。 さあ、ここはツナッシングと追い込みましたシースです。ただ点も次が 80球目です。 ここはスライダー外れました。 ラッチマンは8月18 日のアストロ戦を最後に出てないですね。 さあ、ここはファールボールで粘ります。ワンアウト 2塁です。ま、先ほどはノーアウト 3塁1 塁をしだースではありますが、あ、ここはスライダーボールを超一しました。 ミッドに当たって 掴み損ねました。さあ、ワンアウト3塁に 変わっています。カウントは2ボール、2 ストライクです。スライダーなんです けれども、 フェルミンがスライダーを掴み損ねまして ボールがこぼれてしまいました。ランナー 侵塁して3塁に進んでいます。 さあ、ここはもう三振しかありません。縦すら空振り三振です。よしよし。 さあ、これで2アウトになりました。 ああ、ニーの獲得についてちょっと探してきますか。 ただこれちょっとCMの間に行きましょう かね。今ピッチなんでね、私も気になるん で。 さあ、ラストバッターのアレックス ジャクソンが右バッターボックスです。 初球はスライダーが外れています。もう 本当にスライダー、スライダー、 スライダーですね。 さあ、ここは2 球目。フォチームが外れました。 2ボールです。 はい。スメタルさんもおはようございます。 3 球目。これは縦スで空振りです。これはね、いい高さに決まりました。 さあ、2ボール1 ストライク。まだボール先行なんですよね。ここも空振りを取ります。同じようなボールでバットがクを切ります。さあ、追い込みました。さあ、ペトコパークのお客さんの完成が 1 段と大きくなりました。これはね、三振取ってくれ。これで終わらせ。 お客さんの声援が上がっております。拍手が聞こえてまいります。さあ、 2ボール、2ストライクです。2アウト3 塁。スライダー。これはバットに当てます。ファールボール。 さあ、ここはホチームでファールボールです。 アンドリーフィーニーについてはマイナー契約なんですね。さあ、ここも 4 シームでファールボール粘られています。今シーズンはパイレ 2で5勝10敗防御率5.39 というのがアンドリーヒーニシーズンの成績となっています。 ま、先日解雇されていたということでマイナー契約お手軽に契約しているということなんですね。 ま、当然、え、現地時間の 8月31 日に契約しておりますので、ま、ポストシーズン出られるんですよね。さあ、ここはスライダーで空振りの三振に仕留めました。さあ、今日のシースはどう判断していいんですかね?なんだかんだでこの回も踏ん張りました。三振を奪っております。 これで7つ目かな あ、ただ、ま、昨日にかけてですね、このように、ま、ポストシーズンに進んでいくであろうチームがですね、ま、言い方悪いですかね、保険をかけているという感じですかね。 ま、実績があるんだけれども、ま、今シーズンは調子が良くなくて、ま、解雇されてしまった自由のになっている選手を核安のマイナー契約でね、とりあえず囲っておいて 1 ヶ月調整させてね、なんだかんだでやっぱりあの経験値と引き出しというのはね、やっぱり 100000連場の選手たちですからね。 心という勝負の時に活躍してくれることを願って取っているということだと思うんですけれどもね。ま、パドレスはこういう動きがなかったですね。そういえばね、密かに取らないかなと思ってたんですけれどもね。フィリで行っちゃいましたね。ス ーメタルさん、その変換はなかなか恐ろしいですね。キム破損。ちょっと今ツりましたね。 チム破損 まただね、今シーズンも怪我に泣いていてそんなに出られなかったんですよね。さあ、 4回の裏パドレスの攻撃が始まります。 6 番のクロネワースからです。ブラディッシュは玉数が 70 球に達しています。初球はフームが大きく外れました。 おお。相変わらずね、マウスの調子が怪しいんですよね。 2 球目。これも高めに抜けています。ま、先ほども少しお話をしましたが、前回のレッドソックス戦がですね、負け投資にはなりましたが 6回819 ヒアんだ4本2失点なんですよね。 なんと言ってもね、脱三振が10、フォア ボールが0だったんですよ。ま、ある意味 ストライクコースにボールが集まりすぎて 打たれたという考え方もできるんですけど ね。ホームラン2本。これが負け投資の 原因になっているんですが、まあただね、 重三振ですからなかなか厄介ですよね。 さあ、ここは4球目もフォームが外れまし た。 ちょっとね、先ほどからカーブスライダーはストライク取れるんですけど、フォームがね、コース暴れてるんですよね。さあ、ここはボール先行です。あ、ここはしかし空振りになりました。少し抑えて 93マイル。 さあ、フルカウントになりました。ラストボールです。ああ、しかしこれは打ち上げてしまいました。サードがラインをまいで取りました。フェアゾーンですね。 先頭バッターのクロネマス 6 球粘ったんですけれどもね。シャードフライに倒れています。 さ、7 番のイグレシアスです。初球フォチーム。これは真ん中に決まりました。ストライクです。ま、この辺りはアク入さんあたりから正しい情報が出てきそうですけれどもね。ウェバーについてはね。 あ、しまった、しまった。はい、すいませ ん。 さあ、そしてオリオルドヒット5本なん ですよね。ちょっとサボってました。失礼 しました。 さあ、ここも打ち上げてしまいました。 ファーストへのポップフライになってい ます。抑えて2アウトです。 さあ、2 アウトでランナーがありません。ここでブライスジョンソンに回ります。ま、昨日はタスがね、おそらくこの試合中に怪我をしたであろうということで途中から守備に入っていたんですよね。そして、ま、 9 回に回ってきた打席でヒットを放っているブライスジョンソン。第 1 打席でもヒットを打ちましたんで、これで 2 打席連続ヒット中なんですよね。地味に打率が 3割4部5輪まで上がっています。 初球はファールボールです。 2 球目。これはフォーム外れます。どうなんですかね?今日は試合開始の直前までは 1番ライトスジュニアで 1回出たんですよ。 そうなるとそこまで悪くないとも思いたいんですけれどもね。 さあ、ただここはワンボール2 ストライクとジョンソン追い込まれています。今カメラはメリルを抜いていますけれどもね。 4 球目スライダーショートバウンド。さあ、玉風が 80 球を超えてまいりました。カイルブラディッシュ。 ま、前回も81 球でしたっけ?ま、トミージョン明けなんで、そこまでは多く投げさせないとは思うんですけれどもね。さあ、 2ボール2 ストライクです。あ、ここはフロントーム見逃し三振です。ここは素晴らしいボールが決まりまして見逃し三振。 4回の裏パドレス打線が 3人で攻撃を終了しております。 まあね、あの、当初ね、私もそのひ越さんが言ってるね、このバッターに色をつけるっていうの考えていたんですよ。 ま、ただ、あの、ちょっとね、ま、アプリとかを探している時間がなかったっていうのもあるんですけれどもね、本当はね、だからどこまでやっていいのか私は迷いながらやってるんですよね、実は。 さあ、ということでゲームは中盤戦折り返しの 5 回に入ります。ま、ここまでシースがね、フラフラしてはいるんですが、ま、なんだかんだで抑えてはいるんですよね。 3回4回も得点にランナーを襲いましたが 、三振の山を築づいています。3回が2つ 、4回も1つ奪いました。ここまで三振の 数が7に増えております。 ただね、今日5本ヒット打たれてるんです よね。さあ、防御率 10 点台というケビンエシーさんの恐ろしいデータがあるシースの 5回を迎えます。 タチスについてはね、まだ全く情報が入ってきてないんですよね。 あの、ま、YouTube の、ま、規約等の中にですね、ま、要するにこのスポーツの実況の配信について、あ、失礼しました。え、ピッチャーがですね、モレホンに変わりました。ああ、ここはスパッと切ってきましたね。マウンドにはモレホンがマウンドに登っております。 スパッと変えてきました。 ま、ただね、もうこうやってモレホンを突っ込んできたということは当然勝ちに行っているわけですから、それはそれでね、メッセージを受け取りたいと思います。さあ、ここはセカンドゴに打ち取りました。 1 番から始まる打順だったんですけれどもね、ジャクソンホリデーをセカンドゴールに仕留めましてワンアウトです。 2球で仕留めました。 さあ、2 番のジャクソンも初球を打ち上げました。おっと。おっと。見送った。そんなバ鹿な。モレホンが避弾です。 まさかのモレホン避弾レマイアジャクソンセンターバックスリーンに叩き込みました。いや、びっくり。オリオールズが勝ち越しです。 初球のスライダーですけれどもね。 対空時間の長いホームランでした。モレホン、今シーズン 2本目ですか?避弾は さあ、バッターは3 番のヘンダーソンです。初球フォチームでストライク。さあ、まさかのモレホン投入で勝ち越されるというパターン。さあ、 2球目は進化空振りです。 さあ、ここはツナッシングと追い込みまして、 3球目はホシームが抜けています。 100枚る。 さあ、ここはピッチャーモ自ら抑えました。 1塁早球2アウトです。 ああ、そうだな。ジャクソンについては先ほどの打席で成績褒めちゃってるんだよな。うん、いけませんね。はい。 ということで、ルーキ売り出し中とさっき お話をしていたジェルマイアジャクソンが センターバックスクリーンへのソロホーム ランでオリオルが勝ち越しをしております 。3対2となっております。 さあ、バッターは4番のエマヌエルリベラ に変わっております。初球はフォーム ファールボールです。バックに当たってい ます。 いや、モレンがね、そこまででもないん ですけれどもね。こんな感じなんですよ。 モレオンはね、どっちかでいうとこと登板 感覚空いていたんですよね。8月31日に ま、投げまして今年ね、この試合勝ち投手 になってるんですよね。 もうパドレスがのリリーフピッチャーで 11勝目を上げるピッチャーというのがね 、3人目らしいんですけれどもね、 ま、中1日の登板ということではあるん ですが さあここはツナッシングと追い込んでい ますが、1つボールになっています。 さあ、ここはインコース高めのボール。詰まりながらもセンター前です。 これはリベラがうまく打ったというか、詰まったんですけれどもね、振り抜いた分打球がセンター前まで持ってかれた感じですね。 さあ、2アウトでランナー1 塁に変わっております。バッターはディランビーバーズ。 ただモレホンがですね、ま、出てきてから、あ、今ここはボテボテの当たりですが、ショートから 1 塁送球アウトになっています。ディランビーバーズ初球叩きつけてボテボテのシとゴ、これはイグレシアスが警戒にさきまして 3 アウトになっています。ただこの回レホンがですね、右バッターに打たれたんですよね。 ホリは 2球目で仕留めました。セカンドゴロ ジャクソンに初球を打たれてホームラン バッター左のヘンダーソンは抑えました。 そしてリベラ右バッターにヒットを打たれ て今左バッターのB初球ショートゴローと いうことでうーんちょっと右バッターの 攻め方が どうだったのかなという今日の反省会です かね。 さあ、ということでこの回レホンがマウンドに上がりましてホームランを浴びました。ま、今ちょっと一生懸命情報入れますけれどもね、失展しているという状況になっております。 さあ、そしてオリオールズがピッチャー変わるかですね。カイルブラティッシュがだいぶ玉数が増えてましたからね。ああ。そして今パドレス TV で食報が入ってまいりましてカブスがさよならちしたんですね。粘るな。 さあ、ピッチャーが変わりました。D トリックエンスに変わっています。左 ピッチャー背番号71が出てきております 。 さあ、初球。あ、これはピッチャーゴール になりましたが、1塁早球グラブを弾き ました。ボールが フェ、あ、指定しました。フェルミンが セーフティバントを試みまして、 ピッチャーがね、素早いフィールディング で抑えたんですけれども、早球が少しそれ かね。 いや、本当にフィールディングは良かったんですけれどもね。今リプレイが出ます。ちょっとボールがそれしまいました。腕いっぱい伸ばしたんですけれども、グラブを弾いてしまいました。ノーアウト 1 塁です。さあ、急いで更新をしないといけないですね。さあ、そしてアライスも送りバントです。ピッチャー前の送りバント。ワンアウト 2塁です。ま、セーフティ気味のバントで はあったんですけれども、結果送りバント となりました。ワンアウト2塁です。 はい、ということでピッチャーは サウスポーディートリックエンス です。フェルミンナイアンダーエラーです かね。記録しますがアライエスが 送りバントを決めましてワンアウト2塁に 変わっています。バッター3番のマニー マチャです。 初球チームが高めに外れています。 2球目変化球 ファールボールワンボールワンストライ さあ、ここはね、マチャドのバットで同点にしておきたいですね。 3 球目打ち上げましたが、これは飛距離が出ません。ライトが下がっていきますが抑えました。 さあ、2塁ランナーのフェルミンは3 塁へタッチアップです。 2アウト3 塁です。ちょっと上がりすぎましたね。 さあ、バッターはオファンです。初球は インコース高め、厳しいところにボールが 飛んできました。 さあ、ここは2球目も外れます。2ボール 。 さあ、ここは高め。フォチームで空振りを取りました。 2ボールワンストライクです。 さあ、ここはスライダーですかね。低めに外れました。 3ボールワンストライクです。 さあ、今日のおハがね、第 1 打席にライトマイヒットを放っておりますが、さあ、ここはランナーがね、 3 塁にいますんで、同点にしておきたいところです。あ、これは打ち上げてしまったがキャッチャーと 3 塁石が追っていきますがスタンドに入りました。お客さんがダイレクトキャッチで盛り上がってます。 ま、こうやってね、メジャーリーグはファールボールもね、プレゼントされますのでね、いい記念になると思います。 さ、3リーボール2 ストライク。ラストボールです。高め抜けました。フォアボール。フォシームが高めに抜けてしまいました。 さあ、こうやってね、おハが追い込まれても玉数を投げさせてフォアボールで出るということで、もうタッシュについで 2 番目のフォアボール数となっております。さあ、ランナー 2人溜まりましてローレアードです。 2アウト3塁1塁です。初球外 1ぱ決まっています。96マイル そうですね。ですんでこのローレアードとおハンがね、今日フルストの対決を迎えているということなんですね。 ああ、2球目94枚空振りです。さあ、 2ナッシングと追い込まれました。 さあ、ここは追い込まれていますが 3 球目です。高め。これは外れています。クロスファイヤー来ましたけれどもね。 さあ、8月はホームラン7 本と打ちまくったローレ様ですが、ここは外変化球が抜けました。スライダーですかね。バックドアで狙ったんでしょうけれども、すっぽ抜けました。さあ、ここも追い込んでからボールが続いています。この回から登っているディートリックエンスサウスポです。 さあ、これもスライダー低めに外れています。さあ、ペトコパークの声援が 1段と大きくなりました。 3ボール2ストライク。2アウトですので 1 塁ランナーが自動的にスタートを切ります。さあ、ペイオフ。 3 夕間は広く開空いています。スライダー引っ張った。 3夕感破った。 3塁ランナー帰ってまずは同点。 広く空いていた三間を抜いていきました。 同点です。 さあ、ここは大振りしませんでした。低め に来たスライダー。腰だけになりながらも 腕ロール。お見事でした。 さあ、ここで 1 度ピッチングコーチがマウンドに登りまして作戦会議です。そうです。絶好調をここで迎えます。 皆さんご存知の通り、もうね、このところ左ピッチャーを全く区にしておりません。 さあ、試合再開です。3対3の同点。2 アウト2塁1塁。バッターガビンシです。 さあ、ペトコパークでホーリーシースコールが始まっています。初球高めのスライダーボールになっています。ああ、 1 段とホーリーシーツコールが大きくなっています。スライダーな。これは外のスライダー。 バットの先っぽですがファールボール 。 あ、失礼しました。先ほどのですね。あ、 ここはスライダー打ち上げた。あ、しかし これはライトの足が止まっている。残念。 ライトフライです。3アウト。 さあ、パドレス、この回も同点止まりか。なかなか勝ち越せないですね。ただこの回ロレ様のタイムリーでなんとか同点に追いついています。前半戦 5回が終わりました。3対3 の同点です。さあ、そしてですね、先ほどのフェルミンのがですね、エラーになりましたね。ヒットじゃなかった。 エラーになりました。ヒット減りました。 はい、ということで前半戦が終わりまして 3対3となっております。ま、すでに両 チームの先発投手がマウンドからいなく なっております。今日はパザレスが ディランシーズ、そしてオリオールズが カイルブラディッシュということで、ま、 弾の早い三振の取れるピッチャーが マウンドに登った今日の試合だったんです けれどもね。 ま、両先発投手が 4回2 失点ずつということになっております。カイルブラティッシュが 4回84球、ヒアンダが4本、脱三振が5 つ、ホォアボールが2つ2 失点。一方のディランシースがですね、 4回91球。ヒん打5本7 打三振。フォアボール2つということで2 失点です。まあ、三振数だけではシーが勝ちましたけれどもね。 さあ、 そして今両チームね、5 回からリリーフ陣がマウンドに上がり始めております。パドレスがまずモレホンを送ってきたんですがね、ま、まさかの避弾ということで 1 点を失ったんですが、ス様ドレスがその裏にですね、オリオルドの 2 番手エンスから最後はね、ロレ様が広く空いた三優感をしぶとく破っていきました。 レフト前へのタイムリーで同点に追いついています。 3対3です。 そうなんですよね。今アクエリアスさんがね、解説をしてくれてるんですけども、 DFA ってね、そうなんですよ。あの、別にお前首だよっていうわけではないんですよね。 その 出場登録枠を調整するために、ま、一旦 DFAにしてで、ごめんね、ちょっと マイナーに、マイナー契約でもう1回戻っ て来てくれるっていうような形をするん ですよね。ま、今年パドレスがあの ローガンギラスピーだったりとかあと タイラーウェイドがそんな感じでですね、 ま、ロースター枠を開けるためにDFAに なってマイナー契約を結んでいるとのが 今シーズンのパドレスですね。さあ、 モレホンが続頭になっております。 6番のディランカールソンからなんですが 、ワンボール、ワンストライからの3球目 ファールボールになっています。 さあ、モレホンがね、この回抑えて勝ち越せばまさかまさかの 12勝目とかあるんですかね? さあ、ここはクロスファイア外れました。 98マイル。 これはモレホンシ願の独ですかね。ちょっとホームラン打たれてカムカしてるんで、もう 1 人投げてきていいですかっていうそんな感じですかね。 さあ、ここはシンカーで空振り三振です。してチェンジアップですね。チェンジアップで空振り三振です。ワンアウト。 ちょっと今日はね、変わってから右バッターに いずれもヒットを許していたモレホンなんですが、ここは外に落ちるチェンジアップ。いい打ち取り方をしております。 さあ、ワンアウトランナーなしでサミエルバサロです。左バッターボックス。 さあ、今日はね、このバサロが 2 打んだと当たっておりますので、ここはモレホンしっかりと抑えておきたいところですね。さあ、ここはスライダー。スイングチェックはセーフの判定 2ボールです。 そうなんですよ。5 回に点が入ってるんでね。なんとなく シースじゃないかと思っちゃうんですけど 、シースは4回でスパッと変えられちゃい ました。 さあ、ここは高めの4シーム決まりました 。シンカーですね。2ボール、1 ストライク。 モレホンの玉数が今ので20球目です。 さあ、ここはインコースのボール詰まって いますが、ああ、イグレシアスが後ろ向き で抑えました。これはナイスキャッチです 。センター前に落ちるかという詰まった 当たりだったんですが、イグレシアスが 後ろ向きで走ったまま抑えました。これは いいプレイです。今日は2打数似んだと 当たっていたサミエルバサロ。ヒット3本 目はイグレシアスが阻止しました。ナイス プレイです。 してさ、 2 アウトランナーなしでここでピッチャー交代のようです。 8 番、9 番とま、右バッターが続くということでジェイソンアダムがコールされています。モレホンはここで交板となりました。 3番手アダムが告げられております。 さあ、ということでパドレスがですね、 勝ち投手の、え、勝ちパターンの投資を ボンボン突っ込んできましたね。ま、現在 今ブルペン表をご覧いただいております。 ま、リフレッシュな選手がですね、ま、 スワレス、アダム、モレホン、そして今日 上がってまいりましたレイノルズ。こちら がですね、ま、フレッシュな選手となって おります。 ちょっとね、スワレスの登板感覚がだいぶ 空いてしまったのが怖いんですけれどもね 。ま、できれば今日3 点差で投げさせてあげたいですね。 あれ、アプリが更新されない。はい、ということで今シーズン 65試合目の登板となっております。 ま、このアダムもね、リリーフで発勝上げ ていますんで、ま、これね、しっかりと 抑えて味方が逆転に成功すれば8勝目もと いうことが出てくる。え、9勝目がね、目 が出てくるんですけれども初球は スライダー決まってストライクです。 2球目チェンジアップでファールボール。 さあ、簡単に追い込みました。 まあ、ただメジャーリーグはね、本当にルールが細かいんでね、ま、私も今年こうやって配信を始めてみて改めてメジャーのルール契約めんどくさいなって思いましたね。あんまりね、それまでは気にしないで普通に見ていたんですけれどもね。さあ、ここは 1球外れましてワボール2 ストライクからの4球目。 チェンジアップ。これは引っ張りました。マチドの横破られました。グラブに当たりましたかね。強烈な当たりをマチドで抑えに行ったような感じだったんですけれどもね。今リプレイが出ます。 ああ、マチドが 腰を落として逆シングルで取りに行ったんですが、グラブの横をボールが抜けていきました。さあ、 2アウト1 塁です。ラストバッターアレックスジャクソンに回っています。初球は変化球が外れています。 さあ、今日はね、オリオールズが先行してすぐさ、パドレスが追いつく。こんな展開が続いております。さあ、ただここはしっかりと抑えてね、先に勝ち越していつものパドレスの流れにしたいところですが、ここはホチームが決まりました。ワンボール、ワンストライクです。 ま、ただパドレスがずれもね、勝ちこせなかったっていうのがね、ちょっとモヤモヤっとしているんですけれども。 さあ、ここはフォームが1 つ低めに外れました。97 マイル。ま、ただね、このモレホンもこのショートアームの独特のね、このテイクバックから投げる球が 156km出てるんですからね。 さあ、ここはチェンジアップで空振りを取ります。今度このアダムの投げ方練習してみましょうかね。た、急速出ないだろうな。さあ、今チェンジアップがね、リプレイで出ていました。 もうね、ダルビッシュ投手がいつもね、 このアダムのチェンジアップを投げられる ようになりたいと言っているんですけれど も、いい落ち方をします。さあ、追い込み ました。 さあ、チェンジアップで空振り三振です。 お見事です。最後は地震のあるチェンジ アップで空振り三振を取りました。さあ、 アダムがこの回途中からマウンドを預かり ましてしっかりと抑えています。6回の表 、コアボードに0が刻まれました。 さあ、パドレスとしてはここからですね、皆様にはですね、オリオールズのブルペンの状況をご覧いただきたいと思います。まあ、 5回からですね、2 番手投資としてサウスポのディトリックエンスが登っております。 演出についてはこれちょっと今データがね入ってないな。あ、失礼いたしました。えっとね、 8月28 日戦で先発をしてるんですね。ブルペンデーだったんですね。先発をしております。その前が 8月24 日にリーフで投げておりますので、こちらのストに入っていなかったんですね。 前回の登板が8月28日レッドソックス戦 先発で2回と2/3を投げて1失点という のがエスの成績となっています。さあ、 その他の選手となっております。ま、ご覧 の通りね、真っ赤っかなんですよ。 ですんで、ま、この57番のロウトをなん とか出さないようにしつつ 打ち崩ていきたいですね。 さあ、間もなくゲームは6 回の裏のパドレスの攻撃に変わります。ま、今パドレス TVではですね、 9 月のパドレスの試合の予定表が出ております。 さ、ゲームが再開されます。 演が続ですね。初球スライダーが決まっています。ストライクからバッターは 6 番の黒ネースから始まっています。さあ、 2 球目。これはスライダー外に外れました。ワンボール、ワンストライク。 3 球目。これもフロントからのスライダー。引っ張ってファールボールです。ま、先ほどちょっと話が途中になっちゃったんですけれどもね。 あの、ま、この配信をしている時に例えば今じゃあ今バッター打席に立ってる人のところをね、こう色をつけて欲しいっていう、ま、ご意見があったんですけれどもね。 ま、多分やろうと思えばできるんですよね。うん。 ただその 、ま、規約の中にこのリアルタイムで詳細 な実況をしてしまうと、ま、これがその 規約に引っかかるらしいんですよね。です ので、どこまでやっていいのかなっていう ことで手探りでやってはいるんですけれど もね。さあ、ここはセンター前に抜けるか というあたり。ショートが滑り込んで抑え ました。1塁への早急素早いですね。 アウトになりました。 これはショートのヘンダーソンが 素晴らしいフィールディングを見せました 。センターへ抜けるかという当たりを画面 の外から出てきて滑り込んでボールを抑え ました。くるっと1回転をして1塁への 早球お見事でしたね。 ワンアウトです。クソ さあ、バッターは7番のイグレシアスです 。初球は外に外れています。 2 球目、フォシーム。これは打ち上げてしまいました。ライトがゆっくりと前に出てきております。 2 アウトです。今日はちょっとイグレシアス元気ないですね。 さあ、6回の裏のパドレスが簡単に 2 アウトとなりました。バッターブライスジョンソンです。 スイッチヒッターですので、今日初めての右バッターボックスです。おっと、セーフティバント。ただこれはファースト正面に行ってしまいました。ファーストがそのままライン上で待ち伏せてタッチアウトです。 3 アウト。これはね、ちょっと打球の方向が悪かったですね。さあ、 6回の裏のパドレスは3 人で攻撃を終わってしまいました。 さあ、ゲームは7回、8回、9 回終盤戦に入ってまいります。 さあ、ここまでは3対3 ということで、ま、お互いにね、取って取られてが続いっております。うーん。 今日もね、ちょっとシースがいいのか悪い のか分からなかったですね。ま、悪いのか な。4回2失点ですからね。もう1人投げ て5回2失点だったら、ま、そんなに悪く ないような感じもするんですけれども、 ただ、ま、シーツに、あの、シーツに関し ては点の取られ方が悪いんですよね。ま、 今日の2回の失展シーンなんですけれども 、ま、先頭バッターリベラは打ち取って ワンアウトからですね。ま、ビーバーズの これショートへの内アンダになったんです が、ま、イグレシアスが持ち直して1塁に 早給したんですよね。ちょっとこれも フーンでした。ただ続くカールソンにです ね、追い込んだ後粘られてフォアボールを 与えちゃったんですね。これがこの試合 初めてのフォアボールでした。で、シー スってね、結構あの初めてフォアボールを 与えた直後に土管が多いんですよ。ホーム ランが多いんですよね。ま、ただ今日は 直後サムエルバサロにライト戦に2ベース を打たれまして、まあ2点を取られて しまいました。ホームランじゃなくて 良かったねというところではあったんです けれども、 ま、もったいない形で2点を失っており ます。ま、ただ3回4回はですね、得点権 にランナーを置きながらも、ま、最後は 三振で切り取るという、ま、力押しの ピッチングで玉数が重んでしまいまして4 回91球ということなんですけれどもね。 さあ、7回の表が始まっております。 アダムが続頭です。 初球ストライクになっています。打順よく 1番のジャクソンホリデーからという オリオルズ。さあ、2球目チェンジアップ で空振りです。 左バッターとすると、ま、外に逃げていくチェンジアップです。本当にこのチェンジアップ素晴らしいですよね。綺麗な軌動です。 はい、ということでも悪いシーということで判決が下なりました。さあ、ここはショートゴです。イグレシアスがランニングスローワンアウトを取っています。 メリルのショートはなさそうですかね。ま、足首を痛めて出てきてますんでね。なかなか警戒なステップとかも踏みにくいでしょうからどうなんですかね。まずは DH から始めましょうかとかそういう感じですかね。さあ、バッターは 2 番のジェマイヤジャクソンです。初球はスライダーで空振りを取ります。 ただこうなるとですね、ポストシーズンの先発ローテーションがどうなるかというところですよね。 2 球目チェンジアップがボールになっています。ま、ピベッタは投角です。 ダルビッシュ投手もね、ま、このまま調子 が、ま、要するにあの肘のね、炎症が再発 しなければ、ま、当然2人目です。3人目 ですよね。 ま、パドレスの記者の皆さんはね、ま、キングが順調に帰ってきてくれれば 3 人目はキングで大丈夫でしょということで話はまとまっていたんですけれどもね。ま、おそらくポストシーズンは先発を 3 人で回していく形になりそうです。さあ、ここはフームで空振りを取りました。 ま、ただあの地シリーズ優勝戦だけね、 これ7試合短期決戦でありますので、ここ で、ま、先発ピッチャーが3人して4人 必要になってくるということで、ま、 ケビンエシーさんも、ま、そこまでは シースの出番はないねと言い切っちゃっ てるんですよね。もうシースに対しては もう切れてましたからね。 さあ、ここはスライダーですかね。 ショートバウンドしました。3ボール2 ストライクです。ゲームは7回に入って おります。 オリオールズはワンアウトでランナーが ありません。 さあ、ここは3ボール2ストライク。慎重 にラストボールです。高めのシーム 打ち上げましたが内アサンド入りそうです 。 そうなんですよ。キースをじゃあ下げたと して誰を上げてくるのという、ま、これも 厳しいご指摘なんですけれども、この ところですね、マットウルドロンが調子 悪いんですよ。 前回もね、つい先日先発したんですけど、 1イニングで30球投げてフォアボールが ね、結構出ちゃって、あ、ここは イグレシアスが取れません。グラブの下を 抜けていきました。ま、難しいバウンド 合わせに行ったんですけれども、取れませ んでした。レフトマイヒット。 ワンアウト1塁です。ああ、そうですね。 惜しかったですね。 ま、あの、マットウォルドロンがちょっと ね、調子上がってこないんですよ。 ま、そうなるとあとはね、実績のない若い ピッチャーしかいないんでね。 ま、ですんでね、 フィリに取られちゃいましたけど、あのお 方を保険で取れないかなと個人的には思っ ていたんですが、ま、フィリーズが取っ ちゃったっていう今日のニュースだったん ですけどもね。 さあ、バッターはガナーヘンダーソン3番 バッターです。初球はスライダーで ストライクを取っています。2球目。 さあ、ここはチェンジアップファール ボールです。2球で追い込みました。 ま、ですんでね、昨日もちらっとね、カッシュメイフィールドの映像をご覧いただいたんですけれどもね、どうですかね? 1 月ありますから上で投げさせてみても面白いんですけれどもね。ただま、そこまで余裕がないというのが現在のパズレスなんですよね。 ま、ドアストの直接対決が終わりまして 6試合が経過しているんですが 2勝4敗なんですよ。 まあ5 割でいいね。泡よくば貯金が欲しいねって言ってたのが借金 2 なんですよね。さあ、ここはチェンジアップが外れました。ワンボール 2ストライクです。さあ、 アダムもカをまいで投げております。玉風が 20球を超えてきました。 さあ、ここはフォチームでファールボール。 ライアンバーアウトはですね、遺跡先でのびノびと先発をしております。 6 回ぐらいまで普通に投げさせてもらってますね。はい。 そうなんですよ。バーカートがね、生き生きと泣けてるんですよね。 さあ、ここはチェンジアップ。ファウルで粘ります。 さあ、このね、ガナーヘンダーソンも今シーズンはね、そこまでホームラン出てないんですけれども、キャリアハが 28 フォーマーなんですよね。パンチがあるんですよ。 さあ、ここはチェンジアップ。もうアダムが自分のね、自信のある球で勝負を続けています。ワンボール 2ストライクからファウルが 3球でしかね、続いています。 いや、ですんで、もう平気に平気で 6回行かせてもらってますよ。 さあ、ここはボテボテの当たり。おっと、アダムがマウンドでうくまっている。そしてどこにも投げられない。ああ、これはまずい。アダムが左の太もを抑えている。 ピッチャー返しのような打球。 緩いボールだったんですけれども、アダム がボールを取ろうと反応したんですが、 これは筋肉を痛めた模様。起き上がれませ ん。 うわあ、ちょっと待ってくれ。 アクシデントが続きすぎですね。ボガツ、 タティス、そしてアダムまでもが 記録はショートへの内アンダとなってい ます。ワンアウト塁1塁です。 先ほども申し上げましたが、筋肉系のね、 故障 なかなかね、 再発の可能性とかもあるんで怖いんですよ ね。 リプレイは出ないんですが、あの、最後 打ち取ったんですよ。本当にボテボテの ゴロだったんですが、 アダムが反応したんですけれども、 マウンド上に転がり込んじゃんだったん ですよね。反応した際に左足の太り ですかね。 今まだ座ったままでトレーナーの方とお話 をしています。 あ、今移動のための車が用意されております。どうやら立ち上がれない模様ですね。 さあ、これはちょっとね、パドレスにとってはアクシデントが続いております。 ま、メリルがようやくIL から帰ってきたというところなんですが、ま、ボガツに関しては、ま、これはでも自爆ですけれどもね、あの左足に自打球を当てまして骨折をしまして、ま、 9 月の下旬までは帰ってこれないという情報。そしてタスジュニアが昨日ですね、試合中に。 ああ、なるほど。逆なんですよね。 アダムの、ま、向かって右側の方にボールが飛んできたんで、踏み込んで反応しようとした時にグキってやっちゃったみたいですね。さあ、今トレーナーに抱えられて車に乗りましたアダムがマウンドを降りることになりました。アクシデントが発生しております。 ま、アダムに関してはね、本当に怪我との戦いのピッチャーでね、今年初めてオールスターにも選ばれてね、もう奥さんがものすごく嬉しそうにですね、 Instagram で呟いていたのを思い出しましたけれども、センター 2人になってる。 あ、失礼しました。ローリアのライトです ね。何をやっているんだ?今気づいた。 失礼いたしました。ありがとうございます 。さあ、ちょっとですね、まだあの次の ピッチャーが告げられておりません。車に 乗った状態で今パズドレスTVの方がCM に入ってしまいましてですね。 その間に直しときましょうか。 ローレアノがライトですね。失礼しました 。 最近でもあれですね、昨日もそうなんですけれども、え、ジョンソンが 1 番に入ってセンターでローレアノがセンターからライトに回る。こういう守備の夫人になっていましたね。まあでもね、今かずさんがアイて言ってますけど、もうでもこれダめでしょうね。 あの状態だと1日2日で治るような状態で はないですよね。はい。そうなりますと私 も今ちらっと頭をよぎったんですけど チャンネルさんと意見が一致しております 。マリなしですね。今本当にあのトプルA で唯一と言っていいぐらい安定して投げて いるのがマリなしなんですよね。 ま、ただね、これはちょっと痛いですね。 さあ、ちょっと私、ピッチャー交代に備えたいと思います。 さあ、皆様にはブルペン表をご覧いただいております。まあですのでもうちょっとこれでリフレッシュなピッチャーがレイノルズしかいなくなったんですよね。 さすがにこの場面でスワレスは使えません ので、あとは連投モードになるということ になりそうです。ま、ミラーがたまかず 昨日は少ないんですけれどもね。ただ エストラーダ、ペラルタ、モーガン、 そして松井と漏れなく30球近くの ちょっとこの辺り連投はどうなのかなと いうことなんですけれどもね。 ブラッドリードリースはですね、あの、 つい最近故障から戻ってきたんですよ。 ちょっとね、右肘だったかな?右肘か何かをね、痛めていたんですよ。ブラトリーロドリゲスが 2 週間ぐらい戦列を離れていたんですが、え、先週戻ってきて 2試合投げてますね。 はい。ということで MLB. comで見ている白さんからスアレスが出てきたという情報が入ってますね。 まあ、やはりフレッシュなピッチャーぶっ込んできますか。さあ、ということで昨日からちょっとね、シルト監督のこの投資の気が少しも通りでなくなってきてるところが心配なんですけれどもね。持ちますかね、このペースで。 はい、ということでパドレス TV 映像帰ってまいりました。スアレスがマウンドに登っております。さあ、ここでロベルトアレスがマウンドに登っております。もうこうなると、まあ、 2ワンアウトか。でもワンアウトか。 さゲームが再開となります。ピッチャーが ロベルトソアレスに変わりました。7回の 表オリオルズの攻撃中です。ワンアウト2 塁1塁得点は3対3同点の場面です。まこ ねなんとか得点を阻止して 勝ち越したいですね。 さあ、スソアレスです。59試合目の登板 となります。4勝5敗、 35成までもそうですね、このままだと 9 回ミラーというパターンが出てきそうですよね。 さあ、ということでブルペン表は閉まっておきたいと思います。 ん、代打が出てるな。オリオ代打が出てますね。 ああ、背番号17 ですね。見えました。コルトンカウセルですね。コートンカウセルが代打で出ております。 2割1部1 輪という今シーズンのアベレージになっております。 ホームランが12本左バッターです。 ここでリベラに変えてきましたか。勝負に 出ましたね。 さあ、ということでちょっと急いで更新を しております。さあ、2から3球目90 マイル空振り三振です。 最後は外へのチェンジアップで空振り三振 。 3球三振となりました。 ああ、結構今逃げていくボールでしたね。 かなりいい回転をしておりました。さあ、これで 2アウトになりました。5 番のディランビーバーズです。左バッターが続きます。初球。これはスプリット落としていきました。空振りです。 2 球目。これも落としていきます。ファールボール。さあ、これは 2 球で追い込みました。さあ、スアレスがここで何を選択してきますかね。 2 球落として追い込みました。フームをまだ投げていません。 さあ、ただ7 回スアレスですからね。ちょっとこれはもうパドレスがね、早い段階で勝ち越しをしないとかなり苦しい展開にはなってしまいますが。さあ、ここは 1球4シーム外れました。101マイル。 そして今私の方にもアクシデントが発生しましてマイクを倒してしまいました。すいません。 さあ、ここも101 枚低めに外れています。 さあ、ここはセカンドオーバーライト前。さあ、 2塁ランナー3 塁を回ってロレ様の肩との勝負です。 2 塁ランナー帰ってまいりました。オリオルズが勝ち越しです。 ライトマイヒットなおも 3塁1 塁。最後はチェンジアップですか。フォチームで 2 球勝負ができなくてたチェンジアップを合わされました。セカンドオーバーライトマイヒットです。 さあ、オリオルが勝ち越しをしました。バッターが 6 番のカールソンに変わっています。初球フォーム外れました。 さあ、パドレスとしてはね、アクシデントでアダムが交板して残したランナーがというところではあるんですが さあ、ここは100 マイルサードマチャドが抑えました。 1塁への早球。これは間に合いました。 3アウトです。最後は 3 塁戦鋭い当たりが襲いましたけれどもね。マチャドが逆シングルで抑えました。なんとかしのいいだ形 1点で食い止めました。 さあ、またもやが勝ち越すという形になりました。 2回に2点を先制。パドレスも直後に2点 を取って同点。5回にはホームランで1点 を勝ち越しましたがパドレスもすぐ様ロレ 様のタイムリーで同点。さあこの7回です 。 そうですね。ストレッチタイム出し ましょうかね。ホーム拠地ですからね。 はい、ということでホームゲームの7回裏 でございます。セブンスイニング ストレッチのお時間です。ま、今日もね、 皆さん早朝からありがとうございます。 ちょっとね、試合も長くなりそうですので 、しっかりとあの体をほぐしていただいて 、あの水分もしっかりと補給をして いただいて、できれば何かつまめのものを 置いておくと最高かもしれません。さあ、 1点を追いかける展開となりました。7回 野良はラストバッターのフェルミンから 始まります。 さあ、今パドレスTVでは明日の先発 ピッチャーがね、発表されておりまして、 ま、パドレスは、ま、予想先発投手なん ですけども ね、ダルビッシュが投げる登板予定となっております。 さあ、そしてエンスが続頭です。初球フォシーム空振りです。ま、前回ですね、先発をして、ま、長い人を投げてはいるんですがさあ、ここはカーブ引っ張って 3塁戦ファールボール。 はい。うさり棒マさんとお呼びしていいんですかね。ありがとうございます。さあ、ツナッシングと追い込まれておりますディフェルミンです。おっと、ここはチェンジアップですかね。見逃し三振です。 低め1敗3球で勝負をしていきました。 これはフェルミンま、キャッチャーなんでね。キャッチャーなんで、ま、おそらくどういう組み立てをしてくるだろうというのを頭に描きながらバッターボックスに入ってると思うんですが、これは予想していなかった感じ。 3 球目チェンジアップで見逃しの三振です。さあ、バッターは 1番に戻ります。ルイスアスです。 フェルミンがね、本当にあっという顔で見逃してましたね。 さあ、これは、ま、バッテリーがお見事ということになるんですがさあ、 2 球目はシーム低めに外れています。ワンボール、ワンストライクです。 3 球目。さあ、これは カーブを引っ張りましてセンター前です。 さあ、ワンアウトからアライスが今日 3 本目のヒット。センターマイヒットで塁です。ああ、今パドレス TV で紹介されております。ルイスアライス 1000本達成ということです。 ホームのペトコパークで今日 3本の片目打ち 1000 本案打成ということです。なんとかね、これ勝利で花を添えたいですね。 さあ、同点のランナーが出ました。マニーチャドです。いいんだよ。ホームラン打って。 ここで打たなくていいつ打つのって感じなんですけれどもね。さあ、そしてここで監督代行が出てまいりました。ここまでということですかね。マチドのところでピッチャーが変わりそうです。 いや、まだ買えないんですね。なるほど。 自ら激に行ったんですね。なるほど。 いや、ボールを受け取りました。ボールを 受け取りました。ピッチャー交代です。 まあ、 ひょっとしたらですね、演出が 投げたかったのかもしれませんね。 なかなかボールを離しませんでした。さあ 、ここでピッチャーがガルシアに変わると いうアナウンスが入っております。 ピッチャーガルシアに変わるという情報 入りました。ピッチャー交代です。 さあ、ということでね、ここからは打たなければいけない場面にはなってくるんです Ja. リコガルシアに変わります。17試合目の 登板です。ま、ここまでは防御率3.80 ということでウィipも1.17。ま、 オリオルドのブルペンにあってはいい ピッチャーなんですよね。さあ、この ガルシアをマチャドが攻略できるかという ことですかね。ま、今シーズン途中に メッツから移籍してきたピッチャーです。 シーズン当初はヤンキースだったんです けれども、ヤンキース、メッツ、そして オリオールズということで今シーズン3 チーム目となっております。 さあ、ゲームが再開されます。ワンアウト 1塁。 初球外からのチェンジアップストライクです。 さあ、まずは外からバックドアから入れてきました。 2球目。これも外に外れます。 87 マイルワンボールワンストライクです。 さあ、1 点を追いかけているパドレスです。ワンアウトからアライスが通算 1000本アンダーを達成する。今日3 本目のヒット。さあ、ここはマチド引っ張りました。さあ、ただこれはレフトがランニングキャッチライナーです。新が慌てて戻ります。ああ、これはいい守備です。褒めるしかない。 ビーバーズが今日はともう打って走って大活躍ですね。今マチドのね、いい感じで引っ張ったんですけれどもフェンスの手前でキャッチをいたしました。ランニングキャッチ。先ほどタイムリーを放っているビーバーズがいい守備を見せました。 2アウト1塁に変わっています。 さあ、ただここで 終わるわけにはいけません。ライアンオハンです。初球は 96マイル空振りです。 はい、レイチェルさんもよろしくお願いいたします。さあ、 2アウトですね。失礼しました。2アウト 1塁です。さあ、ここは 2 球で追い込まれました。ファールボール。 このところちょっとあれですよね。あの、ま、昨日もそうなんですけどレフトにファインプレイされること多いですよね。 3 球目。これは落としていきましたがバット止まっています。 4球目。ここもカーブですかね。変化 球で揺さぶってきますがさあ、オファンとしては何を狙っているんですかね?フォーム 2 球の後ブと来ています。ただね、結構フォシームが伸びがあるんですよね。オファンが差し込まれてたのが気になりますが。さあ、ここは 1 球荒のリードはそこまで大きくはありません。 ま、ここはね、盗塁などリスクを犯かす場面ではありませんが、さあ、ここも高めのフォームファールボールです。フォチームがね、もうしっかりとインコース厳しいところに投げ込んできております。ま、いわゆるコマンド投げたいところに投げ込むという、ま、そういった部分はここまでは良さそうです。リコガルシア。 さあ、ここまでホームが3球、カーブが2 球。 次が6球目です。 フォーム空振り三振です。最後はアライスがスタートを切っていきましたが、おハンが空振りの三振に倒れております。うーん。今日はね、取って取られてだったんですが、初めてパドレスが取り返せませんでした。 もうこれはね、ピッチング守りの方から流れを取り返すしかありません。 いや、随分ね、あの伸びありましたよね。いいフォシームでした。 いやあ、なかなか厳しいですね。ま、あの、あまりね、こういうことを言ってはいけないとは思うんですけれども、勝たなきゃいけない相手なんですよね。 まあ、なんだかんだでね、天ドジャースさんがもたついてくれたんで、 2ゲーム車で住んでますけれども、 本来であればね、前回のツインズ戦も、そして今日から始まるこのオリオールズにもね、勝たなければいけない相手ではあるんですけれども、ま、この辺りね、何なんでしょうね。何が原因なのかがようわからんのですけれども。 ま、本当にここ10試合2勝8 敗というオリオールズなんですけれどもね。 さあ、スアレスが続となっております。 8 回です。初球はチェンジアップでファールボールです。さあ、ついにスワレスも普通にカをまたぐようになりましたね。 さあ、7 番のサミエルバサロから始まります。 ここは落として空振りです。ツナッシング。 ま、ただね、スアレスがね、やっぱり空振りがね、空振りを取れる率が下がってきてるんですよね。ま、昨日もちょっとお話ししたんですが、ミラーがね、本当にフォシームもスライダーも簡単に空振りを取れるんですけれども、ま、この辺り何が原因なのかはっきり分からないんですけれども、ここも 100 マイルがね、バットに当てられるんですよ。ファールボールです。 さあ、ここもチェンジアップですが、これはファーストゴロになります。ハンが自らベースを踏んでワンアウトです。 さあ、ま、スアレスとしてはこの回ね、 7番から始まっています。789 と、ま、海打線3 人でね、サクっと終わらせて、ま、次の 8回勝ち越せばもう 9 回ね、ミラーをぶっ込んで終わりという形にできるんですけれども、ま、虎たぬきの川残ではございませんけれどもね。さあ、初球フォチーム空振りです。 8 番のコビーオが右バッターボックスです。 ま、今パドレス TV のデータでこのところ、ま、オリオールズが負けまくってはいるんですけれども、一転車のゲームが多いんだよということで紹介されています。 ま、実際カレンダー見ると、ま、ざっくり 大敗してるとこもあるんですけれどもね。 さあ、ここはフォーム打ち上げて フェルミンが追っていきますが、1塁側の ナイアスタンドに飛び込みます。ファール ボールです。 まあ、でもそうなんですよね。 ジャイアンツとの3連戦はね、もう壮絶な 打ち合いで点差が離れまくっていたんです が、レッドソックス戦がね、3対2、1点 差で負け、3対2、1点差で負け。ま、 これ5対0で負けてるんですけど、その1 つ前もね、4対3で負け、アストロズに3 対2で勝ち、その前アストロズ8対9、1 点差で負けなんですよね。んですよね。 こう見ると本当にいやらしいデータですね 。 さあ、ちょっと嫌なデータを見てしまいましたが、負けてる方が多いんでね、ここはポジティブに行きたいです。さあ、追い込んでいます。 4球目100枚見逃し三振。これは外 1 ぱ。ま、このまま行くとですね、ポストシーズンの初戦が被すということになるんですよね。 ま、今のままですとできれば隣の山に行くとですね、ま、メッツそして勝ち上がるとフィリーズということでなんとなくそっちの山の方が相性良さそうなんですけれどもね。 さあ、ラストバッターアレックスジャクソンです。初球はフォームを外れました。 ま、このオリオルズ今日スタメンにジャクソンが 3 人いるんですよね。今バッターキャッチャーのアレックスジャクソン。次に回ってくる 1番バッタージャクソンフォリ。そして 2 番バッターがジェマイアジャクソンです。ジャクソントリオ。 さあ、そしてブルペンではですね、してレイノルズが肩を作っていますね。さあ、ワンボール、ワンストライクから 3球目チェンジアップが外れています。 2ボール、1 ストライク。ブルペンがレイノルズが肩を作っているという情報を入ってきております。 さあ、ここは真ん中に入れてきました。なんだろう。スプリットでもチェンジアップでもない動き、カットボールのような動きをしていましたけれどもね。 見逃して2ボール2 ストライクとなっています。 さあ、ここは追い込みました。 ラストボール101 マイル。これは少し力見ました。外に流れています。さあ、ただここはね、スアレスフォアボールを出さずにシャクっと 3人で終わらせたいですね。さあ、 3リーボール2 ストライク。ラストボールです。ここは 100 マイル見逃し三振です。アウトローズバッと決まりました。 さあ、ここはスアレスが三振で閉めました。さあ、この流れをそのまま使いたい。 1点を追いかけて8回の裏に入ります。 さあ、ということで、ま、先ほどのね、川山用なんですけれども、この 8回4番のローレアノから始まります。 2点を取れば逆転です。さあ、あとは9回 の表ということになるんですけれどもね、 ま、最短経路で勝つのであればですけれど もね。さあ、ただ今日はね、 オリオルドのピッチャー陣がデータ以上に 踏ん張っておりますんでね、 どうなんですかね。ま、のびノびやって いると言えばね、聞こえは確かにいいん ですけれどもね。もうパドレスもね、 のびノびやって欲しいですよね。あの、変 な話ですよ。よほどのことがない限りは ワイルドカードひっくり返されることは ないと思うんですよ。 ですんでね、本当に怪我だけですよ。怪我 にだけ気をつけていつも通りやって もらえればと思うんですけれどもね。 はい。ということでね、あの、玉摩川 ガス橋っていうとね、結構懐かしいんです よ。私ね、あの、若い頃結構草球やってた んですけどね。私埼玉に住んでるんです けど、ま、所属していたね、師匠のチーム が都内だったんで結構ね、玉がこのガス橋 の近くのあの河川敷の球場でよくやって ましたね、野球ね。懐かしいです。もうね 、バイクでずっとカナを下っていくって いうね、なかなかの苦行でしたけれどもね 。さあ、8 回の裏始まります。さあ、ピッチャーガルシア続頭となっております。初球はホームが低めに外れています。 2 球目。これはフォシーム見送りました。ストライク。 95マイル153km 出ているフォシームですね。伸びはありますね、確かに。 3 球目。ここは変化球スライダーですかね。外に外れました。さあ、そして今ブルペンではですね、カイルハートが肩を作り始めています。サウスポーのカイルハートが肩を作り始めています。 4 球目。ああ、これはもう決め打ちですね。初とんでもないスライダーだったんですけど。 ロレ様が空振りをしました。これは多分ね 、もう山を張って振りに行っていたんだと 思いますね。 さあ、2ボール2ストライクに変わってい ます。さあ、ここからはね、しっかりと ミート打方に切り替えていただかないと 困ります。 フォーム叩きつけましたが、あ、これは セカンドが回り込んでございます。1塁 早球アウトになりました。ピッチャー返し 。 ピッチャーの頭を打球がバウンドで抜けていきましたけれどもね。セカンドとショートがしっかりとセンターラインを狭くしておりました。セカンドゴでワンアウトになっております。さあ、バッターはガビンシです。 ああ、初球はチェンジアップで空振りです。 ここは抜いてきましたね。色々持ってますね。 さあ、今ペドコパークものすごいホーリーシーツがヘッドホン越しに伝わってまいります。ああ、 2 球目。これはチェンジアップですね。外に逃げていくボール。空振りです。さあ、ツナッシングと追い込まれました。 な んでこんないいピッチャーが今シーズン彷徨ってるんですかね。さあ、ここはチェンジアップがショートバウンドしました。ワンボール 2ストライクです。 さあ、ゲームは終盤戦 8回の裏まで来ております。 1 点を追いかけるパドレスワンアウトでランナーがありません。ああ、ここもチェンジアップ。空振り三振です。これはいいボールですね。左バッターのガビンシーツにとっては 1 番遠いところ。アウトローに逃げていく。チェンジアップ。 逃げながら落ちていくボール。 いや、これは厳しいですね。 さあ、2アウトランナーなしで同じく左 バッターの黒ネワースです。 さあ、しっかりとシーツから情報もらって ますかね。黒ネムワースは結構ね、 黒ロネースはあの前のバッターから情報を もらうタイプなんですよ。パドレスには あんまりいないタイプなんですよね。 初球はボールになっています。 2 球目です。これですね。外へのチェンジアップ空振りです。 3 球目です。さあ、ここはチェンジアップ。引っかけてしまいました。セカンドゴールです。 1塁球3アウトです。 さあ、8 回の裏中軸からだったんですが、この回も 3 者凡体です。いや、このリコガルシアのチェンジアップがいらしいですね。この回で変わってくれることを願いたいと思います。 1点差。 さあ、こうなりますと、次にマウンドに上がるピッチャー大事ですよ。 本当にね、これ以上追加点を与えてはいけ ないというのもね、当然なんですけれども 、味方にこうね、勢いを呼び込む 素晴らしいピッチングを期待したいですね 。さあ、ブルペンではレギノルとそして サウスポーのカイルハートが投げていたん ですが、誰が出てきますでしょうか。 ブルペンヒど そうですね。 上がってまいりまして、 2番手で投げたカイルハートが今日ね、 そのままオプションされずに残っており ましたんで、まあリリーフとして使うのか なと思っていたんですが、ブルペンで投げ てましたね。ま、マイナーにね、あまり左 のいいピッチャーがいないというね、 鳴きろでもあるんですけれどもね。 さあ、ということで噂をしておりました。 カイルハートがマウンドに登っております 。大事だぞ、ここは。 さあ、ここでちょっとね、 苦しい系統になりましたけれどもね。 ただこのね、ハートがね、こういうぼやきを払拭するようなね、いいピッチングを見せていただきたいですね。 初球です。インコース打ってファールボール。 はい、ということでピッチャーがサウスポーのカイルハートに変わっております。さあ、 2 球目決まりましたね。ツーナッシングと追い込んでいます。ま、ここはね、しっかりと左バッターはね、とにかくカエルハートいいんですよ。 左バッターに関してはね、しっかりと抑え ているデータがありますので、ま、 しっかりとね、この後右バッターが出てき た時にどうなるかですね。さあ、ここは スライダー打ち上げました。シーツが落下 地点入っております。抑えてワンアウト です。さあ、まずは先頭バッター切りまし た。 さ、初球はストライクが入っています。2 番バッタージェレマイヤジャクソンです。 このバッター気をつけないといけないですよね。あ、ここはスライダーショートバウンドです。 3 球目外へのチェンジアップでファールボールです。 ま、いつも話しているんですけどもね、サウスポーのピッチャーがこの右バッターと対戦する時にですね、ま、当然食い込んでくるスライダーというのも大きな武器なんですが、この外格ですね、外に逃げていくというのが、ま、メジャーでは比較的効なんですよね。 ま、ですので、ま、先日コルテスがね、 このボールが決まっている時は ジャイアンツ打線から三振を量産していた んですけど、残念ながらね、ツインズ戦で は全然決まりませんで、ま、負け年になっ てしまったんですけれどもね。さあ、ここ はファールボールです。1ボール2 ストライクと追い込みました。ま、ですの で、ま、映像を見られる方はですね、是非 ともこの左ピッチャーがね、右バッターと 退治する時のチェンジアップの使い方って いうのをね、見ていただくと面白いと思い ます。 さあ、追い込んでいます。あ、ただここはチェンジアップが外に外れました。外すぎましたね。 さあ、ただここはね、カイルハートが慎重に投げている様子は伝わってくるんですが、ここはクロスファイヤー見逃し三振です。最後は 94マイル151kmな んですけれどもね。対角戦でずバッと決まりました。これはいいフォシームでした。 見逃し三振。 あ、最後進カーって出てますか?さあ、 2 アウトを取りました。バッターはガナンヘンダーソンです。さあ、ここは初球攻撃。ただこれはもうセンターほぼほぼ動きません。ブライスジョンソン抑えて 3アウトです。さあ、9回の表しっかりと カエルハートが3人で抑えました。 いよいよ9回の裏です。 追いつき追い越せるでしょうか。9回の裏 。 緊張してきた。 そしてまたマイクを倒すというね、もう 落ち着かなければいけませんね。 さて、 なんでカエルハートは昨日これができなかったんでしょうかね。不思議ですね。 さあ、ただ、ま、カイルハートがね、玉かずも少なく三振も奪い、いい感じで 3人で仕留めましたんでね。 ま、これはもうね、流れとしてはいいものになりましたんで、さあ、あとはパドレスの打線アスから始まるところですけど、どうですかね?ま、メリルもいますし、ワグナーもいます。さあ、代打を使ってくるのか。 ま、ある意味でも昔に比べると代打人が楽しみになりましたけれどもね、もうね、前はね、本当に代打が出てきてもねっていう感じだったんですけれども、以下自粛ですけれどもね。まあ、でも変な話そうですよね。 789 で終わる可能性もありますよね。ポンポンって出てドカンで終わりですからね。 さあ、ピッチャーが変わりました。背番号 45 キです。さあ、ここでサウスポをぶっ込んできましたか。 さあ、そしてイグレシアスがそのままバッターボックスに入っています。初球はファールボールですか? あ、して 2球目。これもファールボールです。 95マイル。 さあ、イグレシアスが2 球で追い込まれましたが、ここからどう粘れるか。ま、左の代打を使わせないぞという意図なんですかね。 3球目。これもファールボールです。 4 球目。これは変化球がショートバウンドしました。ワンボール 2ストライクです。ま、直近の登板が 8月28 日のレッドソックス戦なんですが、この時は 2イニングを投げて2 失点負け投資になっています。さあ、ここは変化球ちょっと泳ぎましたがファールボールです。 防御率が3.29。ウップは1.33。 まあ、いい方ですね。さあ、まずは先頭バッター。なんとしても出たいところ。高めのボール打ち上げてしまった。ライトが少しだけ前に出てきます。ワンアウト。ライトフライです。 さあ、バッターはブライスジョンソンです。右バッターボックス。さあ、ラッキーボーイから実力で定着しつつあるこのジョンソンがここからチャンスを作ってくれますでしょうか。初球です。 チームが外に流れました。ボールからあ、 2 球目はこれ外のチェンジアップ空振りです。先ほどお話した左ピッチャーが右バッターと退治する時の外へのチェンジアップです。逆にやられましたね。 3 球目。これは低めにショートバウンド。さあ、随分テンポよく投げてきますね。ポンポンと早いカウントで。カウントでっていうかね。さあ、ここは引っ張りました。中間落ちろ、落ちろ。落ちました。レフトの前に落ちました。さあ、ブライエジョンソンがレフト前ヒットで失礼です。 さあ、ワンアウトから同点のランナー出ました。 最後は外のチェンジアップ。上半身をか鏡ませて腕をいっぱいに伸ばして引っ張りました。レフト前にポトりと落ちるヒット。 さあ、フレディフェルミンに回ります。 さあ、ここで代打グナーが告げられています。初球高めのフォーム空振り。 2 球目スイングチェックもボールの判定です。 さあ、代打のウィルバーグナーがワンボール、ワンストライクとなっています。同点のランナーが 1塁にいます。3球目。さあ、これも 引っ張った。あ、セカンドゴロ46 ちゃんと渡って追いタッチし、これは セーフ。これはセーフです。 最後1塁への早急がそれ追いかけてタッチ をしましたがセーフの判定危なかった。 上人へ。 さあ、ここはオリオールズがチャレンジを するかというところ。あ、タッチできて ないですね。 タッチできてないです。や、セカンドゴロでバンジキュースかと思ったんですが助かりました。 さあ、2アウト1 塁に変わりました。ルイスアライスです。 気のせいですかね。ダイソでメリルが出ているように見えるんですけれどもさあ、初球は高めに決まってストライクです。ここは牽制球。あ、そうですね。ダイソメリルです。 1 塁ランナーメリルです。さあ、メリルがダイソで出てまいりました。そしてバッタールイスアライス。 2 球目高めフォシー外れています。 さあ、ワンボール、ワンストライク行カウント 3球目。12塁間は広く空いています。 3 球目 外へのフォーム外れました。 2ボール1ストライク。 さあ、ここはね、1球、1 球ペトコパークで大きな完成と拍手が湧き起こっております。得点は 4対3。1点を追いかけているパドレス。 2アウト1 塁です。あ、ここは低めスライダーストライクの判定。ボールのようにも見えます。 MLB.TV反応しました。ボール1 つ外れていますけれども、ストライクの判定。これは厳しい。 さあ、追い込まれました。ここからです。アライスはあ、フーム空振り三振です。なんとアライス三振でゲームセットです。最後は 95マイルフォチームに空振りの三振。 今日サアンダのアラエスを持ってしても打ち切れませんでしたか。 いやあ、厳しいですね。昨日に続いてこれでパドレスは連敗となってしまいました。 ま、日本時間では今日が 9月の2日ということで、ま、9月2 連敗。ま、現地は今日から9月なんです けれどもね、9月のスタート黒星となって しまいました。残り24試合。さあ、 パドレスはどれだけ白星を積み重ねて ドースにプレッシャーをかけられるのかと いうところなんですが、明日の先発 ピッチャーダルビッシュとなっております 。 さあ、これはちょっとこの後のですね、ま、いつもね、パドレスの試合が終わりますと、ま、パドレスの、ま、ファンの方っていうかね、その YouTuber の方がいるんですよ。パドレスファンのね。で、この方たちが 2 人組なんですけど、ま、アフタートークショやってるんですよね。 まあ、今日のアフタートークショーそう ですね。ちょっとこの後を見て行っていき たいと思いますけれどもね。さあ、ただ 今日はね、ちょっとやっぱりね、 もうずっと追いかけてたじゃないですか。 2点を先制されて、ま、追いついたけれど も勝ち越せない。 そしてまた勝ち越されて追いついてで結局 7 回にねアクシデント絡みで勝ち越された後追いつけなかったのも痛かったですけれどもね。 ま、そういった意味ではね、このところ行っておりますが、やっぱりね、先発ピッチャーがね、リズムを作れていないんですよね。 ま、こないだ勝った試合はね、 ピベッタが5回までなんとか同点でしいで 6 回にね、モレホンが上がってチームが勝ち越してという勝ち方ではあったんですけれども、先発ピッチャーにやっぱりね、白星がつくようなゲームにしないと、ま、苦しいのは当然なんですけど、ペンが疲弊 する んですよね。ま、ですので、ま、今日はちょっとね、反省会にしましょうかね。サクっしもいいんですけれどもね。 まあ、今これがね、パドレスのブルーペン 表になっておりまして、ま、このところ ですね、このペラルタから下ですね、 ペラルタモーガン松井佑き、非常に登板 機会が増えてるんですよ。このね、 パドレス8月中旬ぐらいまで、ま、勢いに 乗っていた時はですね、本当申し訳ないん ですけど、ペラルタ、松井登板機会 ほとんどなかったんですよ。 ま、ただね、ご覧いただいてる通りこの ようにね、ペラルタから下のピッチャーが 非常に投げる機会が増えておりまして、ま 、ペラルタもモーガンも松井も失展をして しまってるというのがこのところの ブルペンジンなんですよね。ま、 アレクジェイコブがですね、つぎで上がっ てきまして3試合、これもね、苦しい球 投げ抜いてくれたんですけれども、この ジェイコムについてはね、この3試合 無視点だったんですよね。 ま、そういったところで、ま、これね、 今日ちょっとアダムの情報もこの後調べ なければいけませんけれども、少しね、 ブルペンを再調整しなければいけないん ですかね。 マイナーにいないんですよね。 ま、そうですね。JBさんがおっしゃっ てる通り、ま、ただこな間だのあの大量 得点についてはね、もうツインズの リリーフピッチャーがね、壊滅している ピッチャーが軒並み出てきていたという こともあったんですけれどもね。ま、ただ 当然ですよ、これね。ま、あえて厳しいお 話ね、今日しましょうか、皆さんとね。 当然ね、ポストシーズに行くわけですよ。 勝ち進みね、勝ち進まなければいけない わけですから、当然ね、強敵続きじゃない ですか。上位のチームで当たるわけです からね。 打たにはかんのですよ。打てなかったら話にならないんですよね。ですんでね、ちょっとこのところね、少しだけ、少しだけ繋がりが悪くなってるんですよね。 まあ、ですのでね、今日なんかもだからお話しましたけれどもね、このオリオールズも若い選手がのびノびとやってますよね。 でね、こな間だね、誰でしたっけ書き込ん でましたよね。若い選手を乗せちゃいけ ないよって言われてましたけども、今日 なんかね、ですんで2番に座っている ジェレマイアジャクソン。これもね、25 歳のルーキーなんですよ。8月から試合に 出始めてるんですよね。ま、結局ローレア の、そしてオハンが遺跡をしてチャンスを もらったバッタージェレマイアジャクソン なんですけど、もう本当にね、この選手が 8月大暴れなんですよ。 8月の打率が3割3部、ホームランが2本 、8月だけで29打ってるんですよね。ま 、逆になんでこんな選手がじゃ今まで出て なかったんだっていう話にもなるんです けれども、ま、こうやってね、ま、主力の 選手が出ていったことによってチャンスを もらった選手が噴気して打ってるわけです よね。 ま、そして今日の決勝タイムを打った ディランビーバーもね、ビーバーズも24 歳ルーキーなんですよ。 ね。で、この選手も 8 月から出始めてるんですよ。同様にね、主力が移籍した後、 8 月から試合に出始めていて、ま、今日ね、決勝のタイムリーを打った 24歳。今日ニアンダです。 まあですんでね、ま、これはね、あくまで 相手のチーム結果が出てるからこういう風 にね、ま、隣の家の芝が青く見えるだけな のかもしれませんけれどもね。ただ パドレスとしても、ま、8月あれだけ打て ていたわけですからね。うん。 なんですかね。このパドレスの病気なん ですよね。打てる時は打てるんですけど、 打てなくなった時に急にこのシュンとなっ てこれが続いちゃうんですよね。 はい、ということでロイエンタールさんね、長年のオリオールズファンだけど嬉しいということでね、ま、逆にね、オリオールズとしては血の入れ替えがうまくいっちゃうかもしれないんですよね。これで 8月9月と2 ヶ月だけですけれども、若手が経験を積んでね、自信を持ってシーズンを迎えられるね、チームの懐事情としてもね、若い選手ですから契約ね、安いんまでしょうからね。お財布事情にも優しい編成になりますよね。 さあ、ただパドレスとしてはね、ま、あんまりこういうよそ様のチームを羨ましがってる場合じゃないんですよ ね。トレードでしっかり補強して 8 月噛み合った結果があるわけですからね。しっかりとここはなんちゅうんですかね。ボタンをけ直すという表現が当てはまるかどうか難しいんですけど、何かちょっとかけ違いてるだけだと思うんですよ。ちょっとだけ。 ま、ただこれについてもね、ま、今日ね、メリル戻ってきましたけど、じゃあメリルが怪我をしました。まずいよ。センターのね、エギュラーのメイリルが怪我しちゃったよ。ただここでオハンとシツがね、共存するっていうことが分かったわけじゃないですか。そこで 2 人が揃って打ってくれて勝てるようになった。ただ今度ね、じゃあボガツが怪我しました。ショートイグレシアスに入りました。 悪くないんでしょ、イグレシアスもね。 ただちょっとここで迫力にかけちゃってる んですよね。ですんで何かここねショート にもう1つ何か強力なピースが欲しいです よね。ショートを守れて打てるバッター。 イグレシアスはいいんですよ。今シーズン 本当に彼がいなかったらもっと黒星 積み重ねられてたと思うんでね。ただ やっぱりイグレシアスはやっぱりこのね、 たまに出てきてこう選手を休ませながら いい守備をして、えー、勝負どころで集中 力を使ってもらうっていうバッターだと 思うんですよ。やっぱり出ずっ張りだとね 、 今1つなんですよね。 どうですかね。だからそのメリルがじゃあ なんで今日代打で出なかったのかっていう のがおそらくこの後のね、いつもの パターンです。シルト監督のこの後の監督 記者会見で、ま、おそらくあのAJ カサベルさんあたりがね、ま、それから ケビンACさんあたりがなんでねル をダイソで使ったのに代打で使わなかった んだ。ウィルワグナーなんだと。ま、 突っ込むと思いますけれどもね。 この辺りはちょっと頑張って翻訳しながら聞いてみたいと思いますけれどもね。 ま、さん、本当どうしましょうかね。このモヤモヤをね。 まあ、ただね、今日はちょっとお時間をいただけるのであればね、皆さんにはしっかりとあの毒を吐いて毒を抜いてお帰りいただいて、明日のダルビッシュ投手の時にはね、皆さん、あの、白いね、ま、白い彩之助、え、白い正さん、白いね、エビけんさん、こんな感じで、あの、清らかな心で明日の試合を迎えていただきたいですね。苦しい。 苦しい。 まあでもみっこちゃんさんのおっしゃる通りですね。得点が少ないんですよ。本当にね。ま、逆に言えばようこれで勝ってきたなということなんですよね。ただこれは、ま、いつも言っております人が頑張ってるからということなんですよ。ま、ブルペンの防御率が 1位です。全体の防御率もね、 2位とか今2 位だったかなですよね。頑張ってるんですよ。 ただね、そこを補う部分で補強をしました。 8月ね。 もうそれこそエビけさんとかね、私が率しそうなぐらい若手が出てっちゃった中で補強して、ま、実はですね、ま、この補強した選手がのき並み結果は出していたんですよね。 ま、今日も試合中少し触れました。 おについては8月の打率がですね、ま、 2割6 部なんですけれども、おについてはね、もうとにかくフォアボールをしっかりと選んでくれて、出塁率が 3割4分8輪ということで、 ま、つなぎの役目も果たしていました。いいところでホームラン打ってくれました。そして、ま、皆様大好きロレ様なんですけれどもね、ま、ロレ様については 8月行き過ぎちゃった。 3割7輪です。 8月1月でヒット31本打ちました。その うち長打がね、長打がえ、13本ですか。 2塁だが4本、3塁だが2本。ホームラン 7本なんですよ。ロレ様8月だけでホーム ラン7本頑張ってるんですよね。 ま、そしてね、そこまでね、バッティング を期待していたわけではないんですけれど もね、フェルミンだって頑張ってたじゃ ないですか。ま、元々ね、ずっと控えで4 試合続けてマスクを被るのがね、初めて だったらしいんですよ。それぐらいね、 やっぱりパズレスに来て、あの、試合に出 られるようになったフェルミンなんです けどもね、8月の成績が、まあ、2割4部 6人ということで、ちょっと元気はなかっ たんですけれどもね、ま、ただ勝負どころ で打ってくれているイメージもあります。 ホームランも打ちましたね。打点が6、 得点も6。自分もホームに帰ってきてるん ですよね。ま、そういったところで 手こ入れをしたわけですから、まあ、なん とか打線がね、工夫をしていかなければ いけませんよね。まあ、ただなんと言って も今日やっぱりね、タティスの欠場が 大きかったですよね。 うん。どうしましょうかね。ま、ちょっと ね、タチスについて、ま、今一生懸命こう やって話をしながらね、話をしながら一生 懸命Twitterの各記者のところを今 配壊してるんですけど、ま、アダムの情報 についてもなんですけど、ちょっと入って きてないんですよね。 そうなんですよ。春先はね、春先は結構 この、ま、メリルが肉花起こしたり、 アライスがね、接触プレイでね、退場し ちゃったりとかね、メイソンマっこが ヘッドスライディングで骨折しちゃったり とか、怪我人だらけだったんですよね。 それがまあなんとかね、持ち直してシーツ が覚醒してここまで来ているということで 、まあよく順位でいるなっていうのが正直 なところではあるんですよ。正直ね。 うん。そうなんですよね。通り繋がらない とだからなんですよね。いつも言ってます けれどもね、脱線線になって繋がらないと 点にならないんでね。 さあ、ちょっと配壊をしておりますけれど もね。はい。ということで、たった今です 40秒前にですね、パドレス付きの リポーターの方からの情報が入ってまいり ましてあ、だめだ。え、シルト監督の会見 の速報が入ってきております。ジェイソン アダメについて、え、開好 ないと剣が断裂されていると言い切ってい ます。県断裂だそうです。ま、検査を行う 予定だということですけど、剣が切れて いるという言葉を使ったという風に、え、 これね、え、パドレスのリポーターの方 です。兄ルブンさん。え、兄、え、失礼し ました。兄ルブルンさんですね。 ちょっとスペル読みにくいんですけども、え、この方がですね、え、シルト監督の、え、記者会見の速報を今流してくれています。え、ジェイソンアダムについては開光 1番好ましくない。 大体4 等金断列だということでさらに詳しい情報が入ってきております。大東 4 等金断列だと言ったと言いたいったと言ってますね。これ今ちょっと一生懸命英文を訳しるんで 100% 正しくはないですよ。すいませんね。あの 、簡単に、え、訳して皆さんにお伝えして おります。え、パドレス付きの記者の方 ですね。兄ハイルンさん。え、シルト監督 はアダムについて好ましくないと述べた。 大東4等金断列だと言いましたということ で速報を出してきております。ダめだ。 アダムリタイヤか。厳しい。 しんどいなあ。 さあ、そしてうーん、タスについてはちょっと情報がないですね。ただこの方結構記者会見の情報んで少し更新をしながら残しておきますね。はい。ということでたった今、え、一応ソースは出しておきます。 え、 パドレス好きの、え、レポーターの方ですね、兄ルブルンさん。え、こちらの Twitter を今直訳している状況なんですけれどもね、え、約 1 分前に入ってきた情報です。え、シルト監督が開光 1番好ましくないと述べた。大東 4、え、大体4 等金断裂だと言いましたと言い切ってるんですよね。 そうですね。もうこれはもうね、切り替えるしかないですよね。今選手で 頑張るしかない。で、これもね、あんまりいい例えではないんですけれども、これで 1 人チャンスが回ってくるんですよね。このチャンスを生かして欲しいですよね。うん。ひょっとしたらいい選手が埋もれてるかもしれませんのでね。はい。ということで、ちょっと情報収集を続けたいと思います。 どうぞ皆さん、今のうちにですね、あの、ガス抜きをしておいていただければと思います。え、コメント欄の方はね、チェックを続けておりますけれども、ちょっと私情報収集続けたいと思います。いや、しんど。もうなんかね、皆さんにボガーツの高プレッシュでも出しておきましょうかね。ま、これでもレッド、レッドソックスの時の動画なんだよな。 うん。タスについては追加情報が今のところなしですね。あ あ、今ですね、このデニスりンさんからも入ってきましたね。 あの、えっと、デリスリンさんはこれは、 えっとね、Gアスレチックスですね。 アメリカスポーツ大手Gアスレチックの デニスりんさんもですね、え、同様に シルト監督の記者会見の模様を速報で伝え ております。ま、これで2人から同じ情報 が出てきたんで間違いないんですかね。 ジェイソンアダムは大体4等金断列と診断 されたと。マイクシルト氏は語ったと、え 、Twitterで述べております。 してそこのコメントがもうパドレスファンの絶望のコメントで今溢れてますね。いやいやいやいやいや。さあ、ということでちょっと情報の方を調べ続けたいと思います。ちょっとね、タスについて情報が入ってきてないんですよね。 で、今日私ね、中継中ずっとベンチが映った時に、あの、目を皿のようにして一生懸命見ていたんですけれどもね、タスの姿が確認されなかったんですよね。確認できなかったんですよね。 ね、今日はね、あの、現地なんですけどね、あの、ケビンエイシーさんとかあとビルセンターさん、ま、これパドレス付きのあの子参の記者の方なんですけどね、お休みなんでね、現稿がないんですよね。今朝ね、最新の情報がなかったんですよね。 さあ、ということで、 え、そして今日のね、試合中に、ま、実はあの、アクエリアスさんとかでね、あの DFAのお話してたじゃないですか。 え、あの、ロースターワークを開けるため にDFAで一旦そのね、登録されてる選手 の契約を解除して、え、枠を開けて、ま、 新しい選手を40人枠に、ま、入れるんだ よっていうお話をアクエリアさんがしてい たと思うんですけれどもね。で、その時に ちょっと言葉を飲み込んだんですよ。私 言ってましたね。ローガンギラスピーと タイラーウェイドの話をしていたじゃない ですか。で、もう1人名前を出そうと思っ ていたんですが、あ、情報入りましたね。 え、マーティンマルドなどですけどもね、 ま、今シーズンで、ま、引退を表明して いるマーティンマルドなどについてなん ですけれども、えー、こちらですね、え、 パズドレスとマイナーリーグの契約を結ん だということで、え、情報が入ってきて ますね。はい。ま、1つちょっと余計な 情報ではあるんですけれどもね。え、 マーティンマルドナルドが、え、パドレス とマイナー契約を結んだということで、ま 、結局ね、DFAになった後、マイナー 契約一度拒否していたんですよね。自由 契約になっていたんですけれども、え、 今日になってマイナー契約を結んだという ことで情報が入ってきております。 で、マスグローブについてはですね、あの 、毎週現地時間ですけどね、毎週火曜日と 土曜日のブルペンワークがずっと続いて いるということですね。え、しっかりと、 え、メニューはこなしているということで 情報だけは入ってきております。マス グローブについては、え、ひょっとしたら 9月の下旬、え、最終版にリリーフとして 、え、ブルペンに入る可能性があるという 情報だけは入ってきております。 さあ、しかしこのアダムの離脱は痛いです ね。 あのチェンジアップは本当にね、今シーズン大きな武器でしたからね。 さあ、ということでタスについての情報がないですね。ま、今日本当にね、試合の 30、え、試合開始の30 分前を切ったとこですよね。 30 分を切ったタイミングで急遽スタメンが変更になってるんですよね。 ただちょっと詳細な情報については入ってきておりません。さあ、そしてメリルについてはですね、ま、今日一応故障者リストから帰ってきてはいるんですが、左足首にまだあのテーピングをしているという情報が入ってきましたね。今左足を足首をテーピングで固定はしているということで、ま、そらくこの辺りが影響しているのではないかと思われます。だはおりません。 速報程度ですね。うん。 さあ、ということで野線病院と貸してき ましたね。 うん。 ま、ちょっとこれはね、明日の選手の 入れ替えを確認するしかないですね。あれ でもマリナシを明日登録できるかな? ちょっとこれ確認しますね。マリナシオ 前回外れたのいつだろう? ま、今スーメタルさんからのね、お話も あるんですけどね、本人が投げたがってる んですよ。本人がね、もうなんか自分は何 が何でも帰ってきて、あのね、ブルペンで もいい、1人だけでもいい、1球でもいい 。とにかくマウンドに登ってチームのため に腕を振りたいんだと、ま、インタビュー で語っていたんですよね。ま、嬉しいです けれどもね、その気持ちはね。 さあ、ただちょっと新しい情報が入ってき ておりません。 ま、あとはですね、え、先発についてはですね、ま、昨日ね、あの、カイルハートが上がってきて、ま、ちょっとね、え、ブルペンで失敗しましたけれども、おそらく次回の先発のタイミングで、え、ランディ バスケスが上がってくると思うんですよね。 え、ですので週末に、え、バスケスが戻っ てきて、え、そこで、え、6キル戦ですね 、3試合を消化して、来週の週に、ま、列 と3連戦があるんですけれどもね、この 辺りでマイケルキングが帰ってくるだろう と言われてるんですよね。え、列戦の先発 予想がシダルビッシュ キングだったかな。そんなローテーション の予想だったと思うんですけれどもね。 さあ、ですんでね、本当にこれマイケルキングも元気に帰ってきてもらわないと本当に苦しいですね。 さあ、ということで、ちょっとね、今一通り、え、巡回をしてみましてですね、ま、シルト監督の監督会見のね、速報も珍しく入ってきてはいるんですが、タスについての情報が今のところ見当たらないですね。はい。懐かしいですね。 あの、トレード期間中にね、こんな感じでね、毎日みんなと何かトレードの最新情報入ってきてないかってね、そワそワしながら巡回したのを思い出しましたけれどもね。 うん。 どうなんですかね。今ちょっと直約なんですけどね。これ 1回し直してみようかな。 ま、ちょっとね、今難しい文法が難しくはないのか。私の英語がないだけなんですけどね。まあ、今思えば本当にね、若い頃にしっかり英語を勉強してば良かったなと悔をしているわけですけれどもね。ま、果たしてこのチャンネル若い人がどれだけいらっしゃるか分かりませんけれどもね。 ま、しっかりとあの、若いうちにやれる ことはやっておいた方がいいと思います。 お金で買える経験はね、何でも積んでおい た方がいいと思います。あの、どこかでね 、意外と役に立つんですよ。雑学的な知識 とか無駄な経験がね、あの、意外とね、 社会に出ると役に立ったりするんですよね 。コミュニケーションとかでね。はい。角 に肯定的。 角に肯定的。角に肯定的。これはどう解釈 するべきか。 うん。ま、確かに大 4 頭金を断はしているけども、そこまでこう失望していないとそういうような略し方をすればいいんですかね。ま、まだこれからの検査になるとは思うんですけれどもね。いや、英語難しいですね。 そうなんですよね。このままの、ま、よの チームがね、ま、多分もうワイルドカード の枠は動かないと思うんですけれどもね、 このままで行くとパドレスは初戦が、え、 被すとそして、え、勝ち上がるとですよね 。 さあ、ということで、ちょっとここまでですかね。とりあえずね、今監督の会見が終わったっぽいんですよね。パラパラと追加の情報が出てきてくれるといいんですが。はい。ということで、え、現時点で分かっているのがですね、これは監督会見の中で、ま、すいませんね。これ英語を直約しているだけなんでね、ちょっと待ってくださいね。 1回英語の原文でもう1回躍し直そうかな 。チャットGPT使って。 ま、いつも、あの、私ね、Aの新聞ね、 あの、ま、アプリで何回かして翻訳の制度 を上げて情報を収集して、ま、配信に挑ん でいるんですけどもね。 まあ難しいですね。本当 大学の時にしっかりと英語の勉強しておけばよかったと後悔をしている今日この頃ですけれどもね。今日この頃って日本語までおかしくなってきたな。あ あ、そうですね。今ちょっとね、えっと、 翻訳もう1回かけて制度を上げたところ ですね。えー、シルド監督はジェイソン アダムについて良好ではないと述べた。 大体4等金とのことだ。さらに検査を行う 予定だが、あまり落観視していないという ということで、先ほどの いい言葉が出てきましたね。あまり落観視 していないということでダめだということ ですね。はい。 残念な翻訳結果となってしまいました。うーん。そうですか。 ちょっとね、ショッキングな映像なんでね、 X とかで、ま、画像がないとは言わないんですけども、あまり皆さんにはお見せしたくないですね、この映像はね。 ま、ちょっと、え、暗い話題になっちゃったんでね、ここでワンポイントです。え、ワンポイントで、ま、このタイミングでどうかとも思うんですけれどもね、ま、今日イスアライスがですね、通算 1000 本打を達成しましたので、そちらの映像を、え、お送りしたいと思います。 え、今日ちょっとね、皆さんに映像をお見せすることができなかったんですけれどもね。でもどうですかね?私個人的に、ま、これはあくまであれですよ。ドジャースを抜いて、ま、ナショナルリーグの西地区を制してですね、隣の山に行けばですよ。初戦がメッツ、次がフィリーズなんですよ。 どうですかね、皆さん?私はなんとなくメッツフィリーズの方がやりやすいような気がするんですけど、どうですかね?ま、どのみね、ちょっとね、ま、こういう言い方本当にもすいませんね、皆さん本当はね、こういうこと言っちゃいけないってのは分かってますよ。あの、配信者としてこういう表現をしちゃいけないのは分かってるんですけれども、あえてはしてください。 ツインズとかね、オリオールズとかもう 若手に切り替えて本当は楽に勝たなければ いけない。本当に優勝を目指すのであれば ね、ここはもう白星を貯金を積み重 なけりゃいけない相手にね、連日苦戦し てるんですよ。この状態でポストシーズン 入ったら最悪ですよね。さあ、 現地もね、今日から9月に入ったんです けど立て直して欲しいですよね。 野線病院からの立て直しになりますけれども フィリズダメージま確かにね、今シーズンね、対戦した時にちょうどパドレスがあの打線がゼ府長の時にフィリーズに当たったんでね、あの勝てるイメージがなかったんですけどダメですか フィリーズ。ま、確かにあの ブリワーズの方が今シーズンは相性いいん ですよね。ただカブスがね、あんまり私 短期決戦で勝てるイメージがない。ま、 前回ね、パドレスがあのち優勝した時は あの初戦か、あの初戦というかポスト シーズンカブスに勝って次に行って タイガースに負けたんですよね。ですんで 、ま、カブスなら過去の歴史の相性で 考えれば悪くはないんですけれども、なん となくね、コンシーの兜物とやりにくい気 がするんですよね。ね。 さあ、ということで皆様にはですね、え、アライスの今日達成されました 1000 本アの方をご覧いただきました。もう本当にね、これぐらいしか今日いい映像ないんですよね。まあ、多分あれですよ、あの、シースの脱産心とかもあると思うんですよ。ピッチング忍者さんあたりがやってくれてるとは思うんですけれども。 どうも。ただですよね。ちょっと今日は皆さんシースのピッチングあまり見たくないかな。ま、今日はディランシースが先発をしたパドレスだったんですけれどもね、ま、 4回91球で交板をしております。 え、ヒアんだが5本、脱三7つ、フォア ボール2つということでね、まあまあ3回 以降は頑張っていたんですけれどもね、 ちょっとね、このところシルト監督が先発 を諦めるのが早くなりましたよね。ま、 先日もピベッタをスパッと5回で変えまし た。昨日はね、2番手として2イニングか 3イニング投げさせると思っていたカイル ハートを1回と1/3で変えたんですよね 。ちょっとこの辺りね、なんですかね、 シト監督に迷いがあるんですかね。誰か 会見で突っ込まないかな。 ただこのところの調子落ちてますよね。 全然勝てないですよね。 さあ、ということでね、いいすね。さんね 、このポジティブマインドで行くしかない ですよね。もうポジティブポジティブじゃ ないですけどね。もうやればできるじゃ ないですけれどもね。パりは良くないな。 ま、ピッチング忍者さんのところではね、 今日いいコースアウトローにスライダーが 決まった時のあのシースの三振のシトが 上がってきてますけれどもね。 もこれができてる時のシースはいいんです けれどもね、今日はだからね、フェルミン を信じて縦スラをいっぱい投げていたん ですよね、実際問題スライダーを多当して いました ですもうちょっとね、コマンドが良くなれ ばシースもね、いい方向に転がれると思う んですけれども、 ちょっともう今シーズンに関しては皆さん がね、ま、私もそうですけどの貯金が なくなっちゃいましたかね。シースはね。 はい。ということで、まだあと3回ぐらい は先発の機会ありそうなんでね、頑張って 欲しいです。 さあ、と言いながらもね、今一生懸命裏で 情報を収集しておりますが、ちょっとね、 おそらく今記者の方たちがね、この時間帯 はあの ロッカーしてね、ロッカーに行って選手に 対してぶら下がりの取材を行っている時間 ですんで、こうなるとね、しばらく情報の 更新なくなるんですよね。はい。ですんで もうちょっと最新情報はここまでですかね 。 さあ、ということでね、ま、今日もちょっと試合中にお話をしました。パドレスにね、いい左ピッチャーが今ないんですよ。ま、カイルハートがね、これ投げてみないと分からない状態で、まあ、今ブルペン表出しましょうか。あえてルタもね、ちょっとこのところ打たれてるんですよね。 ウィップが1.4まで下がってきましたん でね、あの、いつもお話をしているんです けど、大体ね、1.2ぐらいで収まって いるピッチャーっていうのがいい ピッチャーなんですね。これ1イニング あたりに、ま、ヒットと、え、フォア ボール、デッドボールで出したランナーを イニング数で割るんですよ。ですんで、 純粋に、ま、このピッチャーが投げると1 イニングあたりどれくらいランナーが出る のかなという数値になりますので、防御と はまた違うんですね。うん。ですので、 先発ピッチャーは長いを投げますんで、 どうしても防御率というものを見たくなる んですけれども、ま、リリーフピッチャー についてはね、ランナーを残して降りたと して、ま、例えば今日、あの、昨日の パターンですよね。ま、昨日、ま、その カイルハートがランナーを残してマウンド を降りました。で、代わりに上がってきた エストラダが撃たれて点が入ってるんです けど、エストラダの失点ではないんですよ 。ですんで、昨日のね、エストラダ21級 ですけど、黒字なんですよね。失展はない んですよ。 あの、カイルハートの失点になってるん ですよね。ま、そういった意味ではカイル ハートの防御率が悪くなるわけですよ。 うん。ただエストラーとしては昨日ヒット でランナーを許してるんで、ウィップが 悪くなっているということなんですけども ね。ま、でも1.13ならこれいい ピッチャーなんですよ。で、モレホンが 0.78、スアレスが0.98ということ で、これ本当にいい数値なんですよ。 で、大体1.3を超えてくると少し怪しい んですよね。ですんで、これちょっと変え てみましょうか。 分かりやすい例えとしてね、すいませんね。オリオールズファンの方がいいたら申し訳ないんですけども、このオリオールズのブルペン表を見ていただくとよくわかりますよね。 1.72とか1.83 とかいるんですよ。かにパドレスのブルペンが整備されてる方かというのが分かると思うんですよね。防御率も見てください。 6.00、5.18、5.5.02、 5.5.06なんですよ。 ですんでね。ま、こういったところよく、 ま、ブルペンが頑張っていたなというのが 今シーズンのパズレスではありますので、 ちょっとね、アダムの離脱は痛いんです けれども、まあまだマリナシもいますしね 。なんとかなるかな。 ま、なんとかするしかないんですけれども ね。さあ、そしてですね、ま、ちょっと これはね、今シーズン上がってくる可能性 はほぼほぼ薄いんですけれどもね、ま、今 パズドレスのあのトッププロスペクトね、 遊望株というところで上位に名をつらねて いる、ま、1番上にいるのがね、ま、 キャッチャーなんですけどもね。え、4番 目に上がってまいりましたカッシュ メイフィールド。この先週もちょっとご覧 いただいたんですけどもね、カッシュメイ フィールドのピッチングご覧いただき ましょうかね。これ上げてきても面白いと は思うんですけれどもね、非常にね、この 体の使い方がうまいんですけど、あの、腰 の回転からね、この腕のしりがいいんです よね。これ非常に出所が見にくいと思うん ですよ。ですんで、4シームも伸びますし 、これね、左バッターだけじゃなくて、右 バッターも見にくいと思うんですよね。 この腕の振りって上げてこないですかね。 ま、ただまだ、 20歳そしてダブルエに所属しているんでさすがに飛び球でメジャーに上がってくることはないと思うんですけれどもね。そうなんですよね。ま、結局勢いなんですよ。短期決戦なんでね。ですんで、ま、さっきも言いました。 だからね、怪我人が出ちゃったんです けれども、シーズンの最終にしっかりと 調整してね、万全の体制でなおかつ リフレッシュして帰ってきればいいんです よ。例えばタティスなんかもね、もう 今シーズンずっと出ずっ張りでお疲れなん ですよ。実際問題疲れてるんですよ。本人 も言ってました。疲れてる ですんで、逆にこういった今回のね、怪我 で、ま、しっかりと自分の体を見つめ直す 時間を作ってね、リフレッシュをして帰っ てきてくれれば、ひょっとしたらシーズン 当初のね、あの、打球の角度が上がる タチ数が返ってくるかもしれませんのでね 。うん。ですんで、ま、こうやって リフレッシュな選手を並べて勢いで勝てれ ばいいんですよ、短期決戦はね。 マスグローブね。ちょっとね、マス グローブのね、映像が入ってこないんです よ。ま、マイケルキングとかはね、たまに 皆さん見ていただいてると思うんです けれども、マスグローブの映像が全く出て こないんですよね。 ま、あとはですね、ま、ちょっとこれ さすがに長い時間とね、またMLBの チェックが入りますんで一旦切りますね。 ま、あとはそうですね、ブルペンジン。うーん、 まあ、40 人の登録登録枠を意じたらずにどれくらいのピッチャーが今上げてこられるかというところなんですけれどもね。ま、オマールクルーズがですね、このところリーフで少しは良くなってるんですよね。 ま、今シーズン開幕当初ね、パドレスに 上がってきておりまして、2試合だけかな 投げたんですよね。オマールクルーズ 26歳のサウスポーなんですけれどもね。 そうですね。4月の頭にしかいませんでし たね。4月の2日のガーディアンズ戦1人 無失出点。え、4月の6日の戦はこれね、 もうちょっとどうしようもなかった試合で 2回と2/3ロングリリーフをして2失点 ということだったんですけど、この2試合 だけなんですね。 最近ね、オマールクルーズ、オマールクルーズが、ま、そこそこトリプ Aで中継としてはいい活躍をしています。 ま、ですんでね、ちょっとこれからやっぱり鍵を握るのは次多分先発で投げるであろうディバスケス。そして戻ってきたマイケルキング。この 2人がどれだけ投げられるかですかね。 この2人がしっかりとイニングイーターに なっていただいて、ま、ブルペンの負担を 減らしていくというパターン。そして おそらく私の予想だとロンマリなしを上げ てくると思うんですよね。今シーズンはね 、ちょっと3試合しか登板機会もらって ないんですけども、非常にね、内容がいい んですよ。 ここまで、え、3試合に投げてですね。 うんとね、ヒットは2本打たれてるんです けど、雑三心が5つなんですよね。雑三振 率9.64空振り取れてるんですよね。で 、なんと言っても3シーズンヤンキースで バリバリに投げてます。3シーズンで 100試合以上投げてますんで経験値も 豊富なんですよね。ま、そういった意味で はロンマリナシオにもう1回チャンスが 来ると個人的には嬉しいですね。 あとはですね、ま、昨シーズンの終盤活躍 してくれたブライアンホイングについては ですね、これ昨日入ってきた情報なんです けども、実はね、直近で何かこう肉離れを 起こしていたらしいんですよね。 ブライアンホイングが肉離れであの トリプルAエルパソ、これね、エルパソの 故障者リスト入ってなかったんですけれど もね、ブライアンホイングが離脱していた んですが、え、ようやく昨日ですか、あ、 一昨日か、メリルのバッティングの相手を 務めたと。メリルがマイナーで打撃練習を 行った際にブライアンフーイングがメリル に対して投げていたという情報が入ってき ています。ですんで、ま、ブライアン ホイングも今調整中ということですので、 ま、彼もね、実績がありますのでチャンス はあるのかなというところですね。はい。 明日は一応ダルビッシュ投手が先発予想と なっております。じゃあちょっと戻り ましょうかね。失礼しました。 はい。ということではね、スパッと 切り替えて明日の情報から行きたいと思い ます。ま、今日はね、残念なゲームとなっ てしまいましたが、明日も試合は続きます ので、どうぞ皆さんね、今日しっかりと毒 を吐き切って白い心で帰っていただければ と思うんですけれどもね。さあ、明日の ゲームがですね、パドレスの先発予想が ダルビッシュとなっております。ま、前回 はね、ちょっと打ち込まれましたけれども ね。ただね、前回のこのマリナーズ戦に ついても点を取られた回だけなんですよ。 4回のうち2回点を取られているんです けれどもね、その他の2回はスパスパッと 抑えてるんで、そこまで私はね、悪いとは 思っていません。ただやっぱりね、中4日 はしんどいかなっていうところですね。中 4日、中4日で来ていたんで、ま、この 辺りがね、ちょっとダルビッシュ投資には 気のどだったなというところなんですが、 ま、ただ今週は移動日がありましたおかげ で中5日に戻っておりますので、ま、明日 の先発登板楽しみにしたいと思います。 ここまでは3勝4敗。ま、防御率はね、 ちょっとね、あの、復帰当初の借金がまだ ございまして、5.66なんですけれども 、ウィipについてはね、1.11なん ですよ。ですんでね、そこまで悪くないん ですよ。先発で1.11なら十分上等です 。 ですんで、明日はね、しっかりと ダルビッシュ投手がね、え、試合を作って いただいて、泡欲ね、メ戦の再来という形 で6回7回まで投げていただいて、ま、 ブルペンの負担を減らしつつ最後はミラー でね、スパッと閉めてもらうという気持ち いい試合をやって欲しいですね。はい。と いうことで、明日の先発予想は ダルビッシュ投手となっております。 そして一方のね、オリオールズなんです けども、タイラーウェルズなんですよ。 怪我上がりなんですよ。 31 歳怪我上がりということでね、今シーズンの初登板になります。え、昨シーズン、え、 3 試合しか投げてないんですよね。ずっともこれもう怪我で先日に、え、先戦離脱をしていたピッチャーですんで、これが明日、今シーズンの初先発になりますので、ま、これもね、蓋を開けてみないと分からないんですけれども、打たにゃいかん相手なんですよ。うん。 ま、メジャーのキャリアが 95 試合の登板で、え、リリーフが多いんですけれどもね、え、通算 16勝18 敗ということなんですけれどもね、キャリアが 2022年度の7勝7敗。そして2023 年の7勝6 敗というのがありますね。これも先発ローテーションですね、今はね。はい。そして、え、昨 シーズンは、え、3試合に登板して2 敗です。これで、え、負傷して離脱をしている派手です。 ちょっともう1回調べてきますけれどもね 。ですので、明日は故障上がりの タイラーウェルズが先発、今シーズン初 登板となっていますので、ま、ちょっとね 、えー、生き出せていただきますと 固合いかん試合なのですよ。はい。という ことでね、明日はしっかりとゲームを作っ て気持ちよくかかって皆さんにね、 ニコニコで帰っていただければと思います 。 さあ、そして、え、せっかくですんでね、 このままの流れでもう1試合行きましょう か。 で、オリオルゾの3戦目、え、日本時間の 9月4日の木曜日ですね。こちらについて はですね、え、ネストルコルテスト、え、 軽ドポビッチの両先発が発表されているん ですが、あ、順番前後しましたね。すい ません。明日の試合開始予定ですね。失礼 しました。明日の試合開始予定時間遅れ ます。10時40分です。はいつも通りな んですけれどもね、10時40分試合開始 予定となっております。今日はね、 ちょっと早かった7時40分ということ だったんですけれども、明日は10時40 分試合開始予定となっております。え、お 時間間違えないように気をつけて いただければと思います。そしてですね、 え、木曜日のゲーム3につきましてはです ね、え、こちらがまた早くなります。これ 大変ですよね。選手もね、デゲーム、 ナイトゲーム、デゲームみたいになっ ちゃうんですけれども。はい。3戦目に ついてはですね、え、日本時間の5時10 分試合開始予定となっております。え、9 月4日につきましては5時10分試合開始 予定となっております。この試合につき ましてはですね、ちょっと私、え、お仕事 の関係で配信ができませんので、え、今週 については金と2日間お休みになりますの でご了承いただければと思います。え、4 日のオリオ戦が終わると1日お休みが入り ます。ここからロッキーズ、レツ ロッキーズと10連戦続きますんでね、 なんとかこのオリオルズ戦でしっかりと 女装をつけておきたいと思います。明日の 先発ダルビッシュUとなっております。 どうなんですかね。 ま、スアレスについてクローザーがね、首 になったとは思わないんですけれどもね。 ま、昨日ミラーが投げていたということと 、まあね、やっぱりほら接戦だったじゃ ないですか、1点差だったんで、ま、 シルト監督のね、ま、シルトので行くと、 ま、やはりいいピッチャーをどんどん 継ぎ込むというパターンになるじゃない ですか。ですんで、ちょっと、ま、出し ましょうか。またブルペン表ね。 まあ、昨日ね、ご覧の通り モーガンから始まって カイルハート、そしてエストラーダ、 ペラルタ、え、 松井ともうね、ピッチャーという ピッチャー昨日使っていたわけで、それで 最後ね、8回にミラーまで使っちゃってた わけじゃないですか。で、ま、今日 リフレッシュな選手がスワレス、アダム、 モレンしかいなかった。ま、レイノルドも そうなんですけどもね。で、1点差の場面 で じゃあレイノルドで勝負するかと いうところだったと思うんですよね。 ランナーを背負っている場面でね。ま、 ですのであの場面は座れていくしかなかっ たのかなと私は思ってますけれどもね。 はい。首ではないと思いますけれどもね。 はい。ただ明日はありますよ。明日の ダルビッシュ投手については、え、責任を 持って配信させていただきますのでね。 もうあの今シーズンダルビッシュ投手のね、あの先発ローテーションが崩れてね、早朝の時間帯になった時でもね、有ねじ込んでますからね。大丈夫です。いけます。はい。ということで明日に関しては、え、配信の予定がありますのでご安心いただければと思うんですが、木曜日のゲーム 3ですね、コルテスが先発するゲーム 3 については配信お休みの予定となっております。ご了承いただければと思います。 まあ、今ね、ちょっとスワレスのね、癖が 読まれているというお話ね、出てました けれどもね。 ま、これですよね。ま、これあのレッド ソックスと対戦した時、もうこれ普通に あの全米で放送流れてますからね。あのね 、ご覧いただいてる通りテレビでの映像を キャプチャーしているものになるんです けれどもね、ま、こうやってスアレスの あの癖についてはね、各チームがデータで 持っておりまして、こうやってね、ま、 コーチがネクストバッターの選手を読んで ね、しっかりと見ておけとね、こういう 構えをした時にスアレスはね、4シーム 進化ファーストボールが来るんだぞ。こう いう動きをした時にチェンジアップが来る んだぞ。データがもうね、各チーム持っ てるんですよ。ですんで私はもうこれの せいだと思ってますよ。今年空振りが急に 取れなくなったのって。 ですんで、今日もね、100マイル連発し て、ま、見逃しの三振は取れてるんです けど、空振りが取れないんですよ。で、 見逃しはね、やっぱりね、コースでついて くるわけですから、あ、ね、バッター手が 出ないっていうのはあるかもしれません けどね。やっぱりあ、4シーム来るな。 分かっててコースに来てバットを出して 当てられてるというのが今年のスアレスだ と思うんで、まあこれどうですかね? ポストシーズンスワレスクローダーで 大丈夫かなっていうのが不安ではあるん ですけれどもね。 そうなんですよね。いい情報ありがとう ございます。そうなんじゃ。さんね、明日 ダルビッシュがこのオリオールズから勝利 を上げるとですね、ま、メジャー39団 全てのチームから勝ち星を上げるという ことでね、 ま、ダルビッシュ投手もね、いろんな チームを渡り歩いておりますけども、 しっかりと白星を重ねている証拠ですから ね、明日勝ってほしいですね。 いや、コルテスに有給は使えないでしょ。いや、これはね、さすがにいや、正直言うと休むチャンスあったんですよ。休むチャンスがあったんです。 実はね、平日ね、明日の、ま、要するに 明日の夜なんですけども、実はね、 ちょっと明日の夜休むチャンスがあったん ですけれども、ちょっとね、あの、部下が いやできればみたいな話があって、出て あげることにしたんですよ。こうやってね 、信用の貯金を作っておかないと自分が 休みたい時にすんなり休めないじゃない ですかね。こういうところで信用の貯金を 作るんですよ。ですんで、コルテスごめん なさいっていうことではい。 まあ、そうなんですよね。だからもうみっこちゃんさんのね、本当におっしゃる通りなんですよ。だから、ま、逆にソアレスはね、いや、ソアレスもね、分かってると思うんですよ。当然あの、ダルビッシュ投手が日頃からそういう話をしてピッチャー人で情報を共有してるとは思うんで、ま、それが分かった上でやっぱりネジ伏に行ってるんだと思うんですよね。 で、だから私はね、スワレス好きなんです よね。だから何?って感じでこうネジ伏せ に行くって ね。力に対して力でネジ伏せに行く大好き です。もう本当にね、昔のダルビッシュ みたいで私は本当に大好きですよ。だから あのダルビッシュ投手もね、メジャーに 移籍した当初、ま、レンジャーズだったん ですけれどもね、ま、非常にあの、ま、今 でこそスイーパーという言葉が当たり前に なってるじゃないですか。の様子に横に 大きく曲がるスライダー。曲がり幅が 大きいものをスイーパー、曲がり幅が 小さいものをスライダー。さらに短いもの をカット今は分類してるんですけど ダルビッシュ投手が遺跡あのメジャーに来 た当初ってスイーイパーっていう単語は そこまでなかったんですよ。スライダー スライダーだったんですけれども本当にね このダルビッシュ投手が移籍してきた時の 2ハム時代のスライダーっていうのが めちゃくちゃ曲がったんですよ。本当に。 それこそ今の大谷さんのスイーパーよりも 曲がるんですよ。で、レンジャーズ時代に これをバンバン投げてバンバン三振取って いたんですよね。うん。ま、ダルビッシュ 投手って元々2チャーム時代にメジャー 思考、あの、思考はないって言ってたん ですよ。メジャーに行く気はないって言っ てたんですけれども、ただあの日ハムで キャリアを積み重ねていくうちに、ま、 要するに日本の 野球で力と力の真勝負ができないんだと。 バッターが本当にコツコツ当てに来て、力 と力の真こ勝負ができるバッターが少なく なっちゃってる。ちょっとつまらなくなっ てきたかなって言ってメジャーに行っ ちゃったんですよ。で、メジャーに行っ たらもうね、スライダーブンブン投げて、 ま、結局これスライダー投げすぎて肘やっ ちゃったんですけどね。うん。ただそう やってね、マこ勝負を楽しんでいて、もう ね、1年目からね、ね、打三振のタイトル 取っちゃうぐらいにすごい三振数取ってた じゃないですか。ですんでね、私はね、 こういうの大好きですよ、本当に。ま、 ピッチャーやってる人はこの気持ち分かっ てくれるかなと思うんですけれどもね。 なんだかんだでね、ま、元気強いんですよ 。だから私も配信なんで抑えて喋ってます けれども本当はね、腹の底煮えくり返っ てるんですよ。 煮えくり返ってます、今本当に。 ですんでね、ま、ただこれね、ただ落ちが あるんですよ。ただダルビッシュ投手も そのレンジャーズに遺跡投手はそうやって スライダーでいっぱい三振も取ってるん ですけど、やっぱりね、玉数重んじゃうん ですよ。三振取ってるとね、まあそうです よね。あの3球三振取れればそれはいい ですけれども、当然店玉釣り玉投げて三振 を取ってますんで、ま、玉数が重んで しまって結構ね、イニング数が稼げないっ ていうことがあったんですよね。で、 ピッチングコーチに怒られたって インタビューで話よくしてましたよね。 ですんで、少しずつこうスタイルを変えた んですよね。うん。だから当然 ダルビッシュも遺跡投手は力と力の勝負を 楽しんでね、まね、いきなり16勝とか 上げて結果も出してましたけれども、 やっぱりメジャーの先発ピッチャーって いうのは当然勝ち星がつくことは最高なん ですけれども、しっかりとその先発 ローテーションを1年間守ってイニング数 を投げるっていうことが大事だと。 とにかく試合を作る、え、クオリティ スタート、ハイクオリティスタートをする のが先発ピッチャーの仕事なんだよって いうことで、ま、かなりコっぴどく説教さ れたそうなんですね。レンジャーズ時代に ね。うん。で、そこでダルビッシュ投手も 、ま、だんだん大人になってきてああ、 なるほど。そういうことなんだと。うん。 ですんで、ま、近年のダルビッシュ投資に ついてはね、今日は5回しか投げられ なかったね。あの、ブルペンに負担をかけ ちゃった。こういう発言をするようになっ たんですよね。ま、この辺りが ダルビッシュの成長の証でもあるんです けれどもね。ですんで、随分スタイル 変わりましたよね。まあ、吸止は増え まくってますけれども ですんでね、ま、明日は中5日ということ でしっかりとね、え、調整期間もあったと 思うんで、明日は本当にね、いい ダルビッシュ投手見られると思いますよ。 うん。断元して大丈夫かな?大丈夫 でしょうね。ポジティブです。ポジティブ ね。はい。ということで、ま、ちょっとね 、これは、ま、あくまでスアレスの映像な んですけれどもね、ただ、え、 ダルビッシュ投手もね、これ今シーズンの 、えっと、ね、4月ぐらいだったかな、 もう、あの、負傷者リストに入った後だっ たかな、あの、サンデゴトリビの インタビューの中で、ま、ちょっとね、今 取り組んでる課題というところで、ま、 結構ね、ま、僕はもうメジャーで長くやっ てるんで、もう相手のチームがね、 いっぱいデータ持ってるんですよと。うん 。ま、僕もね、あの、集中してる時はいい んだけど、こうついつい試合に熱中してね 、試合に入り込んじゃってる時にうっかり と癖が出て、ま、それでね、あの、何 投げるかバレちゃって打たれることがある んで、ま、この辺りいつもね、頭をクール にして、あの、しっかりと癖を見抜かれ ないように自分でも工夫をしてるんです よっていう話をしてるんですよね。うん。 ま、ただこな間だね、熱くなりすぎて、え 、没頭しすぎて打たれたわけなんです けれどもね。まあ、だからその辺はね、 ダルビッシュもまだまだね、いいな、暑く ていいなと個人的には思ってるんです けれどもね。 さあ、ということでね、ま、今日は残念 ながら4対3こういうね、ロースコアでま 、ロースコアなのかな、4対3って。ま、 メジャーの中ではロースコアの方ですかね 。4対3で1点差で負けるというのは ちょっとね、この時期正直 厳しいですよ、本当に。だから本当ごめん なさいね。今ね、一生懸命ね、こう グツグツ煮返ってる鍋に一生懸命こう蓋を 上から押さえ付けてる感じなんですよ。 あちあちって言いながら蓋を押さえてる 状態なんですけれども、まあまあまあまあ 本当ごめんなさい。本当なんか 今もう喉の先まで出てきてるんですけどね 。今一生懸命こう水とかお茶で飲み込ん でる感じなんですけどもね。ただ本当にね 、やっぱり皆さんと9月の最後にね、 ナショナルリーグ西地区を制覇してね、ま 、映像出せないですけれど、このマイク 越しにね、シャンパンをポーンと開く音を ね、皆さんに聞いて欲しいわけですよ。 ですんでね、なんとかね、ま、怪我人は仕方ないとして再調整していい状態でね、 9 月下旬を迎えて、ま、あとは半分力本願、半分力本願なんですけどドジャーさんがつまづいてひっくり返ることをね、期待したいと思います。もうこれぐらいしか今日ポじれないですね。 うん。 ノートも抑えます。はい。はい。ということでね。はい。ということで、ま、これつものパターンです。これね、こういうことで手打ちです。もう切り替えますんでね。はい。 ということで、ま、個人的にはね、あの、 私も配信がありますので、今日の試合の、 え、結果、え、監督の会見、その他、ま、 怪我の状況等もデータとしてね、取ら なければいけませんので、ま、この後苦行 の時間ではあるんですけれども、どうぞ皆 さんはね、今日のことはもうスパッと忘れ て明日ダルビッシュ投手がね、気持ちよく 投げてるシーンを思い浮かべて、え、明日 をね、迎えていただければと思いますので 、まだね、何か毒が吐き切出てない方は どうぞ入っていってください。あの、 しっかりと私受け止めますんでね、あの、 プロレスラー形式であの逆水平チョップを ね、胸で受け止めますんでね。はい。ま、 小ばケ太みたいなね、あの、連発で来ると さすがに厳しいんですけれどもね。さあ、 ではせっかくですんで何かダルビッシュ 投手の映像探してきますかね。なんかない かな ね。明日ダルビッシュですからね。 ダルビッシュ投でも探してきましょうかね。あ、いや、でもしんどいっすね。今日のね、負け方はちょっと個人的に、ま、私結構ね、このところ寝込んでばっかですけれどもね。うん。 ま、ちょっと直近のものにしておきますかね。 まあ、ダルビッシュ投手がね、強敵ドース打線を相手にスローカーブで三振に取るというね、この相手を手玉に取るそんな映像で今日はお別れにしましょうかね。皆さんも大丈夫ですかね?うん、そうですね。まだ多分ね、あと 2 時間ぐらいはあの、みんながね、毒を生えてる時間帯だと思いますんで、これから突撃したいと思いますけれどもね。 はい。ということで皆様にはですね、え、 前回のドジャー戦でダルビッシュ投手がね 、え、スローカーブでキリキリ前にしてい たこんな映像をご覧いただきながら今日の 配信は終了にしたいと思います。そうなん ですよね。みこちゃんさんね、これから 勝てばいいんです。まだパドレスは24 試合残しておりますんで。うん。まあ、 ただね、ちょっと優勝するためにはですね 、え、やはり2勝1敗ペースできれば3勝 1敗でいけると理想なんですけれどもね、 24勝するのはね、確かにできればやるに 越したことはないんですけども、ま、 やはりあの現実的な目線でね、えー、3勝 1杯とか5連勝1杯とかね、これぐらいで 行ってくれるとね、え、9月の下旬に みんなでね、あの、マイク越しに乾杯が できると思うんでね、え、明日から ポジティブに切り替えて、え、連勝回行っ ていただきたいと思います。さあ、という ことで皆様にはダルビッシュの映像をご覧 いただきながら明日のご紹介をさせて いただきたいと思います。おっと、今ね、 うわ、老眼鏡を外すと本当小さい時見え ないな。私いつも言ってるんですけどね。 視力2.0なんですよ。 ま、結構私いい年になりましたけど、視力 は2.0。こな間だね、 7 月か健康診断やってきたばっかなんですけど、最新の情報で右が 2.0、左が1.5 で相変わらず目はいいんですけれど、ドローガンなんですよ。ま、先生にも言われましたけどもね、視力が良すぎるから眼になっちゃうんだよ。 言われましたけれどもね、今ちょっとね、目をメガネを外してタブレット見た瞬間字が見えませんでした。びっくり。遠くの文字はよく見えるんですけれどもね、もう東大元暮らしなんていうものじゃないんですか。 さあ、ということでお待たせいたしました 。今日はね、残念な結果に終わってしまい ましたが、明日です。え、日本時間の9月 3日水曜日です。同じくパズレスの本拠地 ペトコパークで開催されます。え、 サンデエゴパズレス対ね、ボルティモア オリオールズとの試合でございます。 さあ、試合開始時間がね、皆さんお気を つけください。10時40分開始予定と なっております。配信については10時 35分頃から行います。さあ、パドレスの 先発投手予想ですけれどもね、 ダルビッシュUです。そしてオリオールズ は怪我上がり。今シーズン初登板タイラー ウェルドです。勝たなければいけない相手 です。あえてハードルを上げましょう。 勝たなければいけません。さあ、 ダルビッシュ投手の回答に期待して今日は ね、ここでお別れとさせていただきたいと 思います。本当にね、朝の早くから長い間 お付き合いいただきましてありがとう ございましたね。大丈夫ですか皆さん?毒 吐き切りました?うん。ということで しっかりとね、リフレッシュして気持ち よく明日を迎えていただければと思います 。さあ、そしてチャンネル登録がですね、 間もなく500人に届くんですよね。なん とか明日ダルビ投が投げるところで決め られると最高なんですけれどもね。はい、 ということで皆様どうもありがとうござい ました。以上で終了とさせていただきます 。お疲れ様でした。失礼いたします。
【パドレスLive】MLB パドレス VS. オリオールズ 実況生配信 2025.9.2 7:40~【松井裕樹ベンチ入り】
『まだ世界一になったことのない街で世界一になる』
※基本は公平中立を心掛けますが、中の人はパドレスファンです。
ワンオペの為、情報更新等が滞る事がありますがご了承ください。
※noteを始めました。パドレスの最新情報をまとめています。
https://note.com/ayanosuke_17
日本時間 9/2(火)7:40~ ペトコ・パーク
【先発投手】
パドレス:ディラン・シース
オリオールズ:カイル・ブラディッシュ
#MLB
#パドレス
#サンディエゴ・パドレス
#オリオールズ
#ダルビッシュ有
#ダルビッシュ
#松井裕樹
#sandiegopadres
#padres
#orioles
#beatla
#ラジオ形式
#実況配信