【PoE2】”全クラス対応”序盤サクサク攻略できる”超火力雷弓&ロッド”ビルド紹介!『シーズン0.3.0』ライトニングアロー,ロッドが強すぎる!デッドアイ,レンジャーじゃなくても可
はい、やっていきましょう。どうもいです 。今回は本日新シーズン0.3.0が 始まりました。ま、それでね、またポエ 始める方多いと思うんですけど、ま、今回 はもっとスタータービルドということで、 ま、レベル30ぐらいかな。序盤本当5 時間6時間とか特にめちゃめちゃ強くて 活躍する。で、意外とそのね、序盤の鬼問 の白爵とかそういうボスがね、結構いるん ですけど、ま、そういうボスもね、 しっかり倒しやすくて強い。で、この ビルドは海外のね、ポイ2プレイヤーの ハブガンさんっていうね、海外2日記の ビルドをね、参考にしています。概要欄に もリンク貼ってますんでよかったら見て ください。とにかく序盤から作りやすくて 、で、今回これはね、レンジャーの キャラクターでやってますけど、ま、賞味 ね、このゲームクラスはね、関係ないじゃ ないですか。その武器とかスキルジェムを ね、使えばどのキャラでも、どのクラスで も使えるんで、ま、是非ね、攻略サクっと やっていきたいとは是非このビルドをね、 試してやってみてください。使うスキルは こちら。ライトニングアローと ライトニングロット。この2つがね、 メインスキルです。あとはチャージが 溜まったらフリーズサルボを使っていき つつスピリットでヘラルドオブサンダー。 これはね、定番ですね。これを使っていき ながらあとバラージ。ま、これはね、 アタックを2回繰り返すと思うんで、ま、 これは本当にライトニングアローとか ライトニングロットかな、自分は ライトニングロットでガンガン使ってるん ですけど、ここら辺のスキルをね、強化 するために使っていきます。あとは フロストワム。ま、これはね、凍結レキ ダメージを与えたりとかいう感じで、ま、 その場にとまるね、罠みたいな感じで 使えるんで、ま、基本的にはライトニング アローとライトニングロットで戦がってい くっていう感じかな。サプジ分に関しては 結構自由でオッケーです。もう現状ね、 これでガンガン行けてるんで、今自分がね 、使ってるもん紹介すると、ライトニング アローに連載1、ライトニング アチューメント、ライトニングロッドに 効果範囲拡大1と電気刺撃、フリーズ サルボにコールドアチューメント、 ヘラルドオブサンダーに効果範囲集中と いう感じかな。で、この辺はね、海外の ファブガンの方もあんまり使ってなかっ たりするんで、アクト攻略中はあんまり、 ま、ざっくりでオッケーだと思います。 ただ、ま、効果ね、結構見る感じつけた方 がね、強そうなもん割と多いんで、ま、 とりあえずざっくりつけてるっていう感じ です。はい。で、お次はね、パッシブです 。で、現状まだね、関の試練とか言って ないんで転生はしてません。はい。で、 レンジャーで始めてデッドアイにする予定 ですね。デッドアイにして一応スキルとし てはこの左下の方かな、追い風の方を取っ てくっていうイメージかな。ま、ですけど も、今回の動画は一応、ま、デッドY専用 とか、ま、レンジャー専用って動画じゃ なくて、ま、どのクラスでも使える全般的 なクラスって感じなんで、ま、この パッシブはね、ま、レンジャーでもない方 は、ま、全然スルーでもオッケーです。 ただ基本的にこのパッシブのね、この3が 近いキャラクター、ま、文句とかもそうだ し、ま、そういうキャラクターはこの辺ね 、ま、強いパッシブ取りやすいんで、ま、 是非ね、参考にしてください。ま、 とりあえずね、こんな感じにはい、投射 物けのダメージね、スピードを上げていき ながら、まずはね、こちら原子の破綻。 これ結構強いですね。体制貫通するとか アタックの効果範囲増加すると、ま、元素 ダメージが増加する。ま、この辺ね、通り やすいんですぐね、取っていきましょう。 アタックダメージがね、増加したりするん で、ま、DPSめちゃめちゃ上がります。 あとは個人的にこの脱出速度、ま、移動 スピード上がって回避力も30%上がり ますと。で、この辺ね、最初上げてかない と回避全くないんですよ。ま、1位にどっ か回避つけてこれでね、底上げして、ま、 16%とか、ま、回避力あれば、ま、多少 はね、マシになってくるんで、ま、これ2 ポイント外してもいいですけど、ま、個人 的に若干安定したかなって感じはあります 。あと海外にが取ってんのはこの上ですね 。元素制御。これ取ってますけど、ま、 現状ね、こっちまで、ま、フルポイント 余裕ないんで、ま、余裕があったら取ると いいと思います。ま、感電不要確率とか 上がるし、元素ダメージも上がると今後 30レベとかなっていったらこっちね、 取っていくといいと思います。あとその まま伸ばしていって、こちらですね、上 ですね。重傷を与える一撃。ま、これ アタックダメージ上がるし、重症付与する と、ま、これもね、結構前から強かったん で取る人多いんですけど、ま、これもね、 取っていきましょう。ま、ちょっと戻って こちらかな。職媒作用。これもね、元素 ダメージ上がったりはい。物理ダメージの 5%をランダム元素ダメージとして受ける という感じで、ま、この辺もね、強いです ね。これも2で取れるんで寄り道しなって 感じかな。あと、ま、一番この端まで行っ てちょっと下の方に降りていった後、こう ね、スキルスピード上がった後の加速です ね。これ移動スピード、スキルスピード めっちゃ上がるし、ま、DPS めちゃめちゃ上がるし、ま、これはね、 かなり取った方がいいと思います。てな 感じかな。ま、そこら辺で大体30レベ、 40レベって感じなんで、ま、序盤は そんな感じでいいと思います。ま、この先 の育成とかね、また別の先のね、動画で 紹介したいと思います。はい。で、最後に 防具とかね、装備なんですけど、ここら辺 はね、今ざっくりでいい。もう全然序盤は ね、ざっくりでいい。こ、レアのね、弓と か装備して、ま、ダメージ増加とかね。 これめちゃめちゃ強いんですけど、こう いう感じでアタックスピードとかね、ま、 雷ダメージ、物理ダメージ追加するとか ここら辺がついてんのがめちゃめちゃ強い と思います。ま、これ本当ね、もう ソケット開けて鉄のね、アイアンルーンと かけよ。今けるんかいって感じだけど全然 けよ。今回このね、レッサールーンかな? この鉄のレッサールーン物理ダメージ 上がったりするんで、これね、 めちゃめちゃね、強いです。意外とね、 ここまでやってる感じね、熟連行のオーブ とか割とね、ガンガン出るんで、ま、結構 使っちゃってもいいと思う。まだアクト2 のボスまで行ってないですけど、ま、全然 こんな感じに4つとかね、5つとか出てる んで、この辺ね、結構使っちゃってもね、 いいと思います。はい。これだいぶDPS 上がったんじゃない?かなりね、強いと 思います。でね、装備紹介続き行くと、ま 、指輪もね、こんな感じにアタック ダメージ追加をね、ガンガンね、つけて いきましょう。これもね、前からね、 強かったですけど、あとやっぱどっかに、 ま、エナジーシールド系かな。エナシ系と かクリ率が上がるとかね。あとやっぱりね 、見つかるリアリティかな。こんな感じに 足についてる。はい。MFですよね。 マジックファウンド。ま、どんだけいい 装備が落ちやすくなるか。ま、この 見つかるレアリティね、アイテムの レアリティアップ系、これはね、かなり 恩恵でかいんで、ま、盛れそうだったら 持った方がいい。ま、もちろん移動速度 アップとか足はね、必要だったり、回避力 も大事なんで、他のも大事ですけど、あ、 プラスアルファ盛れるんだったら絶対ね、 持った方がいい。OPではあります。一応 ね、ざっくりね、戦い方紹介していきます と。はい。基本的にはこのまずね、L1で このバラージ使います。で、こうすると 例えばライトニングロット はい。こんな感じに2発分出ます。普通に 打つよりも倍のね、ほら3本とかプラ2と かね、数がかなり増えてます。ま、これね 、めちゃめちゃ強いんで、そうするとより ね、連鎖しやすくて敵が処理しやすいって 感じかな。敵の群れとかあったらまずこれ 打ってはい。こんな感じしていく。ま、 こんな感じでライトニングロットアンド アローがね、めちゃめちゃ強いです。賞味 別にバラージなくてもガンガンね、こう やってやるだけでも強いんで上から弓をね 、振らして打つ。あとこの氷のね、 フリーズサルボ。これもね、めちゃめちゃ 強いんで氷のミサイル。これはね、本当に 今10発から今打ったら0発。はい。で、 こんな感じで時間でどんどんね、玉数が リチャージされていきます。だからある 程度歩いて、ま、次のね、こういうね、 パックはい。敵の塊になったらこれ とりあえず打っといてみたいな。溜まっ たらミサイル打つ。ただ結構ね、ま、敵の ね、複数殲滅向けでもあるけど、ま、敵の ボス向け感もあるんで銃溜まってたら とりあえず打つって感じかながいいと思い ます。こうやって見てくとこのフロスト ボムね、あんま使わないんですよ。だから 、ま、敵が処理できたら全然使わないん ですけど、敵の群れが多すぎてやべえとか ね、足止めしたいって感じあったらこんな 感じに使ってからはい、打つとかね。 あとボス 戦とかね、特にま、とりあえずこれね、すぐ発動早いんで打っといてみたいなってのがいいと思います。基本的にはこんな感じです。え、こいつ倒しちゃったらもう終わりじゃん。 [音楽] うん。いいね。いた。あげ。 いいよ。おお、 いいね。やっぱロッドとね、アロが強いっすな。 はい、というわけで今回は、ま、今回ね、 シーズンが始まりまして、ま、初日という ことで、ま、まずはこのビルド強かったり 敵が強かったり、ちょっと積んじゃったり した場合は是非ね、ま、この弓を使って はい、スキルジェムでこのライトニング アローとかね、この辺をね、取ってぜ非ね 、やってみてください。ま、多分ね、全然 他のジョブでもこのね、パッシブあんまり 取ってなくても、ま、賞味ね、全然強い。 無理やりこっちの方ね、一旦取ってね、 ちょっと火力上げてもいいんですけど、ま 、賞味他のキャラでも全然強いと思うんで 、このスキル使えば是非ね、やってみて ください。では、最後までご視聴 ありがとうございました。今後もね、 ポイツの動画とかね、配信やってきますん で、よかったら遊びに来てください。では 、では、お疲れ様でした。バイバイち。
▼Fubgunニキの紹介ページ:
https://mobalytics.gg/poe-2/builds/fubgun-0-3-league-starter-live
▼こちらの配信の後半以降でも使っています!
▼「Path of Exile 2」Steam詳細ページ:
https://x.gd/FollV
#poe2 #pathofexile2 #パスオブエグザイル2
~~~~~~~~~~~~~~
★配信告知、投稿情報、日常の呟きetc.はXへ!
https://x.com/YUDAI_HIHITI
★メンバーシップ登録はこちら!
加入期間で変化するバッジと限定スタンプが使えます!
https://www.youtube.com/c/HIHITIGames/join
★ビジネス関係のお問い合わせなどはこちらのGmail or XのDMにて! / Click here for business inquiries or X DM!
haihaitigames@gmail.com
★音源使用
【楽曲提供:株式会社 光サプライズ】
※コメントに関しては主の独断で削除・報告・ブロック等の対応をさせていただく場合がございます。ご了承ください。