水上恒司、吉岡里帆に“私語”を注意されてしまう「次の僕の話の打ち合わせをしてました」映画『九龍ジェネリックロマンス』初日舞台挨拶
今日たくさんカメラ来てたいてるんで、ちょっと長めにただきます。こんなことがありましたという撮影エピソードを順に伺っていこうと思うんですけれども、吉岡さんからまず、 え、もう爆然前とどんなことがあったかって話ですか? あの、特に印象残っている 共演の方とのエピソードがあ はい。 なるほど。俳優さんとのエピソードか。あれ、あの、 1人1 個質問してくってやつのとはまた違う。 それね、次の回で。 あ、そう。 はい。 ごめんなさい。 ちょっとね、もう頭が朝ラビット出てるんでちょっともう働いてないっていう。え、そうですね。いや、皆さんとそれぞれ思い出はありますけども、私はあの、花瀬さんがシャオとして出てきてくれた瞬間のあの漫画から飛び出してきた感じはすごい衝撃が大きくて、あの、何?何?何?今結構いい話して。 ごめんなさい。ごめんなさい。次の僕の打ち合わせをしてました。 すいません。すいません。 打ち合わせすません。 打ち合わせちょっと裏でやっといてもら 本当に失礼しました。ごめんなさい。聞きます。 兵。 ま、そうなんです。あの、見てくださった皆さんも、あの、分かると思うんですけど、本当にまさにシャっていう感じがしてすごく感動しましたね。はい。 ま、もちろん言わずがその予長さんとの エピソードもありますし、カエルのスープ を全然飲んでくれなかった竜星さんもあり ますし、その他の方々もいっぱいあるん ですけども、今ちょっと横にいらっしゃる 柳さん、それを打ち合わせしてたんです けども、あの柳さんが確か台湾に 入すぐらい に うん。カラオケスナック に うん。僕と池田さんと女監督の小さんで 無理やりこせてったみたいな。うん。 言った。 うん。 言ってその僕も下手くそなりに歌ってさんも歌って小さんも歌ってじゃあいざ最後に柳さんしかいないってなった時に歌い始められたんですけど うん。1 人だけカウンターの方に行って僕らに背中を向けてこうブルースみたいなのを歌っているあの柳さんがすごく僕はあの愛しいというか先輩なんですけどあなんか可愛いなと思って うん ていうのを今言っていいですかっていう打ち合わせをちょっとしてたんですよ。カラオケを歌ったの柳君。 いやったんだよ珍しく。それ奇跡だよ。 確かに ですよね。きっと 聞いたことないもん。 いや、でもなんかやっぱさ、海外に来たから解放感もあってさ、 おお、 なんか歌っちゃったよね。何歌ったんすか?覚えてない。もうベロベロだったから。 少年時代じゃない。少年時代だったと思うよ。 いや、俺絶対少年時代は歌わないと思う。 だっけ?なんかそれ系だった。 あ、そうすか。あの、哀愁もあって 良かったです。 マジ? うん。 僕はね、それで言ったら僕も初日にあの、台湾行って、もう皆さん結構ね、チームワークが出来上がってる頃に途中から参加させてもらったんですけれど、で、その初日に多分あのご飯屋さんを あ、そうそうそうそう ね。なんかおすすめのところを連れてっていただいてで、その流れで そう、 あの、監督と吉岡さんとかあの、 来ましたね、 スタッフの皆さんとまたカラオケ行ったんですよ。 そっか。あの日もカラオケ行ったのか。 これカラオケって誰がし向けてるんですかね?監督ですか? ま、私が好きだっていうのはちょっとあのめないんですがなんか自然な流れでカラオケのね ああ なんか吉岡さんの歌を聞けたのはすごい嬉しかった思 そうそ僕も初めて 吉お家りほが生歌をね いやいやでもあん時の確かにセ君は ちょっとすごかったよね。 どういうこと? いや、なんて言うのかな?矢沢さん歌ってくださってたじゃないですか。 あ、歌ったっけ?じゃ、酔ってるね、俺ね。 だいぶ酔ってたと思うよ。それ酔ってる。 すっごい決まってたんですよ。 じゃなくて、あ、すごいいい。 そうね。あの、生かしてたんですよ。すごい矢沢さんへの愛を感じる歌い方で、 あ、ここで龍量のこのなんか行きざ見れるかと思ってすごい嬉しかったんですよね。 初日に。そう、そう、そう。あ、確カラオケ行きがちなんですね。な んだろう。いや、いっぱいあるんすけど、なんか現場で起きた面白いなって。面白いっつうか初めての体験はなんか、あの、台湾でサイレンみたいなのが なってみんな外出れないみたいな。うん。 あれはすごい不思議な体験でした。 街中でなってたってことなんです。何なんでしょう?多分あん時は桐リですよね。 桐リで多分死でこう その日が違って時間帯も違うんですけど、ま、本当に日本のその避難訓練レベルで思ってると痛い目合うぐらいちゃんとその軍事的な、ま、あの、ま、訓練としてあのやっている時には、ま、 1 時間ぐらいですかね、僕らはずっとその屋内にいるっていう ことがさりましたね。確か それこそフィガロさん詳しいですね。 1年1回でしたっけ? あ、這個是演習。 あ、そうです。 それはあの演習ですね。訓練ですね。はい。 訓練なんだ。 はい。そう、そう、そうです。 へえ。何なんだろうって今分かりました。あ、そうなんすね。 私も撮影がちょっと進んでたタイミングで、あの、現場に入ったんですけど、すっごい緊張してて、その嫁めちゃんの原作と映画版だとビジュアルがちょっとこうオリジナル、こう映画だとオリジナル感があって、監督とメイクさんと衣装さんと色々すり合わせながら作ってたんですけど、こうメイクしてる時にほさんがこう撮影終わりでこうメイク部屋に入ってきて、わあ、妖名だって言っていてくださって、もうそれが温かすぎて私はこすごくこ 緊張がほぐれて撮影シもりほさんとがほとんどだったのですごく癒されながら撮影してたんですけど撮影現地すごく暑かったじゃないですか。 暑かったね。 なのにリ本さんって顔にあんま汗かない。その見えないのが うん。 もうめちゃくちゃ綺麗で私はもうダクダクなのになんかさすがだなって思って勝手に見てました。 そうでも本当に確かに妖夢があの現場に来てくださった時もすっごい嫁でみんながやっぱかなり本当にちゃんと原作に寄せて作ってるっていうのすごい感じてやっぱ初日の驚きがみんなすごいありましたね。 はい。 つい嫁だって言ってしまうぐらいもう出来上がってたわけですね。 うん。てなりました。 嬉しかったです。ですね。 就是很開心,就是可以參加這次日本的電影演出,然後可以跟導演,然後還有優秀的演員,還有日本的團隊一起參加,然後我覺得非常的榮幸。 那我突然想起來就是去年在開的時候是7月7號,然後正好是情人節,那今天呢正好也是農曆的7月7號也是情人節,所以就是覺得就是大家可以跟自己喜歡的人或者重要的人一起來來看電影,然後是一件很幸福的事情,然後也祝大家情人節快樂。 はい。えっと、まずは、あの、今回日本の 作品で、あの、優秀なスタッフの方や キャスの方、あの、皆さん監督、皆さんと ご一緒させていただいたことがとっても 嬉しく思っています。それで今ちょっと 突然思い出したんですけれども、実はあの クランクインしたのが去年の7月7日だっ たと思うんですが、あの、今日がですね、 ちょうどこう旧暦農歴の7月7日なんです 。 それで、あの、同じように台湾で、やっぱり今日もバレンタインデーで、あの、好きな人とか大切な人とこう一緒に過ごすっていう日なので、こういう日にあの、皆さんと一緒に初日を迎えられてとっても嬉しく思っています。バレンタインでおめでとうございます。バ レン。 あ、フィガロさん、 ちょっとコメント勉強になったね。 そうなんですね。うわあ、それはなんか 素敵なご縁がありますね。なんかね、 あの、梅沢さんと水上さんは、あの、リハーサルでご一緒してたので、あの、本番台湾の方に行っても、あの、面識がある状態だったんですけど、吉岡さんとは、えっと、そこで初めましてだったので、もう飛行機乗る前からちょっとやばい、吉岡ってなってる状態で、 その怖いよね。違う違うよ。 違うよ。怖いって意味じゃないよね。 え、どうしようっていう状態でこう現場 入らせていただいたらその姉さんがまだ こうメイクをしている途中でこう入って しまってこれどのタイミングでこう 初めましてと行こうかなと思ってた時に もう終わってすぐ吉岡さんがもうこうやっ てきてこネちゃんだよね 。よろしくお願いしますっていう風にこう 声をかけていただいてもうそれがもう忘れ もしなくてなんかこんなに緊張してどう 初めまして違うないやどうしようって思っ てる状態であのこちゃんだよねって言って くださったのが本当に忘れられなくても 本当に私がもしまた年下の俳優さんと一緒 になった時にもう姉さんそのまま真似して あの見習いたいなと本当に 思って、もうそこからもう大ファンで はい。そういうこと心を開きまし すごい嬉しそうな顔で見たね、今。 そんなこと覚えてくれてるんだっていうのがやっぱすご忘れもしないです。はい。 俺もそんな感じだったよね。多分ね。 あ、そうですね。はい。 はい。 すごい。あさり いや、サングラス。りゼさんはなんかサングラスかけてなんかお ちょっとやな感じだよね。いきなりね。 いつから入ってんのみたいな 感じで。でもすごく優しいですね。 もう皆さん本当に優しくしていただいて素敵な兄さんと姉さんです。はい。 はい。 え、呼びさせてもらいますよ。 はい。 呼び方姉さんって呼んでるんですか? あ、吉岡さんはそうですね。姉さんと吉岡さんと呼んだ。 またキュンとするんですよ。 はい。 姉さんだって思って未だに。
#九龍ジェネリックロマンス #九龍GR #フィガロツェン
#吉岡里帆、#水上恒司、#⻯星涼、#栁俊太郎、#梅澤美波(#乃木坂46)、フィガロ・ツェン、#花瀬琴音、#池田千尋 監督が29日、映画『九龍ジェネリックロマンス』初日舞台挨拶に登壇。作品の魅力や、撮影の裏話を語った。
映画『九龍ジェネリックロマンス』
2025年8月29日(金)公開
(C)眉月じゅん/集英社・映画「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会
企画・配給:バンダイナムコフィルムワークス
(オススメ動画)
🎬水上恒司、吉岡里帆の浴衣姿が華やかすぎて、スタイリストに「質素に見えますね」と言われてしまう 映画『九龍ジェネリックロマンス』夕涼み試写会
最新エンタメ情報を続々配信中!チャンネル登録をお願いします☆
⇒ https://bit.ly/2DNkNTZ
【マイナビニュース エンタメTOP】
https://news.mynavi.jp/top/entertainment/
【エンタメ・ツイッター】
Tweets by mn_enta
【ホビー・ツイッター】
Tweets by mj_hobby
【特撮・ツイッター】
Tweets by tokusatsumynavi