「METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER 」ノーダメージ / 完全ステルス攻略動画 実況解説付き PS5 / 2K / FULL GAME

ワッツアップレディーズンジェンツも皆さんテッドマーキュリーです。あ、いよいよこの時がやってまいりました。 今回やっていくゲームはメタルギア ソリッドデルタスネークイーター完全 ステルスやっていきたいと思います。この ゲームね、去年の東京ゲーム賞で私少し だけプレイさせてもらったんですけど、 それ以来ということで非常に楽しみです。 発売おめでとうございます。今回難易度ね 、え、ハードで完全ステルスプレイを 目指して遊んでいきたいと思います。で、 え、これ予約してたからかな、色々 ダウンロードコンテンツってね、え、 アンロックされてますけれども、今回PS 5版でパソコン版でね、どっちやるか迷っ たんですけど、え、今回は PlayStation5バージョンを 遊んでいきたいと思います。ちなみに画質 はね、4Kじゃなくて2Kで、え、やって いきたいと思うんでね、選択できる方は 画質で2Kを選んで見てみてください。 第二次世界大戦集結後、世界は東西に2分 された 霊と呼ばれる時代の幕明けである。 [音楽] [音楽] パキスタン上空 3万フィト 間もなくソ連空に近づきます。 20分前。 機内原発開始。装備チェック。アームメインパラシュート。 よし、準備はいいか? 高気圧。依前として目標地域に停滞中。キャブ OK。 いいぞ。視界は良行だ。 きせ。 酸素ホースを期待のコネクターに接続。 マスク装着せよう。 あの男素人かな?リースポイントに接近中。 [音楽] 効果10分前。 おい、聞こえたか? 浜巻きを消してマスクを装着しろ。 機内の原圧完了。 酸素供給状態確認。 効果6分前。部ッチ開きます。です。 回避温度接46°交換 2分前アップ 130マイルで 落下する風速冷却での投称に注意しろ 効果1分前後部に移動せよ。 ビールアウトボトル。 これが記録に残る世界初のヘロー効果にある。果 10秒前正常グリーン交換準備カウント 54321 [音楽] 鳥になってこい。 を [音楽] ジャ よく聞いてくれ。ついに CIA 長官からバーチャスミッションの許可が出た。 バーチャルミッション? 我々フォックス部隊の存在意義をかけたバーチャスミッションだ。これが成功すれば正式に舞台として編成される。 低なミッション?中性を誓う儀式みたいなもんだな。 気を抜くんじゃない。あくまでも実践だ。 分かってる。で、その記念すべきミッションの内容は うん。 約2年前、ソ連のある科学者が西側への 防名を申し出た。我々のモールを通じてな 。 ニコライステパノビッチソコロフ。ソ連の 兵器開発を担当する秘密設計局の1つ。 OKB754の局長であり、東川の兵器 開発における第1任者だ。ショコロフと いうとあのロケット開発で有名な そうだ。1961年4月12 日、ソ連ンは人類初の友人宇宙飛行に成功した。 地球は青かっただが神はいなかった。 ああ、そのガーリン勝査を宇宙へ送り届けたのが A1 ロケット。通称ボストークロケットだ。ソコロフはそこで使用されたマルチエンジンクラスターの完成に最も鉱石のあった人物とされている。 友人宇宙飛行の成功後、ソコロフは ロケット開発を離れ新設された秘密設計局 の局長へ就任した。一師が設計局の局長に 大したじゃないか。なぜ防名を自分が設計 開発したものが恐ろしくなったらしい。 恐ろしくなった。両親のというやつだ。 そのために国も家族も捨てオーバーザ フェンスをいや家族も西側で保護すると いうのが彼の出した条件だった。 我々はモールを使って家族を先に脱出させ 、魔王を置かずそろ本人にもベルリンの壁 を超えさせることに成功した。その防名 作戦の式を取ったのがこの私だった。まだ 東側の警備が薄かった頃だ。それで ソコロフの身柄は保護したが体力の称毛が 一著しく西ベルベルリンの病院に入院させ た。ソ連の石局から600マル以上2週間 かかってベロリンまでたどり着いたらしい 。まともに口が聞けるような状態では なかった。 そのわずか1週間後だ。あの1大事件が 起こったのは9馬危機か。 1962年10月16日、キュー馬にソ連 の中距離弾道団が配備されつつあるという 情報がケネディ大統領の元へ届けられた。 大統領はソ連へミサイルの解体撤去を要求 し、同時に新たなミサイルの搬入を阻止 するため、海場封鎖を実行すると宣言した 。だがソ連はそれには応じ第2戦体制を 知令ミサイルを積んだソ連輸送先団も依前 を目指し続けた。ベーソ両国は全面核戦争 への臨戦体制に突入。一色束発の睨み合い の中、国連緊急アンポリ会や非公式の接触 を通じた必死の交渉が行われた。 そしてついに10月28 日、ソ連ンはキュー馬からのミサイル撤去に同意、世界は全面閣戦争の危機を出した。だがソレンがミサイルを引き上げた裏にはある引があったんだ。 アメリカもトルコからIRBM を撤去するという話か。 いや、トルコに配備されていたジュピター型 IRBM は旧式でいずれにせよ撤去される予定だった。ベソ双方にとって戦略的な意味合いはない。 トルコの件は偽装だ。魚界の同業者たちへ流すカバーストーリーだったんだよ。 では本当の条件とは? ソコロフだ。 西側に亡名したソコロフの変装だ。 ソ連のキュー馬撤退はソコロフ 1 人を手に入れることと引き換えだった。そうだ。彼は一体何を設計していたんだ? その時の我々には何も分からなかった。タイムリミットは迫っていた。 ソコロフという1人の博士か全面戦争か。 選択の余地はなかった。ケネディ大統領は フルシフの要求を飲んだ。 翌日、私はソコロフを病院から出し、東側 のに引き渡した。 ソコロフは助けてくれと叫び続けていた。 見えなくなるまで。 そして1ヶ月前、我々のモールから再び 情報が入る。ソロフについてか。 うん。ソコロフは設計局へ連れ戻され、 KGB の監視で例の兵器の開発を続けさせられているらしい。しかもそれは完成直前ということだ。 で、その兵器とは宇宙ロケットに関係するものか? いや、ミサイルの方だ。どちらも同じ技術だ。 そうだな。とにかく詳細は分からんが、特殊な核兵器の一種らしい。 この半年、ソ連のセミパラチンスクで頻繁に核実験が繰り返されている。 この兵器に関係するとフルシチフがキュー馬からの撤退を受けてまで取り返したかった極費兵器だ。 その設計局に今もソコロフがいる。 いや、情報によるとその西 3 マイルにあるゼリのやすく処女地のある絶壁という山の中で処女地のある絶壁。バーチャスミッションにふさわしいな。 最近そこに移されたらしい。どうして 兵器の野外実験演習らしい。だが奪還には高都合だ。もし設計局内であったなら今回の任務は立案されなかったろう。最後のチャンスだ。ソコロフもそれで連絡を取ってきたに違いない。 いいか?君の妊は連国 内の山中ゼリノヤルスクに単独潜入。そこの安全を確保。西側へ観還することだ。例の兵器が反省する前にそこを奪還しなければ大変なことになる。残された時間はわずかだ。 [音楽] 速度復旧所 確認をリカバリーポイントで回収用奇球をポイントに投化する。ヘリウムが噴出して気球を膨らませる。その間 20 分。その後ガンシップのアームで引っかけて釣り上げる。 フルトン回収システムだな。理論が聞いたことがある。 安心しろ。実績もあるシステムだ。 ソコロフは耐えられるのか? 衝撃はパラシュート効果より少ない。アームの強度も 500ポンドまでは大丈夫だ。 つまりコンバットロン一期で国境を超えてくるつもりか? 本期は6連ソ20mmバルカンカノンを2 問と40mm期間法を2問装備している。 洗車体に追撃されてもけ散らしてもらいそうだ。 予備タンクの燃料を考えてもタイムリミットは 4時間。 順調に行けば数時間で終わるミッションだ。夕食には帰れそうだな。 もしそのに運ばなければ夕食だけではなく朝食も今後の食事はジャングルで取ることになる。 [音楽] [音楽] 聞こえるか?そこはすでに敵地内だ。防される危険性がある。今後はお互いコードネームで呼び合うこととする。君の本ミッションでのコードネームはネイキッドスネークだ。以降はスネークと呼ぶ。本名は口にするな。 [音楽] スネーク? 蛇は嫌いか? 嫌い?どういう意味だ? 食べたことはあるな。 サバイバル訓練では。 それは良かった。 レストランで注文するほど好きではないが、 そう言っていられないかもな。 ゼロさ、そっちはどう呼べばいい?そうだな。私は私はトムだ。トム勝査と呼んでくれ。今回のミッションはスニーキングミッションだ。敵に見つかってはならない。潜入の形も悟らはいけない。わかるか?それが隠密部隊フォックスの特殊任務だ。 つまり武器も装備も現地調達食料もだ。まさに丸肌かメイキッドの状態だ。なるほど。蛇は嫌いかと聞いた意味が分かった。俺の名前をスネークにしたのは皮肉のつもりか? いや、それにはちゃんと理由がある。叱るべき時に教えてやろう。 ああ、分かった。それでさっきの話だが食料はどうやって調達すればいい? ナイフと麻酔水銃を用意した。 それでキャプチャーしてくれ。他に治療用の備品もバックパックに入れてある。 バックパックか。効化した時木に持っていかれてしまった。 うん。ではまずバックパックを回収しろ。場所は分かるか? 大丈夫だ。こっから見える。木の枝に引っかかってるな。 木に登るにはの絡まった木の前でアクションボタンを押せばいい。 私は君をずっと無線機でモニターしている 。旅行審判はできないが機内にいる。周波 数は140.85だ。こちらから連絡が ある場合はコールする。そちらから話が ある時は先動してくれ。 さあ、スネーク、バックパックを回収しろ 。 さあ、始まったぜ。メタルギアソリッド デルタ。うほ。画質ね、めちゃくちゃ綺麗 。これPS5のあの画質優先じゃなくて パフォーマンス優先のモードでやってるん ですけど。いやあ、すっげえ綺麗だわ、 これ。 最高だな。様々バックパックを回収しに 行こう。 スネーク、バックパックを回収したようだ な。武器を使用するにはまずバックパック から取り出して身につける必要がある。 サバイバルビューアーに入って バックパックのウェポンを選ぶんだ。そう すれば持っている武器の一覧が表示される 。その中から身につけたいものを選んで 決定ボタンを押すんだ。 装備品についてはアイテムで同じことをすればいい。 分かった。サバイバルビュアのバックパックだな。 そうだ。本ミッションの重きはサバイバルにある。作戦行動が長引けば君のスタミナも減っていくだろう。スタミナが低下すれば正確な射撃ができなくなったり傷治りが悪くなるなど作戦行動に障が出てくるはずだ。スタミナ切れには十分注意してくれ。減ったスタミナを回復するにはジャングルに生息する動植物をキャプチャーして食べるといい。 [音楽] [音楽] 同植物は麻銃でもナイフでもキャプチャー可能だ。 武器は麻水従マ 22ハッシュパピーのみか。 そうだ。専用のサプレッサーが装着してある。ただしサプレッサーは発砲するごとに劣化する。耐久度が 0 になると小音効果がなくなるぞ。乱用は下げるんだ。サプレッサーの耐久度はアイコンに表示されている。今装備している武器装備以外は現地調達だ。 装備も武器も現地調達とはこんな無茶がよく通ったものだ。 単独での隠密行動がフォックスの基本戦略だ。決して痕跡を残してはならない。持ち込んだ武器、装備、足跡、汗、排泄物に至るまで弾丸も薬境もな。そこはすでに不正規下の敵地内だ。兵は存在してはならない。国際問題になる。誰にも見られてはいけない。 君の存在を敵に悟らはいけない。それがステルス忍もだ。スネーク、そこでの君は文字通りゴーストなんだ。捕まっても救助はない。当局も米政府も一切の関与を否定する。 [音楽] 自分で始末をつける。 そういうことになる。そのために貸役を持たせた。 SIS などでは今回のようなカバードオペレーションでは生産仮のカプセルを持たせる。 いつでも飲めるように体にテーピングしておくんだ。 優しさに感謝する。 敵の捕虜になった時に使うんだ。しばらくの間貸状態になる。 敵の目を欺けるということだな。で、生き返るには 蘇生薬を飲めばいい。 作戦前に奥に仕込まれたあれか。 そうだ。だが気をつけろ。長く歌状態でいすぎるとこちらの世界へは 2 度と帰ってこられなくなる。覚えておけよ。分かった。 単独潜入と言ったな。 ああ、 ということは支援は期待できない。 そうだ。現場任務は全て君 1人にかかっている。 まさにワンマンアーミーか。 寂しがあるな。無線期で君をバックアップするサポートチームはいる。 誰が? 紹介しよう。今回の任務はサバイバルが重要なキーになる。君の体調管理。いわばはメディックと記録を担当するスタッフだ。彼女もフォックスの一員だ。 そして彼女もこのガンシップに同場している。 [音楽] 彼女? こんにちは。私はパラメディック。よろしくね。 パラメディック? パラシュートで駆けつけるメディックの意味よ。 女性からは本名を聞きたいものだが。 それはお互い様でしょ。スネークさん。 俺の名前ならジョンどうだ? それでジャックなの?まるでネモ船長ね。 俺の名前はどうでもいい。 戦場では意味がない。君の名前は? ジェーン。 ふざけないでくれ。 ふざけてないわ。生きて帰れたら教えてあげる。私の周波数は 145.73よ。 また彼女には任務の記録も担当してもらう。セーブしたい時はセーブ用の専用回線 140.96に先動してくれ。 ミッションの記録西だな。 そう。それとあなたの健康状態の記録も 分かった。 スネーク。それからもう 1人紹介したい人がいる。 ん? スネーク。蛇といえばザボスを知っているな。お前の師匠であり伝説のソルジャー。実は長官から本ミッションの実行許可を取り付けてくれたのがザボスなんだ。彼女がフォックスのミッションアドバイザーを務めてくれる。 ザボスが ミッションの立案にもザボスが協力してくれた。 彼女と私はSASで同期だったんだ。 ジャック聞こえる?何年ぶりかしら? [音楽] ボス。 そう、私よ。 返事をして声を聞かせてくれる? ああ、5年と72日18時間ぶりだ。 少し痩せたようね。 声だけで分かるのか? 分かるわ。あなたのことだから。 そうか。俺にはあんたのことが分からない。 何が言いたいの? どうして突然俺の前から消えたんだ? 極費ミッションだったのよ。あなたはもう 1人前だったわ。 いや、まだ教えてもらいたいことがあった。 いいえ。戦闘の技術は全て教えた。何もかもあなたに教えた。あとはあなたが自ら学ぶこと。 [音楽] 確かに技術はしかし兵士としての精神は 兵士としての精神それは教えられない。審議対この中で他人から教わることができるのは技術だけ。むしろ技術はどうでもいいの。大切なのは心よ。心と体は追いよなすもの。精神を教えることはできない。 [音楽] 自分で習得するしかないわ。 いい。兵士はいつも同じ側とは限らない。 兵士同士が個人的な感情を持つのは ごハットよ。戦闘相手は政治によって 決まる。政治は生き物、常に時代は 移り変わる。昨日の正義は今日の悪かも ない。それが俺を捨てた理由 違うわ。あなたには関係ない。言った でしょ、ジャック。極費ミッションだった の。軍人はどんな命令でも従わなければ ならない。理由や精査は必要ない。だけど あなたは戦う理由を求める。あなたは優れ た兵士だけれど軍人になりきれないところ があるのよ。 軍人は政治の道具に過ぎない。マしテや 職業軍人なら任務に正義を持ち込むことは ない。敵も味方もない。 ただ任務でしかない。どんな命令にも従う。それが軍人よ。 俺は成果を上げるために持てる力を使う。政治的なものは意識しない。 それは違うわ。ずれ悩む時が来るはず。軍人として生きるか、兵士として生きるか。東洋では中を尽くすという言葉がある。意味わかる? 君への愛国神。 国への剣。 俺も大統領や軍のトップに従う。そのために死ねる覚悟だ。 大統領も軍のトップも不ではない。人気が終われば変わる。 上が変わっても俺はトップの意向に従う。 任務は人が下しているものじゃない。 では誰が? 時代よ。時の流れは人の価値観を変える。国の指導者も変わる。だから絶対的なんてものはない。 私たちは時代の中で耐えず変化する相対的と戦っているの。を尽くしている限り私たちに信じていいものはない。たえそれが愛した相手でも それが軍人としての精神。 ただ1 つ絶対に信じられるのは任務だけよ。ジャック [音楽] 分かった。だが言わせてくれ。 何? 俺はスネークだ。 スネーク?そう、スネークだったわね。ふさわしいコードネーム。 そうだ。第2 次対戦中、ザボスが編成した伝説の舞台も蛇だった。小ブ隊。対戦を集結させ世界を救ったヒーロー。伝説のヒーローがサポートしてくれれば大丈夫だ。スネーク。 そうだろ。 分かった。ボス。あんた以上に心強い人はいない。それと、 え、 また声が聞けて嬉しい。 そうね。お互いつ死んでもおかしくない身物。スネーク、あなたは市外線や健造物への潜入ミッションは得意だったわね。でも今回はジャングルサバイバルが重要になるわ。 私が教えたCQCも役に立つはず。 CQC クロースクォーターズコンバットか。この数年はグリーンベレーにいた。かなり鈍ってるかもしれない。 大丈夫よ。私が思い出させてあげる。サバイバル家での実践任務は初めてでしょ。無線機でサポートするわ。 ボスはどこに勝査のそばか。 ザボスは北極会のパーミット級厳選から無線で参加している。 私の周波数は141.80 よ。戦闘技術についてアドバイスして欲しければ連絡して。 了解。君の任務はソコロフ設計局長の奪還だ。ソコロフ博士は君が今いる場所から北に行ったところにある廃行場に監禁されている。極力戦闘を避け見つからずに行動するんだ。 ステルス任務であることを忘れるな。 スネーク、まずCQC の基本を思い出して。 今からバーチャスミッションを開始する。 さあ、バーチェスミッション開始だ。最初 はね、敵が一切いないんで、 普通に進めていくだけでいけるかなと思い ます。 いや、この辺のインターフェイスもすげえ 見やすくなってる。 で、今回なんですけど、 ま、メタルギア、ま、水中とかね、CQC で敵を倒したり眠らせたりできるんです けど、可能な限りCQCも使わないし、え 、麻酔も使えません。 ま、可能な限りというか、いわゆる強制 戦闘パートっていうのがね、ボス戦とかも 含めていくつかあるんですけど、そういう 強戦戦闘パート以外では一切、え、敵を 気絶とかさせたりすることなく、もう ゴーストスタイルでサムフィッシャーの ように、え、遊んでいきたいと思います。 ほとんどのね、あの、敵は倒さずにスルー できるはずなので、オリジナル版でもね、 同じ縛りでやったんですけど、今回デルタ 編でも挑戦したいと思います。 で、えっと、画面右下に移ってるのが今の 装備してるやつね。で、画面下に移ってる のがスネークの体力とその下がスタミナで 、このパーセンテージはカモフラージュ率 つって、このパーセンテージが高ければ 高いほどスネークが周りの環境とこう一体 化してて見つかりにくくなっております。 勝査敵を2名発見。 おそらくソコロフを見張っているKGB の兵士だ。 AK47にグレネードか。 スネークはすでにソ連領土に不法侵入しているんだ。 [音楽] CIA やリカ政府の関与をクレムリンに悟られてはならない。敵との接触が禁じる。戦闘も避けろ。隠密行動だ。いいな。 勝査の言う通り、本作戦はジャングルでの隠密潜入が基本になる。作戦の正はカムフラージュにかかってくるわ。 まずサバイバルビュアのカムフラージを 使って迷彩を選びなさい。ユニフォームで 野線服、フェースでフェイスペイントが 変えられる。その場所に溶け込むような 明細を選べば高い偽装効果が得られるわ。 森の中では動くものが目立つということも 忘れないで。迂闊に立って走ればすぐに 気配を察されてしまうわ。その場で歩服し ていれば見つからずにやり過ごすことも できるはず。どれだけ偽装ができているか はカムフラージ率を見れば分かるわ。 カムフラージ率は周囲に対するあなたの 偽装度を表している。値が高ければ発見さ れにくいし、低ければ見つかりやすいと いうこと。重要なのは自然と1つになる ことよ。カムフラージを常に意識して進み なさい。いいわね。 さあ、ここから敵が出てきました。まずは ね、え、カモフラージュとボディペイント 、フェイスペイントを使って、この パーセンテージがなるべく数字がね、高い やつを選択してもらえればオッケーです。 これを選ぶと下のほら数字が大きくなった と思うんですけど、ま、敵に見つかり にくくなるんで、これは積極的にやって いった方がいいかな。で、その時の場所と か環境地形によって、え、装備する服装と フェイスペイントを変えてね、敵に見つか れにくくなるように設定して先に進んで いくと。で、え、このエリアから早速敵が 出てくるんですけど、このね、メタルギア デルタね、僕が思うにオリジナル版と 比べると結構、ま、難易度にもよると思う んですけど、今回は難易度ハードでね、 とりあえずやってるんですけど、まだこの 上にね、エクストリームっていうのと1回 クリアしたら解禁されるヨーロピアン エクストリームという最高難易度があるん ですけど、ま、まずハードでやってて、で 、ハードの場合はね、結こ敵の耳がいいだ 。今このしゃがみ歩き状態で敵の後ろを 通った場合実はね、これ簡単に足音で発見 されちゃいます。で、カモフラー味率が 高い状態でほら、こんな感じで草むの中に いても結構すぐに発見されるからここはね 、カモフラー率は基本90%以上、 ま、85から90%以上を歩状態でキープ しといた方がいいです。じゃないと結構 簡単に見つかっちゃう。 はい。ここはね、敵の上に蜂蜜という蜂の 巣があるんで、これのね、右側を打つ。 左側打つ必要はないからね。右側を打つと トトトロフィーが解除されると同時に敵が 反対側逃げていくからね。蜂に襲われて。 で、奥にも2人いるんで、ここではまだ 行かずに3人まとめてどこかへ行ってから アイテムを回収しつつまっすぐ進んでいく 。 おっと、 エルードニュース 上に上がって先へ進んでいくぞ。 いや、このね、デルタをやっぱTPS視点 に対応したっていうところが個人的には すごく嬉しいポイントですかね。 勝査ソロフが監禁されていると思われる 廃行場に到着。かなり口果ている。 ここからではソロフは確認できないが 警戒はかなり厳重だ。 工場の外に保証が立っている。 内部にも何人かいるだろう。 目標は廃行場の奥北頭部の部屋に監禁され ているはずだ。北東部だな。分かった。気 をつけろ。 ソコロフを生きたまま連れ替えるのが任務だ。彼の身を危険にさらすわけにはいかない。危険フェイズではソコロフに接触するな。了解。 それとスネーク まだ他にも いや救室に成功したら彼に伝えてほしい。 何を? 遅れて済まないと。 それだけか。 ああ、 分かった。これより目標への接近を開始する。 さあ、ここはね、敵が結構いてちょこっと 難しいんですけど、まずはまっすぐ進ん でって、こドラム感のとこら辺で歩服状態 で、え、歩服状態で移動していきます。 するとカモフラ率が大体下ね、90%以上 キープできてると思うんで、これを目指し てやっていきます。 で、このエリアの鉄のフェンスにの フェンスの近く、右側を 歯うような感じで歩いていくと 、ま、誰にも見つからないので。で、この 1番奥のところにはしごがあって、その はしごから上に上がっていくんですけど、 そのはしごの周りには敵が2人います。 で、え、結構これまたね、発見されやすい からね。 ちょっと気をつけてもらいながらさあでこのまま一気に奥まで行っちゃいましょう。隠れるのはこの 3つ積み上がってるこの後ろね。 で、ここもあの草の中に今いないと思うん ですけど、カモフラ率が90%維持できて いるんで、正面からね、え、目の前にいる 敵がこっちに来るんだけどこれね、バレ ません。バレないからね、安心してここで 歩状態でいてください。ま、これまず とりあえずハードでお試ししてますから、 ま、これより上の難易度だと見つかるのか もしれないんですけど、それはまだ検証し てないんでちょっとわかんないです。 とりあえずハードでは見つかりません。で 、えっと、この兵士がまっすぐ行ったらね 、今度は移動して、この兵士の左側、右 じゃないよ。左側で待つ。で、兵士は右に 行くんでね。兵士が右に行って、ちょうど このフェンスの目の前くらいまで歩いて いくから、彼が目の前くらいまで歩いて いったら起き上がって 登っていく。 でね、え、今回のメタルギアムービーが 非常に たくさんあって豊富なんですけど、 ムービーは全てカットせずにまずはね、え 、ムービー込みでストーリーが素晴らしい からね。 楽しんでいただければと思います。あとはここに降りたら自動的にムービーになります。 そこだな。 貴様。ボルギンの手先か。 あれは渡さんぞ。 違う。俺は CIA のエージェントだ。あんたを鉄の家点の向こうへスコートしに来た。 CIAだと。 あ、2 年前あんたを忘せたゼロ勝査の部下だ。ゼロ。 彼から伝がある。 なんだ? 遅れて済まないだそうだ。 そうか。 どういう意味なんだ? 彼は約束を守る男だということさ。それより早くここから連れ出してくれ。奴らが来る前に。 奴ら。 クルーのボルギン大佐だ。 西側ではサンダーボルトと呼ばれている。 サンダーボルト何だ? 我が連邦の政権ダッシュを狙う軍の武踏派だよ。 2 年前の旧馬機以来古長は西側との平和共存路線を進めてきた。 軍や地方有力者などの高派から弱越しと避難されつも古市長は反対勢力をなんとか抑え込んできた。だが農業政策の失敗で立場が危くなってきた上去年の 11月の事件だ。 ケネディ大統領の暗殺か。 そうだ。ある意味での最大の協力者を失い古の足場は急速に崩れ始めている。 [音楽] そしてこれを気にブレジネフや水銀を担い 反派を休合して原権を覆し権力を手に 入れようと格策する一波がある。その急 戦法がグルーの大佐ウォルキンだ。 奴はここと同じような秘密兵器設計局 OKB812通称グルーニン設計局を抱え 後ろ建てにしている。だがそれには 飽きたらず、奴は私がここで作らされてい た秘密兵器を奪い、権力の切り札にしよう と企んでいるらしい。 奴らがこの演習中に行動を起こすという 情報が入ってきていたんだ。 じゃあ外にいた兵士たちが その通りだ。 私を監視するためだけならあんな人数はいらん。奴らの意務はボルギン大佐が私を奪うのを阻止することだ。毎日の場合は私を殺してでもということらしい。 大佐は必ずやってくるはずだ。その前に私を連れ出してくれ。 分かった。 ところであんた完璧なロシア語だな。どこで覚えた? 俺の師匠か? そうか。 やはりアメリカは怖い国だ。 気が変わったか? いや、ここに未練はない。行こう。佐、こちらスネイク。ソコロフを無事救出。怪我はない。 大丈夫だ。 よくやった。スネーク、ソコロフを連れてリカバリーポイントまで急げ。リカバリーポイントで落ち合おう。 分かった。 見張は 誰にも見つかっていない。 分かった。 ザボスは ザボスとの通信は先ほどから途いるんだ。 何があった? 連覇状況が悪いだけだろう。とにかく脱出を急いでくれ。 は H 動くな。 やっと会えましたね。 伝説のボス。 貴様。スペツナズの山猫部隊。ブルーの兵士がなぜここに兵士だと。 オセロットの対象。 間違いないで欲しい。俺はオセロさ。 そコロフは渡さん。さっさと立ち去。 山猫は獲物を逃さない。 なんだと グルーのためとはいえを打つのは気持ちがいいものではないな。 そこの隠れろ。 お前ボスじゃないな。 [音楽] グルーの舞隊。なんだその構え方。その銃は [笑い] ボスだな。 [音楽] 死んだ。 [音楽] 隊長かは撃て。 うわ。 [音楽] 死 う、 [音楽] 初段を手導で廃墟していたな。考え方はおかしくない。 だが聞きかじっただけの行為を実践で試すもんじゃない。だからジャムなど起こすんだ。そもそもお前はオートマティックに向いていない。リコイルの衝撃を肘を曲げて吸収する癖がある。どちらかというとリボルバー向きだ。 くそ。 かじめ だが早打ちは見事だった。いいセンスだ。 いいセンス。 はしさん、聞こえるか? 聞こえる。スネーク大丈夫か? ややこしくなってきた。こいつらもソコロフを狙っていた。霊のグルーボルギン大佐の手下らしい。 グルーの大佐 ソ連内部の勢力争いのようだ。ソコロフが言っていた。 KGB とグルーフルシチョフとボルギンの勢力。 KGB に守られながらグルーに狙われている。スネークどうやらそこはキューバよりもほっとらしいな。 気に入らない。嫌な予感がする。 私もだ。急げ。 ソコロフが1 人で逃げたがすぐに追いつく。 頼むぞ。 大丈夫か? 奴ら山猫部隊 スペナズか。 そうだ。グルーの中でもエリート中のエリと奴らが追ってきている。もうしまい。 落ち着け。必ず俺が助ける。それに心強いスケットもアップして。 見ろ。 あれがあんたが作らされていた。 そう、シャゴホッド、 IRBMを射出する格闘再戦者だ。 あんな地形からでも核ミサイルが打てるのか。 ああ、しかも有軍の支援なしでな。 単独作戦行動が可能な各戦車。そんなものが完成してるのか。 いや、今はまだフェーズ 1が終了しただけだ。 フェイズ2 をクリアしなければ完成とは言え フェイズ2 あの兵器の本質だ。あれが完成し大佐の手に入ればこの冷戦は終わる。 冷戦が終わる。 そして始まるだろう。本当の恐怖の時代が。 世界対戦か。 私は協力せざを得なかったんだ。 死にたくなかった。アメリカにいる妻と娘にもう一度会いたかった。早く私をアメリカに連れて行ってくれ。まだ間に合う。私がなければあれは覚醒しない。 分かった。急ごう。 え [音楽] あ [音楽] ボス。 よくやった。ジャック。 なぜここに? ソコロフはいだく。 う あ。 戦友たちをまた共に戦える。 この日が来るのを待っていました。またあなたと共に戦える。お帰り。し、 これで5 人揃ったわね。今度は地獄の底まで一緒。 血の雨。 彼が泣いている。 [音楽] [音楽] クワ原バラクワ原バラ [音楽] みんな喜んでいるようだ。 ボルギン大佐 ようこそ我が国我が舞隊 ボスは 私はソ連に亡するコロフは亡名の手土産だ 無反動拡と私への手土産はこいつ。 嘘だ。 その男はそいつも弟子の 1人 連れて行くのか? いや、こいつはまだ幼い。我ら小ブ部隊には純粋すぎる。 まだ戦場で特別な感情を抱いてはいない。 どういうことなんだ? 撃てるのか ああ、 そいつ は私の顔を見た。生かしてはおけろのことがフレ色にバレると厄介だな。 [音楽] 殺すしかない。 待て。私の教え語だ。私がやる。 [音楽] ジャック、あなたは連れて行けない。 [音楽] は [音楽] う、 新たな血は拒絶された。 のか。 さあ、ソコロフの設計局を襲いに行くわよ。シゴホットはいだきだ。 流されて行け。私はとまるしかない。 あ 。 スネーク、聞こえるか? ああ、なんとか。 スネーク、よく聞け。応急手当てが必要だ。動けるか? 応急手当をするんだ。 頑張れ。よし。いいぞ。治療を始める。パラメディック。 スネークいい。落ち着いて処置するのよ。 しっかりしなさい。もっとひどい兵士を見たことがある。できる? 勝さ。ザボスがザボスが忘。そのことは後だ。 君の治療が先だ。 さあ、しっかりして。まずサバイバルビュアボタンでサバイバルビュアを開くのよ。そこでキュアーを選べば治療が行えるわ。治療は大きく言うと薬物治療と下科治療の 2 つに分かれるの。あなたが追っている重症は左肘と脇腹の骨折に左上腕、右肘右上腕及び副部の接走よ。ずれも消だから下科治療での処置になるわ。 まず移動スティックで治療する幹部を選択 して決定ボタンを押すの。幹部を決定し たら今度は移動スティックで治療アイテム を選んで決定ボタンを押すのよ。それで そのアイテムを使った治療が行えるわ。 骨折に必要な処置は固定具を使った幹部の 固定と包帯の2つ。 説に対する処置は消毒薬による傷口の消毒、合セットによる方合、止血剤を使った死血包帯の 4 つよ。必要な処置を全て行えばその重症は感知するわ。分かった。 しっかりしなさい。さ、サバイバルビュアに入って重症を治療するのよ。 よし。 え 、え おああ。 う。 スネーク、よくやったわ。 今から迎えに行く。そこでじっとしてろ。回収を投化する。 設置できるか? シゴあった。 これでいい 大成功だ。さすがはザボスコブラ部隊。シャゴホッドもそろ 6ももらった。 この女はどうします? 兄だ。 そろの女らしいです。 うん。 [音楽] いい女だ。私がく。変な気を起こすな。 キスオブデソ KGB 利用できそうだ。 だけもいい。 基地に連れて行きますか? そうだな。ソコルフの設計もよ済みだ。早速この手土産土産を使わせてもらおう。さ、敵退しているとはどう士です。 私が打つのではない。 これは訪したアメリカ人あの女が打つ。 どうし核を使うんですか? [音楽] あらもを忘れるな。 大佐 [音楽] [音楽] 現在北極会上空3万ソ連空に接近中。間も なくドローン出ポイントに到達します。 ドローン油圧レ圧ともに正常。Aロードへ の酸素供給は正常。キーロード用防寒装置 への電力供給異常なし。ガストなし。現在 ドローン切り離し問題なし。 いいか?今回は平ロ効果は無理だ。前回の 作戦以来空域の警戒が厳重になった。 マーチャスミッションの時のように上空へ は近づけない。よって最新への兵器を使う 。スネーク、これはアランシェパード並の 英ぞ。これが最後のチャンスだ。 外国を示せ。失敗すればまた病院のベッドの上で住殺されるのを待つことになる。 どうだ?最新の ICUに入院した感想は? 背ビロの連中に面会時間を教えてやってくれ。昼も夜も質問攻めでは治る傷も治らん。 軍上層部の事情長所だな。 尋問だ。 奴らによれば俺はザボスのボ名を助けた国度らしい。連中には処分する対象が必要なんだ。あんたもその対象に うん。お互いヒーローにはなり損ねたということだ。 俺たちのフォックスも死ぬのか? いや、フォックスはまだ狩られない。今日来たのはそう、我々フォックスのお名を変上するためだ。 なんだって 状況が変わったんだ。 まだ我々が生き残るチャンスはある。 何のチャンスが? 落ち着け。は巻きでもどうだ?バだ。今朝 CIA 長官から呼び出しを受けた。俺たちの処刑時期が決まったか? 違う。 いいか?よく聞くんだ。 昨日ホワイトハウスにある人物から連絡が入った。 ジョンソン大統領閣下 ええ、聞こえています。フルシチョフ第一期。 フルシチフからジョンソン大統領へのホットラインだ。ソ連の最高権力者から そうだ。 数日前に我が国の視力設計局 OKB754が核兵器で消滅しました。 ほぼ同時刻。我が軍の暴空レーダーが帰国 の軍用器営を確認しています。 覚えはありますかな? そちらへの報復体制を整え、我が軍には 現在第2戦体制が発例されています。 そちらの扁桃次第では直ちに第一戦体制へ 移行。 アルマゲドンの火を切る命令をくださなければなりません。 私はあなたの前任者と共にあの旧馬機を乗り切った。しかし私の権限も以前ほど兄弟ではなくなってきてます。この危機を乗り越えるにはあなたの真摯な態度が必要です。 こちらから連絡すべきでした。 1 週間前我が軍の兵士がそちらへ亡名したのはご存知ですか? いや、ご存知ない。手引きしたのはグルーの大佐エブゲニーボリソビッチボルギン。 ボルギンブレジネファの続けてください。 その兵士とは 第2 次対戦化連合国獣の優秀な兵士を集め組織我々に勝利をもたらした伝説の軍人ザボスあなたの国ではお衛坊だとも言われていますな。なんとあのボス特殊部隊の母が そうです。 小型確保団を2発。 あのザポスか。小型確保団を いかんそちらへの忘名の手土産だったのでしょう。原子戦闘グループシステムデイビークロケットは 2 年前に完成していました。ただ射程度などに問題が見つかり量産はしたもの実践配備はしていません。 だがロフ局が丸ごと消滅し汚染された。 その件には愛藤の意を表します。 で、ザボスがボルギン大佐の手引きで開発中の核弾を 2発手土産にして我が国へ亡した。 そして時を同じくして我が軍の極費研究機関であるソコロフ設計局がその核で破壊されたというのですな。 そうです。 アメリカ政府は一切関与していないと。 そうです。我々は一切関与していません。 ではレーダーに移った軍用機のは明らかに両空審判ですぞ。 あなたの命令ではないと。 そうです。あくまでも一兵士の亡名。それを信用しろと。 [音楽] そう言うしかありません。軍部はあなたたちの偽装防名だと。 何度でも申し上げますが、我が国は無関係です。 私もそれを信じたい。 しかし馬聞き以来私の軍部への権限も 弱まってきている。これがアメリカ政府に よるものではないという証拠がいるのです 。 1週間猶予があります。あなたたちの手で そのザボスを捉え、残りの小型確保団を 回収してください。 どうか身の潔迫を証明してください。 そうです。痛みを伴う潔迫です。今回の事件がそちらの偽装防名ではないという証拠を見せていただきたい。 ザボスはボルギン大佐の近くにいるはずです。そちらの協力は 期待しないで欲しい。極が不安定なのです。 しかもウォルギン大佐は原政権転覆を狙うブレジネフ派。 1週間です。 1 週間のうちにネガ悪ボルギン大佐の排除。 それはどういう意味ですかな? いや、意味などない。私とあなたのこの関係を保つ上でのさやかな密躍です。 潔白が証明されなければ 私も軍部を抑えられない。私は会され、彼らは報復に出るでしょう。 我が国を攻撃すると 今回の処理はあくまであなた方アメリカ独断で行ってください。 処理ですか? 失敗すれば再び世界対戦が始まります。 つまり全面核戦争を回避するには例の核 爆発にアメリカが関与していないことを 証明しなければならない。アメリカの手で ザボスを抹殺することが潔迫の証明になる と。そうだ。いいか。この任務はお前に しかできない。お尚方はそう判断した。 お前が彼女の最後の弟子だ。しくじればお 互い葬られる。選択肢はない。 ソ連側の協力は 君と我々の通信用に KGBが管理している通信衛生を 1つ曲がりさせる約束を取り付けた。 それだけか。 それと内通者を用意するそうだ。 内通者 1960年9月の防名事件覚えてるか? NSAの暗号解読がソ連へを渡った。 そうだ。 彼らはその後こういう時のためにKGBで 訓練を積んでいたらしい。コードネーム アダムとエヴァ。そのうちのアダムが ボルギン大佐の元へ潜入しているそうだ。 脱出経路も彼が用意する手はずになって いる。現地で打ち合ってくれ。 コントロールコード3 万フィート国籍不明の飛行部隊を発見。早い。水定速力マッハ [音楽] 3以上。なおも下中。間もなく見失う。 [音楽] は [音楽] [音楽] こちらスネイク。聞こえるか? 聞こえるぞ。まずは着地に成功したな。 かなり流されたが。 スネークの任務をもう 1 度伝える。ソコロフの救出シゴッドの開発状況の調査破壊。そしてザボスの抹殺 ザボスの抹殺 本作戦はスネークイーター作戦と名付ける。 ザボスを含めた小ブ部隊を相手にするからか。 さらにグルーのボルギン大佐もな。 俺は殺し屋じゃない。 分かっている。しかしソレンの要請はそういうことだ。 妖精要求じゃないのか。原政権を脅やかす一波を暗殺することが。 ベソが核を使わずに住む。それが原政権を指示するということだ。 CIAの要請は ソコロフの救出とシャゴホッドの破壊が最優先だ。 [音楽] 分かった。正さん、 待ってくれ。 どうした? コードネームを変える。やはりトムでは演技が悪い。 どうして 実はな、私のコードネームの件だが記憶違いだったんだ。 記憶違い。 去年流行った大脱走という映画を見たか? いや、 ナチスドイツの捕虜収容所から脱走する実話を元にした映画だ。捕虜たちは逃げるために 3つのトンネルを掘るんだ。だが途中で 2 つが発見されてしまう。捕虜たちは残る最後のトンネルを使って脱走に成功するんだ。そのトンネルの名前はそれぞれハリー。 [音楽] とム 分かった。あんたは演技を担いで脱走に使用されたトンネル名をコードネームにあ、そうだ。そのはずだった。 はずだった。 間違ってたんだ。実際はハリーが正解だった。トムは途中でナチスに発見された演技の悪い方のトンネル名だったんだ。もう一度映画を見て確認した。このためにわざわざフィルムを映画会社から取り寄せたんだ。 [音楽] それはそれは気持ちのいい話じゃないな。 で、どうする? うん、やはり今まで通り 0でいい。 分かった。ゼロさん、 1から仕切り直しということだな。 いや、0 からのリトライだよ。私の周波層は 140.85 だ。それからスネーク、パラメディックにも作戦に参加してもらっている。 彼女にとっても最後のチャンスか。 失敗すれば石免許は剥奪される。似たようなものだ。 周波数はバーチャスミッションの時と同じ 145.73 だ。任務の記録も同じく彼女に行って もらう。周波数は140.96。こちらも 前回と同じだ。それともう1人サポートを つける武器装備最新テクノロジーの専門家 ミスターシントだ。 設計局に潜入して最新兵器を相手にするん だ。分からない時は彼に無線しろ。周波数 は148.41 だ。分かった。ミスターシ銀だな。 この先の廃行場でKGB の協力者アダムが待っている。 先週ソクロフが捉えられていた廃行場だな。 そうだ。まずはアダムと合流せよ。彼がそろ不救室の手を整えてくれている。 そのアダムの母は 廃場まで行けば分かる。ここはあの核爆発の汚染地域に隣接している。他に誰も近づかん。 相言葉は愛国者はラリルレロ ラリルレロ 了解だ。 今回は装備に45 を加えてある。ただし銃声には気をつけろよ。 武器装備は現地調達がフォクスのやり方じゃなかったのか。 今回は事情が異なる。君がアメリカ政府の工作員として任務を全倒しなくてはならない。君の痕跡がある程度必要なのだ。 少なくともフルッシュ政権に対しては。しかし潜入任務であることに変わりはない。いいかスネーク。君が失敗すればそれは全面覚戦争の始まりを意味する。くれぐれも慎重に頼む。 分かった。それではスネークイーター作戦を開始する。 う 。 う [音楽] う。 命いしたようね。 [音楽] ボス 腕は治ったの?どうしてここに [音楽] 帰れ。 帰れ。 この先には我が息子たちとグルーが待ち構えている。武器もなく任務が遂行できるはずはない。 もはやお前のボスは私ではない。 お前のボスはここにはいない。 帰るがいい。お前のボスの もうバーチャスを示す必要もない。いいか 。ここはアメリカではない。 [音楽] これでここも騒がしくなる。今のうちだ。南に 60 マイル行けば国境だ。お前なら破できる。 なぜ防名を? 忘名ではない。自分に中を尽くした。 お前はどうだ? 国に中を尽くすか?それとも私に中を 尽くすか?国か恩子か任務か思想か組織へ の誓いか人への浄化か。 お前にはまだ分かる前だが、いずれは選択 を迫られる。 お前は私を許せないだろう。しかしお前に私は倒せない。私を知りすぎているから。 そのバンダナがいい証拠だ。過去を引きずると死ぬことになる。 次に会うことがあれば殺す。 いいか?このまま帰るんだ。 こちらスネークゼロ勝査。 ああ、渡した。 ザボスが待ち伏せしていた。な んだと? ドローンが破壊されて炎上した。 まずいな。敵の偵察部隊が駆けつけてくるぞ。 分かってる。しかしなぜここにザボスが情報が漏れているとしか思えない? それは考えられん。 ザボスと組んでいるボルギン大佐はフルシフとは敵体関係にある。 銃をなくしたザボスに銃を。 スネーク、私も未だに信じたくはない。あのザボスが伝説の英雄がソ連に敵側に願えるとは。しかし現実だ。現実を受け止めなければザボスには勝てない。 [音楽] いや、そうじゃない。義量的に俺はザボスには勝てない。それは分かってる。 スネークやるしかないんだ。分かるな。 彼女は敵だ。 敵?10 年も一緒にいた。さ、ボスが敵だと。 いいか。アダムの廃行場に急ぐんだ。ドローンの爆発で偵察隊が送り出されているはずだ。武器をなくしたんだろう。戦闘になれば勝ち目はないぞ。くれぐれも見つからないようにな。 さあ、なんとなんとストーリーが一気に 進んでザボスが ザボスと敵退してしまったぞ。 ま、これね、全ての謎はゲームの最後に 明らかになると思うんで、是非ね、え、 動画を最後まで見てくださいね。 で、ここはまずね、これ進行方向とは真逆 の方向行ってるんですけど、ここにワニ さんたちがいるんで、ちょっとね、この ワニをナイフで練習ガてら倒してね、え、 ワニのお肉を確保したいと思います。で、 ま、気絶もなしの、ま、いわゆるノキル ノーアラトってやつでやるってね、言った と思うんですけど、こ動物とか植物、 そして後半登場するロボット、この辺は 例外とさせてください。あとボス戦とか そう強戦闘も、え、ちょっと例外にさせて もらおうかなと思います。どうすることも できないんでね。 人間をノーキルノーアラーと脳気絶って いう感じで強制戦闘以外、え、やらせて もらおうかな。 で、ワニを倒して、ま、このゲーム サバイバル要素がありましてですね、ま、 あの、体力はダメージ食らったら減るん ですけど、その下にあるスタミナゲージが あってね、このスタミナもこれは時間経過 と共に減っていくから、体力は、まあ、 なんとかできてもスタミナの減少はどう することもできないんで、え、スタミナが 減った時は先ほどのワニのお肉とかね、 そういうアイテムを食べたり使ったりしで 、スタミナを回復します。 なので念のために食料はキープしておこう 。さあ、そして1番最初バックパックを 取ったエリアに戻ってまいりました。さあ 、ここではなんでこっちに戻ってきたかと 言うとスタングレネードが欲しいんだよね 。ここにあります。 グレネードとスタングレネードゲット。 ちなみにここの左に行くとチャフグレネー ドっていうね、電子系のデバイスを無効化 するグレネードがおそらく落ちてるんです けど、えー、それは使わないので今回は 取りに行きません。 で、このゲームね、ケロたンっていう いわゆる収集品要素がありまして、ま、 マップ内にね、カエルのおもちゃみたいな ぬいぐるみたいなのが設置されてて、ま、 それを全部集めるといいことあるよって いうね、ま、やり込み要素の1つだ。 ケロタンっていうのがいるんですけど、ま 、ちなみにそいつをあの攻撃したりすると けコケコって可愛い音を発射発射じゃない な。音を出すんですけど。で、今回その ケロタンも集めておりません。また別の 動画で、え、必ずケロタン全開動画 もう1つを上げてね、え、1つか2つ やろうと思ってますんで、今回は とりあえずケロタンは無視してます。 で、この辺り銃が使えないからね。銃が 使えない時は、ま、グレネードとかを投げ て、え、ケロタンを獲得していくっていう 方法を取らなくちゃいけないんですけど、 ま、それはまたね、ケロタン回収動画の時 にお話ししたいと思います。 さあ、で、これはね、あの、そのまま まっすぐ行ってもらって さあ、え、元に戻ってまいりました。 さっきあの橋でね、敵を追っ払った場所 まで戻ってきたんですけど、今回は蜂は 使わずに 彼が後ろ振り向いたらまっすぐ行くと。で 、これね、橋を渡ったら 左側に敵が1人いるんですけど、ま、今回 は、えー、この敵もスルーしていくんです けど、ちょうどその、今敵がいる左側の ところにエルード、 いわゆるあの、さっきやったぶら下がる やつね。それで行くところにあの服装とか ちょっとアイテムが3つぐらい置いてある んで、ま、気になる人は取ってください。 さあ、え、ラスビエット。ここがさっき ソコロフを見つけた場所なんですけど、 ここでね、え、もうすぐムービーが始まる んですけど、ちょっとそのムービーに行く 前にこの周りにあるアイテムを先に回収し たいと思います。まずは階段2階に上がっ てすぐ横にあるアーサルトライフル。AK 47 世界で1番有名なアサルトライフルゲット 。して階段降りてすぐまっすぐ行って左 行ったところに 、え、スモークグレネード でここ上に上がるとさあ、みんな大好き メタルゲーといえばこのダンボール で、えー、ちょっと一旦くるっと回って、 さっきね、来た時にはしごを登ったと思う んですけど、 そこに戻ると バグ[ __ ]スってこれ虫のジュースね。 ちょっと気持ち悪いけど。で、このまま まっすぐ行って右に最後のアイテム フェイスペイント で戻って、あの、さっきソコロフがいた 部屋を開けますと中にロッカーがあるん ですけど、そのロッカーの中に赤線 ゴーグルが入ってまして、それで全部ね、 で、アイテム取って扉を出たら再び ムービーになります。 少し遅れたかしら。 エンジンを切れ。聞かれる。 あなたが西側のエージェント。お前がアダムが男だと思ってた。 アダムは来られなくなった。 相言葉を愛国者は愛国者は答えろ。 はめられた。伏せてお。 [音楽] これが相答えよ。 [音楽] [音楽] よろしく。エヴァよ。 [音楽] 計画と違う。アダムはどうした? あなたのコードネームは? 俺はスネークだ。 スネーク ヘビネ はエヴァ してみる。 アダムはどうした? ボルギン大佐は用人深いわ。アダムは適で ないと判断された。君なら敵任なのか? え? どうして? 彼にはできないことができるから。 NSAの暗号解読だったと聞いたが、 そう、4 年前にアダムと一緒にソ連へ忘したの。 ブルームハンドルモーゼルミリタリーとはな。 火力があるからバイクのりには重宝するの。 銃を横に構えてマズルジャンプで水平に投打つあの打ち方。見事だった。西にはないやり方でしょ。 コピー品だな。 ええ、中国の 17 型拳銃。ここじゃこれでも高級品なのよ。大丈夫。あなたにはアメリカ製性を用意しておいたわ。 45か。お、これは 気に入った。 鏡のように磨き上げたフィーディングランプ。強化スライドだ。さらにフレームとの噛み合わせをタイトにして制度を上げてある。サイトシステムもオリジナル。サムセーフティも指をかけやすく延長してある。 トリガーも滑り止めグルーブのついたタイプだ。リングハンマーにハイグリップ用に付け根を削り込んだトリガーガード。それだけじゃない。ほぼ全てのパツが入念に吟味されカスタム化されてる。これほどのものをどこで手に入れた? 西側兵器の保管庫から持ってきたの。 元はそっちの商候のものだったんでしょうね。他にもあるわよ。これはあなたが持ち込んだものでしょ。あとこれも なんだ? 科学者に変装するための服よ。 変装。 そう。ソコロフを助けたいんでしょ? ソコロフは無事なんだ。 え、引き続きシャゴホットを作らされてる。 どこで? 研究所よ。最新兵器を研究するために科学者たちが集められているの。警備は厳重よ。だけど科学者に変装すれば潜り込める。 ソコロフも連れ出せる。 それはあなた次第 研究所へのルートを教えてくれ。 1 番安全なのは裏側から侵入するルートね。 まずはここからジャングルを北に向かって 物資反送用のヘリポートに出るわ。 ヘリポートを超えて北へ行けば大きな クレバスがあるの。そこを降りれば洞窟に 入れる。洞窟を抜ければマングローブの林 へ出るわ。そのままを進んでいくと倉庫が あるの。倉庫に入って中を通り抜ければ 研究所のすぐ南に出るわ。分かった。 さっきから何をしてるの? 近接戦闘ではハンドガンよりもナイフが有利な場合もある。こうしておけばナイフを握ったままハンドガンを確実に構えることができる。発砲とナイファイトを瞬時に切り替えることができるんだ。 よし、北に向かおう。 ちょっと待って。 なんだ? 疲れてるんでしょ?少し休んだらどう? 大丈夫だ。その体では無理だわ。この先はまだまだジャングルよ。それに夜明けまでまだ 1 時間あるわ。夜のジャングルをガイドなしに行くのは危険よ。 君は? 私は戻らないと長くは開けられないわ。勘づかれるもの。 大丈夫。無線機で情報を送るわ。それだけか。 私の任務はあくまでもあなたへの情報提供よ。 不満みたいね。じゃあ少しサービスしてあげる。 夜明けまで見張ってあげるわ。さ、横になって。どうしたの? 信用できるほど君を知らない。 どこまで知れば信用できるの? や、もう誰も信用できない。 出たら 彼女の言う通りよ。眠った方がいいわ。 本当ならまだICUにいる身を ゲームをセーブして中断すれば眠ったこと になるわ。スタミナは自然回復するし、 怪我や病気も睡眠時間によって自然有する の。傷ついた時や疲れた時は眠るのが1番 よ。医療担当としての命令よ。眠りなさい 。いいわね。ああ。 を どうしたの? 囲まれた。敵は 4人確認できる。 まずい。山猫部隊よ。逃げましょう。急いで。武器装備を忘れないで。さあ、手伝って。 ここから床下に出られるわ。オセロットだ。私はバイクで突破する。また連絡する。 分かった。俺は奴らを引きつける。 死なないでね。 さあ、ここからは強制戦闘パート。どう しようもないんで敵を難易度ハードルの 場合は9人倒していきます。で、ここの敵 の数は難易度によって違うみたいなんです けど、この難易度では9人いますので、 まずはスタングレネードを装備しまして、 ベッドの下に隠れます。で、そのうち扉が 開いて敵が入ってくるんですけど、こ4人 いるんで左下のエネミーって書いてあるの が9から5になるまでスタングレネードを 投げてください。多分2つか3つでいける と思います。で、スタングレネード自分も 食らっちゃうんで投げたら壁の方向向く。 投げて違う方向く で6になりました。あとまだ1人生きてる んでね。 はい、5名なりました。ま、生きてると いうか気絶状態なんですけど、ま、ここは あの強制戦闘なんで気絶なしとかそういう のは無理です。で、ハッチの下に降りると 一瞬FPSになるんですが、えー、この まま開いている穴の方に向かいまして、 あとまた5人の敵を倒す必要があるんです けど、ここでね、え、スタングレネード からピストルに武器を切り替えて、まずは こいつをヘッドショット お休み すると それに気づいたもう1人の敵兵士が こちら側から必ず来るは なんで彼が来たら倒します。で、もう 1 人はね、そこの部分に、え、右側からおそらく来ると思うんで、ま、たまにね、左側から来る時もあるんですけど、ほとんどの場合は右側から来ると思うんで、はい、行きました。 ただちょっと 狙いを定めることができなかったんで こっち側で 次のやつは屋根にいるんですけどこいつが 1番厄介で屋根のどこにいるかが少し ランダム性があるんで上から簡単に 見つかっちゃうから屋根の上にいる敵を 1番気をつけてください。あは多分大丈夫 かなって思うんですけどいないでしょう。 あ、今来ました。で、彼しかもね、結構 タフなのよ。へしに当てたつもりなんだが 当たってないので、ま、その場合はね、 ボディに3発ぐらい当てると ダウン取れるかなと思います。 はい。と1人でラストはこのマップの1番 奥 の、え、右側壁にいますんで、 おねしな。これで終了。全員倒すと エネミー0になって上の時間が減っていき ます。 で、このまんま 出口の方に向かうとムービー 会いたかった 貴様に。 その構え、 その構えだ。 女パイカメ水などつけやがって。ここで止まれ。もう柔道はごめんだ。 シングルアクションアーミーか。 ああ、もうアクシデントは起こらない。 あれがアクシデントだと?あれは貴様の共栄が産んだ必然だ。 何? 確かにいい銃だ。だがそのエングレーブは何のタクティカルアドバンテージもない。実用と干渉用は違う。それとお前はもう [音楽] [音楽] 1つ根本的な誤解をしている。 お前に俺は殺せない。 はめるな。 6発だ。 そいつの相談数は6発。 マーカロフは8 発。残数を体で覚えることだ。 高期な銃だ。人を打つもんじゃない。くそ。 またお。 待て。 どうして 奴はまだ若い。 後悔するわよ。奴が戻る前に帰らないと。 [音楽] チョル2ボルド。 ここはね、でけえ湖があって、で、その 周りに動物がいたりアイテムがあったり するんですけど、まずはね、このワニさん がいるところのアイテムを回収します。で 、これワニ攻撃してくるから尻尾攻撃とか 紙つき攻撃とか 食らうとダメージ受けるんで気をつけて ください。で、アイテム取ったらアイテム からバグジュースを装備して さっき取ったやつでこのバグジュース虫の ジュースを使うことでこれ水の中ねヒが いるんですよ。で、この昼にまと割り疲れ ちゃうとちょっと厄介なんですけどこのね バグ[ __ ]スっていうのを飲むことで、 あの飲むというか吹きかけてんのかな わかんないけど、え、一切その昼からの 影響を受けなくなります。で、画面左下に アイテムあって、その上にね、ゲージが出 てて減っていってると思うんですけど、 このゲージがまだある間はそのバグ ジュースの効果がまだ効いているよって いう意味で、これが完全になくなっちゃう とまた、え、効果切れましたよっていう ことなんで、左下のメーターに目を通して おいてください。で、これこのまますぐ 行くとね、無線が入ります。 スネーク聞こえる? エヴァか。 え、お待たせ。 無事のか? 誰にも見られてないわ。 君はボルギンのサにいるのか? 相ばもそば。 ザボソ。 ええ、彼女も近くにいる。 気をつけろよ。 ありがとう。ザボスとは気が合うの。同じ忘名者同士ね。 どうして亡名を?俺には考えられない。国を売るなんて。 ザボスのこと。 なぜだ?君はアメリカで生まれ育ったんだろう。そうよ。小さな田舎町でね。他の国や異なる文化や考え方が存在するなんて思いもしなかった。 NSAで働くまではね。 ある日、これまで当たり前だと思っていたことが信じられなくなった。 何を見た?何を知れば忘を考える? 信じないわ。 教えてくれ。 宇宙を見たの? 宇宙? 本当の宇宙ではないわ。膨での宇宙。そう、私は地上の重力に縛られていた。 それだけ人も国も環境で変わる。時代で変わる。ザボスも似たようなことを言っていた。 この国とアメリカでは何もかもが違う。でもそれは立場が違うだけ。見る角度が違うだけ。こっちに来て分かったことがある。 今まで伝えられてきたことの半分は根もはもない嘘で残りの半分は利用するために作られた嘘。 真実はどこに? 嘘の中に隠れているの? 君も嘘? どうかしら?嘘でも本当のように振る舞うように訓練されている。 それはあなたも同じでしょ? いや、俺たちは嘘であっても信じなければならない。それが任務であれば 覚えておくわ。何かあれば無線連絡して。周波数は 142.52よ。じゃ、 無線が終わったら正面行ってこの木じの登って今度ねワニのキャップを取りに行きたいと思います。 で、これは別に、ま、取らなくてもいいん ですけど、ま、取ると面白いのと、ま、 普通に取った方が水中の移動が、え、楽に なると思うんで、確かそういう要素があっ た気がする。え、ワニのキャップを取りに 行きます。で、このワイヤー越しに テクテク右側行きまして、で、これね、 離すと同時にバツボタンで掴むなんで、 バツボタン連打。これもう連打で行ける はずなんで。 はい。で、うまいこと下に捕まってで、 そこからまた上に上がっていきます。する とこのでけえ、ちょっと広めの足場があっ て岩ね、え、その上にアイテムワニの キャップがあります。で、これ降りる タイミング、ちゃんと下を見て降りないと 足場がないところに落下しちゃうと、また これやり直しめんどくさいからね。で、 これ下降りる前にまたバグ重飲まないと 虫に引っつけられちゃうんで、 必ずバグジュースを、え、飲むようにして ください。 で、このロープは罠なんで、必ずくぐって 行くようにしましょう。ボルシャやバスト 南部でここはまず右に行きまして、下穴 開いてるんでね、え、ここ歩服で通ります 。で、この前線に触れちゃうと ビリビリビリって10万ボ食らっちゃう から必ずね、え、下歩服で行ってください 。で、ここも歩服でクレイモアの上触る ことでスネークの体とクレイモアが重なっ たタイミングでクレイムは獲得できます から、え、取っていく。で、これね、出る と左に犬が2匹いるんですけど、ま、動物 は気絶させるよってさっき言ったと思うん ですけど、まあ、一応この動物はね、あの 、気絶させずにスルー可能なんで、ま、 どっちかいうとその蛇とか、ま、ワニとか ウサギとか、ま、そういう系を キャプチャーしてそのスタミナ回復用にね 、て考えてて、あれはね、どっちかという と軍用剣なんで、あの、ま、なんて言うか な。ま、動物なんだけど、その敵が所有し ている動物というか、軍用券だからそこら 辺にいるウサギとはまた同じ動物でも ちょっとあの、あれが違うというかなんで ま、軍用権は気絶させずに突破しました。 で、あそこまた後で戻るんですけど、そん 時も軍用権は気絶させずに行こうと思って ます。あいつが結構厄介なんですけど、で 、ここも結構難しくてすぐ滑り落ちちゃう んで、必ずこの なんて言うの?土がいっぱいある方、岩場 の方にカバーを取りながら進んでください 。だから左スティックは左斜め上方向を 押す。上を押しつつ左を押すとこれいけ ます。で、これ左だけ押しちゃうと滑り 落ちちゃうから左斜め上を押してください 。で、まっすぐ行って。え、これ服装です ね。 服装を取ってで、ここね、戻ります。で、 あの後まっすぐ行くとでかいフェンスが あって、で、そのフェンスの下にまた穴が 開いてて、そこから次進むんですけど、敵 が3人いて、そのうちの2人が正面守っ てるんですよ。で、その穴正面にあるん ですよ。なので正面から行くのは難しいん ですけど、左側にも穴があって、左側には 敵兵士が1人しかいないので、ま、左側 狙い時きというか、 左側を狙う方が成功確率は上がるんで、 正面じゃなくてね、左側を狙っていきます 。 で、あいつなんですけど、ま、もちろん サプレッサーのピストルは使わないので、 ま、彼が後ろ振り向いて、で、真ん中に実 はこれちょっと見にくいんですけど フェンスの真ん中にね、穴が開いてるん ですよ。で、その穴の間を回避ボタン、 三角かな、三角ボタンでするっと抜けて いきます。で、ここは下に穴開いてない からね。この次が下に穴が開いてる場所で 、ここはまだ穴開いてないんで、 はい。やつが漁ってったら もうちょっと待ってね。で、これ結構回避 の時 少し音鳴るんで。 ほい。 で、すぐに、え、歩状態に切り替えてこの 草むの中に移動します。 ま、こうすることでこのエリアも気絶一切 させることなく突破することができるんで 。で、えっと、正面にいるやつは後ろ 振り返って右の方向に行きますから、彼が 後ろの振り向いて右の方向に行ったらその 間に進んで穴を抜けていきます。 で、ちなみにね、この後ボス戦なんです けど、このボス戦がね、かなり難しい。え 、今回ノーダメージでボス戦やりました。 で、えっと、そのボス戦なんですけど、ま 、ボス以外にも自分に攻撃をしてくる厄介 な敵がいて、それがね、まず蛇で、この蛇 に関してはね、無限脇きかどうかわかん ないんですけど、複数回倒してもまた出現 してきます。で、この蛇は攻撃したら ダメージ受けるし毒状態になるから、え、 必ず倒した方がいいっていうのと、あとは そのボスが仲間を呼ぶんですよ。これはね 、ボス戦中2回呼ぶんですけど、え、それ もなかなか厄介 で、ボスが仲間を呼んだらすぐにね、岩場 の後ろに隠れると回避できます。 何? 見間違いだったかな 今何 やはり来たな。 ザボスの情報は確かにお前は俺の顔に 2度もドローだ。 小ブ舞隊には悪いが、 お前はこのオセロットがもらう。 お前たちは下がっていろ。 2人っきりだ。邪魔するものはいない。 オセロットは毛高い生き物だ。 本来群れることはない。 12発だ。 いいか?今回は 12発だ。さあ、来い。 さあ、来ました。オセロットさん、まずは 左行ってこの赤い蛇を倒してください。 こいつがダメージ与えてきます。で、すぐ にオセロットに1発打つと後ろの仲間が 打ってくるんで、それを岩場に隠れて避け て、え、オセロットが無防美状態なんで、 ヘッドショットを1発かまします。で、 ヘッドショット1発かましたら今度はね、 ここの岩、この岩の裏が基本的には安全 スポットで、逃がしはせぞっていう アニメーションに入ったら、え、彼また 無防美状態になるんで。ヘッドショット 大体あの辺行ったらね、このあの蜂の巣を 売ってやると 彼がまたクソクソクそって下に出たらあの 8のダメージを食らってて無防美状態って いう証拠です。で、1発打ったら引くよう に2発3発連続で打ちたくなると思うん ですけどダメージ与えれないんで1発打っ たら引いてで相手の攻撃を避ける。で、 このアニメーションに入ったらまた打つ。 で、あともうちょっとしたら体力が減って きてるので後ろの仲間がまた攻撃してくる んで、え、攻撃してきたらそのタイミング で状態になって敵の攻撃を避けます。 [音楽] 相手あと2発ですね。で、前に来たんで1 発打つくそ。ま、 この岩がね、結構安全スポット。で、体調危ないっていうあれが出たら、えっと、歩状態になって相手の攻撃を避けます。で、また彼が無防美状態なんで 1発打ってあと撃終わりだ。 くそ。見つかったか。 ああ ああ、邪魔が入った。また会おう。 [音楽] うー。 さあ、ボスのオセロット戦が無事終わり まして、次はこのままザペイント戦うこと になります。僕の大嫌いな蜂を使う、虫を 使ってくるボスなんですけど、このね、ま 、その間にこう洞窟を抜けていくシーンが あるんですけど、ここは、ま、アイテムが 色々あるんで、え、それを回収しつつ、ま 、松明とGoogle、赤外凱外戦だった かな?暗子Googleだったかな?え、 Googleを回収すればあは別に無視で もいいかなと思います。 で、え、そのね、ザペイン戦なんですけど 、今回またこのザペインノーダメージで 挑んでいくことなるんですけど、これね、 ノダメでやるのかなり難しいボスで、 で、一応あの今回ボスに関しては オセロットの時もそうだったんですけど、 全員スタミナキルを狙っていきます。 多水銃でスタミナを減らすことでスタミナ 切るという勝利方法があるんですけど、ザ ペインも例外なくその戦いをやりたいと 思います。ザペインはね、蜂をまとうん ですよね。で、その蜂をまとってるとその 蜂がシールドの役割をしてこっちがいくら 攻撃してもダメージを与えることができ ないんですよ。で、その蜂をどけるには 方法が2つあって、1つはショットガンを 打つ。で、ショットガンはまだ持ってない んですけど、ザペイン戦のちょうど目の前 ぐらいでゲットできます。で、ショット ガンを打つかグレネードを投げるかやり方 は2通りあるんですよ。で、え、アサルト ライフルじゃおそらく無理です。で、その 今回はショットガンを使わずにグレネード で行くんですけど、グレネードも普通の グレネード、スタングレネード、スモーク グレネード4種類ぐらい今んところ グレネードあるんですけど、1番強いのが ね、スモークグレネード、フラグ グレネード、いわゆる通常のグレネードで は1回投げただけじゃ相手の蜂を全て、蜂 のシールドを全て剥がし切ることは残念 ながらできませんので、普通のグレネード を投げる場合は2回投げる必要があります 。1回投げてすぐもう1回投げる。で、2 回投げると、ま、90%の確率で全ての8 をおっ払らえるんですけど、たまに3回 投げないと、あの、おっ払らえない時も あるんで、そこは気をつけないといけませ ん。で、スモークグレネードはその 代わり一撃 で全ての蜂を落とせるんでスモーク グレネードが1番強いので、ま、いかに スモークグレネード全部で5発あるんです けど、それを当てて蜂を全て剥がして、え 、敵にダメージを与えるか、スタミナのね 、え、ダメージを与えるかということに なってきます。で、ヘッドショットする方 がダメージはでかいんで、できたらヘッド ショットを狙っていきたいんだけど、え、 今回キーマウじゃなくてコントローラーで やってるんで、ま、そのヘッドショットを 狙うのもなかなか難しいというわけさ。 で、ま、ザペインの攻撃方法は色々あるん ですけど、あの、ま、グレネードみたいな 発言をして蜂のね、弾みたいなを飛ばして くるんですけど、ま、それはいわゆる 100匹ぐらいの8にグレネードを運ばせ てこっちへ投げてくるっていう感じなん ですけど、そのグレネードって聞こえたら すぐさAK47を装備して、え、打つ スタミナじゃなくてAK47もしくは殺傷 能力のあるピストルでもいいけどで売って 、え、ダメージを与えます。ダメージを 与えるというか、グレネードを破壊する。 で、破壊して下に落とす。で、下に落とし た時にもし下にザペインがいた場合は運 よくね、え、その爆発で相手の蜂を剥がす ことができるんで、もしまとってた場合は 蜂のそのシールドを剥がすことができるん で、それも積極的に狙っていきます。で、 グレネードは1個しか投げてこない時と4 つ投げてくる時があるんですけど、1個 しか投げてこない時はFPS視点で倒して 4つしか投げて、あ、4つ投げてきた時は TPS視点で、え、倒すというか潰すのが いいかと思います。で、グレネードはね、 水中の中に例え逃げても普通にダメージを 食らっちゃうから、相手がグレネードっ つったらまずは破壊することでもし破壊 できないって思ったらその場から、え、 速やかに離れる。でもこれはね、ダメージ 食らう確率高いんで、とりあえず グレネードは避けるよりも打つ、え、打っ て壊すというか、下に落とす方を意識した 方がいいです。 で、他緑色のなんか投げてくる攻撃があっ て、それ攻撃食らった後は一生こう蜂が 寄ってくるんですけど、ま、それはあの 早めに水中に潜ることで、え、ダメージ 回避できます。 で、トミーガンつってね、トミーガンみたいな叫んで銃を乱射してくるシーンがあるんですけど、トミーガンってそういう銃の種類ね。そのトミーガンを釣った時は、あの、周りに岩があるんで、その岩の後ろに [音楽] [拍手] 隠れてください。そしたらトミーガンには当たりません。 だから、ま、岩基本的に 2 つあるんですけど、その岩と岩の間にスネークがトミーガンって言われたらもうほぼ確定でダメージ食らいます。 トミーガンのあの敵の攻撃は水中にいても ダメージ食らうんですよ。その岩の後ろに いないとダメージ食らっちゃうんで岩と岩 の間にいるともうその間に合わないんです よね。回避地点まで急がないと。それか逆 にもう超接近してあのザペインのいる足場 ギリギリ し外というか資格のところに行っても、え 、トミーガンのダメージを防ぐ、当たら ないようにすることがする時もあります。 ま、なかなかね、説明することもたくさん あって、このノーダメージかなり大変なん であれなんですけど頑張ってやっていき たいと思います。 [音楽] ようやく捉えたぞ。我らはザボスの息子たち。 俺はザペイ。えい。 [音楽] お前にこの世です。 さあ、行くぜ。覚悟。白座ペイン。まずは 開幕速攻。え、必ずここでピストル連車で 相手に45発当てるようにしてください。 で、当てたら必ず蜂をまとうんで、まとっ たらまずね、バックパックで、えー、 アサルトライフル 等々のアイテムを 装備して、で、スモークグレネードをまず 投げる。まずはね、最初はスモーク グレネードがいいと思います。すると蜂が ばらけるんで、ばらけた瞬間ひたすら打つ 。で、これたまにスモークグレネード避け られることがあるんで、避けられたら リスタートするのがいいと思います。で、 蜂がこうやってあのガーってスネークに まと割りつくやつに関してはダメージ判定 がなく、スネイクが一定時間動けなくなる だけなんでダメハ定はあれありません。で 、この辺でフラググレネード2発売する。 で、8をどけてまた10で打つで半分経つ とムービー吐いてはい、倒しました。 ムービ入って新しいね攻撃方法をしてき ます。で、これはね、あのド、ドレッドB 、バレットBつってこう赤色の線をまとっ たやつなんですけど、ダメージめっちゃ でかいのとすぐに攻撃作るんで、赤色の線 が見えた瞬間水中で逃げるといいと思い ます。はい。で、今グレネードって言い ました。グレネードドって言ったらAK 47をします。ちょっと装備できてなかっ たね。AK47をしてそのグレネードを 打ち落とす。 こんな感じでFPSで打ち落とすのがいい と思います。で、蜂の群れが離れたと思っ たら10で打つ。常にザッペインのことを 視野に入れて蜂がまとっているかまとって ないかを常に見る。で、まとっている場合 はスモークグレネードを投げるのか、 フラグを2回投げるのか、それとも何も 投げずに様子を見るのか。で、トミーガン 来た時はこんな感じで岩場の後ろに隠れ ます。基本的にはいつトミーガンが来ても いいようにこの岩場の裏に隠れてで、ま、 ちょこっと離れてまた岩場の後ろに戻っ てっていうのがおすめで隙を見つけたらね 、もう岩の上にね登っちゃってください。 水中にずっといるんじゃなくてもう 思いっきってね、え、岩の上に登っちゃっ て全然いいと思います。はい。これやばい ね。この岩と岩の間にトミーガン来た。 はい。これやばいんで当たらないように彼 の先ほど言いました彼が乗ってる足場の ところでダメージを防ぎます。もうこれ しかないで。これをせずに次の岩場の裏ま でってやると水中でダメージ食らうから もう岩から遠いところでトミーガン来た 場合はこれしかないと思います。ダメージ を塞ぐには。で、弾なくなったら弾を回収 。弾はね、こっちの足場の方にしかないの で。で、赤色来たね。赤色来たんですぐ 潜ります。で、これたまにすぐ潜ってくれ ない時があるんで、ちょっとその時が厄介 なんですけど、ま、とりあえず赤色見え たらすぐ潜る。で、今、あの、8 ついてるんで、じゃあここでスモークグレネードを投げる。さあ、出てこい。 で、相手の体力がもうだいぶ減ってるので、あとはここでね、一気に畳めかけてどこまで減らせるかって感じなんだから。さあ、行け、打ちまくれ。はい、勝ちました。い、えい。 [音楽] うや。この感覚、この痛み、この痛みさだ。 はい、おめでとうございます。ということ でザペインノーダメージ攻略動画でした。 いやあ、これね、マジできつかった。 正直相当で、ザペイン戦の、ま、 オセロットもどダめむずいんですけど、ザ ペインの方が難しかった。で、ザペインの 唯一のいいところはこいつね、体力ないん ですよ。防御力が低いのかな。体力がない ので割とね、ヘッドショットを 当てる、もしくは、ま、最低でもボディに 必ず弾を当ててると割とあの、すぐに減っ ていくんで、ま、そこだけが唯一の救い でした。 [音楽] よし。 さあ、ここでは、え、ワニのね、先ほど 拾いましたワニのキャップを装備して先へ 進んでいきます。で、次のボスはザフュー リーってやつなんですけど、おそらく そいつはね、めっちゃ簡単だと思う。今回 のボスの中でも多分2番目に簡単だと思う んで、そいつは多分ノーダメージ楽勝だと 思います。いや、ザペインきつかったわ。 突破できてよかった。 で、え、ま、ここはね、あの、敵いないの で道乗りに進んでってもらって、で、 ザフューリー戦まで少しまたあるからね、 そこまではステルスプレイしていくぞ。 さあ、え、バックパックから ワニを装備してどこだ? クロコダイルキャップってやつだね。クロ コダイルっていうのがあのワニ 英語でね、クロコダイルとアリゲーターと 2つ言い方あるんですけど、ま、それは いいわ。 よし、行くぜ。で、ここはね、1番進行 方向としてはストーリー的な次のエリアに 行くにはここまっすぐ行くんですけど、 まっすぐ行って途中で左に行くと分岐点が あってもう1個道があるんですよ。だ、 正面行くか左行くかなんですけど、えっと 、一応この動画では左に行く必要はないん ですけど、一応左に行くルートもお見せし ますね。 お見せしますねとか言っときながらどこ やったかなって僕も迷ってるんですけど 行きすぎたらなあれだから。ま、これも ワニのキャップをかぶってこう泳ぐことで 敵から見たらあの人間じゃなくてワニに 見えるっていうまいわゆるネタ要素みたい な感じなんだけどな。これ面白いよな。で 左に行ったらじゃあ何があるかって言うと あのアイテムがあるだけなんですよね。で 、もうそこまで使えるアイテムがないと いうか、SVDっていうスナイパー ライフルがあって、ま、それはね、使うか なって感じなんですけど、まあ、でも確か 僕の記憶が正しければ、え、あと オリジナル版から変化がなければ途中後半 でスナイパーライフルゲットできたはずな んですよ。ここで無理にSVD拾わなくて も。で、左の方にもし行ってSVDを取 るってなると、そこね、敵が3人いるん ですけど、あの、めちゃめちゃ厳重に守ら れてて、で、その3人の感覚も近くて エリアもそんな大きくないっていうので、 この気絶なしっていう僕の縛りでやるのが ここ無理だと思います。おそらく絶対に あの敵倒さないと無理なパターンだと思う から。 なので今回は行き方だけ紹介して奥には 行きません。 気絶なしで行きたいからね。頑張って。 で、この奥に行きます。で、奥行くと、え 、ムービーが流れます。 話せ、私は行かんぞ。全く何度言えば分かる。 ああ、何? はい。 お前が抵抗するたびにこの愛人が痛い目に会うんだぞ。 ボルギン。 くそ。 [音楽] う 。 待て、倍国。お前の運を試してやろ。よく見ておけ。 [音楽] この3つの銃のどれかに 1発だけ実談が入っている。 続けて6回トリガーを引く。いいか。 あ、う、まだ運があるようだ。 戦場で運を当てにするな。 [笑い] 勝手な真似はするな。奴は我々小ブ隊が処理する。 [音楽] CIAの犬は片付いたのか? ザペインがやられた。 なんだそう。ガキとはいえ、やはりザボスの弟子だな。 フルシフが裏で手を引いているかもしれん。早い方がいい。最終試験の前に消してくれ。 大丈夫だ。彼らに任せる。 ザフィア 任せたわけや。 [音楽] このさんずっと寝てるが大丈夫か? 余名のエネルギーは戦場のみに使う。自遠は普段死んでいる。時が来れば目覚める。そして奴はジエンドだ。 来い。そこ人。雨が上がるまで私を楽しませる。 [音楽] クワバラクわ。 ザソロいる。 さあ、ムービー終わりまして。 ここは敵がね 3 人いるんだったかな。で、まずは来た状態で 1 番奥まで行ってで、そしたらちょうど 1 番奥にいる敵がこのダンボール、この箱と箱の間から見えると思うんですけど、彼が右を向いたタイミングで 1番奥まで行ってこのまま上に上がる。 で、後ろに2人います。これで、右斜め前 に1人で、ここローリングで、え、素早く 渡っているでしょう。で、このドラム感の 横に隠れます。ここ、ここがね、ちょうど いいハイディングスポットなんで、ここに 隠れると、えっと、正面にいる敵が まっすぐ行って、あの、奥の敵がいるん ですけど、奥の敵がこっち側に来る前に しゃがみ歩き。これ歩である必要ありませ ん。 しゃがみ歩きで次のエリアへ。さあ、ここは結構難しいんですけど、スプリッターを装備してカモフラージを上げる。誰だ? で、エルード状態から降りて右のやつをホールドアップ。動くなとやるわけ。 で、彼がまっすぐ行ったら上の階上がってで、 1 番上に出口があるんですけど、その出口のところにちょうど人がいるんですよ。 で、そいつが結構ね、うん、目がいいっつったら言い方あれだけど、なんか下が見えるんですよね。 今階段の上にいるんですけど、歩服状態し ててもこの階段の下が見えるっていう タイプの敵なんで、 彼が完全に背中を向けるまでは下で待機し てで、上に上がってここで歩服。 こうすることで 気絶なしで突破することができます。 さあ、で、ここはまた カモフラリスの高い服装に変えてアニマル がいいかな。 で、ここはね、あ々、また戻ってきて、で 、戻ってきた時にそのザフィアっていう次 のボス戦する場所になるんですけど、 1回目は特に何もないので、もうこのまま 一応アイテムはあるんですけど、別に取ら なくて大丈夫です。 ま、ほぼほぼ結構、ま、回復薬とかね、 そういう系はもうノーダメージでやって ますから。どこまでノーダムで行けるか わかんないけどね。もうこれ最初に言っ とうけど、あの、今は、まあ、今んところ なんとかノーダメでやってるけど、もう ここはもう無理みたいな、あ、箇所が出て きてもおかしくないので、全然 特に終盤ね、やばそうなシーンが確かあっ たから、その辺とかはちょっと正直 ノーダムできるかわかんないんで 頑張るけど。 で、ここは右に、え、兵士が1人いるので 並行するような感じで歩いてって、 ま、後ろ振り返るまで待つとで、この後 研究所内に入ると服装を着替えて ヒットマンします。 ま、メタルギアね。ま、ステルスゲームな んですけど、やっぱりバトルシーンも結構 ボス戦とかでけえロボットが出てきたり、 ま、他のメタルギアのシリーズでもそうな んですけど、やっぱりね、最初から最後 まで投資で全部ステルスで1度も10も 打たずにクリアできますよみたいなね。 そういうゲームって本当少ないと思うわ。 スプリンターセルですら強制戦とあるから ね。カオスセオリーでもそうだし。 マジヒットマンぐらいじゃない?強制戦闘 みたいな戦闘パートっていうのがないの。 アサシンクリードもあるし。 デウスXはあれだな。戦闘せずにクリア できるな。 はい。で、え、鬼は来ました。 で、ここも敵がいるんですけど、またちょっとね、より良さそうな服に変えてカモフラ率 95%素晴らしい。だ で右側を張っていきます。 今何か間違いか?今何か?見違いだ。 で、このちょこっと出っ張ってるこの目の 前の足場みたいなところは歩状態ではいけ ないようになってるんで、で、ここね、 入り口2箇所あって、ま、どっち側から中 に入ってもいいんです 今回はまずこの中に武器があってアサルト ライフルがね、あるので、ま、今もうすに アサルトライフル持ってるんですけど、 AK47、また違うタイプのアサルト ライフルがあるんで、一応回収しておき ます。で、このアサルトライフルに サプレッサーがつけることができるんです けど、そのアサルトライフルの サプレッサーがこの研究所の中にあるので 、それも最後に回収していきますね。 グラニコゴルギー研究上位会 はい。で、ここついたらまずは服装を 着替える必要があるのでカモフラージから 、えー、 サイエンティスト科学者の服装にして、で 、これペイントつけてるとダメなんで、 必ずボディペイントはオフンにして ください。これでもう完全にヒットマン ですよ。もうね、私は決して怪しいもの じゃないぞってやつだ。 ただ、あの、敵にタックルしたりぶつかっ たりローリングしたり歩服したりそういう なんか怪しいことしちゃうとダめなんで、 ま、適度にNPCとは距離を取っておくと いいと思います。 そこをどいてくれないか。お前の足元に あるアイテムが欲しいんだ。 よし。 でね、これね、えっと、ま、2階もあって 地下もあるんですけど、ま、行かなくちゃ いけない場所は反対側の地下、今目の前に ある階段の地下じゃなくて、反対側の地下 の方なんですよ。ストーリーを進めるには 。ただ一応2階と、え、地下にはアイテム があって、まずはアイテムを回収しに行き たいと思います。で、別にこれはやらなく てもいい。ここは別に来なくてもいい エリア。 で、ここの1番奥のこの扉は、えっと、 格闘攻撃をすることで開けることができて 、ま、破壊することができて、え、中に ユニフォームが入ってます。た、ちょっと ね、この左側からやんないと扉が倒れて くるんで、この倒れてくる扉に当たったら ダメージを食らうのかどうかわかんないん ですけど、なんか食らいそうなんで、えー 、斜め側から攻撃する方が安全かなと思い ます。 で、ここに 服装があると。で、この服装に関してはね 、随分と前に出てきた服装なんですけど、 もしそのそちらのエリアで取ってない場合 はここのバルコニーに現れるよっていう 感じなんで、僕は取らなかったんでね。え 、今取りました。 ま、結構そういうのあるんですよ、この ゲーム。なんかこな間だ取り忘れた場合 同じアイテムがこっち側でも取れますよ みたいなそういうところ優しくていいよね 。 で、こん中入ると、 え、なんかインスタントラーメンとか カロリーメイトとかね、そういうアイテム があります。ま、別に取らなくてもいい です。 はい、次下行きましょう。 で、えっと、地下に行くんですけど、地下 あの2つあって、今から行く地下は別に 行かなくていいもいいんですけど、一応、 ま、お見せするっていう感じで。 はい。ここがね、え、地下なんですけど、 ま、こっちは別にあの、行かなくていいの で、ま、一応ここに道があるよっていう ことだけ。ま、ケロタン回収とかそういう なんかアイテム獲得したいよって方はそこ から地下行けますよってお見せしただけ です。で、あのストーリー上行かなくちゃ いけない位置はこっちじゃなくてこっち側 で こいつ避けて ここの扉入ってここの地下ね。で、ここの 地下行くとね、麻酔銃っていうのがあり まして、え、簡単に言うとこの サイエンティストの服装では武器を使用 できないんですけど、その麻酔というもの を武器として使用できる。そして敵を気絶 させることができるんですけど、え、皆 さんもご存知の通り今回気絶なしを目指し てますんで、ま、水ガ字は使わずに突破し ていきたいと思います。で、まずこの スピードで来たらね、えっと、左の奥に おじ、あの、サイエンティストがいるはず なんでバレないと思うんですよね。で、 これ結構急ぎできた理由は早めに来てダン ボールを装備しないとこの サイエンティストが中央に至っちゃうん ですよ。この目の前のやつが。そこに立た れちゃうとダンボールでその彼となんて 言うのかな。その隙間を通っていくんです けど、その隙間が通れない。説明が難しい んだけど口でのでこいつがこう中央の方に こっち側に歩いてきちゃうとダンボールが 通れないんですよ。幅が道幅が狭いから。 で、この道に入るちょっと手前でこんな 感じで止めるとこの隙間をすり抜けていけ るっていう。ま、そういうことです。 伝わってるかな?はい。さあ、ここからは ムービーです。 うん。 そコロフならもうここにはおらんよ。 物なものを出すな。酒がまずくなるん だろうが。 あんた 霊の侵入者だろう。 さすがは資本主義の犬。人間の礼儀を知ら ん。 お前は 私を知らぬのか?それでよくエージェント が勤務な。 まあいい。 私はアレクサンドルレオノビッチグラーニ 一言で言って偉大な男だ。 我が連邦最高の兵器開発者であり、栄光 あるグラニン設計局の局長でもある。 霊人鑑渉だ。最も優秀な労働者へ社会主義 労働英雄の称号と共に送られる最高の栄誉 。私の輝かしい実績に対して授与された ものだ。 偉大な共産主義社会建設のため私は対戦中 から様々な兵器を作り出してきた。 列などもを追いらすことができたのも私の おかげと言っていい。 今お前らがSS1Cと呼んで恐れている 道路移動型弾道ミサイルシステムの基礎を 作ったのも私なのだぞ。 随分酔ってるな。 ね。酔うとしてるだけだ。今こいつをやる以外にすることがない。奴のせいだ。 奴 そこえよ。あんたの目当ても奴なんだろう。 奴のせいで私は前を奪われた。私の研究も お払いだ。見ろ。 画期的な移動核ミサイルシステム 2速歩行戦車 2速歩行戦車 歩く戦車ロボットだよ猿から人への進化におけるミッシングリンクの話を知ってるか?この技術は歩兵と兵器をつなぐ車になる。 まさに金属の歯車。兵義は確信的な進化を遂げる偉大な金属の歯車なのだ。 メタルギア だが私はただではかんぞ。泣き根入りはごめんだ。私はこの資料をアメリカの友人に送ってやるのだ。 なんだと? ここの連中は後悔する。そして自らが標的となった時身を持って私の偉大さを思い知ることになるのだ。そう。私の研究はソコロフの下品なシャゴ本とは心志しが違う。 戦車にロケットエンジンなどつけてどうする? それでソロふ そもそも戦車にふかすべきなのはロケットなどではない。これを見てみろ。 いい靴だ。 違う。足だ。どこへでも移動できるなのだ。人類が直立歩افه歩行したようにな。それこそが真の確信だ。あんたもそう思うだろうが。 [音楽] だが相部のバカどはソコロフを選んだ。そのソコロフはどこに? 私のプロジェクトは廃止、賢者の遺産もそこの歩に回された。 何の話だ? 賢者の遺産だ。 あんた賢者たちを知らんのか? 大佐はその莫大な遺産を引き継いたのだ。 ボルギンの親父が賢者たちのマネー ロンダリングを担当していた。奴の親父は 対戦後の土作草に紛れてそれらの遺産を いいた。ボルギンはそれを違法に装続した んだ。 予算など通るに。この設計局のあらゆる 兵器開発費は全てその対策の懐から出て いる。ここで生まれた数々の兵器が遺伝子 となってやがて人類の戦争の形を変えて いくだろう。私の研究資金もその遺産から 出ていた。出ていたんだ。 金もジ員も全てシャゴホッドに回され、 いよいよ明日最終試験だ。そこがボルギン の本拠地大祭グロズニーグラードの兵器賞 で最終調整している間私はここで敵の スパイ相手に酒を飲むしかない。ソロフは そこに映されたのか。あ、シャゴホッドも そこにあるんだな。そうだ。 おい、グロズニーグラードへ行く気か。あの要塞は文字通り鉄壁だ。 だろうな。 死ぬぞ。 そのつもりはない。 待て。 なんだ? 人の話を聞け。手を貸してやろうと言うんだよ。 なんだって 褒めてくれた霊だ。 俺が何を褒めた? 靴だ。立ち穴にもらったこの靴を褒めてくれた霊だよ。要塞への侵入ルートを教えてやる。その代わり必ず奴を連れ出しシャゴッドを破壊してくれ。ズニーグラードの下には下が張り巡らされている。 それをうまく使えば内部へ潜り込めるはず だ。 山岳地帯に行くといい。地下号への入り口 がある。こいつをやろう。 あんたこ への倉庫を通っただろう。 そこに鍵がかかった扉があったはずだ。覚えているか? これを使えばその扉が開けられる。その向こうは広大な林だ。その 1 番奥から山岳地帯へ登ることができる。一度倉庫まで戻れ。 それから鍵のかかった扉を開けて先へ進むんだ。分かったか? なぜ俺に協力を? 私はそこらのように亡名を考えたことなど 1度もない。私はこの国が好きだ。 [音楽] この土地を愛してお で暮らすことなど考えられ これからもこの偉大な祖国の英雄でいたい のだ。 全えやられ口果ていくと耐えられ もうよけだ。急ぐといい。 私はもう少しここで飲ませてもらう。 さあ、ムービー終わりまして、ここはまた 先ほどと同じようにダンボールかぶって、 明らか不審者だけどね。目の前でいきなり ダンボールかぶってそれで動き始め るっていうどう見てもやべえやつだけど 大丈夫ということでここはねもう完全に 北道戻って途中までえ道を戻りまして さっきムービー中におじさんが鍵をくれた と思うんですけどその鍵で息は閉まってい た場所が帰りは開いていますからそこから 次のステージへ行くことになります。そこ は行も結構ステルス難しかったところなん で、もう1回それをやらなくちゃいけない んですけど、ただちょっとね、敵の配置が 変わってて、ま、個人的には息の方が 難しいかな。やっぱり階段を降りる方が 簡単で登る方が難しい。ステルスって基本 的には相手よりも上取った方がやっぱ有利 なんでね。だから下から上に行くのって 難しいけど、上から下に行くのは上から だったら敵の場所がどこにいるかっていう のがより下からよりも確認しやすいんでな ので上から下に見下ろす形で敵の場所を、 え、見つけ出してステルすることができる から、ま、まだ帰りの方が楽かなと思い ます。で、ここは時間かかるんでめんど くさいんで、もうジャンプでローリングで 回避してバレる前にここから出ると で、この後戻ってそのステルス難しい ところを突破したら、え、ボスザ、え、 なんだっけな?ザフィアー。ま、恐怖って いう意味なんですけど、フィアってそいつ と戦うことになります。で、ジャングルの 中で戦って、ま、企業魚をね、お猿さん みたいにぴょんぴょン飛び跳ねるタイプの 敵なんですけど、ま、全然強くなくて、 まあ、ちょ、ちょっとは強いけど、ま、ザ ペインとかに比べると1/1ぐらいの弱さ になります。 え、ので、ま、もちろんそいつもノー ダメージでいくんですけど、ただね、 そいつはね、こう、ま、ボスと出会う時 絶対最初ムービーが入ると思うんですけど 、そのムービーで矢を受けるんですよ。矢 ってあの弓矢の矢矢を体に受けてそこで ダメージ食らうんででもそれはもう強制 ダメージで、え、そこからもう治療して ねっていうやつなんで、それはもう例外と します。どうすることもできません。で、 その治療地流、え、地と治療が混ざったわ 。治療終わったらいよいよ戦闘開始なん ですけど、ただこのボス戦ちょっと目に 良くなくて、あの赤外線ゴーグルをつけ ないとボスが追いにくいて仕様だから ちょっとチカチカして目に悪いから ちょっとそういうチカチカするの苦手だ よって方は今から気をつけてください。 [拍手] よ 。 [音楽] [音楽] や 俺はザッフィア。 その矢には黒毒し雲の毒が塗られている。 時期に耐え激痛が全身王だろう。体は麻痺 し息の やがてがしかしそれでは面白くない。 まさになの教えよ。貴様にまだ見たことのない本当の恐怖を見せてやろう。俺の巣の中で。 さあ、膝に受けた矢が毒のダメージがあるんで、それを治療するところから始めます。 ぴょンぴょンと回復して で、え、お前に恐怖を植えつけてやるとか 言ってたけど、そのほど強くなくて赤外線 GOを装備して いました。彼を見つけたら FPS試観モードよりも、あの、この メタルギアソリッドデルタの場合はね、 TPSの方がやりやすいかなと思います。 FPSでもね、いいんですけど、FPSで やるとこのフィアーが木々をね、こう 飛び移るんですけどどこ行ったかわかん なくなるんですよ。FPSだと近いから。 え、TPS の方が追いやすいんでオリジナルのメタルギアはね、あの主観モードの方がやりやすかったんですけど、このレガシー、あ、あのデルタ、メタルギアデルタでは TPSをすめ。俺が [音楽] こいつもね、スタミナキル狙っていくんで、ま、弾切れだけは気をつけてください。 だ、あんまりこう弾を外しちゃうと弾 なくなっちゃうんで、それだけ気をつけて 。で、彼ね、周りにある食べ物みたいなの を食べ始めてスタミナを回復する時がある んで、それをされる前に素早く動きを追っ て倒し切る。 こんな感じですね。 あと12発で終わりだな。 あと1発かな?終わりだ。バだ。 [音楽] [音楽] 恐怖、恐怖だ。見えたぞ。恐怖がや。 は さあ、ここが言ってたステルスパートなんですけど、すいません。順番逆でしたね。フィアの後にステルスパートでした。 え、まずここまで来たら服装をね、この スプリッターに着替えてで左下見ます。 すると えーどこだ? いた。あいつがいると思うので彼が正面 向くまでここで待って。はい。正面向い たらここを飛び越えて降りて掴んですぐに 降りる。で、アイテムが2つあったと思う んですけど、あれ回収する必要ないので、 それよりもここを早く素早く降りて ください。じゃ、彼がね、1周するので バレないように スネークも1周して で、上のやつも見られちゃうから気をつけ て。 で、正面行って左で、目の前のやつは右に 行くので、彼が右に行ったら さっきのやつが後ろから来ていないか気を つけながら 大丈夫そうだね。このまま上の方に上がっ てって で、ここで歩服じゃないと上の階から見 られるからね。ほら で。さっきは開いてなかった扉がえ、開い てるんで。こっちじゃない。 ここだ。 ここから出ます。 さあ、ここからは新エリアじゃ。さあ、 この後ね、また次のボス戦がありまして、 次のボスはDエンドと呼ばれるスナイパー でございます。 でのおじいちゃん スネイク聞こえる? エヴァ今 大王祭グロズニーグラードよ。ソコロフ博士もここにいる。 無事なんだな。 ええ、今要塞内でシャゴホットの最終調整をさせられてる。 少なくともまだ奴は必要とされているということか。 今のところは。でも急いでフェーズ 2 のテストも完了したわ。最後の調整が済めば彼はよ済みになる。 CIA に奪われるくらいなら大佐は簡単に殺すわ。 エヴァ、ソロフのそばを離れないでくれ。 分かってる。スネク、グロズニーグラードの場所わかる? ここから北にある山岳から要塞へと繋がる地下へ行けるとグラーニンから聞いたが、 グラーニンが うん。奴はここへ進めるよう鍵も渡してくれた。 どうして 寄っていたからじゃないか。 冗談でしょ。 さあな。 でもスネーク、そのルートには 1つ問題があるわよ。 どんな 要塞内部へつがる地下号の山岳出口は封鎖されてるのよ。鍵がなければ入れない。 鍵グラニンがくれた鍵では その鍵では開かないわ。大丈夫。私がな何とかする。そうね。山岳の頂上に廃墟があるからそこで落ち合いましょう。 山岳の頂上だな。分かった。 待って。まだあるの? どうした? 小ブ隊の1 人が山岳手前のジャングルで待ち伏せしてるらしいわ。伝説の狙撃自エンドよ。 そいつなら見た。かなりの老人だろう。 侮らないで。彼は近代狙撃技術の外も言われている兵士よ。 奴は1人か?観測所は? いえ、彼も1人よ。 で、この次のね、ディエンドに行くまでに ちょっとやりたいことがあって、右下見てください。弾があと 3 発しかありません。これじゃあデエンドを倒すことはできないので、まずは弾薬を回収しに行きたいと思います。 スビ谷とるにセイブ で、えっと、一応ここをステルスしなく ちゃいけないんですけど、分岐点があり まして、今から行くところはストーリーを 進行するためだけだったら行かなくていい ところなんですけど、僕が行く理由として はまずこの3発しかないので、え、この 弾薬を取りに行きたいというのと、もう1 つね、そこにライトマシンガンていいかな 、なんかこう結構強い期間銃があるんです けど、その期間を取りに行きます。で、 その期間の部屋の隣の部屋にこの銃が置い てあって、あ、弾薬が置いてあって、 ちょっとね、その辺兵士が2人いるんで ステロス難しいんですけど、ちょっと 頑張ってね、え、弾薬3発じゃさすがに やばいんで取りに行きたいと思います。 ちょっとマップ、えっと、黄色のところが 目標地点でそこをに向かうわけじゃない からここであってるね。 で、ディエンドなんですけどボス戦ね。え 、結構めんどくさい。いや、めんどくさい というか、ま、オリジナルの方がめんど くさいかな。このデルタ版になって ちょっとやりやすくなったような気が少し だけしております。で、ま、スナイパーな んですけど、ま、さっきもね、エヴァが 言ってたように、ま、ジャングルと一体化 してて、 エリアが1234つぐらいのエリア、 それぞれちっちゃいんですけどを自由に こう相手は移動するんで、ま、まず そもそもね、そのおじいちゃんどこ行っ たっていう状態にならないように気を つける必要がある。で、これはここにその 先ほど言ってたライトマシンガンがあるん ですけど、この辺多分ね、兵士が1人いる ので 来ました。 で、この積み上げられてるキ箱の奥側に あります。アメリカ正機銃。ま、ライト マシンガンというか。 で、ここ俺取ったら今こいつが出てきたところあるでしょ?右の部屋の、え、右部屋入ってさらにもう 1回右奥の、 右角のところに今度は 3 発しかないこの麻酔水従の弾薬があるんで、それを取りに行きます。 で、ディエンドに関してもこの麻酔水従で狙っていくんですけど、結構体力今度多くてペインと違ってね、体力結構多いので結構何回も、 え、攻撃してで攻撃するとおじいちゃんスタンガンをその投げてでっこうめくらましをしてる間で逃げるっていう戦法を取るんですよ。スナイパーなんで、近距離 苦手なんだよな。で、距離取って、また こっちは距離詰めて近くまで行って、ま、 水中打ってみたいなを繰り返す感じになり ます。はい。で、入ったら正面にまず1人 で右側にもね、1人いるのよね。はい。で 、これ2人にバレないようにタイミング 注意しながらこの角の弾薬を取って ください。で、もしね、弾薬十分にある よって場合はこれする必要全くないので、 ま、期間銃だけ取るか、それかもう そもそもこのこっち側に来ないか、 わざわざこっち側に来る必要は別にないの で、ここは来なくていいエリアなんで、 悲間銃が欲しい、もしくは弾薬が欲しいだ 方だけ来てください。ま、他にも多分ある とは思うんですけど、アイテムは今、あの 、僕に必要なのはこの2つなんで、残りは スルーします。 で、え、さっきのところ戻りまして Dエンド戦に行くわけよ。 で、ディエンド戦はね、ま、先ほども言っ た通り、ま、エリアを色々まいでやること になるんですけど、結構オリジナルの時は 赤外線ゴーグルを使ってね、えー、 エ、ディエンドのおじいちゃんの 足跡を見つけて、で、その足跡を追っかけ るっていう形でおじいちゃんがどこにいる か追跡してたんですけど、このデルタでは ね、結構地図が優で、地図で見て、そし たらオリジナルでもあったかな?ちょっと すいません。覚えてないんですけど。なん かあの狙撃ポイントっていうのがマップに 全部出るんですよ。で、おじいちゃんが いる場合は狙撃ポイントって白丸で出るん ですけど赤丸で表示されるんで、その マップ見たらもうどこにおじいちゃんが いるか分かるんですよね。 なので結構そのマップで赤丸に表示される のが便利かなっていう気はします。 オリジナル版でもそうだったかどうかは ちょっと覚えてないです。はい。で、ここ はちょっと頑張ってステルスで抜けていく 必要があります。 ま、そんな言うほど難しいわけでもなく、 彼が右に行ったらまっすぐ行って ムービーかな。 おはよう。 どう物 を倒すまでの読めをください。 もうしばらく わしをこの世界に わしはすでに一生分は眠った。 あの世の文も 霊を言わせてもらおう。 よく わしを起こしてくれた。 貴様が現れなかったら 本当に 永遠の眠りについていたところだ。 蛇を 聞こえるか。 わしは自エド。 貴様に本当の援を見せてやろう。最後には持ってこいの獲物だ。 [音楽] [音楽] エヴァ、霊のスナイパーが現れた。 自エドね。彼は狙撃の知と言われた伝説の狙撃士よ。 紫外線や会場での狙撃なら経験はあるんだが。 森では 初めてだ。 そう。 その森は川、高台、広場の 3 つのエリアで構成されてる。彼はそのどこかであなたを安物しているはずよ。 長期戦になりそうだな。 体力勝負ね。気をつけて。ジエンドのカムフラージ技術は神掛かり的と聞くわ。 動いた方が負けか。だが奴は 100 歳を超えてるんだろう。スタミナならこっちが有利だ。 そうとは言えないかも。 なぜ 彼は高合成するって聞いたことがある。 化け物か。 さあ、来たぜ。ディエンド戦の始まりだ。いやあ、グラフィックがすげえ美しい。いや、もう本当にこの現代的なこのグラフィックでこのゲーム遊べるっていうこと自体がもうすげえ贅沢なんだよな。 超名作ですからね。 で、ちなみに相手が使ってきてる銃って いうのはほら赤丸で出てるでしょ。他白丸 で。だからこれですぐに敵がどこにいるか 分かるんですよね。あ、結構遊びやすいな と思います。 さっき何言おうとしたんだっけな。 ちょっとなんか言おうとしたんだけどな。 忘れた。ま、いいや。で、えっと、あ、 そうだ。このね、ディエンドが使ってくる 攻撃っていうのは全部ね、スタミナキルな んですよ。スナイパーなんですけど、あの 、麻酔タイプのスナイパーなんでだ、撃た れてもダメージは食らえません。正直 スタミナが減るだけ。ただ一応、ま、この ノーダメージっていうので相手の攻撃を 食らわないっていうことにしてるから体力 は減らないんだけどスタミナ減るから、ま 、それは一応ダメージを食らったという手 で考えて、えー、スタミナゲージも食らわ ないようにしてます。はい。で、ここ先に まずおじいちゃんいるんで、L1をして ください。するとね、ストーキングする ことができます。これ今回この動画で 初めて使うと思うんですけど、あの オリジナルの方ではね、普通にスティック の下の十字機字機を倒すと倒すてか押すと この歩き方ができたんですけど、こう デルタではちょっと操作方法が変わってい てL1、L1を押すことで、え、こうやっ てゆっくり歩きます。パソコン版でやられ てる方はちょっと何ボタンかはわかんない んでキーボード配置で見てみてください。 さ、こんな感じで敵に近寄って後ろから 動くな。 で、これでまず3回ね、1番最初だけ3回 ホールドアップしてください。ホールド アップっていうのはこのクロスヘアを相手 の頭に持っていくっていうのを3回すると 、え、ユニフォームモスを落としてくれる んで、それさえ落とさせたらあとは3回 打つ。 トロフィーアンロック 3回打ってある じゃ。おじいちゃんどっか行くんで。で、このね、おじいちゃんの後を追いかけます。 だ、彼が投げるスタンガンには食らわないようにね、持って ピカンってされちゃうと思う。どこ行ったかわかんなくなっちゃうから スタンガン食らわないように気をつけてください。 そこだ。 で、ここも狙撃ポイントが何箇所かあるんですけど、 おじいちゃんがいる場所はね、左側の山の上。 山というか丘というかの上にいるので、ま 、ある程度カモフラ率の高い服を着てね、 え、くるっと回るような感じで、で、お じいちゃんの近くまで行ったらL1で ストーキングして近づいて後ろから銃を 構えて、ま、もうホールドアップする必要 は別にないんですけど、えっと、3回打ち ます。3回打つ。これを、ま、合計何回か な、7回ぐらい繰り返せばおそらく スタミナキルで勝てると思います。結構 長期戦になるんだよね。強いボスという よりかは時間がかかるボス っていう方が言い方としては正しいと思う 。はい。こんな感じで後ろから背後から 忍びよる。忍び寄って忍び寄って。いや、 マジで画質綺麗だわ。 後ろから 銃を構えて3発。はい。でね、スタン グレネード食らわないように気をつけて これね、おじいちゃんの跡を追いかける。 もうこれを同じこと繰り返すだけ で弾薬があと12発しかないんですけど、 ま、上見てもらったらおじいちゃんの体力 がね、出てると思うんですけど、まあ正直 言って12発じゃおそらく足りないこれの で、ま、途中であの弾薬を回収しに行き ます。ま、北部とか西武とか東部とか南部 とかなってるんですけど、そのマップの 名称がそれの南部っていうところに行くと 小屋がありまして、で、その小屋の中に 弾薬がありますんで、ま、弾薬なくなった 場合、やべえ、もう弾薬なくなった。もう スタミナキルできない。積んだみたいな 状態になったら、え、南部に行って小屋が あるんでね、え、その小屋の中から弾薬を 回収してください。ま、この動画でも場所 はお見せしますから、分かんなくなったら 動画見てね。さあ、もう1回後ろからやる ぜ。はい、ワン、 トースリー 。そしてスタングレネードと。 で、これちなみに3 回以上は打ったって意味ないので、いわゆる無敵時間っていうやつ、 あ、スマッシュブラザーズとかでもさ、復帰する時、あの、手で端っこ捕まって起きた瞬間って無敵じゃん。ま、そんな感じのなんか無敵時間みたいなのがディエンドにもあるんで 3 回以上欲張って打っても意味ないよ。おっと、こんなところで止まってるとは思わなかった。 何してんだお前。あ、どっか行っちゃった。こうなると厄介なんだよな。 さあ、どこへ行ったかな?たまにね、あやて止まるのよ。やめてほしいな。 [音楽] えー、ま、地図を見る感じ全部白丸なので おそらくエリア移動してますね。これ おそらくエリア移動してますんで エリア移動しましょう。 よし。そロビエの南部多分ここにいる。 はい。いますね。 いるので再びストーキングして 近寄って後ろから 麻酔を使って ポン。 ポンポンで追いかける。ま、これでやっと半分なのでやっぱりね結構長期戦になります。 でも今のところは1 番強かったのはやはりザペイン。彼が本当難しかった。で、次ザフューリーっていう炎のやつなんですけど、これ多分ね、めちゃくちゃ強いと思うわ。 よいしょ。はい。ヘッドショット狙って いくぞ。 はい。で、スタングレネードピカンと光る 。おじいちゃんの後を追いかける。 で、えー、そろそろね、弾薬があともう2 発しかなくなっちゃったんで弾足りません ので、先ほど言っていた、え、南部行き まして、ちょっと小屋にね、入って弾を 回収しに行きたいと思います。で、それは こっちね。 分かんなかったらマップ見れば分かると 思います。はい、来ました。 の南部 で、え、南部来まして マップ見てまっすぐ行って右側にね、黒色 の四角形あ、あったの分かりました?その 黒色の四角形がいわゆるま、家、家という か、あの、小屋なってるんで、 そこにアイテムを取りに行くぞ。 これの後ろだね。 はい。はい。はい。 次のね、ボスのザフューリーはね、あの、 普通に遊んでた時、前回のメタルギア ソリッド3あのマスターコレクションの やつね、やった時もかなり苦戦させられた 覚えがあるから 炎なんですけど、 果たしてノーダメージ行けるのか、 ここまで頑張ってノダメで来てるから最後 までノダメで行きたいんだけど、もし タイトルにノーですって書いてあった場合 はあ、こいつノダメ無理だったんだって 思っといてください。 その場合はもうごめんなさい。さあ、でね 、ここね、え、奥にディエンドおりまして 、こっち側見てるんで、ここは歩服でいき ますよ。ま、カモフラ85%あるんでね、 大丈夫かなと思います。 で、スタミナがちょっと僕のね、え、結構 減ってきてるんですけど、 この戦いが終わったらワでも食うか。 あ、高校戦始まってる。これまずい。これ まずい。これもそこ打つ ね。これ言ってなかったね。これね、何し てるかって言うとね、えっと、高合生、 この人ね、高合性できるのよ。で、攻合性 して、あの、スタミナを全開してくる、 全開というか、ま、回復ポケモンで言っ たら自己再生みたいなことをしてくる非常 に厄介な技なんで、あれだけは何が何でも 阻止してください。あれされちゃうとまた スタミナが回復するんで、また削んなく ちゃいけなくて、すげえめんどくさいから 、え、彼の高校生だけはそし で全然もう遠距離から売ってもらって 大丈夫なんで、今みたいに。 さあ、これで終わりかな、多分。いやあ、 でもギリ1発残るか残らないかみたいな 感じだね。 ワン。 ああ。 あい。ん。いやあ、ミリ残ってるな、これ 。 もうマジであと一撃。もう本当ミリ。 本当ミリ。残ってる。 で、多分 これよりハードより上の難易度エクストリームかとかヨーロピアンエクストリームとかだったら眠れ もうちょい体力あるんかもしれんね。あれかな。 でもエクストリームとヨーロピアン エクストリームってほとんど一緒で確か あの難易度的にはエクストリームと同じだ けどヨーロピアンがついたらあの見つかっ た瞬間ゲームオーバーみたいな感じだっ たっけ確かそうだよね。 実質敵の強さとかはエクストリームと ヨーロピアンエクストリームは同じかも しれない。ま、今回はハードなんですけど 。さあ、最後の一撃を食らわしてやろう じゃないか。ディエンド、お前はここで 終わりだ。ディエンドだ。 さらば伝説のスナイパー。 ああ。精霊たちをありがと。雑ボス。素晴らしいでした。 [音楽] これから若い世代の時代だ。 上もフォローした。ようやく役面終わった。素晴らしいマク切れだ。 [音楽] 思い残すことはない。これでわしもへ帰られるわ。 [音楽] 次 はい。 さあ、えー、ここでね、伝説のスナイパー が使っていたスナイパーライフル、モシン なガンだっけな。 てトゥルー ゲットだぜ。 で、え、これね、スタミナキルした場合は 獲得できる10なんでね、普通にアサルト ライフルとかで倒しちゃった場合は多分 獲得できなかった気がします。 で、ちょっと体力回復しといて。なんか動物倒しとこうか。ごめんね。ちょっとだくね。 ラビット 結構行けるな。 さあ、先進んでいこう。順調、順調。 はい。で、この後ね、まっすぐ行ってこの はしご号を登っていくんですけど、ま、 ここでとある演出があって、ま、実はこの はしご号を1番上に登り切るまで音楽が かかるんですけど、で、このはしごすげえ 長くて、で、ちょうどその音楽がなり 終わるタイミングではしご登り切 るっていうかなりいいね、演出があるん ですが、ちょっと音楽がおそらく著作権に 引っかかっちゃうので、動画ではバックで かかる音楽を完全にミュートにしており ます。でもここかなりいいシーンなので 是非皆さん、え、自分の手でね、この ゲームを買ってね、このシーンを体験して いただければなと思います。ちょっと YouTubeではミュートにしてますが 、え、とても感動的なはしごを登るシーン なんで、よかったら実際にやってみて ください。 [拍手] あ [音楽] [拍手] さあ、で、長いはしごを登り終えるとここからステルスパートになります。だいぶ長い間、え、ステルスする楽しい楽しいステルスセクションなんですけど、それにて、え、すっげえ難しいです。 ここすっげえ難しいステルスパート。 おそらくこのメタルギアソリッドデルタの 中では1番難しいステルスパートかなと 思うんですけど、ま、まず最初は簡単。 この1番ギリギリ端っこ、もう足滑らし たら死ぬよねみたいなところを歩いて もらって。 で、ちょいちょい敵がねいるんですけど、 ま、この辺の敵は避けるの難しくないんで 、ま、こんな感じで、え、避けていって もらえれば大丈夫かなと思います。で、 ここは歩服状態して、この穴の下くぐっ てってこうやってやると全然いけます。 問題はね、この次なのよ。この次が、ま、 僕オリジナルというか、そのマスター コレクションでメタルギアやった時はこの 次は完全ステルス無理だったんですよね。 完全ステルスってその気絶なしで突破は もう不可能だと思って諦めたんですけど、 今回はもう何が何でも成し遂げてやると いう思ってね、えー、やってやりましたよ 。 さあ、こっからやばいパートスタート。 ここはね、え、どうするかって言うと、 まずはまっすぐ行って、ここの裏でカバー を取る。で、左に1人いて、これ右にも 1人います。で、マスターコレクションの 時はね、右にいなかったと思うんですけど 、 まあなんせ、今回右にもいるんで、 彼が行ったらこう行って、で、ここで必ず ローリングで行きます。はい。これ ローリングで行かずで普通に行くとバレる んで、目の前通るからこれローリングで 行ってください。で、この穴を通っていっ て、 で、次なんですけど で、これ蛇がいるからね、まずこの蛇に 噛まれないようにダメージ受けるから。 ここストーキングしてめっちゃゆっくり彼 のこの後ろをそっとと行けばこれなんと 行けるんですよね。これ 、これ行けるのよ。こうやってやると。 はい。で、このままずっと上上がっていっ て。で、これちょっとスピード勝負なんで 、ここ急ぎ目にやってます。ある タイミングで行きたいから。で、ここ ずっとまっすぐ行って、で、本来このね、 坂の上に敵がいて坂を降りてくるんです けど、彼が坂降りてくる前に先にこの穴に 入ってしまうじゃないとこれで少しでもね 、待ち時間を短縮できます。で、今これ 右側にいます。で、ここで出てこれ銃を 構える。これ構えながら行く。じゃないと このね、くぼみというのかな?この今待機 してるここがちょうどスネークの体1個分 みたいな感じで、あの歩前身しながら来 ちゃうとちょっとはみ出ちゃったりするの よね。ここに入りたくても。で、今上に いるやつに見つかったりするからここを銃 を構えながら進むことで正確にあの場所で 止まることができます。で、彼が後ろ 振り向いたら行く。で、下にいるんです けどもう大丈夫ね。で、この次が1番 やばいパートでどうしようかなってなった んですけど、このタイミングで行くと、 えっと、ね、敵が3人いるんですけど、 入り口にいる敵がまず動かなくて、で、今 2人見えてると思うんですけど、ここで ローリングします。まずね、ここで ローリング。あのタイミングできたら兵士 、手前にいた2人の兵士どっちも左側見て たと思うんで、え、ローリングで行きます 。で、ローリングで行くとバレませんから 。で、ここで歩状態で壁に向かって報復 前進して、え、なるべく1番端をキープし ます。で、さっき上に2人いたうちの左側 にいた方が下に降りてくるんですよ。で、 右側にいた方は待機固定兵士で動けません 。ただ右向いたり正面向いたり、右向いて 正面向いてを繰り返します。で、その 入り口というか、ま、出口のまん前にいる やつも動かないんですよ。それがかなり 厄介。で、ここ、え、すれ違うようにこれ ストーキング歩服で普通の歩服だとバレる からストーキング歩服で歩いていく。で、 ここまで来たら1回止まるで。あいつが 振り向くからここで必ずドラム感の前で 必ず待機 で右側のやつもこっち戻ってきて来るん ですけどその前に今正面にいるやつが 左向くんで彼が左向いたらまっすぐ行って くぼみの中に入ってRPG7ロケット ランチャーを取ります。 はい。で、彼が左向いた瞬間で歩状態の ままここ行けないので一瞬ま、ちょっと こうやってね入れなかったりするんであれ なんですけど。で、RPG7を取って、 今度ここで待機します。で、ここで待機し てると、さっきあの、降りてきたやつが 今度また左から戻ってくるんで。え、彼が 左から戻ってきて、で、また今いる場所に また戻るんで、彼がまた戻るまでここで 待ちます。あ、いや、左から戻ってきた タイミングで行くわ。左から戻ってきた タイミングで行くんで来ました。ちょっと まだ待つで、えっと、右のさっきのやつ、 今右に1人いると思うんですけど、そいつ がこっち見ていないことを確認しないと いけないんで、ここから出る時。はい。で 、彼が行ったら出るんですけど、必ずここ で肩ゴ視点入れ替えを使って、あいつが はい。どこを向いてるか。はい。左向い てることを確認してから行ってください。 で、ここもね、普通に歩いていくと音鳴る んで、ストーキングホ服と、え、とかを 使いこなしていきます。で、彼が正面向く まで待ちます。はい。で、彼が正面向い たらなんとこれバレませーん。バレ ませーん。なんでかわかんないけどバレ ません。ただすぐそこの出口のところに いるのではい。今度あいつに見つかる可能 性が高いので、もうずっとストーキング、 え、しゃがみで ストーキングしゃがってなんだ? ストーキングしゃがみで行ってください。 で、今正面に1人います。そこに1人い ます。で、今度あいつがまたほらこっち 向いてるの分かります?銃の角度的に こっち向いてると思うので、このね、ここ で待機するっていうね。これも絶妙 スポットなわけよ。で、片越し視点 切り替えるともうちょっとはっきり姿見え ます。で、彼が後ろ振り向くまで とりあえず待ちます。で、彼が後ろ 振り向くまではい、振り向いた。そしたら 正面のやつを動きを見ながらこれ右の壁 ギリギリよりでこっそりこっそりサム フィッシャーお願いって言いながら よっしゃよっしゃよっしゃ よし行けました。これねマジでむずかった 。はい。で、ここはあの簡単。ここはまず 外速攻歩します。ちょっとでも普通に進む と青色が出て赤いになってバレるからここ は快速、え、歩状態しまして歩状態で、え 、進んでいきます。で、右行ってこの ドラム感置いてある、え、後ろの小屋、 小屋というかなんかあん中にアイテムある んですけど、ま、取りたい人は取って もらって別に取る必要ないんでスルーして いきます。で、これまっすぐまっすぐ まっすぐ行って、 で、この赤色の扉ね、右のオレンジの扉は 後々戻ってくるんで、ここまたそん時に 行くんですけど、今はまだ行けないんで、 あれはスルーして、このまま歩服で どんどんどんどん登っていきます。こっち やったかな?あ、違うね。で、山頂の1番 上まで行くのが目的なんで、 で、ここを登り切ったら、えっと、 ムービーがあって、 もうムービーなるにすげえ感動するんだよ な。やっぱもうね、グラフィックって僕の 中で結構かなり重視していてゲームをする においてね、ま、みんな色々あると思うね よ。やっぱもうグラフィックとか ストーリーとかもうFPSとかそういうね TPSとか視点にこだわる人もいると思う しFPSはやらないとかね、FPSしかし ないとかね。ま、キャラクターとかね、ま 、操作方法がとかなんか色々ゲームって いろんな要素から成り立つんですけど、で もグラフィックってね、あんまりなんか 重視してる人多くないなっていう僕の中で ゲームの中でイメージなんですけど、僕は 結構ね、グラフィックかなり重要派なんで 、綺麗なゲームやってるとね、何時間やっ てても目がしんどくないし。で、ここは こんな感じですれ違ってね、 いいのよね、やっぱね。 ま、僕はモニターでゲームはしてるんです けど、パソコンでもプレステでもね、ま、 でかいテレビとかでやってる方も多いと 思うから、 ま、でかくなくてもテレビでね、テレビと かでやる時もやっぱりグラフィック綺麗な 方がやっぱない楽しいじゃんっていうのは あるんですけど。はい。で、ここはこんな 感じで後ろをストーキングしゃがみね。 これもね、ストーキングしみで行って くださいね。普通のしゃがみだと音でバレ ますから。ストーキングしゃがみで行き ましょう。 はい。で、彼がまっすぐ行って下降りて いくんで、まだストーキングしゃがみ継続 ね。で、多分これね、まっすぐ行ってたら 右から視点が通って青色が出ると思うんだ よな。はい、出た。で、青色出ちゃったら まずいので歩服状態。しかもこれね、 ストーキング歩服ね。普通の歩服だったら これバレますからね。ストーキング歩服で 行ってください。結構音に関してはシビ谷 なんで、今回 割とすぐに音で見つかります。 ま、これもね、やるゲームによるのよ。 ステルスゲによるのよね。このしゃがん でる時に出る音と敵がどれぐらい音に反応 するかって本当ゲームによるんで、この ゲーム結構音厳しめだから気をつけて ください。 はい。で、ここ降りてもまっすぐ行くだけ です。 [音楽] あら、早かったのね。 疲れているようだな。 え、大丈夫。 二役が忙しくてちょっと寝不足なだけ。 その傷は 大に まさかバレたのか? だったら生きてはいないわ。彼の趣味よ。人を痛ぶる。人を痛めつけて快楽を得る最低の男。 珍しいの? いや、俺も同じく傷だらけだ。 見せて。 だめだ。この傷はどこで? こっちに訪してから。 いや、もっと古い傷だ。 NSAは内だろ?どうでこんな傷を 知りたい? うん。 教えない。いい女に秘密はつき物よ。そんなことより急いでシャゴホットのフェーズ 2 の実験が始まる。実験を邪魔しようとする動きがあるわ。 フル勝利。 彼の軍がこっちへ向かっている。それに対抗するために大佐は舞台を集結させている。 もたもたしていると警戒がさらに厳重になる。例の鍵よ。これで地下号への扉が開くわ。その先を進めばグロズニーグラード内部へ出られる。あとこれも なんだこれは? 21 世紀の食べ物よ。宇宙公開時代のね。 たまには美味しいものも食べて。あなたとキスしたらきっと獣の味がするわ。 ソコロフはグロズニーグラードのどこにいるか分かるか? 要塞の中心部兵器賞よ。 兵器賞は3つの建物に分れてる。 研究施設のある東 兵器の組み立てが行われる本島。シャゴ ホットもここ。そして本島から渡り廊下で 繋がっている西党。ソコロフがいるのは この西東よ。潜入するには東島から本島に 入って本島の2階から渡り廊下を通れば いい。分かった。 兵器の西党だな。 でも1つ問題があって、 またか。 西党のセキュリティは最高レベルなの。大佐クラスでないと入れない。 大佐クラス? いい。この写真を見て。イワンライデのビッチライコ負傷さ。彼に化けるといいわ。 どうやって彼の服装を奪えばいい。世光も近いから大丈夫。顔は似てないけど変装の方法は考えて。彼は東島のどこかにいるはずよ。 分かった。だがソコロフを連れ出せたとして脱出方法は官からは君が用意すると聞いているが ちゃんと準備してあるわ。北に 30 マイルのところに湖があるの。そこにウィグが隠してある。 ウィグ 最新の表面効果よ。 表面効果?そんなもの俺は問せないぞ。 大丈夫。私はメパイロットよ。 湖からの理水は厄介だ。バイクの扱いとは違うぞ。もっと繊細に扱わないと。 もちろんそのつもりよ。バイクの運転を見たでしょ。ふう。 分かった。脱出については任せよう。俺はグロズニーグラードへ向かう。 待って。聞いておきたいことがあるの。 なんだ? ザボスとはどんな関係だったの? 俺の親であり、師匠だった。 恋人でもあった。 それ以上の存在だ。 それ以上。 俺の半分はザボスのものだ。 好きなの? そういう感情じゃない。 嫌いなの? 好きか嫌いか。そのどちらかでないといけないのか? [音楽] そうよ。男と女の間柄はね。 [音楽] 10 年精子を共にしたとても言葉では言えない。 そんなザボスを殺せるの?ザボスの暗殺。それがあなたの任務でしょ。 [音楽] スネーク。 恋人は好きな人はいるの? 他人の人生に興味を持ったことはない。 ザボスには興味を持った。 彼女は特別だ。 そう。私は私はどうなの? [音楽] 君そどうなんだ? 私は任務のためなら人を好きになれる。 あなたのこと。 スネー君。 [音楽] どうしたの? スネーク。それじゃ気をつけてね。 君は もう1人の私を演じないと急いでるの 大丈夫なのか? それがさすがに彼らもスパイがいることを疑い始めている。あなた 1人でここまで来られるはずはないもの。 ふ 大佐何か吐きましたか? いや、その前に死んだ。 スパイはなかったのでは? これを見る。 発信機。 そうだ。こいつの居場所を知らせるものだ。 しかしグラーニンがスパイだったかどうかは奴は誰かに利用されていたのかもしれん。 かもしれん。いつも同士ですよ。 いずれにしてよ。もう必要ない男だ。 こんなやり方納得できません。 納得などする必要はない。私が司令官だ。 各法砲弾の剣も なんだ?またそのことか。群務に報告する期間。これは戦争だ。いいか。冷戦という名の方合戦なのだ。スパイは見つけ出さなければならない。やるかやられるかだ。疑いの目を積むことだ。 組織の結束には邪魔な感情だ。誰かが手引きしているはずだ。単独でできることは高が知れている。必ず内部にスパイがいる。 どうしよう疑うなど。 C3爆薬が盗まれたんだぞ。 霊のアメリカ人では。 いや、奴はまだこの要塞までは来ていないだろう。 では一体誰が 部下を疑い出すとキりがない。 ボス どこへ行っていた?ザフィアジエンドがやられた。 アメリカの目残るはザフィリのみか。伝説の部隊がいもたやすく。 さすがだ。 惚れたのか。 心配するな。あの男は私がやる。 奴の狙いは何だ?底くだけとは思え。 アメリカの狙いはシャゴホットの破壊と大佐差が受け継いた。賢者の遺産。 まさかあの遺産を そして私の抹殺ここの警備を強化しろ。 彼は必ず来る。私はデイビークロケットを取ってくる。 [音楽] ん、 香水か。 ふん。 [音楽] いいブーツだ。ちゃんと磨いておけよ。 っていうことで、いやあ、 綺麗だわ、ムービーが。ま、今回ちょっと ね、画質4Kじゃなくてね、2Kなんです けど、ま、いつも結構4Kで僕動画投稿 するんですけど、やにするとね、書き出し とかアップロードにかかる時間が半端なく 長いんで、ちょっと今回はその時間との 兼合いで2Kでやらしてもらってます。ま 、2Kでも十分綺麗だとは思うんですけど 、やっぱ4Kの方がね、よりそのなんて 言うのかな、改像度がやっぱいいんで、 より美しいっていう。ま、でもスマホで 見る感じだったらあんまり違いが正直 分からないっていう人も多いとは思うん ですけど。で、これ帰り側はね、火炎放射 機持ってるやつが現れるんですけど、ま、 全然問題なくて、ここ乗り越えてすぐここ でね、歩服します。これローリングとか じゃあ見つかるんで、歩服してから降りる 。歩服するとバレません。息は登ってくる の大変だったんですけど、よく言うじゃん 。息はしんどいけど帰りはホイホイみたい なね。は遠く感じるけど帰りは早いみたい な。それと一緒。はい、もう着きました。 早いでしょ。さあ、この後ついにボス戦 フューリー戦でございます。 これがね、 僕は結構このフューリー戦を恐れているん ですけど、オリジナルの時マジでこいつ きつかったからな。 さ、今回はある程度やっぱりね、僕の中で、え、戦術、戦術、戦略、対策考えてきてますんで、まいけるかなと思います。で、スタミナキルを狙っていくんで、え、あの名前な何だっけ?モシンナガンかを装備してもらって、あの、ディエンドから奪ったスナイパーライフルですね。そちらを、え、使っていきます。 で、サーマルビジョンとナイトビジョンは あると便利なんですけど、ま、多分使わ ないけど、ま、一応、え、装着しといて。 で、あの、スナイパーライフルと、あの、 普通の銃、サプレッサー外しといてね、 普通の麻酔銃、これさえあれば大丈夫なん で、ちょっとリロードだけしてね、準備を 万タにしていこうと思います。はい。で、 メタルギアデルタではなぜこうね、TPS 視点が使えるっていうこう肩越し視点で敵 を打てるっていうのが1番の利点だと思っ ていて、ま、主観視点、FPSでの狙撃は 、あの、昔から、昔もあったんであれなん ですけど、昔はね、なんかそのオートエ みたいな感じでやる、やったんですよ。 主観じゃなかったら。でも今回はちゃんと TPSで打てるんで、ま、それを1番有効 活用すればザフューリー戦はうまくいくん じゃないかなと思います。ちなみにそこに ケロたンがいるっていうね。ま、ケロタン はまた今度ね、また別で動画作るからね。 さあ行くぜ。ザフューリー 覚悟しろよ。 う う 。 や、私はザフューリー。怒りの炎で貴様を焼き殺してやろう。私は宇宙からの機関者。その時灼熱の世界を見た。 そこで見出したものは何だと思う? 怒りだ。 生きることへのふ度だ。 さあ、始まりました。ザフューリー戦でございます。 ポケモンで言ったら絶対炎タイプだよねっ ていうタイプの敵なんですけど、まずはね 、こう出口のまんま前まで行ってください 。ここが安全スポットなんですよ。で、 ここ行くと右左後ろからダメージ食らう ことが絶対ないんですよね。壁だから。 正面さえ気をつけとけばいいんで、まず ここが安全スポットっていうことを覚えて おいてください。で、敵がどこにいる かっていうのはランダムなんで、ま、こう やって探してで、見つけたら狙撃します。 で、これ打つ時になんかあんまりね、そのヘルメットとか後ろの機械とか打ってもあんまりなんかダメージ入らない気がしてて、なんか個人的に ほらあ、減ってないでしょ。スタミナゲージだ。あんまりね、これ撃つんだったらその胸の胴体の胸のところを的確に狙わないとちょっとダメージ通りにくいのかなっていう風に思ってます。 ま、なので、えっと、距離が遠い時はね、 スナイパーライフル使うといいと思うん ですけど、ま、ある程度相手が近づいてき たら普通に麻酔で打つのがいいんじゃない かなと思います。麻酔銃だけでも全然 戦えるんで、ここでじゃあディエンド戦で ね、例えばスナイパーライフル取り忘れ ましたっていう方は、あの、こいつは戦え ないのかっていうと、絶対そんなことは ないから全然、ま、水中だけでもういけ ます。ただ距離がある程度遠距離になって くると、ま、エムが難しいっていう方は、 ま、この、え、スナイパーライフルを使っ た方が攻略は楽になるかもね。で、これ炎 にさえ気をつけておけばいいので、地面が 燃えてる時はね、その炎に突っ込まない ようにしてください。で、敵を見つけたら とりあえずライフルで狙撃する。ある程度 ね、近寄ってくる場面っていうのが絶対出 てくるんでやつが近寄ってきたらこれまだ 遠いね。 や、これダメージ入ってないね。やっぱね 、 後ろはもうダメージ入んないのかもしん ない。 で、ある程度近寄ってきたら、え、ハンド ガンに切り替えて、ハンドガンつっても あれだよ。麻酔だよ。麻酔付きの銃に 切り替えて打つんですけど。 うん。やっぱダメージ入んないわ。 で、打ったら基本的にあの相手の火炎放射 の射程っていうのがとんでもなく長いので 必ず打ったらその横に行く。あ、来た。で 、こっからはね、もうね、TPS視点で ま、水中で普通に打っていきます。これ もう無理にFPSで主観モードで打つ必要 はもうないから、え、TPSスタイルで フューリーの時と一緒ですね。あ、 フューリーじゃないわ。 ザフィアの時と一緒で変にFPS狙わない 方がいいと思います。で、ま、炎がすごい んでだんだんこっちの行動できる範囲って いうのが狭められていくんですけど ケロタンが上にいるからな。ケロタンが ずっと俺たちの戦いを見ているぞ。ケロ たんにいいとこ見せるぞ。 えー、ま、そんな話はいいんですけど。で 、ちょっとこんな感じでちょ探し回って。 はい。 飛んできた。飛んできた。着地した。どこだ?逃げられ ダメージ入ってる。あと半分ぐらいだね。 で、なんか4321みたいな感じで カウントダウンする時もあるんですけど、 カウントダウンした時はね、なんとか ファイヤーインフェルノみたいな感じで ボーンって飛んでくるだけなんで、ま、 ここにいれば基本ここが安全スポットなん で。はい、来た。はい、来たら打つで、3 発打ったらダウンします。はい、3発打っ たらダウンするんで、ま、これを常に狙っ ていく。 やばいなと思ったらここに隠れる。この 戦術がいいと思います。はい。 目の前来たんで3発打つ。1、 あ、外した。2はい、3。 はい、ダウンした。あと 11発。このやり方で勝てるはず。だ。 はい。飛んできた。ポンって着地した。はい。打つ。 23。 さあ、もうちょっとだね。あと 3発で行けるかな。さあ、どこにいる? お遊びはもう終わりだぞ。ちょっと銃切り替えようか。左だね。 左から。いや、まだ左にいる。変に出ないようにね。ここからいい。 1発打ってからのTPS10 に切り替えてワト終わり。まだ来てる。まだ生きてる。よし。終わりだ。 [音楽] やっと さあボス。 小ブもこれで終わり。あなただけは 生き延びてください。私も ザソローの元に行きます。 運度の炎。地獄の灼熱が私を浄化してくれる。 見えた。完成と聞こえるか。 帰ってきた。 第1だ。 うう [拍手] よし よし。 [音楽] さあ、ここからついに奴らの本拠地 グロゼニーグラード来ましたね。ただね、 そんなほど難しくないのよ。あの、さっき のあの頂上のステルスの方がよっぽど 難しいんで、意外とそんなにほど難しく ない。 で、ここはどうするかと言うと、まずは とりあえずカモフラ率が高い服装に着替え とおいて、で、右側に、え、1人いるのと 左に1人といるのでこ真ん中あたりを通っ ていってこの角のところでカバーを取り ます。で、これ今画面に映ってないけど、 スネークの右に1人いるからね。でも気を つけるのはこの65って書いてあるところ の付近にいるこいつだけ。さあ、今から ちょっと面白いことをしたいと思います。 あ、今いないね。 さあ、やつが後ろ振り向くのもあって息 白いなあ。いいな。なんか寒い、寒い気候 がもうなんかもう体が求めてるわ。もう暑 すぎて。はい。で、こいつの後ろをね、 ついていきます。 俺はお前をいつでも倒すことができるんだ ぜ。 お前は全く気づいてないけど。 やろうと思えば俺が持ってるこのナイフで 一つきすりゃお前はもう終わりだぞ。 で、彼の左側につける。 こもストーキングで行ってね。よいしょ。 はい。横1列並びました。スネークと兵士 の2ショットでございます。 いや、お前俺のこと探してんだろ。 ウォルギン大佐にスネークが来るから警備 を増やせえつって。警備増やしたんだろ。 真横にいるぜつって。 で、こんまっすぐ行って右の扉に入ります。北東部。はい。で、ここはね、えっと、すぐ後ろ行きまして、 誰だ? ここでカバー取ると目の前にいます。さあ、あいつの後ろをつけるぞ。次のターゲットはお前だ。 で、このままね、研究所の中入っていって 、またあのサイエンティストの服装を、え 、奪うというか、着替えて、で、さっき 言ってたでしょ?あのエヴァが変装すれば いいのよって。で、そいつのところまで 行くわけだよ、今度はね。で、ここは 大丈夫です。赤色にならないから大丈夫。 大丈夫です。大丈夫、大丈夫。 うん。これも大丈夫。大丈夫?オッケー。 で、ぐるっと回って そのまま扉の中へ行きます。はい。 さあ、着きました。で、この中では、え、 科学者の服装を着る必要があるんですけど 、あの、前回ね、科学者の服装来た時に、 あの、ガスタ、タバコのね、ガスの武器が あるよっつったのを覚えてます。でもそれ 取らなかったんですけど。今回はそれを 取っていきます。で、今からそのエヴァが 言ってた人を気絶させて彼の服装を奪う 必要があるんですよ。で、これは強制気絶 なんで、どうすることもできませんから、 え、ここの扉の中にあるんで、え、それを 取っていきます。ただここの扉影がかかっ てて、とある無線の番号を入れないと開か ないというシステムになってますんで、 ここでその無線の番号をにしていきます。 147.86。これで開きます。で、中に はね、科学者いっぱいいるんですけど、 で、その変装するターゲットもいます。 あいつね、あいつのクソを奪います。で、 これね、待ち時間めちゃくちゃ長いんで 本当ね、あの、ラジオ体操もちろん終われ 、終わる、終わらすことできるし、あの、 お米洗ってもいいと思う。もうマジで長い からめちゃくちゃ待つんで。 マジでお米洗、洗い終わっても多分まだ 待つと思うわ。 ま、それぐらいかなり待ちます。 え、ここでまずアイテム取って、ま、そん 時にもよるんかな?なんかかもしれない けど。まずここで、えっと、このガスのね 、スプレー取ります。で、なぜならこの 研究所のスネークのね、え、この服装で 使用できる武器がそれしかないんですよ。 普通の銃とか装備できないから。で、彼は ここにね、必ず来るんですけど、ま、これ がめっちゃ時間かかるんで、ちょっとここ に来るまで待ちたいと思います。 これスプレーだけ装負しといてね、これで やつを気絶させるからね。シューって シューってやりますよ。 ちなみに今やつはどこにいるかと言うと、 あいつか。あいつだな。下にいるな。え、 これ多分めちゃくちゃ待つパターンなんで 多分ね。 ま、ちょっとライフに買え門行ってもいい かもしんないね。それはさすがに無理かな 。 はい。ま、とんでもなく待つんでね、 とりあえず動画は一旦カットして、え、 シ子浜田 芸能人かな?わかんないけど。 よいしょ。 はい、動画カットしました。で、あまりに もちょっと来ないんで、マジであまりにも 来ないんで様子を見に行こうと思います。 多分ね。 こっち側で待っといた方がいいと思うわ。 あの、今さっき待ってたとこあったじゃ ないですか。ロッカーのあそこまで来る時 がほとんどなんですけど、ま、たまに来 ない時があって、あそこまでこの部屋、今 スネークがいる。この部屋には来るけど奥 の6階室まで来ないみたいな時もあるんで 、 どうなんだろうな。ま、このメタルギア ソリッド 3オリジナル、ま、マスターコレクション あってで、デルタになって、ま、どの部分 が変わってね、どの部分がそのままで完全 に引き継がれて変更点とかもあると思うん ですけど、ま、このライコフ、ライコフ だっけな。この変装するターゲット の動きっていうのももしかしたらちょっと 変わってるんかもね。マスター コレクションの時はあそこで待ってたら ロッカーのところで必ず来たから。 でも今回はちょっとどれだけ待っても来 ないんで、20分以上多分待ったけど来 ないからさすがにおかしいと思ってでも こっちのこの部屋には来ると思うんで、 えー、ま、またよかったらコメント欄で 教えてください。来たよとか来なかったと か。僕はね、何ぼ待っても来なかった。 多分これ以上待つのはおそらくシステム上 おかしいと思うんで、そんなさ、30分 以上待たないと来ないとかは多分ありえ ないと思うから。 あ、ここで待ってるとそこのあの扉から 来ると思うから。で、もう1個扉がすぐ横 にあるんですよ。さっきあのロックかかっ てた扉をさ、無線で開けたじゃん。そこに 繋がる扉があるんだよね。 のでここで気絶させてで、さっきの ロッカーのところまで結局運ばないとダメ なんですけど運ぶとムービーが入って次に 進みます。 ので来ないね。こっちでも来ないね。来る 来るはずなんだけどな。 ま、ちょっと待つしかないね。 他のところで倒して彼をね、他の場所で 気絶させて、ま、ここまで引っ張って くるっていうのは正直あんまりお勧めし ないので、なぜなら敵がいるからね、 見つかるじゃん。見つかるリスクが高まる からあんまりお勧めしないんですけど。 はい、来た。はい、来た。 いや、マジで待たせたなって言ってもらわ ないと困るわ。 待ちまくったぞ、お前。 ここはもう兵士いないから堂々とできます 。まだこっち来る。 シガースプレー装備して おやすみ。 おねんねしてな。そこで寝てろ。 あとはお前の服装を頂いてヒットマンを やらせてもらうぞ。あれ? あ、はい。引きずります。ちょっと 引きずります。 よいしょ。こいしょ。いい筋トレになるわ 。 はい。 これだ。 [音楽] 約束は守るわ。 賢者の遺産については そのことは何も知らん。 それは私を殺すのか。 どうしたの? 知らん。知らんのだ。さんのことは大佐しか知らんはずだ。 そう。 やめろ。 [音楽] は 誰だ?あんた? CIAのなぜここに? 必ず助ける。あの時そう言っただろう。 ジに似て立儀な男だな。だが遅すぎたようだ。 遅すぎた。まさかシャゴホッドか。 その通りだ。フェイズ 2の最終調整は完了してしまった。 ソコロフフェズ2とは一体 中距離弾道団射程合成心システム。そう呼ばれている。 シャゴホッドはあらゆる地標から各 ミサイルを発射する各搭載戦者として設計 された。だが1つだけ解決できないもんが あった。現在の大陸館弾道団はシャグ ホッドへ搭載するには大きすぎたのだ。 だが軍部はそれに納得せずあくまでもアメリカ本土へ直接核ミサイルを打ち込むことのできる兵器を要求した。そこで考案されたのがフェイズ 2だ。 だがシャゴホッドに大陸館弾道団は詰めないんだろう。一体どうやって 加速するんだ。 シャゴホッド本体を 加速 フェイズ2 ではシャグホッド本体へロケットブースターユニットを装着する。ガーリン勝査を宇宙へ送ったボストークロケットの技術を流用したユニットだ。このブースターによってシャゴホッドは最高時速 [音楽] 300 マイル以上で地上を走ることができる。 あの巨体が300マイル以上で そうだ。 そしてその高速走行状態から核ミサイルを射出する。 シャゴホッド本体にロケットの 1段目の変わりをさせるということか。 その通りだ。シャゴホッドが射出する核学ミサイルの射程距離は 2500マイ程度から6000 マイル以上に伸びた。 6000 マイル。アメリカ全土が射程に入るな。 それだけではない。 シャグホッドには通常のICBMのように 巨大なミサイルサイルを建設する必要が ない。約3マイルの滑走路あるいはそれに 順ずるものがあればこの連邦のどこからで もアメリカ全域に熱核兵器を落とすことが できるのだ。 警察機や衛星からも発見できない。隠密展開即自発射が可能な移動閣用。 まさに悪魔の兵器か。 格納庫に完成したプロトタイプがある。今のところあの一期だけだ。だがボルギンはあのプロトタイプを元に量産化しようとしている。 ソ連全土に配備 ああ、だがそれだけではない。東アジア東側に属する各国へ送り込む北上シャゴホッドの提供を餌に第 3 世界の独裁者や民族革命勢力に武装を促すもりでいるらしい。奴には莫大な資金がある。両産性はすぐに整うだろう。 東西の対立が冷戦として定着したのはお 互いが相手の力に恐怖したからだ。欲し 脅迫して思いとまらせるというこの単語が 冷戦という時代そのものを表している。だ がシャゴホッドの存在は同括というレベル を両がしている。もはや欲死は成り立た なくなる。あれが世界に解き放たれれば 直ちに各地で火の手が上がるだろう。冷戦 は終わり。全世界が灼熱の戦争で 焼き尽くされる。ワルギンとシャゴホット がその中心だ。 分かったろ。遅すぎたんだ。いや、まだ 遅くはない。何 諦めるな。 あれを破壊すればいいんだ。この施設ごと量産される前に。 どうが どうすればいい?この施設を破壊するには。 そうだな。ロケットエンジンに使う液体燃料のタンク。あれを爆破することができれば C3爆薬なら格のこごと吹っ飛ぶ。 C3端のプラスティック爆弾か。 自由事在に形が変わる 21世紀の爆薬だ。 どこにある? ここの武器庫にあったわ。今はない。女スパイが盗んだ。さっき来ていた。 エヴァ。 いや、そういう名前ではない。立という女だ。ボルギンの愛人としてここに潜り込んでいる。 [音楽] あんたの愛人じゃないのか? 私の?違う。彼女はボルギンの愛人だ。私の愛人はこれは かい娘だ。アメリカにいる。 そうだ。あんたの家族は CIAが保護している。 立ち穴とはいつからだ? ほんの数週間前だ。 バーチャスミッションの数日前。 あの女はフルヒチョフが派遣したスパイだと言っていた。 何を渡した? シャゴホッドの実験データの全てだ。必ずシャグホッドを破壊してくれ。大切なことだ。 ああ。 だがまずはあんたの安全を確保する。 いや、私は行かない。 俺の任務はあんたを助けることだ。 いいんだ。 そコロフ。 古チフも私を見捨てた。国へは戻れん。シベリアの強制収容だ。 アメリカへは 一時はそれも考えていた。家族もアメリカにいる。しかしアメリカに逃げたとしても私はまた新たな殺戮兵器を作るはめになる。どこに行こうと関係ない。 私は兵器開発者。 正常識疲れた。 使われてはいけない兵器、存在してはいけ ない兵器を毎日開発している。毎日寝ずに 誰に褒められることもない。 人のためになるものでもない。 政治に利用されるだけだ。 私は純粋に宇宙ロケットを作っていたかっ た。 だがそれも不可能だ。 ベソの宇宙競争も政治の申し護。宇宙競争 も軍備競争も同じだ。 ミサイルもロケットも変わらない。 科学者はいつも利用される。 家族を頼む。 [音楽] そうさ。ここで何をしている?部屋で待っていたんだぞ。ふん。ふ。 お前は誰だ? とけなくてもいい。騙し通せると思った。ことは誰よりもよく知っているからな。 立花穴がここに来たと聞いてきてみれば こそがいたと うわ。 [音楽] [音楽] その格好は何だ だ。長く自分を偽ると侵食される。常に自分を見失わないことだ。 [音楽] 手を出すな。 さすがはザボス。これは柔道の一種か? いや、CQC と呼んでいる接近戦での基本だ。 私とこの男で会み出した。 見事なものだ。あ、私に任せてもらおう。 殺すのか。 当たり前だ。だがその前にな苦しみをつってもらおう。 うう [音楽] 。 う [音楽] 。 うり [音楽] う え、 やめて。 誰と連絡を取っていた? 何も知らないのよ。 いい加減に吐け。 もうやめて。 クシフの犬は誰だ? ひどいわ。 データを渡したんだろう。 彼はそんなことしてない。 死んだか 。 さて、 お前はもっと楽しませてくれるんだろうな 。 その前に体を改めさせてもらおうか。 綺麗な体だな。無な子供のようだ。 [笑い] だがそれも今日までだ。 では始めるとしようか。 お前の狙いは何だ? シャゴホットか?は そろか。それとも遺産か? いい。貴様の仲間は誰が手引きしている? タフな男だ。 だがつまで持つかな。まだまだ終わらんぞ。 さあ、そろそろ本気で行くか。私の体は 1000万ボルトの電圧で対電している。 こいつはどうだ? さあ、派リカはどこまで知っている? [音楽] 私の遺産が目的だろう。 うわ、 お前の目的はまさに賢者の遺産だろう。 そうだ、そうだ。自分を解放しろ。その調子だ。 [音楽] 無駄だ。そいつは口を割らない。そう訓練されている。私が訓練したんだ。 いい。遺産のありかだろう。 う、 2度の対戦を続じて3 大国が出し合った秘密資金だ。それが貴様の目当てだろう。ああ、世界中に分散して隠された 1000 億の記録だ。それが欲しいんだろう。 [拍手] そうとの遺産は私が守っている。このグロズニーグラードの地下金庫でな。貴様ごに手は出せん。 これは発信。 誰だ、こんな小ざかしい真似を。 私よ。こいつの動きを知るために私がつけた。 [音楽] なぜ? 小ブ隊が待ち伏せするためだ。 こいつの動きが分かっていたなら全滅しなかったはず。 ボス疑うわけではないが状況が状況だ。あんたがこいつとグるではないという確証が欲しい。 私を疑うというのか? よ、こいつはあんたの弟子だ。 どうして欲しい? そうだな。 目をえぐれ。 そいつのその青い目が気にいらん。兵士に とって目は大切だ。師匠として弟子の兵士 生命を立つ。それもいい感動のエピソード だ。 さあ やり。 小部隊がやられたんだぞ。 [音楽] [音楽] う 。 やめて。 なんだターニャ ひどすぎる。 これはこれは なぜカバ この匂いた お前がスパイだ。 のこと。 この匂い。 やめて。 おセロっと。ターが欲しいのか。 いえ、この女に興味はありません。試してみたいのです。 こいつに判断してもらいます。 好きにするがいい。行くぞ。 [拍手] これで思い通りになったか。 気分直した私の部屋へ。 こい。 大佐の拷門に耐えたな。 たやを見て初めて分かった。悪くない。究極の表現法だ。 命拾いしたな。立ち穴。 う 逃げて。脱出路を用意したわ。ここを出て西へ向かって。それから渡り廊下の下をくぐって北へ行くのよ。 マンホールが開けてある君 黙ってマンホールから下水道へ降りて下水道の北の扉が開けてあるからそこから要塞の外へ出られるわ装備も私が回収してある後で合流しましょう。 でも私は毒へは近づけない。 脱出はなんとか自力で また連絡する。 さあ、脱獄パート。 ここはまずね、フォークを取って、え、主人公の治療をしまして、で、ここはね、この目の前にいる人がっつなんですけど、 あの、ま、食事を投げ入れてくれてね。で、この投げ入れてくれた食事を再び投げ返すっていう行動を 3 回すると、ま、ムービーが見れてみたいなのがあるんですけど、ま、今回は、え、そのビーは見ずにね、速攻で扉を開けてここから出たいと思います。 ま、ムービー見たりしたい方は、え、是非 ね、え、見ていただいて、ま、それかその キャラ用に別で動画作るつもりなので、ま 、そん時見てもいいかなと思うんですけど 。はい。とりあえずまず彼が左に行くのを 待ってですね。で、ここで左に行ったら 無線の画面を開いて、ここで数値を入力し ます。すると扉が開くっていうね。 144.75に 無線の番号を合わせると扉のロックが解除 されます。なんでかはわかんないのでこの まままっすぐこのコールは出なくていいの でこのまままっすぐ行って先に外へ出て ください。い簡単に脱出したな。 で、出たらここ左に行くんですけど、すぐ 左に敵がいるんで。 で、この後エヴァが言ってた通り地下に 向かって、え、次の、ま、ボス戦じゃない んですけど、一応ね、小ブラ部隊はもう 全員倒したんですけど、ザソローってやつ が残ってて、ま、な、なんかボス戦という かイベントみたいな感じなんですけど、え 、それをやっていくことになります。で、 彼結構特殊で勝利方法としてはスネークが 1回死ぬ必要があるんですよ。で、一旦 死んで、え、蘇生薬で復活することで クリアするっていうちょっと変わった タイプのボス戦というかイベントなんです けど、まあ長いこう川のなんか通路みたい なのがあって一応少しの間だけ潜れたり するんですけど、ま、それをね、1番奥 まで行くと 、あの、ま、先進むんですけどで、もしね 、スネークが今まで殺害してきてたらその 殺害してきた敵が亡霊となって出てくる。 ま、ボス戦含むんで、今回だったらザ ペインとかね、あと誰だ倒したやつフィア とかかフューリーとか多分その辺が亡霊と なって出てくると思うんですけど、1番 最後まで行く場合はね、ただもうわざわざ そのそれをする必要がないので、今回は 時短のためにわざと死にます。で、わざと 死んで結局死なないと死んで蘇生薬を使わ ないとクリアできないんで、ま、速攻で、 え、水に潜って自分にダメージを与えて 死んで、あの、蘇生薬で復活して先へ進む という感じで進めようと思ってます。ま、 わざわざ亡霊がいるところを1番奥まで 進んでいって、そこで死んでってする必要 はないかなと思うんでね。はい。で、ここ は奥に敵がいて、ま、カモフラ率がね、 5%ってかなりひどい状態で服装を着替え たりすることがまだできないので、ここは 歩服状態で 、今トラックが目の前にあると思うんです けど、そのトラックの横の あの金剛のエリア、そこに行きたいのね。 で、あいつが邪魔なんで、ここでわざと 自分の姿を見せることで、ま、ヒットマン とかでもさ、僕がよく使うシュインンって 呼んでるテクニック名なんですけど、 ま、それはね、あの、ヒットマンやってた 時にシュインって音がしたからそっから来 てるんですけど、ま、その主院を使うこと で、 ま、ちゃんと言うならば視線誘導って感じ かな。彼がそっち側に行くんで、 で、こうやって彼を移動させて、ま、 コイン投げるとかがないからね。メタル ギアソリートファントムペイングランド ゼロスはあのからのマガジンを投げれるん だけど で、ここ下降ります。 そしたら無線が来ます。 スネーク持ち帰え。 エバカ。ああ、今ちょうど降りたところだ。 早く合流しよう。北の扉が開けてあるんだったら。 それがスネーク。 また問題か。 え、 なんだ。 あなたが脱走したことが大佐にバレたわ。 そうか。奴らもバカじゃない。 それでグロズニーグラード全体が限界体制に入ったの。 厄介だな。 だがこっから要塞の外へ出れば 出られないの? 出られない。 要塞全体が警戒体制に入ってそれでその地下道も封鎖されてしまったのよ。 なんだって そうなの?だから私が用意した脱出路も 封鎖された。 ええ、さっき捜作部隊も送られたわ。 ここへか。 そう、もうそっちへ着く頃よ。早く逃げて。 だが出口は封鎖されているんだろう。 まっすぐ期待進めば外には出られるはずよ。 とにかくそこにいたら危ないわ。逃げていいわね。 でもここは一本道なので、ま、特に、え、何も説明することもないんですけど、ま、一応アイテム拾って 1本道を進んでいきます。て、途中でね、 犬が出てきて多分犬に噛みつかれたら ダメージ受けると思うんですけど、ま、犬 に関してはローリングでね、あの、回避、 それで ダウンしつつ、ま、多分ローリング一撃 じゃワンちゃんも気絶しないと思うけど、 あの、1番奥の白色のところを目指して まっすぐ行くだけ。まっすぐ行ったら ムービー始まって、そのあのザソローって やつとのイベントボス戦があります。 は [拍手] うう 。 [音楽] この時を待っていた。 誰も手を出すな。 これで終わりだ。 すめ。 [拍手] まだ死ぬな。 お前も小ブ部隊か。悲しい。悲しい。悲しみが都悲しみの 1つ。 これはざロ。 お前と同じく悲しみで満ちている。 この世は悲しい。 戦いは死を生み。死は悲しみを生む。届く 前 生きているものには聞こえない。 彼らの声がだがお前は知らなくてはなら ない。死者は決して 沈黙してはいないということ。 お前が謝めた者の悲しみを知るがいい。 さあ、始まりました。えー、ザソローね。まず下に潜ってきたの 自分の体力を削ってください。ま、これはだからノダメとか無理ね。死なないといけないから。はい。 で、体力完全に削り切って、 ここでゲームオーバーの画面が出るんです けど、コンティニューしちゃうとダメなん で、ここでアイテムから、えー、これね、 蘇生薬を飲むと ボス、 俺を打ってくれ。できない。撃て。任務を 遂行するんだろう。 なら撃たねばならない。 [音楽] 戦士の魂は常に君と共にある。悲しむことはない。また生える。 [音楽] [音楽] [音楽] う [音楽] 大丈夫か?スネーク危なかったぞ。 俺は一体 川底で溺れかけてたんだ。もう少しであの世行だった。 あの世あれはあの世か どうした? 勝さ小ブ部隊にザソローという男は? ああ、聞いたことがある。ザボスと共に戦った伝説の戦士だ。 どういうやつだ? ザソロは特殊な能力を持った男だ。当時ソ連で盛に研究が進められていた ESP中でも霊媒能力にけていた。 霊媒 あの世と更新し人を高齢する能力だ。死者と話ができる。死んだ兵士から選挙を聞いたりできたそうだ。 奴とザボスは何かあったのか? 私も詳しくは知らない。銀トに聞いてみよう。 はいよ。ザソローはとっくに調査済みだ。報告するまでもないと思ったんだがね。 [音楽] どういうことだ? ザソローは死んでるんだよ。 2年前に 2 年前に死んでいる チェリノヤルスクあの段でね殺したのはザボスだ。 ザボスが うん。2年前CIA の特殊任務でザボスはチェリのヤルスクへ行った。 そこで対戦後小ブ部隊解体と同時にソ連へ戻っていたザソローと再開した敵同士としてそれで ザボスはザソローをその手で殺し任務を遂行した記録にはる奴は最初からなかったボスについてきたのか 大丈夫か? ああ、大丈夫だ。 どうやら俺はまだ死ねないらしい。 そりゃそうだ。全部あんたにかかってる。頼んだぜ、スネーク。分かってる。 エヴ、 スネーク、連絡がないから心配したわ。大丈夫なの? は?危く別の世界へ行きかけたが。 何のこと? いや、なんでもない。とにかく俺は無事だ。 よかった。でもどうやって下水道から脱出できたの? 川に飛び込んだ。 あそこから無茶するわね。 ああ、流されて死にかけたが。 それは良かった。 良かった。 いえ、川に流されたなら近くにいい場所があるのよ。そこで合流しましょう。 どこだ? そのまま川へ進んで。滝があるわ。 滝か? そう。その滝の裏が洞窟になってるの。そこで会いましょう。 川を登ったところにある滝の裏だな。 じゃあ後で さあ、久しぶりのジャングルに戻ってまいりました。右にケロたんね。 ここはね、普通に、え、ちょっとね、どこ 行けるってやこしいんですけど、こっち側 から行って、で、木があるんでね、この木 を登って 右に行くと 道があるんでね。 Pしシ うん。 初めまして、スネーク。私が立ち。 あなたの装備品よ。 ズ濡れだぞ、エヴァ。 そういうあなたもね。 どうだ? 私はいい。 蛇は嫌いか? 食べるのはね。 うん。 KGBでは食べなかったのか? 私の訓練はもっぱらフレンチとかイタリアンとかそっちの方また張りか。 せめて紳士アと呼んでほしいわ。 どうなんだ?自国相手に失敗するというわ。 いい気持ちはしないわ。でも仕事だから。 任務でも蛇は食えないか。 あなたなら食べたい。この任務が終わったら美味しいディナーをご馳走してね。 何がいい? そうね。寿司とかどう? 寿司? 日本の食べ物。 最近流行ってるみたい。魚を生で食べる。そうよ。 生でサバイバルな国だな。 スネーク。 スネーク ありがとう。私 あなたの目になる。 [音楽] 気にすることはない。 大丈夫。 見えないわけじゃない。固めがあれば銃は撃てる。 そうよかった。 エヴァ君が奴らから爆薬を盗んだと聞いた。 C3 西側の高性能爆薬よ。粘土みたいに形が変わるの。これだけでシャゴホットごと兵器賞を爆破できるわ。 本当に? え、だけどコツがいる。 教えてくれ。 どうこれ?シャゴホットのスターユニットには液体燃料を使うわ。 そのタンクが兵器賞の本当シャゴホットの格納庫にある。 そのタンクを爆破する。 そういうこと。格納庫ごと吹き飛ぶはずよ。液体燃料のタンクは 4 箇所。格納庫ごと潰すには全てのタンクに爆薬をセットする必要があるわ。 4 箇所全てにか。 あなたならやれるわ。それに科学者たちは今日給曜日なの。 じゃあ核納の子庫は無人。い いえ。警備は残ってる。 そっか。 でセットした。 爆薬はタイマー式になってる。タイマーを起動したらカウントダウンが始まる。 0 になったら全ての爆薬が連動して爆発する。 言うよ。20 分フェーズ 2 の実験が終了したから科学者たちは口封事のために殺されるかもしれない。破壊を急いだ方がいいわ。 分かった。 エヴァ、ソロフからシャゴホッドのデータを受け取ったな。 ええ、それが任務だから。 フルシフか。 そうよ。アメリカには必要ないものでしょ。 あ、 もう1 つの任務も忘れてないわ。あなたのサポート。 あなたはこの先を進んで奥のはしごを登れ ばグロズニーグラード内部兵器賞の南性に 出るわ。 ソコロフを助けに行った時のこと覚えてる ?東島の2階から本島へ入ったところに鍵 のかかったがあったでしょ。あ、そこが シガホットの格納庫への入り口よ。 これで扉が開くわ。 本島へ入ったところにある扉だな。分かった。君は? 私は脱出ルートを確保する。北に大きな鉄がある。そこに爆薬をセットする。 C3を半分もらっていくわ。 分かった。俺は兵器賞を破壊する。くれぐレもこっちには近づく。 分かったわ。 それとオーセロットに気をつけろ。君の正体を疑っていた。 大丈夫よ。 大佐はまだ私を信じてる。まだやれるわ。私の魅力の前には誰も あなた以外はね。 エヴァ、注意するに越したことはない。 分かってるわ。それじゃ行きましょう。 バイクに乗って生まれてきたみたいだな。 毎日乗らないと生きていけないの? え? 風が私を強く打つの痛いほど。その痛みが偽りの私を癒してくれる。自分を騙し続けるのは難しいわ。でもこうしてバイクに乗っている時だけ本当の自分を解放できる。私がバイクから降りる時は死ぬ時か。 恋をした時 君の名前は 立ち穴。 いや、本当の君。 ターニャは嫌い。 ターニャ見つかるなよ。 これボタン式のカメラ。 どうするつもりだ? 保険用。あなたが裏切らないための。 [拍手] おい、 何? また濡れるぞ。 さあ、スネーク完全復活。いやあ、やっぱこのキャラクターいよ。 さあ、完全復活したスネークを操作して いくぜい。 ま、今回ね、PS5版なんでPC版じゃ ないからね、MOD等を入れて、あと自由 にね、こうカスタマイズして遊ぶのができ ないのがちょっと残念なんですけど、最近 最適化不足問題多すぎてさ、パソコン ゲーム。このメタルゲームはわかんない けど、なんかPS5、Xboxちゃんと 動くけどPC版は最適化されてません。後 からパッチで配信して直しますみたいな。 も、そういうスタイルがかなり多くて、 もうパソコン版でゲームを買うのが怖く なってきてるのよね、この頃。 あ。 さあ、え、戻ってまいりました。またここに戻るっていうのがすげえよな。やっぱりあれだけボロボロにされてさ、ボルギンにやられて 諦めずに再びまたここに戻って戦うっていう。いや、伝説の傭兵だな。 伝説の傭兵と呼ぶにふさわしい男だ。 で、ま、同じように研究所の方行って、え、サイエンティストの服装規定とやることは一緒なので、前回と同じルートを通っていきます。 進め。し、 くそ。 何か誰だ? 進め。 し スネーク納庫に潜入できたようだな。 ああ、ここにシャゴホッドがある。 フェーズ2 が完了したシャゴホッドは西側にとって大きな脅威になる。量産させるわけにはいかない。必ず破壊するんだ。 エヴァがシャゴホッドのデータを手に入れてる。それでいいのか? いいとは言えんだが。フルシチョフは懸命な指導者だ。抑以外の使い方はしないだろう。だがボルギンはまずい。 奴はシャゴホッドの力を背景に冷戦を灼熱の戦争に変えるつもりだ。奴にシャゴホドを持たせてはならない。 分かってる。 もう1つの任務も残ってはいるが。 ザボスの そうだ。今はシャゴホッドの破壊に集中してくれ。 了解。 爆破の方法は銀から伝えてもらおう。 あよエヴァが言ってたようにその格納庫全体を吹っ飛ばすなら液体燃料のタンクを C3で爆破するのが1番だろう。 タンクは4 箇所あるって話だよな。その全てに C3を仕掛ける必要がある。タンクに C3を設置するにはタンクの近くで C3を構え攻撃ボタンを押せばいい。 TNTと同じだな。 ただ間違った場所に仕掛けるのはやめてくれよ。 C3は必要分しかないんだろ。 そうだな。では設置場所以外に C3は仕掛けないことにする。 そうしてくれ。あと気をつけてくれよ。 液体燃料はちょっとした衝撃で爆発するんだ。自殺したいんでもなりゃタンクの近くで重機は使わないことだ。分かった。 格納庫を一撃で吹き飛ばすには全ての C3 を同時に爆破する必要がある。次元装置をスタートさせるのは設置が全て終わってからの方がいいだろうな。 了解した。4 箇所全ての設置が終了してからタイマーを入れることにする。 次元装置は20 分で爆発するんだったよな。 必ずそれまでに脱出してくれよ。ま、説明はこんなところだな。あとはあんた次第だ。検闘を祈るよ。 スネーク頼んだぞ。 さあ、ここからね、爆弾を取り付けに行きましょう。え、 4箇所あります。で、4 箇所に爆弾取り付けるとさあ、南敵ボス戦、ボルギン戦となります。これ難しいよ。ここから難しいよ。 オルギン戦の後ね、オートバイベント入っ てそのままエンディングに向かって進んで いきますからね。もうだいぶ終盤です。 ま、まだもうちょいあるけど 後半パートには入ってるんじゃないかなと 思います。L2、R2で設置するのか。 これは別に特に難しくはないと思うので、普通に 4 箇所設置してそのまま見てボルギン戦に行きましょう。 スネーク、 エヴァか。 私の方は鉄橋への爆弾セットが終わったわ。ここを落とせば敵は追ってこれない。少なくとも時間稼ぎはできるはずよ。脱出ルートも確保した。そっちは 今2つ目が終わったところだ。 あともう少しかかる。 そう、じゃあ鉄で待ってるわ。 シ [音楽] 今度は逃さない。 勝査。C3 のセットを完了した。今から脱出する。 スネーク、急げ。脱出ルートはエ任せか? そうだ。 大丈夫か? 彼女なら大丈夫だろう。 そうか。とにかく脱出を急いでくれ。 すげえ。 [音楽] どうして戻ってきた [音楽] [音楽] [音楽] う。 うう。 この女地下金庫をうろついていた。捉えて みると面白いものを隠していた。 賢者の遺産だ。 このマイクロフィルムに遺産の全てが納め られている。このフィルムがまさに賢者の 遺産そのものなのだ。 匂いだ。匂いでわかった。いや、香水では ない。 ガソリンの匂いだ。バイク用のな。女に ガソリンの匂いが染みついていた。この女 がスパイだったとは。 連絡用無線機も見つけた。 なかなかいい女だった。 殺すぎには惜しい。 何でも言うことを聞いたな。 私の言いなりだった。 そうだな。 この野郎。 なんだ言いたいことでもあるのか?が貴様のキスはいら うわあ。う。 気づくべきだった。そこは愛を加工な物ではない。色じかけとは KGBの連中のやりそうなことだ。 賢者の遺産とは何だ? よかろう。殺す前に教えてやろう。 先の対戦米中その心権力者たちの間に秘密 協定があった。数日国に勝利し、その後の 世界を動かすための協定だ。三国は対戦の 勝利を決定づけるため、互いの資産を 出し合って表に出せない様々な裏工作や 研究を共同で進めた。 原始爆弾。ロケット技術小ブ隊 そしてそれらを可能にする莫大な資金。 あの対戦をあと5回は繰り返せるほどのな 。 それが賢者の遺産だ。対戦に蹴りをつけた 後、三国は賢者の遺産を分け合うことに なっていた。 と同時にベースがドイツの有能な科学者を 抱え込んだのもその一環だ。 だが我々ソ連がま抜けな他の2国を 出し抜いた。莫大な資金、最先端の研究 圧倒的な力。それらは我々にこそ ふさわしい。 私の親父は賢者の遺産管理者の1人だった 。終戦の混乱をつき、様々な手段を講じて 親父はソ連が遺産を独占できるよう図った 。 莫大な資金をスイス、オーストリア、香港 など世界各地の銀行を通じて分散し ロンダリングした。 その金の流れを記したのがこの マイクロフィルムだ。 親父の死護。私はその秘密を知りマイクロ ヘルムを手に入れた。それらの資金を使っ てブレジネと手を組み、このグロズニー グラードとグラーニン設計局を建設した。 しかし 無能なグラーリンは結果を出せず、 フルシチフの海犬、ソコロフの技術、 シャゴホットが必要になった。 グルーに属する私が直接ソロフの設計局を 襲っては後が面倒だ。そこで未だ残る秘密 協艇のスパイリングを通じてザボスに連絡 を取り忘名を進めた。 ザボスも私の意思に同調してくれた世界は 元々1つだったのだ。だが賢者たちの対立 により世界は2つに分たれた。我々は遺産 を使い引き裂かれた世界を1つにする。 そのためには力が必要だ。世界をまとめる にたる絶対的な切り札が。 それがシゴホッド。そして小ブ部隊だった 。 小ブ隊は失ったが、私にはまだシャゴ ホッドと遺産がある。アメリカごとに我々 は止められん。 ボス、これを安全なところへ。 頼むぞ。 こいつがのこのこと戻ってきたということは何かある? C3 が盗まれた。何らかのサボタージを企らんでいるはず。 採掘がないかどうか調べてくる。この女は私が始末する。 私に任せなさい。 大佐戦士らしく戦いなさい。 もちろんだ。 私にやらせてください。この時を待っていた。待ち詫びていた。 [音楽] おっと、柔道も分解もごめんだ。 [音楽] せ、こいつは私の相手だ。お前はそこで見てろ。 いいか? さあ、私に らんう。 [音楽] [音楽] 待たせたな。では始めるとしようか。 せっかくの血闘だ。思考を殺らそう。 うあ [音楽] 。これで2 人きりだ。存分に楽しませてもらうぞ。 すれ [音楽] 。 [音楽] 行くぞ。ザボスの弟子。 さあ、ボルギン大佐のマッチアップと行こうか。まずはね、最初動き実はパターン化されてるので突っ込んで倒す。これも一緒です。 毎回必ずこうなります。で、打つ。やっぱ化されてます。で、ビリビリってまとうんで彼の左前に立つ。 左ね。なぜなら右手で電撃攻撃をしてくるから左側に立ってると安全なんですよ。左側に立って右手したらくるっと回って倒す。で、倒したら打つ。で、時間は余ると思うんで急ぐ必要ありません。で、またビリビリち上がったら今度格闘攻撃をしてくるんで後ろ下がる。 で、ここで必ずアイテム突進をさせる。で 、1回突進を避けて倒す。で、倒したら まだ銃で打つ。で、打ったらまたビリビリ するんですけど、今度は目の前に立って 右回り、右回りくるーと回って背中から はい。ここまでがパターンがします。で、 ここからはランダム。相手の動きはね。で もとりあえず相手の左手の側に、え、立つ といいと思います。なるべく左寄りに いつ右手の攻撃が来るかわかんないんで、こっからランダムなんで、つ右手の攻撃が来てもいいように左寄りに立つとで、えっと、格闘攻撃してくるなと思ったらその場を離れて距離を取る。で、もう 1 個の銃を打ってくる攻撃の場合はくるっと回って背後から取るっていうね。はい。右手きたんで分かります?右に立ってるとダめつったのが分かりますか?左手の方に立っとかないと今の攻撃に当たっちゃいます。 で、これまた左手の方に立っといて、今度格闘攻撃っぽいんで離れて投げる。これで 1段階終了。こいつをせ。 聞こえないのか?撃て。大佐。それはできません。 [拍手] できないだと。 ザボスと約束しました。 やれ。私が貴様の場官だ。 貴様私に立てつくか。 男らしく戦いなさい。 戦いなさい。 緊急事態爆弾が発見された。 DOD要因以外は総退避せよ。 オロット爆弾の捜索に行け。 繰り返す。爆弾が発見された。 EOD要因以外は避せよ。 [音楽] 行け。 [音楽] さあ、蛇を来え倒れ。 さあ、第2ステップはまずかんで、で、 ここですぐに、え、カモフラージュでこの ね、え、さっきのやつのマスクをつけてで 、スナイパーを装備してください。すると 、イバってなるので、あ、ならなかった。 ならなかったね。ちょっと一旦距離取って 、このタックル避けて倒して、え、普通に 銃で打つ。そしたらね、イ番って言うはず なんで。 で、彼がイヴンって言ったら あ、来ました。イワンってなったら狙撃し てヘッドショット。これでめっちゃ削れる から。これでだいぶ削れます。するとその 後必ずドロップキックをしてくるんで横に 走って、え、ローリングで回避で。これ銃 を打つような仕草をした時は、ま、歩状態 にしてちょっと危なかったね。 で、タックルを誘発してこの後隙があるん で倒す。 倒したら銃を装備して撃つ。ああ、ちょっと撃てなかったね。で、また左手側に立って 格闘攻撃を避けて避けて。ほい。倒して撃つ。あと [音楽] [音楽] 2分19 秒も残ってるんで余裕です。で、左手側に立って。 あ、これ後ろ行った場合はね、あの銃打っ てくるやつやってくるんで、くるっと 回り込んで後ろから。これがちょっと 難しいね。これだけちょっとむずいかも。 銃打ってくるやつ で。拳、拳。タックル来るかな?あ、で、 後ろ行きそうですね。あ、タックルかな? あ、後ろですね。後ろ行った時は背中が 弱点なんで打ちまくると。で、あと1発な んで、こう対電してる状態ではダメージ 与えれないんで、対電が終わったらその タイミングで隙を見てこれで終わりっちゃ 。あ、まだ生きてるか。これで終わりだ。 こんな感じ。 [音楽] [音楽] うわ。 う、待機よ。避、 こっちだ。 逃げろんだ。逃げるんだ。何する?急げ。 [拍手] 急げ。 逃げろ。 乗って。 もっと飛ばせ。 [拍手] 諦めるぞ。どけ。 エヴァ。どうやって ザボスが解放してくれた。 ザボスがなぜ? 後で話すわ。湖の出し付きに急がないと。 まだだ。俺の最大の任務が残ってる。 ザボスならその湖にいる。 彼女はそこにいる。あなたを待っている。 俺を待っている。 本当は黙っていようと思った。 あの人とは戦って欲しくない。 でも あなたたち2人が特別な関係なのは分かっ た。 男女を超えたもっと深い私には分からない 関係。 羨ましい。嫉妬した。いえ、やっぱり私に は理解できない。 私は伝言を頼まれた。 あんなに住んだ目の人を見たことがない。 さあ、 私は伝えた。 行きましょう。うわ。 [音楽] まだだ。 待て。 失敗よ。 まずい。 さあ、捕まって。 さあ、ここまでずっとノーダメできたん ですけど、おそらくこのバイクパート ノダメは無理じゃないかなと思います。僕 は諦めました。なんで概要欄にも書いてる んですけど、え、今回のノーダメージラン 、このバイクパートだけは例外とさせて ください。無理です。えー、この オートバイに乗りながら敵を倒すんです けど、もう敵に囲まれまくるしっていうの で、ま、おそらく多分ね、ま、できる人も いるんかもしれない。 僕は無理だったんで、この場面はちょっとダメは無理無理だった。 で、結構このバイクパートが終盤まで続いて長いんですけど、ま、全部絶対を通してこのオートバイ、え、オートバイというかなんかこのエヴァと一緒に乗り物を乗ってる間のダメージは、え、食らいます。これは無理でした。でも、えっとね、この乗り物に乗りながらやるボス戦があるんですよ。シャグホット戦。そのボス戦はね、え、頑張ってノーダメージ狙っていける。 それは多分大丈夫。どうもできると思うん ですけど、ここはね、おそらく多分無理や と思うんで、ま、弾もなんか全然当たらん しみたいな。俺のエグが悪すぎるんだな、 これ。ああ、全然当たんねえぜ。伝説の 傭兵を操作しているというのになかなかね 、こう、こ、あ、狙ってるつもりなんだ けどな。 当たってねえんだよな。 微妙にずれてんのかな?けた。意外とこうこの主観で狙うよりも TPS の方が当たったりするんかもしれない。 [拍手] しつこいわね。 あの倉庫にはRPGでも歯が立たない。 鉄教へ向かいましょう。 鉄教君がC3を仕掛けた。 そうよ。あいつをあそこまでおびき寄せて 鉄ごと落とすということか。いいだろう。 敵を若の向こう。基地の中を突っきるわよ。いい。 飛ばせ。打ちかれたら終わりだ。 さあ、行くわよ。 [音楽] [音楽] はうあ。 う [音楽] [拍手] う。 敵発見。逃た。さあ、この辺も引き続きまだバイクパート。弾が当たらないぜ。むずいぜ。 あ、もうこの辺はね、ま、1個ずつ狙って 一応スタンガン、あ、スタングレネードを 投げて倒すっていう方法もあるんですけど 、おそらくそれでもノダメは無理やと思い ます。スタングレネード投げた瞬間爆発し ないんですよね。投げてちょっと時間置い て爆発するんですけど、その時間差の間に 普通に撃たれるし上にもいるし 多分ね、めちゃくちゃここ難しい と思う。 ノーダメージするのはね。はい。 で、ずっとまっすぐ進んでって [音楽] このまま行くわよ。 [拍手] 上に来 や う。 う。 邪魔だ。 うわあ [音楽] 。 ま、運転自体はね、自動で進むんで、で、 主人公はひたすらこいつらを倒すのに集中 できるんですけど、これもなかなか当たん ないんだよな。 多分すごいスピードで乗ってるから、この あの乗り物の移動のやつも含めて銃を打た ないとダメっぽいけどなかなか当てくのが 難しいぜ。 [拍手] できたら狙撃よりもこ運転手倒した方が 効率はいいとは思うんだけどね。運転手 倒したら操作する人いないからバイク 倒れるしかないけど。 よし。 逆に狙撃種も運転手が生きてる限り 追っかけてくるからなるべくえ、運転手を 狙った方がいいと思う。 よし。 さあ、あと2つ。ま、これね、普通にあの 時間制限というかね、多分1分何秒か 耐えれば自動的に次のフェーズへ進む タイプなん [音楽] [音楽] これでどうだ?逃すものか? さあ、まだまだ続くんですけど、ここで ちょっとね、ずっと顔があの イワンの顔がちょっと嫌なんでスネークの 顔に戻しまし さあ、後ろからシャグホットも来ています 。でもこれはね、まだボス戦じゃないん ですよ。ここもイベントで1分何秒か ちょっと忘れたんですけど、え、死なな、 死なずにいれば勝手に次のフェーズに移行 するんで、ま、それまであの足止めという か時間稼ぎっていう感じです。ま、ここも ダメージは食らうと思います。ま、この後 にちゃんとしたボス戦があるんで、え、2 連続ね、そこのボス戦ではノダメ頑張って 目指したいと思います。 で、ここはまずね、キャタピラを打つん ですけどね、これがまたね、当てづらいの よ。キャタピラを打って、で、この操作に 関しては、え、ボス戦でも同じになるんで 、とりあえずで、ミサイル飛んできた時は マシンガンに切り替ってミサイルを 打ち落とす。ま、これのために、このボス 戦のためにあの わざわざ小屋に行ってね、この銃を取りに 行ったと思うんですけど、このボス戦の ために取りに行ってます。 ま、AK47でもできないことはないので 、AK47しか持ってない方はAK47で もいいと思います。とりあえず、ま、 RPG7にね、え、キャタピラの部分を 破壊してで、AKで、AKというか、ま、 サブマシンガンでもいいかな。で、え、 ミサイルを打ち落とす。 うわ。 スネークチャンスは一度切りよ。引きつけて向こう岸士まで行く。シャゴホットが敵に入ったら爆弾を狙撃して。爆弾は客部に仕掛けてあるわ。 行くわよ。 [音楽] う [音楽] [音楽] は3つよ。もっと右よ。 もう少し左上よ。まだあと 1 つよ。シゴまだもっと引きつけて。まだ早いわ。 やった。 すごい。 終わった。見て。 [音楽] [音楽] [音楽] まだ終わってない。 [音楽] エ、運転は任した。 本当? ああ、信じてる。その代わり攻撃は俺に任せろ。 [音楽] そうね。もう逃げるのには飽きたわ。 エヴァ、 2人で戦おう。 景気づけよ。さあ、行くぞ。さあ、ボス戦じゃ。ここはノーダメージ行くぞ。え、まずはロケットランチャーで右のキャピラを打ちます。右の方がいい。 [音楽] で、これ弱点が正面の正面か後ろかちょっとわかんないんですけど、ま、なんせ青色の火がね、ビリビリ出てる部分が正面あそこなんでそこに当たるように打っていきます。外した。で、これがなかなか難しいんですけど、ちなみにもしね、え、スネークとエヴァがいるんですけど、エヴァへのダメージ、エヴァが食らっちゃったとしてもそれはあまり気にしてません。ま、エヴァもなるべくノダメがいいけどね。とりあえずスネークはダメージ受けないようにやっていきます。 で、これコツとしてはキャタピラを打って 動きを止めて弱点をミサイルで打つって いうのを切り返すことなんですよ。で、 相手がミサイル打ってきた時は先ほどと 同じようにマシンガンに切り替えて、え、 ライフルでそのミサイルを浮き落とすって いうことをずっとし続ける感じになるん ですけど、ま、これね、 コツとしてはね、キャタペラにRPG線を 打つ。これをね、外さないこと。これが 1番のコツです。 外しちゃうとリロードとかもしなくないし、その間にね、ミサイル飛んできたり、あの、マシンガン打ってこられたり厄介なことになるんで、これ毎回ね、このミサイルを当てる。とりあえずこれを外さない と言っても何回かは絶対外しちゃうと思うんですけど、そん時は相手の攻撃当たんないように気をつけるっていうことをする必要があります。 あと半分、 ま、6割ぐらい。 こんな感じでね、ミサイルを定期的に当てていく。ま、これが結構難しいんですけど、やっぱり自分も動いてるし、相手も動いてるんで、 なかなか難しいんですが、これをちゃんと当てていくとミサイル。 さあ、ミサイル来た。来たんでここでこれね、 FPS視点じゃなくてTPS 視点の方がまた打ちやすいと思います。 ま、FPS モードで売ってもいいんですけど、僕はおそらくこうデルタでは TPSの方がやりやすいと思う。 で、吹き飛べって声がしたら確実にミサイルが来るんで、吹き飛べって声がしたら例えこっちが攻撃できるチャンスだったとしても、えっと、必ずね、一旦 RPG7 を打つのやめて防御に消した方がいいと思います。ノダメやるのはね、はい。 [音楽] ここもミサイル来たんですぐにTPS視点 に切り替えてで結構ね、あのこのミサイル 打ち落とすのがもし遅くなっちゃった場合 ミサイルの自分のエイムが捉えるまでに 避弾しちゃうことが多いんで結構割と早め にこの戦車の上の部分からミサイルが出て きました。はい、打ち落としましたみたい な。もう割と早めに対処した方がいいです 。1発打ちたいから1発ロケラン打って それからでいいやみたいなことをしようと すると大抵あのもう手遅れなんでこんな 感じでも出てきたらすぐに壊す。ちょっと リロードして空の復帰した方がこのね マシンガンに関してはエヴァが基本的に 避けてくれるからあんまりこのマシンガン に当たることはないと思います。 たまにエヴァ食らうけどスメイクあんまりこれね、当たんないんでさ、あと 1発ぐらいかな。なんせこのキャピラに 当てるのを外さないようにして終わりだ。 [拍手] 勝ったの?い いや [音楽] 。 う、 降りて。 何? 私があれを引きつける。 おになるつもりか?危険だ。 あの男の扱いには慣れてるわ。 さかかってきなさい。 [音楽] このデクのもね [音楽] ふ。 さあ、ここからは、えっと、オートバイ 降りましてスネーク単体を操作していくん ですけど、こっちはね、かなり簡単。必要 なものはRPG7とスタミナキルを狙って いくんで、えー、スナイパーライフルです ね。ま、今回もこれもノーダメージボスな んでノーダメでいきます。で、まずは RPG7で、あの、ズームしなくていい からズームしない方が絶対当てやすいんで 。ズームせずに普通に片ピラの部分に行っ て、え、動きを止める。その後スナイパー ライフルを装備して、そっちはズームして ヘッドショット必ずあ、外した。ヘッド ショットを狙ってください。 で、ボディでも別にダメージ入るんで、ボディでもいいんですけど、ま、さっきは弾薬が無限だったと思うんですけど、今回は RPD7段数が、え、決まってるからけ 弾なくなったら大変だからね。で、これは真ん中の方に座ってると当たらないんで。 で攻撃の最中でも RPG7 を当てることで攻撃を一旦キャンセルさせることができますから、とりあえずでこの攻撃はね、横に避ける。今もエヴ当たってたけどもろ横切ってたけどな。これ 1 つ横に避けるだけで、え、避けれます。横に移動するだけで。 で、スナイパーライフル装備して頭打つ。で、もう体力少ないでしょ。これはね、めっちゃ簡単。ザフィアよりも簡単かも。 で、また キャタビラ撃って 頭打つ。 あと1回かな。 キャタピラ撃って頭打つ。ディエンドだ。 [音楽] [拍手] [音楽] ス 雷などなんともない。 [音楽] た 。 [音楽] 自分で暴発するとは奴には売って付けの最後だ。これで片付いた。 [音楽] は 続きはお預けね。脱出し付きはこの先よ。 急ぎましょう。 さあ、またまたおっ手が来ましたよ。ただ ここまたバイクパートなんで、ここは ダメージ普通に食らってますか。食らうと 思います。もう無理です。この量、この量 ね、もうこのバイク乗りながら全部さっき 切るのはね、もう死の技よ。 お、なんとか行けた。ここはノダメ行けたな。たまたまだけどな。これこの先もは絶対無理と。で、一応このバイクパートがま、最後まで一通りありまして、え、敵を打っていくんですけど、それが終わったらステルスセクション久しぶりね、ステルスして最後ボス倒してお前になります。もうすぐですね。今 6時間半ぐらいかな。 いやあ、最高です。 メタルギアをね、やったことある人も、まだく触れたことない人も是非の機会に、え、遊んでみてください。 さあ、もう追っては来ないかな。多分まだ来ると思うけどね。敵オケ。 あ、ここはめちゃくちゃ敵が多いところなんですけど。痛い痛い痛い痛い。ここはやべえな。 1人あ、当たんないね。 ちなみにね、今の場所にケロタンがいるん で、あの、ケロタン獲得するんだったら、 え、あそこにRPG7をぶち込んでやると RPG7の爆風でと爆発で敵を一掃しつつ ケロタも取れるっていう遺跡2兆なんで、 そうするといいと思いますよ。当たんねえ んだよ、弾が。 スネイク奴に当てろ。よし。寝た。乗り物 乗った状態で寝たぞ、あいつ。 杉落するのかと思いきゃ 普通に寝たな。 お前も寝るがいい。 空中散歩はそこまでだぜ。 よし。 オ、バタンって倒れるのが面白い。 痛い痛い痛い痛いたらねえマジでいいオモードでいいオ よ 体力がありませんを 多分そろそろ次のモードにフェーズに行くと思うからねここはロケランで木通 画面が真っ赤になってきてます。あ、これ普通の銃だ。ダめ、ダめ、ダめ。ノーキルじゃなくてキルしちゃうことになる。オッケー。いいよ。もう逃げ切ったもんがちだからね、これ。もうさあ、ラスト。次は車かな?て左側だね。 [音楽] おら、おら、いいね。おら、あれ?おら。 はい。 [拍手] ほ、 またない。オッケー。ダウン。 じレちゃレラレラチラレ 。ああ、女手、女子の方やっちゃった。 レイ。 どこだ?右行。 このね、真後ろはまだ当てやすいんだけど、横がな、横がすげえ当てづらいんだよな。多分ちょっと前ら辺を打つ。それでも当たらんか。 1発も当たんねえぞ。後ろ来てくれたらな 、当たるんだけど。 よっしゃ。後ろ来た。お前ら覚悟しろよ。 はい はい。オケ。 またこの横がよ。しっかりまって。は、 どう?今の来いでしょ。 [音楽] どうやら巻いたらしい。 喜んでられないわ。燃料が漏れている。 くそ。タンクに避弾してる。 まずい。 うう。 エラ ここよ。 [音楽] スネーク、どんな具合? ひどい。 優しさのかけらもないのね。 エは スネーク、あなたは? 俺は大丈夫だ。 よかった。 すぐにここを離れなければ。エヴァ、逃げるぞ。 私は置いてって。 エヴァ、 あの人が待ってるわ。 あなたは行かなきゃいけない。銃を貸して。 だめだ。逃げるぞ。 湖はまだ遠い。私は無理。 初めてだな。 え? 初めて君が弱を吐くのを聞いた? 何それ? いかエば一緒に行くんだ。 1 人で。 エヴァ君の力が必要なんだ。 もう1度行って [音楽] 君が必要だ。 俺はウグを操縦できない。分かったわ。私が助けてあげる。 う世話の焼ける く スネーク聞こえる? パラメディックよかった。エヴァが重症だ。 あなたもでしょ。 幸内臓は忘れてるようだな。 落ち着いて。スネーク。 落ち着く。 すぐに応急処置すれば2 人とも助かるわ。でも処置はあなたしかできない。いいだから落ち着いて。 あ、分かった。 さあ、サバイバルビュアに入って治療して。治療アイテムは 十分とは言えない。 いい。サバイバルビュアをエヴァに切り替えれば彼女の傷も治療できるわ。 すぐに手当てして。それからスネーク分かってるとは思うけど、もしアイテムが足りないなら自分を優先して。分かる?私の言ってる意味。あなたにはまだやらなければならない任務がある。あ、やるべきことは分かってる。 スネーク、 こうするさ。 え。 歩けるか? え、なんと これを モーゼルとは違うぞ。ハンドホールドする 時はシリンダーギャップからの燃焼で指を 焼かれないよう位置に気をつけろ。 さあ、いよいよラストバード ですね。え、最後エヴァと一緒にステルス して脱出して最後ラスボス倒して エンディングになります。大体あと動画は 1時間ぐらいかな。 ま、そのうちの半分ぐらいはもしかしたら ムービーかもしんない。 え、必要なアイテムを 主者選択して ラスボスはね、もうCQCで一気打ちし たいと思います。してマガジンがあると いうことはこれ俺気づいたんだけどさ、 さっきあのファントムペインではできた けどそのヒットマンのコインみたいな感じ で物を投げて誘導できないねみたいな話し てたと思うんですけどこれマガジンがあ るってことは多分できるな。 できる どうやらなできるみたいですね。これ マガジンで誘導ができると 知らなかった。これを知ってればあの山頂 の場所でのステルスがもっと楽になったに 違いない。変な縛りしてたらマガジン禁止 みたいな。マガジン投げるのを禁止みたい な 謎の縛りをやってたわ。無意識に物投げれ ますね。 気づかんかった。はい。えー、ま、いいや 。 行こうと思います。で、ま、ここは普通に ただ抜けていくと終わりなんで。で、ま、 ここはムービーというかイベントで ダメージ食らうんで、ここはまあ、いいと しまして。で、この次はね、ムービーが 入って敵の兵士が後ろから追っかけてくる んですけど、スモークグレネードを投げ ながら進みます。 ま、ここあったら十分足りると思います。 スタングレネードでもいいんですけど、 スタングレネードでやった場合は敵を気絶 させちゃう可能性があるんで、ここは あえてスモークグレネードで行きたいと 思います。 よし。 [音楽] [音楽] [音楽] 何か何 敵か。まだ近くにいるはずだ。 何するの?この次のステルスートがすごく難しくて、あの山頂に行くところのステルスが 1 番難しってさっき言ったと思うんですけど、多分こっちの方が難しい。で、ここのステルスね、何が難しってね。 ま、たまにステルスゲームあるんですけど 、こう味方と行動する時に自分が発見され てなかったとしても味方のNPCが発見さ れたら自分も発見された扱いにな るっていうやつで結構 なんかそういう要素他にも昔何のゲーム だったかな。自分バレてないのにみたいな 。スネーク湖はその崖を登った。君の助け があればエヴァも崖を登れるだろう。彼女 を近くに連れてくるんだ。ちょっと辛い ところがあるんですけど、ま、ここでね、 そのエヴァが発見されちゃうんですよね。 スネークバレてなくても。で、エヴァに 後ろからスムーズについてきて欲しいのに お腹空いたみたいな感じでついてきてくれ なかったり ま、多分ここはね、スネークで全員この エリアにいる人全員先に倒してそこから エヴァとあの安全にしてから突破するって いうシーンだと思うんですけど、それだと 無理なんで実はまずなんとエヴァをまず 倒します。エヴァを気絶させてください。 じゃないとこの人ね本当に見つかるしお腹 空いたとか言い始めるし厄介なんですよ。 正直守らなくちゃいけないんですけど ちょっと厄介なんで眠らせます。で、後ろ ついてきてくれない時もあるんですよね。 ま、距離がある程度離れすぎちゃうとつい てこないっていうのはそういう仕様なん ですけど、そうじゃなくても一生歩くして しゃがんで、また歩服してしゃがんでって いう謎の行為を一生繰り返すみたいな グリッチなんかなわかんないけど、たまに なんかそれですよ。で、ちょっと思った ように動いてくれないんで、まずは彼女を 眠らせてここまで連れてきます。で、3 人いてすごく難しいんですけど、あの、奥の左側にいるやつがあの木を通りすぎたぐらいで、え、毛飛ばして彼女を起こします。ちょっと起こし方いけど。 で、起こした後お腹空いたって言われるとめんどくさいのでここで、え、食べ物を 与えて彼女のスタミナをね、回復させます。 ここマジで難しい。ただ 1 回やり方が、ま、分かってもむずい。ここは山頂のところはやり方分かればまだ簡単だったんですけど、ここはやり方分かってもむずい。 で、ここでね、こっそり行くんですけど、 右側の奥1人いるんですけど、あれね、 あの頭1個見えてるやつ。あいつにバレる ことがあるんで、必ず太い木の丸タの裏に 一旦隠れてで、バツボタンで必ずエヴァを こっちに着きながらスネークも進んでいく 。で、ストーキングしながら歩くっていう このカチャカチャ動き。ストーキングだけ だと遅すぎるし、普通に歩いたらこれ音で 音が結構ね、割れるんですよね。耳が すごくみんな良くてのでストーキング カチャカチャあるでデメリットを解消し ながらやってます。 で、ここもまだね、多分音バレるからね。 で、ほら、もうちょっとエヴァ来てもらわ ないと困るよ。 ああ、これでも音バレたか。結構離れてた んだけどな。はい。で、マガジン遅い場ね 、早速マガジン使ってく。 これでもここね、マガジン使えるという ことを気づかなかったら多分突破でき なかったと思うわ。マジでここ鬼畜で右と 左と道2つあるんですけど、必ず左の坂道 を登る方にしてください。右にするとね、 2人1組で行動してる兵士たちがこっちの エリアとさっきのエリア行ったり来たりし てるんですよ。 で、それがね、この上のやつなんですけど はい。これね、はてを出すことでこいつら を上の方におびき寄せます。これ2人1組 で行動してるから1人釣るともう1人も 必ず上に行きます。で、ここ真下降りるん ですけど右側から降りると、ま、後でお 見せするんですけどスナイパーいるんです よ。なので必ず左側から降りてください。 で、こっからじゃ見えないからね。すげえ 嫌な位置にいるなって思うんですが。で、 エヴァが来たことを確認したら必ずここで 左寄りに落ちる。するとエヴァでほら スナイパーいるでしょ。ここでエヴァを 呼ぶと真横に行った口で。これバレないん かいって。バレんのかいって突っ込みたく なるんですけどバレません。で、このまま まっすぐ行くとね、あの木、太い木がある と思うんですけどその横に兵士が左側向い ているんで、あいつをにバレないように ちょっと遠めにマガジンを投げます。で、 彼が反対向かせたらここは普通のスピード で歩いて、歩くというか、え、鏡歩きして エヴァをこっち側に寄せる。左端ギリギリ 寄ってください。で、この木の目の前にも 1人兵士がいます。で、さっき誘導した やつがこっちまた戻ってきくるからで見 られるからはい。こんな感じで見られるん で、え、ここでまたマガジンを投げる。 なかなかきついです。ここ 今何か 透明にマガジンを投げる。誰も でそろそろね、右側からさっきあの 2 人組あいつもそろそろ来るからでギリギリ端っこね。これエヴァ見つかってもダめだからね。 かなり厳しいんですけど。 やばい。やばい。それはやばい。そいつはやばい。オでスネークだけさっきこっち行ってあとはエヴァを呼ぶと。いや、もうこれマジでマジでむずかった。ここさ、エヴ早く来てくれ。 う 来て。スネイク。 助かったわ。 助かった。 あそこ [音楽] ザボスネ はウィグの離陸準備をしておく。 あ、 邪魔はしないでも帰ってきてね。 きっとよ。 [拍手] [音楽] 綺麗でしょう。命の終わりは切ないほど。 命は最後に残りを放つ。 光とは死に行くものへの闇からの選別。 待っていたわ。スネーク。ずっとあなたの 誕生日 の決着を。 どうしてなんだ? どうして世界を 1つにするためよ。かつて世界は 1 つだった。だが対戦の集結と共に賢者たちの反目が始まり世界は分散した。小ブ隊もバラバラになった。共に訓練し、共に戦った仲間だ。 政府の体制時代の流れで敵味方がまるで 風きのように変わる。 こんなバ鹿な話はない。 昨日の味方は今日の敵。 霊戦。思い出せ。私が小ブ舞隊を率きいて いた頃、ベースは同盟国だった。 そして想像してみろ。21世紀にベースが 変わらず敵退してるかどうか おそらく違う。時代によって自流によって 敵は変異する。その中で我々軍人は モて遊ばれるのだ。 お前を育て鍛上げたのも私とお前が 戦い合うためにしたことではない。我々の 技術は仲間同士を傷つけるためにあるので はない。 では敵とは何だ? 時間には関与しない絶対的な敵とは? そんな敵は地球上には存在しない。なぜ なら敵はいつも同じ人間だからだ。 相対的な敵でしかない。 世界は1つになるべきだ。 賢者たちを再び統合する。私は自分の技術 をそこに投入する。大佐の資金をもにそれ を実現する。かつての小ブ部隊のように 彼らという家族がいる。 もう子供は埋めないが 私には家族がいる。 年11月1日私はネバダの砂漠にいた。 原爆実験へ参加するために。 ネバダの語5はスペイン語の形用師で雪を いただく雪のように白いという意味だ。 私はその根バで文字通りの雪を見た。 そして私の血は白く凍った。 スネーク、お前も被爆したな。に干渉で。 それがお前に惹かれた理由でもある。お前 と私は同じだ。 お互い人の作り出したカルマに蝕ばまれ つつある。 自然において死ぬことは許されない。 私たちに明日はない。 だが未来を夢見ることはできる。 1960年私はあるべき未来を見た宇宙 から ソ連が人類初の人口衛星スプートの 打ち上げに成功したのはその3年前だ。 の衝撃は全米を揺がし、アメリカは国の 総力を上げた友人宇宙飛行計画、 マーキュリー計画をスタートさせた。 ソレンの友人宇宙飛行の成功は木前と言わ れている中、アメリカはまだチンパンジを ロケットに乗せた実験を繰り返していた。 政府は人間のデータを欲しがった。 そして非公式に人間を宇宙に放り出すこと にした。 選ばれたのは私だった。 当時の宇宙線遮断技術は不十分で上員の 被爆は避けられなかった。だから私が選ば れたんだ。すでに被爆していた私がな。 教科書には乗らない裏の歴史だ。 その時私は宇宙からこの星を見た。 そして全てを悟った。 ベーソは宇宙開発にしのぎを削っている。 政治で経済で軍備で無意な争いを続けて いる。 見ればお前にも分かるはず。 地球には国境などどこにもない。して冷戦 や東西の線引きなどどこにもない。 皮肉なことにベーソのミサイル競争も宇宙 開発競争もこの答えにたどり着くために 行われているようなものだ。 21世紀には誰もが直することになる。 我々は地球という小さな星の住人であると いう事実を 共産主義も資本主義もない。それが世界の あるべき姿だ。 だが現実の世界は私を裏切り続けた。 1961年はキュー馬コスチのスワに送ら れた。 同盟旧馬人による祖国奪の形を取った CIAの旧馬進行作成 だがアメリカ政府は裏切った。腰抜けの 大統領は航空支援を取り消し、舞台は孤立 無縁のまま旧馬軍に壊滅させられた。私は それを黙って見ているしかなかった。 私ははめられたのだ。あれだけ尽くした国 に命まで捧げた政府に 私は表の世界から追われ地下に潜った。 そして2年前かつての戦友ザソローと退治 した 彼は仲間だった。 だがどちらかが死ななければならなかった 。 選択の余地はなかった。 ザソローは私のために命を立った。 お互い恨みなど何もない。どちらかが死ん で、どちらかが生き残る。それが任務だっ た。 その任務を私に与えたのが賢者たち。 20世紀初頭アメリカと革命直後のロシア 、そして当時の中華民国を動かす実力者 たちが集まった。後に肝人会議と呼ばれる 極秘会談。その秘密協定が賢者たちの 始まりだ。 だが1930年代彼らの最後の1人が死ん だ。それ以降組織だけが暴走を始めた。 会議はただの外になり下がった。 今の賢者たちには正義も悪もない。 あらゆる戦争のあらゆる局面で様々な国 組織につく。まさに戦争そのものだ。 それが彼らの手口だ。 戦争は犠牲を持って時代を変える。それは 新たな衝突を生み、次の戦争を作る。この 核分裂は巨大な螺線となり、この先も永遠 に続いていく。 分かるか?スネーク。賢者たちは私を、 そしてお前を食らうことでこの輪を永遠に 紡いでいくつもりなのだ。 全てを教えてくれたのは私の父だ。 彼は賢者たちの一員だった。 そう。私は賢者たちの最後の娘なのだ。 しかしその父も真実を私へ伝えた後、実態 のない組織に命を奪われた。 だが賢者たちが私から奪ったのは父では ない。 1944年6月、私と小ブ舞隊は ノルマンディ上陸作戦に参加した。 V2ロケット発射基地の捜索破壊などの 極費任務にあたるためだ。 当時私は妊娠していた。父親はザソロー。 出産は戦場でした。 元気な男の子だった。 だが息子は取り上げられた賢者たちに。 この傷を見るがいい。私が母親となった 証拠だ。体も子供も国に捧げた。もう私の 中には何もない。何も残ってない。 恨みも後悔さえも。ただ夜になると痛み だけがじわじわと灰ずり回る。体の中を蛇 のように。 こんなに自分のことを話したのは初めて。 ありがとう。黙って聞いてくれて。 嬉しい。 スネーク、 霊の作戦を開始しろ。 私はお前を育てた。お前を愛し、武器を与え、技術を教え、知恵を授けた。もう私から与えるものは何もない。 あとは私の命をお前が奪え、自分の手で どちらかが死に、どちらかが生きる 勝ち負けではない。生き残ったものが後を 継ぐ。私たちはそういう宿命。生き残った ものがボスの称号を受け継ぐ。 そしてボスの名をついたものが 終わりなき戦いにこぎ出していくのだ。 10分間時間をやろう。 10分後にミグがこの場所を爆撃する。 10分のうちに私を倒せばお前たちは逃げ きれる。 ジャック人生最高の10分間にしよう。 お前は士だ。任務をしろ。お互いの中を 尽くせ。 さあ、来い。 さあ、ラストファイトと行くぜ。かかってこい、ボス。 私がお前を倒す。そしてビッグボスの称号を得る。 覚悟しろ。 3 発打ち込む。 CQC とサプレッサーピストルで倒していくよ。木の後ろに隠れて相手の銃弾を避ける。 避けられる。 銃撃が終わったら再びし。ほん はあ。成長したわ。 銃を装備してヘッドショット 3発。 もう1回木の後ろに隠れる。 強くなったわね。 相手の銃弾をガードして。あれ?自分からは攻撃を仕掛けない。あくまでもカウンターを狙っていく。 そこか。ほんよのわ。 どうじゃ? はい。ということでね、えー、またはこのままボスを倒して最後エンディングネタ晴らしドで返しがありますんでよかったら最後まで見てください。あと 30分ぐらいはムービー続きますからね。 ってことでよかったら高評価お願いします。 ま、正式発売日はおそらく本日だと思うんですけど、え、一部覗いてノーダメージ動画完全ス動画撮れてよかったです。またね、ケロタンとか他の動画メタルギア作りたいと思うんで、また見てください。 それじゃあこれでディエンド。ピースアウト。 これが我らを救 これを話すな。パトリオット。 なぜこれを? ジャック。いえ、あなたはスネーク。素晴らしい人。殺して私をさあ。 [音楽] ボスは2人もいらない。蛇は1人でいい。 あ [音楽] ああ 。 [音楽] 行くわよ。スネーク。 大丈夫。 スネーク。 ああ。 行ったでしょ。信用してって。 スネク押せろ。 まだく [音楽] う。 重 う。 スネーク、まずCQC の基本を思い出して。 熱い。 [音楽] [音楽] [音楽] その動きはいいた。 丸越のやつを打つのは気が進まないな。仕方ない。 え。 [音楽] お前と最後の勝負がしたい。 いいだろう。 お前名前は スネイクだ。 違う。そうじゃない。お互い蛇と山猫では示しがつかない。 俺の名前はアダムスか。お前は ジョンだ。分かった。ジョンありくれた名前だが忘れない。来い。 や お [音楽] [笑い] 空報だ。 楽しかった。 またおじた て引いて。ふ 上がれ。 [音楽] [笑い] 助かった。 うん。助かった。 は [音楽] まずい。ミグだわ。 [拍手] もう逃げられない。どうする? だめだ。従うわけにはいかない。何か武器を積んでるはずだ。 だめよ。起動性が違いすぎる。 打ち落とされる。これまでね。 ウェポンシステムオン。目標ロックオトーン旅行。 よくやったな。エヴァ。 え、 ありがとう。 ボルク19こちらコントロール首相からの 直面を伝えるボルク19直ちに起当せ たか古からの命令だに起動せよ かしろ 了解ミッションアボートRTB [拍手] 見てビグが帰っていく。ほ [音楽] よくやった。スネーク ミグが引き返していった。 フルッシュフの指令だろう。 俺たちを助けた。 さあな。これ以上ことを大きくしたくないだけかもしれん。あるいは我々に恩を売ったつもりか。だが君たちが助かったことは確かだ。フルシチョフがついているならおそらく追撃はないだろう。そのまま荒坂に向かってくれ。ガレな基地へ迎えを行かせる。 [音楽] [音楽] 迎え? CIA 長官大統領がラングレーでお待ちだ。寄り道するなよ。 [音楽] これからどうする? KGBに戻るのか? どうしてほしい? アメリカに戻るつもりは? 戻れな。私はこの国を捨てたの。 君はアメリカを救ったんだぞ。 あなたとね。 それにディナーの約束をした。 [音楽] それも任務、それとも命令、それともあなたのお願い。 [音楽] [音楽] それってプロポーズ誰の命令も聞かないわ。 [音楽] [音楽] your me openyourheartand smile forme nottheonly aftofallinlove danwithmeagain [音楽] [音楽] [音楽] 専門家によると世界最古のスパイは聖書に 出てきた蛇らしいわ。確かにエデンのその でイブは蛇に誘惑された。でも今回蛇を 誘惑して禁断の果実知恵の実を手に入れた のは私。スネク ごめんなさい。 [音楽] スネーク、おはよう。よく眠っていたよう ね。 まず謝らないといけない。 私は古市長に送り込まれたスパイではない 。 KGBでも元NSAのスパイでもない。 私は中華人民共和国人民開放軍総産防部第 2部のスパイ。 全ては嘘。あなたを騙した。 ごめんなさい。 中国にも賢者たちの残留員がいるの。そう よ。私の任務は大佐が隠していた賢者の 遺産を奪うこと。そのためにKGBの スパイとして潜り込んだ。 60年に忘名した元NSA暗号解読委員は 本当は2人とも男。 本物のアダムは約束の場所に現れなかった 。 私が彼を始末する必要もなかった。私は エヴァの名を語って潜り込んだ。 ソロフもあなたも大様でもそれを信じた。 賢者の遺産は元々米祖共容のものだった。 ソ連やアメリカの独占を許すわけにはいか ない。中国政府もその莫大な遺産に注目し ていた。 遺産のマイクロフィルムは手に入れた。 それとシャゴホットの核ミサイル発射 データもね。 5年前、ソ連から核兵器の技術を停止され ていた中国の両団一斉減水と宇宙ロケット の開発は滞っていた。だけどこれで我が国 も核を持てるようになる。ベーソに負け ない抑思力を手にできる。全てはうまく いった。あなたの協力で。 [音楽] 私も残留賢者たちの1人。 スクールを卒業した賢者たちの工作員。 米中共同趣旨の施設でスリーパー候補とし て育てられた。対戦前のことよ。世界中 から子供たちが集められていた。だから私 はネイティブのアメリカ人と変わらない。 あなたや大佐が見抜けなくても仕方がない 。 でもあの人は最初から気づいていった。 彼女も対戦前まで賢者たちの訓練所で共感 をしていたから ザボスだけは騙せなかった。ザボスは私が 偽物だと知っていた。 私は彼女から全てを聞いた。 なぜ私に打ち明けるのかその時は分から なかった。 でも今ならわかる。 スネー君。 彼女はあなたに伝えたかったのよ。 あなたに伝えるために私が選ばれた。だ から私は助けられた。 あなたには多くの嘘をついた。でもこれは 違う。私が政府から指示された任務は遺産 の入手と真層を知っているものを全て始末 すること。つまりあなたをも殺さなければ ならない。 [音楽] でもそれはできない。 あなたと愛し合ったからじゃない。 あなたに命を救われたからでもない。 あの人との約束を守るための ザボスとの約束。 これだけはあなたに言わなければならない 。そしてあなたには生きてもらわなければ ならない。 [音楽] スネーク、いい。彼女はアメリカの 裏切り者ではない。いえ、彼女はむしろ国 のために死んでいった英雄。彼女は全て 覚悟の上で任務を遂行した。 自行犠牲。それが彼女の務めだった。 ザボスを超える称号 君にビッグボスの称号を与える。 君は真の愛国者だ。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [拍手] [音楽] 我が軍に フォックスのような潜入部隊を編成すべきだと思うんだが、彼のような極ヒに潜入して任務を遂行するジャーとエージェントを兼ね備えた。 ザボスの防名はアメリカ政府が仕組んだ偽装名だったの。アメリカ政府は賢者の遺産を手に入れるために大きな芝居を打った。その主役がザボス。 ゴルギン大佐が受け継いた遺産を手に入れ 同時にシャゴホットを破壊するために 仕組んだ大佐も伝説の英雄であるザボスに だけは気を許す賢者の遺産の有を探るのが 彼女の最大の任務 偽装防名はうまくいった 思いもしない事態が起こった ボルギン大佐がソコロフ設計局に向けて アメリカの拡弾を落ち込んだアメリカ政府 は古市長府から潔迫を求められた。 遺産のダッシュという当初の計画を中止 することもできない。 作戦のシナリオは大きく過失修正させられ た。 アメリカ政府の潔迫を証明するためにザ ボスは抹殺されなければいけない。 自らの政府の手によって大けにそして後々 まで記録されなければいけない。 それが御便に済ませる最前の作だと結論さ れた。 青官は許されなかった。自血も許されない 。 あなたに愛した弟子によって命を立たれる 。 それが政府の望んだ。 遂行されなくてはならない彼女にせられた 任務。 あなたに殺されることが彼女に与えられた 責夢だった。 軍務のために仲間を背く 常人なら童貞耐えられない主に 彼女は お名を着せられたまま葬られる。 土地の正規まで彼女は語り継がれる。 アメリカでは恥知らずの倍土として、ソ連 では核兵器を打ち込んだ狂人として 表の世界史に犯罪者として永久に記録さ れる。 誰にも理解されないまま。 それが ザボスの最後のミッション。 彼女は見事にミッションを全倒した。 でも あなただけには伝えたかったのだと思う。 あなたの記憶の中には残りたかったんだと 思う。 軍人としてではなく 女として だけど 自分の口から伝えることは禁じられていた 。 それで私に真実を。 スネーク、 これは 歴史には記録されない。 誰にも伝えられることのないあなたの心 だけに残す彼女の デブリー 全ては国のため 祖国のため 名誉も命も捧げた 彼女こそが英雄よ。 彼女こそ 真 愛 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい。グロズニーグラードもグラーニン 設計局も後方もなく 確かにですが必要な犠牲でした。 ええ、確かにザボスの処理はCIAの手で 。 それではKGB局長 また。 はい、私です。 ザポスは見事に任務を全倒しました。 賢者の遺産は無事我々 アメリカの一 この資金があれば ええ、賢者たちを再開できます。 中国側には偽のフィルムを掴ませました。 今頃中国政府は大慌てでしょう。 はい。 アメリカ側に戻った資金はまだ半分です。 まだKGBに遺産の一部だ。 ええ、例の兵器は配人。 そうです。こちらから持ち込んだデイビー クロケント。グロズニグラールモルト。 ええ、それもザボス。 それとグラーニンから面白いものを手に 入れました。 全く新しい核攻撃システムです。いずれ役 に立つ日が来るかと。 はい。ジョン。いえ、スネークのおかげ です。 フルシチョフもそう信じています。 ええ、我々の嘘 ことを荒立てる様子はありません。 [音楽] 第2戦体制も解除されました。 それ側も私の正体には気づいていません。 私が30スパイ トリプルクロスであるとは。 引き続き新聖政権とのコンタクトを続け ます。 はい。

🐰動画投稿の最新情報はこちらから

🐰MercuryU4Xのインスタ
https://www.instagram.com/mercuryu4x_/
🐰チャンネルのメンバーシップ (MercuryU4X 応援団)
https://www.youtube.com/channel/UCEXfc9x0ejVZ4M07OBzP85A/join

======================

発売されたばかりの新作ゲーム「メタルギアソリッド デルタ スネークイーター」の攻略動画です。可能な限りノーダメージでやりました。また麻酔銃、CQCも極力使用せず 気絶なしのステルスプレイを目指しました。

※回復のチュートリアル、終盤エヴァとスネークがバイク事故で負傷した際の強制ダメージ、ボス The Fear によるムービー中の毒矢の強制ダメージ、終盤のエヴァと一緒に乗り物に乗りながらの戦闘シーンはノーダメージの例外とします。ザ・ソロウ戦は自身の体力を0にしてから蘇生薬で復活する事で特殊勝利を目指すので、意図的に自分にダメージを与えています。

オセロットの部隊との戦闘は強制バトルなので気絶させています。
ライコフは服を奪うために気絶必須です。
終盤の乗り物に乗りながらのバトルも強制戦闘なので気絶させています。

※ゲーム全体を通して一度も誰一人キルせず、気絶させず、眠らせずにクリアは不可能です。

収集要素の”ケロタン”と”ガーコ”に関しては別で動画を作る予定です。

======================

全ボス戦 (ノーダメージ / スタミナキル)
※ シャゴホッド戦はロボットなのでスタミナキルはありません。
※ザ・ソロウ戦もスタミナキルはありません。

オセロット 2:14:30
ザ・ペイン 2:24:51
ザ・フィアー 3:06:01
ザ・エンド 3:22:50
ザ・フューリー 4:09:43
ザ・ソロウ 5:08:55
ヴォルギン大佐 5:47:25
シャゴホッド 6:15:21
ヴォルギン大佐&シャゴホッド 6:20:46
ザ・ボス 7:02:05

個人的に一番ノーダメージ苦戦したのはザ・ペイン戦でした。

※いくつか著作権の都合上 音声をミュートにしています。 後から気づいたのですが、かなり音ズレしてる箇所があります。 申し訳ございません

あとから気づいたのですが、2:17:46から4:28:33 までかなり音ズレしています。
又、ラストの会話のシーンでも音ズレが起きています。
見にくくて大変申し訳ございません。

・HARD (ハード)
・NO KILL (ノーキル)
・NO ALERT (ノーアラート)
・MINIMAL KNOCK OUT (最小限の気絶/麻酔)
・NO CQC (ザ・ボスとヴォルギン戦は除く)
・GHOST (ゴースト)
・NO DAMAGE (ノーダメージ)
・FULL GAME (フルゲーム)

======================

このゲームについて

その始まりの物語。
2004年に発売された「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」を原作としたリメイク作品。原作のストーリーや世界観はそのままに、最新のグラフィックス、立体的なサウンド表現によって、ジャングルを舞台にした究極のサバイバルステルスアクションが楽しめる。

公式HP https://www.konami.com/mg/mgs3r/asia/ja/

Steam https://store.steampowered.com/app/2417610/METAL_GEAR_SOLID_D_SNAKE_EATER/?l=japanese

======================

– ゲームタイトル:METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
– 発売日:2025年8月28日
– ジャンル:ステルスアクション
– 開発: KONAMI
– 発売: KONAMI

======================

#metalgearsoliddelta #metalgearsolid3 #メタルギアソリッドデルタ