part-6【魂天チャレンジ】平均順位1.88の神回【4麻東風戦段位戦配信】#麻雀 #雀魂 #じゃんたま #じゃんたまライブ #ポン助殿
[音楽] はい、どうも。 [音楽] はい、どうも皆さんポンちポンケドンで ございます。はい、ということでね、今日 もやっていきたいと思います。 たまく盛り [音楽] したいな。 早くやるにゃ。時は展望なみにゃ。 [音楽] やば。うーん。厳し。なんだこれ。 [音楽] あ、写真だ。 [音楽] いや、きついな、これ。 [音楽] あー。 [音楽] リーチにゃ。 早。ガチで。これはおり。これはこれはおり。これ行けないわ。これ全然行ける手じゃねえ。 [音楽] なんだこれ? [音楽] つまり いや、早。これ何もできねえわ、これ。これはさすがに無理ですね。全く勝負できない。うわ、強。うわ、早くて重。マジかよ。マジでか。いてるね、この神ちゃかわいそうといめ何もあり事ことしてないのに。 親かぶりで満貫やられてかわいそう すぎて草。 [音楽] いいね。 リンシャ聴。うー。33入ってほしいよね 。 まあまあまあまあまあまあまあまあ まあ うーん。 あまりリアンワ残頭固定であ、え、そう なります。 [音楽] いや、ローワ入ってほしいな。で、678 の3式手でなったら理想だな、これ。 [音楽] ローワ来たら仕掛けるからもうスピード 間に合わなくなるな、これ。 [音楽] リーチ。 リーチか。ふーん。安牌もないなあ。もう前に進むか。ま、これは壁なんでね。ま、大丈夫でしょうと。 [音楽] [音楽] お、お化けさんポンちゃ。おまけさん元気 ? [音楽] ジニ [音楽] いや、切れるとこ全然ないんだけど。 [音楽] お化けさん第5人格ばっかりやってるやろ 。 [音楽] ああ おびっくりした。ツモったんかと思った。 いやあ、降りようかなと思ってたらテンパっちゃうのか。 [音楽] リーチにゃ。 [音楽] え、通るんだ。いや、めちゃくちゃ危ないような気がしたけどな。 ウッパーワン [音楽] 悪いのかな? [音楽] いや、これは立ちゃ降りるだろうな。 [音楽] [拍手] 今もしながら見てんのか?すごいな。器用だな。泣いて泣いてテンパイ取るか。ああ、ツモられちゃった。 [音楽] ツモ。 なんやそれ。最低なちやないかい。 いや、もう降りるしかないなと思って、ちょっともう崩そうかなと思ったらテンパっちゃったから行ってしまったわ。 満貫取り返したね。 [音楽] 裏の2度受けか。 [音楽] いや、やな形のリシャだな。 [音楽] うんとどうしようかな。こういうの結構 悩んじゃうんだよな。 [音楽] とりあえず親だからもうこういう時は サクっと上がって終えたいんだけどな。 89さいて789で受けるかな? [音楽] いやあ、微妙すぎるな。もう白ちょっと 重なってほしいな、こういう時。 [音楽] お化けさん麻雀知ってんの? [音楽] 結構意外に麻雀知らない人、うちの リスナーさんで麻雀知らないってかあんま 分かってない人多いんだよな。 結構麻雀ンって結構俺の中でだけど幅広い 年齢層の方がやってるイメージだったんだ けどあんまりそんなことないんだね。 [音楽] あ、一瞬だけやってた。あいつは触っては いるんだよ。リチ 終わったな 。なんだよこれ。 [音楽] リーチ。 とりあえずこのキュピはもう安牌なんで、 確定安牌なんで落とすとして [音楽] 全く何もできないなあ。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] のてんに なんなんこのこの曲なんなん何もできないんだけどマンツも目指すか [音楽] [音楽] うん。初本一ドラで満貫作りに行くか。 ただ満直だと最悪下茶から上がっちゃうと 2位だし。 うん。ま、トイ面かチから上がっても 上がになんだよな。ツもらねえとな。 ツモってトップなんだよな、これ。しかも形も悪いし。 [音楽] [音楽] ポンにゃ。 これきつ。形も悪いし全然仕掛けていけねえし。スピードも下も茶よりも遅そうだし。 [音楽] [音楽] やばすぎるな、これ。 一発しも茶に上がらせて時にかけた方が いいかもしれんな。 [音楽] あら、かちゃ回線切れとるやんけ。 してね。 あれ? [音楽] お、これもしかして白発あ、違う。 小三源混一ドラ 1まであるかこれ [音楽] も黙って跳ネ満あるから それなら勝負できますけど。こんにゃ 白くかい。 かにゃ か短期待ちだな、これ。もう、もうーピンとパーピン仕掛けて吐く短期待ちだな、これ。 [音楽] [笑い] [音楽] 逆に場に川に吐 1枚ぐらい流れてもろてほんで ポに ちょそっから勝負できた方がいいな。ああ、いいですね。いいですね。 [音楽] 逆にね、白と流れてもろて [音楽] 白しじゃないよ。ていう感じの中で ちょっと入っていきたいね、これ。 よし、これでゴロチで泣いてもいいな。 跳回あればね、どっから上がってももう いいんで。 リーボもあるんでね。いや、かちゃピンズ出してくんねえか。 [音楽] やべ、裸単騎だ。ああ、トン 1枚持ってたんだ。 ええ、じゃなんかな、何待ちかな?ちにゃ。 [音楽] じゃあ何かな?もしかして。あ、ツモっちゃった。 あ、ローソ。え、すごいな。シゴで泣いてロソなんだ。あ、終わった。あし、あしゃ。 うー、いいっすね。1回も上がらず、1回 も振り込まず0位、あ、4位っていうね。 え、ありがとうございます。何1つ悪い ことしてないのにも関わらず、え、4位と 、え、ありますね。こういうことが麻雀で はよくありますからね。 何にも悪いことしてないのに割食うって いうね。あるあるですね。 気持ちいいですね。 早くやるにゃ。時は展望なにゃ。 [音楽] うーん。 ドラも使いづらいしな。なんか微妙だなあ 。 [音楽] あー。いや、タヤを解いかな。これドラ 持っててもしょうがないな、これ。 [音楽] いや、789で入るんだ。 [音楽] リーチです。リーチか。 [音楽] リーチ。 リーチ。 いや、これおりです。これ行けません。もうこれ以上行けません。前に前に進めません。ありがとうございます。スワスワす。 [音楽] これ前に行けないです。もうアウピンザす ロンだよね。うん。これ行けないですわ。全然戦える手じゃねえし。 2 件リーチに対して行ける打点でもなけりゃ鉄こももう全然だしもう話になんねえ。あざす。 [音楽] ああ。 [音楽] 気に入らないものは捨てちゃえばいいの。 [音楽] いや、本一で行きたかったけど結構自牌 行けられちゃうから行けないかな。 [音楽] これペも死んでんだよな。 いやあ、無理だなこれ。本一ではいけない な。無理だなこれ。どう考えても足りない な。全てがスピードもめっちゃ遅くなっ ちゃうし。で、格好も泣いて仕掛けられる 形じゃないし。 [音楽] ポン。 あ、もう俺だな、これ。うーん。いや、かな。無理だな、多分。 [音楽] [音楽] もうちょっと前進むけど多分そろそろ ちょっと立ちがテンパりそうなんだよな。 [音楽] うーん。 [音楽] リーチです。 リーチね。白し牌か。うーん。ま、テンパったら吐く [音楽] ツモ。 ああ、ツモね。まあまあまあまあしゃあな。これも無理だ。 ええ、おや、おや、親っぱねやん。 6000オール。ま、これ2位を目指す 戦いですね。半分に置ける。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] うーん、微妙だな。リャンピンとか入ってくんねえかな。いや、 [音楽] 3スーピンでもいいな。ああ、そこ入る。 [音楽] ポンです。 ポンです。 [音楽] 気に入らないものは捨てちゃい。 お、白のドラ誰も持ってなかったか。 チー。お、なるほど。 [音楽] ああ、リンゾ、リャンゾ終わった。 いや、気持ちいい。ここ入ってくれれば 思ってたのに、もうそこ鳴かれるの最高に 気持ちいいんだけど。うー。 [音楽] G、もうこれローピンとウワ出たら仕掛けるしかねえな、これ。え、出てくんの?それガチで仕掛けるか。 [音楽] ポン 森の終わりかと思ったら出てきたらやんぞ。昨日の物のけ姫見た。ちらっとだけど俺見たよ。 [音楽] [音楽] ま、ウワはもうあの使われてるだろうから ローピなんだよな、これ。 ローピの勝負。 俺あの後半で出てくる少女のさ、森の終わりだって言ってる。あんじゃん。あそこ好きなんだよな。 [音楽] ロンにゃ。 ああ、ですよね。あざす。いや、これたチのテンパイ買いくって上がれるの気持ちよぎ。よかった。 [音楽] 鳥間買いくぐれて [音楽] はい、タヤオドラ1はい、これタイヤオ ドラです。ありがとうございました。 [音楽] チーピンチーしたいところ。 え、お化けさん初めて見たの?マジかよ。 あ、物のけ姫はね、やっぱ面白いっすよね 、これ。めっちゃ好きだな。 なんだかんだ好き。 なんだかんだいつ見てもやっぱ面白いんだ よな。 [音楽] チニャ はい。チーピンか。チーテ取っての すっチーピンというね。 ま、親なんでね、タヤドレチでいいですよ。ひとまず リーチです。 リーチは行きますけど、親なんで。はい。ロン [音楽] ロンにゃ。 はい。あざす。そう、チーピン安牌だからね。かちゃの。そうなんですよ。でももうこっちテンパってます。甘かったな。 [笑い] かみちゃん貴様がテンパるよりも早くもう 俺がテンパってるんだよ。 ま、麻雀ンっていうゲームはいかに早く テンパイ取るか。だからね、 先制でテンパイ取ってるのが1番強いんだ から。 ああ、これはもうタヤオドラですなあ。 [音楽] お化けさん誰好きだった?キャラ 初めて見て。初めて見て誰好きになった? [音楽] なんか物き姫ってなんか声優さんもいいん だよな。結構 俺エボス様の声優さんも結構好きなんだよ な。声優さんっていうか、ま、俳優さんっ ていうのか、今の時代は [音楽] 好きなんだよな。 [音楽] 持つかな?持つか。 結構いいキャラ多いじゃん。俺おっことか も好きなんだよな。 [音楽] 神勢のおっこ主。 ああ、山犬もろか。岩明ひさんなちし にゃ。 [音楽] ちょっと苦しい形だけど。タヤを親のタヤをドラドラ逃せてわけにはいかないな。 [音楽] なり振り構わず取りに行きたい。 いやあ、もうこのここで取りたくなかった んだけど。 ここで取りたくなかったんだけど。でも、 ま、他チから見たら678の3式狙いの 遠い仕掛けって思うだろうな。で、勝手に あの索ズの678切れねえなってなる だろうな、これ。 だが私はそんなところではまたん。 あ、よなちゃんお帰り。にゃんちみたいな のいるつって ゴロゴロゴロしちゃった思。 ああ、これ1回ポンテ取れるように ちょっと広く持つか。3萬でも切られ ちゃったんだよな。ここでこの3泣ければ 最高だったな。 [音楽] 多分索子の678めっちゃ警戒されてると 思うんだよな。さすがに 通路してるしテンパってると思ってる だろう。カチャはテパってねえんだよ。 それがよ。おん。 [音楽] いや、これカンチャン受けだな、ここは。 カチャン受けです。3万とウーピンだっ たら3ポで受けても多分出ないしもしない 。枚数的に リーチです。はい。 はい。あざす。あざす。そう、そこ大丈夫 だって思っちゃうよね。すまんなあ。 大丈夫じゃないんだな、これが。さあ、 まくれそうだよ。もう まくれそう。 [音楽] 残念だったなあ。 これはもうタンヤドラです。ま、配牌で 分かる。もうタンヤオドラ位。 [音楽] いや、ま、最悪タヤのみでもいいな、これ 。ま、ウにくっついては欲しいけど。ああ 。はいはいはい はいはいはい。あ、一旦もう飛んだな。そ したら [音楽] ポンして くっつきで待ってもいいな。これもいら ねえんじゃ。 して 3ピかウワにどうくっつくかみたいな。 ああ、そうなっちゃうんだ。なるほどね。 [音楽] した。3ピかチーピンポンしてすっちそう だな。俺に4万とか6万くっついたらここ 払うって感じだな、これ。 [音楽] うん。ま、そうだな。ポンテ取れる方が 強いからな。ま、そ、そうだな。こっち 払うか。 うん。毎日あちよね。なんか北海道は だいぶ涼しくなってきたよ。それでもここ 3日間ぐらい結構涼しい。 そう。追い込みのポンタンの出番よ。 いや、一時はどうなることかと思ったけど、ポン。 結構いい勝負になってきたな。仕掛けさせろ、早く。 [音楽] [音楽] ポン。 うーん。 ポンにゃ。 お、惜しい。 ま、仕方がないから、もうすっちで取る しかなかったな。もう休めだけど、もう 仕方がないね。 [音楽] リーチです。ま、これは壁なんで。 [音楽] はあ。 かちゃやたらとちょっとやってく気ますね、これ。はい。ロン ロンにゃ。 はい。ダブローンあざす。 もう逃げ場わ。 さあ、神た落してきたぞ。 5万2000 点ぐらいあったのに。うわ、こっちでかいよ、これ。はい。かちゃ落しましたね。赤木はリーチの怖さを知らないだね、これ。 [笑い] [音楽] あー、 これもういいや。 [音楽] [音楽] うん。気にらないものは捨てちゃう。あ、 ペース捨てよ。あー、なるほどね。ペース よ。 普通北海道はこの時期涼しいからね。本当はね。もうま、だからおかしなってるんよ。もう [音楽] わあかトイ面めっちゃもうな何でもいいから上がりに来てる。んだよこれ。四ソ出たらもう仕掛けるよ。ああ、そこ入るか。 [音楽] 普通にこれは早めにここのカンチャンを外して、もうタヤを。あ、いや、まジか。ああ、マジか。はええ、はえ。降りれるかな?降りれないなあ。 [音楽] いや、降りれる牌も別にないんだよな、 これ。あ、3ピあるやんけ。3ピの対イ子 落としてチオに動そう。 いや、ちょ、めっちゃ調子良かったのにな 。 いい感じに連チャンしてたのに。 [笑い] ワ大丈夫かあ。 [音楽] え、これあん、あんまり安牌なくない? あ、ああ。いや、パーピ持ってねえんだよ な。 全然安牌もないし。 あ、ウーワ通りそうかな?ウーワ通りそう な感はあるけど。 いやあ、これちょっとやばいな。 あ、三索通るか。 九索も通るからロソも通るんかな。サブロ 九ソは通りそうなのかな。 [音楽] うわあ。シャーしぱかよ。トイ面持って そう。 キャーは切れないなあ。 いや、切るんかい? 強いな。押してんのか、これ神ちゃ実は。 あ、それかもう対イ子衣装で持ってんのか な 。こいつドラポンしてるしだし牌の シャー切れないっしょ。はい。 おざす。 リーチ。 猫のて可愛いよね。猫の欲しいわ、俺も。よしよしよし。オーラさん、もう 1000 点で上がって、もう流して俺が取っとよ。甘かったな。いや、こういう時にめっちゃ染めれそうな手来るかね。 [音楽] 1000点でいいのに。1000 点でいいのに。 そんなあれず来ますかね?もうとか発早めにちょっと対イ子になってもろて。 [音楽] あざす。かちゃのサポート。あざす。かちゃのサポート手熱くて助かる。 [音楽] [音楽] あー、トン茶がトン切るんだ。 [音楽] [音楽] なんでもいいからちょっと索子の若い方来てくんないかな。 [音楽] ポン ほう [音楽] 鳥間 [音楽] と初短騎という割と不思議な形でテンパっ たな。 [音楽] 終わった。1 枚の白地獄短機に受けてたら今のでツモってた。ま、結果論なんだけど初れ誰かリーチ者のはリーチ者の安牌やぞ。初、初綺れ ポン。 あ、危ねえ。初切らんかい?初 ポン。 やべえ。トイ面にアシストしまくってる。 やべえ。 トイ面。これ何?タヤ一トい みたいな。あ、そう、ウボン切るんだ。で も トいトいかな?したら普通に ロソ持ってて トイトイドラドラみたいなことっすかね。 ロン。 あ、ロンか。もう逃げ場はない。 リーチドラかった。安くてそこまで高くなってよかった。なんか普通にタヤだけで上がれる手来てくんねえかな。なんかそんないらないんだよ。そんなすげえ高いて。 [音楽] [音楽] チュンは死んでるんでね。ま、切っていく んですけど。これペなってほしいな。 え、どこ重なってるな。 [音楽] いやあ、これやばい。これやばいなあ。 あ、誰だ?初暗アコ持ってるやつ。 気に入らないものは捨てちゃえばいいの。 [音楽] あー、ペー死んだ。いや、これおっそ。 おっそ。この手無理だ。全然仕掛けられる 手牌じゃないし。巡目も遅すぎる。もうだ 、これ 。 [音楽] 落の重なりもねえし、トイトいにもなり きらんし、タヤにもならんし、もう最悪の 形だ、これ。 [音楽] いや、これまくられるリスクめちゃくちゃ あるな、これ。 [音楽] ポンです。のポンです。 [音楽] イーピン外します。 イーピン対イ子外していきます。 手こ少しでも柔らかくしないとな。 まあいいですね。 できればここのペンチャンターツも払い たいんだよな。 [音楽] ウーピンにくっつきくっつきしてくんない かな。 あー 払りな。 [音楽] うーん リーチ。あ あ、リーチですか。このリーチは チ。 あー、このリーチはちょっと厳しいすね。ごめんなさいね。 [音楽] ええ、安くあってくれ。頼む。ああ、マジか。満貫あるんか。 いや、やられちゃったな、これは。うーん。まあまあ、私の勝ちですね。 [音楽] 2 なんでね、まあまあいいでしょう。いや、途中良かったんだけどなあ。全然ね。あ、ちょっと待ってよ。 やさん、 このゲームってフリコリフリコミリーズと か見れないのかな? やば。こないだラスめっちゃ引いちゃった から4位の率めっちゃ高くなっちゃってん だけど。 あれ?あ、トータルでも4位率俺こんな 高いの?ダメじゃん。 [音楽] それはダめだねん [音楽] 。いや、そんな高くないなん?何?何で 高いんだ? あ、半荘ャンで結構引いてるからっ てことか。あれでもなんで26.76%な んだ。 風で21%で半荘チャンで25%だったら 26%になんかなんなくない? どういうこと? [音楽] ああ、やっぱ俺圧倒的に勝ち越してるよな 、これ。23のこう2位率が30%ある 超えてるから どう見てもどう見てもこっちの12率と こっちの率がこっちで20えっとあれしか ないからさ45%ぐらいだからもう55% の確率では1位か2位にいるっていう。 ありゃ。放銃率16%か。良くないな。 放銃率16%ちょっと高いな。 ダめだな。 半荘ャンの放羅率理論値超えとる。 うーん。 [音楽] ちょっと押し引きの基準最近がガバってた から多分それも影響して補充率高くなっ てるんだろうな。ま、ちょっとまた勉強し ましたからおじ引き。うん。 いや、結構ね、ま、なんでかっていうのは ね、結構割と分かってて、 割と分かってて、麻雀に対するブランク ありすぎて、俺麻雀のやり方覚えてないっ ていうそこの影響が多分めちゃくちゃ でかいんだよね、 昔はね。えっと、いや、もうちょっと曖昧 なんだけど、もう記憶がもう昔すぎるから 記憶が曖昧なんだが。昔はホラ率が21% ぐらいで放銃率は 9%とか確かそんぐらいだったはずなんだ よね。た、確かね88か8か9%だった はずなんだよね。放銃率で上がり率が 21%ぐらい。20%21%ぐらいだった んだよ。 昔麻雀やってた時はね。だから まあ今上がり率23.62%あるでしょ。 で、補充率が16%になっちゃってるから 、だからその引かないといけないところで 突っ込んでるって感じなんですよ。要は このデータから見るにその麻雀ンっていう ゲームはスピードと打点がトレードオフな んだよね。だから打点高くしようと思うと スピードが落ちるしスピード早くすると 打点が下がるっていうのがあってそこは もうトレードオフの関係でえっとなんて 言うのかな勝率っていうことを考えた時に スピードと打点のその曲1局1局における 最適会ってのがあんのさは スピード早くしてみたいなその局面があの 東1局なのか東4局なのかとは、東1局親 なのかとか、トンラスで親なのかとかとか にもよって、その時でどっちを重視してく かみたいなのがじゃざっくりあって、ま、 そこは、ま、複持的な要素なんだけどね。 1番メインはもう配牌なんだけど、麻雀は もう配牌の時点でも全部決まってるから 配牌見た時点でこの手はもうこの手ですっ ていう最終系がもう大体決まってるんで それをあとはタチャの手の進行具合とかを 見つつあのどんだけ形にできるかみたいな ってところで技術介入要素がもう押すか 引くかの部分なんだね。ま、そういう トータル的な部分で、 だからここで押す判断するか、ここはもう 引判断するかっていう、ま、そういう なんて言うのかな、 そこが結構そのうまい人と下手な人のその 実力の差が出るところで、配牌っていうの はもう運ゲだから配牌とかその他チの動き なんての運じゃん。ぶっちゃけ自分で コントロールできる半疇じゃないから。だ 、そこは運の要素なのさ。ほとんどワンに 何があるかとかもね、ほとんど運の要素だ から、ま、運の要素が絡んでくるから面白 いっちゅうのもあんだけどさ、ま、だから 技術介入要素があの、押すか引くかみたい なとか、ああ、あの敵のタチの上がり牌の 読みとか、ま、そういうところになって くるんだけど、それが大体、えっと、 うまい人だと上がり率が20%前後ぐらい で、ま、20%うん。20%前後かな。 うん。プラマイプラマイ2%ぐらいじゃ ないか。上下あってあったとして。だから 上がり率は18%から22%22%ぐらい で放銃率は大体まあその上がり率と ちょっと連動してるんだけど6から10% みたいな。いや、6はでもちょっと低いか な。放銃率。あの、放銃率っていうは 立ち合えの振り込み率なんだけど、 振り込み率低ければ低いほどいいって思っ てる人いるんだけどぶっちゃけ違くて 振り込み率低ければ低いほどどうなるかと 言うと、押し引きの基準で押せてないって ことだから本当は押してたら勝ってたはず の局面をこぼしてるってこと にもなったりするんだよね。ま、そこのだ から見極めの部分でミスってるから何でも かんでも引いちゃってるから放銃率が低く なるっていう。で、補充率低くな るってことは引きまくってるから上がり率 、放羅率が下がるっていうのがあって、 そこの部分がトレードオフになってるのさ 。だから比較的補充率高い時って放羅率も 高くなんのさ。だからなんか例えばこっち の半荘ャ戦だったら結構いい例で放銃率 12%ってま、一応これでも高いんだよね 。まだまだちょっと高めの放銃率なんだ けど、それぐらい詰めてるっていうか押し てるから放羅率がその分高くなって るってい。え、麻雀は一応4人でやる ゲームだから、あのざっくりざっくり理論 だけど4人が順番にあの毎曲誰かが上がる 上がったとした場合4人でやってるから 25%になるとオーラ率は25%にな るっていうのが一応ざっくり理論なんです か。全員ABCDのそれぞれ4人が25% 25%25%25%で流極なしだとしたら ね、流極なしで全員が上がりに全突破して 誰かしらが必ず上がる前提だったらあの 理論上は25%になるはずなの。1人 あたりの上がり率っていうのは。ま、現実 的にはそんな風にはならないんだけれども 、でも一応だからあの上限25%って感覚 なんさ。感覚的あのざっくり理論だけどね 。それはだから俺25.88%になって もう理論値超えちゃってんだよね。って いう話。うん。だからもうふざけてるよ ねって話。ふざけて全突破してるねって話 だから。な、何て言うんだろうな。これ1 位37.5%って。ま、俺半荘ャン戦の方 が得意だからっちゅうのもあんだけど、 あんまト風より半荘、半荘ャンメインだ からさ、俺だからト風の立ち回りが 下手くそなのかもしんないけど、シンプル にでもこうやって37.5%ですつって、 ま、言ってますっつっても4位率が25% もあんじゃん。だからなんか だ全突破して上ブレしてるよねっていう話 かな。なんか単純に言うと駅順位2.25 でしょ。 これが一般的に平均順位が2.3以上あっ たらうまいとされる一応基準値なんです。 この辺この辺も全部そのうまいとされる人 の基準値があるのよ。で、ツモ率も めっちゃ高いしね。これだ。いい受けで リーチとかいい受けでテンパイ取れて るってこと。27%あるっつうのは だ。そういうこと考えると今ト風戦 2.44しかないからちょっとダめ。 ちょっとダ目て感じ。普通って感じ。普通 の人って感じ。2.4だったら強いって 感じじゃない?なんか普通の人 っていうことさ。 面白いでしょ。だからね、 最近、あの、俺、あの、小倉た孝志さんの 最強デジタル麻ジンっていうのを結構参考 にしてて、俺デジタルジン子になりたい からデジタルジャンデジタル麻雀の打ち方 をあの、学んでんだけど、もうかなり それって押し引きの基準が、あの、 なんて言うのかな、 確率で考えるもんだからそこを忘れちゃっ てるからここ押していいのか引いていいの かとか、ここのター こういう時どっち切った方が パーセンテージ高いのかとか、あのメンツ になる確率高いのかとか、その辺の基準を 結構忘れちゃってて、最近ちょっとまた 見直しながらやってんだよね。だから多分 これは打ってくうちにめっちゃ改善される と思う。っていう話。今はやっぱあんま 良くないね。 賞味良くない。このデータは昔より めっちゃ下手になってる。 話ちょっと行ってくるわ。面白いでしょ? 難しいと思うかもしんないけど実は簡単な のよ。お化けさんなんかそぽコツみたいな のがあってその相関してる部分があって なんかそこのポイントさえ理解するとあ なるほどねってなるから 結構ねそんそういうところ分かってくると そんな難しくないんだよ。ま、ただとは いえ実際にじゃ打ってる中でその辺の計算 が全部追いつきながらプレイできるかって 言うとそれはそれで結構難しいんだけどね 。なんかあの将棋みたいな将棋とは ちょっと違うかな。ま、分かんないけど なんて先かみたいな。そこのこの配牌で ちゃのこの皮の捨て具合いとかこういうが こういう動きしててかつこういう配牌だっ たらこういう受けした方があの最大効率で 戦えるなみたいなのをこう演算しながら 1打1打プレイしてくんだけどそれの計算 が脳の回転が早いか早くないかっていうま となる知識量がちゃんとあるならね全と なる知識量が平等だとした場合そこの演山 処理のスピードがどれだけ早いかっていう 勝負だ そこがむずいのよ。で、俺そこの前提の 知識量が今ない状態ってか、もう昔は結構 分かってたんだけど、今もう分かんなく なっちゃって、あれ、これどっちが杖ん だっけ?みたいな、どっちが確率高かった んだっけなみたいな。これ泣いて仕掛けた 方があのホ羅率高くなんだっけなみたいな 。逆に握手になるんだったっけなみたいな とか、あの受け入れの枚数とかその受け方 変速3面なのかシャンポンリャ面なのかと かなんかその受け方がどっちの受け方の方 があの配効率良かったんだっけなとかその 辺のなんか前提知識結構忘れちゃっててだ から結構間違った1打ちまくってんだね ぶっちゃけ だからその辺で下手打ってるからどうして もちょっとスコア的にはあんまり伸びない みたいなのがあっ っていう話さ、だ、その辺ちょっとまた 勉強しながら日々やってるから 配信できない日にちょくちょこちょっと 勉強してで配信でテストするみたいな テストしてくみたいな感じでやってるから まあそのうちまた昔みたいに結構スコア よく出せるようになってくるとは思うんだ けどなんかそれが楽しいって感じさ。そう 、そういうそういうのが楽しいゲーム。 これは、ま、お化けさんが第5人格でなん か、あの、色々攻略してんのと同じさ。 麻雀も同じで、そういうデータとあと1打 の見極めみたいなのがあるからそれではい はいはい。あ、こうやったらこんなんのに はいはいみたいなのをこう計算して攻略し てくのが楽しいみたいななんかそういう ゲーム。ちょっとトイレ行ってくるわ。 ちょ、ちょっと待ってって。 あ、ラハ者さん、え、いらっしゃい。 ゆっくりしててね。俺のデータ分析お願い できますか?いや、今ちょっと説明した けど、マジクソざっくりでよければだけど ね。なんかじゃこの辺のこの辺のデータ ちょっと教えといて。これでも平均順位 ない位なの?ちなみに、ま、俺対戦数まだ 102回しかやってないからこれもデータ の統計データとしては弱いんだよね。 102回じゃぶっちゃけ全然あれだからさ 、あの正しいデータとして取れてるかつっ たらぶっちゃけ取れてないからさ、102 程度では。だからちょっと ま、でもそ、それを抜きにしても俺が自分 自身で自分の位置だがあ、ミスったなって 思う場面めっちゃ多いから、ま、ある程度 納得のデータではあるけどね。ま、でも 一応統計的には102000程度じゃ全く データとしては信頼性ないんで。こんなの 、あの、いくらでもあの、下ぶレ、上ブレ するあの範囲内だから全く当てにならない んだけど、データだけで理論的に見るのは ね、ま、でも体感的に自分で、あ、これ ミスってるなって自分で自己反省する ポイントが多いからまあまあ分かるなて 感じ。体感だけだね。それは話人 戦の部屋を開いてください。部屋に入るの ?え、そんなんで見れんの? [音楽] いや、でもちょっとごめん。ちょ、あの、 ま、コメント欄に書いてくれるんだったら 、あの、ざっくりそれであれするけど。 何?ちょっとトイレ行きたいんだけど。 ちょ、ちょっとルーム開いとく。 えっと、あ、これ友人にならないとでき ねえのか。 えっと、 [音楽] あ、じゃ、これちょっと友人申請送っとい て。 [音楽] でも別にさっきも言ったけど俺ちょっと もう結構麻雀の知識抜けてっから あれだけどね。ちょっとそれ見たところで どの程度分かるかちょっとあれだけどね。 あ、ここで見れんのか。あ、そういうこと か。フレンドになれば見れるってことね。 ちょっとこれプレイヤーIDだから、あの フレンド送っといて。 ちょっと取り行ってくるわ。ちょっと待っ てて。 そうそう。覚えるのが大変って感じ。最初 ね。最初覚えるのはちょっと大変だけどで もその なんて言うのかな。ま、さっきも言った みたいにそのデータ的にここが大事だよ みたいなこことここ相関あるよっていうの とこことここがあのポイントとしてコツが あるよみたいなのがあるからぶっちゃけ そんな1回そこの軸さえ分かっちゃえば めちゃくちゃ分かりやすいと思う。これは こういうところに影響があるんだよみたい な。ここの項目はこういうところを見られ てんだよとかこういうところ変えるとあの こういう影響があるんだよみたいな。こう いういい影響があるんだよみたいな。その そこを体型的に理解さえできればああはい はいはいつってあこれはこうなったから こうなったんだねって多分すぐ分かると 思うからなんかデータとかの見方とか麻雀 のうまい下手はどういうところで見られ てるかとかそのポイントさえある程度 掴めればあの全然あの麻雀の本とか読んで も理解できると思う最初ってそういうの わかんないから麻雀の本とか読んでもこれ は何ってなるじゃん。全部何を言ってんの みたいな。これはどう何の意味があんのっ ていうのがまず最初分からないところから 初心者って入るからだから麻雀ンって ちょっとハードル高いんだよね。でも ちゃんと分かればぶっちゃけ結構簡単なん だよね。っていう。ま、ちょっとトイレ トイレでくるわ。 [音楽] เฮ [音楽] [音楽] เฮ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい、ただいま。スルボディ。 あ、来た、来た、来た、来た。 え、ジンゴやん。 ゴリゴリのジンゴじゃん。 [音楽] うーん。 [音楽] ああ。 ま、順位的には若干微妙だね。ラス率もう ちょっと下げれると理想かな。それか1位 率もうちょっと上げるか。ま、ここはいや 、ま、でもな、ま、よく言えば3位率と4 位率をもうちょっと下げて2率と1位率を もう2%ずつぐらいでも上げればもう めっちゃ理想。3位率と4位率を2%ずつ ぐらい下げて1位率と2位率を2%ずつ ぐらい上げれたらめちゃくちゃ理想。ああ 、なるほどね。あ、そっか。50戦か。あ 、これ直見50戦でしか見れねえのか、 ここは。 え、対戦数80しかやってないの?あ、 ト風だからか。メイン半荘ャンの人なんだ 。じゃ、半荘チャンの方で見るか。 [音楽] えっと、 ああ。え、めっちゃいいんじゃない? いや、めっちゃいいと思うよ。 平均位2.32か。これ2.2か。2.1 ぐらいまであげたいね。 うーん。まあ、いや、でも一緒かな。 やっぱり3位率と4位率をもう 、もう4位率はもう11か2%下げて、3 位率は2%ぐらい下げて、それが1位率か 2位率に乗ると全然2.1ぐらいいくって 感じ。 [音楽] 多分もうその局面によってもうアガニを 目指す盤面ともうあがさ目指す場面とで あると思うんだけど いやぶっちゃけ1位率はそこまで悪くない からさ変な話まこんなもんだと思うから 20約27%あるからだからこのま1位 取れるなんて言うのかな曲はまオッケー ですとそれで1位しっかり取っていき ましょうで良くて多分アを目指盤面 をしっかり取りに行けばいいんじゃないか な。 [音楽] あ、あが1を目指せる場面はしっかり 勝ち切れるようにして上がに目指す盤面も しっかり勝ち切れるようにしてくと自然と ここが落ちて3位率4位率が落ちて勝手に 1位率と2率上がるからそこの押し引きの 盤面判断次第なんじゃないかな。あと 上がり率21.25%なら放銃率もう ちょっと下げたいかな。もうちょい下げ たい。 って感じかな。リーチ率11%か。あんま リーチしない人なのかな。 ま、展開次第だから一概に言えないけど リーチ率もうちょっとあってもいい気が するけどね。あとフーロ率とこれももう ちょっとフーロしてもいい積極的に仕掛け てもいいと思うけどね。なんか わかんないけどね。わかんないよ。わかん ない。ここしか見てないからわかんない けど。ここだけで適当にざっくりで言わせ てもらうと、もうちょっと積極的に行く時 行ってもう詰まったなっていうこれ以上 行けないなってなったらもうべタ折り するっていうなんかそこの押し引きをある 程度きっぱり線引きしてもいいかもしん ないで 行けるところまで行くっていうとりあえず とりあえず行けるところまでゴリゴリ攻め してって行けなくなったらもうきっぱり 諦めるっていうなんかはっきりとした 線引きができると自然と良くなるんじゃ ないかな [音楽] とは思う。わかんないよ。実際の配布とか 見てるわけでもな何でもないからわかん ないけどね。だから参考になるかどうかも わかんないけどあくまでここだけ見たら なんかそういうので改善できるんじゃない かなとは思う。 [音楽] 打点結構高いな。 [音楽] [拍手] スピードが遅いんだ。結構手役しっかり 作るタイプなのかな。 まあ、さっきもちょっと言ったけど スピードと打点って相関関係があって トレードオフな部分があるからぶっちゃけ もうちょっとスピード上げた方がいいかな 。このグラフだけ見るとスピードを上げて 打点もうちょっと下げてもいい。打点 めっちゃ高いから あのなんだろう。打点って高けりゃいい わけじゃないから変な話。 えっと、なんつったらいいのかな? えっとね、4間においてだったら [音楽] 、えっと、言われてんのがスピードと打点 の高さのバランス。スピードと打点で1番 最大効率出せるのはあの親だったら52 だったらザンクがいいって言われてて えっと例えばタンヤオドラザンクとか役牌 1ドラでもいいんだけどタンヤオドラ牌1 ドラがスピードと打点のバランスを見た時 に1番効率がいいっていうか1番その なんて言うの あ、あのなんて言うの1番強いって言われ てんじゃ スピードと打点のバランスで。だからそこ を目指してもいいかもしんない。 [音楽] 基本4マに4マにおいてはザンクを目指す ゲームだから ザンク5人を目指すゲームなのでもちろん 配牌次第で変わるけどね。当然配牌次第で 変わる部分はもちろんあるんだけど、基本 はザンク5人を目指すゲームなので、4マ っていうのは打点がくそ高いんだよ。これ 高すぎるんだよね。で、スピードが遅 すぎるんだよね。で、麻雀ンっていうのは 基本的に先制でテンパイ取った人が絶対的 に有利なゲームだからもうちょっと先制で テンパイ取るような動き方をしたらいいと 思う。で、多分それがフーロ率の低さに 繋がってると思うんだけど、ポンテ取れる とかチーテ取れるとかだったらもう積極的 にポンテチりに行っていいのかなと思う。 多分な、あの、結構あんまり泣かないで 面前でしっかり低約作ってで、なんて言う のかな、降りる時にはそれで降りれるし、 打点高、その分打点が高くなるから、えっ と、面前で強い手が作れたらそこで しっかり押すみたいな、多分そういう形の 打ち方をしてると思うんだけど。 もっと積極的に2フーロぐらいまでは攻め ていいかな。って感じ。ワンフーロまでは もうガンガン行っていいって感じ。多分 フロ率低いからスピードが遅くなっちゃっ てテンパイが立ちゃより遅くなっちゃう ことによって結構やりづらいっていうか 打って多分重さを感じると思うんだよね。 重さを感じて面前で基本回してるからの テンパイに対して回し打ちをしながら かわしながら上がるみたいな。もしくは もう買わせなかったらもうベタ折りになっ ちゃうみたいな。でも上がれる時はその分 打点高いみたいなところで今のこの順位に なってると思うんだけど。っていうことか なとは思う。 ま、わかんないよ。データ上であくまで見 てるだけなんで実際の打牌選択とか見て ないんでわかんないですよ。一応ちょっと あくまで参考程度に聞いて欲しいんだけど 、 その辺クリアできたら全然いけるんじゃ ないかな。 あ、ガリガリさんポンチ。お帰り。あ、お 帰りじゃね。いらっしゃい。ゆっくりして てね。プロ率はぶっちゃけね、あの、 45%ぐらいあってもいい。全然。全然 45%ぐらいあってもいいよ。 その 麻雀はやっぱ先制でテンパイ取ってる方が 圧倒的に有利にことを運べるゲームなので 。 で、ま、これあくまで俺はデジタル麻雀な のでデジタル麻雀で言わせていただくと 面前で仕上げた点数の1/3以上あったら もう泣いて仕掛けていいっていうルールが あるんですよ。なので 例えば なんだろう。 えっと で、それもあの裏ドラ乗るとか えっと例えば3式の例えばウッパーソ待ち のパ走出上がりだったら678の3式が つきますみたいなそういう未確定な情報は 全部抜きにしてあくまで手のうちで確定し てるで、えっと、面前で仕上げた時の想定 打点と風路して上が上がる時の想定打点が 面前の1/ 以上あったら泣いて仕掛けていいっていう ルールがあって、ほいで あの [音楽] それの関係があるんで、この打点の高さ だったらもっと泣いて仕掛ければテンパイ が早くなるからタチャが出来上がる前に 先制で仕掛けれるから打点は落ちるかも しんないけど上がり率がもっと上がって くっていう。で、上がり率上がって、ま、 打点下がって上がり率上がって放銃率が下 がるって感じで、風率が上がるって感じ。 っていう感じになってくる。 そう、45%は結構高いよ。ま、それは ぶっちゃけでもそれは俺はデジタル雀子を 目指してるからそうなるんだよね。これ アナログ雀子とかまた違うから。だから そのどの、どの方向性のうち打ち手を 目指してるかによって変わるんだけど、 あのアナログ残子とかも基本面前でやって くっていう前提だから、そういう人たちは 風ロ率めっちゃ低いよ。めっちゃ低いんだ けど、私はあくまでこう目指せてる先が デジタル麻雀なので、デジタル麻雀はもう 全然40%以上は全然ほぼ封してくって 感じだから、基本泣い手仕掛け るっていうのが基本のその最速でテンパイ 取るっていう最速で上がりを目指すって いうのがデジタル麻雀の基本原則なので 泣いてテンパイ取れるスピード上がって テンパ率上がるんだったらゴリゴリ泣いて くっていうのがあのデジタル麻雀なんで 狭い区間で見たら変な話で50%ぐらい フロ行ったりするから余裕で っていうのがあるので、ま、だからその 目指してる方向性とかに向ってちょっと 変わってはくるんだけど、ま、その観点で 言わせてもらったらそういう打ち方したら なんかもっと良くなりそうって感じ。 役牌ない時は本一にするか、えっと、 タイヤにしてくってことね。 で、一通3式イ盃コは手で出来上がった時 に、あの、たまたま出来上がった時に 良しとする役で、そこは狙わないって感じ 。根本的にた、あの、3式一通イ盃コは もうないものとするって感じ。たまたま 進行上もうイ盃コ出来上がっちゃいました とか、進行上3式になっちゃいましたって いうのでおまけ的についてくる役で3式 狙いではいかないって感じ。基本的には [音楽] ただ例えば配牌の時点で789789って あってで2面ツ789789あってもう ラストのやつが例えばマン子と索子で 789持っててピンズが89持ってるとか だったらチーチーポンあのチーピンポンあ チーピンチーして3式の形でまずはイハ つけてあの3式ドラ位1とかで上がりにと かそういうのは全然あるんだけど、基本的 に手りでなった時に上がる、そ、つけてく 役でそこは積極的には狙わないって感じ。 特にイ盃コとかの形の時って例えば 333445 とかって持ってる時ってリもうウーピン 自分で1枚作っちゃ使っちゃってるから タチも使ってること考えるともうそこ いわゆる2度受けつって入りづらい入りに なるわけリンウーピンが3ピン3ピン4 ピン4ピンウーピンとかって持ってる時ね だそういうの2度受けつうんだけど2度 受けは基本嫌うので3ピンサピン4ピン4 ピンウーピンとかで持ってる時は3ピン4 ピを積極的に落としてってあの他の萬子と か索子の伸 を見越して動いてくるとかそういうのが 結構あるんで、その辺はやっぱり基本的に できないって感じです。 いや、そうでしょ。ランハサさん3式見 ちゃうでしょ。いや、分かるよ。だ、そう いう打ち手じゃん。 もうそのここのもう打点の高さとかこの 風路率の低さとかま、そういうので見る 限りどっちかっていうとそういうアナログ タイプじゃん。だから面前ベースのそう いう手役しっかり作ってくタイプの打ち筋 だからそっちの路線で行くんだったらそう なると思う。 ただ俺のデジタル麻雀ではそういうのは ないのでその辺で打ち方が完全に違うって 感じ。うん。 っていう話かな。単純に デジタルはそういう打ち筋じゃないんだよ ね。 [音楽] いや、俺勝つだよ。今 全然今うまくいってないから。 [音楽] ゴリゴリのリーチ麻雀してんだよね。 なんかね、俺半荘チャン、半荘ャンマンな んだけど、元々だけど、なんか配信とかで やるってだったら半荘ャン長いからさ、今 ト風でやってんだよね。 だから半荘ャンだったらこんな感じになっ ちゃってんだけど、今ト風でまた新たに やってるって感じで。 [音楽] これだからなんか なんかさっきちょっと同じ説明しちゃった からガリガリさん来る前に同じこと言っ ちゃった。あの説明したからあれなんだ けどだいぶ 結構打ち方忘れちゃってて今また新たに ちょっと勉強しながらやり直してんだよね 。 [音楽] 全然プレイも全然できてなくてちゃん玉は 俺メインMJでやってたからずっと今まで 昔昔だけどね。しかもそれもだから ちょっとかなり忘れちゃってて麻雀の打ち 方今またちょっとチェックしながら やり直してんだよね。 [音楽] っていう感じ。 そこを目指して今あの俺もちょっと改めて ちょっと取り組み直してるって感じ。 [音楽] 結構ミスっちゃうんだよね。なんかあ、 これじゃなかったなみたいな。 やっていきますわ。あ、ガリガリさん 玉まてなんだ。いいな。わしもちょっと 玉テまで行きたいな。 まあ、その方向性あるからね。うん。ま、ちょっともしあれだったら試してみて。そういう人もいるよっていう。そういう血筋もあるんだよって話やから。 早くやるにゃ。時は展望なみにゃ。 [音楽] 1234 終わったな。 ポンにゃ。 [音楽] なんかこのゲームジャンタの方はさ、玉テ がさ、あれじゃない?あの、 あのMJでいうところの上級団位員みたい な感じでなんかサシ馬の玉の取り合いする んでしょ? ちょっとやってみたくて。弾の取り合い。 [音楽] あれさ馬ってちょっとなんか 変わって楽しいよね。 [音楽] うん。 [音楽] [音楽] 神ちゃ安像出してくんねえかな、これ。 [音楽] そう、そう、そう。研究みたいなやつ。なんか忘れちゃったけど。早。うん。いいですね。役牌 1ドラ1 早くてデジタル麻雀の打ち方です、これ。ああ、麻雀クラブね。あ、オーブだったね。 [音楽] 麻雀 格闘クラブはあんまやってなかったんだよな。ポン にゃ。 [音楽] ポン。 ええ。 [音楽] マジ?おお。さっき早めに初を殺すというね。 [音楽] チやあ、だめだ、これじゃ。 [音楽] いや、間に合わないな、これ多分。うーん。それいらないな。 [音楽] [音楽] ちにゃぽんに [音楽] いや、三蔵入ってほしいな、これ。三ゾ入るか。 [音楽] 三ゾ入るかだな。 [音楽] にゃえきつきつ一旦 [音楽] なんだ、なんだ。 ポンにゃ。 [音楽] ロンにゃ。 うん。 うーん。 来なかったな。 [音楽] ポンにゃーん。 [音楽] これはもうペ落としてこう。ち [音楽] ゃ。だな。対イ子多くて。 [音楽] [音楽] かんにゃ か [音楽] ポンに [音楽] カンする理やる [音楽] ちニャ [音楽] なんだあ ポンにゃ 白くさん好きやってんのかあれ [音楽] リーチにゃ つい [音楽] めくり合いア殴り合 [音楽] [音楽] もう神ちゃもトイ面目も降りねえだろ。 4cm しかねえんだから。このめくり合いはちょっと勝ちたいですけどね。このめくり合いは。めくり合い空。はい。や、下も茶から出るんだ。 [音楽] [音楽] 1個も乗らなくて草。 カ入ってるのに1個も乗らなくて草。 [音楽] いやー、微妙すぎるんだ、これ。 いや、微妙すぎるなあ。 [音楽] うんん。 [音楽] ね、 なんかよくわかんないな。 [音楽] [音楽] いや、索子の伸びにかけたいんだけどな。 お、よしよしよしよし。 ああ、今度対落としすんの?へえ。え、 へえ 。 [音楽] 不系で行くのかな? [音楽] ちなみにこれはもう泣いてしか [音楽] お [音楽] ポンにゃ ポ [音楽] [音楽] かにゃ カ ツモにゃ いやマジかよ。 リシン解放。うわ、きつね。やめて。マジか。焼け悪くなかったんだけどな。手かこ 天下無双にゃ。 マジどこ泣いてもどこ入ってももうテンパれたんだけどな。マジか。すげえな。 9万大民感してリでツボるの草なんだが。 うん。ふん。缶多いよね。て、そのら辺あんまないでしょ。ここら辺の界隈くそ多いよ。やばいよ。かゴり君ばっかりだから。 暗刻で十分だよね。いや、そうなんだよ。 カなんか基本しないからね。 暗刻で十分っていうのもあるし。 なんだろう。 [音楽] 貫通になったとしてもな、なんだろう。 アンコプラス両面みたいな感じで使えたり とか結構別に貫通で持ってればいいからね 。カンする必要ないからね、別に なんかうまい人ほどカンしないイメージ みたい。 [音楽] うん。 [音楽] うん。あ、ま、自分がラスってればね、 もちろんもちろん役乗せれ乗せれるからね 。ま、そういう時はいいけど。 おおはほはほはほはほは は。 何これ? うーん。 お痩せさんお帰り。リーチ後に立ちゃの 大民館のせいでラス引かされまくって交談 す。草。 [音楽] 安弘のランク隊でもそんなことある?ま、 なんかよっぽどあれだったらいや、感謝し てふねするとかさ、なんかその打点計算の 兼合いであの感戦略的な感は別にいいんだ けどなんか意味のない感が多いからさ、 やっぱ低ランク体はなんかそれはなんか あんま良くないよねとは思っちゃう。そう 。良くないってか意味がないからあんまり 。 やるそう入ってくんないかな。タイヤにし たいな、これ。 [音楽] [音楽] ちょっともう遅すぎて もうちょっと [音楽] オリーマである。これ普通に [音楽] [音楽] うーん。 まさかのそこ入ってか。まあ遅すぎるけど 。もう仕掛けるわ、これ。 リーチ。ドラゴ。お親っぱです。あざす。 ツモってこい。 [音楽] チ。あ、いいですよ。おお。 今ち出してくん。 安牌として持ってたな。さては [音楽] ツもらんかこれ。 お、あら、野せさん500円スパチャン。 ありがとう。いっぱいチキ マジ今日ヘトヘトなの?大丈夫?安さん。 え、ちょっと押してるわ、こいつ。 [音楽] う。 危なお敵よる。あ、やった。パ [音楽] いいよ。裏ドラもあのパーピンも乗りしていいよ。あ、ウワに乗った。あ、でも足りないな。インパチ。あざす。こういう時に感しろって話なんだよね。むしろ。ありがとう。 [音楽] あ、そうそう。YouTube同時配信し とる。 [音楽] 安さん、また遊びに来てね。 これはあと多分タヤオドラです。あざす。 タヤドラす。 [音楽] 今7万出る気がした。 いや、来てほしいよな。 [音楽] ただね、この手格好だと泣けないんだよな 。7万は [音楽] なんなの?ツモ悪すぎてハゲがるんだけど 。 [音楽] ぐ [音楽] ポンです。 ポンです。ポンです。聞くとマジでこれはペンです。思い出すんだよな。 いやあ [音楽] 、サブロマンス仕掛けたいな。ここの2度 受けが嫌いすぎて。 Thisisザペン。そう、知ってる? これはペンです。 [音楽] いや、全然泣けないんだけど。泣いて 仕掛けたいのにかちゃ長嶋やってるせいで 長嶋やめてもろて 今日朝7時から今まで休憩なしで動き働 きっぱなしだった。ええ、えぐ。いや、お 疲れ様です。いや、ヤさんすげえよな。 体力が異常すぎるからなんかやばいことに なってるもんな。 [音楽] シンプルに尊敬すらそんな動き続けられんの?あ、やっと来たか。もう遅いよ。何してんの?もうパスなくなってしもたやないかい。 [音楽] [音楽] ポンです。 やめろ。これはペンです。 [音楽] や。 うお、鳥んだんだけど。 タヤをドラ。 [笑い] トイ面ナムです。 おつです。 ぶ出た。星になった。 天下無双。いや、これはマジでナムア打 です。これは。これはマジでまあ本当 にナムア打仏。いや、すいませんね。いや 、トイメさんすいませんでした。あざす。 トム1局なんだけど。これやばくない? トム1局だからね。だ。 いや、鳥ロンめちゃくちゃ久しぶりに見た わ。めちゃくちゃ久しぶりに見た。 トリロンは 珍しい。 意外と見ないんだよな。トリロンって ダブロンぐらいまでならまあまああるけど 。 早くやるにゃ。時は展望なみにゃ。 [音楽] いや、これ鳥、これトれ高だね。うん。トれ高ないぞ。いや、あざす。いや、素晴らしいトレ高くれてありがとう。さっきのトイ面のシやん、シやんさんみたいな名前の人。ありがとう。素晴らしい。トれ高。ざす。 [音楽] [音楽] いや、音速で星になってて面白かったね。 [音楽] [音楽] いや、微妙だな、この手。ドラも絡まんし 。 うーん。ま、せめて赤入ってくれたらいい なっていう世界戦だな、これ。 [音楽] おおおお。 [音楽] 四ソポンで五索の使い道になくなっちゃっ たのが運の月だよね。確かにも前出ようと 思ってあの五ソ持ってて前出ようと思っ たら五索が絶対邪魔になる形になっちゃう からね。ま、あれは本当にまあまあしょう がないっすね、あれは。 はいよ。お化けさんお風呂行って。 リーチ。 あ、リーチか。いやあ、もうちょっと早く仕掛けたかったんだけどな。全然出なかったな。あー。 [音楽] [音楽] 降りれる牌全然ないんだけど。 [音楽] いや、できるだけ回し打ちして押したかっ たけど、ちょっと押せる牌がないな。 ああ、そこ通るんだ。あざす。あざす。 [音楽] いや、無理だな、これ。森だな。無理だわ 、これ。再生不可能だわ、これ。 [音楽] もう1早かったら先にテンパイ取れたんだ けどな。 こっちはこれはおりです。さよなら。 [音楽] リーチにゃ。 リーチ。あざす。あざす。スーピントールのあざす。あざす。 [音楽] [音楽] なんかおい、なんだ? [音楽] うう。 パーピンも通るんですか?あざす。あざす。も一生降りれるんだけどノ点にゃ。 [音楽] おお。3万ウーワロワか。あ、やっぱ3 萬通らねえよな。危ねえ。よかった。止めれつって。危なかったわん。 [音楽] あ、あよろさんにゃ いってらっしゃいませ。またね。 かんにゃ はか。え、カじゃないのよ。何感してんねん。 [音楽] どういうこと?どういうことでカんの? これもしかして役牌持ってて大民間して それが白で白にドラ乗りしてるとかそう いうことないよね、これ。 [音楽] うん。 いや、これウーピン使いたいなあ。 ポンにゃ。 ま、親なんでこのリカ受けどっち入ってももう鳴いて泣いて仕掛けるし、ま、入っても、ま、赤ウーピンリャンピン入っても赤ウーピン切るけど基本はやっぱ赤ウーピン使いたいなあ。 かちゃんスーピン切れ。 C スーピンだよ。イーピン鳴いてスーピンキルはないもんな。シてリャンピンか。 [音楽] おお。かいトいか。これトいトいだから大民感してみたいな話か。これだったらえーピで待ちますと。 [音楽] はい。あざす。ふ。え、でかいですよ。ござす。でかい。あざす。でかでかあざす。うーん。 [音楽] [音楽] 微妙だ。微妙ですね、これ。 いや、微妙だな、これ。なん使いたいけど 、 もうトいトいじゃないと使えない形だ、 これ。 [音楽] いや、まだトいトい決め打ちできないっす わ。 対イ子暗刻1個あるけど、それでも ちょっと対イ子たんな。 [音楽] ポン ポンチャーポン無理だなこれなん使えないなこれ多 [音楽] [音楽] ポ [音楽] 面前点になっちゃった。面前手になっちゃったよ。 [音楽] 気に入らないものは捨てちゃえばいいの。 あ、カウマ欲しかったな。 [音楽] [音楽] リーチ。 リーチ。 [音楽] は全然切れなくて草。 [音楽] いや、トン通ってくれよ。 え、全然神ちゃにもトイ面にも危ないんだ けど。だよな。 リーチにゃ。 よし。このめくり合いはある。あ、 [音楽] 捕まえたわ。 うーん。そっか。ツモられちゃったか。ま、無理だったか。 混一。 いや、サブローピン割とあると思ったんだけどな。まあまあまあまあしゃないすね。 [音楽] うーん。 [音楽] 弱い。何この手弱いんだけど。 弱いな。 [音楽] あ、白切ればよかった。失敗した。 危ねえ。もうこのこういう1のミス めっちゃあんだよな。 [音楽] ああ、なんだこれ。 [音楽] [音楽] [音楽] あ、何これ?トン暗刻で持たれてんの? もしかしてだけど。 うーん。これポンポン祭りだな、これ。 1234 [音楽] ポンにゃ。ポンポン祭りや。これ [音楽] ポンにゃ。 [音楽] ペトい。あの、 ペトいトいになってくれたら、ま、理想 って感じですかね。 ツっチーワ入っちゃいそうだけど。 九索重なってくれたらガチ理想 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] 無理だわ、それは。うん。なんか手のうちで基本重なり、重なりくそ弱いから無理なんだよね。重なりは取れないんだよね。くっつきだったらまだ取れるんだけど重なりは無理なんだよね。重なりはですね、えんすよ。 [音楽] ほぼ無理になっちゃうんで積んじゃうんで。 [音楽] ポン [音楽] ペーポンテープね。 [音楽] うん。ペんちゃん払おう。もう [音楽] ペンちゃん処理のタイミングが来た。 私が来た。 [音楽] 何これ? [音楽] ちにゃ。 うん。123でいやあ、きついな、これ。 [音楽] ポンにゃ。 ポンか。 [音楽] いやあ、これ、 これちょっとクソムだな、これ。 いや、これクソむずだな、これ。 [音楽] [音楽] ポン。 う、まジか。あー、気持ちがいいな、それは。うーん。ふんふんふんふん。ああ。 [音楽] ふふ。わた。 終わた。じじあざす。 2着。あざす。あざす。ドラ [音楽] 満貫。 上がいても無駄よ。 ま、22なんで。あざす。あざす。 なんかちょっと今日運がいいのか、 ちょっと打ち方を思い出してきたのか どっちかわかんないけどなんかいい感じだ な。 基本プラとるな。 だいぶ思い出してきたってか、ちゃんと 見直したから結構なんか掴んできた感ある な。 早くやるにゃ。時は展望なみにゃ。 [音楽] いきなり親の親がダブトンのドラのトン捨てて草なんだが。どんだけいい手やねん、それ。 [音楽] はあ。どういうこと?トラ 地風のドラ切って準切ってウワいきなり 切んの?どういうこと?それ もうほぼできてるの?手のうち。 [音楽] え、何これ?もうほぼできてるの?これや だな。なんかその感じ、その感じやだな。 [音楽] リーチです。 はち [音楽] ロンですわ。ごめん。遊ばせ。 [音楽] 分かるわけねえだろ。 リーチ。タヤオドラ。 [音楽] [笑い] 事故ったな。これは 交通事故に巻き込まれちまった。 [音楽] えっとですね。あ、これ白ですね。え、 これ白です。 これは白です。 [音楽] は お 泣きます。 泣きます。ローピンかパソ鳴いてポンテ 取ります。 それかスワチーしてチテ取ります。タヤオ ドラドラオッケーです。めっちゃいい手な んだけどこれ。 めっちゃいい手。 [音楽] 早くて打点もしっかり。 [音楽] いるんだよ、これ。 あ、これパピン切りじゃなかったな、多分 ね。うん。 ちょちょちょちょちょ [音楽] 。あ、やば。これパーピン切りじゃなかっ た。救った。 いや、こういうところなんすよね。 いや、こういうところにやっぱちょっと ブランク出ちゃってんだよな。間違えてん だよな、普通に。 うん。これ一応持っとくか。 よかった。パーピンウーピン引き直して。 [音楽] リッチ リッチ的にパーピン切っても何の問題もないチャのステ牌とかそういうのになったけども本来はやっぱパーピン持っかな [音楽] ダメすね。あれはリーチ者の安牌で待つという [音楽] ポンですよ。 [音楽] はい。あざす。 どんにゃ。 タヤドラドラ。はい。理想の手。 [音楽] [音楽] おお、おう。なんじゃいこりゃ。うーん。ま、ペから来てくかな。 [音楽] ポンにゃ。 おーん [音楽] 。難しいですね。 [音楽] あ、いいです。これはいいです。よかった 。めっちゃいいとこ入った。これめっちゃ 理想です。もう何でもスワでもポンして ポンテ取れるしサブローワでチーテも取れ ちゃうという最高のやつですね。完璧です 。はい。あざす。あざす。 [音楽] スピードと打点がもうパーペなやつですね 、これは。 [音楽] チです。 ちょっと分かってきたかもしれん。デジタル麻雀の打ち方ちょっと分かってきたかもしれん。 [音楽] 結構思い出してきた感ある。このこの感覚。ああ、詰まれちゃうか。勝利です。 わ、オテだ。あ、オナテじゃないか。四ソだっけか。 タイヤをドラ。 ま、しょうがないっすね。うん。しょうがないっすね、これは。 いや、今の上がりたかったな。上がった トップだったのにな、普通に。 [音楽] うん。 スピード打点的にも申し分なかったのに 悔しい。 あ。 [音楽] いやあ、これ中ってくれたらいいけど、 中らな、重ならなかったら 割と渋いな。 上がにってなっちゃうな、これ。これ アガニだな、これ。 [音楽] いや、無りっくりチン短期待ちとかまで 持ってって。 [音楽] いや、リーチ。あ、リーチ。ピン風の形に 。おお。ほ、 事情が変わった。 ミラクル事情変わりましたね、これ。 [音楽] いや、ウーピンマジか。まあまあ、ま、 もういらないですけども。 事情変わりまくりになりましたね、これは 。 受けはサブロ9の3面でいいので。 ああ、これでもいいっすね。もうポンテ 取れますね。これチンで [音楽] 誰かしびれを切らして中切ってくんねえか な。これありますよ。これ 逆転トップあります。 これは中もちもちだったら最悪だけど [音楽] 打点を下げたぞ。 あざ違いですわ。 これは先生不告ですわ。 ナイス先生不告。あざす。ロン。 よっしゃ。逆転トップ。 インスタント漫画オンライン甘かったな。ひ 天下無双にゃ。 マジで打ち方思い出してきたかも。分かってきたかもしんない打ち方。今日何日かあるんだろう?今日めっちゃ欲しいんだよって。 [音楽] 今日何日やったっけ?30か。 どこや?どこや?どこや?どこや?どこや ?どこや?3や。どこや? あれ?どこや? あ、ここからか。お、ラスから始まっとる やないかい。 あ、すごい。右肩上がりに上がっとる。 42位23位3位12位21 え、まだこんだけしかやってないの?今日 いや、今日結構いいなと思ってたけど、 なんか普通にまだ全然123456 回しかやってなかった。 4+2+3+1+2+1÷6は、あ、 間違えた。 3+ 1+2+1は13です。で、えっと、あれ 、そうじゃねえ。うん。今日の平均順位 2.1だ。2.16。いいですね。非常に いいですね。2.1台あったらマジ最強だ からね。マジクソ強だからね。 プロレベルなんだよね。 いや、押し引きの感じちょっと分かってき たぞ。 結構もう確率忘れちゃったんだよね。 昔はなんだっけ?あれ科学する麻雀とかでデータちゃんと理解してたんだけどにゃ。 もうほとんど忘れちゃってんだよな。今 ぼんにゃ 忘れちゃってるのがちょっと良くなくてこれ徐々にちゃんとつめてきたらもっと良くなるわ。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] ポンにゃ。いや、あんま良くない形だけど役牌なので仕掛けます。 [音楽] [音楽] いや、ドラなんだよね。いや、これはちょっと持つか。さすがに。さすがにこれ持つか。 [音楽] [音楽] リーチや。 リーチね。ま、もう降りないけど。 こっちは [音楽] ロー服きたる。 あら。 え、 リーチ 角待ち服来たる。 ドラ なんだ?いい手やないかい。ま、リャンピンウーピンのシャボはどうなんて思うけど。 [笑い] [音楽] ええ、初ドルいきなり切るん?えー、 じゃあ合わせるか。さすがに。いや、でも そうなるともうこの曲もうツムツムなんだ よな。もう ツムツムマシンなんだよな。 うーん。な、 ポンにゃ。 あ、持ってる。ポンですか?ポンですか?えっと、うわあ、なんかこれちょっと何とも言いづらいあれだな。うーんと、これは白だな。白表示じゃなかったら。これ [音楽] [音楽] 3 ピでも全然良かったけど。これは白ですね、さすがに。 [音楽] ここの2度受け外します。 [音楽] この2度受け一旦外しますからの [音楽] [音楽] ポンにゃ123 だからなあ。 リーチや。 ああ、リーチか。ま、正そんな押捨てじゃないな。トいトい。もうスピードも遅いし。ちょっとこれ押せないな。 [音楽] 俺あれですよ。これ ですね、これ。 [音楽] これはです。 [音楽] [音楽] 何テンパってんねん。 [音楽] カリャンピンで親に張り合えないわ。 しかも危険のチーピン打って なんか両計の3面チんとかだったらワン チャン考えられるけどちょっと考え にくかったな。ちょっといや、これ多分 行かないの普通に正解だと思うな。 [音楽] 服タル 使きる リーチピンフ 3色同順 あら ドラ めっちゃいい手なんだけど 満貫 あえぐすごいなどんだけついてんねんぐいです [音楽] ポンにH [音楽] ちにあ [音楽] 、いや、難しい。この手、この手難しいな 。 [音楽] いや、ペガメり切りたいけどな、これ。 [音楽] ポンにゃ。 まジかよ。マジか。それきついな。それ、それきついな。 [音楽] いや、それはちょいときついですね。 [音楽] すー、マジか。チーソ切んの間に合わ なかったなあ。 いや、これチソ切れないな。もう 静かなるだな、これ。 お、チーソ対イ子になってくる。 マジ? [音楽] いや、7cm。 あ、7cmだね。4cm しんどいですね。あ、 ロンにゃ。 いやあ、迂闊だぞ。あ、良かったね。でも 7万。あ、いて。 え、マジ?俺これ余裕で本一含みの 金満々以上倍満まであるかと思ったわ。 [音楽] 満貫で収まったんならまだ良かったね。 さら ここちょっと大事に行きたいすけどね、 ここ。ここちょっと何が何でも上がりたい ですね。 おやった。チーソ入った。熱い [音楽] ですね。 [音楽] あー、四索がそこで入ってくるんすか? 微妙っすね、それ。 [音楽] [音楽] [音楽] うん。これローソ出たらチ位してタヤに 無理っくり切り替えてもいいな。 あ、出た。言ってたら出た。ニ [音楽] ここをちょっと勝負しないと多分もうトップ目取れないからここを結構ちょっとめに勝負したいな。強気でちょっと行きたいな。ここめっちゃ勝負どころだこれ。 [音楽] リーチにゃ。 うーん。 4にゃ。 いや、まジか。きつ。それはまあでもいいところから出たか。まあまあまあまあまあ。いいところから出たか。 ほぼひらバって感じですか? [音楽] ポンにゃ。 [音楽] いや、とんかなん来てほしいな、これ。 [音楽] ああ、白ドラなら無理あれにする必要も ないな。 ドラドラになるなら 混一白混一で しっかり取りに行こうと思ったけどドラに なるならも話変わってくるんな。全然 な、何でもいいからな。もう [音楽] スーピンにこれウーピンくっついてくれ たらめちゃくちゃ理想なんだけどな。 [音楽] あ、いいですね、これ。索子の伸びでも いいですね、全然。 [音楽] あ、だめだな、これ。これ入れちゃだめだ な。いや、しくった。今のしくった。今の これ入れちゃだめだな。 [音楽] リーチや。 [音楽] しくったな、今の。チ位して。もう5万 押せばよかったな。これ失敗したな。 [音楽] うん。いや、結局だもんな。うん。もう ごリ押しすればよかった。今の 失敗したな。ミスりまくった。今のこの ここの順番全部 ウワ切って最初にウワツモった時点で ツモ切りして チして九索で良かったな。今の救った。 これ ミスミス打配しちゃったなこれ。 [音楽] ミス打牌でござる。 ミス打牌でござる。 [音楽] リーチにゃ。 [音楽] で、結局これで詰まってくるからな。いや 、これミスったな、これ。 スーパーミスでござる。 [音楽] うい。いや、結論上がったけど。結論 上がったけど、これは普通にスーパーミス 打牌でござる。これガチで良くないで ござる。 え、超ただの結果論で上がったけ上がったにすぎん?これは普通に順番的にミスですね。これはスーパーミスです。これは本当ギラッキーです。これはただの しった。スクリングじじだ。スクリングじじですね。これはやっちゃいましたね。ちょっとトイレてくるわ。今日めっちゃ運いな。 めちゃくちゃ運いですよ。 [音楽] こか。こっからだな。 [音楽] 運がいいっていうか、ちょっと打ち方 分かってきたな。あ、もう思い出してきた な。もう思い出してきたというか、もう昔 のことすぎるから、もう学んできたと言っ た方が正しいかもしれんか。学んだことを ちょっと学んでちょっと理解してきて ちょっと打ち筋が良くなってきたな。 どんどんこの感じでいきたい一緒。こ平均 順位今22.2.05 とか多分あるから2.08か2.08とか は2.1ぐらいあるからめっちゃいい感じ ですね。ちょっとトイレ行ってきますわ。 すごくいい感じでこのまま行きたいし。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] はい、ただいまスルボディ。 [音楽] よしよしよしよしよしよし。ちょ、この 感じで行きたいな。ずっと 今日めっちゃ漏れてるわ。 早くやるにゃ。時は展望なにゃ。 [音楽] 誰でペ対イ子で持ってんの? [音楽] とりあえずシャーを殺す。 [音楽] ん、チーピン、イーピンで。いや、イソで ああ、いん。なんだラグいだけか。 [音楽] いやあ、これ泣いて仕掛けれんな。あ。 [音楽] とりあえず2度受け外して。まあ、中薄い けど。 重なりをちょっと期待しましょう。 [音楽] ここも四ソ引きたいな、これ。 [音楽] カツ か。 うん。 うん。一向聴。めっちゃ遅いんだよな。もうリャンゾももう [音楽] 1枚しかないし。 [音楽] 弱すぎる。中ン重なってくれ。マジでこれ中ならなかったらもうほぼ終わりだな。 [音楽] 差しごの3式。 [音楽] 3式ドラドラか。これ 綺麗な花ほど折れやすいもの。 [音楽] リーチ。 あー、無理だな、これ。おり [音楽] ロン。 うん。これ無理っすね。これ行けないな。無理だ。お、でか。でけえ。 まあ、感謝のはもちゃなんでね。 ちょっと責任取ってもろて。 もろてもろて。 [音楽] うーん。めっちゃ良くない。うわ、マジ?そこ入ってくるの?マジ? [音楽] ポン。 え、そこ入ってくるんだ。これカウソ入ったら即だな。 [音楽] いや、この巡目だったらまだペン酸ゾ入っ ても即でもいいな。 そこ入ってくるんだ。へえ。 [音楽] ああ、もうここまで来たら 変算入ったらちょっと一旦様子みっすね。 これは 一旦様子みで チーソ入って両面になる。 のを待つかな。イ盃コでどの道上がれる からね。 [音楽] お、リカ系になった。 [音楽] いや、チーソのドラ入れてちょっとソース のターツ両面にしたいな。 [音楽] リーチ。 ああ、リーチか。 Cチ。 [音楽] うん。安牌ですし。あら、 [笑い] 最悪だ。そっちに刺さっちゃったか。うわ、しかもドラ暗刻で持ってんのかよ。 もやらかしだこれ。もう [音楽] まジか。ロマ通るかと思っちゃった。 うーん。良くなかったな、今の。 [音楽] いや、チーテだったか、普通に。 [音楽] いや、これツンキろ。 いや、やばいな、これ。ちょっとやらかし ちゃったな。これはもう2着目とりあえず 狙うか。これとりあえず2着目狙いだな。 [音楽] いや、刺さっちゃったか。 [音楽] さあ。 [音楽] うん。そしたらちょっとウーピンジ頭固定 して カワ。ま、ここ本当は2度受け嫌いたい から索子のくっつきに期待したいんだが。 カワ作っといてちょっと一向聴にしとき ますか。 ま、リウはあんまないからできれば索ズ ちょっと五ソかチーソをちょっと履いて もろて ローワスワ払いたいなっていうところです けど [音楽] 来い来い来い来い来い来 [音楽] 来い来い来い来い来い来い。 ポン ポン。 ドラ2枚も切ってポンか。うーん。 [音楽] ピンズで染めてんのかな?うん。これ索子の伸びにかけます。 [音楽] リーチにゃ。 [音楽] いや、きついかな? ツもれないかな? [音楽] ああ、三ゾか。 [音楽] めっちゃ押してきる。 [音楽] いや、ここ上がれなかったら結構厳しいな 。ま、赤が3狙うしかないな、これ。3位 狙いって感じになってしまうな。どうして も [音楽] 安切れます。あ、ロンか。 犯人さん見つけたよ。ちんドラ。 うーん。微妙だな、これ。 1万3700、 [音楽] 1万3700。直か。 [音楽] ゴニーカ出しカありだね。中本混一ドラドラで満貫だから。あと神ちゃから直れば [音楽] 2位だ。 ポンにゃ。 [音楽] [音楽] [音楽] いや、3万人ちょっとくっついて欲しいな 。 あ、ちょっと薄いけどリャンワンとかリン萬じゃきついかな。あ、 2万か。ま、2万でもいいな。 ポン。 ポンね。トイ面がポン。ポンでしょ。で、いや、もうこれ [音楽] E1がないんだよね。うーん。 [音楽] だ、これポンしてトいトいだな。中ン混一トいトいドラドラで跳ネ満あるんで。 [音楽] いや、こっから上がってもダメなんだよね。ああ、最悪な。しもちゃ何してんね。 [音楽] 折れやすいもの。 しもちゃから上がってもダメやねん。かちゃ出せ。 4 万。あ、お前から上がってもダメなんやて。 こ上がってもダメなんやて。 [音楽] [音楽] いやしに流れてったのがしんどいな。 リーチ。 [音楽] 万3700でしょ。B出ても やっぱ神ちゃからちょらないと無理だな。 でもリーチ入っちゃったからしもちゃ 上がっちゃうと俺がラス引いちゃうから もうこれ出たら上がるしかないな。 さになっちゃうけどまあ [音楽] 2万出ればお ロにゃ 完璧完璧なんすけどあざす。完璧なんすけど。スーパーアざす。あざす。よっしゃ。 でか、これ。これで 2着上がれんのでか。ガチで いつも通り。 よし。大事。こういう曲がめっちゃ大事だからね。よっしゃ。暑い。今の。いや、こういうのマジ大事なんだよな。良かった。 下も茶から2発は見逃しして。 早くやるにゃ。時は展望みにゃ。 [音楽] よいしょ、よいしょ、よいしょ。 鳥間をやだからサクっと上がっていきたい ね。 [音楽] リゾツモってきてくんないかな、これ。リ ンゾツモってきてもらってイ索打ってもうタヤをドラドラにしたいな、これな。その方早いし。このままだと。や、そうなっちゃうか。それ嫌いなんだよね、それ。 [音楽] うーん。 [音楽] まあいっか。親だから 3式ドラ1で上がるか。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] ポンにゃ ポン。ああ、ピンズの混一だね。 [音楽] リーチ打っちゃうか。 リーチにゃ。 あ、間違えた。いそぎ切りだ。今のしった。 [音楽] こういうことは未だにやっちゃうのが良く ないよね。 [音楽] なんで もう、もうちょっとあれやけれども [音楽] 言うてもしゃあなけど 良くないですね、こういうの。こういうの マジなくてかないとな。全然違うからな。 ラン的に どの道上がれなかったけど。 良くないですね、今のミスは。 おこきさん、初見さんいらっしゃい。 ゆっくりしてフォローセンキュー。 いっぱいチキ ミスダ牌結構しちゃうな。なんだかんだで 。 [音楽] お。 [音楽] いやあ、でもこれドラ絡から絡めないと何 もない手だな。 [音楽] ドラ対イ子になって。 あ、それだったらあり。 [音楽] トンドラ1。最低でもトンドラ1 トいトいトいトいトントンいトいドラドラドラ にしたいけどな本当はあ [音楽] ちニャ [音楽] あいや まいいなこれはこれでいいな ピン対イ子落とし でままいっちゃいいけど でもリャンゾ重なった時にトいトイ以降 できなくなるからどうなんだろうな。期待 まあ いやどうなんだろうな。今のとか まリゾからなら 生き切っちゃった方がいいけど なんかそうじゃないんだったら別に ないいなって思っちゃうんだな。 ヤ像対一子になった時に トントいトい 1212か33まで行けば跳ね満まである からな。そっち見た方が強いよな。 打点の得点期待値高くなるからな。 [音楽] ま、これは普通に両面で受けるけど、こうなっちゃったらん なんでやねん。 ハンにゃおら猫。うん。うーん。 [音楽] おた焼きさん、おかり。お、Sさん、いい ね、センキュー。いいね、たくさん。あ、 え、違う。あ、最悪、最悪、最悪。泣き キャンセルしたっけ?ダブルクリック し刺さってチーピン切ら去さったんだけど 。お、ふざけんなよ。おい。チーピンは 欲しかったんだよ。おい、おい、おい、 おい、おい、おい。マジかよ。かカって なった。右クリックがカカンってなって 切ら去さった。最悪だ。 [音楽] [笑い] 何をやってんだよ。おい、 お、もう終わってんだか。それは。 [音楽] おSさん、こきさん、いいね。選ち 。 [音楽] いや、こうま、ちょっとこのネット麻雀の 良くないところはこういうところなんだよ な。こんなんリアルで打ってたら絶対 こんなミスしないんだけど、ネット麻雀と かこういうこういうのだと今みたいな ちょっとトラブルでわけわかんねえ打ち筋 になっちゃう時あるからな。これ萎えるん だよな。これ 萎えんだよな。マジで 全然違うんだけど。これチーピ入ってるか 入ってないかね。 [音楽] いや、だめだな、これ。もうだな、これ。 おり。無理だわ、これ。 [音楽] お、もう遅くなりすぎた。 [音楽] あー、テンパってそう。かみちゃにゃ。 これでテンパったっぽいおいにがするな。 [音楽] よ、ピンズ切るな。 怖くて切れんわ、そんなもん。 [音楽] うん。 [音楽] うん。にゃ。 うん。オッケー。オッケー。オオオオオオ。よしよしよし。 ドラ猫。 ま、ちょっとこれ本当にミスりましたね。うん。け、これは本当にケアレスミスのせいで大変なことになりましたね。うーん。 [音楽] [音楽] うん。 [音楽] うん。 本一もあるかなと思ったけど ないな。 [音楽] うーん。 いや、でもこれ白順ワンチャンガって 重なってきたらもう萬子で染めてもいいな 。ワンチャン。これ 白混一で 満貫目指せるね、これ。 [音楽] いや、厳しいな、これ。 いやあ、手、いや、ちょっときついな、 これ。これきついな、これ。 手こ悪すぎるな、これ。 [音楽] ああ、3ピ入るんだ。 すごいな。帰ってここ入ってくんの? うーん。まあ、これは8級のここのターツ 処理ですかね、これは。オン。 [音楽] リーチにゃ。 お、安牌だし、ここで回し打って。回し打ってですかね。うん。ここで回し打ちですね、これ。 [音楽] ロンにゃ。 うーん。うん。まあまあ、これちょっと勝負できないすね。この手は。 ドラ猫。ドラ猫。 ま、これはちょっともうGですね。 ま、トにだからね、本当に形でまだ全然 全然逆転突破あるんだけれども [音楽] いや、でもうーん、ま、ひとまず2着狙い だな、これは。 1番のネカ俺の親番がもうないことなんだ よな。親番ないから基本2着狙いで ちょっとやっていきたいですね。 [音楽] いや、受け悪すぎ。ワロリンヌだな。 これドラ絡んでくんないとこれペーポンし たとこで話になんないんだよな。 スピードも全く上がらんし。 [音楽] 巡目も遅いし。ああ、それは熱い。それはガチで熱いんだけど、これでやっとペけるって感じかな。で、 [音楽] 79払って リーチにゃ。 ああ、リーチか。間に合わん。 降りだ。これ、これ降りだ。すげえ。リーチ者に対して第 1 台でドラ切ってんのすげえな。おい、降りる気ゼロじゃん。いや、振るぞ、マジで。そんなことしてたら。いや、そうだよな。振るよな。 [音楽] やば、トイ面クソ、クソゴり全つマシンだ。 ドラ猫、ドラ猫。ドラ猫 星になるぞ。そんなことやったらマジで。 いや、これやばい。これあがもむずいかも しれ。これトイ面がと星になっちゃう。 これ [音楽] ちょっと神ちゃからりたいな、これ。 一旦神ちゃかららないともう話にならんな 、これ。 トイ面が星になるか、俺が神ちゃから来る かのもうそこのスピード勝負だな、これ。 もう絶対もうしも茶には追いつけん。うん 。と面がちょっと展望を上げすぎた。 しも茶にもう無理だ。下も茶にはこの点差 追いつけんわ。 してもままれままくれないからな、これ。 ポンにゃ。 [音楽] いや、ウーピン2枚入ったねえかな、これ 。 [音楽] 風2度受けして2回入れてパーピン外して あと飛んないいてみたいな そんな気持ちいい形になんないかな。 [音楽] ここリカで残してタヤをドラみたいな。あ 、123で入っちゃうんだ。 [音楽] うーん。これクソ弱ええな。 [音楽] 一旦のべタン系で受けるけど 受けてもなんだよな。 はい。これで受け入れめっちゃあります。 キャンパーワンの [音楽] 3面頭待ち。ジャン頭待ちって感じの ああ、パワンポンされんのきつ。もうリャンワしかないやん。 [音楽] ポンにゃ。 ああ、8球で持ってんだ。 [音楽] 6 枚か。でもな、ドラで待ちたいんだよな。 [音楽] 打点的にもタヤをつけたいしな。ロンにゃ。 ああ、ここ当たっちゃうんだ。あ、ちゃちゃちゃちゃちゃ。 ああ、安くてよかった。いや、でもここちょっと打点上げてかないとちょっと厳しいんだよな。もう厳しいんすよね。 [音楽] [音楽] 東2局だからこれは初ドラで上がりたいな 。 [音楽] いや、本当は3ピ切りたくないんだけどな 。でもパーピンドラだからな。 あ、おい。よしよしよしよし。熱。 それ暑いです。 [音楽] これ弱すぎんだよな、これ。でも ちょっかな。 ああ、そこ入るんならここ払おう。で、9 万、9万刀にしよう。よしよしよしよし よしよしよしよしよしよしよし よし。いいです。これならいいです。 リーチにゃ 十分系のしかも早い。 リーチピンフドラドラ。これはオッケー です。ただトイ面から上がると大変なこと になっちゃうんで本当は神ちゃから上がり たいんすけど トイ面頼むから振らないでくれよこれ [音楽] は神茶かしも茶から上がりたいっすね。 [音楽] ん、リーチ、ピンフ、ブラブラツモで裏のって羽いやん。大丈夫だな。うん。大丈夫だな。うん。 [音楽] 跳ねてもああ、 かした。 あ、やった。あ、ギリ足りた。よかった。危ねえ。赤がさになるとこだった。よかった。ギリ足りてた。 ラッキー。いや、ちょっと足りないかと思っちゃった。よかった、よかった。足りとった。よしよしよしよしよし。苦しい戦いだった今の曲。苦しい戦いだったな、今の。 よっしゃあ。 点差だったね。なかった。ギリギリやった な。 このゲームちっちー満貫じゃないのかな?なんかよくわかんなくなる。 時は展望なみにゃ。 [音楽] いや、今日マジでいいぞ。 [音楽] 廃行率全あの廃行率前ゴリラじゃないから な打ち方はもうやめたからそれも相まって 多分いいんだろうな。 [音楽] ポン ポンとしてもいいかな、これ。あ、どうなんだろうな。 [音楽] [音楽] やべえや。 落とすかもう [音楽] なんかあんにゃあちゃ持ってんのかな?シャ [音楽] [音楽] ポン。 [音楽] あー、これシャーチシャー持ってそうなんか雰囲気あるな。なんか九索 2 度対イ子落とした方がなんか安全かな?これあければいいけど。 [音楽] [音楽] 泣けない感じしてるな。なんかあとしたらロワにくっつきあった時点で九索対しないと積むな、これ。 ちにゃ チーちにゃ [音楽] 一旦なんでチャーゴすけどなんかシャー来ない気がするな。あ、来んのかにゃ。 [音楽] え、それ来るんだったら全然両系ですわ。 ツンドラ 多分テンパイも間に合ってるし。 [音楽] これ街も悪くないすよ。ありますよ。これ わ。怖。 これありますよ。これ全然ありますからね 、これ。 えわあ 、すげえ わ。 早くやわ。いやんけわ。しかもドラ 俺の街を両方持っとる。 ガンガン 何してね?何をしてんの?せっかく頑張っていい手になったのに。 [音楽] [音楽] チュンじゃねえんだよ。あ、ちょ、間違え た。シャーじゃねえんだよなあ。 シャーなんか仕掛けられないんだよな。 こっちは。 [音楽] いや、ま、いいか。チュン落とすか。 うーん。ま、イピン、サンピンのここの これ払ってもいいっちゃいいんだけどな。 [音楽] ここちゃんと両計にしたいな。形悪いんだよな。仕掛けられんし、形悪いしでちょっと良くないですね、あんまり。 [音楽] [音楽] ジニ ふ。 [音楽] カ あ、五ソカされる。ああ、オッケー、オッケー。リャンゾ来てくれるんだったらオッケー、オッケー。ソもあるんで、ここのターツ落としましょう。 [音楽] [音楽] 完全にもう今ターツオーバーしてるんでね 。カチャンのここの部分はもういらない ですと。 ドラメンツ使いたいしね。オッケーオ 一向聴ですね。これはローワ入って欲しい ですね。ローワ ローワ入って一ソで受けたいですね。 リーチピンフドラドラえ頼むねえ。いや、チーソも割と怖いんだけどな。 [音楽] [音楽] あ、ま、親だから行くかな。 [音楽] リーチにゃ。 めくり合い。ああ、終わった。 そりゃ無理だ。 リーチ。1発ツモンドラドラ。 まあまあまあまあまあまあまあまあまあまこれトイ面が強いすね。これはおトイ面が強いすね。 おお。 [音楽] ちっちゃ。ふん。 [音楽] うー 。 うーん。 とりあえず2着目を目指すんですけど、 これはもう2着狙いなんですけど、 2着狙いっつってもな、これペのみになっ ちゃうな。ペ鳴いて上がると [音楽] ペアこにしたいなあ、これは。 [音楽] ペイアコにして [音楽] キューピを頭にしたいかな。 あ、こっちの伸びはもういらないなあ。 リンシャン。ま、別に両面立つ2個の リシャだから別にそんな悪くないっしな。 [音楽] 一ピも別談そんなないわけじゃないし。 [音楽] いや、重んない手だなあ。重んな手だな、これ。これもうキューピン暗槓てもろて印解放でツモらせてほしいわ、もう。 [拍手] [音楽] [音楽] いや、でもね、ここは上がっとくの、ま、割と大事だからな、これ。 ツモにゃ。 あ、ナポン。いや、裏乗ってくんないかな、奇跡で。ああ、乗らないか。まあまあまあ、まあまだな、これ。ちょっとトイ面に振り逃げ捨せてもらいたいな、俺に。 [音楽] いや、パス切ってんのめっちゃいい。結果論だけど見えてないと思うけどいい判断なんだよな。俺チーソ暗ンこで持ってるからくそいい判断なんだよな、それ。 オン。俺と勝ち合おうとするなよ。 [音楽] ああ、テンパっちゃったね。それリーチ行くしかないね。これは振ってくんないかな?トイ面ちょっと差し込んでくんねえかな。多分振れば勝ち切れるってのは分かってると思うんだよな。 [音楽] で、こっちもトップ狙いじゃなくて2狙い のもリーチだって分かるはずなんだよな。 振り逃げしてくんねえかな。 さ、お互いにめっちゃウィンウンのはずな んだよな。 頼むぜ。頼むぜ。振り逃げしてくれ。 [音楽] なんリャンピン暗コとしてクソド安牌 ムーブしてんねん。売っても大丈夫やって 。この点差やから。 [音楽] 売り逃げ知らない説ワンチャンあるかな? 振り逃げっていうテクがあるってことを 知らない説あるかな?くそ安牌切るやん。 [音楽] の点差基本ひっくり返らないからな。 [音楽] 満貫振ってもトイ面の勝ちだからな。これ だって [音楽] ツモれ。もう [音楽] い。 [音楽] いや、めっちゃ現物切りまくってくる。 [音楽] いや、ちょっとしんどいんだよな。こう なるともう下もが第1打にリャゾ切ってる し、ドラ表示杯にもリャンゾ使われちゃっ てるからちょっときついんだよな。 ちょっときつい。 あれでも四ソ4枚出ちゃってるから。あれ ?降りてないの?これトイ 回し打ってんの?これ。 [音楽] リーチ。 いや、これやばい。これ結構やばい。普通 に。 もうないんだよね、全然。あ、やった。にゃ。 [音楽] よしよしよしよし。オッケー。オッケー。それでいいんよ。それで最初からオッケーオ。はいはい。オッケーです。オッケーです。そう、振り逃げしてくれれば最初っからさ、これであの我々 1 位に確定なんでこれでいいんですよ。これでいいんです。これで 後でいい酒でも買って祝わないとな。 よしよしよしよしよしよしよしよしよし よし。 今日爆盛り君だわ。今日爆盛君だと思う。 これもガチで 爆盛丸君だと思うこれ。今日 よしよしよし。今日こっからやから こ爆盛り励まるんやけど今日。 [音楽] 1+3+1+1+2+2+2で÷10なん でうん。平均順位2.1だ。いいですね。 2.1くそ強いですね。プロジャンシ レベルですね。2.1平均順位2.1くそ 強いですね。 [音楽] 早くやるにゃ。時は展望なにゃ。 [音楽] うわあ、これ上がりてえ。これは上がりたい。さすがに。 [音楽] これは [音楽] タヤオドラもしくは [音楽] 役牌ドラすね。これは [音楽] ポンイーハ 出た。ポンイハ ポンにゃ。 ポンイーハいるんだよな。 ポンイーハ あ、出た。ポンイーハ一生ポンイーハーしてくる。 [音楽] ポンいいやめてもろて [音楽] ポンにゃ [音楽] トイトあれとどっちも見ていくというそういうスタイルですねイトいだらトいトいドラ位でも最悪いい これウーピン入ってトいトいドラドラになるならもうトいトいドラドラで満貫なんでね。ポンにゃ [音楽] スピードはスピードと打点運のバランスはめちゃくちゃいいですと。はい。めちゃくちゃいいですと。はい。 [音楽] これ理想的なデジタル麻雀になりましたね。これは完璧ですね。あざす。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] うーん。 [音楽] うーん。いや、なん、なんか微妙だな、 これ。なんか一見すごく良さそうだけど。 良さそうだけど微妙だな、これ。 スーピンにちょっとくっついてもらえる か。 [音楽] ああ、これな、ちょっと着方でめっちゃ 変わっちゃうな、これ。 すげえ遅くもなるな、これ。 いやあ、白ドラか。 [音楽] [音楽] これ白対イ子になるんだったらウーピン 切れるんだよな。 [音楽] あー いやいらないな。いやいや、やめよう。 やめよう。ここはもうちょっと伸ばそうと かじゃないな。 [音楽] いは [音楽] あ、かみちゃ持ってんのかな、これ。 そんな123 の仕掛けちょっとぬるくないだって両面チーするってなんかちょっとぬるくない? [音楽] [音楽] え、何これ? リーチ。 ああ、白リーチ。 [音楽] [笑い] お前すんごいやりづらくなった。スーパーやりづらくなったんだけど。スーパーやりづらくなった。ちょっとちょっと押したくなっちゃう気持ちも出ちゃうやん、これ。 [音楽] ポイハ。いや、無理だな。やめるわ。 [音楽] やめる、やめるわ。どう、どう見てもくぐれない。 [音楽] 危ねえ。スチワか。うーん。いや、これどう考えてももうくぐれないな、これ。これはもうでしたね、今のはどう見てもくぐりをくぐるくぐるぐるって上がれる未来が見えなかった。 [音楽] 今のは [音楽] うーん。 [音楽] うーん。 ま、3ピにリャンピンが一応くっつく可能 性があるんでね、一応持っときますけど。 [音楽] うーん。 [音楽] はH [音楽] 弱いなあ。 [音楽] う、弱いなあ。いや、四ソにちょっと くっついてほしいな。シンプルに。 いや、弱いんだよな。いや、ま、行くか。 [音楽] [音楽] ま、下も降りないとして、ま、めくり合い になるんだけども。 うーん。 [音楽] ま、これカ入ってなかったらぶっちゃけでも良かったんだよな。ワンチャンチーピン。あら、上れた。ラッキー。 [音楽] 下も茶がほぼテンパイなのもみんな気づいてるから。 よしよしよしよし。ま、鳥とよしよし。 鳥間よしよし。 なんかその辺のちょっと計算が難しいっす よね。このゲームこのゲームってか麻雀 ンってなんかその辺のなんか期待値の関係 が結構変わってきちゃうから難しいんすよ ね。なんか 配牌ゴリラやんこれ。 [音楽] ポンに [音楽] これ結構わかんないんじゃね? リーチ。 わあ、このリーチか。 早いなあ。いや、でもこれちょっと勝負したいけどな。この手は [音楽] ポンにゃ。 [音楽] いや、これ上がりてえな。 [音楽] いやあ、だめか。いや、でもこれはちょっとさすがに勝負したいわ。 親満んだからな、これ普通に。あ、良かっ た。安くて。 いや、これはぶっちゃけでも勝負だな。 街全然悪くないし。これは勝負せざるを得 ない。 [音楽] [音楽] パーティーディズダンダートチープもた絶やすく行われるえげつない行為だ。 [音楽] 特急拳やめてもろて。 [音楽] 苦しい。ローワとりあえず注意できないと 話にならんな、これ。 とりあえずちゃんあるからもう積極的に 仕掛けるとして。 [音楽] うーん。いや、そこはいらないですと。 うーん。難しいね。 ま、ローワ数ワだったら仕掛けに行くという話で。 [音楽] いや、これ五ソにくっついてくれたら割といいっすね。安泰ね、これ。なんでこうなる?いや、ソ、ソ [音楽] 3枚切れてんのか。 [音楽] え、ローソ3枚切れてんの?え、これもう トいトいじゃないと無理か、これ。 いや、これリャンウで受けた方が強いのか な?リウ さウーピンポンして。 [音楽] え、 [音楽] 3萬数ワで受けた方が強いか。いや、3万 もないな。いや、ないですね。3万ない ですね。 [音楽] でもこれ四ソ引っ張ってもロまでもな3万 入れて受けるよりは全然マしか。 [音楽] 五ソ対イ子になってくれてもトイトいに なるのが1番のベスト系かな。これ ま3万ないから切ろう。ここもうここの 伸び見れないわ。ワンチャンこれリャン ピンサピンで待った方があるまであるんだ よ。 [音楽] うん。12 うん。これ無理ですね。これローソローソでは 100%受けれないすね。ないので。 [音楽] ロンごめんな。 うん。ま、ちょっとうーん。ちょ、死ぬのかすね。これなんだかなんだかだったな、これ。 [音楽] なんだかだったなあ。なんだかだったなあ。 [音楽] うん。やっぱホームに立つかアウに立つかは結果に大きく影響するんだな。 ちょっと苦しかったな。ちょっとリってくるわ。ま、でも今日めっちゃまあまあまあいいっす。てか 2着4連続ぐらい取ってるやんけ。 2 着ばっかりや。よし、ちょっとトイレ行ってくるわ。ちょっと待って。 [音楽] 5分後再開します。 うーん。苦しかったな、今の。いやあ、 ちょっとなんか 観ローソ全くないの。いや、今のでも1枚 、1枚だったとしてもとりあえずテンパイ に受けといた方がよかったかな。 どうなんだろうな。カロソ1枚しかないの にそこで受けて、ま、五ソとチーソ重なっ たらトイトになるみたいな形で一旦 とりあえずめっちゃ待ち悪くてもテンパイ 受けといた方が強いのかな、あれ。 もうどの道だからもう本テ取ってだ五索で リャンピンサピンで待てる形 の方がいいのかなと思ったんだけどでも やっぱテンパイ取っといた方が強いのかな 今の強いかいざっていう時上がれるのと 上がれないのとじゃテト地方も差あるか ちょっとそこら辺のなんか北位の計算が ちょっとよく分かってないな、俺どっちが 強かったんやろな、今の。ま、結果的には どっち切ってても今のは無理だったんだ けど、でもあの地点での期待値どっちが 高かったんだろうな。むずかったな、今の 。とりあえずちょっとトイレて [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] เเฮ [音楽] [音楽] なんだこれ?風の音拾ってんのかな?これ ただ今ボディ。 [音楽] なんだこれ?風の音拾ってんのかこれ? [音楽] ちょっとちょっと待てよ。 よし。 [音楽] 大丈夫か? [音楽] 今日涼しくてええわ。 汗田にならないから。 すごい過ごしやすい。 早くやるにゃ。時は展望にゃ。 こりゃ本一だな。 [音楽] [音楽] うーん。 [音楽] ポン。 発想ポン。 うーん。 [音楽] どうしよう。 [音楽] めっちゃ微妙になっちゃった。 [音楽] いやあ、めちゃくちゃ微妙ですね、これ。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] ポン持たれてる読みはとりあえず当たって いますと。ま、そこまではいいですと。 カンあ、トンドラになった。え、それきつすぎ。ワロタなんだが。 [音楽] [音楽] いや、おりだな、これ。 これ無理だな、これ。これ行けないわ、 これ。 これ行けない。打点期待、打点期待値的に もと、あの、満貫手にあの行けないっすわ 、これ。 [音楽] 刺さりに行けないですわ、これ。 [音楽] いや、これ行けないなあ。 [音楽] もうしもちゃも降りてるな。 [音楽] お、パーピン通るんだ。やった。 [音楽] ま、この曲はもう神ちゃとトイ面の 一気打ちですな。 [音楽] あ、スーピン通るの? [音楽] リーチにゃ。 え、ちもちゃ降りてんじゃねえのかよ。 チロンにゃ。 [音楽] おう。危ねえ。あら、裏ドラもノりじゃん。あら、でかこれ。 よしよしよしよし。 おりの判断完璧ですね。 [音楽] この3人テンパイに対してちょっと押して いけないですわ、あれは。 [音楽] おお、リャンゾ入った。あ、 [音楽] めっちゃ愚形のリシャ聴だけど。 [音楽] 何なの?トン捨てたら来ちゃったからなん なん々トントンとかいうとんでもないし てるやつになっちゃったやないかい。 [音楽] とりあえず一向聴ですと。 ちにゃにゃ。 [音楽] リーチドラ1。 まあ、形はカチャンですけど、まあ 60以内なんで60 以内のカチャンはや面変化させてからのリーチをリーチとも放羅率変わんないんで、まあ、いいっすね、とりあえず。ただ親の追っかけリーチは聞いてないですけど。 [音楽] 危ないよ。サブ六ソであってほしいな。親のリーチよと [音楽] ツモにゃ。 あつリーズモドラ 1。 あ、やった。リーズモドラドラ。はい。はい。暑いですと。はい。 これはトイ面を星にして俺が1位になるの が1番いいですね。これは ああ、これポンポン祭りや、これポンポン 祭りですわ。 [音楽] 安ですか? あー、一旦イーピンですかね。 [音楽] おやった。熱、熱いね、これ。 ポンにゃ。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] いや、しもちゃんナイス。ナイスアシストなんだけど。 3 万かチーワでちょっとポンしたいすけどね。パソポンして [音楽] 3 チーマン待ちは結構きついな。上がりはあんま期待できなくなっちゃうからな。 [音楽] ポンにゃ [音楽] しトいトい ロンにゃ あざす完璧な んだけどトイ面星にして1位なんだけど もう完璧理想通り ありがとうございます 無双にゃ いや想系でござ なんか知らんが。今日めちゃ勝てる。 今日めちゃ勝てる。 こな間だの不調が嘘のようですわ。 早くやるにゃ。時は展望なにゃ。一ですかね?これは [音楽] [拍手] [音楽] ポン。 ポン [音楽] ポン。ポン ポンにゃ [音楽] ローン 服きる。 早。あ、それは早いわ。 しあ。 早。え、マジか。 それはさすがに早いっすね。 [音楽] うわ、すげえ。勘入った。いきなりあつ。 あ、え、すごい伸び。 [音楽] よし。四ソ入ってリャンウソで待ちたいな、これ。 [音楽] 理想はいや、 [音楽] 1番ないない形になっちゃったんだけど リーチにゃ タヤをなくなってしもたやないかい。ま、親ですし、これはリーチ行くんですけれどもイーピンじゃなかったな。四ーピン入ってくれよ。それだったらま、しょうがないですけど。 [音楽] いや、これはさすがに上がりたいけどな。 これはさすがにちょっと上がりたいな。 これ上がれないとちょっとつらみちゃん ですね、これは。 [音楽] うう。 結果なんですけど。 [音楽] リーチ。 マジ?いや、これ負けたくないな。ポン。 おやリーに対して追っかけリーチでしょ。おし。ナポン。 ガチナポンなんだが。かちゃ。あざす。素晴らしいです。でか。はい。よしよしよしよしよしよし。いいですよ。 わ、完璧でござる。完璧でござるなあ。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] さあ、対い子になってくれれば理想ではあるけど、ま、どうかな。 ポン ポン。おタ風ポン。 [音楽] うん。何これ?ピンズの混一ってこと? [音楽] あ、それか持ってんのかな?これ [音楽] ポン。 あ、パーワンポン。あ、パーワンポンきつ 。 [音楽] うわ、パーワンポンきつ。 [音楽] さあ、打つか。 [音楽] ポン。 あー、チンポンされんのわ、これちょっと きや、辛いな、これ。どうしよう。 [音楽] あ、やった。パワ入った。これ熱。いやあ、ま、行け。おしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよしよし。それかも暗刻で持たれてる説も全然あるけどな。すでにテパってて。 [音楽] あ、あざす、あざす、あざす。 し [音楽] さあ、もちもちゴリラか。これだったか。 今の違さすがにいらないですけども。 ロン あああでにテンパってるやつね。はいはい。順のみか。めっちゃ警戒しちゃった。よしゃ。 [音楽] [音楽] あと2局でしょ。サクっと上がって終わら せたいので 役牌の重なりをちょっと期待したいですね 。これは もうワンチャンはカウソも切っちゃっても いいかもしらんな。これは [音楽] 1でも2でしょ。役牌などっちかで。で 34なんでパターパターあるんだよな。 赤嘘にくっついてくれても構わんのだろ。 100 [音楽] 赤ウソにくっついたら2万4万払うかな。 ああ。 [音楽] いや、これちょっとこっちで行こう。 [音楽] 萬子の伸びを捨てよう。 [音楽] うん。うん。うん。うん。はい。はい。 はい。はい。はい。はい。 ピソ ロキソ [音楽] うーん。 ちょ持っとくか。 いや、これけま、あんまないけど広い受け ですね。 [音楽] [音楽] これテンパらないのかな?ち リーチや。 リーチか。あ、全然安牌ねえわ。 [音楽] 全然安牌ない。このリーチに対して [音楽] うわ、刺さりそう。これめちゃくちゃ テンパ [音楽] やさ。どうしよっかな、これ。 [音楽] リーチ。 [音楽] [音楽] いやあ、きつすぎ。ワろタなんだが。 [音楽] あ、う通るんですね。あざ、ざす。あ、せ、スーピも取んの? あ、そうだよね。そこ通らんすよね。 1ドラ2 半ピンかい。しかし でか。 跳マン でっか。マジかよ。マジか。 [音楽] チ までもまだトン3 局だから早しかけうーんどなしよっかな。 [音楽] と1発上がって [音楽] サクっと軽いの上がって オーラスにかけたいところすね。これ さすがにちょっと親で連チャンされると 打点的に 高くなってしまうから追いつけなくなる これ。 [音楽] いや、微妙だなあ。 微妙だなあ。金図の形全然良くないんだよ な、これ。 うーん。ま、索子もここ良くないけど。 [音楽] そうなっちゃう。 [音楽] ま、九索はほぼほぼ関係ないんですけど。 え、どんな印象?これ。あー。はいはい はいはいはいはいはいはい。 [音楽] 八ーピン、チーピン、チーソ、リャンワの変な手ですね。あ、こっちの方が受けありますね。 [音楽] リーチにゃ。 [音楽] ここはちょっと上がっておきたい。よし、 ここはちょっと上がっておきたいですね。よしよしよし。 [音楽] 結論なんかそこまで悪くならんかったし、 高め取れたんで暑いっすね。よし。 オッケー。オッケー。一旦これでまくり ましたと。 で、あとはラストスピード勝負だ。 来い。ああ、特急拳小ず。 [音楽] Ja中ちょっとギリギリまでちょっと待つ わ。 [音楽] 言うてやっぱそれ泣けるかどうか全然 変わってくるからな。 ああ、これだったらちょっとタヤも見た形 で まろう。 これでスーピンもリャンゾも七ソも 仕掛けれるな。なんじゃお前は? [音楽] お、それめっちゃ暑いっす。それめっちゃ 暑いっすね。 [音楽] それめちゃくちゃ暑いですよね。 [音楽] リーチ。ああ、リーチか。 [音楽] [音楽] ສ チートになっちゃうぞ、これ。いや、マジでチートになっちゃうぞ、これ。チート一向聴やん。 [音楽] ロン。 あー、まあまあまあ、いいところから上がってくれたけどね。まあまあまあまあまあまあ。対局対面的にはね、これで全然オッケーですからね。 全然をほぐせない。あれになっちゃったなあ、今のはかちゃなんちや。 [音楽] はあ。 おお。おい。おい。何してくれてんねん。おい。マジ。うわ。 [音楽] これダブリーでもう リャンハついてるからマジ上がられたら まくられるな。 [音楽] あ、回線切れとる。ドイロン [音楽] いやきついて。それは リーチ。 あ、終わった。まくられた。笑。 あ、危ねえ。 天下無双にゃ。 ラッキー。あざす。はい。お疲れ。解散。解散 250ぐらい持ってるな、多分。 あ、良かった。マジで 早くやるにゃ。時は展望にゃ。あ、 めっちゃ配牌いや 。E1ドラ [音楽] これできればE1対イ子になって欲しいん だけどな。E1対イ子になってウワに ちょっと両面ターツになる形でくっついて おやった。神か。 神が迷か。 [音楽] ちょっとこれでもウワにくっついて欲しい な。結論 リーチドラオン [音楽] 泣いて仕掛ける手勢はないので ちょっとスピードが何点ですけれども [音楽] ま、最悪これテンパったらピンズの方で テンパったらもう赤ウワ切りますけれども [音楽] でもできればウワにくっついて欲しいな。 これ [音楽] リーチにゃ。 [音楽] うん。いやあ、ちょっと いやあ、ちょっと頑張らせてほしい。あ、 ウーワ取るんだ。あ、 [音楽] リーチにゃ ポンにゃ いや、これ十分系なんで行きますよ。 [音楽] うーん。 [音楽] 押してきたね。 私にチーワは通ってないのでね。 [音楽] いやあ、上がりたいです。お願いします。 [音楽] なあ、気になるな。なん、めっちゃ調行しよるやん。安牌探してんのかな?お、めっちゃ攻めた。ああ、そっちに攻めた。 [音楽] うわあ、これ上がりたかったな。いや、上がりたかったなあ。結構いい手だったね。ドラコになったしね。 ま、しょうがないっすね。 [音楽] うーん、ちょっと微妙ですね。何ですか? この形は 微妙ですね。 [音楽] もうこれ、これ、これ手代わりないですね 、これ。これ以上がないですね。いいみ ですね、これ。 [音楽] え、そこ3面ちゃんになる。うわ、これ めっちゃ運だな。どっちに寄せるか問題だ な。分からんな、こんなものは。よし、 こっちは払ってこう。 これはマジで見えない。見えないから。 どこがあるか見えないから。もうこれは 運ゲですね。 [音楽] [音楽] サブロキューピンの 3 持ってて全然そこ入らないのつらみちゃんなんだけど。しかもウッパー来ないだろう読みでリウ索にしてあんのにリャンウ索普通にバキバキ切られてくっていう気持ちよすぎる展開なんだが。 [音楽] リーチ。 しかもチャの方がテンパっていう。 何これ?マジで きつ。この受けでテンパレないよ。きつ。マジか。 これテンパれないんだ。うわ、ドラコで 持っとる。強。 あ、もうこれ2着を目指す物語だわ。これ もう 本3局でしょ。 [音楽] え、 トいトいやれって言ってる。神はトいトい をやれと言っている。 タヤをトいといをやれと神は言っている。 [音楽] ポンにゃ。 神はタヤをいや、最悪をここなければタヤをドラさんでいいですね。これでここで満貫上がれるんだったら漫画れればめっちゃある。りたいな、これ。 [音楽] [音楽] りたいですね、これね。 ま、ちょれなくても1発ここで上がっとい てオーラスでちょればまだありますね。 [音楽] [音楽] ポンにゃ。 ああ、そこ入るんだ。へえ。 そしたらこっち払ってくか。 これでパソ鳴けなくても タヤオドラさんで満貫ですね。 チーピンも仕掛けれる。で、 [音楽] リーチ 何してくれてんねん。 [音楽] チーニャ これ押します。 [音楽] 押します。押すので危険杯かどうかよりも受けが強い方にします。ポンにゃ [音楽] ロンにゃ。あ、ちゃちゃちゃちゃちゃちゃ 。そっち上がっちゃうんですね。 あ、ちょ、 あちか。 ガチか。 ああ、ちゃあ、これはアガニを目指す物語 になりましたね。満貫直点まくれないんで ね。 ああ、これはサクっと上がって終わりです ね。 [音楽] [音楽] ポンにあ [音楽] 天下無双にゃ。 なんか今日マジで一生漏れるな。マジで一生漏れる。えげつない盛り方。 早くやるにゃ。時は展望なにゃ。ポンにゃ。 [音楽] タヤオドラドラです。これは [音楽] めっちゃこことか形いいですね。索子 索子がゴリゴリ形ですね。 [音楽] うーん。なんか思ったり遅いなあ。 かにゃ カ [音楽] 2万か。微妙だなあ。 [音楽] ランにゃ。 あ、早。え、早。安。早い。アンド安い。 [音楽] 危ねえ。 図柄のところクリックしてたら危うく ポンストになった。危ないんだよな、そう いうのは。 [音楽] いやあ、どうなりしそうかな。ま、タヤオ 、タンヤオドラ か役牌ドラ [音楽] 。厳しいな、これ。 [音楽] ポン。 うん。まあ、ま、ま、一旦初かな。初を 殺す。 [音楽] 3万対イ子になってほしいな、これ。 [音楽] うい何ですか、これは?これは何ですか? [音楽] これは何? チニャ もうこれタンヤドライツや。 もうこれタンヤドラです。 [音楽] もう、もう待てない。 くそ受け悪いけどな、これ。ちょっとあ、 ほ、ああ、割とありですね、これは。これ だったら割とありですね。 うんとワ三ゾ仕掛けられたらカチーワで待つかな。さすがに両面の手代わりもあるしな。 [音楽] [音楽] にゃあ、行けにゃい。ドラ猫が。 [音楽] 野猫。 [音楽] あ、え、ここで3 万来んのかよ。マジかよ。 リーチにゃ。 [音楽] なんか全然重たくなっちゃったな。全く進まないな。かちゃが。これ索子めっちゃ集めてるんだろうな、多分。わかんないけど。 [音楽] [音楽] 安牌切りつつどこ来てもポンテ取れるよう にしとくとうん。 7万はね、一応安牌なんで出る可能性ある なと思うんだけどな。 神ちゃから。あら、7万そっちかける。 うーん。これどの道? 勘違い なあ。 [音楽] はい。 ちにゃ。 おそすんにゃ。 [音楽] いや、これ結構苦しい戦いですね、これ。 ま、リャンゾは一応ね、下のこっちには 通るんで、そこを見越してくれるかどうか ですね。あ、五索は通りますと。 あー、 にゃんぱイ うーん。サブロピンね。危ないですね。3 ピ出してくれたらよかったよ。あと3ピ 対イ子で持ってるかな、これ? え、3ピん持ってんのかな、これ。 お、やった。特急拳だ。お、これ本一これ 。 これ本一ありそうですね。 [音楽] いや、でもダブトンあるからちょっと とりあえず最速の上がりを目指しましょう 。 [音楽] ダブトン泣かしてもろてもろてもろて ロソはい来たローソ欲しかったんすよね ここにくっつけさせてもろて [音楽] ダブトンドライツとそういう作戦ですね。 これは ポン。そして67°78と78ともうこれ でもう メンツ計算成り立ってるんでた不要杯の この辺を全部切って 片っ端しからちょっと攻め立てましょうか 。ちょっとこれあ、でもこれはもう ちょっといらないな。ドラ使いたいからな 。さすがに。 [音楽] あ、いいですね。シャ聴ですね。よし。 [音楽] にゃ [音楽] ちニゃ チーソで悩んでたもんね、今。しもちゃね。おし。 よし、 テンパっていく。 [音楽] ちょいと弱い受けだが五索が2枚使われ ちゃってるんだよね。ドラ表示とここで [音楽] お、惜しい。 いや、でもこれ上がれるだろ、多分。なん か結構みんな重そうな感じするんだよな。 気のせいかな。なんかなかなかテンパら なさそうな気配をちょっと感じてるんだか 。 [音楽] いやあ、惜しいな。 [音楽] なんか重いな。 [音楽] そしておしんにゃ。 [音楽] まさかの高め出るっていうね。またラッキーですね、これ。これもうこれはラッキーですからね。この両面とかのこの [笑い] 3 式もラッキーなんで。あざす。ついてますね。むー。なんじゃこれなんじゃこれ。 [音楽] 何これ? [音楽] いや、ちょっとさすがにちょちょっと いや、ちょっとどどうしようかなと思った けど。ちょ、いや、ちょっとさすがにない よな。わ、いや、最悪さ、あったんか? いや、マジか。ちょっとワンチャン。ちょ 、スワ光景あるかなと思って、ちょっと そこ悩んだけど。いや、でもさすがになと 思ったんやけど。うわ、あったな、これ。 めっちゃ結果論だけど。あったな、これ。 スーパー結果論だけど。イソ暗刻になって たな、これ。Eピン、サンピン払ってたら これめちゃくちゃあったな、これ。 いや、でも読めんて、これは。これは読め んて。 [音楽] これはちょっと読めないっすね。 受けもめっちゃ狭くなっちゃうし。 ちょっとそこあんまちょっとちょいや、 ちょっと決断できなかったですね。 [音楽] ピンズの伸びもね、ちょっと考えられるん だったら染めてもいいからね。今現状全く 入ってきてないからもう染められ染めると かって考え起こせないけど ピンズが全然ないので [音楽] ああ、これピン子の伸びをもう捨てて ウワあ、五ソかにくっついてもうテンパイ 取るか。 [音楽] 3万じゃなくて5万くっついて欲しいな。 [音楽] こっちは四ソ入ってほしいし にゃあ。行けにゃい。ドラ猫が。 ウーピン。赤ウーピンか。あ、最高。それは最高。ガチの最高のやつ。 あざす。 ポンにゃ。 受け悪いですけど。 5 枚しかないですけど。ただドラを使えるのはいいですね。 [音楽] イシン解放でツもりたいな。いや、まあまあないけど。基本チーピンちょっと持ってきてくんないかな。 [音楽] ポンにゃ は自分でハック切ってポンすんの? どういうこと?何?どういうこと?間違えちゃったんかな?これ。あ、あってなったのかな?間違えて来てポンス。 [音楽] ま、俺もさっきちょっとなんかあのマウス の操作ミスでやっちまったからな。 欲しい牌なんかツモ切りし刺さったこと あるからな。まあまあまあそんなこと言え ないけれども 作っちゃったんだろうな、多分。 [音楽] いや、順調に連チャンしてますね。 めちゃくちゃいい感じ。 [音楽] いや、でもいよいよもってこれこの形は 全然良くないな。これマジでチューン 重なってくれなかったら スピード遅すぎて話にならないな。打点も ないし。ちょっとこれきついな、これ さすがに。 [音楽] いやあ、ちょっと苦しい。苦しいな、これ。 [音楽] リーチ。 ああ、リーチか。これおりだな、これ。 [音楽] ロン。 あーん。 いや、悪いね。リーチ一発。 ドラ ま、しょうがないっすね、これは。俺はちょっとさすがに手が重すぎたね。このスピードについていけなかったな。 [音楽] 泣けないですね、これは。 お、いいぞ。逆に俺からしたらそっちで 2着争い3 人でしてくれた方が助かるんだよな。 点差めっちゃあるから。 うー。いや、これ飛んでいいかな。うん。 基本的にだけど、 トイ面からハネ満直ない限りはもう1位だ からな。 神ちゃとかからだったらもう跳ネ間当て られても全然大丈夫だしな。 ちにゃ しぼちゃにたっては倍されてもまだ俺 1 位だからな。ああ、これはとちょっと悩ましいところだけど、ま、萬子の伸びにかけよう。子か子の伸びにかけよう。 [音楽] [音楽] ま、ここら辺ちょっとごちゃごちゃって持っちゃってるとこれ以上索ズでチにゃ [音楽] 変な話索子でこれテパれてももう近辺の牌ないって感じになって受け悪くなっちゃうからね。はい、完璧でござりますと。一ピの [音楽] 3 面ですと。いや、この勝負は勝ちたい。さすがにこのよし、 [音楽] ロンにゃ。 この3 面ちゃんはこれはちょっともう自信を持ってリーチですよ。あざす。勝ったな、これ。もう決定的に勝ったな、これ。トイ面があと連しない限りこれ絶対勝つ。これ無双捨てますね。このこの対局無双してますね。 [音楽] [音楽] なぜやも [音楽] うといらないかな? [音楽] ああ、これでもいいな。全然これでいいな 。 うん。うん。ま、全然ドラ切ってもいい からね。 キューピン頭にしてで、ちょっと萬子の方伸びてもろてでもいいし、チーピンさえ入ってくれれば別にちょっとそっちの伸びで見てもいいし。 [音楽] リーチ。 あ、リーチですか? うーん。鳥ちょっと中ン切って一旦三ゾ引けたのもでかいな。三蔵にくっつきでもいいな。 [音楽] にゃあ、行けにゃいドラ猫が。 で、これは変な話。振ってもいいんだよな、これ。もう基本役満じゃない限り大丈夫だからに行くか。逃げしに行くか。ソじゃないのかな。ローワリに行るか。 [音楽] [音楽] これ違うんか?ロワ当たらんのか?なんだこれ?何待ってんだ?逆にロン。 [音楽] あ、そこかい。 いや、悪いね。 振りに行ったんだが当てられなかった。逆に 3色同。 はい、大丈夫です。これ俺が振ってても確定で 1位だった。 振り逃げしたかった。ちょっと狙って触れるか試したかった。 全然当たらんかったけど。 天下無双にゃ。 よしよしよしよし。あざす。これガチめっちゃいいわ。これあれなんかな?このあれ見れるんなかな?これってあの直近とかによってこれ変動すんの?変動しないよな。やっぱり直近 [音楽] 10戦だからとかないよね。 ないね。 やば。なんかなんか数値全部高いな。 よしよし。フロ率上がってきたな。こ、 なんか今日上がり率、今日の関係で多分 めっちゃ上がったな、多分。知らんけど。 だいぶ数値良くなったな、今日のおかげで 。 [音楽] 風43%直近100000のデータ。あ、 これ直近100000のデータか。 100000ぐらいしかやってないから 全然参考にならないな。そしたら そっか。そっか [音楽] よ。 [音楽] 今日でいいですね。 漏れる時にね、徹底的に盛るという やるにゃ。 次は展望なみにゃ。うーん。これ中ならないとほぼ罪だな。ほぼ罪じゃないか。ちょっとどうなんだろう。重たい感じがするな。ああ、そっち行っちゃうんだ。ええ。 [音楽] [音楽] [音楽] でしょ。うん。ま、ツも重ならないな、 これ。うーん。 うん。 とはいえ面前で普通に仕掛けたら2億年 かかっちゃうしな。無理くりタヤにするか な。 [音楽] [音楽] 中は浜で死にましたと。 ああ、リーチですか。 おり、 [音楽] おりです。 [音楽] あれし、 [音楽] もう遅いんだよなあ。 リーチです。鳥り。 あ、チーソ取るんですか?あざす。あざす 。 チーソ対イ子落としオンライン。 3万も取るんですか?あざす。あざす。 [音楽] いや、ちょっと待って。あんま安牌いない ぞ。 なくなってきちゃったんだけど。あ、やっ た。え、スソ通るんすか?あ、ざす、 あざす。 あ、パピンも通るんすか?もう勝ったわ。 全部取るやんけ。あ、ペも通るわ、これ。 北通りますか?はい。 [音楽] のてんにゃ。 上がらせないよ。完璧でしたね。 [音楽] えっと、え、うんと ここかな? [音楽] はい。はい。初ですと。初ポンされますと 。 えっと [音楽] な いらないんだよな。 [音楽] うー。ま、腹ボテ系で持ちますか、一旦。 一旦持ちますか。一旦。 [音楽] いや、ちょ、ちょっと苦しいけどね、これ 。え、あ、え、そんな形でちゃんとになる の。 なんじゃそれ? 弱い。一向聴だな。 弱すぎる。一向聴なんですけど。 ペンチーピン入ってもらって 1回様子見てか [音楽] な リーチ。 ああ、リーチ入るんだ。 [音楽] うん。ちょっと勝負できないな。 [音楽] この形では勝負できないな。 [音楽] とはいえお。あざす。 ちょっとおり、あ、安牌が、安牌が全然 ないんですけど。 え、マジ?ここ全部通るの?あざす。 9万も取りますね。 [音楽] 一旦9万切るか。なんか神ちゃ 地味に押し押してないすか、これ? いや、おりん。なんだ?ん? いや、地味に押してますよね。 [音楽] いや、安牌。あ、やった。パ走安牌になっ たな。あつ。 いや、地味に安牌ないなと思ってたんだよ ね。ありがとう。安牌を作ってくれて。 まあ、なんか1あたりギリ通りそうだな みたいな匂いはあったけど。 [音楽] あ、チーソ通りますか?ええ、チーソ通るっすね。ロンです。 おやった。 初ドラドラ。 よしよしよしよし。私は全然関係ないところあれなので助かりますね。 [音楽] うん。対イ子になるんですか?そこ。 うーん。 いや、でもな。これいらないよな。 ま、でも9万とか入った時にあれなん。あ 、ローワ来る。 1234 [音楽] チーピン入ってロキュピン受けに先になっ てもらってここのカンチャンターツ払っ てる間にドラのキューピが入ってくると いう素晴らしいシステムになってくれると いいんだけど リーチピンフドライというH [音楽] うん。 [音楽] ああ、いいですね。両面ターツ進化。 チーピン切るの?え、チーピンか。スーピン切って。チーピン。スーピン切って。チーピンか。これポンされそうだな。 [音楽] ポンです。 うん。だよね、これ。 え、それで6万出てくんの? あれ?なんだそれ? これドラ対イとかドラコで持ってるか? [音楽] チです 。789で残念です。え、ドラ切んの? それでえんだろ。 [音楽] いや、萬子の混一やってんのかなと思ったんだけど。 え、何これ? じゃん。 ああ、親だからとりあえず何でもって話か。萬子の混一かと思ったな。でもなんかサピあれで使ってんだらなんかサピ切っちゃっても期待値的に良かったんじゃないの?今の両腕ワ持ってたし。 [音楽] [音楽] は思っちゃうけどな。 [音楽] うん。ちょっと本一目指してみるか。ポン とペっ てほしいな。 [音楽] なんだなんだ。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] [音楽] 安易な感はしません。 確定安牌なんでね。結論 いざという時に使いましょう。は ポンです。 ポンです。いや、なんか東ンかペマジでちょっと重なってくれるといいんだけどな。したらパーワンポンして東ンかペポンしてで椅スワののべタンとかで全然待ってたりするんだけどな。あ、でも椅子ワここ切られちゃってんのちょっと辛いな。 [音楽] [音楽] え、2万か。入ってくんの? [音楽] 3万チ位して。 [音楽] いやあ、微妙だな。かちゃ3万ちょっと くれないかな? ちょっとサシーさん、ちょっと3万 ちょっとお願いします。3万違、違います 。それじゃないです。 [音楽] ポンにゃん。 いやあ、ポンしたかったけどな。 飛んで [音楽] ポンに [音楽] 3万来てくれ だ。マジか。 マジか。2万切って一で待ってたら上がれ てたな。ああ、ま、結論上がれたか。いや 、でも一応3万ツモったらトいトいに できるからね。 ポンチュントいトい本一だったら羽満まで あるからちょっとそっちでやっぱ持っ ちゃったよね。ちょっとよしよしよし。 いいところから出ましたね。 よし。いいところから上がれたぞ。 [音楽] [音楽] あ。 ドラ使いたいな。四ソ入ってほしいな。 うーん。 [音楽] うーん。やばいやん。やばいかな、これ。ゴリツッコミすんの。 [音楽] ドラ使えるんだったらシゴので持っても いいけどなんか入んないなら入んないで トいトいにしたいな。タヤをトいトい ちょっと下も茶突き離したいから打点 欲しいんだよな。 [音楽] いやあ、 [音楽] リーチです。 いや、これちょっと困るな。こ、このリーチなんだこれ?このリーチに対するあれは何なんだこれは?これちょっとやばいな。 [音楽] C、 これね、行けないんすよね。これ切れない牌が多すぎて前に出ると多分死ぬんですよね。 [音楽] いや、ローピン入ったらめっちゃ熱いけどな。あ、チーピン切れんの? [音楽] 飲んです。 いや、切れないよね。うん。 リーチタヤを 行けないんすよね、これ。はあ。 [拍手] オーラスのスピード勝負になったな。特急券コズホズですか? [音楽] ポンです。 ポンです。終わったな。俺には特急拳。 [笑い] 対抗の相手に特急権が入っていると めちゃくちゃ不利な盤面やないかい。 [音楽] まあでもこれ2以上ほぼ確定の盤面だから な。ま、積極的にちょっと行ってみ ましょうか前に。 [音楽] チャレンジしてもチャレンジして失敗して もどうせ2って感じだからな。これは [音楽] チャレンジ毒なんでね。これは参り ましょうか。 [音楽] ポンにゃ。 [音楽] 出なかった。罪だけどね。 [音楽] もう願うことは白がワンパに ないことを願うしかないの、これ。 [音楽] リーチ。 うん。なるほどね。あ、そうなる。 [音楽] いや、でも四索もう持ってもだな。だったらリ感で受けてる方が強いな。 ツモだべ。 ああ、ツモったか。まあまあ、ツモはまだいいっすね。結構でかいな。ああ、これちょっとかちゃもう警戒しないとやばいな。 ま、だがいずれにもスピード勝負である ことに変わりはない。 [音楽] 白入ってくれ。マジで タヤにも持っていけないけど、この役牌 重ならなかったらもほぼ罪だな、これ。 [音楽] いや、どうしよう。これでなんか3位とか なるのやだな。 [音楽] いや、何こ ツモ切りで213って来ることある? [音楽] 何これ?リーチ?まさか [音楽] ちょっと待って。まくられる?これもしか してでこれリーチとかでなんかツモ上がり されたらもう オートで俺ビリになるんだよな。それさ れると [音楽] どうしよう。 ウーピンか。 [音楽] Gうーん [音楽] リーチ。 うーん。 うーん。一番最悪の形になっちゃった。 [音楽] ポンです。 触れ。背もちゃん振れ。いや、全然勝負いけないんだよな、これ。 [音楽] じゃあ [音楽] Gツモです。 [音楽] あー、ま、まだまだマシな、マシな方だな、これは。 白トン。 いやあ、全然ダメだったな。 最後 満貫。 まあまあで2 着なんでね、ひまず良かったですね。 あ、やっと私を見てくれましたね。 いや、後半全く伸びなかったな。ちょっとお腹空いたから食、パン食いながらやる。パン。 パン なんか夜買い物行ったらパン半半額で売っ てたんだよな。 パン君 お腹空いた。 意外と長かった。まだだった。今のうちに ちょっとか。これ2着多分6連続ぐらいで 2着取ってない?あ、そんなこともないか 。あ、さっき1か。 なんでこ猫のマクつって な。何が違うんだ、これ? ん?5万点以上取ると猫のマークつく。 どういうこと? じゃ、し、 [音楽] よし、行きますか。 [音楽] てててんててレンク [音楽] あめすぎたなこれ。 早くやるにゃ。時は展望なみにゃ。うとんと [音楽] 9ドラか。やだな。やば。 あっためすぎた。暑くて持てん。 [音楽] [音楽] ああ、そうなりますかね。 ポン ポンロソ五ソ切ってトン切ってるのに九索ポンなんだ。ええ、なんかよくわかんないな。え、これ面前で作ってかないといけないかな。 [音楽] [音楽] [音楽] もローワないんだよな、これ。ト、トン重なってくれ。マジで奇跡で [音楽] ポンにゃ。 いや、ウーピンもないのかよ。いや、きつ。これ奇跡で 3ピツモってパーワンツモって 9 万打ってウッパーソで待つしかないやん、これ。 カンチャン引き2発入れないと無理じゃん 、これ。 しかもパーワもう2枚しかねえから薄いん だよな。全部薄いんだけど。 いや、しんどいな、これ。どうしよう、 これ。 もうちょっとおり、降りますかね、これ。 ヒューマン暗刻になるか。ウワ暗コになっ てくれたらまだ戦えるけど。 3ピも3枚でしょ。 [音楽] 薄すぎて。 [音楽] しかもタヤオじゃないから泣けもしないし 。いやいや、薄。 いや、薄毛で草。 いや、どうせ2枚ならもうこれで行くわ、 もう。 え、 ロンにゃ。 嘘。1 発で出たんだけど。ラッキー。え、気持ちいい。イパチ。あざす。あ、マジ?俺上がれんの?あ。神引きだ。これ上がれんの?熱。 お、ハッシュ君、久しぶりやな。お帰り。 今の暑かったね。まさかの1発でドラの 9万来るとは。しもちゃんもフーンだった ね。テンパってたからもう多分押すしか なくて 多分ドラモってドラモ切りでしょ。多分今 のかわいそう 。 [音楽] ま、両系でテンパってたかちょっと打点 高かったかちょっとちゃんと見てなかった けど、ま、ぶっちゃけそれだったら押すよ な。 [音楽] なんたって出来上がってるわけだからね。 [音楽] うん。これなんか [音楽] 五ソにくっついて欲しいな、これ。ま、パ 、最悪パーワンでもいいけど。 ああ、でもパーワンちゃダめだな。いや、 ないな、これ多分。 5枚か。でもま、いいか。 5枚だったら [音楽] 9万だしね。もう片っぽが 9 万って結構切られがちだからさ。意外と悪くないんだよね。そういう意味では。 [音楽] やった。 ツモにゃ。 え、ツモっていく。ま、安いですけどね。親なんでね。いいんですよ。 [音楽] うーん。 [音楽] お、 ここでペンサンピンツもるの暑いな。 [音楽] うーん。ちょっとうーん。いや、ここは持てないな。いや、 [音楽] 3 万にくっつくか、五ソにくっつくか、ちょっとしてほしいな。ローソか。ま、リャンワンスワ [音楽] リーチだ。 あ、はや、マジ?え、これカリャ像入ってくれないとも戦えないな。 [音楽] [音楽] いやあ、難しい。これは。 これは難しいわ。 [音楽] ま、めっちゃ点差あるしな。これ無理。 せんどこか。 [音楽] キピン安牌。ナイス。 はい。3万も通るんですね。あざす。 [音楽] いや、いい索も通るんですね。あざす。 もう点差結構あるんで無理せずにあの点数 を守ることにあの集中いたしますよ、私は 。 [音楽] ま、理想はね、下も星にして東1局であの 、無双して終わらせたかったけどね。 まあまあまあ、 [音楽] そんなものはなかなか難しいんだね。 [音楽] あれ、意外に安牌なくなってきちゃった。 これもしかして [音楽] ま、1通ってるからE1も通るだろう。 基本的には。 [音楽] いやあ、自牌が押し寄せてくる。 2万ももう 3枚、3枚切れてるからE1 はほぼうないないですね。 E1はね。 ノんにゃ。 うん。オッケー、オッケー。 完璧です。 みんな手堅いですね。 [音楽] 私は残り3局ひたすら流すことを考えると いうスーパー古速プレイしますよ。 [音楽] 1000点で3回上がって終わりですよ。 [音楽] あ、しまった。ペーももうなかった。 ペ切りでよかったな、今の。 [音楽] うん。これ地味になんか めっちゃ受け悪かったけど出来上がってき ちゃった。もしかしてやけど。 [音楽] 初合わせ打ちね。はいはい はい。白に殺していく。 うん。 なんですかね? [音楽] ん? ま、切っておきましょうか。 [音楽] うーん。これカリャンは入ってくれたら いいけど、まだまだそれだったら戦える けど。他だと無理だな、これ。あ、いい ですね。ロソ [音楽] ん。 [音楽] ん、悪くないよ。 [音楽] リーチにゃ。 リーチか。ワがまだ結構あるのか。リゾ通るから。 [音楽] E1リャンゾ切りながら。おお。 勝ちで行ってるわ。割と E1切れないな、これ。 [音楽] [音楽] つまうん。まあまあまあまあまあまあまあまあま、 1 番点数持ってない下も茶がツモってるんで、ま、これは全然いいっすね。いや、でけえな。でもインパチはインパチはでかいな。 まあまあでもでもでもですね。でもでも ですね、これは [音楽] あ、いいとこ入るね、いきなり。 [音楽] うーん。これはあれですね。意外とタヤで 行けちゃうやつかな、これ。 [音楽] あ、いいですね。ウーピンいいですね。 ピンズの伸びに期待したいところだったん でわ。3万入った。熱。ガチか。 え、さ、もうウーピンにくっついただけで テンパるんだけど。しかもタヤオなんでね 、俺全然あれなんすよね。 もうあれすることがないんですよ。リーチする必要性がない。 ポン ポン。最悪サピ入ったりとかチーピン入ったりとかしても手変わるまでね。ああ、これだったらリーチ打つかな。さすがに [音楽] [音楽] リーチにゃ。 スーパー変速待ちだけど。変速 [音楽] 4面。 [音楽] 遠速4面の9枚待ちです。 マジ?いや、でもこれ危ねえ。いや、これでも結構よし。うん。これ勝てるでしょ。 [音楽] あ、やった。裏乗った。よしよしよし。いい打点になりましたね。 やば。チンドラでトイツでも持ってんだ けど。えぐ。え、何これ?神は言っている 。私に勝てと。 [音楽] お、やった。めっちゃいいくっつき。 [音楽] え、これもうやばいだろ、これ。 [音楽] ここのリ感だけスムーズに入ってくれれば ここが最後のテンパイになるとめっちゃ めんどくさくなる。 どうせみんなチュンめっちゃ絞ってくるん だろうな。 [音楽] すげえいい形になるまで出してこないと 思うんで。 それまでにここのリ感の形をしに 完成させたいんですよね。ね。トイ面中ン持ってるよね。そりゃ持ちたいよね。払うか。 [音楽] うん。 [音楽] カスピン入ったらこっちのターツ払うか。 サブロソが少なそうだ。 [音楽] それもらうかな?ロン [音楽] にゃ。ああ、まジか。まあまあまあ。あ、全然その手であの下も茶が上がってくれるんだったらあざすでさ。全然あざす。 [音楽] [音楽] 満直でまくられるって感じか。絶妙な ところだな、それ。 満直でまくられるのまあまあ絶妙なライン だな。 [音楽] カンチーワ仕掛けたいな。 [音楽] いや、微妙かこれ2万か。持ってても仕方 がないな、これ。 [音楽] あ、 ちょっと待って。 作ったな。今索入ったんだったら持ってて よかったな。 打つでこれトンポンして [音楽] 両面受けにすりゃいいんだ、これ。リンカ 受けにすればいいんだ。つうか2万持って たんだったらこれでリけにしてれば 飛んでポンテ取れてたな。作ったな、これ 。 [音楽] りましたね。大事な場面でミスりましたね。これ [音楽] リーチ。 ああ、これトン切れないですね。 [音楽] これ2万が切れないんですよね。 [音楽] 全然蹴れないんですけど。 [音楽] ロンにゃいにゃあ、危なかったですね。ああ、満貫止まりであざす。いや、危なかったな、多分これトン刺さってると思うんだよな、これ。よし、 天下無双にゃ。 よし。 え、今日ガチで600か700ぐらい持っ てるな。 お、そうだよ。ハトン君最近麻雀やっとる 。あく好き? [音楽] [音楽] あ、ちょっと待って。ちょ、ちょ、ちょ、 こ、こ、こやつの手を見たいんだけど。 あ、いいのか? ロンにゃ。 あ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、あ、行きすぎた。トン誰も持ってねえ。ちょ、ちょ、ちょ、行きすぎちゃったんだけど。ちょ、ちょ、行きすぎ、ちょ、ちょ、行きすぎちゃった。あ、これワンパイの中見れないの?あ、山見れんのか?山見れるけど。 [音楽] じゃ、味方分からん。何これ?どういう 味方すんのこれ? え、何これ?この山の味方 ドンジラしかやったことない。いや、無料 ゲームだからとりあえず試しにやってみる のはありだよ。麻雀のなんかあのなんか本 とか買って役とかその麻雀のやり方みたい なのがあんだよね。俺のめっちゃおすすめ な本教えてあげか。1000円ぐらいで 買えるから。もし興味あるんだったら ちょっと読んでごら。あのね、なんだっけ ?ちょっと待って。 [音楽] えっとね、 漫画で分かる麻雀入門ってやつがあんのよ 。 東大式漫画で分かる麻雀入門って本があっ て、監修洋介さんっていう人が書いてる 池田書店のゲあの本がんだけどこれ めっちゃおすすめ。超分かりやすいから俺 麻雀いろんな人に教えてきたけど大体この 本お勧めしてあの それ読んでやってもらってる。ま、 めちゃくちゃ分かりやすいから。これ何な んこれ?これちょ味方わかんないんだけど これ。 これは何なの?これ 誰も持ってないから。これがワンだっ たってこと。ここがワンなのかな。 ん、でも1万ないっすな。 これがドラ表示牌でしょ、多分。 [音楽] ポン。こことここにおる。あ、これがワン かな?くられてるから下に。え、じゃ、 これ何なんこれ?ここのこれなんなん? これどこ? ん?どこだ?これんなんだ?なんだ? [音楽] 味方全然わからんくて草。 [音楽] 味方が味方が全然分からなくて草。 ま、とりあえずトンは2 枚とも残っててし牌だったってことですね。 いや、ちょっともう大丈夫ですよ。もう大丈夫です。うん。めっちゃ見えやすいよ。漫画であの全部やり方とか教えてくれるからすごく理解しやすい。友達にはまってる人がいるんだ。 [音楽] ああ、じゃ、その友達と一緒に麻雀やっ たりとか、ま、もしかこのジャンタって ゲームだったら無料であの、全然できる ゲームだから、これちょこちょこ隙場見て やるといいよ。普通に楽しめると思うよ。 [音楽] これもランクがあってさ、今ランクマやっ てんのよ。 いいですよね、これ。ランクがあるシステ ムって 早くやるにゃ。時は展望にゃ。 [音楽] 悪くないな。 ポンです。 ポンです。 [音楽] お姉ちゃん麻雀やってんの?お姉ちゃん、 ま、家族麻雀やってたら家族に色々教えて もらえたりするのいいよね。ま、ただ麻雀 もね、あの、いろんなその種類のタイプの 打ち手があるから気をつけないと。 [音楽] 訳けわかんない打ち方習うと大変なことになるから。わけわかんない打ち方つったらいいだけど。 [音楽] あー、これチ、 [音楽] これやばいですね、これ。これやばいですね。なん、この効き方かでしょ。 [音楽] うーん。これ ポンポン祭りか、これ。いや、でももう遅 すぎるな。 全く泣かせてもらえなかったな、これ。 嬉しいな、これ。 いや、このリーチに対してだってさほど 切れる牌も ないですよね。ま、ローピンと3万と ぐらいかな。 [音楽] トイ面にローピンちょっと怖いな。 あ、チーソ切ってく。 ロン。 え、 うわ、今のチーソ打ちでテンパったんか。 あ、マジか。はあ。やらかした。チソ合わせ打てばよかった。そしたら最悪だ。カ [音楽] 出た。出た。 [音楽] いきなりの大民 [音楽] うん。 [音楽] ああ、最高なんだけど。これウーピン入っ てほしいな。普通に 普通にウーピンが入って欲しいのと。 [音楽] いや、これウーピンチリー [音楽] 。うーん。うん。 [音楽] うーん。 形悪いなあ。 [音楽] ああ、とはいえおり、降りようにも なかなか降りられるでもないんだよな。 [音楽] 何これロン ためかよ。さあ、転滅びなさい。 リーチ。ドラ2。 なんか、なんかちょっと流れ悪くなりました。 もしかして [音楽] いや、何2枚切られた後に何持ってくると いうね。 [音楽] うん。 [音楽] いや、苦しいな、これ。 [音楽] [音楽] ペンちゃん払ったらチーピン来るという形 的なやつ来てるね。 [音楽] なんだこれ? [音楽] いや、これ遅いし、もう無理だな、これ。 [音楽] 形がね、悪すぎるんすよね。 手、変わるんだったらちょ変えたいなと 思ったけど、全く変わらないんですよね。 チンは確実に星にする [音楽] で。ああ、なるほどっすね。したら イ索対イ子落としてしいでいくと [音楽] E1も通るかな?これ23万落としてE1 待ちってこと結構考えにくいよな。 [音楽] 2233で持ってて23 万落として一番待ちってパターンあんのか一応。なんだこれ?誰だ待ってんの?すごい調行するやん。やべてんてん送ってきてる。すごい調行しとるやん。あ、ボーンってなってたやん。あ、テンパっちゃったのこれ。 [音楽] [音楽] リーチにゃ。あ、 [音楽] ち あね。 [音楽] 全然良くないリーチだけどね。 ぶっちゃけそれ危ないな、結構。 [音楽] [音楽] にゃんぱい 危ねえな。 新一でテンパってんの行く。 [音楽] いや、なんか難しいな。なんかちょっと 手かこが [音楽] むずいな。 [音楽] うーん。 [音楽] 初確実に星にしよう。とりマとり間とりマ [音楽] ポン ポ [音楽] [音楽] みんなめっちゃウワ切るや いやあ、スーピンか。 [音楽] ポン ポン。 これ白持たれてますかね? [音楽] ポンです。 そっちか。 [音楽] [音楽] チポン [音楽] いや、トんもかよ。 ロン。 ああ、これはあかん。 白ドラさんドラ 2。 いや、これはちょっとやっちまったな。いや、これちょっとやらかしたなあ。 [音楽] 良くなかったですね。今のは [音楽] 止めておかないといけないところですね。 めっちゃ形の悪い一向聴や。 [音楽] 疲れてきちゃったな。今日これでやめよっ かな。 [音楽] 頭回んなくなってきた。ポン。 [音楽] ポン。 [音楽] うん。なるほど。やってくれましたね。 [音楽] [音楽] カンパーワンをポンですか? [音楽] ポン ポン。 いやいや、なんぼすんねん。一生ポンするやんけ。 [音楽] [音楽] [音楽] ちょっとここしぎたいな。このこの対局。この対局ちゃんと勝って終えたいな。ちょっとだいぶミスっちゃったけど。 [音楽] 私のドラを泣いたら高くつくわよ。 [音楽] なんでやねん。 [音楽] ソズ伸びるかな、これ。 [音楽] はい。めちゃめちゃ危ないやないかい。 [音楽] いや、めちゃめちゃやばいやないか。ポン。あ、スーピン通るんだ。 [音楽] いや、これスワもゴリゴリに危ないんだよな。チ [音楽] いや、数ワ勝負できるかな、これ。裸やんけ。まさか地獄待ちでも合ってないよね、これ。 [音楽] [音楽] 何もちんも出てないのがもう怖すぎるんだよね。 ツモ。 ええ、チーソツもるの?マジ?ラス牌のチソだぞ。それ マジか。 [音楽] ん、いいね。 [音楽] 悪内でペンサいてあれするか。 で、もう最後親で爆するしかないな、こんなもん。こんなもんは親の爆ですかもどうにもなりませんよ。あざす。にゃ。 [音楽] ああ、間違えた。あ、まあいいか。三ゾ受け作ってた方がいいな。泣くなら三蔵だな、これ。 [音楽] これま、ポンしてもいいな。ウーピン カーソこれで [音楽] ああ。そうなります。 [音楽] これで吐くドラドラ。 [音楽] いやあ、これもったいないけど切るしか ないな。 さすがにま、もったいないけどね。ポン [音楽] カ。 え、カロソか。 [音楽] [音楽] いや、でも使えないな。五索2枚も見え ちゃってるからな。ロソと 4層とロソのカチャンにカウ索にしても もう五索がないんだよな。 三蔵よりも薄い街になっちゃう。 [音楽] ポン。 かちゃんトイトい好きだな。一生トいトい狙っとるやん。 [音楽] [音楽] トいトいガチ勢や。もしかして最後あのやった。 危ねえ。三ゾ対イ子とかで持ってんのかなと思ったわ。ドラドラで持ってても全然三ゾないのかと思った。さあ、こっから親や連ですね。 これ全然2着まであるからな。余裕で。 [音楽] 親マンツモで2着まであるから。 [音楽] うーん。これ あれだね。 チもないし [音楽] タヤをドライしたいけどなんかでもなんか 微妙なんだよな。 うまいこと内側内側で泣ければいいけど。 [音楽] ちニャ 微妙なところがたくさんあるんだよな。 リーチ。 はええ。いやあ、これはね、もう無理っすわ。これでも無理。もう前通するしかないから。 こっちは 私のドラを巻いたら これも上がんないとつくわよ。 上がらないとあの意味ないんで。意味ないっていうかもう負け角なんでここ全突ッパするしかないんだよね。降りたら負け確だからね。いやあ。 [音楽] ローワ [音楽] [拍手] [音楽] 無理やり行くしかないんだよな、こんな もんは。 [音楽] ああ、ツモっちゃったか。 全員武器をよしなさい。 だめだ、このこの曲マジで もうグダグダったな。じじあざす。あざす。おつでした。 私の勝ちですね。 はい。お疲れ。解散。解散。 満足に打てなくなったので今日はやめます 。 えー、リザルトだけ見ておきますか? [音楽] おアみ。 えっと、こっからですね。 え、こっからなので、 [音楽] えっと、あ、か、 4で 4+2+3+1+2+1+1+2+2+2 +2+1+1+2+1+2+1+4と で、えっと、試合が 12345678910111213141 違う違う18試合もやってんのかな。 めっちゃやってるやんけ。そら疲れるわけ だ。ああ、でもラスト4位引いたにしたら 平均順位1.8だ。 今日はあのガチで強かったですね、私。 あ、ちょっと勉強の成果が出ましたかね。 [音楽] 平均順位1.8っすね。 GGあざした。よし、じゃてことでですね 、あの皆さん今日のえっと配信はここまで にしたいと思います。え、次回なんです けど [音楽] 、えっと、ちょっと待ってね。 [音楽] えっとですね、次回の配信は、えっと、 次回は9月2日ですね。9月2日の、えっ と、夜ですね。2日の夜にあのやっていき たいと思います。お時間方いらっしゃっ たら是非遊びに来てください。 TikTokの方のフォローと YouTubeのチャンネル登録をして いってください。よろしくお願いします。 じゃ、ということで皆さん最後までご視聴 ありがとうございました。また次の動画で お会いしましょう。みんなまたね。 [音楽]
元MJ麻雀上級段位です。
雀魂では魂天目指して日々対局していきます。
応援よろしくお願いします🙇
~概要~
2018年に中国でサービス開始、日本では2019年4月25日にウェブブラウザ版のサービスを開始したオンライン対戦麻雀ゲーム。基本プレイ無料で、プレイヤーのアバターとなるキャラクター(雀士)やアクセサリはガチャ(祈願)などから入手できるアイテム課金制。中国開発の麻雀ゲームであるが、ルールは中国麻雀ではなく日本式のリーチ麻雀を採用している。キャラクターを対局でアバターに用いたり、贈り物アイテムを使用したりすることでそのキャラクターの絆ポイントが上昇し、追加ボイスや追加グラフィックが解禁される育成ゲーム的要素も存在する。
対局においては、プレイヤー補助のためのアシスト機能(手持ちのドラ牌が光り、聴牌時には捨て牌選択の際に待ち牌の種類と、残り枚数が表示される)が実装されている。サービス開始当初から、Vtuberを活用したプロモーションを積極的に展開することで、麻雀に馴染みのない低年齢層などの取り込みを行っている。
そのほか、日本の競技麻雀プロ団体・RMUが2021年に開始させたタイトル戦「闘魂杯」では本ゲームが採用され、すべての対局がオンラインで行われている。
2019/4/25「雀魂」
~登場人物~
初期キャラクター
一姫(声 – 内田真礼)
二階堂美樹(声 – 斎藤千和)
ガチャキャラクター
落桜の道
藤田佳奈(声 – 内田真礼)
三上千織(声 – 井口裕香)
相原舞(声 – 井口裕香)
撫子(声 – 斎藤千和)
八木唯(声 – 小清水亜美)
九条璃雨(声 – 小清水亜美)
ジニア(声 – 中原麻衣)
カーヴィ(声 – 中原麻衣)
サラ(声 – M・A・O)
二之宮花(声 – 小原好美)
白石奈々(声 – M・A・O)
小鳥遊雛田(声 – 村川梨衣)
五十嵐陽菜(声 – 村川梨衣)
涼宮杏樹(声 – 洲崎綾)
北見紗和子(声 – 洲崎綾)
雛桃(声 – 伊瀬茉莉也)
かぐや姫(声 – 伊瀬茉莉也)
藤本キララ(声 – 竹達彩奈)
エリサ(声 – 丹下桜)
寺崎千穂理(声 – 竹達彩奈)
福姫(フージー)(声 – 植田佳奈)
七海礼奈(声 – 堀江由衣)
姫川響(声 – 鬼頭明里)
森川綾子(声 – 丹下桜)
小野寺七羽(声 – 鬼頭明里)
ゆず(声 – 長縄まりあ)
四宮冬実(声 – 大西沙織)
セイラン(声 – 堀江由衣)
如月彩音(声 – 上坂すみれ)
未来(声 – 長縄まりあ)
嵐星(声 – 上坂すみれ)
ハンナ(声 – 三上枝織)
イブ・クリス(声 – 花澤香菜)
琳琅(リンラン)(声 – 豊崎愛生)
竹林の道
四宮夏生(声 – 福山潤)
ワン次郎(声 – 小野友樹)
一ノ瀬空(声 – 皆川純子)
明智英樹(声 – 立花慎之介)
ジョセフ(声 – 安元洋貴)
斎藤治(声 – 安元洋貴)
エイン(声 – 柿原徹也)
月見山(声 – 前野智昭)
如月蓮(声 – 前野智昭)
石原碓海(声 – 柿原徹也)
七夕(チーシー)(声 – 植田佳奈)
A-37(声 – 古川慎)
ライアン(声 – 下野紘)
滝川夏彦(声 – 古川慎)
サミール(声 – 下野紘)
ゼクス(声 – KENN)
リン(声 – KENN)
ムーサ(声 – 白井悠介)
玖辻(声 – 逢坂良太)
袁楓(ユエンフォン)(声 – 白井悠介)
特別祈願
西園寺一羽(声 – 佐倉綾音)
北原リリィ(声 – 生天目仁美)
東城玄音(声 – ゆきのさつき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
#雀魂
#じゃんたま
#MahjongSoul
#ゲーム実況
#ゲーム配信
#ライブ配信