【運要素なし】強化リブラ安定攻略再現性100%個人的最終結論【Elden Ring: Nightreign-エルデンリングナイトレイン-】

こんにちは、のノベルです。今回は色々 試して最終的にたどり着いた運とかを絡ま ずに強化リブラを安定して攻略する方法に ついて紹介していきたいと思います。まず 大前提。強化リブラは今まで出てきた夜の 王の中で間違いなく1番強くて、しかも ソロと野良マルチの難易度が大幅に違う ボスかなと思ってます。キャラクターの パワーやビルドとかでごしするのがかなり 難しくて、ま、ソウルライクのうまさ、 ゲームのうまさが問われるボスになって ます。野良マルチでもクリア自体は地変を ノクラテオにして後範囲の戦技の武器を 複製して全員で戦技をぶっ放なすとか、ま 、剣ツを複製して全員のステータスを 底上げする。発狂系の武器を複製して全員 で使うなど用はいくらでもあるんですが、 そもそもその手の今上げた武器を拾えるか が分からない。プラス拾って複製したとし て味方が使ってくれるかも分からないので 、どうしても安定して攻略させるのは かなり難しいです。なので今回のこの動画 は強化リブラをソロで運とかを絡まずに 安定して攻略する方法についての話になり ます。ソロになると野良マルチに比べて 難易度自体はだいぶ下がるんですが、ま、 それでも安定させるのは今までの夜の王の 中で1番難しいかなと思ってます。野良 マルチの時と同じように剣次の体験で ステータスを底上げしたり、くみの ランダムイベントが発生して発狂系の武器 を入手できたり、あとは武器の負の敵から 狙われづらくなるを入手できれば乱闘が 発生した時にリブラと罪人が勝手に戦って くれてだいぶ楽にはなるんですが、ま、 もちろん当然これも100%入手できる わけではないので、拾えたら使うんですが 、あくまでおまけ程度に考えます。そし たらここから実際のま、キャラクターとか ビルドとか立ち回りについて話していき ます。まず使うキャラクターは鉄の目です 。で、なんで鉄の目がいいのかって話は 異物とか、ま、ビルドのタイミングで一緒 に話したいと思います。続いて異物につい て説明します。まず必須の異物が強化仮後 の異物霞の暗きよる初期武器にレキの状態 以上を負荷する周囲で当初状態の発生時 自身の姿を隠す。物理カット率上昇は おまけって感じですね。で、この周囲で 当初状態の発生自身の姿を隠すでリブラ戦 でこの能力を発動させて、ま、罪人とか リブラのヘトを切って乱闘が始まった タイミングで殴り合ってもらうみたいな。 これを死体のビルドもあるんですけど、俺 の今回のビルドはこれはあくまでおまけ です。この周囲で当初状態の発生自身の姿 を隠すは書いてある通り周囲近くじゃない と発動しなくて鉄の目とかま遠距離で攻撃 するキャラは遠くから相手を登にさせても 自身の姿は消えません。ある程度近くで 発動しないと消えないのでリブラ戦で たまたまリブラが近くに来て当初になって 透明になれたらラッキーだなぐらいのこれ はメインじゃなくてまたまに発動したら いいなプラス同地のファームを楽にするっ て意味で使ってます。なので欲しいのは 出撃時の武器にレキの状態以上負荷。これ になります。続いて通常仮後の異物霞ミの 夜。これも見てもらったら分かる通り発動 するのが1番下の投称状態の敵に対する 攻撃を強化。これだけになるのでこれの ためだけに使ってます。ま、見てもらっ たら分かると思うんだけどこれ今組みやす さだけで異物紹介してるんでもちろん もっといい物がある人はいい物を使って ください。ただ欲しいのは投称状態の敵に 対する攻撃を強化になります。これは投称 してる敵に対するダメージが1.1倍に なります。で、最後鉄の目のスキルの使用 回数プラ1。で、ここでなぜ鉄の目を使う かって理由にも繋がってくるんだけど、 やっぱ鉄の目のスキルがめちゃくちゃ強く て、この鉄の目のスキルを防御手段として 使ってリブラ戦を安定させるという感じに なります。ま、もちろんダメージ手段にも なるんで、ま、講守一体のめちゃくちゃ 強いスキルになってます。なのでこの スキルの使用回数プラ1も必須です。ま、 今の説明で大体分かったかなと思うんだ けど、どういうコンセプトで戦うかって 言うと、ま、初期武器にレキの状態以上を 付加して、それで相手を投にさして、逃し てる相手へのダメージを投状態の敵に 対する攻撃を強化で上げてで削ってって敵 の攻撃はスキルでかわすみたいな感じに なります。で、もう少し詳しく説明すると 、まず投称が発生すると最大HPに比例し たHPダメージが入って、で、そこから 30秒間投になって、なんと非ダメージが 15%を上昇します。で、さらにこの投 状態の敵に対する攻撃強化があると状態に 対する敵へのダメージが1.1倍になり ます。で、プラス鉄のめのスキルで弱点を つけるとその敵の受けるダメージが10% 上昇します。で、さらに弱点を破壊できる と、また破壊ダメージプラス体勢を大きく 削れると。ま、分かりやすく言えば弱点 つけて相手凍らしてその凍らした相手に ガンガンダメージを出してくみたいな ビルドになります。で、ここでそのビルド を底上げするために、ま、これはなくても 全然攻略自体はできるんですけど、あっ たらつけて欲しいのが弓の攻撃力上昇。 これは弓の攻撃力が1.06倍になります 。続いて弓の武器士を3つ以上装備して いると攻撃力上昇。これは弓を3つ以上 装備していると攻撃力が1.1倍になり ます。で、あとは物理攻撃力上昇プラ2。 これはけるだけで物理攻撃力が1.05倍 になります。だからここら辺の異物がつい てるもっといい組み合わせの異物がある人 はさらに火力を底上げすることができます 。なので強化仮後の霞の暗き夜は必須で 残り2枠はより火力を上げれる異物の 組み合わせがある人はそちらをつけて ください。で、ここで注意点が1つあって 投称状態の敵に対する攻撃を強化。弓の 武器士を3つ以上装備してると攻撃力上昇 。こいつらは重複しません。重ならないの で2個つけても意味ないです。ただ弓の 攻撃力上昇、物理攻撃力上昇プラ2とかは 重複します。重なるので2個3個つけても その分火力が上がります。そこら辺を意識 して、ま、最大限弓の火力が上がるビルド になるように自分の持ってる異物と相談し ながら異物は決めてください。ま、ただ 先ほども言った通り1番最初のこんな感じ のビルドでも攻略自体は全然できます。な ので、ま、いい物を持ってれば持ってる ほど楽になるっていう感じになります。そ したら続いて地変について説明します。は 食意武器を最後まで使うので食器武器を レジェンドにしたいので加工1択です。で 、1日目に加工の上にいるア人の女王2体 を倒すルートで基本的にやってます。 詳しくは前上げたアグを救いたい執行士 アグラフと氷血の刃ビルドの動画で説明し てるんで、そちらを見ていただいて今回は このビルドでやる時の注意点だけ軽く話し ていきます。まず最初に、ま、左右どちら かの上を倒すんですけど、前のあの執行者 のビルドよりは激アに時間がかかるので、 この真ん中のところ、ここの人の雑魚たち はアイテムを拾うぐらいにしてスルーし ます。で、反対側をやっちゃって、で、 その後に真ん中の城に行くって感じになり ます。で、2日目は強化ボス12体倒して 1回目の収縮が来たら加工に行く感じに なります。で、道中で集める2体効果は 射撃攻撃強化と射撃ダメージの距離減水 軽減。ま、これが基本の2つになります。 で、時点で両手持ちの攻撃力上昇、HP 最大時攻力上昇などになります。ま、 とりあえず通常攻撃の弓の火力を上げ るってことを考えながら武器を拾ってき ます。ま、あとリブラ戦だと気ダメージ時 カット率上昇とかで、ま、当然さっきも 上げた敵から狙われづらくなるとかを 拾えるとめちゃくちゃ楽になります。ま、 2体効果も拾えたらいいなぐらいでそこ まで気にしなくて大丈夫です。道中で ポーチと彷徨う祝福を買いましょう。ま、 正直慣れてきたらこのビルドノーデスで 全然クリアもできるんですけど、ま、どこ まで行っても一瞬の油断で強カリブラ戦は 死ぬ可能性があるんで、事前にね、 ショップで彷徨う祝福を購入しておけば ボス前のショップの彷徨う祝福と合わせて 2つになって、で、空なら1回死ねるんで 、計3回まで死ねるようになるんで、そう することによってかなり安定します。そし たら実際の強化リブラ線の立ち回りについ て話していきたいと思います。まず始めに 戦闘前の取引についてなんですが、これは 状態以上に強くなりたいがある場合はそれ を選んでない場合は取引はしないで大丈夫 です。状態以上に強くなりたいはスタミナ が少し減少して状態以上の体制がかなり 上がるのでリブラ戦の間発狂しづらくなる のでこれは選ぶ価値があります。それ以外 は正直いまいなので選ばなくて大丈夫です 。続いて全体を通してなんですが、この ビルドはめちゃくちゃやることは単純です 。ただひたすらに強化リブラに弓を打ち 続けるそれだけ。本当にそれだけ。ま、 つまりこっちが死ぬ前に、ま、道中で 彷徨う祝福を商人から買ってれば4回死ぬ 前に、ま、買ってなくても3回死ぬ前に 強化リブラを削り切るっていうコンセプト のビルドになります。罪人は無視します。 この在を無視してひたすら強化リブラを 攻撃するメリットが結構あって、1番の メリットが強化リブラが悪魔により発狂の 力を目覚めさせるをやってきた時に武器に 発狂の状態以上も付加されて証と合わせて ゴリゴリ削れるプラスリブラが発狂して このギミック攻撃をしてこなくなるんで それもひたすら強化リブラを攻撃し続ける メリットになります。で、いくつか ひたすら在人無視して強化リブラを攻撃 する上で注意点というかポイントがあるん で、ま、実際のリブラ戦の映像を見ながら 説明していきたいと思います。ま、まず HP8割切るまでは、ま、通常リブラーと ほぼ変わんないんで、ま、ここは開幕に スキルで弱点作ってひたすら何も考えず 攻撃してきます。で、8話になってこの 炎症状態に入っても、ま、鉄のめなら安全 に攻撃できるんで、ここもひたすら攻撃し 続けて、で、ここでちょっとポイントに なるんですが、この後確定で罪人を呼び ます。で、在任、リブラ、自分って感じで 在任と自分の間にリブラを配置するように この炎中に移動しましょう。するとこんな 感じでリブラを攻撃してるだけなんに罪が 自分に攻撃来てると勘違いしてなんか ずっとローリングして何もしなくなるんで これは開幕意識した方がいいです。ただ なんか壺持ってるやつはこの状態でも回避 しなかったりするんで、ま、これは一応 やっといて、ま、罪人がローリングばっか して攻撃せんくなったらラッキーぐらいだ なの感じで、ま、戦闘中リブラも罪も動く んでずっとこれをキープするのは難しいん でできたらいいなぐらいの感じでやり ましょう。で、そっからはひたすらにもう ただリブラに攻撃し続けるだけなんですが 、注意点が1つあってスタミナを全部使わ ない。ミリでもいいんでスタミナは ちょっと残すようにしましょう。スタミナ が0だとスキルを使えなくなるので スタミナはミリでいいんで残すようにし ましょう。で、これリブラをひたすら狙い 続ける、要はリブラをひたすらロックオン し続けてるメリットがもう1個あって、 モーションがめちゃくちゃ見やすくなり ます。なのでこの2形目の1番食らいたく ない下から魔法陣が出てきて発狂の魔法 攻撃。これもかばしやすくなります。 リブラが右手を掲げて握るモーション。 これをやったら魔法陣からの発狂攻撃なの でモーション見ていて握って魔法陣が出て きたらスキルを使う。これで安定して買わ せます。で、基本的にこの魔法陣からの 発狂魔法攻撃とリブラ自身が突っ込んでき たこの攻撃をスキルでかわして残りの攻撃 はローリングでかわすって感じになります 。アーツも溜まったらぶっぱなしていい です。で、リブラ線いくつか注意点あって 、この自分の体の周りに3つ輪かがつい てる場合、正配を飲むとこんな感じで レベルが1下がっちゃうんで、この場合は あと1回死んだら負ける場合以外は正配を 飲まないようにしましょう。もちろん レベルが下がるとステータスが下がって その分火力も落ちちゃうんで、なんなら HPがミリで死ぬって時でも彷徨う祝福や まだ死ねる回数が残ってるなら死んで回復 するでいいです。ま、それ以外のギミック 攻撃は基本的にもう何も気にせずひたすら リブラを攻撃でいいと思います。悪魔に より逃られぬ目が開くが発動してる時は、 ま、多少地面に落ちてるキラキラを拾う 意識ぐらいは持ってもいいかなぐらいで 本当に無視でいいです。もうとりあえず リブラを削り切る。それだけ考えましょう 。ま、大体そしたら3回死ぬうちに倒せ ます。地面の魔法陣からの発狂攻撃と 突っ込んでくるリブラの攻撃はスキルで 交わす。それ以外の攻撃はローリングで かわす。で、悪魔により偽りの祝福が 持たされるが発動して自分の周囲に光の 輪かが3つある時は聖杯を使わない。それ を意識してあとはもうひたすらにリブラを 攻撃し続けましょう。正直なんか色々攻略 方法ってあると思うんだけどこれが1番 安定する気がする。マジでもう何も考えず 自分が死ぬ前に強化リブラを削り切る。 本当にこれでいいと思う。ちなみにこの ビルドをやり始めてから俺は今んところ 勝率100%です。ま、なので強化リブラ 全然安定しないとか、ま、クリアできな いって人は1回試してみるのもありだと 思います。というわけで今回は運とかを 絡まずに毎回100%再現性があって安定 してストロで強化リブラを攻略できる方法 についての動画でした。 [音楽]

お前がNo.1だ

【Twitch】→https://www.twitch.tv/novel_game
Twitchでほぼ毎日配信してます!

【チャンネル登録】→http://www.youtube.com/channel/UCQuP_AA-_gSyGRlBaxgfrxA?sub_confirmation=1
励みになりますので、チャンネル登録、コメントよろしくお願いします!

【あぐらを救いたい】執行者あぐら不撓氷血の刃最強いや、最狂ビルド(リブラ遺物魔の夜使用)→https://youtu.be/Rpv59MiZdY8

【レジェンド武器確定!?】地変:山嶺について解説→https://youtu.be/DjyUvmtzt-s

【最強ビルド!?】守護者激強「無限蘇生」ビルド遺物紹介&解説→https://youtu.be/0_LtQfh6iiI

【これぞフロム】地変:腐れ森解説→https://youtu.be/a_JmDLUev8Q

【極悪イベント】襲撃イベント「調律の魔物」解説→https://youtu.be/FgA0pRcQCT0

【この報酬もヤバい】襲撃イベント「知性の蟲」解説→https://youtu.be/XgQFqcJE8T8

【激ヤバ報酬!?】地変:火口について攻略&解説→https://youtu.be/79nUl7Wsb3U

【エルデンリングナイトレイン再生リスト】

【Twitch】
https://www.twitch.tv/novel_game
【twitter】

【tiktok】

@novelgame

配信、動画更新情報等はツイッターから↙

0:00 強化リブラについて(野良マルチ)
1:08 強化リブラについて(ソロ)
1:44 使用キャラ、遺物解説
6:18 地変
7:07 付帯効果
7:42 重要ポイント
8:11 強化リブラ戦立ち回り

Elden Ring: Nightreign  配信 切り抜き

#eldenringnightreign #エルデンリングナイトレイン #のべる