みんなで映画の話をしよう!8番出口/シン・ゴジラ/プラダを着た悪魔/MCU
ああさ映画を中心に会えるサカルコンテンツについて片チャンネルバズミジ Aです。 ビレ よろしくお願いします。 お願いします。 というわけであのます内容はあるんですけど今僕は初めて味噌を買いました。 あのカップ麺のね。 はい。で、味噌と味噌金飯を買ったんで うん。 じゃ、それをに感想言いながら喋ってたとこだったんですけど はい。 おいしい。 あ、シネ、シネバマンさん が開始前からこんばんはって。 あ、入場してくれてた人だ。多分通知とか色々。ありがとうございます。いつも。 はい。勉強どうですか ね?調子どうなんでしょう? うん。 すいません。今味噌を食べてます。 本当関係ない。 でもこれね、みんなあのアーカイブの人も含めてね、予想以上にね、マジでうまいわ、味噌。 あ、そう。あのなんだろう。カップ麺としてはめちゃくちゃうまいと思う。俺も クオリティ高い で。 うん。 俺は味噌飯結構好きです。これ本当にリピートするわ。味噌飯マジで。 はい。僕はあの、あの味噌飯あんま好きじゃないんですよ。 ラーメンの方が好きね。 ラーメンの方が好き。 結構ちゃんと濃い味噌だよね。 うん。だから是非ねママンさんも食べてほしいですね。 [音楽] あ、あれじゃん。受験の夜食のお供だ。 夜食にニク入っちゃうけどいいのかな? あ、目が覚醒。あ、いいじゃない?覚醒するから。 まあ、そう。 うん。 ということで今日の音は味噌と味噌飯なんですが、ま、ちょっと話しながらですが、え、 勉強は順調なようです。 あ、良かったです。おめでとうございます。で、今日は、えっと、ま、ちょっとデパート色々並んでるんですけど、ま、あの、なんて言うんでしょうね。ライブをね、今週の頭にやっちゃったっていうところもありですね。 うん。 あの、色々とあの、喋ることは大体レビューは喋ったので、最近のトピックに関して喋ろうかなと思ったんで、ま、今日は結構雑談メインな感じにはなるなとは思うんですけど、まず、ま、順番でと新ゴジラのとこから話そうかな。 うん。 なぜか今新ゴジラが北米で話題らしくてですね。 はい。 前ゴ時の影響なのかしないとなんかゴジラ見ようぜみたいな雰囲気があったらしくで 最上映かなんかされたんですよ。 新ゴジラがそしたら うん。 え、なんかやっぱ面白くねみたいになって今ひ北米の方で広がってるらしくてですね。 うん。うん。 ね。結構ドメスティックな映画だから失敗したんじゃないみたいな。最初さ、信号入ろうよた全然売れなくてさ。 うん。 アメリカとか行った時に全然売れなくて、なんなら台湾とかでも売れなかったんだけど。 あ、そうなん。 そう。大体台湾と韓国って日本人と価値観が似てるから売れるでお馴染みなんだけど信号時はマジで売れなかったらしくて。 うん。 なんだけど、今、ま、毎後時の影響もあってリバイバルされて結構話題になってるらしい。あの、関数も増えたということらしくてです。 うん。 まあ、要因としてはやっぱ扱ってるテーマ性の重さとかはあるのかなと思ったり、リアティもあるしとかはあるんだけど、 [音楽] 政治とか生物の進化とかね。 そう。ま、毎後時も信ゴ寺も絶対アメリカは関わってくるんだけどね。 それは一緒なんだけど、ただ あの新ゴジラの方がよりこう原爆とかそっちを装置させるような うん。 ニュアンスが強いからだからそこら辺でオペンハイマーとかもあったしよりあれなのが意識は高まってるのかなっていうところで人気なんじゃないかなと思うんですけど。 B君、どう思いますか?これ新ゴジラ。 え、あ、ま、でも僕も正直マイナス 1 よりも新ゴジラの方が好きではあるからなんかここに来てね、最注目されてるなのはちょっと日本人としても喜ばしいことなんじゃないかなとは [音楽] うん。 思いますけれども、なんかシゴジラので出てくるアメリカのイメージってほぼラしかなくて、今 いや、石原里とめじゃん。 他なんかあったっけっていうレベルで関わったっけっていう風にはずっと考えてるんだけどラしか出てこないんですよ。 だからあれだよね。えっとアンパターソンさんですよね。千原さ里美さん演じるアンパアンパアン パターソンさんが アメリカから来てガズゼラがどうちらこうちゃとかって言ってアま、ま、アメリカと日本の共同プロジェクトないんだけど うん。 あの、西屋里の演じる役が、まあ、なんか、なんて言うんだ?日本人の血が入ってて、おばあちゃんが多分日本人の設定とかでゴジラが暴れましたってなった時にアメリカ政府としては原爆を落として解決させようとするんだよね、新ゴジラを。 うん。 なんだけどそんなことはさせたくないわけですよ。 医者里としておばあちゃんがあの育った この国でもう1回原発を原爆を使わせる なんてことはしたくないみたいなのでで それでゴジラを止める作戦としてあの えっと え作戦かヤ社作戦開始されて固材使って ゴジラを停止させるっていう時にうん、 あのタイマーは止まったとつまり ゴジラを倒すための原爆すタイマーは 止まったけどゴジラがまた動き出したら そのタイマーは指導するよねみたいな言う たらなんて言うんだろうなこう牽引 みたいな立ち位置がアメリカなんですよね。 うん。 聖なる炎で打ち滅ぼしてやればいいんだみたいなアメリカの研究者が言うみたいな政府もあってですね。ま、そういうとこ あくまでアメリカがその日本の行を握ってんだぞみたいな。そうですね。 だからそういうところも含めて結構メッセージ性はあるなという、 ま、時代もあるしね。今のね、特に。 はい。ちなみにね、シネマンさんは、え、新ゴジラは僕的には退屈でした。 僕まだ早い早いみたいです。うん。 大人になったら面白いって感じるのかなと。 ま、ここはそのゴジ派信ゴジ派ってあるぐらいだからぶっちゃけもう人によるよね、多分。 うん。 なんて言えばいいのかな。その鬼滅とかその地ってある意味ロジックで言えばあっちが当たるのはそうなんだよねみたいな大衆においてはよ。 だって こうエモーション的な 要素が強くっていろんな人とか感情移入しながら見れる作品。 そう。私やっぱ当たるんなもののこう王道を入れてるからそりゃ普通の人が見て面白い。 そのもうロジック的に見たらそうそれは そうでしょってなるんだけどその 言うたら結構見てる人からすると 見たことあるなみたいな。 だ、鬼滅とかもやっぱ結構ドラゴンボールで見たなとか、あの、スラムクで見たな、ナルトで見たなみたいな気持ちになると進まないけどやっぱ漫画とか読まない人も見るって考えるとそれ当たるよねっていう面白い要素しか加わってないからねってのは分かるしだから毎もそういう要素なのかなって思うと信ゴ寺は圧倒的にこう [音楽] そこの需要にをキャッチしたっていうかね映画うん 好きな人からしたら結構こう起き手破りなこ ことをどんどんするからね。その面白さっていう感じなんだなと思うんだよね、俺は。だって ま、でもこもないこと言うと俺は正直好みの部分があると思うからさ。 うん。 だからもうね、気に入った作品ならもういいねし、これは私には微妙だなって思ったのがあったならうん。いいねって思うし。 [音楽] そうね。 ま、でもね、実際大人になったら、あの頃面白くなかった映画が面白く感じたりとか、ま、逆もまたしかりってのはあるから。 うん。あともね、信ゴ寺と毎後の比較の話になるし、 B 君には散々言ってる話だけど、なんで俺は信じ、あ、回聞いた。 なんで俺は信ゴ寺のが好きかって言うと、あの、これは俺の個人の話ね。あの、ゴジラが中心にいないからっていうのは散々言ってるよね。 はい。 舞事ってのは上木君の話だから。 うん。 上木君の話の中にゴジラが出てくる。でも新ゴジラは新ゴジラの中にいろんな人が入ってくるって感じだから その違いが俺は1 番でかいかな。好みの差としては。 この話に9 億回くらい聞かされてるっていうのは一応俺の中の結論ですね。なんでこっちのが好きなのって言われた時に。 うん。 でもそれは分かるでしょ。言ってることは。 いや、そ、分かるよ。 分かるのと信ゴ寺の方がなんかどちらかと言えばある自称に対してのなんか描写力がすごい高い そうね 気はする。 変なドラマがないっていうのも良さだったりはするし。 うん。 だからもう逆ぶりちゃ逆ぶりだから山孝志さんの選択は間違ってないんだよね。新ゴジラの全部アンチ勢になってるから。うん。 その人間ドラマを濃くしたりとかあと陸上戦じゃなくて会場戦にしたりとか あと うん。 その、えっと、新ゴジラが国家権力で戦うのに対して毎後寺はあの民間が戦うとか全部 大変になってるからある意味で言うと真逆を取ってるっていうのはすごい綺麗だし戦略としても合ってるんだって。 王道と革命って感じだからやっぱゴジは王道の土長級究極系ゴジラは革命的なゴジラを破壊的にやったっていう感じだから、 ま、本当に好みかなというか、どっちもセットで見ると あの俺はでもすごく嬉しいというかね。 ま、相人に対しても色々言ったことはあるけど、ゴジラがこんだけ 2 人の監督によって育て上げられてるってのは素晴らしいし、あの、モンスターバースのゴジラと違ってちゃんとゴジラ映画だなって感じがするから。 怪獣映画。 あっちはま、モンスター映画って感じかな。 ああ、 俺からしたらね。 アメリカ 俺はあれも好きだけどさ、結構 うん。 あれはあれでワクワクするし。 ま、ちょっとあの、ゴジラに関しては僕だけちょっと厄介なだけなんで、それは気にせず。 はい。あの、あんまり僕、あの、A 君にゴジラの話振らないんでくさいから。 厄介だけ。あの、キングシーサーの話しか喋られないから。あの、フルコーラスってね。 そう、そう、そう。キングシ、 キングシーサーとあとティタ、チタノサウルスの話はする。 うん。 昭和ゴジラの終わる2トップなんだよ。 本当に。あの、誰も通じないからね。 の方ね。あとはやっぱりドもそうだそうだと言っているくらいしか俺は言わない。 ミですね。ゴジラミーム。 はい。 ま、ていうとこですかね。新ゴジラがだから全米で今人気なのはすごい嬉しいし、前地もアカデミーの映像資格所撮ったのはすごい嬉しいし うん。 で、ゴ時は続編が決定しててで、信ゴ寺がなんか中途安になってるよね、確か。 うん。ちなみにね うん。 シネマンさんは新ウルトラマン、新仮面ライダーの方が好き。僕小さい頃から特殺物大好きなんですよね。話じゃないの? 僕仮面ライダーだけはちょっとあれな、わか、ちょっとあれなんですけどウルトラマンに関してはもう分かります。つかけんさんこんばんは。 こんばんは。 つかけんさんはどっちも好きです。 そのゴジも新ゴジラも、 ま、そういう人が1番いいです。 ちなみに僕 はどっちもまあまあ チゴ人の方が どちらかといえばちょっと好きかなっていう感じ。 みくはね、ファイナルウォーズが好きだから。 それそれも前僕もファイナル。 あとファイナルウォーズは好きですけど、 あとその新ウルトラマンの話をし出すと危機がないからあれなんだけど、ま、思い出っていう部分で言うと新売とか新仮面ライダーの方がいいかなっていう。その新ゴジラって別に初代ゴジラ投集じゃなくてうん。 ゴジラの思想性の投集だから はい。 ファンで言うとウルトラマンとか仮面ライダーの方が嬉しい要素は多い。オタクが喜ぶ要素というか。 うん。 結構昔の実際にね、テレビで放送されてたシーのおマージとか そうそうそう すごい多いんだよね。 雲男を倒したダム同じ場所とかね。 あ、そうなの? そう、そう、そう。あの、当時と あとあれだよね。そのなんだろう。最初のさ、崖から飛び降りるシーンとかも うん。 あれも昔とほぼ同じように取ってるんだよ。 同じように取ってる。なんならめっちゃ細かいネタだけど 1 番最初にトラック走ってるじゃん。 ダだダンだんだんだんて。あの、多分バイク追ってるトラックかな。 あそこに書いてある会社の名前があの当時のロケ場所のえっと建築屋さんの名前と一緒らし わかんないです。 気持ち悪いよ。ファンの間では有名らしいけど知らんてっていうね。 だからね、あん野さんがね、あの うん。 いや、褒め、褒めてるよ、これ。褒めてるんだけど異常だよ。 あ、あんのはバカなんだよ。大好きだけど。 えっと、シネマンさん、え、中学生でも特撮見てるって学校でもバレたらどうしようっていつも考えてます。 いいじゃないですか。 ここでね、30 くらいになっても特見てる人いるからね。 やめてよ。荒らさのとは言ってるけど。 確かにね。 ま、でも正直特ってさ、別になんか子供のものってわけでもないし。 うん。いや、全然 大人が好きで作ってるものでもあるから なんなら今ってその特撮がっていよかはだってアニメだって元々子供のものだから うん。 全部がそのコンテン、その当時それで育った世代がコンテンツを作ってたりするから、今昔子供が好きだったジャンル全部が大人化してるからそこは気にしなくていいんじゃない?そのアニメ好きっていうのと一緒だと思うよ。全然。 だって俺だって職場でめっちゃ馬娘やってますって映画 10 回見に行きましたってめっちゃ貢献言してる。 うん。 ドん引きされてるけど だってさ、今でもすごいさ、こう観葉な時代 推しとか言うけどさ、アイドルしかりアニメしかり色々あるけどさ、 [音楽] うん。 昭和の時代だったら考えられなかったですよ。 [音楽] 多分だって僕実家の時とかに言われたけど本当にあの僕の親族の人がすごい 漫画とかアニメが好きでっていう人がいたけど あんな大人になっちゃダめだからねって言われてたからね。そういうでもそれが当たり前だったと思うよ。やっぱ昭和とかそういう時代ぐらいは平成初期とかね。 [笑い] [音楽] あの宮崎ストム事件とかもあったけど だから あ、 今はすごくいい時代になったんじゃないかなみたいな。 とイさんこんばんは。これでも来てくれてましたね。 こんば、ありがとうございます。 え、特撮がりで太郎マン映画を 2人の耳に届いてますか?まだ見れ 太郎。 俺ね、見ようって言っててね、まだ見れてないんですよね。ごめんなさい。本当に太郎そう。 なんかすごい評判いいっていうのは マジロマいいんだ。 いや、あの、評判いいっていう風に、あの、前回のライブで誰かが言ってた気がする。 シネママンさんに上がった。 そ、ちママンさんが確かあの今年 1 みたいなことを言ってたんじゃないかな。 ちょっと太郎マン見たいな。来週太郎マンでいいかな、俺。 え、あの、え、だとしたら俺も太郎は見なきゃいけないんじゃないの? いや、もうそれぞれで。 え、だったら俺もタロマ、 太郎マみたいな。 ま、しないけど。 ああ。はい。 太郎マンも見ようかな。 え、太郎は都内だったら日谷とか渋谷とか新宿でもやってるね。 [音楽] 見れる見れる。 そう。結構都心の大きなところでもやってるから全然見れる。 うん。あれ? 今何名ぐらい来られてる? 今8名。 あ、8 名の方ありがとうございます。あの、やっとね、あの、全然関係ない話。 味噌を今食べ終わりまして 本当に関係ね。 味噌キ、あと味噌飯ですね。あの、どっちも美味しいです。マジで俺案件とかないから本当に。 あ、ちょっと待って。あの、いみさんスタッフの 1人なんだって。 え、だ、何の? え、太郎マンの。 え、すご。 ちょっと待って。見るしかなくなっ。 いや、いや、てかそもそも見ようとは思ってたんだよね。 うん。 あの、予告すげえいいから。 懐かしい感じというか。 あ、ちなみにしま、シネママさんがやっぱり太郎マンめっちゃ良かったって言ってたね。太郎見たいわ。太郎マンっていうか岡本太郎の名前が残ってる方がすごいけど。どっちかというとま見るか 見よう。その 俺見るんだったら明日見に行かないといけない。 俺は明日はあれだけど、明後日とかその次の日とかあ、明日やちょっと来週だね。見ようかな。 地面な方は こんばんは。すいません。味噌食べてました。 ま、太郎マンが気になるっていう話をしてます。 あと味噌食べ終わったって話してました。 本当関係ないみたいな。味噌に関しては美味しいとね。 味噌汁マジでバカにしてたから。だからこそなん、 僕は、え、朝日スーバーダレイを飲んでます。 あ、僕はミネラルウォーターを飲んでます。 はい。え、で、 無理とは言いませんが、少しでも興味があるのであれば はい。ですね。 ま、結構大きめの興味はあります。 結構興味あるよね。マジで 見たいっていう話をしてたからね、全然。 うん。うん。実際。 なんなら多分ここ直近の 3 回のライブで多分毎回行ってる気がする。 見よう。これはマジで見よう。映画館で見たいわ。あれはちょっとサブスクがもったいない。いや、本当にウルトラマンとかあのでかい系が好きなんで僕特撮の中でも。 はい。はい。 言うたら仮面ライダーとか先体ヒーロー派じゃなくて と言いながら仮面ライダーブラックとか見たんだよね。アマプラの うん。うん。 あの、だけど基本はやっぱあのでかいのが俺の憧れだから はいはい。 昔各絵が全部でかかった。でかいはでかい方がいいと思ってたから地球 実際でかいの多かったもんね。 うん。え、絵本みたいな感じであの地球の 50 倍ぐらいでかい怪獣書いてた。あれだよ。サイズ感がもうグレンラガンみたいな。 そうそうそう。突破してた天然を。で、まあそうっすね。 ま、特撮いですよって話、ま、あります。ただ 新山マンさんが、え、特撮がりで来週から仮面ライダー絶が始まります。絶 ッツ。あ、 テレビの話か。 あれじゃない?肩かけベルトの人じゃない? え、 今ベルト腰に巻かないんだよね、確か。 え、 片、あのなんだろう。あの、 ADバックみたいになって そんな。え、 うん。 ちょっと待って。 あのう、あの飲み込めない情報が いや、この前なんかアメトークで仮面ライダー 2 人やってて、それで出てきたよ。確か絶みたいな。 あ、本当だ。カけになってる。 そう、そう、そう。で、あの、中山キ君と戦ってた。 なんで? いや、嘘ついてない。本当だ。 あ、あれか。あの、なんかの時に確か中山君 Android の役で出てた。 めっちゃ出るからね、いろんな人最近。 長い。 で、中山キングと戦ってたからアメト あの俺情報量多くて全然飲み込めないんだけど 今言葉で無料空賞走ってるみたいな あは肩かけなんかボディバックみたいに言ってるんだ。 そうそうそう。ま、色々ね面白い試みしてるからね。 仮面ライダーは仮面ライダーで ぜ、あの、シネマンさんが Z の感想を聞きたいですっていう風に今コメントして見ないといけないの? Z ッツってテレビシリーズ 俺朝遅いで明日なんなら日曜朝とかだと 日朝だよね。 明日かな?俺テレビないんだ。あ、でも 9月の7日放送スタートって書いて。 ああ、じゃまだ来週とか。ちょっとまた 来週 ライブ来てください。 あの、定期的に言ってください。 Z の感想ってたらなんか忘れなそうな気がする。で、 新にちょっと日朝起きれんないな。 あと、ま、なんか、あの、ま、今日は雑談系がメインなんで全然あのコメントとかで話したいな言わあったら言ってもらえればって思います。 はい。 そ、後ろになんかね、乗ってるものについて言ってくださっても構わないんで一応これが僕らが有る一応そうすね、あの 話題 関係ないやつでも全然いいですしね。 うん。 お任せしますよ。 おすすめのカップラーメンの話とかしてくだても買わないです。 味噌やないか、それ。 いや、でも俺カップ麺ね、やっぱりあれ好きなんですよ。 何ですか? あの、セブイレブン限定なんだけど、毛こタ麺中本 ああ、美味しいよね。あれはずっと美味しいから。 そう。なんかあれ美味しいから俺 1 回店になんか食べに行こうかなって思って 1回だけ行ったことがあるんだけど。 うん。 なんかね、いや、俺の食べ方が悪いのかもしれない。カップ麺の方がうまかったんだよね。 はい。はい。あお、 なんか、 あ、 悩み事でもいいですかってシネママンさんが いいですよ。 いいですよ。 物により混ぜが 物によって答えらんないかもしれないですけど。 そう、そう、そうすね。ま、あの、全然答えられる範囲だったらいいですよね。 そう。勉強のこととかはちょっと厳しいんか覚えてないからね。多分ね。 そう、覚えてないし、俺今結構酒飲んでるから。 まあ、全然大丈夫です。 ま、じゃあそのお悩み事とか、ま、コメントを皆さんね、用意していただいてる間に、ま、ちょっとここら辺の話題話してこうかなと思うんですけど、えっと、ま、えっと、信ゴジの話ね、北米で大人気って話は終わって、で、次ですよ。問題なのがうん。 え、なんでこれアベンジャーズでやってるかって言うと これ知らない人もいんのかな? MCU終了らしいんですよね。あ、 B君の声が出なくなっちゃった。 MCU が終了確定という情報が一応入ってます。 確定。 あ、え、司かけんさんこんばんは。え、 8 番出口のレビュー欄を見たら一定数の人が意味わかんないと書いて悲しくなりました。そうですね。 8番出口ちょっと話します。 8番出口。 あ、一応レビュー予定と書いてますが山波の光は多分やんないかもしんないす。 来週は8 番出口で、え、その次の週は体探しかも 体探しになるかな。 で、ブラックショワンは確定かなていう感じかな。 はい。 え、はてなかきさん、 MGUのことだね。 あ、リセットするみたいですね。そうですね。ま、ちょっとどっちからそっかな。 そしたら、えっと、まあ、 8 番出口はじゃあ一応来週話すんで、ま、もし聞きたいことがあったら聞いてくださいって感じで、一応 MCUの話しますか?そしたらMCU の話をすると うん。そうなんですよ。あの、もう 1 回だから今までのアベンジャーズが全部なかったことにしようっていう感じですよね。 ちょっとふざけんね。 頑張って頑張っておったんだけどね、みんなね。 だってなんならあの僕今までアベンジャーズその はい。MC のシリーズ見てなかったんですよ。で、最近こうまた新しいアベンジャーズが始まるって言ってサムウィルソンの うん。 え、キャプテンアメリカブレイブニューワールド とか、え、このファンタスティック 4 とかこっからやっとみんなと一緒に追っていけるっていう風にちょっと思ってた うん。 ところ リセット。 リセットです。 ちょっとあ、もうあの無理ですね。 しまさん、宝島も気になりますね。 ということで、ま、来週とかかな。 来週かな。 再来週。来週。再来週か。 あ、再来週か。 ちょっとま、宝島もね、 ありっちゃい。 あ、違、宝島9月の19日、 あ、19 とかのやつなので、 で、 ちょっと僕らの予定的にレベルが うん。どうするかなみたいな。その時にもしかしたらワンチャン太郎マンまであげる。 ああ、 そこら辺で好きな映画見ましょうの会もしれないね。 かもしれまでえっと 加さんが はい。 正直マルチバーフれがあったので嬉しいです。そうね。あのだからな、何て言えばいいんだろうな。えっと DCがDCEUをやめてDCU になったじゃないですか。1 連の中でスーパーマンで今年 うん。 再スタートだよっていうのをやったから はいはいはい。で、DCU って、ま、そんな盛り上がってないよねってのもあったし、別に全然いいかなって思ったけど、その うん。 で、もちろんね、その追いづかれみたいな部分もちろんある。え、井さん、今年は話題作が多くて嬉しい悲鳴ですねということですね。 そう、嬉しい悲鳴。 チェンソマンとかもやるし、なんかなんならこの時には 100mも気になるし、 見たい映画はあるかもね。結構ちょこちょこ。 うん。 しさん、宝島3時間10分。3 時間10分 やだな。国報レベルじゃないと許されないやろ。ちょっとね、どうなるんだろうな。で、まあ、そのなんだろう。えっと、 [音楽] MCUか。MCUは 結構気づき上げてきてた感じはあったからね。 そういう中でだから サービス終了じゃん。ゲームで言う左集でしょ。これは 左なんだろうね。こう物がしいよね。長い歴史があるからこそ余計。だからこう今なんかこれも噂なんだけど新しいトニースタークがトムクルーズなる説とかあるんだよね。確かちょっと年あね若その二の的な感じなのかもしれないけどね。 [音楽] と、え、塚けんさん、さすがに MCはドラマで終えませ。 ドラマは厳しいね。 そうなんだよね。だってディズニープラス入ってないと物語全部終えないみたいな。 だからな、なんだろうな。なん、なんて言うんだろう。 あの、ま、ここもさ、難しいんだけど、 DCU ってそんな話題にならなかった分、そんなにめっちゃ謎を残して終わりとかではなかった気がすんだけど、 [音楽] MCUって はい。 なんかエンドゲームで終わらせれたじゃん。だったらみたいなところがあるんだよね。 うん。うん。だ、 なんだろう。こう、こう、元々そんな人気が出ない、 DCU が終わって再起を測ろう分かるんだけど、 MCU は追われたじゃん。綺麗なとこでって思うんでね。 うん。うん。 なのに無理やり続けてやっぱやめますっていうのがなんかちょっとダサいなって思った。新しくするのはいいんだけどやり方がちょっとさ、稼げるまで稼いで出しになったからやめようがすごいなってのは思った。 で、しかもなんならそのブレイブニューワールドって新しく始まるっていう話を描いてるじゃん。あとサンダーボルトもあるし。 そうね。今年のスタートはね。はい。 そこでそこでリセットっていうのは そう。100 ページって発表もうちょっと送らせらんなかったんかなとかね。 うん。 今年の今年だからさみたいな。ちょっとやめてよみたいな感じだよね。そこの なんならX 面も合流するっていうところだからね。 うん。そこも期待はでももう結構厳しい部分ではあるんだけどね。 X 面とかはぶっちゃけそのなんて言えばいいのかな。あのもうおじいちゃんなのもあるしね。 キャストも結構年ですから厳しい部分もあるのかなとは思うけどね、ぶっちゃけ。 うん。 ただまあっジャーズが 2 個決まってるのでそこまではちゃんと楽しもうかな。あとだからまあどう終わらせるかじゃない。 うん。優の日というか、その 1 番俺が思ってる中で嫌なのはいやもう終わるのに決まってるんでやっぱりシークレットウォーズやめますとかはやめてほしいなっていうなんかちょっとやる気なくなってきましたわみたいなやめてほしいなっていうまにあるからさだってバースっていつやんのって話だしやってくれないけどあちゃったあの前もあったな。 は、こんなことがもうちょっと呼び出しますね、彼を。全然たまに聞こえなくなっちゃうんですよ、彼。あ、もしもし。 あの、今のはネットじゃなくて多分一時的に君との通話が切れただけだから。 ネットじゃない。それ ネットではないです。 時々あるじゃん。 俺のせいか かも バカ隣の隣のネパール人が 俺の家の隣のネパール人パール人かわかんね。 え、しワンさん初 MCU で映画館で見た映画キャピタルミニカブレイムにニューワールドだったんだって。 ああ、いい なんかなおさらこっから始まるっていうところだね。 いいスタートダッシュじゃん、ぶっちゃけ。 うん。うん。 ね、それは、それはいいスタートダッシュですよね。 いや、でも俺と一緒、俺と一緒。 あ、そうだ。B 君はエンドゲーム知らないすからね。 そう。エンドゲーム知らない。 君はまだエンドゲームを知らない。 はい。 あ、僕が初めて見たアベンジャーズは、え、エージオブルトン。 いやな、おかしい。もうなんか順番もおかしいし。 で、あの、全然はまらなくって MCU疲れというか、 MCU来ということで、 あ、ちなみに僕は見たんすけど、インフィニティウォとかエンドゲームとか見たんすけど、シビルまで劇場で見てて、なぜかインフィニティウォぐらいの時にそのレディプレイヤー 1がやってて、で、レディプレイヤー 1見た後にうん、 インフィニティウォに行こうと思ったら共通、僕と Bークの共通の友達がいや、あんなものは見なくていいって言われて、あ 劇場に行きをなくしてみなかったらめっちゃ大だったっていう あのあれね。 そうそうそうそう。 ハングレみたいなやつね。 ハングれみたいなやつとか言ったらなんか俺らが反射みたいになるからやめて。そのしっかり普通のサラリーマンの人ですから大丈夫ですよ。 [笑い] ま、ていうのもありましたんですけど、ま、見続けた結果この始末というところで今年から見た人とかそれこそね、シネマンさんとか君とかは救われないよね。 [音楽] いや、だってさ、だってさよ本当に俺こあのみんなアベンジャーズ見てるじゃん。 うん。 みんな面白い面白いって言うじゃん。 うん。 で、俺はまれなかったからちょっと寂しい思いもしてたの。 はい。 み、俺見れないから全部そんなにいっぱい。 うん。うん。 寂し思いしてたのがここで新しいアベンジャーになります。 で、ブレブニワールドレソンが新しいリーダーとして頑張ります。これから はい。 で、サンダーボルツでこれが新しいアベンジャーズです。 で、今まで出てきたならずたちが手を組んで頑張ります。これから正義のヒーローです てなっておこっから見れるんだ。バタースティック 4合流しますって。 あ、懐かしいなって思ってたらリセットします。ま、ちょっと話の流れは良くないね。 だってこれからじゃん。 うん。 終わっちゃうじゃないかってこ。 そう。いや、本当そう。いや、本当そうなんだけど 本当に終わっちゃうんだよな。 マジでこれから頑張りましょうね。ていう風になんかお店の人たちが一致団結した次の週くらいにあ、来年にはオーナー変わるから俺だよ。 [音楽] オーナー変わまそうね。オーナーが変わるのかはわかんないけどね。サービスが変わる可能性はあるよね。 そう。だみたいな。 そううっすね。みたいな。 だ、君たちは首にしてこの店に別の人入るからっていうことでしょ。 そういうことです。 アベンジャーズっていうその枠組の中に 悲しいよね。それはそんなことしないで。 そんなのさ、あのこれからこのお店ようおうかなって思ってたことしてはちょっと消復しがれる。 うん。株主に説明もなく そう。もう辛すぎるってバイオだよね。本当に。 なんで急に今チクラを練ったの? なんかあれだ。トニースタークが螺旋ガみたいでしたね。徐々に 千かもしんない。10チーム名の方んは こんばんは。え、しさん最近がおわこになったからまあいめないね。 否めないというかもう制作の失敗だけどね。完全な うん。 ディズニー初法になった弊害とも言えるし。 いや、これでリセットして成功するかもちょっと怪しい気はするんだよね。 うん。 ま、でもそうね、こっからは DC の時代かもしれないね。もしかしたらね、あれこないだのスーパーマンの結構良かったし。 [音楽] 良かった。すごい良かったね。え、 え、新マンさん、プールウルバには大ヒットしたのに。 あれ大ヒットだったんだっけ?結構 大ヒットだったっけ? なんか良かったけどに売れはしなかったのみたいな話は若干気はしたんだけどね。 あ、あとRついてたからね。 うん。ま、それもでも俺普通にデッドプールどうなんだろうが気になるよね。 うん。 あのままやってほしいよね。 デッドブルだけ全部リセットするけど 俺だけなんか取り残されてんだけどみたいな 感じやっなんかそういうネタ使えるキャラだからさ えストックってお前じニアだろみたいな違うの お前どのトニースタークだとか みたいなね唯一うん うんあの俺が知ってるトニスタークはお前なんか日本の 幼児が出てくるアニメの父さんと同じ声だった それ完全にこっち側じゃん。てかあれだよね。 そこまで行っても許されるようなキャラクター 得意点すぎるから、ま、あのまま残してほしいし、 レイノルズがいいからさ、 ぶっちゃけあのままがいいなって俺もう。 うん。 ライアネレーノルズ好きやねんな。フリーガイもいいし。 うん。グリーンランタもやってたしね。 フリー見た? 見てない。 なんだてめえこの野郎。 俺ずっと最近あのフィニアスとパーブ見てる。全然見てくれないんだよね。 キムポシブルは見終わったから。 キムポッシルはいいんだよ。どうでも。 いや、なんか懐かし 昔のアニメビューティフルジ見といてよ。 ビューティフルジはね、見たいんだけど、あの本当にどこにもない。あれはない。人気もないんだから。 あれ、チーズバーガー好きなやつ。あ、本当にわかんない話してるから。 で、ま、アベンジャーズはそんな感じで残念だなとは思いました。 うん。 はい。で、え、次ですね。少女山田。 魔法少女ね。 魔法少女山田。これは今 YouTube で見れる?まだ見れんのかな?えっと、 ああ、どうなんだろう。でもあるんじゃない? [音楽] 魔法少人はまだは一応説明しといた方がいいよね。どういうやつなのかみたいな。 うん。 魔法症なんか君の方なんかジャミじみってない音が。 あれ ジャミじみしてない? そう、 そういう仕様。ちょっと魔法、魔法少女まだって知ってる人いんのかな?知らないかあんまり。これ話題になったんだよね、ちょっと。ま、このシリーズというかね、えー、魔法少女田っていうのはですね。 うん。特別番組なんですよね。 で はい。 ま、簡単にフェイクドキュメンタリー。あ、山田気になってました。塚さん。ま、テレト特別番組フェイクドキュメンタリーの TXQ フィクションっていうシリーズで、ま、もん作ってんですよね。ここね。山田以外も。 うん。 え、第1弾石長菊を探してます。第 2弾飯沼一家に謝罪します。 うん。 と、ま、なんか結構モキメンタリーチックというか、あの、本当になんだろう、近畿の冒頭みたいな感じの作り方をされてるんですけど うん。 で、今回第3 タイトルだけ知ってます。 あ、ま、噂にはみんな聞いてんだ結構ね。あとね、結構ね、その公開された当初おすすめにめちゃくちゃ出てきた。ま、俺だけかもしんないけどめちゃくちゃ出てきてたりもしたから 俺だけ出てこなかったんだな。そう、 え、1 回も出てこなかった。それはそれで怖いんね。 俺だけが知らない。 で、ま、その恐怖神店ってこの前 B 君が言った展示会があったんですけど、あそこも [音楽] 結構関わりはあるんだよね。確か制作者が同じとか なんとかっていう。 あの、そう、政作者に関わってる人がいる で、教点と連動企画ってのもあって、話的にはちょっと繋がってる部分もあるよっていうところもありみたいですけど、ま、 うん。 これは説明しちゃっていいのかな?みんなが悪くて結構好きです。あ、 [音楽] TXシーズかね。ちょっと僕1段2弾見て ないんであれなんですけど、そのま、簡単 まあに説明すると まあな何て言うの? あ、しまさん 僕が映画好きになったきっかけは ミッションインポシブルを9歳の時に見て ストーリーよくわからないけどすげえなっ てそっから好きになりました。今年の ファイナルレコングは今年別映画2人は 映画が好きになったきっかけありますか? 魔法では山田は知ってますとことです。 映画好きになったきっかけな んだろう 俺。ああ、多分だけど俺が子供の頃に見てそのテレビでさ、よく うん。 なんか昼間とかに映画やってる番組とかあったじゃないですか。 テレトの日曜のロードショとかでしょね。 あ、そうそう。日曜労働みたいなやつ。あれで映画をちょろっと見ててなんか好きになったような記憶はある。 明確な作品はない?特に えっと僕がその時に見てる中でね、すごい記憶に残ってんのは、えと、トレマーズ 出た。 あとあのなんだっけ?あれ グ 巨大な雲が襲ってくる映画があってスパイダーパニックかな確か。 ええ、何それ?なんか っていうのとあとラストアクションヒーロー。 え、グニーズは? グニーズはこないだ初めて見た。 あ、トラスアクション、ま、日曜のロードシっぽいラインナップすね。 そうだからそれでなんかこう日曜労働の映画ってなんかすごい難しい話とかじゃなくって ちょっと迫力があって派手で はい。 なんだろう。こう適度に安すっぽい感じの映画。 うん。 いい意味でこの昔のね、そう、子供ながらに 子供ながらになんかこうおって興奮しながら見れるのは映画だったから多分それで映画ちょっと好きになってたんじゃないかな。 あとB級 映画が好きになったっていうのもそういうのがね。 B級そっから始まってるかもしれない。 BQ感がある。 俺はまず多分父親の影響で見させられたのはゴジラとかウルトラマンだったから、ま、映画で言うとゴジラが入るんだけど、あとね、あの、 これ本当にマジな話なんだけど、オレンジの隣映画館だったんだよね。 へえ。 いや、なん、え、何回か君には言った気がするけど、あので、その昔、昔のキネマというか、シネマというか、その うん。 今って映画館東方とかもそうなんだけど、 1 回分のチケットを買ってみるみたいな感じだけどさ、昔の映画館ってずっとループして同じ映画を流してて好きなタイミングで入って好きなタイミングで出てよかったんだよね。 だから1 回買って入ればもずっといてもいいんだね。 ずっといてもいいし、なんなら言うと映画のスタートの時間が分からないから途中から見させて、あの、冒頭を後で知るっていう。うん。 なんか嫌だな、それ。 パターンもあったりしたけど、ま、そういう映画館で、だからその映画館の関係者の人と仲良くしさせてもらって、叩けもらったりとか、あの、被売品のポスターもらったりとかってのがあって、ま、そういう映画が近い環境にあったし、父親がそういうの好きだったってのはあったんだけど、で、ゴジラとかもやってた。でもあれなんだよね。東京とかの 2年遅れぐらいで来るから。そ、 大体田舎だったんで。 だからちょっとね、見るの遅すぎたんだけど、 キ、もうキングコングがやられた、東京でやられた後にさ、東京で逆襲してる頃にキングコングやってくる。 そう、そう、そう。いや、本当にでもあのハリーポッターとかも賢者の石が来たのがみんなが多分あ川の主人見てるぐらいの時だったりとかするし。 [音楽] だから、まあ、ちょっと田舎やだなってのは思ったのもそのくらいではあったけども、でもなんかそういうので映画が近い環境あったからさ、映画館に行くのも全然普通だし、 あの、ちちゃんが映画好きだしできっかけになったのは、ま、ゴジラは、ま、ちょっと電動入りなんで置いといて、えっと、チュラシックパークと、 え、スパイキッズとメインブラックの 3つかな、これは多分。 とにかくSF とかロマンとかエンタメが好きになっただからって感じかな。あ、 え、ミッション一歩ぐらい見たことありますか?ママさん。 僕ない。僕ないす。 俺ね、あの、あれ 1じゃなくて2なのかな? はい。 有名なやつだと思うんだけど、天井からさ、ローブレぶら下がって、あ、 え、床がこう重量を感知する うん。 システムのところ、セキュリティのところに入って はい。 こう汗が落ちそうになるのを手で拾うシーンだけを覚えてるの。 うん。へえ。 多分それは子供の頃に見たんだと思う。そ目かもわかんないけどってことね。ワか 2だと思う。 ワンか2。結構大事。 ワか2。 まあ、だから俺は逆に言うとその SF 系とか未だにロマン系が好きなのは多分だとアクションを通ってないから。 うん。 君はラストアクションヒーローとかアクション通ってるけど僕は アクション映画を見させられたっていう感じがない。 スパイキッズキッズアクションかな? アクション要素結構強くなかった?そんなあ、でもそんなこともないから子供だし。 あれは俺がウキウキしたのはそのスパイっていうことだよ。 うん。 なんかなんて言うのな、なんて言うの?あのお父さんとお母さんがすごいスパイだったのにそれを隠して普通の家庭として子供産んで学校通わせてるだけどある日その 2 人が連れ去られちゃって実はすごいスパイだったんだってわかって そのお姉ちゃんと弟で あの 助けに行くみたいな話じゃん。だから はい。 だから夢だよね。普通の家だと思ってたら あのおじさんも実は私はおじさんではないとか言い出してで、なんか謎の乗り物乗せられてて家にこんな武器あったのみたいな感じになったりとかなんか子供の妄想みたい本当に。 うん。な実は僕のお父さんすごかったんじゃないのとか。 あ、俺も本当にうちのシチュアがちょび引り生してたらこれ確定だろうっていうところあったし、何回かこうふとかこうあのこうなんだろう。こう明けしめしてなんか出てこないかなやった時期あったしそうそういう楽しさかな。アクションとかじゃなくて。 で、新山ワンさんはミッションシブルのお話になると止まれませんと。 ああ、僕のご視だ。 ああ、ストッパプレ ノンストップ。 君がだから僕のゴジラとかと一緒だし、ま、ビークの馬娘みたいなもんだよね。 俺だけすごい新しくね。 急に新しいので止まってもんだ。もっと他のなんかあるでしょ。 いや、それは君が言ってくれないと俺は分からないからさ。何で止まんなくなんだろうなみたいな。 ええ。 うん。わかんないよ。ラーメンとかなっちゃう。 あ、ラーメンは止まんない。 新しいとこじゃない。ジャンルが違う。 ジャンルが違うんだよな。なんか全部 あとあれだね、ゲームだね。 いや、映画の話をしてよ。 いや、あと俺ぶっちゃけ 映画も好きだけどゲームが1 番好きだから。 そうだね。君はゲームの人だったからね。元々。だからそうですね。そこら辺かな。答えとしては。 うん。 ま、だからやっぱ画なんだよね。こう考えるとみんな影響受けての 放河でめっちゃ影響受けましたってのは。あ、ま、でもゴジラはそっか。 効果ではあるから特撮にはなるけどだが しさんミッションんでミッションインポシブルか うん。 あれメインブラック いやミッションインポシブル MIはミッションインポシブルだよね。1 年1回見返して MIBだからメインブラックは うん。 メインブラック ミッションポシブルって結構シリーズあるよね。 めっちゃある。てかむ結構古い。なんならスタート 1から見ると そうね。だってあの頃俺たちも子供 うん のはずだからちょっと今から追うのはな終わったしな。なんならファイナルレコニングでな。 うん。 毎回ね、職場のさ、偉い人からさ、 はい。 一瞬ポシルな んで見ないのって。 うん。 いいよってすごい言われてたんだけど。 つかちんさんハリポタバりにありますよ。ミッションインポション。 え、ハリーポター、賢者の石、秘密の日、あ番の囚人、炎のゴブレット、不視長の騎士団謎のプリンス、死のひ、パート 1、パート2、8作ぐらいってことか。 よくそんなにつらスラ出てくる。 ハリーポッターは出てくる。ハリーポッターは好きよ、結構。あの、全部み 2、3 回ずつは見てるかな?ハリーポッターだけは。呪いの子だけミュージカル見てないけどね。 残念。 ま、ミュージカルはまたちょっとね、 見たいけどなんかね、ちょっとね、ハリーポッターの多分解釈イッチができない気がするから難しいなって。ひょっこりハがロウ釣りなんでしょ。だって確か、 え、情報量が、 え、 ひょコリファンが今ロームウイズやってるらしいよ。 そうなの? そう、そう、そうらしくて。でもミッションポシ多いな。そう考えるとな。あ。 そうだ。で、魔法少女山田の話戻る。 あ、 で、ま、ちょっと3 つ目のテーマのね、魔法少女山田の話をすると、ま、モキメンタリーなんで、ま、ドキュメンタリー風なんだけど はい。 なんか本当にざっくりあすだけ話すね。 うん。 とある、まあ、なんて言うんだろう。 ちょっと色々抜けてるとは思うんすけど、 ま、実際に映像は見て欲しいんですけど、 とある、えっと、ま、な、何て言うん だろう?分かるかな?あの、元々さ、あれ 、えっと、西、西田俊内さんがやってた 番組から、あの、まっちゃんが第3代目 ついださ、えっと、あの、いろんなご家庭 の謎を解き明かすみたいな番組 分かないかな?えっと、ちょっとな、何 だっけ?あれ忘れ ちゃった。えっと、ナイトスクープだ。探偵ナイトスクープ。 はい。 っていう番組があって、いろんなご家庭に行って、そのご家庭のちょっとしたを取りやかすみたいな番組があんのね。で、ま、そのテイストでトムブラウンがあの、とあるご家庭に行くってとこから始まるんだけど うん。 ま、もちろんナイトスクープってテレ塔じゃないから使えないから、ま、別番組の名前になってるんだけどで、普通に番組としてその女の子の家行くんだけど うん。 その女の子のお悩みは何かっていうと、魔法少女恐怖症っていうとこから始まる。 うん。 だから魔法少女が映ると怖くて潜在的に目を背けちゃうみたいな。で、それにま、姉とかお母さんが困ってるから直して欲しいみたいな依頼だったのね。 うん。 で、それを言ってなんかあのトンブランは分かる。布川と道夫おっているじゃん。 あのダメ の方。そう、そう。で、ロの方がちょっとロンだし。そう、そう、そう。 ちょっとずつレベル1 とか言って、あの、魔法少女風のメイクをしたりとか出てきて、 ちょっとずつ鳴らしてこうみたいな。 で、魔法少女のお面とか被ぶって第 3 段階でこれでいけるかなと思ったらやっぱお面被るときついみたいな うん。うん。 になってくるみたいな感じなんだよ。で、結果その催眠術師の人が出てきて途中で催眠術かけたらあの魔法少女山田あ、違う。 魔法少女が克服できたっていうちなのね、番組自体は。 うん。 なんだけど、その子がなんかその催眠かけられた時になんか口が動いてたんだって映像の。 うん。 で、それがなんか僕が知ってる歌と似てるんすよねって。また別な主人公みたいな人が出てきて うん。ふん。 で、それが僕知ってるんですけど、最近ネットで話題の聞くと死ぬ歌じゃないですか?みたいな話をし出すっていう ふーんっ て ていうところがスタートなのよ。で、これがどう繋がってくのかみたいな話なんですよね。 そっから色々出てくる。 そういうことです。 ここが、ま、スタートなんで、ま、これは ネタバレというか、ま、あらすというかで 、こっからどう繋がってくんだみたいな話 なんですけど、 ま、結論まず言うと 魔法少女はまだ家で見ると怖い。いや、 俺めちゃくちゃ怖かったもん。 夜なんかふわっと見てて 3話分あんだよね。YouTube になんか うん、 10分20分ぐらいのがつか3 話分あんだけど、どういうことって言って 2本目見て、え、どういうことってなって 3 つ目で、え、どういうことって終わった。 ずっとずっと疑問じゃん。 でもやっぱ考察サイトとか見ると明確にはわかんないかも。 うん。い や、本当に近畿とかその 8 番出口のレベルじゃないぐらいやっぱちょっと攻めてるしむずい。 あ、もうあれでしょ。自分で全部読み解いてって仮説を立てながら そうそうそうそうそう。 こういうことなんじゃないかって話考えてかないといけない。 そう。つんさんめっちゃ面白そうって言ってくれたからよかった。俺のあらすが面白そうに聞こえたなら本当になんて言うんだろうな。放送禁止だよ、マジで。 うん。 あ、皆さんも放送禁止。 放送禁止っていう どマがあったんだよね、昔ね。で、劇場版も作られてね。 うん。 そういう映像作品があって、それも同じように自分でこれはどういう意味なんだろうっていう風に考えていくと その物語の本当の内容が分かってくるっていう でもあれだよね。僕とB 君でずっと見てたんですけど、あのめっちゃ考察漁さりまくったよね。 いや、わかんないもん。 わかんないから。でも山田もちょっとね、むすぎるからさすがに漁ったのとあと自分の見解をちょっと照らし合わせながら見たわ。 あ、 うん。 昔だった放送番禁止て番組ますね。藤やった。あ、そうです。それ、それ、それです。それ、 そう、それのことです。 深夜にやってたやつがあって、ま、劇場版もあのね、えっと、日本のご家庭だっけ?なんか えっと、日本の大家族、 日本の大家族かていうのも劇場版でやってたりしたけど結構忘れたよね。結構見たけどね。全部多分。 いや、うーん。あの、大家族しか覚えてない。 覚えてないよね。 そう。 と、 あとあれ覚えてる?えっと、多分放送禁止はめっちゃ昔だから、ここでネタバレ話しても全然いいと思うけど、あのなんだっけ? どれ? あのキャンプに行くみたいなやつ。 キャンプ? うん。なんかみんえ、ちょっとやだな。 なんか放送禁止どんな話だったかな?ちょっと今気になるよ。なんかめっちゃ見たのに忘れてるよね。あん そうだ。なんか何日かにかけていっぱい見た気がする。 いっぱい見たんだよね。あ あ、でもあ、多分放送禁止の [音楽] あ、詩人の村 あの歌を読むの詩人。 いや、ひがだわ。 ひがで針 放送禁止第5 回自殺志願者を思いとまされるための施設の詩人の村についての取材 うん 自らの教師代に教え語が自殺したことがきっかけで主人の村を設立した村長の詩人バーベキューや農業楽の体験を自殺しと共に行こ抜きをしていくがそれでも自殺者が発生するなハニ子と呼ばれる女性が自殺ミスを起こすみんなで必死に止めな何とか落ち着か がてんてんてん。これね、これなんか覚えてるわ。詩人の村多分覚えてる。全然覚えてない。 覚えてない。え、塚けんさん、ストーカーの回が難しかった記憶あります。放送禁止。うん。ほ、多分ストーカー地獄編だわ。 うん。 とあるフリージャーナリストからの依頼で始まった時代、ある女性がストーカーに困ってるということでストーカーとの対決を撮影。ついにストーカーと ストーカーとの対決。 そうそう。ストーカーとの対決を撮影って書いてある。 ついにストーカーと接触することに成功。ああ、これ逆なんじゃなかった。なんとなくだけどない記憶があるけど。あれ、そういうのじゃなかったっけ? あれないんだ。 サブスクとか。 いや、これ見れないのか。結構おもろいよね、これ。 いや、あの、多分だけど、あの頃ってまだ 10 代とかじゃない?見てたのって。 うん。うん。 今見たら全然違うと思うんだよね。 見たいな。ちょっとな。あ、 意味が分かると怖いテレビみたいな感じですか? あ、FODあるわ。FOD。 あ、FOD。 あ、FOD見よ。俺入ってる。 ちょっと待って。加入しないと。 え、くそ怖いんだけど。あ、でもFOD 開いたらめっちゃ怖いからやめよう。めちゃくちゃ怖かったね。サムネ。えー、そう。意味が分かると怖いてるみたいな感じで。詩人の村覚えてない。え、俺一番覚えてる詩人の村。 え、なんかめ、え、なんか YouTube に転がってますよ。禁止、放送禁止って。 あ、それはあれですね。発言、発言禁止。 一応僕らはあのさすがにそれで見るとは言えない。 言えない。 言えない。 見るとは言えないね。確かに。 うん。あい、ま、 FODま、FODに加入してみるのが1番 な、俺FOD入ってるからな。ぶっちゃ。 え、 あ、妹がね。 あ、あのさ、君のあの君入ってないサブスクの方が少ないんじゃない? フール、FOD、 ディズニプラス、ユ、クスト、ネトフリ、天マプラはあるね。 ああ、で、FDも妹が で、パラビはユ、NEX トに吸収されてるから うん。な んだろう。何が入ってない?俺逆にそう考れじゃない? AppleTVぐらいじゃん。 あは。 テラさとかさ。 うん。 ダめですね。そうですよ。皆さん FODに登録してみましょうね。 はい。 あ、でも本当に放送禁止面白いよ。マジで 結構熱狂してたよね。なんか謎の一時期ね。 そうなね。 君が毎番僕んで見てた記憶がある。 そうであの帰り自転車で帰る認められて。 そう。怖いんだよね。俺はいいけどね。 それはそれで君は怖いんだよね。 俺深夜の2 次席に自転車で帰ってくからさ。 めちゃくちゃ怖いよね。 シンプルに危ないっちゃ危ない。 うん。 皆さんもね、好きな、ま、ホラー番組でもホラー映画でもいいんですけど、あれば言ってください。なんか ちょっと待って。あの、俺ほ、俺はホラー好きなわけじゃないから ちょっと放送禁止見たいなと思いました。 放送ちょっと見たいね。 見たい。あとああ、うん。えっと、本送禁止マジでおすすめです。けんさんおはうございます。 うん。 ちょっと機会があれば放送禁止、ま、だいぶ古い作品だけど、見てなんかもう動画かライブかにしてもいいかもね。 確かにこれ本当にあれかもよ。ぶっちゃけなんだろう。結構その TX とか最近のモキメンタリーとかその呪いとかさ、その白石監督の作品、 え、怖すぎとかさ、そこら辺が有名すぎて埋れちゃってるけど走りはこれだと思う。マジで。 うん。 それていうの。 うん。 日本の日本の大家族が 1番エタメには飛んでるかな。 でもあれをでもさ、映画館でやったってことはさ、もうちょっと近畿も攻めれたんじゃないかと思っちゃうけどね。 まあでもさ、ほら過去昔の時はできたけど今はやっぱりちょっともっと工業収入を見込まないと難しいってのがあるんだ。 [音楽] あとちっちゃい家庭あのちっちゃい映画館とかのね話 うん。 な可能性はあるし。 山ゆさん はい こんばんは。 サブスク1 つでも見たいのが溜まっていくからサブスク増やせない。そう分かる。ぶっちゃけユネストだけあれば十分ちゃ十分なんだよね。 結構すごいモラされてるからね。 だって見たいやつめちゃくちゃあるもん。ユネクス全然見れてで結果何をちまったのかね。最近見たサブスクのやつで天マプラのフリークスを見るっていうね。 1 番よくわかんない結論にたどり着いちゃったけどだ正体とかも見てないしな。 ああ、 結局見れてないし。侍タイムシッパもまだ見れてないし。 あ、見てない。 見てない。君見た? 見た、見た、見た。 良かった。 いや、結構ね、良かった。 ええ、 で、なんかもうこうなるんだろうなみたいなの思い見てたんだけど、そうならない。 なるほどね。そういう面白 結構。 え、そうなるのみたいな展開はまあまある。 うん。 侍タイムスリッパーも 侍タイムスリッパーもあの上司の偉い人にビル君さ、侍タイムスリッパーさ うん。 ちょっとなんで見ない? っていうのを5人くらいから言われて うん。 あ、 ザブスクに来て予約見れた。 うん。 フェイクドキュメンタリー9っていう YouTube チャンネルもおすすめです。放送禁止付きならけんさんありがとう。 あれ?これなんか聞いたことあるな。フェイクドキュメンタリー。聞いたことある。 有名ではあるよね、多分。 うん。 えっと、新ママンさんは俺はユネクソ天アマプラのみ殺見られ てかそもそもだけど うん。 あのYouTube ですら見きれないんだからこういうのを含めてぶっちゃけフェイクドキュメンタリー 9。 これあとあれじゃない?あのゾぞゾぞゾぞとかもフェイクドキュメンタリーホラーだよね。確か YouTubeで見れるですよ。 ゾぞゾぞゾぞゾぞっていうチャンネルがあってめっちゃ普通に心霊スポット行く系のチャンネルに見えるんだけど うん。 あれ多分フェイクドキュメンタリー。あ あ。ああ。サムネだけ見たことある。 うん。だ俺最初さ、見た時に俺本当に第 1回とかを見たのよ。たまたまね。 そしたらなんか最後移り込んでしまったのはとか言ってなんか男の人がうにゃうにゃうにゃにゃしてんな。なんだこれと思ってふざけんじゃねえぞと思ったから見てないんです。そっからあ時はクオリティかったけど今多分クオリティ上がったのかもしれんしねえ。 え、しさん、俺はユネクスアンプラのみ特 見られればいい。絞った方が絶対いい。 サブスクはねえ 。山さん正体の原作のイメージに近いのは 横浜流星版でした。あれ正体って別なの だっけ?映画以外もああだっけ? トラドラマ あ、またかな?切れちゃったかな?ああ、 切れなかった。はい。あの映画の知らない 。 知らないよね。横浜流星版しか知らないわ。逆にあんのか。ドラマ版みたいなのが。あと塚けんさんが 9 もどの関係者が作った。あ、そうなんだ。 あ、ドラマ版があるみたいですね。あ、そうなんすね。ドラ 亀な勝てやって書いてあるやつと。 それはちょっと違うだろう。ま、基本は俺映画で見ちゃうからな。こう 1本でまとまってるし。 うん。 うん。ドラマ版はあんま見ないですよね。ネト振りの亀なし版って。それちょっと違うよね。さすがに横浜流星で見ようかな。見るなら したら映画がね。 うん。っていうところで、あとはそうっすね、ま、怖い系はそうですね。ま、 TXも結局第1弾、第2 弾も見てみたいなとは思うけど。 うん。 ちょっとそこもまだ見れてないんでどうしようかなと思いながらね、あの、日々を過ごしてます。今白石監督の過去作とかその B君が散々お勧めしてる怖すぎとか いや、だからもう早くさ、早く早くあの捕獲作戦を 序盤見せたすぎて何言ってるかわかんなかった。 いや、もう け女わの捕獲作成を見てくださいよ。よっこさん 怖すぎもそうだし。 あと呪いも見てないし。 あ、あのマンさんの言ってる Aマ奥様マそ。 いや、これ何?急に YouTubeの話かな? あのていうフェイクドキュメンタリー。 うん。頑張る。奥様マっそっていうフェイクドキュメンタリーがある。 へえ。 あれ?これ誰だっけ?取ったの?奥さマソ。奥様マそ。へえ。何これ?うん。 [音楽] そうだ。あ、フェイクバラエティ系じゃなくてこれ。 あ、バラエティか。あ、バラエティか。 あ、え、これ系俺 1 個見たよ。えっと、な、何だっけ?あれ?あれ?伊藤成功のやつなんだっけ?あの 途中で番組自体が呪われてくやつ。 うん。俺伊東、俺伊東ね、エスパー伊東と伊藤しかわかんねえんだよ。 フェイクど、フェイクバラエティ。 えっと、え、よっこさん、こんばんは。こんばんは。え、正体は亀風やさん支主演のがありますよ。 すに面白いですね。 AマストのやつもTX9だって。 そっか。え、みんな知ってるかな?あれ、このテープ持ってないですかって知ってます。この知 この番組。これ多分これもテレ塔だから TX関係かもしれないけど。 あ、そうそうそうそうそうす。 VHS 見せてくださいみたいな。これ怖いよ。怖いっていうか、 これ使けさんテープの話出る前にこのコメントしてるからね。 いや、それも怖い。 タイムラグ的に それも怖いけど 一瞬だったんだろうな。あの、これえっとなんだろう。 とある番組で伊藤誠さんと、 ま、タレントさん2人ぐらいでなんか あのスイッチャー室みたいあるじゃん。あのテレビのスイッチング室か。あそこで みんなで話しててで昔の番組を見ましょうよみたいな話をし出すのよ。 ていう番組なのね。だからこのテープ持ってないですかっていう。で、とある伝説の昭和番組があってそれを見始めるっていう。だ、最初めっちゃ普通なのよ。入りだ。俺も最初気づかずに見てたのよ。なんか話題になってるから見ようと思って。あ、バラエティなんだ。 と思って見てんのね。だからなんか途中からそのバラエティの要想がおかしくなってきて うん。 で、ワイプの方もおかしくなってくるみたいななんつうのフェイクバラエティみたいな作品なんですけど うん。 これはなんか知らずに見たから余計怖かった。え、どういうことって? ああ、知らなきゃね。 そう、そう、そう。 いや、普通に話題になってるバラエティなのかなと思ったら途中からなんか伊東かも言ってる発言がぐちゃぐちゃになってくるみたいな。 うん。うん。 なんかあのパプリカのあの博士みたいになってくるから。 あ、あのアニメのね。 そう、そう、そう。私はここにいて、今日 は寝つけなくなってお酒をたくさん飲もう と思ったんだが、ああ、これは美味しいね とかなんかわかいらしくて 結構怖かったな ていう感じですね。 ああ、なんか急にホラーな話になっちゃった。 モキュメンタリーってさ、やっぱりあくまでも本当のものとしてさ うん。 制作れて出されてくるからさ。 うん。 なんか錯覚すると余計怖いんだよね。 だから リアルだっていう風に。 1 番いいのはこれをパって見て、あの、多分深夜とかに見るのが多分一番いいんだろうね。 多分怖いし。普通に急に見たら また欲を言えばそれがフェイクって知らないで見たら 1番怖い。 だから急にだからザッピングとかしてて流れたらめっちゃ怖くないっていう。 うん。 これは ま、YouTube でいろんな動画次みたいな感じで見てて うん。 それに当たるとね。 ま、でもいい。あ、ユネクスで見れるじゃん。奥さ真っそ。 お入れとこう。 へえ。ああ。 うわ。今日見よ。 なんか面白そうだぞ、これ。はいはいはい 。こういうのでも好き。流しみもできるし 。バラエティとして見てて違和感が出て くる。なんかいいよな。最近のこの新しい 形式というかさ、もうなんかこれ普通の 番組でやったらめっちゃ怖いな。 でも逆にそれが一番怖いよね。全国の視聴者がおかしくなるシレになってないですよみたいなことになるから。 うん。 ま、でもこういうチャレンジがすごくいいですよね、今の時代的に。はい。で、あ、ちょっと、ま、話はそれましたが、魔法女はまだ良かったんで是非見てくださいっていうところと、あとラストすね。 うん。 僕が喋りたかったこととしては、え、プラダを着た悪魔の続編が決定しました。イエイ。 え、ち、山、山ゆさんは今リアルでちょっと怖い状態らしいですよ。 職場に体調の悪い入所者が多すぎて緊急体しながらこの配信を見てのが現地点でなんかあ、看護 これ見てる場合じゃないんじゃ。 すごいですね。ま、ありがたいですね。癒しになってるかは微妙だけどね。 癒しにはならなそうだけど、 山ゆさんが来たちょっと怖い話しかしてない気がする。 確かにちょっとプラダを北悪魔っていうね、ガーリーな話もしますか、せっかく。 うん。 あの、僕結構好きで、ま、続決定したってのもあるんですけど、普通にプラド北悪好きで君見てないですか? B君は 見てないですね。これつくらいの作品さん、 つけんさん握手してます?僕がね、実はこれ大学の講義で見たのが始まなんですけど。 へえ。 あの、メディア系のあれだったんで、ちょっとそういうのを見させられる時間がありまして、映画を見たんですよね。で、えっと、プラダを北悪っていうのが結構面白いからということで、あの、で、これはいつのですかね? 2003年か。19 年前。 まあ、もうそんななるか。 なんか2006年みたいだけど。 あ、だからあれか。ゴジラファイナル ゴジラファイナルウォーズの2年後って こと?2006年と なんでそこ基準?いや、2004年だ。 分かりやすい。 え、司つけさん、撮影がX流れてみました 。プラダ。あ、もう流れてんだ。2のかな ?2の撮影。これプラダを着まってこれ 勘違いされがちだけどガーリーだけどあの 普通にこう女の子はもちろん好きだと思う けど男が見て面白いっすよ、これ。 ふんふん。 で、何が面白いかっていうと、プラダ北悪の良さはあの成り上がり者なんですよね、実は。だから半沢直樹なんですよ、これ。 やってることとして。土下座するの? いや、土下座はしないけど。だから、あの、このね、教師の 2 人、今これハサウしか動画のやつは映ってないけど、 表紙見るとね、おばちゃんとこう、 あの、アンハサウェイが映ってるけど、この大和田と半ザ直きみたいなもんなんで、この 2 人としてすごくだからね、こう下場とか活力がある人、仕事とかで頑張りたいよっていう人は見たらすごくやる気をもらえる作品。 うん。 ああ。 うん。 アップグレシネワンさんもちょっと怖い状況にいるみたいだけど。 シネワンさん僕の家の隣の部屋がどんどんしてるのほんまに怖い。プラさん見たことないですね。是非見て。状況 プラダと怖い話を両手に持ちながら。あ、でも隣が怖いで言うとね君はしてるけど僕んちが 1番ね、 元々の いや、あれさ、本当にさ。 うん。多分マジでやばいと思うね。 え、しワンさん、ポーカーフェイスみたい な作品?ポーカーフェイスな。あれか、 レディガの話。 ポーカーフェスなんだろう。映画なのかな 。 あの、一応話に出ちゃったんで、ま、僕の もう住んでないからね。昔の家の話をする と領隣りがどっちもやばい人が住んでたん じゃないか説がある家だったんだよね。 うん。 片方の家は、あの、別に何の変哲もないんだけど、夜中になるとゴって音がする [音楽] 部屋で、 もう片方の家はそっちも何も別にあの、関わりがないんだけど、毎回あの、ドアから入ったり出たりしてくる人が違う人っていう うん。 家だったんだよね。なんかあれだ。 おばあちゃんだったりさ、なんか天系っぽい人だったりとかさ、 あとJK だったり、ちっちゃい子供だったり はい。 する時があって、っていう謎の家で、 1 番怖いのは最後俺が出る時にあのゴって言ってた方の家がおそらくね うん。うん。な んだけど、あの、ガムテープがこう郵便機に貼ってあって、で、なんか清掃員の人みたいな 2 人家に入ってたから、おそらく特殊清掃なんじゃないかという説ですよね。 あら、 もしかしたらベッドでやってると思いたい。ああ、君、あの、シネマさんの方の、 あ、シネマンさんのト どんどんね。どんどんね。ま、確かにその可能性が 1番高い。 つか俺の方はあのね、俺の方は多分ガチっぽくていうのはね、何が 1 番ガチかなっていうのは大島テルで俺のその家の前に調べると うん。 俺の家の半径 1km 内車500m ぐらいまではめっちゃ炎があるのに俺の家を中心としたとこだけ何もないのが逆に怖いっていう。 これマジなんです。 この炎があるところがあのやばいとこ。 そう。やばいとこなんだけど逆にそんだけねまみれなのにオレンジの周りだけ何もないんだよ。 じゃあもう逆にやばすぎて。 うん。やばすぎなんですよね。多分。 ああ。 あ、そっか。 俺そんなとこにさ、あの深夜 2時とかで出配してんだよね。 牛じゃん。めちゃくちゃ。え、山嫁さん。 我が家のベランダから見えるホストの玄関に入る女同女の人は毎回違う人でびっくり。それ違うよ、意味が。 それはもうホストって分かってる。 しかも違う女の人なのはなんかイけイケ系だったらあり得るからね、この流れだと。 うん。でも君の隣はね、あのおばあちゃんだったりおっさんだったり子供だったり ね、連れ込んでるとは思えないしなみたいな。 うん。だからじゃなければあのベルモットが住んでる可能性もあるよね。 ああ。変装した毎回ね。 そう。それかあの役作り Uとかさ。 役作りU誰誰? あのクレオンしんちゃんのまたれそうの時に住んでた女優の 役作り言うは知らない。 女優の卵 じったらもう十分だし俺んちまたずれそってこになるし。えもなんかさ、その特殊清掃的なのが入ったのはさすがに大島テレに乗るじゃん。普通だったらそもそも うん。 それが乗らないのが怖すぎるからなって思う。 うん。 あと、あの、僕の霊感のある友達をその家に連れてきた時に聞いたんだよね、僕が。 はい。 この両脇がこういうことあってさ、どう思うって。ここら辺なんか感じるって言って うん。 うーん。あんまりって言ったからあ、何もないんだなと思って、その友達が僕んちが Aだったんだけど、 別なね、敷地内にもう 1個B 島ってのがあって、そっち見た時にあっちには近づかないでって言われた。 っていうだっていうのはありました。はい。 あとあれだよね。なんか夜さ うん。 ちょっと僕らが君の家で はい。 こう少しま、騒いちゃった時があったじゃない。 その時にBトの方からさ うん。うん。 おっちゃんがやってきてさ うん。 怒られたじゃん。 ああ。はい。はい。そん 時に毎日毎日って言われて うん。 毎日騒いではいない。 怖いね。 あ、毎日来てるわけじゃないの。 あとね、あのおっちゃんはあれ以降見てないしな。 うん。 もしかしたらめっちゃハッピーな思い方をすると全員あそこに入したな、数ヶ月後にいなくなるんだけど俺だけ 4年間満了したっていう説もある。 ああ、 そういう うん。 異常に強いパワーでっていう可能性はあるけどで、まあ、 ええ、 プラダを1 に戻しまさんが俺の家の隣の部屋夫婦だしキー聞こえてるし多分そうだと。 あ、ほっと下でもない。 キー行ってたら多分ベッドがね、死んでるか。 そうすね。ヒーンであの 8番出口の音みたいな感じ。 あ、ループしてるんだ。隣で。 て不穏な音が。あ、で、プラは北悪の一応みんなに見て欲しいなって思うんですけど、このアンハサウェ、今映ってるアンハサウェイさんね、 この人はファッションに興味がない人なんですよ。 はい。はい。 で、そんなファッションに興味ないアンハサウェさんが、ま、事務職というか、転職先として選んだのが、あの、このプラド北悪くのこっちの今映ってないけど、もう 1つの表紙側にあるあの、 おばちゃんの会社というか で、この人は美容会の、ま、獣賃ちみたいな人ですね。 っていう人の会社を選ぶんですよ。事務職ってだけでね。 うん。 で、その面接に行くんだけど、ま、当たり前だけどファッション系の会社だから、そのジムだろうが電話受けの人だろうが、あの、ま、ファッション性を求められるというかね。なんであんたそんな、 ちょっとおしゃれじゃない じゃないとさみたいな。なんであんたそんなダサい格好してんのって言われたら、別にファッションなんてどうでもいいじゃないですかみたいな感じなんだよね。 うん。 で、この人は確かにアンハサウはいいから、そのそういうので受かると思って行ったみたいなところがスタートなんだけど、で 100% 誰もが落ちるだろうと言ったらそのこのおばちゃんの人が逆に面白いっつってそんなやつがここ起きるんだみたいになって採用されないとそっから地獄が始まるみたいな。 うん。 あ、そんな面白れえ女みたいな感じで。 そう、そう、そう、そう。 っていうスタートで、そっから、ま、いろんなことがあるんだけど、そこで成長してくアンハザサウイと、あと次第に心をこう開いてくこのおばちゃんの話ですみたいな感じですね。 うん。 で、このおばちゃんの方がプラダを着た悪魔 ですね。はい。 うん。 あ、それはその悪魔に立ち向かってくってことですね。 はい。 っていう話です。 うん。 面白で成り上がっていく感じなんで うん。 うん。是非見てほしいなっていう。はい。 ま、どう変わってくのかっていうところと、あと自分がやりたいことって何なのとか、あの会社で投り上がるってどういうことなのとか うん。 なんか色々かな。結構面白い結末に向かうから うん。 そこも含めて色々考えるきっかけになるし うん。 なんかどうだといいとかどうだと悪いってこともないし、結構あのサラリーマンとかビジネスマンの人には刺さる内容になってるんじゃないかなと思いました。はい。あ、えっとメリルストリープがポグの編集長みたいなした。山さん、このメリルストリープってのがおばちゃんなのかな? おばちゃんの方ですね。 おばちゃんです。おこちゃんの役者さん メイリルあ、そうですね。ミランダミランダ鬼編集長ミランダってやですね。ファッションの 会社ですね、これは。 うん。 だからこれはで、よくプラダ北悪魔の続編っぽいよねって言われるのがマイインターンって言われるアンハサウ主演の映画があるんだけど、ロバートデニーロトのね。 はい。 このロバートデニトのやつもまあいい良かったですけど、ま、続編っぽくも見えるけど、ま、生徒に続編が作られるってことでターミネーターみたいな状態にはなるね。 あ、正当な続編と正当じゃない続編がある。 あんな3はなかったんだみたい。 3はないよ。3はあるって ないよ。 俺好きだけどな。 ちなみに4 うん。 もあるね。そういえば 4はあるんだね。 4はあるね。 3はない。 3って何? そんなことあげえないだろ。作品において 3ない4あるというところではい。 大体話したいな喋りましたし、ま、色々と脱線ともありましたが、結構ね、皆さんと喋りよかったなと思うんですけど。 B君的にはなんかありますかと。 え、 あ、そういえばなんか話したい内容言ってなかったっけ? いや、あの、 あれまだ全然情報が定まってないから、 今出してもしょうがないのと多分みんな興味ないと思うんで、 ま、今後やろうかなみたいな感じですね。 はい。 で、まあ、一応出しときますけど、ま、今後 1 ヶ月のレビューも一応出しますが、あの、 8 番出口とブラックショマンは出すかなと。で、 山波の光とテレビの中に入りたいはおそらく変わる可能性がでかいと いう形になります。ま、ちょっとそうっすね。 8番出口かな。やっぱ直近期の 1番話題で言うと そうね。 うん。 実際ね、かなりゲームがすごい人気で有名でいろんなね、ゲーム実況者さんもやられているんで、観客も子供も多かったし、家族連れも結構 いましたね。 来ていたので、お、アップグレードシワンさんが来た、 8番出口見ました。 今日ました。 是非ね、ま、来週レビューも上がりますが、ま、 8 番出口に関しては、あの、ま、ここ感定論は言っていいんだよね。確か言って、ま、僕はその なんて言うんでしょう?ゲームやっちゃってたなっていう。 うん。 ゲームやんなきゃよかったなと思いました。 うん。 あの、山さんの言ってるね、小じのゾンビもね、僕は気に合ってはいるん。 何?プーユニバースって。 いや、あの、悪魔のプー いやいや、あれにユニバースとかいらないだろ、絶対。そもそもプーさんなのかもわかんないけどプーユニバ のバンビ のホラージのゾンビくだよ。 この日本版の、 え、ポスター に書いてある副題みたいなやつ。 結局さ、なんかなん、なんとかな、なんとかなんとかみたいなさ、ちょっとしたもの文句がついたりするじゃん。うん。はい。はい。 タイトルでは別にそれについてるのが、え、小じのゾンビはせだけじゃ生きていけない。 いや、ならんじゃねえかよ。へずマり龍が副機会で出るだろ、絶対。それへずマり龍がヒーロー役でしょ、もう。 確かに。 しかもこのバンビを救う側で出てくる。 それ話変わってくるじゃん。 日本の話じゃん。それめちゃくちゃバンビ関係ない。 一応ね、これも昨日 うん。 昨日から公開されてるね。 知らなかった。知らなくてもよかった。 新宿ピカデリーで 1日4回やってるよ。 やってピカデリもち狂ったな。まあ是非ね。 番出口はゲームやった人は俺はゲームやったり実況見たりしてるけど内容しない方が良かったかなとは思う。 うん。 うん。 だからその異変の内容を知っちゃってるとちょっと うん。 楽しみが少し減っちゃうかなっていう気はするね。 そう。結構原作順序な部分もある多いからね。 うん。 そういう部分で見たなみたいな部分はある。 まあ、再現度は高いなみたいな感じですけど。 うん。 え、シネマンさん、8番出口は9展開で激 ってなりました。 どこが急展開なんだろう。結構急展開なんだよな。 そうだね。 どれを最後の方の話なのか。 どこのどれだ? 何色の何なんだろうね。マジ それは山ちゃん海の芯とかじゃない。 ああ。ま、9か。9だね。確かに あの辺はえてさん、 どういうことって? 息子は初日に見て思った面白かったと言っていました。 ドンビの顔 どっちだろうね。これ8 番出口だと信じたいんだけどね。ぶっちゃけ 8 番出口じゃなくてゾンビの方だったらなかなか僕と話がいそうですけどね。 B級のB君です。はい。 え、近畿地方といい8 番出口といい最近の方は急展開が多いですね。 まあなんだろうね。もうあれなんじゃない?もう作る側もさ、そのどうやって食いつかせるかみたいな時に急展開っていうのを最後のドで返しみたいの入れとけばさ うん。 ある程度引きを作れるってのはあるのかもね。戦略的には。 そう。 無難に終わったらどで返しって書かれる?ちょっと気になるよ。 そうね。でもドで返しって知ってみるとこんなもんかってなるんだけどね。 うん。 え、しんさんネタバになるんで言いませんがヒントはおじさんです。 ああ、 おじさん。ああ、あれか。はいはいはいはい。あ、あれはでもね、面白い要素だったんじゃない? ま、むしろなんかよ、よくその案を思いついて実行した。 なっていう感じ。 あとおじさんに関しては僕らの見解として一応おじさんの正体とかも来週のレビューで語るので是非見てもらえればなとは思います。 まあ40 代後半の男性だけどね。きっと正体は ま、そうすね。20から30代、40 代から50 代ぐらいの男性だと思いますね。え、 多分当たってるよ、これ。 山さん8番出口です。 ま、そうですよね。 ま、そりはそうです。思って面白かったってのはね、褒め言葉と受け取りましょうよね。ま、でもさ、小のゾンビも思ったり面白かったっていうことは言えるからね。 うん。いや、 超低く見積もっておけば わかんない。何もなかったのパターンかもしれない。 いや、それあのあれじゃん。傷だらけになってるじゃん。こさんまみれになって立ってるかもしれ。いや、ゾンビはいいよ。ゾンビは君に任せた。 君にたくすよ。 いや、ま、ちょっとあの、俺マロマンと俺は太郎マン見るから君は [音楽] いや、俺も太郎マン見るから。君は小ジのゾンビかサイレントラブのリバイバル上映とか見に行ってました。 サイレントラブのリバイバル上映ないよ。 [笑い] わかんないだろ。あるかもしれないじゃん。そんな、そんな冷たいこと言うなよ。 ま、でもあの、物のけ姫のリバイバルはちょっと見たい。 ああ、そうね。やるからね。 10月のけ、 [音楽] 物の毛姫ですね。あ、昨日テレビでやってたけれなかったからテレビで見れないから映画館行くかって。あ、 え、小時のゾンビは司界以外にびっくりしましたよ。 視界以外 だからへずマ いや、へずマ出てこないって。 あー、しさん、 9 月はヒックとドラゴンと宝島見ます。ヒックとドラゴンもね、あるんだよね。わかんないだね。実写の アニメ見てないからね。どうなんだろう。見ても大丈夫な。 あの、逆に見てない方がすんなり見れるんじゃない? うん。さん、太マン引っ張りだこで嬉しいかこ違うか。太ローマン見たいね。 見たいね。 じゃ、あの、いいんだよね。今の時代に必要な映画な気がする。俺は逆にその特見てないからさ。 うん。うん。 ならなんか太郎マンはすごい特撮っぽい雰囲気 でもこれでまね、もう正直なレビューなんであれですけどね。ちょっとボロクソに行ったらごめんなさいって感じです。 うん。 あの、ちょっとそれはあの、そうなんですけど、 それはそうなんですよね。 ちょっとね、え、うん。そ、忖度はね、 そうですね、レビューにおいてはちょっと良くないからね。しさん、もけ姫と近地方なんか奇跡を感じます。もけ姫キ近畿の話だ。 え、近畿だな、あれ。 ま、明確化はしてないけどそこら辺なのかな。西で不吉なことが起こっておるっていう話だからね。 確かなんか あれじゃない?あの白様がこだに行って あ、そっちか。確かにね。そっか。マさんはこだったわ。 え、ゆみさん表全然オッケーです。ま、故告評 わけではないので 大丈夫。 見てから。 目黒か国報かわかんないですね。どっちになるか。な んでそんな0か100かみて。 太郎はNS と美術館で見ました。え、先行公開かなんかしてんのかな?そんなのあるんだ。美術館とかでやってんの?太郎マン。 俺はそもそも太郎マンが何なのか。 い、そもそも知らない。 いや、それそうだよ。それは太郎マンって何よっていう話ではあるけど、なんか何も知らないで見に行きたいなって思った映画。ま、映画は特になんだけどね。 うん。というところで、ま、大体今 1時間半ど経ちましたね。 はい。 はい。多分 私はちょっと眠くなってきましたね。 眠くなってきちゃったってやつ は いやいやいや。雑コ師のやつや。雑魚師がやる山さん。 はい。 あの、あの、モノマネのモノマネやられてもさ、 雑こしがやる福山正にブラックショーマンの SS出足しておいただけ。 いや、それはあのやしいな。 はい。ていうところでもうそうっすね、皆さんも今日土曜日か明日曜日有意義な時間を過ごして欲しいなとは思いますのでね。 是非色々まあこうま今月熱は色々はないか。ま、あるっちゃあるか。俺らが うん。 襟りすぐってるだけで。 まあ、ただこの共通行はないかな。意外と みんな8 番出口みたいなのはないかもしんないね。 うん。 だけど あ、みんなみんな体し見るかもしれないし ないだろう。それはそれだけはないだろう。 ま、みんなブラックショーマンとかさ、 ブラックマ率高めなのは聞いてるけどね。なんつか。 うん。ベト弁捏動もちょっとだけ気になりますね。 ま、気になるね。 ばかりさんでしたっけ確か。 うん。監督は、え、あれですよね。か各カクシカジとか地獄の花園とかにかかってる人ですね。 うわあ、長野名じゃん。全部終焉が ウド弁捏造には長野メイさんは、え、いらっしゃらない。 カクカクと地獄。あ、てかバカリズムのやつじゃん、それ。地獄の花園も。 そうだよ。 つペアなのね。地獄の花園ひどかったから な。 しネワンさん、明日サブスクで見る夏休み 最後の映画はザスーサイドスクワットです 。さ、スーサイスクワットは中のオール タイムステが1位です。 あ、B君、あの台がついているので互極と 集結の方はあB君が大好きなやつですね。 あ、僕は苦手な方です。 なんでそんなこと言うんだよ。 俺は見てないから知らないんだけど。 はい。僕は苦手な方です。あ、でもオールタイムベストだったよ。でもあれだよね。世間の評判めっちゃいいよね。あっちの方が 世間の評判めちゃくちゃいい。こっちの方がえっと監督がジェームズガンなんだよね。 そうでしょ?ガンさんでしょ? そう。 そもそもいいもののはずではあるよ。 いや、なんかね、全然はまらなかったんだよね。 ベンキマンもいるし。 だから光る便器マンはどうでもいいんだけどさ。 ピースも ピースもいるから。 いや、ピースメーカーは見ねえとな、トラマの ああ、 あれも面白いね、あれ。あれもガンさんだけどね、確か。 うん。 あ、明日の仕事終わりの映画館は 8 番出口にしようと思いますさんが言ってますね。 お、 ありがとうございます。来週月曜日レビュー出すので、明日見てもらえればちょうど次の日なんじゃないかなと思いますね。 6時に投稿します予定です。 うん。 多分今回の多分動画の内容は映画見てないと本当にわけわかんない話ばっかしてる気がする。あので あの結論ゲームやったら分かるよっていうのも言ってるはいるんだけどね。大体ね。 そうね。 ただゲームもやってないで見るんだったら結構面白い部分も多いかなとは思ってます。 うん。 ま、とはいえもあるっちゃあるので、ま、そこも楽しみながらどうだったのか聞かせてもらえればと思いますんで、ま、来週はライブあるんだかな。来週はライブ一応あるよね。 週はやる予定。あ、ちゃう。普通か。土曜か。土曜ライブやる時にえっとそこら辺はコメント開始とかもライブでやるので ね。 是非言ってもらえれば、あの、やりますんで よろしくお願いします。 よろしくお願いします。というところで、じゃあま、 36 分ですけども、ま、ちょうどこぐらいですかね。キり的にはいいんじゃないでしょうかというところで。 うん。大体話したいことも全部話し合えます。 はい。というところで、え、じゃあ来週は、え、 8番出口のレビューをします。 はい、よろしくお願いします。 よろしく。 しさん、資料館は見る予定。資料館ってなんだ? あ、資料館やるんですよ。 新作。 新作なのかな?さっきあの映画のあの女優見た時に資料館って入ってて はい。 やんの?っていうところまでで俺さっき、え、話を終えてしまったんですけど狩料館やるんです。 10月の17日。 うん。 え、狩料館最後の儀式。 資料館。 俺なんか何個目の資料感かわかんないけど 1個だけ見たな。 うん。 お前の名はバラクって言ってうわーって言って倒すやつ。 今なんか勇気の話。 いや、パクラね。そればくね。 こうすればよかったんだ。超ノファイア。おしまさん 8 番出口感想動画楽しみにしてます。ということで ありがとうございます。 というわけで、じゃあ来週は [音楽] 8番出口です。 はい、 じゃあ以上で終わります。 お疲れ様でした。
ライブ配信第7回!
8番出口やシンゴジラ、アベンジャーズなどいろいろ
チャンネル登録・高評価お願いします!
《チャンネル登録》
https://www.youtube.com/channel/UCcjm-T6DnN6WlwumsPdf13g
《再生リスト》
《チャンネルについて》
アラサー2人が、話題の映画やアニメなど映像作品を点数つきで紹介・レビュー!
ストーリー、映像、キャスト、演出(・音楽)、感情の5項目に分けてレビューします!
正直な感想を話しますのでよろしくお願いします。
劇場公開中の最新映画やサブスク観られるおすすめも紹介します。
みなさんのおすすめ映画などもよろしければ教えてください!
公開予定の映画やネットフリックス(Netflix)やアマゾンプライムビデオ(アマプラ)もオーケー!
※この動画の内容はあくまで個人の感想です。
内容にネタバレを含む可能性があります。
ご視聴の際はあらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
《作品紹介》
8番出口
2023年にインディーゲームクリエイターのKOTAKE CREATEが個人制作でリリースし、世界的ブームを巻き起こしたゲーム「8番出口」を、二宮和也主演で実写映画化。
蛍光灯が灯る無機質な白い地下通路を、ひとりの男が静かに歩いていく。いつまで経っても出口にたどり着くことができず、何度もすれ違うスーツ姿の男に違和感を覚え、自分が同じ通路を繰り返し歩いていることに気づく。そして男は、壁に掲示された奇妙な「ご案内」を見つける。「異変を見逃さないこと」「異変を見つけたら、すぐに引き返すこと」「異変が見つからなかったら、引き返さないこと」「8番出口から、外に出ること」。男は突如として迷い込んだ無限回廊から抜け出すべく、8番出口を求めて異変を探すが……。
主人公の“迷う男”を二宮、スーツ姿の“歩く男”をドラマ「VIVANT」の河内大和が演じ、「渇き。」「糸」の小松菜奈、「遠いところ」の花瀬琴音、子役の浅沼成が共演。監督・脚本は、「怪物」「君の名は。」など数々のヒット作のプロデューサーとして知られ、2022年の初監督作「百花」で第70回サン・セバスチャン国際映画祭の最優秀監督賞を受賞した川村元気。2025年・第78回カンヌ国際映画祭ミッドナイト・スクリーニング部門出品。
(映画.comより)
原作:KOTAKE CREATE
監督:川村元気
配給:東宝
出演: 二宮和也 河内大和 浅沼成 花瀬琴音 小松菜奈
《引用元》
(C)2025 映画「8番出口」製作委員会
《目次》
00:00 はじめに
02:23 シンゴジラについて
23:00 アベンジャーズMCUリセット
36:41 魔法少女山田
1:09:29 プラダを着た悪魔続編
1:21:38 来週以降のラインナップ
#8番出口
#シンゴジラ
#アベンジャーズ
#映画
#レビュー
#映画レビュー
#アラサー
#バズムービー研究所
#感想
#二宮和也
#小松菜奈