【新潟記念2025・予想】豪華メンバーが揃った夏の新潟ラストG3!!2週連続で完璧推奨のけんしろうと最強の予想家達が本命を大公開!!
どうもダこルです。 ゆです。です。 新潟記念。こんな新潟記念って投数揃うっけ?しかもこんな有力場出てきてたっけ?いや [音楽] [音楽] G1前線マが何よっていう。 確かに確か話でマの毛が明るくなって ああ。もう夏も始まるんだね。今から。 うん。 俺のサマーライフは取う ていうか、あの前回編集者の方募集 うん。 はい。 めちゃくちゃ来た。マジ かこ1 来ててまだ一応来週末ぐらいまでは募集もかけたりしてるからもし興味ある方は ありがたいありがたいですよね。 ま、でも編集者とかね増えてくれたら今後ロケとかも もう今スケジュール立ててるし統診断とかも撮っていくってなるといろんな動画あげていけるんで、ま、そちらも楽しみにしていただけるとありがたいです。 お願いします。じゃあ新潟記念 はい。 うん。 絶好長の剣郎から調ですよ。 お願いします。 はい。あ、 絶好調と言われつも 負け当たったのは選手だっけ? 違う違う違う違う違うんすよ。そう選んでる馬がきすぎてそう。 [音楽] 本命とバドックスが2週連続で 来てるん。 そう。ま、そんなところで本命 14番アスクカムオモアで ありがたい。 このデビュー遅れて未勝リスタートやったんですけど、今回想定は 6番人気の15.4倍。 ま、もうちょっと人気する。 いや、でもこのメンバーやったらこんなもんか。トップ 4が硬いでしょ。うん。 だからもうその後ぐらいだよね、人気したとしても。ま、 1 週前はコースで、え、しっかり追い切って最終切りは春のでベジからちょっと体の許さ残すようなとこあったんですけどさ消えて関節固まってやっぱ飯い馬がやっぱりしっかり力出せる状態のバターに仕上がってきた。やっぱり藤原車での左回り長いですよね。 で、外枠カラーなんで競馬もしやすいと思うんで、で、金料も 57kg っていうところ、クインズオークも 57kg ってこと考えたら、ま、別にそんな不にもならないと思いますし、アカノもは素失からしたら多分一級品。 へえ。若い時はまだその筋肉とか全部話題が仕上がってなかったけど、ここに来て成長でガシっと ガシッと はあいついてきたっていう感じですね。いいね。 次ちょっと相手候補なんですけど、最初の相手候補は、ま、いつもみたいに X で、え、投稿させてもらうんですけど、ちょっと思ったのがクインズウォーク。 え、ずっと阪神半義やってますけど、今回の切りで見てこのも完成しました。 [音楽] へえ。 もうめちゃくちゃ良かったすね。あともう金料だけ完成せずに前走前走みたいな走りしてた。 いや、ずっとね、追い切りほんまによく見えることあんまなくて、今回の切り見たらむちゃくちゃ良くて。 うえ、今までちょ味方寄りました。で、今回だからキーポイントとなるのは金料 57kmとあと距離、ま、2000m 元々こなしてたなんで問題ないと思うんですけど、クインズオークめちゃくちゃ良かった。 で、大穴候補でディープモンスター [音楽] お これは大きの動きからもう最近ずっといでちょっとあのどっかであの目あればっていうとこなんですけど はあ。 エネルジコはもう分からん。 顔場所以来 やってみわからんすね。知らんけども 良かったけど、乗り変わり距離延長って いうところで一緒の難しさ出さへんかって いうのはちょっと心配ですね。最後 ブレイディベ人気してるしりもかなり 良かったんですけどスタートそんな早く ないまで最枠っていうところでちょっと だけ割引きウイグがえっと外枠やったら こっち本命にしてたかなって感じですね。 ま、そんな感じで本命アクカモンボア で最後の相手はいつもみたいにXで目させ ていただきなと思います。はい。 ありがとうございます。 第1関係なし1枠1 番ブレイディベグでしょ。これはもうさ、 去年 秋ぐらいからですかね、クラブの兼合いっていうところでマイル路線に変更となってまして。ま、その前あのエリザベツ杯勝ってんのは皆さん知ってるかと思うんですが、昨年そのマイルチャンピオンシップキャリア初のマイル戦なのにも関わらずソウルラッシュ 0.4 秒差で前走の安田記念ではジャンタルマンタルに 0.3秒差と1 級の相手にも戦しておりますと。 で、ま、エリザベ杯勝ってることから適戦 はもちろん1800から2200ぐらいに あると思っていますので、距離延長は プラスで金料も56kmと今回はもう 勝ち角かなと思っております。ま、最打ち でちょっと怪我しづらいというのはあると 思うんですけど、もう全然下げてもう とにかく長い直線なんで、もう直線だけで さばいてきてくれると信じてこの馬本命に しました。このコースで詰まったのしゃう しかバーしね。うん。ほんで対抗が僕も アカモンですね。アリウマなんですけど。 え、キャリア様要素全て左回り東京芝 182000mを 得意としていることからもこのコースはアウト見ています。 1 個データ持ってきたんですが、かなり穴を開けるデータが 1つありまして、これ馬体重なんですよ。 前走型体重が514km 以上だった馬っていうのが 3228復勝率46.6% でかなり高くて回収率も 100%終えと23年3着インプレスこれ 10番人気で22年1着空手10番人気 17年3着富ジプリンス12 番人気全部大型だったんですねかつこれら馬券内入った 7 等っていうのは全て当日マイナス体重か増減なし だったんですよ。 だから大型はかつ当日プラス体重でなければ 3223で復張率70% までいくんですよ。 回収率とんでもないことになってます。該当しそうなのが 4番村エハブと6 番クイーンズウォークと。 だ、この2 等が当日の馬体重までちょっとチェックして 村なんか全然人気ないんですけど新潟での実績もありますんでちょっとこの 2 等は注目していきたいと思ってます。逆に大型場で当日プラスだと 1等も汚ない。 ああ、そういうことがあるんですよ。あまってデータなんですけどね。 本命はブレイディベレイグ対抗音はデータから、え、 4番と6 番をちょっと当日よチェックといきたいと思います。うん。 じゃ、僕の本命はベローチェイラで行かしてもらいます。 お、ここ夏3戦目。3 戦目。多分ね、サマーチャンピオン狙ってのも結構関出走やと思うし、状態目は若干分からんからどうなんやろなと思いつつも前走も、ま、スタートで挟まれるふりあって、最後分の足で結構差を詰めてきて 5着。2層前はもう函田県楽勝。 これ容場あるのもあると思うけど、多分 距離短縮で2000mぐらいが多分この ままベストなんかなってところで、ま、 状態だけ不安やけど、ま、1発狙っても いいんじゃないかなってところ。ま、一応 新馬線ではこのコースで上がり足使って2 着てるから全く合わへんわけではないと 思うし、このそもそも重所でもずっと人気 してるように日経新春杯1番人気阪神打せ 2番人気のされてるぐらいのうまやから まおつ考えたら期待値あるんじゃないか なっていうのでベロチエル本命で相手はま 、これ知らんけどとクイズオーク何を考え てるかな以上ベロチラ褒めてます。タコニ の予想予想がほれ草とスープ飲んでる間に 決まった 1 分前にダロンベーガにするわって言ってた。 いやいや、ない。なんすか? めっちゃいい。 あ、 いいです。いいです。お願いします。じゃあ、行かせていただきます。 はい、行きましょう。 で、いつもみたいにトラックバイアスカを作ってきています。 機種たちももう悪いっていうのを認識してるんで、どういうことが起きるかって言うと、もう熱列ごと外に動くんで、あんまりうちが不利にならないのでは ま、結局ね。はいはい。 で、今回結構狙い時かなと思ってんのが前行場面白いかなと思ってます。これなぜかって言うと直線の進取りがもう [音楽] 10 位に選べるから差馬が揃ったメンバーコースなんで前のマーク甘くなるかなみたいなところで言ってます。 で、本命なんですけど、今回はブレイディベ から 完全に適正から外れてるマイル戦使われちゃったりとか、ドラックバイアスとか展開の不利を受けての、ま、配線が続いてるっていうところで見直し可能かなと思ってます。で、今回は本来の場である中極選登場っていうところで、で、このあの評価ポイントとしてあるのが、もうこれクバス屋として無視できないのが [音楽] 4層 前のチャンピオンシップのフォーマンス。 これはあのトラックバイアス完全に内が 不打枠 からずっと打ち通り続けてま、それでも4 着あのメンバー相手に4着ってところでま 、間違いないかなと思っててこの 日ブレイディベイグと同じ新取りをした 馬できたのは2頭等だけ 1投目がマイネル 3色クラス買って日経新杯3着で日経も1 着天春も5着でもう1が未勝戦のジニアて なんですけど、2勝1 勝クラス連勝してます。 へえ。2 勝クラスでも構想して、あの、マイルチャンピオンシップの日のバでうちを通って構想したのは強い。これは結構ずっとってるんで。 あ、ちょっとここで被るの嬉しいわ。 本当ですか? うん。 嬉しい。 穴もちょっと行っとくと侵力感。 うん。ま、 びっくりしたのが前走のビクトリアマイル。結構早いペース前受けしてあのメンバー相手に着差小さいとこで 6着。 これは能力評価していいかなと思ってますし、今回は前走より向いてる条件っていうことで上げていいかなと思ってます。もう 1 がコスモフリあえてちょっと先行場を穴めで狙ってみたいなと。激アチェックバっていうのがあって 1日1個大体出てくるんで 馬が今6連続で当たって ちょっと明日もいるんで これが9レースです。9 レース はいつさんお願いします。 お願いします。願いします。 お願いします。 お願いします。 本番の日とさ、 うん。 予想動画の日でさ、全然テンション違うよね。 い田さん。 この方。 へえ。 確かにそ 全然わからん。 実践動画の日ちょっと怖いよ。 え、ど、どう、どういうちょっと ちょっとうるさい。 そうだよ。 俺でも言われたことない。 うわ、うるさいて。 なんかもうすごい夢中になっちゃって、 なんか来そうになったらもう自然と声出ちゃうんですよ。 あ、なるほど。めっちゃ気悪るんですけど例えばウィンズで見てるじゃないですか。あれぐらい出すこ。はい。ウィンズ競馬場とかでいいつもシプとこでめっちゃ叫んでる。 マジなんかこれなんかなんか僕よく嘘でここ叩いちゃった。ウィンズで見ててもぐらい。 それあれだ。あの人生かけた額張ってないわ。 いや、確かに。 あの、俺とかタコニとか本当やばい感じに手つけてる時、マジ声出ねえから。 そう、そう、そう、そう。声出ない。 そう。マジで出へん。 うん。 えぐらい顔してんね。ほんまに ま、元気なはいいこと。 元気ないいことです。田さんも登場以来ずっとで 来たんだけどね。 俺たちね、ヘアボクロんですけど、 相手抜けして今週は 的に決めたいなと思ってます。 と、今回は新潟的に両バ場開催を想定して いて、過去10年両バで行われたの9回 です。その平均ラップを元にと今回の レースラップを想定してきました。極端に ラップが落ちる区間がなくて、今までの 構場を見ていても、マイル向きのスピード だけの馬っていうよりかは中距離から長 距離に適正がある馬を重視したいなと思っ ています。で、今回の想定ラップなんです けどとコスモフリーが逃げるかなと思って いてと前の棚夕賞でもとこのまま持続力 持ち味なので中盤そこまで緩むことなく 今回も閉まるミドルラップを踏んでくるな と想定しています。なのでしっかりと差し が届く展開になると見ています。トラック バイアスなんですけど、最終1週となって 明確に内が荒れているバ状態で、先週の 時点でもインから3投目までの部分は道中 追走していても全く伸びていなかったので 、今週は土曜の午前中にちょっと雨予報も 出ていてそこでさらにということで、と、 今週はインから56投目より伸びるかな と思います。そんな中で僕の本命は知らん けど行きたいと思います。名前で話題に 上がることも多いなんですけど、ここに来 て実力はメキメキとつけているかなって いう印象で、前後のビクトリアマイルでは マイルで点員忙しくなってしまったんです けど、進路に迷いながら差しを遅れてうち から青やカチの3着は評価できるかなと 思っています。この馬の持ち味なんです けど、2層前、3層前すごい出たと思って いて、3層前、今回と同じ新潟2000m でラスト5ハロン58.3°新潟記念に 近いラップ構成でまさに水足の持続力を 見捨ての勝利で価値は高いと思っています 。と、2層前は新潟よりコーナーきつい 中山でラスト5ハロン58.9のラップを オースト回して差し切っての勝利で、ここ でも末足の持続力が素晴らしいことが証明 されたかなと思っています。今回外出しが 届くバ場バとマイルからの距離延長と他の 有力より金料が軽い面もあって解材量 たっぷりなのでここは素直に信頼して1番 硬い軸かなと思って本命にさせていただき ます。最高は左回り2000mベストで 実績上位でここはクインズオーク素直に 指名したいかなというのと3番手評価は グレディベイブで外枠だったら本命まで 考えたんですけどちょっと内枠で今のだと 競馬少ししづらくなるかなっていう印象な ので3番手で評価にしました。あと穴で 面白いと思ってるのがディープモンスター です。7歳になっても重症で前線続けて 衰い見せていないですし、今回別定戦で 57kmの金料になるのもプラスかなと 思っているので、穴で抑えたいなと思って います。先週日曜日は期待 1Aは2 つ当たったんですけど、ちょっとまた期待 1Sを外してしまって最初ポンポンと 5 回連続で当たってちょっと後から乗ってくれた人とかも いると思うのですっごいめちゃくちゃ悔しくて [音楽] S だけ乗ってる人は内ヤンケモードに入ってるってことかはい ああ今週見せてやりましょうよ今週本当にもうちまな子になって予想してきてもうちょっと記事できてて 3000近い文 おい、 すごい。 めちゃくちゃ気合入ってる。 なんで何レースですか? 明日の札幌12レースです。 おお、最終 はい。自爆1200m でちょっと狙っていたうまいて ダブルバイアスにも完全に合ってるのでは ちょっとここは自信あります。 そこのラストラスト。 はい。 はい。今週もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 ありがとうございます。 じゃ、続いてトパッドでゆさんお願いします。 はい、お願いします。 願いします。します。 お願いします。 お願いします。 はい。新潟島2000唯一のワンターン 2000すね。 確かに結構癖があるではあるんで、 その辺はちょっと喋っていこうかなと思ってで、はい、今回もバ想定、バ想定想定で食ってきました。バ想定は両バだと思います。で、結構溶け早いですね。最終なんですけど、ずっと比較的いい天気たんで、ま、そんなになんていうか最終だから溶けるみたいな感じのイメージではないですね。 大体まあ57秒台、1分57秒台から58 秒台、ま、大体これぐらいでいつも決まっ てるので的にはこれぐらいかなと思って ます。で、ワイアス想定なんですけど、ま 、血糖面から金カメハメハ、金カメ系って いうところを、え、取り上げました。 で、新潟記念ってこう直線がすごく長くて、ま、新潟の外回りってのあってすごく早い上がりが出るんですごく瞬発力が重要だっていう風には思われがちなんですけど、もう直線が長すぎて瞬発力があるだけだと止まっちゃうんですよね。最後まで末足が持たなくて最後まで足を持たすためにはヨーロッパの体力が必要なんですよ。ずっとバてずに伸び続けるみたいなイメージ。 その中で大事な要素で例えば蹴ト面で言う とミルリーフだとか、え、2人スーって いうのが結構ずっとこう長く素足を伸ばす ための要素になるんですけど、ま、それを 持っててなおかつ中距離のいい感触が当て られて能力が高い脂肪なるとやっぱり 体上位が金貨のためになっちゃうっていう ところでかなり高相性です。 例えば新潟記念で言うと 2019年2022年23 年のえ、ま、全部1着、2着、2 着っていう感じだったんですけど、ユキャンスマイルって うん。 いて、あれがキングカムハメハサンクでした。 ここ数年で言うと空手あれがお父さんザ グローリアルでキングカメハメハの光景え ノキングポイントが母がキングカメハメハ で去年新力が母キングカメハということで 何回も走ってるまも出してるし3年の勝馬 も該当してるということで非常に新潟記念 と喧嘩カメラっていうのは相性いいですよ ね。 で、今回で言うと赤はですね、お父さんがキングカメハメハ系かハどっちか持ってるみたいなところで言うとブレイディベイグとエネルジコアスクカム音モは侵力化 です。なのでで 4等なんですけど例えばリアルスティール 3クが2 等いるんですよね。今回でリアルスティールが金カメハメハにちょっと近い。 で、これがま、どう出るかわかんないですけど、ま、一応リアルスティールもピックアップしておいてもいいかなみたいな。 ナエハブだ。 ナブとベロチェアか。ベロうん。 ま、ちょっとその辺を面では今回ピックアップっていう感じになってます。で、ま、あとそれ以外の要素で言うと大型多場 東的にストライド大きいマが多いんでっていうところもあると思うんですけど、ま、あと 2200m 以上の勝利経験、この辺は結構新潟記念特有かなと思いますね。 客室想定が、え、フラットで外有利っぽく なってますね。先週からかなりすごく外枠 だけで決着したレースとかもあったんで、 結構外有利かな。ババ自体は外有利かなっ ていう感じはあるんですけど多分、ま、 土曜日とか日曜日とかも外有利になって くると誰もこうガツガツいかないんじゃ ないかなっていう風にちょっと思うんです よ。なのでコスモフリーとかがパッと鼻 切っちゃってその外差しになるの待つ競馬 になるとそんなにこうあっさり決まんない みたいなパターンもそうもちろん外だけで 決まるパターンも想像できるかなと思ます がちょっとこの辺は色々考えようかなと 思ってますね。でホンメイバーが ブレイベイやったなってました。 ありがとうございます。 正直枠は最悪でバターも別大きくない。 うん。 ま、ただ金塊を持ってるっていうのと、え、一はミッキークとか今年のダービー高走した商翔平とかフランスの近系で芝中長距離、ま、ロードカナって結構スピードのイメージあると思うんですけど、ま、この馬はどちらかというとも中長距離向きの馬だろうと思ってます。 で、実際エリザベス杯勝ってるので 2200m の処理権もあるとま、溜まる要素が多いということで今回は、え、ブレイビグから行きますと。この辺はえっとキングカメハとか特にちょっと持ってないんですけど、 ありがとうございます。 ありがとうございます。 さあ、 はい。 うん。 窓をめますと、 はい。 私の本面目アスクカムモアで行きます。 私は1 番ブリーベウグでアビローチェラで行かしてもらいます。 よし。本州の居やばいらしい。気温が。 うん。 ああ。間開け始めた初集とかよりさ、今週の方が暑いんじゃない? そう、そう。その真ん中の時間ね。 ま、ライターやっちゃうと他の地方が売れへんとか、ま、色の多分あると思うんですけど。 [音楽] 色々あるですけど 37°のなんかあの、あれはね、夏は牝馬って 10 月中旬ぐらいまで行ってんじゃない?あ、 ぐらいまで暑いよ。 でもブレイさに弱いらしい。 あら、 あら。 まあでも分からんか。 そうですよ。状態自体は別に良くて ブレイでいい。 うん。めちゃくちゃいい。 俺は枠順 うん。 とジョッキーへの不安。 ああ。 で、 だからこそおつみもあって狙いどこはここっていうとこもある。 ああ、それはでももうどっちもってことか。 過去に2番さんやってほしい。 やった。いや、めっちゃなりたいよ。 タ何する? タコル。タコタコの タコのタコさん。 タコのツープ。 うん。 タコのツープ。 絶対弱い。 もう入れてわね。 1 ヶ月圏内ぐらいにもう1か月ぐらいな。 ええ、もう来週戦闘だよ。早すぎ。秋、 秋待ちて。ちょっともう 1回爆発させた。 ああ ね。 いや、でも編集の流れをね、来てるからなんかありそうだな。 やりそうだね。またね。うん。 やりそうだ。夏ラスト ブーチやましょう。 はい。 ありがとうございます。 あ、ご ありがとうございます。 やばいなったねえ。お願いだってやばいなったね。 [拍手] あ [音楽]
【うまログ制作スタッフ募集!】
現在編集や撮影などを行う、うまログスタッフを募集しています!🐙
・競馬が大好きな人🏇
・うまログに愛がある人❤️
・編集経験がある方・東京在住ですぐに働ける方
いずれかに当てはまり興味がある方は、うまログへの熱意が伝わるような文と共に
下記のリンクからご連絡下さい!お待ちしております!
https://form.run/@umalog
【いいだ。さんのXアカウントはコチラ】
https://x.com/iida_umapro
【けんしろうのXアカウントはコチラ】
https://x.com/kenshiro_ytb
【youさんのXアカウントはコチラ!】
https://x.com/youkeibayosou
【アキラさんのXアカウントはコチラ】
https://x.com/akira_umapro
↓【うまログサブチャンネルのURLはコチラ】!
【X(旧Twitter)アカウント】
・ゆうま
Tweets by yumakame1215
・タコル
Tweets by takoru_log
・うまログ公式
Tweets by umalog_keiba
↓その他のご連絡はこちらから↓
contact.umalog@gmail.com