【血統予想】中京2歳S & 新潟記念 2025 #血統
こんにちは。吐きダめです。今週も血統 予想の方やっていきたいと思います。今週 は中京2歳ステークスと新潟記念があると いうことで、え、早速中京2歳ステークス の方から、え、注目したい血統について 話していきたいと思います。え、まずは2 戦ということでボケのスケールの大きさに はやっぱり注目したいですね。時計とか 血糖全体のスケールの大きさっていう ところに注目することで、え、競争として の素失の高さを見極めることが大事だと 思うので注目します。あとは仕上がりの 早い血闘にも注目で2歳の夏というこの 時期から戦えるような仕上がりの早い血統 は有利に働くはずということで注目したい と思います。団地費とか米国血統とかそう いう血闘ですね。それと中京の芝 1400mで行われるということで、え、 1400mというのは、ま、独特な適正が 問われることが多い距離で、血糖も反手流 の血糖やったり、欧州的な要素が役に立っ たりもしやすい距離なので、え、ま、丸外 の馬が走ったりとか、欧州思考の強い馬が 走ったりするような距離ということで、 そういうところも気にしたいなと思って おります。これを踏まえて今回の本命場 候補になってくるかなと思っているのが、 えー、ま、色々面白い馬はいますが、 アイトン、玉モイカロス、シュテフィ、 この3頭が、ま、本命候補になってくるか なと思っています。え、アイトンはダノ スマッシュサンクで団地費の影響が強そう なので2歳戦は完成度の高さで有利に働き そうですし、玉モイカロスも、え、 デクラレーションオブウォーサンクですが 、こちらも団地系で、え、母がダンス インザダークなので、え、この玉モ イカロスという、ま、1200mで負けて 1400mで勝利している通り、明らかに 1200より1400の方が向いている ような、え、戦で、血糖面でもそういう風 な血糖かなと思うので、え、1400の 適正っていうのが高そうな馬ですし、あと シュテフィは品形が素晴らしいので、ま、 魅力的で、ま、色々悩んだんですが、今回 の中京2サイステークスの本命は シュテフィにしました。えー、父、 ルバンスレイブ、え、ロベルト系ですね。 母乳がルーラーシップでキングマンボ系。 父の母がネオユニバースということで ダート思考のサンデーサイレン系。母の母 がサンデーサイレンスという血統で、え、 ダート1200の新馬線を勝利してきた馬 で全く人気がなさそうなこの馬から勝負し ます。え、この馬の血統的なポイントは まず浅いところで言うとルバンスレーブ サンクということで父がロベルト系欧州型 ですね。で、母もルーラーシップでキング マンボ系で欧州型ということで、え、 1400mに、ま、合っていないことは ないのかなと思うところがまず浅いところ で1つですね。で、え、まず1番の ポイントはダートを買ってきた馬が芝の 重症を走れるのかというところが全てかな と思います。で、こういうのを見るたため に1番重要なのが血糖なんじゃないかと いうことで血闘がそういう、え、ダート から芝、この芝代わりに合うのかという ところを見ていきたいんですが、ま、結論 2歳戦の芝くらいやったらこの血統は やれると思っています。え、シュテフィの 血統のポイントは品系ですね。もう品形が 何よりこの馬は良くてスカーレットの一族 で超両結場なんですが、え、スカ スカーレットレディの品系なので サカラート、バーミリアン、ソリタリー キング、キングスエンブレムなどたくさん の重症カチウマを出しているダートの超 一流品系なんですけども、この品系って 意外と芝ダート兼用の品系でもあるんです よね。え、バーミリアン今名前出しました が芝の重賞買ってますし、キングス エンブレムも元々芝でも走っているような 馬で、え、さっき名前を出てなかった馬で ダノンリバティなんかいるんですが、 ダノンリバティは芝ダート完全に東流の馬 ですし、こういう芝もダートも変わらず、 ま、一定のパフォーマンスを出せるような 品系ということで、芝代わりでいきなり 走ってもおかしくないような血闘だと思い ますし、そこにかけてみるのも面白いん じゃないかと思うので、人気がないなら この馬が1番期待値が高いんじゃないかと 素失も考えて思うのでシュテフィで勝負し ます。え、次に新潟記念の予想をしていき ますが注目したい血統は何と言っても キングマンボですね。もうとにかくキング マンボに注目したいです。え、父か母に キングマンボの血を持つ馬の構想が目立ち まくっているレースで、去年8番人気で1 着やった新緑も該当していますし、2年 連続で構走したユキャンススマイル、え、 3年前に10番人気で1着やった空手など 穴馬での構想が目立っています。かなり 目立っています。で、去年もキングマンボ を狙って新力化本命で敵中することができ たということで、今年も同じパターンで、 ま、簡単に適中させたいなと思っており ます。これを踏まえて本名の候補になって くるのがキングマンボを父に、父か母に 持つという馬を本名の候補に入れたいん ですが、これが、え、アスクカムモア、 エネルジコ、新力化、ブレイディベーグ、 この4頭ですね。で、本命どの馬にするか なんですが、新力化は去年の勝ち馬で、ま 、去年の本命でもあるんですが、今年は、 え、金料が2kg増えていることに加えて リピーターということで適正もバレてい ますし、本来の実力よりも少し人気になる と思うので、ま、買いたいなと思っては いるんですが、本命で買うかと言うと本命 は打たないなという感じですね。十分評価 はしています。で、エネルジコは人気です し、ま、もちろんケット合うので買いたい と思うんですが、人気なので本命は打て ません。となると実際のところ本命に選ぶ のはブレイディベグかアスクカムモアの2 択かなと思っています。とは言いつつ、 ブレイディベグも人気ですので期待値を 考えて本命はアスクカムをモアにしました 。父がブリックス&モルタルストーム バード系。母がキングカメハメハキング マンボケ。父の母がオーシャンクレスト ストームバード系母の母がサンデー サイレンスという血統で父か母にキング マンボの血を持つ馬の中で最もおつと抗率 のバランスがいいと思った馬がこの馬かな というところで本命に選びました。ま、 期待値が高いと思ったということですね。 え、血統はマキシマムドパリの3番目の 子供で両血場で生まれのパターンもいいと いうことで重賞級の血闘ですし、G3 くらいやったら勝てるレベルの血闘なのは 間違いないと思います。で、母が金カメ サンデーで父がストームバードの塊の ブロブリックス&モルタルサンクという ことで、ま、ブリックス&モルタルサンク の配合としてはこの母が金カメンデーと いうのは1番いいパターンの配合と言って も過言ではないかなと思っていて、ま、 日本の芝を走らせるという意味ではこう いう配合が1番いいと思うのでキング マンボが走りやすいG3くらいやったら 勝ち切ってくれるのではないかと期待して アスクカモアから勝負したいと思います。 ということで中京2歳ステークスと新潟 記念の血統予想でした。今週も競馬楽しみ ましょう。終わります。では
血統予想の人です。
馬柱を出来るだけ考慮せずに血統のみで予想しています。
皆様元気でしょうか僕は忙しいですが元気でやってますよ!
仕事の都合が変わったので
今週からは
少し動画投稿の時間が早まりそうです。
具体的には金曜日の22時前後かなと思います!
お知らせしておきます。
Xのアカウント↓
@hakidame_blood
https://x.com/hakidame_blood
時間がある時に
動画以外のレースの予想をポストしますので
良ければフォローお願いします。
2025年 予想動画本命馬成績
1:京都金杯◎1ロジリオン2人気3着 複勝210円
2:中山金杯◎2アルナシーム4人気1着 単勝840円 複勝300円
3:フェアリーS◎13ティラトーレ4人気2着 複勝240円
4:シンザン記念◎5ジーティーマン5人気6着
5:日経新春杯◎11サンライズアース6人気16着
6:京成杯◎4インターポーザー10人気12着
7:プロキオンS◎11ディープリボーン9人気8着
8:AJCC◎1ライラック9人気5着
9:シルクロードS◎4スリーアイランド8人気8着
10:根岸S◎15ショウナンライシン13人気8着
11:きさらぎ賞◎4ミニトランザット6人気8着
12:東京新聞杯◎14マテンロウスカイ10人気5着
13:クイーンC◎14ギフテッド13人気13着
14:京都記念◎3リビアングラス6人気2着 複勝610円
15:共同通信杯◎3ワンモアスマイル7人気9着
16:フェブラリーS◎2タガノビューティー10人気8着
17:チューリップ賞◎ラウルベア12人気14着
18:中山記念◎パラレルヴィジョン10人気16着
19:フィリーズR◎5ボンヌソワレ7人気3着 複勝330円
20:中山牝馬S◎7ホーエリート8人気2着 複勝320円
21:弥生賞◎7アロヒアリイ5人気3着 複勝270円
22:金鯱賞◎7ディープモンスター9人気5着
23:スプリングS◎6ジェットマグナム6人気8着
24:ファルコンS◎5モズナナスター10人気12着
25:フラワーC◎11レーゼドラマ5人気1着 単勝1440円 複勝250円
26:愛知杯◎6シングザットソング3人気2着 複勝270円
27:阪神大賞典◎9サンライズアース4人気1着 単勝570円 複勝240円
28:高松宮記念◎3ビッグシーザー7人気9着
29:チャーチルダウンズC◎4スリールミニョン5人気4着
30:ダービー卿CT◎10タシット4人気7着
31:大阪杯◎11デシエルト7人気14着
32:阪神牝馬◎5ドゥアイズ7人気8着
33:NZT◎9ジェットマグナム9人気8着
34:桜花賞◎12リンクスティップ4人気3着複勝200円
35:アンタレスS◎6マーブルロック6人気10着
36:福島牝馬S◎2ライラック3人気8着
37:皐月賞◎6マスカレードボール4人気3着複勝280円
38:青葉賞◎1マテンロウバローズ5人気13着
39:マイラーズC◎5エアファンディタ7人気7着
40:フローラS◎16ロジャリーマイン10人気17着
41:ユニコーンS◎12ヴィリアリート5人気7着
42:京王杯SC◎7オオバンブルマイ8人気12着
43:天皇賞春◎9シュヴァリエローズ9人気7着
44:京都新聞杯◎2コーチェラバレー8人気7着
45:エプソムC◎17ダノンエアズロック2人気6着
46:NHKマイルC◎3チェルビアット12人気3着 複勝1560円
47:ヴィクトリアマイル◎15ソーダズリング12人気17着
48:平安S◎7アウトレンジ4人気1着 単勝600円 複勝240円
49:オークス◎6ビップデイジー12人気13着
50:葵S◎1カワキタマナレア12人気9着
51:日本ダービー◎16ファイアンクランツ14人気9着
52:目黒記念◎3ヴェルミセル11人気6着
53:安田記念◎17ジュンブロッサム6人気11着
54:宝塚記念◎3ローシャムパーク9人気15着
55:しらさぎS◎10デビットバローズ3人気5着
56:府中牝馬S◎10ウインエーデル8人気7着
57:函館記念◎4キミノナハマリア11人気9着
58:ラジオNIKKEI賞◎6ビーオンザカバー6人気4着
59:北九州記念◎11ドロップオブライト9人気6着
60:七夕賞◎9ニシノレヴナント6人気7着
61:函館2歳S◎11トウカイマシェリ5人気7着
62:小倉記念◎1イングランドアイズ9人気1着 単勝1630円 複勝440円
63:東海S◎11ロードエクレール10人気14着
64:関屋記念◎12メイショウシンタケ15人気8着
65:クイーンS◎1パレハ8人気5着
66:アイビスSD◎17デュガ11人気5着
67:エルムS◎1ペリエール5人気1着 単勝890円 複勝240円
68:CBC賞◎13ジャスティンスカイ7人気8着
69:レパードS◎15ハグ10人気4着
70:中京記念◎4セブンマジシャン8人気10着
71:札幌記念◎12アルナシーム9人気11着
72:キーンランドC◎4エーティーマクフィ7人気7着
73:新潟2歳S◎10タイセイフレッサ7人気5着
2025年 予想動画本命馬成績
(6.4.6.57)計73レース
単勝5970円/複勝6000円
単勝回収率81%/複勝回収率82%
2024年 予想動画本命馬成績
(9.6.9.84)計108レース
単勝16230円/複勝10400円
単勝回収率150%/複勝回収率96%
2023年 予想動画本命馬成績
(3.4.6.77)計90レース
単勝4000円/複勝5590円
単勝回収率44%/複勝回収率62%
2022年 予想動画本命馬成績
(10.7.7.68)計92レース
単勝27280円/複勝12010円
単勝回収率296%/複勝回収率130%
———————————
2022〜2024年 予想動画本命馬成績
(22.17.22.229)計290レース
単勝47510円/複勝28000円
単勝回収率163%/複勝回収率96%
#血統