報道ヨミトキFRIDAY #212|JICA「ホームタウン」デマ騒動、フジテレビ提訴、今週の石破おろし、朝日と日経が米AI企業提訴、NHK戦後80年ドラマ問題……|ゲスト:浜田敬子(8/29)
[音楽] 皆さんこんばんは。ジャーナリストの津田 大輔です。え、番組MCの視点で日々 ニュースを深掘りするポリタスTV、え、 お見逃しの内容、チャンネル登録よろしく お願いします。そして、え、ポリタスTV をもっと深く楽しみたい人は是非 メンバーシップへの登録をお願いします。 こちらご登録いただくと、え、会員限定の 2部、え、ゴールデンが、え、見られる ようになります。過去のアーカイブもね、 え、ほぼ見られるようになりますので、え 、こちら是非ぜひ番組継続のために、え、 ご登録よろしくお願いします。そして、え 、今週末までですね、え、販売しており ます。こちらお盆スペシャル。 え、こちらもうちょっとね、売れるとなんか霧りがいい数字になるので嬉しいなっていうので、まだ買ってないっていう方はね、是非、ま、あの、日々あの、こり立つの僕のあの、 X でね、投稿してますのでよろしくお願いいたします。あの、面白いです。ということで、はい。はい。ということで、え、報道読み時フライデー、え、今週はこの方と一緒に振り返ります。浜田け子さんです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。久しぶり。なんかここに来るの。 そうです。うん。結構収録とか 収録結構ね、多かったですもんね。 視聴が多かったんで。 はい。でもこれからなんかもう 8 月終わるじゃないですか。 終わりますね。9 月からってもう大体いつもなんかこのこれ僕らみたいな仕事してるとあっという間じゃないですか。もうなんかもう 9 月まで来ちゃうとほぼ気がついたら年末年明けみたいなっていうね。 そんな時期になってきたなと思いますけど。 どっか取材行かれたりはします。 えっとね、取材は 7 月の韓国が最後ですけど、夏休み台湾に行って行ったりとかではい。 津田さん、お疲れの様子って出てるよ。疲れてる。 いや、大変なんですよ。ちょっとうちあのこのちょっと父親があの入院したりとかそういうので色々あってですね。 もうやっぱそれぞれね事情がありますのでにも色々あの介護の問題があったりとかで本当に大変。 しかもね、昨日ね、なんかね、たまたまであのベッドに寝たら良かったんですけど、めっちゃ床で寝ちゃって うん。体中たくない。 脇きなんですよね。きだよ。床もうダメだよ。だって 50だよね。いや、そうなんですよ。50 で床寝たらね、ダメ。 いやあ、もうね、本当に死ぬかと思いましたけれども、 回復までに時間かかんだよね。多分なんか 4 時ぐらいに体がバキバキで目が痛くて、あ、起きた。あ、でもじゃあ浜マさんと資料を作るかと思ったんですけどダめでしたね。 すいません。皆さん遅くなりました。 はい。ということ。 今週ニュースめっちゃ多くない? そうなんですよ。 だから本だったらやるんだったら多分僕が本気出してあの 1 日あの資料を作ったら本当にものすごい多分ねあの量になったんですけど仕事昨日送ったじゃないですか私がこう話したいんですあの後に読りのご法がとかまだあれも入れてないこれも入れてないとか まニュース多い今週とかメディア関係のニュース多かったですね。 そうなんですよね。 なので、ま、ちょっともう、あの、本当にポリタス TV ならで、あのね、ま、あの、他のメディアでね、色々解説とかされてるやつはちょっと朝とかいい。 [音楽] あ、そうですか。石は毎回僕あのノリノリで白作っちゃってるんで。なんでかって言うと、私もね、これ結構テレビで売ってるんですけど、 政治部の記者が喜んで政局話してるけどはい。 でね、これはミンだとか言ってね、こう毎回誰がどうしたとか言ってんだけど、私結構だんだん覚めてきちゃっててっていうのは、 民は 物価だなんとかしろなんですよ。 ま、確かにそれそうですね。 結局あれグタグタグダグタやってるから臨時国家の早期集とかもできないわけよ。 いや、だから物価がなんとかしろよっていうことが、ま、今日時間かけて取り上げるあのホームとタウンデマ騒動みたいなものに繋がってんですよね。 もう生食料品の価格すごいよ。本当 うん。マジで皆さんね、本当お米高いし。 [音楽] そうなんですよ。なのではい。え、ではいきましょうか。 どうしましょうか?今日は、ま、普段だったらあの正義んだけれども メディアとかから行きませんか? メディアから行きましょうか?はい。 メディアいっぱいなかった?こ、 あ、あります。あります。ま、色々ありますが、まずはこちら。 はい。 そうよ。 え、ま、これ読み入り新聞がね、え、 1 ヶ月ぐらい前にね、あの、もう低走していましたけれども、朝新聞と日経新聞が、え、共同でってことですかね。え、これが、え、パープレクシティ AIね。ま、いわゆるGoogle 型の検索エンジンなんだけれども、それがあの生成 AI で非常に精度の高い検索をするということで、ま、使ってる方もね、結構いらっしゃりますし、ま、僕も使ってますし、なんなら課金もしてるんですがはい。え、これを、え、走したと、ま、これ 著作権侵害だよね。ということで、ま、どこが作権侵害になるのかと言うと、ま、この旭文の図分かりやすいですよね。 昔はGoogle とかで検索をすると、ま、キーワードで検索をすると、こういうその検索結果、タイトルとその記事の内容がちょっとだけ書かれた。まあ 80 時ぐらいかな。これスニベッドって言うんですけど、ま、このスニベットが書かれたものがあって、でもこれも本当は記事の著作権侵害だっていう風にずっと言われてたんですよね。 で、これであの、本当に20年ぐらい前 から検索エンジンに対して様々な新聞 メディアとかは、ま、著作権外で訴訟し たりとかね、各国で、あの、こういう知的 財産を巡っていってたんですが、ま、 アメリカなんかはフェアယースっていうね 、法があるので、ま、これは、ま、フェア ユスの範囲内でしょうっていうことになり 、で、日本は日本で、え、ちょ、あの、 フェアユスってのはないんですけれども、 ま、あの、個別に原作エンジンは、ま、 これもうしょうがない。 例外に認めましょうっていうようなね、形で、え、原作エンジンなんか認められてきたというのがですね、ま、作権経ってあったんですけど、ま、これが今変わっちゃったよねと。 ま、今Google だからね、これ多分ね、下手するとパクシティだけじゃなくて、 Googleも今ね、うん。上にAI でほらね、皆さん出ますよね。あれ、ま、各者の記事かなんか合成したみたいな感じのがね。 はい。そう。だからあれはもうさすがに フェースとかその無料の利用を超えていて フリーライブじゃないとそれであなた方が 結構儲けてますよねっていうようなことが あって、ま、僕はその通りだなと思うので 、ま、これはもうリオールを払うという形 でしか解決ができないんじゃないかなとは 思っていたのですが、ただこれに関して なんで、ま、Googleとかもしかし たらね、水面からの交渉とかもね、今して いるのかもしれないんですが、これ定に 踏み切った理由があの細かく書いていて、 ま、確かにこれは悪質かもなと思ったのが 池新聞とか朝新聞とかね、やっぱりその検索エンジンで記事を全部スクライピングされてしまう中身も含めてスクライピングされることを避けるためにウェブサイトにロボットテキストっていうのがあるわけですね。 ま、ロボテキストっていうのやってクローリングを拒否みたいなことを意思を示しておくことで、ま、そういうことができるんでですけれども、朝日も日経もそれをあの置いていたんだけれども パプエX シティはそれを無視してガンガン記事をあの利用してそれをあの検索した人の答えにまさ新聞とか読み入り新聞の記事で答えを正で表示していたっていうようなこと。 うん。ま、これ3 者がある程度足並みを揃えたのかなと思いました。 大体、ま、時期もほとんどね、1 周ずらして、あと定額も、あの、要求してる額もほとんどじゃないですか。で、これ読みに最初やった時に 多分そのチャットGPTとか多分その Google に対しても同じような思いを持ってるんだけども多分パープレクシティが一番やりやすかったのはまんませたんだよね。 そうなんですよね。うん。 普通はだから例えば養約してたりとかこう混ぜたりしてるんだけどファブリックシティは多分読の記事となんか 1 時の同じのが多分何個もあったっていうので完全にだから著作権私は侵害だなとも思うし やっぱりね今1 番問題になってるのは結局それによって元の出定にいかないゼロクリック問題ってのがすごいメディアにとって多くて大体これでクリック数がやっぱり 2割ぐらい減ってるって そうですね。ま、ここに書いてありますよね。 このAI の関だけで満足しているので、そうするとあの思いしないと、 ま、それで有料会員になったりとかあるいは広告料金っていうのが、ま、メディアの方に行かないのでっていうことで、ま、これフリーライトだよねっていう、ま、そういう議論があったと。 で、もうちょっと今のあの浜田さんのね、補足をしておくと、そのやですよね、生って、ま、 [音楽] 1 番得意なのが予要約なので、だから記事を要約しておくと、あの、アメリカの著作権法なんかだとむしろそういうトランスフォームすること、 単なるコピペみたいなものっていうのはフェアユは認められないケースがあるんですけど、ま、何らかのアレンジとか予約みたいなものっていうのが加わるとフェイスユスが認めやすくなるっていうような、ま、そういう法みたいもあ ですよね。なんだけれども、でもそれもそのようやくするとかっていう変をするっていうこと。 例えばだから曲をアレンジするとかみたいな捜索性があるからだからフェアユスが認められるよっていうのは理屈だったのが正それも機会が自動にやっちゃうからその条件ってみあのね変わってこないみたいなのかね色々作権的には色々ね面白い議論はあるんですけどこれは結構今後色々あのなんて言うのかな すごく広がりがある問題だと思うし 一方で 今日かな朝日かなんかのですごいあ面白いなと思ったのが今チャット GPTって5が出たじゃないですか 出ました でね、えっと、もうね、学習するデータがほぼほぼなくなってきてるっていうニュースが今日出てたんですよ。で、チャット GBTの5 出た時に専門家の人たちがいやちゃ 5の性能がいまいだねと うん。 要は4 ぐらいの時まですごいなってなってたわけですよ。どんどんが上がるに もうリサーチ力もすごいし、そ、分析もすごいし、で、 5 がやっぱ期待したほどではないっていう風に結構コメントが今日出てて、で、それはやっぱりその学習するデータがもう切り、もうやっぱり限界があるじゃないですか。 え、 で、今度は学習するデータ自体を合成しなければいけない。そ、だんだんそれ多分なんか うん。 私そのなんていうのかな、こう結局電文もどんどん経ていくと中身変わってくるじゃん。 うん。 そういう風にならないのかなと思って。元々の学習データが一時情報、ま、いわゆるストレートニュースとかの学習データだったら、ま、それを要約すると、その要約をとかうん。 [音楽] 改変したものをまた学習させると うん。 結局なんかどんどんどんどんなんかやっぱ中身がすり変わっていったりしないのかなって思っ いや、だからそれは今日のね多分このジャイカのホームタウンデマみたいな話とも繋がってきていてだからでも学習するデータは Webで無料公開されてる記事っていうのは無限に増えていくわけですよね。 で、それでロボテストで拒たらそうのもどんどん学習されていくとだ料で読める Webではめちゃくちゃそういうなんか心憑性が薄かったりとか偽情報だったりヘイトみたいな記事っていうのが ま増えた結果なんか世論が変わってくるそして生成 AI の賢さも変わってくるみたいなっていうことも当然ありるしうん。 ま、ちょっと話広がりますけど、やっぱり日本がこの 2000 年代以降、ま、急速にネット右欲っていう人たちが増えてきたことの大きな影響っていうのがやっぱ新聞社が [音楽] 基本的にウェブの記事を一定期間で消して有料化を作ってる方向に行った時に 1 番新聞の売上としては厳しかった経新聞が MSN という巨大なポータルサイトと組んでみんなあの大体ほとんの人はう ホームページを変えることしかしないからデフォルトの設定しないからインターネットエクスプローラーを立ち上げると MSN が表示されてそこのポータルサイトで表示されるニュースというのは全て産経ニュースっていう、ま、非常にエッジの聞いた、ま、偏ったね、ニュースを見たことでそれが増えたんじゃないかっていうのが結構ね、あの不計化のきっかけじゃないかっていう話もあるので、ま、そういうことともね、繋なげて色々ね、話をしたいなとも思うんですが、 ま、とはいえ、じゃあ無料で出せるかって言うとなかなかね、やっぱりそれ難しいじゃないですか、今。 あの、あともう1 つこの記事でね、書かれてたのがなるほどなと思ったのがこの出点でパリクスティームね、今シャト GPとかCSAI も一応あのハルシネーション対策みたいなのも含めてあの出点のリンクをつけるようになったじゃないですか。 [音楽] 僕のあの生成 AI がで、ま、僕もリサーチとかで使ったりとかするんですけどで、パペティも当然リンクで飛ぶんですけどでもう 飛んだ時に出点朝新聞って書いてそこにリンクで飛んだらなんかね、そこに書いてあることが全然記事に書いてないっていうことがあるんですよね。 へえ。 そのそういうタイプのアルシネーションって僕もやっぱりもう今ポリタス TV の方資料作りにも生使うようになったから結構だからもうもちろんそれでね最終確認はしなきゃいけないからリンク先飛ぶじゃないですか。 ってリンク先書いてもどうやってもそのこのの技術が見つかないっていうのが相当な頻度であって で相当な頻度であるということはこのあの朝日や日経って書いてあるけど飛んでみるとそれが違うことになっていること自体が朝新聞って名前を使われてるのにその情報が正しくないっていうこと自体が新聞社の評判を下げるっていうそれが不正法送防止違反税本んじゃないかっていう [音楽] そういうのを言っていてこれはなるほどなと弁護士もうまく考えたなって思ったんですよね。 あともう1 つ今日入ってるかどうかわからないんですけど、成 あのAI のねとニュースっていうの意味ではスマートニュースが新機能を作った。 あ、の そう、そう、そう。あれはだから、えっと、メディア各者の記事を配信する、ま、スマートニュースが生の配信記事を要約するスマートスマニュー AI まとめみたいな提定期発、ま、いわゆる契約したメディアの記事を、ま、いわゆるこうよなって混ぜて予約してみたいな感じじゃないですか?あれもね、 便利なんでちゃんと利用量を払いますってのがすまのあれなんでね。 あの、自分ただけじゃなくてちゃんとメディアに関係し、 今度は問題はじゃ、その定型してるメディアとそうじゃないメディア。 そう、そう、そう、そう。 うん。 つまりだから定携してるとこには入るんだけど、その分じゃ携してないニュースのとも出てくるわけですよ。そうするとここが本来読まれる機会を失うという問題が出てきていて、で、全部スニートと定携するかって言うと、今度はじゃあ本当にオンサイトに戻ってくる、あの、オンサイトに来る人たちますじゃないですか。 うん。 だからこの機能もすごくやっぱり賛否両論がメディア会ではある。 ま、かつそのプラットフォーマーが、ま、もちろんだからこういうね、あのフリーライドしてるようなアメリカの生成よりもまともだと思うけれども、でもそん時にその入で理晴れしますよっていう時のその利用量が適切なの中問題ってのもあるわけですよね。 [音楽] そうね。 で、それで基本的にはもうそういうようなプラットフォームとま、関係性があるプラットフォームで、え、利用量払いながらやってるのって、ま、巨大な Yahooぐらいしかないわけですから。 うん。 でも強力なプラットフォーマがじゃもっとあの新聞者がね、あのもっと料払ってくださいって言っても多分それに応じないみたいなね、そういう非対象性な関係性もあるので。 あとでもやっぱりま、そもそもこれだけ成で、ま、みんな、みんながあの検索したりニュースも見るようになったら、ま、 [音楽] Yahoo とかスマニュの、ま、そういうプラットフォームを訪れる人もどのぐらい影響が出てるのか知りたい。 [音楽] ちょっと厳しくなってるっていうのは聞きました。 まあ、だからやっぱり成 が厳しいが故えにそういうことを、ま、スモテニス側もね、仕掛けなければっていうね、そういうのが 新しい機能つけないとね、いうとございます。 で、ま、いずれにせこういうビッグテックにね、いろんなあの国民、あの日本のね、え、ま、ある種この報道の記事っていうのはね、あ、ま、あの日本の国の知的第 3っていう言い方もできるので、 ま、あのこういう文脈でね、なんかこの批判をしていくとやっぱり日本人ファストにしなきゃだめじゃないじゃないかみたいなね、議論にも回収されかねないようなところがあるんですが、確かにビッグテックってね、あの、どんどんどんどん進出してることは間違いなくて、これも話題になりましたね。 これもそうですよ。 今週本当に多いよね。メディアガラも。 いやあ、びっくりしましたね。あの WBCがノブNetflix の独占ということ。 もうすでにだってやっぱもうサッカーではダゾーンになってたし、ま、見られなくなってるわけですよ。やっぱり地上派で。だから、ま、ずれやっぱりね、こういうすごいコンテンツはもうお金を払わないと見られないという風に うん。 なるんだなとは思ったの。 まあ結局なんていうかわゆる SVOD のようなこういうサブスクプリクション型の あの動画配信ってのが当たり前にようになっちゃったじゃないですか。もうテレビでも見られてでもそうなると基本だからあのオンデマンドで見るっていう意味だともうテレビで放送で流すっていう意味があんまりなくなってきてるわけですよね。 みなに好きな見るていうのが当たり前になったにでも唯一その中でも あの人がたくさんもう見て CM 効果も高くなるのっていうのがやっぱスポーツの生中継なわけじゃん。ま、オリンピックとかね。 そうなんですよね。だからそこの価値が どんどんどんどんsボットが上がるがゆえ にあのそういうスポーツの価値もね、 どんどん上がって権力も上がってっていう ような状況になっていてで、ま、 Netflixがなんでねやったのか、ま 今回もね、すごいやっぱ権利が 上がってなんですけど やっぱり日本対策みたいなところみたいで 、あの他のやっぱり他国と比べて日本の シェア低いんですよね。ま、日本はね、 プールとかね、あの、ま、それこそあり ますからね。 それがあって実は低いくて今大体生産人口のシェアで 14%ぐらいなんですよね。 だからアマプラの方がすごいやっぱりあれでしょ?契約多いんだよね。 そう。ま、Amazon でアマプラが日本で安いじゃないですか。料金が安くて、しかもだから動画も見れるからって言うんで、あれがやっぱすごい強いんですよね。ていうような日本固有の事情があった中で、 じゃあその時に野球好きな日本に向けてのもうめちゃ強力なコンテンツとして うん。 で、これやっぱず元見てるなと思うのが、え、あ、 WBC って当然、まあ、一応野球版のワールドカップみたいなもんじゃないですか。 で、ま、野球が盛逆国って言ってはもちろんあの日本以外だったら、 台湾があって、そしてアメリカがじゃないですか。アメリカはね、なんかフォックスでも同時中継するっぽいんですよね。 あ、そう、 そう。だから日本人でで、日本人はおそらくどう考えてもアメリカ人の数十倍 WBCにしてるから、 ま、大谷選手も出るだろうしね。 そう。アメリカ人正直WBC あんま見てないので。ま、野球そんな人気ないからね。 そうなんですよね。だからそうなった時にその日本人の WBC ぐらいにしかもうとか大谷とかにしか無前翔平とかにしかもう熱狂できないような日本人の なるほど 人たちに足元を見てそういうような形でこれやっのコメントがねちょっと すごかったですね。悔しちゃうにましていてねすごかったです。 もうなんかあのすごい言葉を選ばずに言うとなんか牧の東っぽく聞こえた。 うん。 うん。 うちが主催なのでみたいな感じでね。 うん。ま、そうですね。 でも、ま、日本のゲームのね、主催だけだからね、別にもう Netflixに何にもできないよね。 うん。ま、そこにね、だって別にビジネスのスキームでやられちゃってる以上ね、 それは1 番金出したところが勝つっていうのはね、当然の話。 やっぱりこういうなんて言うんですかね。 あのWBC とかも、ま、サッカーのワールドカープもそうだし、これからオリンピックも、ま、そういったグローバルコンテンツは、ま、こういった料でしか見れなくなったら今日もしかしたら入ってるかどうかわかんないけどますますしかないってなって、 そこに日本のメディアはやっぱりこうしがみつくっていう構造じゃないですかね。 ねえ、ま、あの、あえて今週は入れなかったですけど、あの、高校野球、沖縄昇格がね、勝ちました。 僕、僕も超久しぶりに決勝戦とか見ました。およそ 20年ぶりぐらいに見た。 私でも岐阜業負けちゃったからもうね、あん時にちょっとね、うん。岐阜商業しだったんですか? やっぱりね、効立の学校、野球特性がいない学校に行って欲しいんですよね。ま、沖縄が今回勝ったことはすっごい意味があると思うけど。 うん。 でもやっぱりもうもうね、やっぱり甲園の常連行はほとんど県外の選手みたいな方向もあるしで大体が量じゃないですか?両だと交工みたいな問題が起きやすいっていうあの閉鎖的な空間で まあなんか日参考はあの日代参考も沖縄小学もあの坊主強制とかでもなくてどっちもなんかかなりあのね感じですけどね。うん。 まあなんかサッカーでね1 回そうなってるんだよっていうのを以前紹介していただいたことあったと思います。要するにもう うん。 もう昔ながらの体育会系じゃなくて選手の実施に任してっていう方が結果も出てるっていうね。 ま、だからそれ高校ですごくやっぱり言われたのが 2年前だっけ慶王高校が ね優勝した。まあなんかやっぱりようやくなの野球にもそんな流れがあって でもね一方でやっぱりまた旅行があったわけです。ご問題がいやあれは本当になんかやっぱ高校野球がま本当に変わってない 象徴だと思う。 やっぱり勝利史場主義っていうそれとやっぱり、ま、罰みたいな集団集団的なやっぱり うん。だ、ま、メディアという点で言うと、あの荒野連がね、あの沖縄学のあのエイサーを使った応援をね、あれを禁止するていうね。 うん。いや、だって他のとこでは日本で墓間とかの応援とかオにしててなんで当たるなの?て話よっぽどなんかそのなんて言うのかな特定のなんか誰か落しめとかじゃ全くなくてそこの土地のやっぱり文化とか伝統なのによそっちの尊重しないからよっぽどおかしいよね。 いや、あれ旭新聞主催なんだからちゃんと射説で行きすぎじゃないかぐらいのこと言わなきゃだめでしょ。 うん。やと思いますよ。私に言わないとダめだと思う。 ま、工校のことに対しても、ま、ちょっと主催者として朝の対応がやっぱりあのかがなものか市面ではちょっとやってたけども、でもやっぱりもう少しちゃんと言わないとダメなんじゃないかと、検証しなきゃダメなんじゃないかって言われたけど本当にそう思います。 [音楽] うん。 まあ、色々やっぱりね、魅力的なコンテンツというものは基本的にはもう地上派がで無料で見られるという時代は終わっていくっていうねことではあって、ま、それはでも いい面とやっぱ悪い面があって、 ま、 うん。 ま、変な話ですけど、僕はすっごいプレイヤー球ファンとしてはね、やっぱり良くなったという風に思いますよ。あの、つまり地上波からどんどん消した消えてったわけ、その代わりスカパーとか今ダゾンとかあるから。 そう、ほぼだから毎試合僕はやっぱ見れるわけですよね。自分の推のチームは。向こうと名古屋だったらいいですよ。名古屋に住んでる人とかだったら毎日中日の試合見れる見れたけど別に東京の東京済みの中日ファンって試合見れないですからね。巨人の時ぐらいしか。 ま、そういう時に比べると、ま、お金を払って、ま、月そんなに安くはないけど、 ま、そんな高くもないからね。うん。入れてるね。 そうていうのは、ま、それはそれで、で、それがまた新しいファンを呼び込んでいってっていうところもあるので、だから、まあ、 WBC ファンも確かに多いと思うけれども、 でも結局無料でテレビで地上派でやってたら見るっていうぐらいのライトなファンじゃないですか。うん。 で、別に本当に好きでそれ見たい人はね、絶対見るわけですからね。 うん。1 番細構やっぱり民法じゃないですか?やっぱり 確かにね。あ、ちなみにグさんイゴが好きなのかな?イゴの名人性を後から見ようと思うと朝新聞のイゴチャンネルのメンバーシップに加入しないと見られなくなった。 あ、そうなんだ。 そんなビジネスをしてるんですね、朝新聞。 へえ。そうなんだ。 なるほどね。 大変ですね。 まあ、でもやっぱりそういうなんか本当に好きな人がいるコンテンツが貴重じゃないですか? うん。 ま、だからそのさっきのある程度ね、こう推しの球団があるとかっていう時にはわざわざ課金しても見たいっていう、ま、それでなんとかメディアがこう最後の収入を保ってるって、ま、現実はあるよね。 そうですよね。ま、そんな中、え、ま、本当は政治のニュースに入れた方が良かったんですけれども、ま、一応メディアのニュースとしても入れております。はい。新聞ね。 読みり新聞なんか踏んだり蹴ったりって感じですよね。この WBC の話もあって、そして例の石さんのね、あの豪害ご法もていうかさ、 あれは踏んだり蹴ったりっていうかダメでしょ。 うん。 あの、やっぱり石には、ま、これはあの、いろんな人も指摘してるけど基本的に特に政治の話は、 え、ま、読み新聞って特に鍋さんが生きてる時にプレイヤーだったんですよ。 そうですよね。 ある。 うん。 ま、アジェンダもアジェンダも作るし、選挙結果にも影響与えるっていう立ちがこうやっぱり前のめりに報道することに、ま、憲法案だって書いね、作ってたし、だからそういうことで流れを作るで、あれも、ま、一部の多分有力な政治家から聞いて、ま、その、その、ま、大体ね、ソードがつく 石場を下ろしたいと多分思ってる人たちの意向から書いて、でもこの人が本来だったら、この人がこういう意向を持ってたら石お下ろしにガっていくところ、もう今そうでもないっていうところも読み 切れずしにえってやっちゃったわけじゃないですか。 あれはご法というよりも、ま、結果的にご法ですけど、あの、その時の癖が抜けてないんだと思たちがコントロールできると情勢を なんかでもこないだあの蒼木さんの あの会の先週の2部でうん。 なんで読みがあの、4mm見毎日があの、 5、5 こ校を出しちゃったのかっていうことの事情ちょっと聞きました。うん。それ聞くとちょっとね、ちょっと同場しました。 ちょっと2部で教えて。 わかりました。 はい。 へえ。で、今回はだからこれはあれですよね。社会部でしょうね。だから うん。そうでしょうね。これね。 いや、そうなんですよ。 これ何かって言うと、ま、あの、普通に政治の方のニュースに入れておいたのですが、え、こちら、え、読が 8月27日の1面トップで、 ええ、 そう、高設秘書給与不正給っていうことで、東京地県が作をしてっていうんで、維新の議員があ、ていうようなことになったんですけれども、ま、あの、ま、確かに維新の議員が、え、 この詐欺で そうなんですよ。 別の議員が そうなんですよ。 この池下さんではなくて、 え、この石明議員だったっていうので、ま、それのだから、 そう、すごいですよね。あの、で、あの、翌日に、 翌日に一面に、え、ま、でもちっちゃくですけどね、予もいります。 え、27日1面高設、え、給与不正受給 維新主院議員東京地県捜査との見出しの 記事で読み新聞は維新の会の、え、意し各 衆員議員が採用していた公施設秘書2人に ついて東京地県の強制捜査のものが現実中 に行われると判断して報じましたが実際に 強制当社になったのは石石石井参議院議員 でした。取材の過程で石池下議員と 石そうり違え てしまいます。ありないでしょ。これ 取り違えてしまいました。総者の対象を謝った記事を掲載することに。しかもちっちゃい記事じゃなくてね、 1面トップですからね。しかも でもだからこれはあの読み売りがだから抜いたってことですよね。多分だからぬそう他者を抜くっていうことていうのでやったが故えのま大ぼ大ぼですよね。 ま、だからもうこういう達したよにも、あの、先じる型のこの日本ジャーナリズムの本当に悪いところが全て出たっていう感じではありますけれども、ま、正確な報道が求められる新聞社としてあってはならない重大なご法だったと考えています。 これあれだと思いますよ。多分検証委員会とか作って 多分そのなんでこれが起きたのかっていうこともちゃんと経緯も載せないといけないぐらいの これはすごいご法だと思いますよ。 うん。そうなんですよね。 だって、ま、やっぱね、池下議員からしてみたらやめんで訴えられても仕方がないし、あの、よくあの、人権委員会みたいながあのね、テレビの BPO にやってるものが各者あるので、そこに対して訴えられてもこれは仕方がないと これだから名で、ま、 1 面トップですからね。そして一応ね、日本で最高物数の何百万部ですからで、これ当然その報道を受けても報じるっていうことですから。 いや、だから俺本当に名誉基村で訴えたら嫁も改せざを得ないじゃないかみたいなっていうレベルの方法ですよね。 いや、すごい。これはこんなご法ちょっと 一応なんかね、謝罪には行ったらしいですけど、まだでも池議員めっちゃ怒ってましたよね。 そりゃそうでしょう。自分が逮捕されるみたいなご法出されたらね、誰だってそれ議員じゃなくても いや、だからこれはだから地味に聞きますよね。 というのはほらずっとあの 7 月中にやめるっていった結果あの豪害が誤法になるっていうあのまたこれも大房があったのもでもなんていうかあの 9 月のねこの人事であの石さんがやめたらま大枠では間違ってなかったみたいな言い逃れができそうなところがあるじゃないですか。うん。 うん。 なんだけれどもやっぱりこういうことが起きるとあっちのなんていうか法の方にも当然フォーカスがまたってくるわけですからどうなってんのよ新聞みたいな話にはねなります。 数ナンバーワンデスク首だってデスクで済むかな。 いや、だからだってしかも こん時あなた方 2014 年の時に朝新聞のあの吉田商吉田あのね長所の話ってどんだけ叩いたのキャンペーンでっていうね。 それがこれぐらいのちっちゃいねん 数業のこのお詫びこれだけ出してこれでいやな検証もしまいなんていうのってありえないでしょっていう話になりますよね。 ただやっぱりまあね、その他者よりもちょっとでも早く書きたいみたいなそこからのま、今回スクープのつもりでやったものが第 5 法になったわけですけど、ちょっと話変わるんですけど、 でも原加期の逮捕の時なんて うん。 みんな 検証もせずに 結局警察の情報を鵜呑みにして書いて で、あれ実は検証したの旭新聞だけなんだよね。あの時の逮捕報道。 うん。そうですよね。 で、で、後からだからあいうことも含めてちゃんと検証しないと うん。 逮捕をやっぱり抜くとか なんかやっぱり1 番あの合ってはならない方法じゃないですか? ま、ちゃんと見てないけどだってフジテレビ問題でちゃんと検証すべきみたいなことぐらい説とか多分書いてるはずですよね。おそらくはね。 うん。うん。 で、で、あとね、あの、今チャット欄で杉田文おさんがチェック体制公などがきちんと働いてないのが 1 番問題でしょうねって書いてあるけど、これね、この議員の取り違いとかって公がなんとかできるってレベルなんじゃないですよね。 こさんはやっぱりあの、こういう名刺が間違ってないかとかそういうことだからファクトはこいつは立ち入れないので。 そう。だからだってその議員が、あ、議員じゃない。記者が政治部の記者が多分有力な、ま、要にこれはだから警察の報道だからでしょ。 そうだから特からリーコ報道で聞いたけれどもでも特装のうん、 ま、やつがあのおそらくほめかしみたいなんであ、こいつにガサ入れするよみたいなっていうのを直接はだった言わなかったりするわけじゃないですか。警察と検察とかでそれをろんな情報を付き合してこうだなって言ってこうする。 それはどこの議員ですか?何の党ですかって言って維新ってまで分かってじゃ維新の誰だっていう時に多分過去になんかこう候補になりそうな人を多分こう多分全問答みたいな人こう当てていって うん 多分間違っちゃったんだと思う ていうねまおそらくはそうですよねやって でしかもスクープとか特の場合は例えば持ち金って言ってあの見せないんだよね 他あの漏れるとあれだからだから本当に一部いのチェックとかもそうそう一部の記者とやっぱデスクで最後まで詰めて 他 の部とかにも見せないでくケースもあるのでチェックが本当だったらチェックすごいやらなきゃいけないはずがチェックが聞きにくいっていうのは結構あるよね。 うん。ま、だからこそ慎重にその少ない人数で間違いがないのかっていうことをやるんでしょうけれども うん。 あとやっぱりもうね、こういうスクープそのもの自体 がそんなに読者にとっても価値がないじゃないですか。 1日早く書くとかね。 これはもう間違ってるから外あったと合っていたとしても半日早く書くとかそれをスクープとか独自言って打ってうん。うん。うん。 いうこと自体がもう本当になんかね、そこで競争するんだったらやっぱりもう少し調査報行動とかに人咲いたりとかした方が私はいいと思うけど、 ま、根本的な話としてはだってその捜作情報が発表よりも、ま、先に漏れるってこれ公務員の主費義務違反ですからね。 うん。 で、で、主費義務違反を主義務違反ではない公益性がありますよね。 うん。 だから、ま、だから一応そういう中でそういう警察警察検察のやり取りの中でこうだなんて判断してやるというのには一応公益性があれば一応それ乗り越えられるんだけれどもそれを他者より 1日早く これを言うことの攻撃性ってどんだけあんのって話ですからね。 で、ま、その他者よりも早く書くために当局とものすごく親密な関係を気づかなきゃいけないから結局当局批判のような検証のよう記事は書きづらくなるっていうそういう今構図になってると私は思います。 うん。 いやいや、 メディアはね、本当にま、色々あったんですよ。フジテレビも私ね。 [音楽] メディそうですよね。あ、そうですね。だからフジテレビ うん。 フジテレビどうですか? あの、50億円してうん。 いや、でもあれはやっぱり株主側から株主代表卒を起こされないためにやっぱり今の清水社長の形態性が皆さんたちの警を通って形をやらざる得ないよね。 でも、ま、もちろん理由は分かんないですけど、でもそもそも港さんも太田さんも 5 条件なんか多分現金には持ってないですよね。 うん。 払えない。どうし ただまあでもだからそれぐらいの損失を いやいやだっていくらかな 400 億円以上の損害をってね、ニュースでは言ってたけれども、つまり広告が落ちたことによって、ま、それぐらいの損害こったんだから、 ま、50 億ぐらいは請求あのて、これこうどうなるんだろうと思って ですよね。 いや、だからそれである程度それが認められてで、だから払いようがないですよね。多分ね、そんなのね。 うん。うん。で、現役の例えば役員が例えば株主とかから訴えた時には保険に入ってるんですよ。 なるほどね。 うん。その株主代表外に唱えでも彼やめてるじゃないですか。 だからもう保険の対象外じゃないから うん。 自分で払わなきゃいけないですよね。 いや、だからね、だって清水さんだってそういう彼らの中でやっぱりある程度あのそこの中でそこの企業の中で取り立てられてどんどん出世してきた人ですからね。 これはだから、ま、道場の余地はあんまりないけれども、港さん、大田さんからしてみたら俺らだけをスケープゴートにするのかっていう風にもなるかもしれないし、でもこの 2人にこの50 億って言ったらでもやっぱり 1 番の根っこはやっぱりそのあの被害をね、加害を生加害をした中井さんで中井さんに、え、そこに損害所の請求対象にしないとおかしくないみたいな話にもね。 もしかしたらじゃみさんとさんは中井さんに対してそれを求めるのかみたいな。そうです。どうなるんです。絶対個人で払えない学だからね。 そうなんですよね。ま、でもやっぱりでもそれをしないと、ま、結局これをしないと株主をされちゃうからっていうそうではないからある種のポーズみたいになってところもあるんですかね。どうなんでしょうね。 でもポーズでね、そこまでしないと思うからやっぱりきちんとあの うん。 どういうこれはこうどういう形になっていくのかすごい注目だと思います。 うん。あ、モネ、ま、成下街外に関係した社員を首にもしてない。ま、プロデューサーですね。中井さんと一緒にやってた。 首にしてないのに A点、A点したとA点ではないけど。 そうですか。そう。あの、復帰したんですね。 第2部で 公民権があ、ちょっとそれ聞きたいです。 私がちょっとこないだ聞いた話では、え、そんな部署に行けるのって話? マジですか?やばい。 やば、そうなんだ。うん。ねえ、そうですよね。え、チャットラ [音楽] うん。 ねえ、株主代表訴訟だったら、ま、当時の全部に全員役員全員にね。いや、そうなんですよね。冷田さんを対象になんなおかしくねみたいな話ですからね。 あれ、東京電力の時でいくらぐらいでしたっけ?結局はあの請求されなかった。 10 何億ぐらいじゃなかったですか?だからそれよりも全然大額なんですよね。 そうですよね。 あれくらだったっけ?それこそ なるほど。 勝さんとかだよね。 なんかでもあの、ま、フジテレビの話が出たので中井正弘さん、あの具体的にあの当日成果があったとされる当日のうん。 [音楽] いろんな詳細な容っていうのが今また文春とかいろんなとこに出てくるようになったじゃないですか。なんかあれが出てしかもそのあれが出たことによるなんていうか説得力っていうのがやっぱあったというか うん。ま、これ事実関係もうこの問いだろうなみたいなっていうぐらいの 文の ののやつを見たあったら 橋本徹さんとか古井一さんとかね めっちゃ黙っちゃいましたね。 あれは関らラらラでしたね。 あの、ま、合併後の週刊文集のね、あの、ま、かなり、あの、本当にうん、 [音楽] あの、自系列で事実関係をうん。 ね、報じてて、ま、多分 うん。 でもね、やっぱりうん。どっち側の話を聞くかにって全然見えてくる景色が違うんだなと思う。 まあ、そうですよね。 ごめんなさい。克松さん13兆円でした。 おお、なるほどね。 13。それまた桁が違いますね。 13。 ま、それもどうやってね、本当にイーロンマスクぐらいじゃないと喋れない、あの、払えないだろうみたいなね。 ま、でもそれぐらい電のあの被害は大きかったっていうことですけども。 うん。 そうです。 ま、あの一判決が取り消されたので 13 兆円の賠償は取り消されちゃったわけですからね。でもあれは うん。 はい。 ではえっとエメディアああ、こんなニュースもありました。 これね、これご存知でした。 これ見てなかった。 はい。ね、ま、なかなかこれはね、すごい話なんですけど、ま、メルカリって はい。はい。 そのメルカリで、ま、何でも売れるじゃないですか。個人フリムアプリだから。 はい。で、それ ダメなものもあるけどね、今お札とか、あの、あの、拳銃とかもダメですね。当然。 そう。なんですが、あの、それに新しく出品禁止になったカテゴリーでもあって、それが大児の栄光写真。これなんでどういう理由です。 これだから結婚詐欺に使われるだろう。 はあ。なるほど。 結婚詐欺というか要するに妊娠詐欺。 ああ、 つまり、ま、あれってほら、あの、プリンターで印刷されるじゃないですか、英コ写真って。で、それ自身は、まあ、なんていうか、あの、なんだ、偽造のね、やれる余地がないので、だ、今妊娠男ですっていう、 あなたの子供ですと言って、 そう、そう。 あの、さ、夫婦人か、 ま、ていうか、ま、別にそわかんないですよ。その目的どうかわかんないけれども、 あの、そう、あの、でもそういう目的でしかなかなか使えんじゃないかっていうのでなんですけど。 でもこれて うん。 結構もう3 年ぐらい前から話題になったんですよ。問題でこれが出品されているし買ってる人もいるけど どうなのっていうのは結構それこそ SNS とかでは話題になっていたんですけど、 ま、はっきり言えばメルカリはそれは認知はしてたと思うんですけど放置してたんですよね。うん。 ていうので今回これを禁止する。 今なんでこのあれタイミングで禁止になったんだろう。 これわかんないんですけどね。でもなんかあったのかもしれないですね。 うん。ま、やっぱり、ま、あと内部でこれはどうなんだっていうことで、もしかしたら議論になってるのかもしれないですね。車内でね。知らなかったね。 そう。でもね、なんかこのニュースがすげえなと思って、ま、メルカリに詳しい人に僕もちょっというの雑談で聞いてったらすごい文化があるなっていうことも色々教えてもらったので、それはね、 2部で話します。うん。 いや、それはね、なんかね、結構すごい話で、 で、それはね、ちょっと賛成党にも繋がってくる話なので、 へえ。 こう、これはね、なかなかこれあの深い話だなと思ったので、 ちょっと2部はじゃあ今日メルカリとあ、 そうですね。メルカリとあとじゃあフジテレビの話とでもう 1個あの読み入りの 豪 はい。 読売入り豪じゃあなんかそれであの 2 部のあのサムネサムネタイトルを作ってください。 はい。 フ、フジテレビメルカリ、 フジテレビメルカリ読売り豪外 うん。 の裏事情みたいな感じで はい。サムネを作っていただければと思います。うん。うん。 うん。 はい。で、え、そうですね。ま、それがあり、え、これがある。あとね、メディアの問題というあと 2つあります。 あ、 あ、深沢さんね。 はい。深沢さんの、ま、このね、あの、高山正幸市の、え、問題のね、問題首で、ま、問題ばっかり書いてきた、え、蒼木さんもね、あのコラムでね、名ザしで批判されたことあるらしいんですけど。 そう。 あの、高山さんの、ま、あれが、あの、連載は終了したんですけれども、え、ま、それに対してやっぱりなんかあのさんからの講義とかあるいはさんだけではなくていい作家の人がね、講義をしたんですけれども、ま、それに対してあの身長者は全くなんていうか、木で鼻をくったようなね、 なんか自分たちがすいませんできてなかったんで申し訳ないですみたいなそういう問題じゃないですよ。土直球の民族差別ヘイトスピーチですよね。 あれこそなんで公のチェックも聞かなかったのかですよ。 そう。ま、でもそう あんな差別発言はもうあ、通らない。 いや、でもやっぱりだからもう大物になればなるほどさっきのね入りのその取り違りとかってのはファクトの問題だからっていうのは分かるんですよ。 [音楽] でもでもだからこの高山市のやつもそうだしあるいは 3系新聞が1 面トップであの南京問題で桜義子さんがねあのなかったっていうのがあの今のあの最新の学説だみたいなことを書いて [音楽] そのまま行っちゃうみたいな そのま通るみたいな い結局多分それは車内のいろんな人が言ったりとか言っても多分編集長クラスのトップ判断でいいやもうこれはあのこの人はうちにとって大事な必だからこの前行くんだみたいな感じでガって言っちゃってるんだよね。 そうそう。 まあ、だから慎長はそういう判断をしたんでしょうねっていうこと。 でもそれこそが問われてるわけじゃん。そういう雑誌でいいのかって。でも一方で誰か書いて、でもこれこそが新長の核の読者が喜ぶことなんだって誰か書いたからやめられないわけですよね。すごく大きなものをいっぱい失ってると思いますよ。 で、深沢さんはね、確かデビューも身長かな。 そうなんですね。Rあの18 だっけね。あの文学書でデビューしたんです。だからすっごい傷ついたって。 そう。うん。 だからそれであの出版契約解消するっていうことでだから僕ま自分の X にも書いたんですけど深沢さんだけじゃなくてね、ま、当者でね、私の攻撃された当事者だけじゃなくて 深沢さんに連あの連帯するや大物の サッカーとかが自分も出版契約を引き上げますっていう風に言いていくと ま者ねざです。でも身長 45 の時も裏側ではそういうことがあったらしいんですよね。 それで、ま、でも身長45は、 ま、配管にできたけど、ま、週刊身長は 身長そのものをね、あんていうのは難しいので、でも連載をやめさせるぐらいで手打しようと思ったんでしょうけれども、でもだとするならばやっぱりなぜこうなってしまったのかっていう検証と反省と再発防止みたいなことをやらないとだ、そんなのみんな納得するわけがないんだけども、そんなことが身長ができるわけないんですよね。 だってそれがコアだからっていう、ま、アサシムの やっぱその週刊身長というものがある種のアンタッチャブルな存在になってるんじゃないかと思うんですけど、私身長ってやっぱりちゃんとした編集者も知ってるし、 素晴らしい人いっぱいますよ。 あの、だっていろんな作家の村上はね、もう大御所の作家の作品もいっぱい出してて、でもやっぱりその中でやっぱそういうことに対しておかしいっていう人とやっぱりそのそうじゃない、わゆるかなりほ、かなりあの受け的な、ま、考え方の編集者もいるからね。たしね、過去にも。 うん。そうなんですよね。 だからもうヘイト本しかね、出してないような出版社だったらともかく、ま、そうでもいい本も出してが故えに難しいっていうのがありますよね。 [音楽] だから、あの、身長、身長新書 もひどい師っていうね、ネオさんの言葉あってのね、クルド人差別のね、なんか新しい新刊が出たっていうのもそういうのも含めていですけど、 いんなのが出て全部がひどいわけじゃない。 そう。身長書はいい本もやっぱある でひどいヘイトっぽい本のも出してる。で、また新長新手とは違って長書っていうのがあって、慎長選手はいい本多いんですよね。 そうなんですよ。慎長選手は結構いいんですよ。 術称人文系のいい本あるよね。 そうなんですよね。だからそういうものがある種の受け皿になっている。売れなくてもいい本出すっていうのは売れ皿になっているし、文芸だってもちろんそうだのであるが故えにね、なかなか難しいんではあるんですけれども [音楽] いや本当に そうなんですよね。 でもやっぱり本当だったら出版社は作家の人に反を引き上げられるのは 1 番痛いはずなのにそこにそこに対してさえも紳士に向き合わないってどういうことなのかなと思ったけど今回 うん。 まあ、でも今回だからそれその動きがどうなるかが全てだと思いますよ。僕 なんか来週月曜日身長者前で講義のスタンディングあるってうん。 うん。 ま、そこにね、本当になんか何千人とか集まりは違うんでしょうけど、ま、そういう講義ってやっぱせぜ数十人しか集まらないのでね。 そうするとやっぱりあの、まあ、一部の変なやつがやってるだけだみたいな風に思われてしまいますよね。 でもさ、やっぱりもう週刊身長は多分すごく高齢の男性でかなり右寄りの読者っていう、ま、そこがコアな読者な。 だと思うんですよね。 で、でもそこはもうこれから多分減る一方じゃないですか。でもそこにしがみつくしかやっぱ髪の出しが残せない。 デジタルカもれてるしね。身長は うん。 だからやっぱりなんかこうそれそこにしがみついてでもすごくやっぱり作家からの信頼をこれだけなくすって。 しかも噂さんだけじゃないからね。多分半件まで引き上げてないけど他の作家も非常に慎長に対してがっかりしてると思うから。 [音楽] うん。だよね。そうそう。ウイルですごい開きないの書いてたよね、高山さん。 野村健一さん、同じ保守系でも文芸春俊はヘイトやらないからな。いやいやいやいや慎長ほど露骨じゃないですけど、かなりヘイトっぽいのも出してますよ。文春もね。 そうね。ま、 ま、勝つっては諸君っていうのもね、出していて。そう、そう、そう、そう。イコールヘイトではないけれども、 ヘイトやらない代わりにすごいやっぱりほら、不倫報道とかで女性のね、ほら、 やっぱりあのタレントさんに対してのやっぱやり方は私はちょっとどう、どうかと思うけどね。 いや、あとでもやっぱり週刊文春の中のあんまり話題にならないけどなんか結構 1 ページか半ページぐらいのなんとかのそういう梅草みたいな記事でひどいヘイトっぽい記事とかやってますよ。 やっぱりそれはね、身長とかに比べ全然マだけどやっぱりだから文春も新長もある種の朝日ま、それこそこないだあの深沢牧さんのね、あの会があってその時にもやしたけどやっぱりある種の新聞とかのお行儀のいい集刊誌に対する出版社の 新監視っていうのはカウンターとして出てきたというものがあるからそこはやっぱり何か戦後民主主義的なものとやっぱり違うある種のあの保守 の切り口でやっていって、それはやっぱり一部ヘイトになっていったっていうところがやっぱあるので、文春があのヘイトはしないっていうことはないんですよ、それ。うん。ま、どっからどこまでをヘイトとするかってのはあるんですけれどもね。 うん。 そうなんですよね。 いやあ、だからまあ色々 で ありましたね。 ありましたね。これ ギリだけでね。 そうなんですよね。 リアだけで1時間弱し。で、あともう1 個だけ言うと、あの、著作権の話で言うと、出版社の出版ってすげえ弱い権理なんですよね。 うん。 あの、音楽のあの、現盤券っていうのは、ま、レコード会社が制作費を出す。だから、ま、昔ってあの、レコードを出すとか CD を出すのって、ま、あの、メジャーのミュージシャンだったら 2000万円とか3000 万円とかすげえかかったわけですね。 だからそれなんで権利とかが全然あのレコード会社が弱いとそれは問題だろうっていうビジネス上の理由もあってで現盤権っていうのは非常に強い権利だったんですよね。あのミュージシャンとかよりもなんなら強いっていう権利だったわけです。作曲の著権よりもなんなら現盤権のが強いっていうのが あ、じゃ務所で現盤権持ってたんだ。 だから、だから、だからね、すごい。 そうだからそういう強い権利けど出版ってすっげえ弱い権利で出版者は本当にあの、出版させてもらえるっていうだけで内やっぱから作家さんが 1パ本当は強い。 そうなんですよ。だから作家が 作家が著作権も100%じゃないですか。 そう。だから契約を解消するって言って、で、解消するのは契約の中に入っているから一方的にあのできる 解除してで、その、あの、解除したものをあの、他確か者に持っていけばいいわけですよ。 も本当に ていうのがすごくやりやすいのでこれはだからさの本当に紫三々次第ところがあるわけですよね。 うん。だから あの変な話文春とか身長が唯一できないスキャンダルは作家の作家さんのスキャンダルと言われて言われてたよね。 そうだからこれこの本当にさんに対して連帯してこれ本当に慎重者のような態度を改め やるんだったらそれが1番効く一 番 聞くけれどもでも慎長者にやっぱ世話になったで身長者の文芸の編集者の人たちは罪はないわけだからその担当者の顔が多分浮かぶんだよね。すごくやっぱり一緒に そうでもそれをやんないと顔はねえよっていうところがあって非常にね作家の人たちも非常に迷ってるんじゃないかなとは思います。でもすげえ聞くはずなんですよ。 んでかと言えばだって出版約解除しちゃったら絶般にしなきゃいけないからだからそれをまた回収したりとかみたいなコストもばすっごい馬鹿にならないじゃないですか。 だ者としてはすごいそこら辺も大変になってくるかゆえに [音楽] だからそれは作ッ家たちがその 型のくか抜かないかっていうことだと思いますけれどもね。 いやあってことできるからね。そしたら他でねるもんね。うん。あ、そうなの。でも本当にね、ちょっとあの反省させないとだめですよ。慎重者のことをね。 [音楽] 本気でね。 うん。 ね、本当に。え え、そしてこれもね、論点いくつかあるんですけれども。 そうよ。これはもと見ました。 これね、僕は見てないんですけど。 あ、私見ました。あの、全編後公編あの、シミュレーション、 ま、あの、この、あの、辻正さんの会でもちょっと話したんですけれども、 ま、総力戦研究所がはい。 あの、伊之さんの昭和 16 年夏の戦という、ま、名があるのですが、ま、あれの ドラマかっていうことで、ま、ドラマプラスドキュメンタリーっていうような構成で、 ま、その総力戦研究所はね、あの、去年の虎につでもね、あの、登場人物がね、え、主人公のあの夫がね、あの、勤めてたっていうことも話のあの、中に入り込まれてっていうこともあってですね、ま、非常にやっぱり注目をされていて、朝新聞もね、総力研究 の記事をね、8 月に今回はね、割と書いてましたよね。 っていう中で うん。 え、ドラマにしたんですけれども、そのドラマで、え、研究所の所長がこの、え、左の方の記事の、え、飯村さんの祖父 が、ま、この陸軍中場の飯村さんだったんですけど、 そのあの総力戦研究所の所長はじ、あの、その、初のあの人たちに自由な議論は投資してたんだけれどもドラマではまあなんていう が、もうこのまま行ったら日本失っぱですみたいな開けていったものをそれを握りつす悪役に そう真逆に書かれてんですよ。 そう、そう、そう。 で、なんでそうしたのかなと思って、で、やっぱり、ま、それは単にドラマを面白くするためだと思うんだけど、それは親族の方から見たら、ま、これね、あの、抗議されてるのが息子さん、 あ、孫か、お孫さんかね、えっと、元フランス大使ですよね。うん。 のお孫さんがすごくあの、抗議をされたんですけども、やっぱりそうだと思います。 だってドキュメンタリードラマってやってるから市に忠実だと思って、ま、見る人は見るじゃないですか。 で、これ結構あの イ村さんの孫さんがこの講義をされたことは結構テレビ関係者の間では やっぱり非常にいろんなこう意見が出てで、ある私の知り合いでやっぱこういった施に基づいたいわゆるドキュメンタリーに近いドラマを作った経験がある人もなんでこんなことやるのと 1 番そこのやっぱりあのすり合わせが うん。1 番大変なんだけど、ちょっとだけでも改される時に絶対納得してもらうまで交渉するんだって書いてて。 そうですよね。 やっぱりそこをあのここまでにじまげるのはちょっとは考えられないっていうのこと書いたんですか? いや、そうだと思いますよ。で、これでも NHK側もね、本当に対応なと思うのが、 一応だからドラマに続いて ドキュメンタリーのパパートがあるので、 で、そのドキュメンタリーのパートの方で はそうじゃないっていうのが示されている し、かつ村さん のこの実造については、あのドラマの所長 とは関係ないということをちゃんと言って いるからそれでいい、それで住むのかって 話です。もこれ村さんがえっとこれ Facebook だかな書いてらっしゃってそれを読んだら 講義したから入れたんだ。 そうでしょうね。 うん。 気だとか違いますっていうのを入れたと。それがなければそれも入ってなかったっていうのを書かれてたりとかこのねそれ面白いのはこの飯村さんお孫さんすごい面白い人なんですよ。 うん。 あの私もどんな人なんだろうと思って私の知り合いのライターさんがあのツコマの研究っていう本を書いた時にそこでインタビューをさせてもらったんだった。この村豊さん。 お、はい。はい。 で、そのに外務大臣のに従わなかったわ、外務官僚て で、だからやっぱりこうなんて一本気で割と筋を通す人らしくて でご機嫌取りはできないみたいな感じで、 え、うん、 大臣に大臣というの出理禁止にさせられたんだってこうっていうぐらいやっぱり、ま、筋を通す人なんだよね。 だからそういう人がやっぱりあのあ、あとね、あれだっための反対の署名活動の呼びかけになったりとかして人 うん。 そういうだから人だからやっぱりこう許せなかった自分のやっぱりあのね、やっぱり先祖の人がこう改されるのは許されなかったんだなっていうのは思いますよね。 うん。 うん。で、これしかもあれなんだよね。映画家も検討されてるんだよね。 ねえ。 だからやっぱりそのきちんとやっとか、言っとかないとこのまま変されたままで映画になっちゃうんじゃないか。 いや、だからまあ難しいですよね。でも例えばハリウッドなんかもそうだし実はなんか、え、ベイスドオルストーリーってね、実はに驚くみたいになって いるものだって絶対にどこかが客色するわけじゃないですか。 うん。あるいは登場人物が本当は 3人いるものを1 人にしたりだとか性別を変えたりとかも含めてそれだから職することはあるけれども でもトだってその客職さんしているけれどもでもそれもちゃんとその遺族の方とかずっと調整してるわけですよね。 もちろんだからやっぱりその NHK の人は遺族の方にだから例えばえっと何をすごく言ってたかつ事実じゃないんじゃない?多分そのえ 2回目の結婚の時 それもだから事実っていう設定にしたじゃん。 あ、やっぱ選択的風別を考えさせるために それも許可を取りに行ったっていうのを聞いたことある。うん。 そうですよね。だからそこまでやるからそこまでやるからこういう風に遺族の人が別にこうなだって BPO に訴えるって結構相当のことですからね。 うん。うん。 いや、だからなんでそんな愛なまだ多分ねごく長い映画とかドラマとかじゃないからその中でのやっぱドラマを うん。 描くためにそうせざるを得なかったっていうことなのかもしれないけれどもそれもまたそういう風にしないと視聴者が満足しないっていうりじゃないですかって気 そうね。で、伊之瀬さんもなんか書いてたよ。このドラマについて。ま、自分のが原作になってるからね。 うん。 うん。 いや、で、なんか別に役色そのものが悪いとは僕思わないし、時と場合によるとも思うけど、ま、それは関係者が実で出るんだったらある程度納得がいく話し合いというものがあるっていうこととともに、あともう 1つやっぱり戦後80 年の夏というところの うん。うん。 やっぱりそのほぼ修正の人合わせてやるというようなものでその客色って本当に必要でしたかっていうことも含めてま、 NHK の人たちではこの猛性声を促したいなって気がしますけど ね。うん。 うん。 どやえ。ちなみに、ま、さっきチャット欄でも指摘がありましたけど、藤レビ話したじゃないですか。 うん。 福山正春さん騒動はどうご覧になってます? いや、難しいなと思いました。 ての嫌がっている女子アナウンサーがる飲み会で環境型があったってことだと思うんですけれどもしかし一応、ま、認定はされていないそういう声があったという中で、ま、主体的にはかかってない。だから結構前なんでしょ? 結構前なんです。だからすごく難しいのはじゃあこの何年前のものまで罪に問われるのかっていう時に そうですよね。 やっぱりその、あの、当時はそういう飲み会えがやっぱ当たり前で、ま、多分下ネタとかバンバン言ってるようなことが普通にあって うん。 ごめんなさい。で、今になってそれをこう、ま、彼は、ま、謝罪したわけですけどうん。 全く許されることではないけども、じゃ、あの、当時のこと全部じゃあキャン、あの、じゃあもう福山さん番組でれませんみたいなことに [音楽] していくのかってのはすごい難しいです。 ま、やっぱりはっきり言えばもう中井さんがやったことあるいは松本ひさんがやったであろうこととはちょっとレベルが違いますよね。レベ レベルが違いけれども謝罪してそれで 全てオッケーなのかと思う人もやっぱいることももちろんそうで理解できるのでだとすると謝罪以上に福山さんができることって何なんでしょうねっていうのを考えちゃうんですよね。 一定期間の謹慎。 うん。 の謹慎あるいはまあなんかその期間にね、ちょっとうん。 あのね、レクチャーを受けるとかね。 そういう、ま、あの自分自身がアップデートできてなかったってことは 今からでもいいからやっぱりその何があの時自分がダメだったのかっ ていうことはやっぱりま、言語化するとか、ま、学ぶとか月とかね。はい。 うん。 ま、でもそれがしづらいのはあれじゃないですか、あの 9月か10 月からあの主演の映画が出るっていうそのとこのタイミングに合ってしまった。 で、ま、だからあの主演の映画がの公開が延期されるかどうかってのすごい今 みんな見てるよね。 そうですよね。いやあ、 そうなんですよ。 ま、むしろ本当にね、その公開されるまでずっと、ま、福山さんもお忙しいとは思うけれども、その間本読んだり詳しい人に話を聞いてみたいなものを、 その映画が公開されるタイミング最初にね、自分はこうだったっていうようなこととかを言うだけでもね、多分それで納得しない人もいるかもしんないけれども、でも納得する人もいるかもしれないですからね。ま、非常に うん。 難しいなと。 あとやっぱりハラスメントと正防力のってすごくやっぱり繋がっていてグラデーションがあるからこれどこで線引けるんだろうなみたいなった。そう社会的制裁を 受けるラインってどうこなんだろうみたいになってね。 やっぱり圧倒的に犯罪と うん。 警報に触れるかどうかとそこは違うと思うけどだと言うとやっぱり触れてないわけじゃないですか。 今回のことはね。触れてないしセラの認定すら受けてないっていうことを でも警報に触れることやったら私はもう多分あの引退しなきゃいけないと思うよ。 何年前でもそれは そうですよね。 でも、ま、下ネタ言って、ま、嫌がる人の中で、ま、変な話よくでもカラオケ行って下ネタやったりとか裸踊りとかした人いっぱいいるじゃん。会社のあの先輩とか上司でも うん。 その人たちが今やっぱそれは自分は間違っていたいのは思ってほしい。 ま、加害者構成プログラムを受けるっていうのもね、 1 つやり方ではあるかもしれないけれどもでもやっぱりでもそのラインも難しいですよね。 で、害者だから少なくともでもあれだけねやったであ、時間がないんだけど正地にやったであろうを第 3 者委員会の中では要するにあの福山ま福山さんのことは別に加害者と日程してないわけですよね。 うん。 うん。 だってハラスメントはなかったっていうただ不快に思うっていうのがあるっていう事実だけは書かれていた時に ていうのがそれで加害者構成プロまンセルとはまた違う話だけれどもその会社構成プログラムを受けるレベルの そして時代状況を回して考えた時にものなんですかと言うとなかなかこれ難しいっていうね受けろとも言えないし受けた方が望ましいかもしれないけれどもどうなんだろうとかってやっぱ思っちゃいますよねそこはね までも自分からやっぱりま、ま、ああいう取材が あったから今回ねコメントも発表したけどもでもやっぱりある程度表に出た以上はちゃんとやっぱりそれは反省して欲しいかなと思いますけど、 まあ今チャット欄でね、キーサリスさんがどういう下ネタだったかも分からないから処罰とかも何とも言えないっていうのも、ま、これもまた 1つのね、 事実ではあるので、あの うん。だからそこのグレーな部分がある。 でもでも少なくともどんなものがあったのかっていうことはあの女性アナウンサーは第 3 社員会の人たちには話しているわけですよ。だその中で、ま、それこそダイブル長なんかの含めた基準を見た中でハ面と声はなかったと言っていることはそれは一点尊重すべきことなのかなとは思いますね。ま、その上で山さんが何をするのか見るしかないっていうことだと思いますけれども。 はい。 では今週の石にするかそれともジャイカソード行くかどっちもしょうか。 今週の石は濃い濃いですか? いや、あのね、あのさらっといきましょうか。はい。じゃあ政治さらっと。 はい。ま、あの総裁のね、え、ま、これでもやっぱ入り新聞ね、どうしても下ろしたいっていうのがね、すごい分かる。もう記事明らかに他のね、新聞の塔が違ってね。 そう。総裁さ、 たも自分たちがこうプレイヤーみたいになっちゃうからな。 そうなんですよね。 それで政府内に持ってこれどういうことかって言うと内閣の中に入っているんだから その内閣の中一員として働いてるのに石さんを下ろそうってのはおかしいだろうっていうね。ま、それはそうなんですよね。で、そういう話があった中で、え、でもあの法務省の政務官とかがね、あの石葉さん、あの、総裁を早くやった方がいいっていうようなことを言って、ま、そういうのを取り上げた記事だったりとか うん。 あるいは、え、自民党旧モ木派の中堅若手なんかが総裁の前倒しを要求するなんてのが出てきているわけ。 どだけの影響力があるんっていうね。うん。 うん。ただ そう新聞がね、聞いたら 新聞の、え、あ、これあれか。 議員に対してね、あの、聞いてるんですよ。 これがえっとね、聞いてて、これあれか。 2日前かな。 うん。 はい。なので、 えっと、 だから今その総裁の前倒しを求めるのが決めになって応引夏いまでしなきゃいけなくて、しかも あれですよ。東務に持っていかなきゃいけないからもう誰がってのもう分かるわけですよね。完全にわかる。だから わかる。で、これがあの、つまり集まらなかった場合にはあ、あのでその後ま、人事とかも変わっていく人事で礼宮されるどころか次の選挙の公認 うん。うん。だ、 そこまで石さんがやってるかどうかわかんないけど、ま、石さんはやらない気がするけどでも でもそういう風にあるいは石さんの即とかそこまで徹底しやなきゃいけない。だめだみたいなこと言ったらわかんないじゃない。ていうかまさに小泉純一郎という人はそれをまさに武器にあの自民党改革自民党改革ていうか自民あの強い政権っていうのをね立ちのがあるわけですから。 ま、だからその石さんがじゃずっとやるかって言うとなかなかそれも厳しいとは思うんだけども、 じゃ、どこまでやるかって今話にま、なってるじゃないですか。で、今のところだんだんその世論的には自民党の指示層の中でも 7割か8 割ぐらいは石さんが続けた方がいいっていう風に、ま、なってますよね。 そうです。 ま、それくいくつかあるんですけど、でもやっぱりこの 172 のあの総裁集められるかどうかって言った時にもう朝新聞が自民党議員に聞いてももう賛否示せないのでもう分かりやすく下ろしたいっていう人はまだ 40 人しかいないっていうことでだからあの下ろすことを表明している木派と旧安倍派合わせても全然 100人ちょっとぐらいしかいないので だからそうすると岸田がね本当にあのこないだ任務でもちょっと させていただきましたけど、ま、岸田さんがね、今オービングアップ初めているか、岸田さんが本当にキングメーカーになるんじゃないかみたいな。肩回してるって感じですよね。で、今日の読み売り新聞説、これちょっと笑っちゃいましたね。はい。もう政治の空白の長期化を避けるには石橋が早急に身体を消するしかない。いや、身体は消してるじゃないですか。続ける 続けるっていうの消してると。もうこれは早期に診断を消していると。 めちゃめちゃ下ろしたい。 そう。 で、これはね、もうほとんどくせですね。 3 員戦の総括文書には範囲として政治と金の問題の影響があったという趣旨の問題が盛り込まれる。 うん。 多額の不記載があった最大派閥の旧安倍派の責任を強調する狙いなのかもしれないが不記載は 旧岸田や旧2階派にもあった。 え、でもさ、私ね、読み入の射説あんまり読まないけどすごいね、この偏り。う ん。やばいですよね。 やばい。 うん。 いや、だからもうどっちもどっちにして旧安倍のあのね、旧安倍だけが特質しての金額も含めて化してたっていう問題が自前がこれで薄められようとしていると。うん。 でもなんでその責任を石さんが追わなきゃいけないんだって話ですよね。 うん。 で、昨年10 月の政権法発則以降首相は野党の要求を丸のびするばかりで有効な経済対策などを打ち出したとは言いがい。 そう。 ま、これだからちょっとさっきあれですね、あの浜田さんがおっしゃってた。いやいや、もうそんなあの石じゃなくて経済対策だって言った時にまさにその石場を下ろそうとしている読み売りが経済対策で全然成果出してないんじゃないかと。 でも少数与党になったらそうだよね。野党と部分的にやっぱり合意していかないとだって運営なんてできないからね。 うん。そう。で、外交成果もしい。 外交成はだってあれじゃないですか?嫁が単独インタビュー取って ガンガンやった結果あれ石さんだからできたでしょ?石まちろんねイジェみオンさんが実用外交だってのあるけれどもま明らかにイジェみオンさんと石さんの相性が良かったからま、なんかいい感じになっててあれ雇成果でしょっていうのは なるね。 あと、ま、完全に対しても、ま、そこまでのトランプに、ま、無理筋言われてきて、ま、なんとか結構やっぱりソフトランディングをしたっていうのは、 あれ、経済会からの評、 ま、それで、ま、それで株価が上がってるっていうのはだからもう何癖せだね、これ。 いや、これ外交成は欲しいってこれあれでしょ?ファ、ファクト違いでしょ? ご法とは言わんけど、まあね、評価の話だからでもかなり難しいですよね。 うん。 運営もの原因だろうていうのでつの間にかだからやっぱりすっとこの政治と金の問題から首相の経験のない政権運営にすり替わってきてるんです。 読売り新聞の予世論調査ってどうなってるんだろう。 あ、だから読売新聞の世論調査でも石場やめるのですよ。上がってるっていうね。で、首相は昨年の衆院戦、東京都戦、ま、 3連敗した。 リーダーがその責任取らずに選挙を行う意味がなくなってしまう。う ん。まあ、そりゃそうなんだけどさ、 首相は自らの割りが民主修主義を危機にさらしてるという実を持ってきた。いや、今 1 番民主修主義を危機にさらしてるのは賛成党です。賛成党です。石政権じゃありません ね。本当にないんですか?読み売り新聞の説書いてる人は。 [音楽] うん。ねえ、 やっぱりそのなんでこんな自民調子ってなんか世論調査見てると、ま、比較的やっぱり立憲とかも含めて規制党の指示者の人たちが石をやめるな。で、賛成国民令和も入ってんだよね。石もやめろっていう。 そうですよね。 そこの方を分析した方が良くないですか?社とかもちゃんと ですよね。 うん。 で、最後にはね、復対策も社会保障解釈も次には野党の協力が必要だが、野党はサイ員戦で戦った主相との協議には応じようとしない。 まあでもあり得るんじゃないですか。だって 8月4 日に野田さんとね、石さんが色々行ったっていうんで、 だから大連立ては言わないけれども自民党と、え、立憲民主の政策的なパーシャル連合っていうのは全然あり得るわけですから。 うん。うん。 ま、これは ね、この可能性っていうのもあるわけで、い苦しいんですよね。だから首相が取る道は明らかだろうと。 ま、確かに3 連敗したから責任取るよっていうのはその通りだとは思うんですけど。 うん。 いや、だからもうほとんど文書だなってひでえなと思ってね。ま、あったんですが、そう、そう。何が何でもとにかくもう自分たちをご法にご法のダメージを減らしたいがゆえに こうなっているっていうね感じなんですけど。 それもうん。 でもまあそんな中ね、え、この、え、総裁が、え、始まる 1 つのきっかけになると言われている。ま、そして石さんが退するかもしれないという 1 つの結果がこの森山幹事長のね、教授が注目されていてうん。 堀山さんが、ま、この、え、自民党によるあの参議院総括っていうのこの素案が 29日に提示されて、 え、おそらく来月、 え、9 月の所に、ま、それを受けて、え、ま、森山さんが身体をどうするのかを決めるということなんですが、その参議院の総括の中に、ま、政治と金の問題でがやっぱりあのネガティブな予想になったというものを明記するこ で調整され、そして石相本人の責任言及というのは解されるんじゃないかっていうようなことが 言われていて、ま、そのていうか、ま、国民はもうほぼそうだよなと思ってると思うですが うん。 ま、そんな中でちょっと面白かったのがアイラ の記事で、 え、こちら、え、リ、あの、アルフアさんのね、インタビューがあって、 あ、はい。 え、これ非常に面白かったですね。あの、もうはっきり書いてんですよね。 え、私は当内の意見を絶対する自民党栄光チャンバーが確実にあると思っています。 うん。 特に7月の3 員戦後総裁を変えれば次の選挙で勝てるという数を聞こえて驚きました。ま、選挙結果についての議論は行われてしるべきですが、本来、え、自民党が見放された結果は政治と問題、政治資金収支告書への不記載など貴重な金に対して、え、紳摯に向き合ってこなかったがあったわけです。 エコチャンバーの中で私がこういう指摘をすると本来では空気の読めない人と見られることもありますが、ま、だからこそ 希少な意見だと背中をしてくださる先輩だと思いません。え、いらっしゃいますと。 中でもこういう政治本当増えてほしい。で、しかも彼女ほら別についてもちゃんと自分は 別性推進派だって、 ま、推進派の人もなかなか最近は名前をね、自分の名前を出して推進派って言ってくれなくなってる中で本当に勇気があるよね。民の中でいうの。 そして石さんのね、え、今近とも言われている、え、中谷、え、防衛大臣が、ま、総裁に実施すべきじゃないし、え、この総裁の前大の名確認はそれは、まあ、一刻の首相を下ろすことになんだから、それは自分の名前に出すべきでしょうということも言っており、で、本当に結構ね、どうなるのかわかんなくなってきた中での注目の動きがこちら。 うん。 え、森山幹事長が安野高弘さんとね、会談をしたっていうことで、ま、臨時国会、これデジタル大臣でね、 オファーしてやるんじゃないかないね。 一方で麻さんは神やさんと会ってたな。 あ、そう、そう。そのニュースも入ってますよ。 はい。 うん。なんか大丈夫かな? いや、だからこれこれですよね。 それ、 そう、そう、そう。いや、だから、ま、これね、あの社会学者の中島たけさんがね、いや、まあ、やっぱりもう焦ってるんでしょう。 うん。焦って自分で自分の首めてるよね。うん。て書いてたね。 Xで。 そう。だから、ま、もうそのことは本人も気づいてないってありがもうよいよもう終わりですよね。政治家としてっていうね、かなり厳しい論票をしていましたが、 しかし、ま、こういうことを、 え、やればやるほど入り新聞とかがね、やればやるほど世論調査はね、逆の方に行くわけですよね。 前この1 週間での世論調査は各し色々出てきていて、え、毎日新聞では石葉さんの辞任は 43辞任する必要がない43 で、ま、自民出撃を上回る。え、そしてやはり、自民党が多くやめなくていいっていう風に言ってる。どの世論調査もあの共通する傾向なんですよね。うん。 え、ANの論調査はい。 ANの世論調査では こうで これも面白いですよね。えっと、思わない。 え、思うが36が49 で自民党の指示、そして立憲指が 70%。これね、多分ね、あのこ 1ヶ月ぐらいで立憲指層は 1 ヶ月前他のあの会社のデータだったんですけど、こんな高くなかったんですよね。 うん。どんどん高くなって。 ま、だからもう立憲の野田さんへの期待がどんどん指紋出がでるがゆえにこうなっているっていうね。ま、非常にこれは立憲は立憲で総括しなきゃいけないね。大問題ではあるんですけれども 国民だから賛成がすごいやめるべきだが そうなんですよね。 ま、このここはもうね、あの、自民党の安倍原指示して人が一定そう流れているっていうのがあるので、ま、そうなんでしょうね。うん。 で、そしてもな、例 だから結局やっぱりこう進行政党と規制 ま、やっぱ積極財政をするんだったら石葉さんはそういう人ではないですからね。 うん。うん。 で、え、 3系ですね。探系とフジテレビFNの合同 世論調査では、え、やはり指示率が反転 上昇ということで、え、そうですね、続を 指示する声が5割を超えて、え、内閣市も ですね、自民党や立憲民主党の指示は7 割以上が党指示、自民党指示層の 80.9%が石村内閣を指示するっていう 風に言っているというね。うん。 で、そして、え、問題の読売り新聞、読売り新聞もなんと石内閣の指示率が一気になんか 17 ポイント上がったっていうね。こんなに選挙に大まけしてこんなに指示率が上がるなんて見たことない現象です。 射説で触れればいいの。自社の世論調査。 そうなんですよ。で、これも結局だからこれで上がってやめるべきで辞任すべきと思わないのが 74%っていうね。 うん。 ていうような状況で、ま、そんな中、これ朝新聞ですかね。これも話題になりましたね。 パチンコ会社の あの社長が、ま、自民党の公評に、 え、もう本当に買収ですね。 本当に露骨な収っていうのがこれがあって、え、良したがっていうので、ま、やっぱりこういうものもいや、ど真ん中の政治と金の問題ですから、ま、こういうのも含めて、 ま、自民党にまたあの、 自民党への逆風が吹くんだけど、自民党の逆風が吹くと石さんの指示率が上がるというすごく変な状況っていうのはね、生まれていて、 今週あの、モーニング賞で玉川さんが小泉慎郎さんのインタビューしたんですよ。 でもちょちら私の呼びじゃなかったからちょっとチラチラチラチラあの横で見ながらちょっと仕事してたんですけど面白いなと思ったのがま、新次郎さんなの表現だったけどやっぱり自民党って B2B生徒だったと。 ま、そうだね。業界まさにこのパチンコそうですよね。 で、そのパチンコ業界がやっぱり自分たちの組織内候補として出した、ま、あの、ま、結局落戦しちゃうんだけどその人に投票してくれみたいな、ま、お金をばらまいたりとか、ま、それが あるわけですよ。結局無利益誘導みたいな業界に対して。 ま、それで、ま、業界団体とかそういう ところがっつり組織表として、ま、それが 1つは農業とかもま、そうじゃない。だ けどやっぱビジネスモデルが古くなった からビジネスモデルは転換しなきゃいけ ない。や、やっぱそれは消費者だ。 だ、コ米農性の転換ってのはまさにそのビジネスモデルの自民党のビジネジネスモデルの転換なんだみたいなことを言ってて、ま、彼ら指示者とかあの中の一緒スタートアップの人が多いから そういうものの言い方あなるほどな新郎さんらしいなと思ったけど すごく分かりやすいと思っていうのはその通りだよね。でもそれは立憲もそうなんですよ。組み合いま うん。 あ、やっぱりそのB2C を今回取ったのがだから国民とか賛成党ってある種のその法人、ま、自分たちはどこから結局どこの業界団体とかそういう団体からもそのなんて言うのかな、こう守られてないという人たちのやっぱり不満っていうのがすごく大きかったということなの。 うん。で、そんな中ちょっと僕面白いなと思ったのが普段あんまりこれこたつ記事じゃ取り上げないんですけど、え、昼帯で あ、 佐々木史郎さんが うん。 佐々木史郎さんがいや、これ非常に注目すべきこと言ってて、これだけ石葉さんの指示率が上がってきているので うん。 で、もう長田町の政治者いたら森山さんはやめるっていうのはほぼみんな絶対やめる。絶対やめる。やめざるを得ないっていうのは言ってたわけでね。なんだけれどもやめないんじゃんっていう風に崎さんが言い出した。さんもやめるって言ってたんですよ。 言ってたんだけど なんかもう最新の医療帯ではですね。 ええ、ど返しがあると。 そうだからでも森山幹事長はあのもちろんあの石葉さんにあのやめるという字を伝えるんだけれども石さんがあのそう石さんがあの移流して うんだったら 流まあの預かりみたいな形にしてそのまま続けるんじゃないか というようなねさんが言うというのがま、これはなかなかまた [音楽] あの面白い話 森山さんがやめたら持 政権は持たないって言われてるから、ま、森山さんは移するだろうね。もしくはなんか言われてるのは幹事長大みたいになって誰か、ま、ちょっと立てて森山さんが後ろでやっぱりやるんじゃないかっていう説もあります。 そうです。まあ、だから森山さん自身を責任取らせる形で幹事長代行にみたいな話もありますよね。とか ま、あとはね、今の側近の人たちをじゃ、自民党 4 役にスライドさせてみたいなっていうんでね。 ま、あとは、あの、 もうこの名になった段階で もう石森山大の勝ちなんだと。 五藤健二さんとかはそういう解説をしていて、 やっぱり五藤さん非常に森山さんにと近しいというか近いのでやっぱり、ま、そこから のやっぱりこう彼らの戦略みたいなってて、 これ先週の大きさんのこ時に聞いたんですけど、でもま、あの自民党総括委員会の総括を決める、あの、選挙、あ、総裁の選挙の仕組みを決める委員会あるじゃないですか。 うん。さんがやってるでしょ。 あれが本当に人事がね、絶妙らしいですよ。 へ、 ちょうど うん。 あの、あの、あそこで議論する委員の人たちが石派と石洋派がハぴったり半々にしてるから文句が言いづらい仕組みになってるらしいです。 へえ。 だからやっぱなかなかそういう話ってすごいなと思いますけどね。 という、ま、まさに座局の話でありますけど。うん。 ま、どうでしょう?ま、一応ね、これで、あの、今週集めてきた石オろしの基準、これで終了なんですけれども、さあ、どう思います?降りますか?降りないと思いますか? いや、9 月は降りれないですよね。まず外交日程が詰まってて、国連総会にものすごい強いあの、意欲を持っているからでも臨時国会をまで消集するとそっからやっぱり続くんじゃないですか、ある程度は。 ま、だから9月3 日とかに、だからこれが出た時に結局総裁が、ま、集まらの総裁の前倒しができなかった場合は うん。 ま、とりあえずですか。で、でも言わな、もう 1 個言われてるのは総裁をやったとしても石さんはこう本当は普通は総裁の前倒しってのは原職の総理大臣そこで終わるんだけど石葉さんが出るって再出場するって言われてるじゃないですか。で、キーマは新郎さんがそれだと出ない可能性があってさんは石さんが出ないんだったら自分出る。 らしいんだけど、さんが出るんだったらそこに、ま、審査はつけば ま、そうですよね。うん。 また、 ま、今原色の閣僚ですからね。 石さんがもう1回って まあでそれでまた勝ったとしてもそんな長くは続かないっていうね、見方もありますからね。 ま、でもね、何度も言ってるけど、私別にたまさんのことは最近そんなにもうあれですけど、田さんは今野党に臨時国会の早期少を呼びかけてるわけですよ。 ま、ガソリンデの問題とかありますからね。 そう。だってずっと止まってんだよ。この何ヶ月もぶ価対策が。 そう、なんかはそれどころじゃなくてちゃんとやっぱりそのあの選挙で求められたのは物価高対策じゃないですか?やっぱり。 うん。 で、本当に夏に厳しいってみんな特にま、えっと、ま、子育て世代、今世代っていうところに対しての緊急支援みたいな形でいいから うん。 あの、消費税を何%セン減税するかどうかってすごい結論が出ないと思うけど、とにかく緊急支援はやらないと本当厳しい人多いと思いますよ。 うん。 うん。 え、政治他のニュースですと、こちら、ま、これもひどい話なんですけどね。え、東京新聞がね、 これひどかったの全部黒塗りっていうのね。 そう、その情報会議求したら全てが不会人。 あ、大たちか税金でこんなに使ってる防衛品の中身が全く分からないってちょっとひどいよね、これ。 うん。 でもさ、こういうことをやるのが新聞の仕事だと思うんだよね。やっぱりちゃんと情報解析的。ま、これ外産要求やったんですよね、今。 さんよけ。 いや、だから本当はね、あの外交とで以上にね、やっぱ安全保障防衛に関しては石葉さんが超専門なわけですから、こういうので問題意識を持ってね、なんかちゃんとやってほしいですね。指示して欲しいですけどね。 はい。で、え、さっきも紹介したこの維新の、え、ま、この読み売りの語法があったんですが、ま、ただ実態としては実際これがあって、 別の、別の議員がね、 ね、そう、そう。 とか維にはずっとね、身を切る改革って言ってたんですけれども、ま、まさに高金を使ってあの懐に入れていたっていうね、そういうですけれどもはい。 ね、意新もどうなってくんでしょうね。これもね、こういうのがあるとまたね、政局でじゃ密になっちゃうから、 ま、国会が開いてなくて本当に維新としてはね、まだ良かったみたいなものかもしんないですけれども、これも注目されました。石丸慎司さんが再生の道の代表 ね、政治も色々あったね。 うん。 いや、なんか、ま、うーん。 まあ、なんか賛成党ブームの影でね、完全になんか石丸さんもちょっと存在感がね、変わっちゃったなと思うんですけど。 いや、それでも次の栃事戦僕が 1 番の有力な候補じゃないですかって言ったりとか。 あと広島県戦に出る選択肢もあるとか言ってますよね。 で、広島さんの広島のあのね、あの、さんがもう出ないじゃないですか。あの人は多線批判されたからですから。 [音楽] うん。柚崎さんがもう今気でやめるっちゅう。 いや、広島県地とかマジになって欲しくないですよね。 どう誰か他にちゃんとちゃんとした人出ないのかな ねえとか色々思いますよね。 あとやっぱりあの会見ひどかったね。 あ、新聞 とか日経新聞の記者をね あのあとあれですよね。その写真がなんか切り取り写真じゃないかって言っていうのを見た毎日新聞の Xがひで写真をあげていて うん。 うん。 ま、あの、ま、ちょっと色々思いましたね。 痛だなと思う自分とこういうことやるからああいうこういうことを言うような政治家に生徒性与えたんじゃないないのっていうのとなんか両方思いましたね。 うん。 やっぱりなんかうん。ま、どっちでもどっちだなと思ったけどやっぱりあまりに新聞記者の人たちがなんかそのなんて言ったのかな。 [音楽] そのある会社の人たちがじゃどういう風に書いたのっていう時にこういう風に書かせていただきましたっていう言葉を聞きに書かせていただきましたって言うかと思って書きましたて良くないと思って うん そんなになんかねのかしら DV DV をやるかもしれないみたいな感じになんか下手に出すぎてるっていうねことの うんうん それのなんか情けなさみたいなのもありますよね。 うん。 うん。 いや、広島県チ戦いこ出てほしいな。 [音楽] いやあ。 うん。 どうなるのか。え、経済今週はこの話題で持ち切りでした。 え、三菱事の幼場風力の撤退発表で、 え、ま、事業計画の実現が困難になったと。 で、なんでなのかって言うと、やっぱり、ま、コロナとウクライナがあったので、ま、これが、あ、あの、非常に、ま、建設、ま、あの、建設業界自体がね、今厳しくなったっていうのでね、中野さプラザの再開発とか、ま、安所の乗り上げとか色あるので、と、 そうなんですよ。 ま、これはもうしょうがない部分もあるんですが、ただこれはものすごく今日本のソース感を食らっていて、 ま、もう経済産業大臣、無党計算省はもう信じられないということでかなりあの遺憾のを表明して、 これ単純に民間企業があの開発で行ったわけじゃなくて国の予算を取って入札のとこで勝って行ってるんで、 それをぶん投げるってどうなのよというのが批判されてるわけですよね。 そうですね。で、あの、この3 つで撤きてで国家の事業で国を代表する三菱正少司がそんないけない途中で撤退とかそんな無責任なことないと思ってたってのは、ま、これほ本、本当の本音だと思うんですが、 ま、はっきり言って三菱事非常に問題大きいと思います。あの、 まず、ま、ここにもね、東京新聞で書かれてますけれども、 つまりあの、これまず国会議員の逮捕にも繋がってるわけですよね。 あの、秋本議員のね、で、あの、このポイントなんでこれだけあの、導事が批判されているのかって言うと、 あの、過去の入札ね、この幼風力で他者の半額ぐらいのめっちゃぐらい安い価で、しかも第 1ラウンドの入札を総取りした。 そうなんですよ。ね、 で、りしたからそれに対してのこのなんかあの対抗するために規制をつけようっていうので あのこの秋本議員があのお職に手を染めたっていうのがあったので、ま、これを真ネたのもだからある意味あの三菱商人なわけです。 うん。関係者であればその誰しもその価格でできるのかとかシーム低価格であったと。 これあの結構環境もの専門家の人が Facebook にすごい詳しく書いてるんですけども、その人が、ま、科しの低 価格だったと。もし損が発生するとしても三菱商事は石料の資源とで純宅な利益を上げてるので全体で吸収するんだろうかと思っていたら でみんなそれをあのそうやってでも再生エネルギーに対してやっぱりちょっとこう前向きに取り組むのかと思ったらで地元の関係者とかもうみんなそれを信じていたのに裏切られた感じって言ってますね。 業にしてのやっぱり大きなマイナスやっぱりこれからチャレンジしにくくなるっていうそれすごいそうですよね。 そうなんですよね。で、あともう1 つやっぱり非常に問題なのがこの FPプレミアム。 おお。 F あ、えっとなんだこれ。あ、これがえっと Fえ、FIP プレミアムっていうのがあって、これま、いわゆる補助金の制度ですよね。 うん。 除のでフィードインプレミアムっていう 2022始まったこの N の発電事業者にあの電力史場のバイデン収に加えて上乗せして交付される補助額。 ま、あの、フィットとかね、あの、太陽光のやつもあったんですが、これがこの幼場風力でもこの FP プレミアムっていうのがあったわけですけれども、でも結果要するに他者の半額でめっちゃくちゃ安くこれあの受けちゃったからこのそもそものこの FPプレミアムがもう0 に近づいちゃって業界全体の価格水準っていうのがもう引き下がっちゃったんですよね。うん。 で、自分でそういう風にめっちゃくちゃ安くソ取りして、で、そういう風にした仕組みにやっぱ文句を言ってるわけですよね。 で、結局ゼロプレミアムだとそもそもだ からすっげえ安くやってるから別にそう いうゼロプレミアムでもう僕らそれでやり ますんでっていう風に言ったんだけれども そこに誘導しておきながらあの ゼロペルビアじゃないと落殺できないよう な状況っていうのは三菱商事のによって だったのに今回の撤退する理由でいやゼロ プレミアドだとちょっと国がもっとあの 上乗せで補助を出してくれないと再散取れ ないんでだからやめますっていうこと言っ ててよすげえおかしいこと言ってんです 自分たちでその状況を作っていっているので いや、これはちょっとあまりに無責任だなと思でしかもだからこの社長はね、こうやって建設費が高くなっちゃったとかね、ウクライナとかコロナが原因だって言ってるんだけれどもいやそれ責任天だよねと。あのもうコロナもちろんあるしコロナもウクライナも原因かもしんないけれどもあなたたちがダンピングでこれやったからこんなになっちゃってるわけ。 それが根本の話で、そこについてやっぱ言わなきゃいけないよねっていう話なので。 うん。うん。 だからね、もう赤字が確定するようなレベルの安値で落して制度全体をゼロプレミアムのような状況にしてしまったのに、いざ赤字になりそうでこれ再散取れなさそうだって言ったら ちょっとコスト高すぎて無理すって言って撤退するのは、ま、それは数字通らないですよねっていうので、ま、業界からソース感を送っているという、そういう話です。 これはもう今後その幼風力、ま、ただでさ日本で結構幼風力って難しいって言われてやっぱ風が一定吹かないじゃないですか。 やっぱりあの北欧みたいにずっと強い風じゃなくて 夏はベタナぎになるから結構波が激しいって言われててだからやっぱり結局そのあんまり安くならないんじゃないかって言われてたんだけどもう これがあるとますます風力にチャレンジしようという事業者はまあ懐かしいかもね。 [音楽] そう、だから本当にこの三菱正商司がやらかしたことによって日本のこの最エネ自体の成長戦略とか成長機会みたいなのが大幅に失れることになったんです。 今ちょっと今日はないと思いますけど、今で言うと太陽光パネルであの出現の問題もすごいあのね、 単調のね、あのところあ、あれすごい。そう、そういうものがまたハングローバリズムみたいな形のインボロみたいなとまた結びつきやすいっていうのもあるんでね。 私そもそも最反対じゃん。 3賛成党とか。 うん。いや、そうなんですよ。 うん。 いや、だから本当にね、罪深いなっていうね、思いますけれどもね。 うん。 あ、えっと、広島県知事戦は副知人の横田三美三美三が立候行する方向で最終横田さんってあれだよね。確か官僚出身で出行で行ってる女性の方だったよね。へえ。 うん。 うん。なるほどね。 え、ちょっと浜マさんが注目する記事としてこちら これね、結構なかなか面白いです。 ま、つまりもう アメリカのまずその今の判の状況がすごいんですよね。 1 つは、ま、それはやっぱりトランプを、ま、やっぱり今勝つ原因にもなってるけども、わゆるすごく生活習慣病みたいなが増えて、で、そうするとこう座席からはみ出るわけですよ、みんな。 [音楽] 座席をだから1人で2人ぐらいね。 いていうのででも結構やっぱりその国内戦って日本もそうだけど本当に厳しいんだよね。 [音楽] うん。 みんなやっぱり国際戦で設けるから国内戦って本当に赤字みたいなのがそれはもう別に日本だけじゃなくてアメリカもそうで。そんなちょっとはみ出たら何セン Mmm はみ出たら取るっていうらしいんだけどなんかせちいよね。 すごい。 痩せなきゃいけないですね。 もう これいた。え、で、そうですね、さっきのあの、ま、経済にちょっと入れちゃったけどフルテレビがあ、 [音楽] え、低ということでした。はい。 では国際ニュースにしましょう。 はい。 色々、まあ、今回はね、ま、あの、まず日韓首収首脳会談がね、え、先週の土曜日にあって、 [音楽] ま、もうかなりね、やっぱ実用外交ということもあって、 ま、だいぶ、 ま、あり、ある意味ね、なんていうか、石葉さんといい感じていうことになりましたが、どうなりました? あの、これ米官のニュースが入ってるかどうかわからないんですけど、米官の時に うん。 もうね、イジェメオン大統領のトランプに対する要用意所がすごくて、あなたがその平和構築をできる唯一のなんか人ですみたいな。 そうでした。 でぐらいで、ま、とにかく、ま、みんなが気を使ってる。 で、 やっぱり1 番怖いのは韓米軍の縮小ってのが多分アメ、あの、韓国にとって 1番痛いじゃないですか。 ま、太北という意味でも対中国っていうね、台湾友人のね。 うん。 え、それをさせないためにやっぱり、ま、トランプをよしで、こちらではやっぱりめて日韓でで、ま、あの米官のあそこの話し合いの時にトランプがイジェミオン大統に対して従軍の件持ち持ち出してんだよね。今回もう言うなと従軍違派のことは。 で、つまり彼らも日韓がうまくやってくれないと東アジアの安全保障にいつまでもアメリカに頼るなよみたいなところがあるから、ま、自分たちの仲良くやってくれと多分そういうこうの思いがかなり工作してるなっていう感じはしました。 うん。うん。そして、え、はい。ここからちょっと長いですけれどもはい。ま、今日のメインでもありますがね、え、アジア、え、このアフリカ開発会議ですね。 え、これが平幕ということで、ま、すごくね、あの、なんか取材した人の話とか、あの、記事を見るとかなり内容充実したらしくて、 良いね、あの、会議でもあったでしょう [音楽] ますけど何よりもこれね、安倍さんの入れでどんどんどんどんこ評価されていったっていうね、 え、そういうなところがあるものだったんですけど、このティアットがえ幕してそれは良かったねという話だったんですけれども、ま、この中での、え、あるしの副産物として、え、このジャイカ、国際協力機構のジャイカがあの発表したこのホームタウン構想というのが、 え、この、え、長石北う ず市参条氏 ですね。この4が、ま、このホームタウン ンっていう名前もね、5回を招くっていう こともあるんですけれども、えー、この ホームタウンンっていうのがこの発表され たことが、え、こういったいろんなあの アフリカの国々が、え、この地方、日本の ね、地方都市にビザー要件とか緩和されて どんどん移住できるようなプログラムじゃ ないかという誤解が広まいて、で、そして またそのなんで5解広まったのかという とう、あの、現地の行動とかがね、あって 、それをしかもの報道を拾って BBC があの海外版で報道しちゃったみたいなことがある論拠になってどんどんどんどん情報が広まっていき うん。 ま、このジャイカそしてこの 4 師に対して問い合わせがしてっていうのはねありでまあのこのひしに日本政府や外務省などがいやあるいはあのなんな政府が終わりました。 え、このジャイカの、ま、ナイジェリア政府とかもね、あの、そういうのを出していただね。で、あの、ま、ジャイカ、アフリカホームタに関して、え、このナイジェリア大統領フがですね、出したプレスリースっていうのを、ま、削除する、生命を出す、削除するなんていうね、こともあり、そして、え、様々な、あ、市がですね、いや、ビザ緩川とか入ってないよっていうような話を出しました。 結構ね、これ今、これ今張りのあのリースですけれども、 でも今張りって元々やっぱり増業と精産業で うん。 あの、ま、タオルが有名ですけどで、増は厳しいじゃないですか。 で、そして産業というのが今の 生命なんだけれどもどんどんどんどん人が若い人がいなくなっていくていう人手不足の中で、ま、増してもその声産業にしても外国人労働者なしではその町位をね、支えてきた産業って維持できないっていう中でで、じゃあどうしていくんだっていうやっぱ多分その あのリアレアリティみたいのがあるんだと思うんですよね。 ま、そういう中でね、国際交流をっていうのがあるんだと思うのですが。で、ま、これあのなんでこんなようになってしまったのか、ま、これあの何でしょうね。このジャイカいや日本政府の候補の問題っていうのもあるんですけども うん。 ま、でも結構このあのすげえいっぱい論点あるんですよね。だからあの合意の文章の問言とかってね、ま、ある種のなんていうかもう交流を深めていきましょうね。 みたいなものを向こう側がどう解釈するのかみたいなね、あの話もあるわけですけれども、なんていうかこのね、あの企画なんかを通じてあの日本のね存在感を高めてきたし うん。 かつてはこのジャイカみたいなことをやっていてで、それはそういう海外から尊敬されてるんだってのが 10 年前の日本すごいブームの時とかにはすごいむしろ消賛されてる対象だったわけですが、ま、今回一気にね、これがゾを向けられる対象になってしま うん。ま、今だからジャイカの前でもすごいほら そうなんですよ。 でな、それでなんでったのかっての僕もちょっとこれ今回すごい気になったんでこの 1 週間の動きを見てたんですけれどもこれね原因ははっきりしていてあのまやっぱり一部の陰謀論を流すインフルエンサーによって作られたやっぱ 2の問題なんですよ。 その中に3世党の議員もいたんでしょ。 議員っていうか、ま、指示者うん。 はい。まずちょっと見ていくと うん。 え、最初のあの震源になったのが、ま 3人、3つ、3、4 人ぐらいのインフルエンサーがいて、 この岩尾さんっていう人が1 人、この人でもなんかあの、 PHP研究所にいた。ま、PHP 研究所っていうのもね、かなり、あの、やっぱり ちょっとあの相当ウルトラライトなね、あの、もうところでもあるので、ま、それに行って で、今帰告して、 今この人何してる人? 何やってんでしょうね。 なんか統一地方戦になんか立候補したよね。 2019年になってますけど。 で、この人が、 ま、こんな感じで、え、この、え、ホームタウンの強引に関してなんで日本の市がアフリカ人市の故郷になるんでしょうかみたいな、そんなことを日本人は誰が許したんでしょうかみたいな。うん。 で、それの理由というのはこのホームタウンていうのがこれがだからもう移民の支援団体で移民の第 2の故郷を作るエり団体で第 2 の故郷で育った移民が出身国の支援をする仕組みの解体と共に、え、グローバリストたちが日本に軸足を受きたあの移していきたいのでしょうと、ま、こんな事実はないんですけれども、ま、こういう陰謀論で、え、ていうことを言ってるわけですね。 で、さらにはあ、生命でもうあの伝突かもしてんですよね。生命が出るタイミングで ジャイカ本部に電話で問言合わせて、え、ま、このホームタウンっていうこのあのコンセプトっていうのが、ま、今回のアフリカ開発会議のために用意されたもので狙われているんだみたいなっていうのをで、ま、彼がすごい煽ったわけですよね。ま、これ在科側にもね、このホームタウンっていう名前って、ま、確かにこれ 5回4 まで兼かねない名前だから、なんでこんな名前にしたのかっていうね。 それ歌詞はもちろんあの日本政西政府あるいはあのジャイカにもあるんですけれども、ま、こうこの人のこの人別にこれ以外にもめちゃくちゃこういうのをね、 あのホームタウン叩く投稿をずっとしていて、でもその人は こんな感じであの賛成党の上りを持って凱旋活動なんかをしているという、ま、指者の人ですよね。うん。 で、ま、この人の投稿はたくさんあのシェアされて、ま、彼は YouTubeもやってるんで、 YouTube にも、え、人が行っていると。 うん。 で、もう1 人で、あの、この人が大体、あの、こういう投稿とかし始めたのは、あの、先週 [音楽] 23日ですね。うん。 で、その翌日にはまたこの人もね、曲からよくあのリツイートリポストされてる メイっていうさ、メイさんていうね、あの曲インフルエンサーがいるんですけれど、 Xのうん。 で、え、この人はもうちょっと公明というかね、あの海外の報行道を引用する形でやってるんですよね。 うん。 で、海外の有名アカウントも石政権がヒカットでアフリカからの移民に日本に提住させるための特別ビザクログラムを創設したことに驚いていますと。 うん。 彼らはこれを公開するだろう。このホームタウンのやつをね、公開するだろうと。 23 世代後にはこれらの移民が日本のそれの地域を第 3世界に変える。これがEU で起こった結果だ。まもなく日本の女性は夜に出会計なくなるだろう。弱い男がひどい、え、時代を作る。え、こんなことが、え、このことが何を意味するのかみんな知ってるんだと悲惨な結果ですよみたいなっていう意見があって、で、この、え、バイズグラッド うん。え、24 っていうのは不法移民や移民の危険性について色々記事を投稿されてるのでチェックしましょうみたいなっていう風にお勧めをしているわけですよね。だからこのあのこれもすごいシェアされていたのでま、だからさっきの岩さとこのメイスのとこが これがやっぱり発信元なんですよね。で [音楽] でかもこの青バッチもついて自分で書いってるからなんかすごい公式っぽい感じするじゃないですか。 うん。うん。 で、じゃあこのあの海外でもこう報じられてるんですっていう風に言ってる。じゃ、このこのメディアってどうなのって言うとこちらこの世界中のね、メディアのバイアスとかファックスチェックをやっているのがあるんですけど、これを見てください。あの、どこに あるのかって言うとはい。 え、左から右で、 え、これですね。 エクストリームライトなんですよね。 うん。へえ。そうだからこれ曲で曲 サイトももういいでしょうというようなそうまね日本でも保守速報みたいなのでこれポーランドのこの極過激主義者が運営しているま移民の出とかめっちゃくちゃ流しまくっている偽情報のウェブサイトでこれはねあのウクライナ進行後に非常に急視成長して確かに今どんどん影響力は ましているんですよね。 で、中東ウ団とかのなので、ま、保守的感情を煽るような、ま、そういうような記事をたくさん出してて、あの、いろんなこれまでね、あの、なんだか、偽情報をたくさん出したっていうことで知られていて、かつ、ま、感情的な投稿っていうのも対応していて、で、ま、こういうファクトチェックとかだと右波 [音楽] 変更頼が低いプロパガンダ、フェイクニュー発メディアっていう風 に行っているそういうメディアを うん。 引用してでもで日本だったらねそれがだから例えばめちゃくちゃそういう曲の脱皮とかだったらま、こういうの引用してなんとかねみたいなっていうのが分かるじゃないですか。と見た目も含めてなんだけれどもこういう感じでやられてしまうと なんかしかもだからあのちょっと心憑性がありそうだっていうとそやっぱ騙される人がま、いるっていうことなわけですよね。 うん。 で、さらにはこの人もこんな上にこれもすごい投稿させてね。で、ジャイカと、え、三城師があの、いや、否定、さっき否定してましたよね。 いや、そんなビザ緩和とかないですよみたいな感じで、え、こうやってあの否定してるんですけれども、ま、そういうのを見ながらまたあのこの、え、このやっぱりインフルエンサーがこのナツき蒼いっていうフルエンサーが流しけですね。嘘ですと。 この3条士とジャイカのプレスの中で平住 と定着の促進って書いてあります。 言ってこれもたくさんやたらリースされるんですけれども、でもこれはあの重の促進っていうのは地域日本人のね地域落とし力体の活動をした後に参定住定着を促進するものであって起こし協力で行った若者が それ今までもずっとやってるじゃん。 そうですよ。若者作の一環じゃねいのの一部だけ切り取って、え、こうにあの書いていてっていうんで、これがまた全然裏取りもされずにどんどん流れていきでこの人は本当に悪質でこの人は本当に金のためにやってる人なんですよね。なんでかって言うと自分で書いてるバカなんですけどうん。 あの今X って収益系ができるじゃないですか。 で、もう今こういうバズ投稿をするので自分これぐらい儲かってますっていうので、 ま、月だから多い月とかは 11 万円ぐらい入っていてっていうような比を超えましたみたいなことをやって報告してるみたいなっていうです。 うん。 ま、お金のためにこういうデマをデマや切り取りや局会みたいなものを流すっていうですね。 もうもう本当にね、ひどいな感じて。 で、しかもこういうインフルエンサーが、あの、レマ上等のインフルエンサーが情報を流すことによって、つまりこうジャイカがこのリースを出さなきゃいけないわけですよ。だからもう大変でしょ。もう電話来てこういうものもやんなきゃいけなくって言って正当な業務とかもう全部できなくなるわけですよ。うん。 社会役ですよね。本当にね。で、全てそれがほとんどが賛成党 うん。 賛成党に2 回が関わってるみたいになっていう話だね。 え、ジイカの目の前でね、すっごいひどいをして。 そうですよ。でね、ただ うん。 やっぱ今回厄介なのは確かにナイジェリアはビザカみたいなっていう風にプレスリース出している。そしてあの向こうの現地メディアとかもあのアフリカの現地メディアもおなんかすごいゲのビザもすごく緩和されて行きやすくなるぞみたいなのが結構流れてんですよね。 で、それをあの向こうのあの BBCのその現地後版のやつで BBC がオサライズしちゃっていたからだから確かにそれがデマをあの広まっしまったという側面はあってさらにこう なんでアフリカのその各国はそういうこれねあの非常に面白かったのがこちらあの朝義さんの まジャーナリストでもあるんですけどますごくあの中東にねあの留学されてたこともあってこの辺もすごいお詳しい方で この人の検証記事はすごく面白く これどこに書いてあったんですか? これあのノートであの書たんですけど、これ何かって言うとやっぱナイジェリア政府が腐敗してるっていうことではあるんですよね。 うん。うん。 これあのつまりせ、あのナイジェリア政府の政権形の腐敗と立憲構造っていうのがあってこれその問題の発端はこの大統領府の情報局長が出した、え、日本がナイジェリア人の特別美に合意したっていう風に発表した。そんな事実ないんですよ。ないんだけれどもナイジェリア政府は発表しているんだと。うん。 [音楽] で、それを政府の広方機関とか大臣が SNS で拡散して、え、サラズをナイジェリア人の故郷にする収になるっていうような風に宣伝されたんですよね。でもそれって いや、まあやっぱり経済的にはね、こっちで来た、あの、ビザトレ働けるんだったらものすごくね、期待ですよね。 だからそれはすごい期待が膨らんで膨らん結果そジアの YouTuberとかTikTok とかがず移住するぞみたいなことをやっぱりするみたいなになったと。ただ今回 うん。 ていうのがこれ初めてじゃなくてあの家のネジレってこれよくやってるらしいんですよね。 ええ、 なんか、あの、この昨年にはこの UAEが、 あの、渡航禁止を解除したって言ってイジェリアから UAE に渡航禁止だったんですけど、なんないですけど、それを解除したっていうやっぱフェイクニュースが流されてで、それがあの UA 会否定されるなんていうこともあって、 でもなんかその 政府が政府自体がフェイクニュース出してんだ。 そう。で、しかもその裏側ではなんでそんなことやるのかって言うと偽のビザ申請サイトみたいなのが乱立したりとかしていて、 ええ、それが1 台ビジネスになってそうそう。 で、でもその偽のあ、詐欺じゃないですか?その偽のののそういうビザ申請サイトが作られた時にその裏でその偽情報を流した大臣にキックバックが行われたんじゃない。いや、すごいんですよ。めちゃくちゃしてんですよ。 めちゃくちゃしていて、だから今回の日本特別騒動もちょっとやっぱ似てる構図が 日本のなんかその出の拡散もすごいけど、このアフリカのこのナイジェリアのその闇もすごいね。 そうなんですよ。 だから、ま、それで今のティヌ部政権が、ま、外交実績を固調して、 ま、国民の指示を得るためにはもうフェイクニュースとか SNS でなんですも、もう、あの、自さないっていうような、そういうところがあるので、それが 流して、で、しかもやっぱりBBC もあの国際部の中でやっぱり日本語が分かる、ネイティブで分かるような人ってあんまいないらしいので、あの、一部のね、日本人の記者以外はってなるとそういうアフリカ版のそういう記事の なんかするわけないのでっていうでもだからこれやっぱ BBC が相当ねあのあの今回今やらかしたというかていうようなそういうところがあっ 事実確認もせずになんで日本に確認しなかったんだろうね。 そうなんですよね。 日本政府に外務省に確認すればいいじゃんね。 そうなんですよ。だからね、だからそういうのがあったが故えにだからこれやっぱりね本当に偽情報のフェイクニュースの厄介なところって全部嘘なものってすぐ否定されるんだけどやっぱ本物が混じっていると厄介な うん。だって政府でしょ。 だってアフリカのメディア政府そして BBCっていうのが言っちゃっているから 日本政府はね、だからこれやっぱ日本政府の広の問題でもあるのでこれ結構だからもう 23日には定党のインフルエンサーが もう行ってるわけですよね。あのあに言っても X ではもうだいぶ話題になっていたのにそれを打ち消すそれをね打ち消せたのってもう 3日後ぐらいなんですよね。 だからね結構そこはねあのはっきり言えば外務省もそうなんですよ。 23 日には話題になっていたのに、あの、こちらはい。で、見ると外務省のやっぱプレスリースとかって 3 日遅れちゃってるんで、これやっぱね、翌日ぐらいには対応しなきゃいけない案件だっただろうなっていう意味でのそれやっぱりね、会見ぐらいでバーンって言わないとだめだね。 そうなんですよね。だからそんな事実はないみたいな形で、ま、あの、千葉の熊知とかね、色々あの林官房長官とかも否定はしてたんだけど、結構ここに時間かかっちゃったってあたりは課題は残るわけですよね。 ああ、 そうなんですよ。だからそういうのがありうん。 [音楽] でも結局、ま、そういうのがあるんだけれども、ま、その中で、えっと、この方が、え、玉ゆ一郎さんがね、こうやって書いてます。 ま、あのね、さすがにたまさんは賛成党は もうこのこれをいい機会だと上じて、 やっぱりこうやってグローバルリストたち に日本は狙れてるんだっていうナラティブ をたくさん流してるんですけど、ま、た木 さんはさすがにそこには乗らなくて、え、 一応確認をしたとヒカットでJカが発表し たこの事業について、え、確認しましたと 外務者はジャ在ジャイ下に で事実に反することが分かりましたと内容 は移民の促進ではなく、2013年安倍セ の時に始まった人材 プログラムア安倍イニシアチ部そんな名前だったんだと思うですを含む交流事業であると で相手国やメディアがなぜった発信を行ったのか政府においてよく検証してもらいたいと思いますが不思くも外国の不確かな情報が簡単に国内広がり国や地方の政策や行政運営に大きいな影響を与えうることが明らかになりました。ま、ロシアによるね、え、 SNSの認知点みたいな話ですよね。 で、で、今回のケースがそうだとは言い ませんが、誤った情報を募で拡散するなど 外国勢力が影響力工作で我が国の政策や 行政運営に混乱を与える可能性もあります 。ま、これこの指摘もその通りですと思い ます。で、現時点では外務省や財貨から 情報発信が行われてますが、もう少し初期 の段階で速やかに正しい情報を発信すれば 誤った情報の拡散を抑えることもできたん じゃないでしょうか。今回のケースを 踏まえてあのご情報が広まった時の対応を あかじめ整備しておくべきだと考えます。 ま、これはもう100%その通り。 そう。だけどた木さんも外国人のその社会保障問題についてはもうちょっときちんと精査して情報発信してほしいですよね。 ま、どっちかというとね、それを煽ってきた側でた木さんがそういうのを煽ったことによって育った人たちがやらかしてることですよっていうのはね、言いたいことでもありでそれでね、それでさっきあの、あの、浜さんがおっしゃったこちら これが今ジャイカ前でのこのデモになっていて、ま、もうなんかね、あの映像を見ると本当ひどいこと言ってるのでやばいなと思うんですけれども。 でね、このアフリカホームタウンでこのジェイカ前でのデモってのがあって、これの、え、デモの主催者、この石井た美さんて、あ、石ゆきさんって人ですね。 [音楽] 石ゆきさんていう人が、え、主催してやってるんですけど、この人は はい。え、神、こんなポストしました。神代表ガチで尊敬してます。 え、どんな妨害交際に巻き物賛成党という選択肢にくれてありがとうっていう、ま、 3世党信者だったっていうですね。うん。 本当にね、やっぱね、党を放置しておくとこの社会本当に大変なことになるのでね、なんとかね、してほしいなっていう風にも思う中で、ま、そんな中でこのあの外交で言うとね、インドの文字がね、今日本に来ているんですけれども、この日本とインドの人材交流、これを首脳会談した後に共同生命発表しようって言った時にビザ緩和はするのかみたいなっていうまたこにもこの出に踊らされちゃったような人たち がここにも今噛みついていて、それを林官房長官がこれを否定せざを得ないっていうですね。そんな状況になってます。 もうなんかさ、あのオリンピックの時とかにこう定携して例えばあのね国のこうホームタウンそれこそなってたじゃないですか。そんなことできないね。 ナイジャリアナイジェリアだってあれキサが確かキャンプかなんかやったわけですよ。そういうので交流があんだったらそう続きましょうよっていうね。 年なんであるです。で、姉妹都市プラスアルファみたいな話でしかないですよ。このジャイカ。 そう。国際交流の一環だったわけですよね。だからそういうのとかもうできないね。 でもだい人たちがいるんだったら でもそれをなんでホームタンって言っちゃったかっていう歌詞はあるんですよ。それはね。であとはやっぱりあっきり言えば本当にこういうのが陰謀論で後等向けなもので出てきたまだったからってのもあるんだろうけれどもそれが出てきた時にやっぱり即座にやらないとこうなっちゃうよっていう話なんですよね。 さっきのそのインドで言うともう私去年 12月インドに集団に行ったんですよね。 で、ま、インドってま、ものすごく やっぱり、ま、あのなんて言うですか? あの、ま、インドみたいなあの非常に優秀 なIT人材の報告じゃないですか?日本 企業ってめちゃくちゃ欲しいんですよ、 インド人材が今。だけど、今までほとんど 優秀な人ってアメリカに取られていたから 日本って来てくれなかったのに。 でもみんな企業が採用したいって思ってるけどインドの人事なかなか取れなかったんだけどアメリカがトランプ政権になってもビザが厳しくなるのでインドの人がちょっともうアメリカちょっと危ないから行けないかも行きたくないかもって言ってる時にもう日本の企業の人たちはインド人材をすごい取りたいわけですよ。 ええ、 でもなんかこういう風になっていくと日本もなんか行っても肺主義的なやっぱりあって自分たちが逆に差別されるんだったらもうなんか日本行くのは見ようかなっていう風になるなるかもね。 でもやっぱりこの外国人労働者に頼らないとインフラのも維持できない日本なんだけどお給料も安いしこんな外的な動きがあるんだったら差別もされるし日本はますます選ばれない国になっちゃいますね。これで 困るのは みんなですよ。 もうものすごくやっぱ人権費がこれであのまもちろんその外国人の安い労働者を使うこともダメなんだけどもでもあらゆる色のことは上がっていくと思います。 今ね、チャット欄で教えていただいたんですけど、このさっきの うん。 えっと、この人賛成世と指示のこのジャイカ前のデモをしている、もう威力業務妨害じゃないかと思うんですけど、それやってる人ってうん。うん。 なんと 安倍マプライム出演させてんですね。 ええ。 ま、賛成投資者の声としてやってるんですけどやばくないですか? うん。 本当にアベマプライムのこのなんていうかね、こういうちょっと一戦を超えた人を簡単に出しすぎるっていうこと。 うん。うん。 の深さをね、本当に考えて欲しいと思いますね。僕、あの、ちょっとね、ある分バーでこの総合演出の人であって ああ、 話したことあるんですけど、本ん当考えてください。 はい。はい。 マジで はい。 あなた方やってることは日本壊すことになりかねませんよていうことをね、 本当にあの発信する情報に責任持ってください。 うん。 ね というね、俺出しちゃいけないでしょ。マジでこういう人を ねえていうね。 いやあ、 いや、そうね。だからアベプラもリハも見てないから、そういう人が出てるっていう情報がわかんない。みんなだから結構よく知ってますよね。 ポリタスだけじゃなくて見てるわけですよ。 アベプラも だからなんでそんなアベプラもリハックも見てるような人が結構一定数いるのになんかあの俺が視聴者に出るなとか見るなとか言ってるなっていうデマですよ。 レマフェイクニュースマジでマジで 1 回もリハックに出るなって津田さんから言われたことないし ていうか僕と浜田さんは全身番組出てますからね白 党大学にねすごいあのあのき下ろされたけどねコメント欄がめっちゃあれたよね。でも私に別に高橋さんから出演以来ないもん。 ああね。 うん。 別に出るなって言われてないよ。津田さんからね。 そうですよね。 ま、あの、出ない方がいいというに個人的には思うけどでもね、別に出た、出たキャラ出ればっていう感じではあるんですけどね。うん。 本当にね。 でもね、先日私ある 大阪のNGO の代表のこと、ちょっとご飯を食べたんですけど、彼が言ってたのは 自分の周りでも比較的その自分と近しいと思った人が今回賛生徒に入れてるって。 ま、そうでしょうね。 だからやっぱりそんなにこう否定できないんだとなぜかと言うとやっぱもう本当に生活苦しかったりとかやっぱ書いてほしいとか基礎せとか嫌だみたいな 思いがすごく強いところうまくま救い上げてるのでまとか多いんだよね。 あと若手のスタートアップとか NGO業界とかにも結構いると。あ、え、 だからやっぱりその一概に、ま、賛成党指示しちゃみんなダメっていうわけではなくて、もうなんかこう彼らの賛成党の憲法相談案とか読んでなくてなんか変えてくれるかもみたいな感じだけでやっぱり言ってる人も相当いるんじゃないかなと思う。 うん。 うん。 で、今のね、ちょっとお話に関係する面白い記事がこちら、えっと、軽量経済学やられている、ま、ネット論分析のね、ネットエンジョンの研究とかやられていた僕すごい古い付き合いがある。 田中達さんがあのノートであの調査やったんですね。 の指示者の素っていう記事であったんですけどうん。 ま、色々あの書いていて、え、ま、賛成党の指示者の、え、ま、まとめとしては調査やった結果、賛成党の指示者の情報源はマスメディアではなくて SNSとXYouTubeで会うと うん。うん。 で、賛成党の指示者が重視政策は、ま、外国人問題で積極財政、そして自民党派の出張で、ま、ジェンダー反枠、増夫婦別セオーガニックは実はそういうのがあの、あのそういうのが入り口になってるとか言われるんだけれども調査すると実はそうではないんだと。 やっぱり日本人ファーストのとこなんだね。 そう。日本人ファースト、積極財政、ま、自民党部派の市長度と。うん。 で、で、3番目が面白くて、賛成党の ネガティブキャンペーンは賛成党の投票を 止める効果もあった。しかし促進する効果 もあった。どっちの方があ、大きいかって いうのはまだちょっとあのデータ的には なかなかわかんないとなんだけどなお批判 するのはレッテレバよりも個別の政策批判 がいいんじゃないかと。 で、賛成党の指示者が、え、考える定型先の政党は国民主と日本保守で自民党でも維新でもないっていうので既存への反発が感じられるていうのがあって、 なんかそのでも国民主とかはこの賛成党の抱きつき政策にどう思ってんだろうね。 いや、だからすごい良きライバルだと思ってるみたいなことを新馬監事長が言ってマジかと思いましたよ。 でもさっきのそのた木さんの X はちょっと修正をしたいと思ってるんじゃないですか。 同じ見られたくない。 同じ見てないでしょ、それはね。うん。でも同じっていう風に見てんですよね。 この見て、 ま、まさか指示者はそう見てるんだね。でもそうそういう風にはしたくないってのは、ま、彼ら一応思っていただそれぐらい思ってもらしたら困りますけれども、 ちょっとね、そうじゃないとやばいよね。 で、こちらがすごく面白くて、賛成党を 入れるのを止める、あるいはむしろ入れようと思ったのはどんな批判を聞いてもかっていうのを分析していてうん。 で、えっと、入れるのをやめたっていうのがこの青の方ですね。 帰って入れようと思った人がオレンジなので。 で、3 党は外害主義だぞっていう風に批判を、ま、賛成党 X でね、色々批判をされたんですけど、それを見て結構入れたっていう人はむしろやっぱ入れた、あの、やめた人もいるけど入れた人も で、色々きしてるんですけれども、 入れるのやめたのは でもね、あの、入れるのやめたのが2 つあって、賛成党の憲法案っていうのはあまりもひどいと素人が作って不だっていう評価というのを見てやめた人が優位に多い。あともう 1つここの政策に現実的根拠がない。 ま、ドローンでなんか戦争とかできるだろうみたいな話とかっていうのでやめた人が多いので うん。うん。 え、 だから結局外的なものは指示を集めちゃったわけですよね。 そうなんですよね。 だからむしろをあの叩いたこととかあるいは賛成党者バ鹿ばかりだっていうのはむしろあの賛成党に勢い与えるのがあったんだけれども淡々と事実で個別の政策を指摘するっていうことで思いとまる人が行っているっていう画面出しやてるもんね。 そうそうそうなので画面出して でもやっぱり今のその日本では外的な主張は一定数を受けるってことだよね。 そうなんですよね。 だから、ま、これはだから本当にこれからね、じゃあ、あの、多分強制とかをうちの価値を打ち出していく坂リベラル政党は相当難しい宿題を抱えさせられているんだけれども、でも同時に突破校になりるのはこの 678ですよね。 うん。うん。 やっぱりちゃんと淡々と、え、テレはるではなくて、要するにいかに彼らがけてる政策が後等向けて実現可能性がないのかっていうことをやっぱり指摘、あの SNS でその都度その都度指摘し続けていくことが非常に重要だっていう。 [音楽] 外国人のあの問題にしてもだけじゃ介護の人材が来て助かってるとか うん。 ね、やっぱりその、えっと、今言われて例えばえっと加工食品とか食べられなくなる。 例えばその食品工場とかすごく多いんです よね。やっぱりあの外国人の労働者の方に すごい頼る部分が多いからなので今回その 確かモディ政権モディ首相が来てあの日 院会談の中に介護人材 からっていうのも入っててもう本当に50 万人ぐらい足りなくなるわけですよ。うん 。でもインドネシアとかベトナムからもう 取れないからみんなもう先進国になってる からインドの人にじゃあ介護人代になって もらうて。 だからその現実を見ないと私たち親の介護じゃ全部自分でやりますかと。 うん。 親の施設もいられないよっていう、ま、事態になるんだよっていうこととかをちゃんと言っていかないといけないなと思って。 いやあ、チャット欄でね、 JH さんが俺たちには届いてないかもしれないけど、子供へよの肺がやばいよ。これはね、もちろん届いてるに決まってるでしょ。僕だって取材してるんだから分かりますよ。 あの、だってまず賛成党のね、あの、最後のあの、マイクの時とかってめちゃくちゃ子供れ多かったですからね。 うん。 いうような人がまずいるし、あともう1 個厄介、厄介だなと思うのが結構文教地域の小学校とかでやっぱいじめが中国人の子供かな冬層がやっぱ日本に来て日本の小学校に入れて でそこからその日本人のあの子供に対してのじめとかマウントとか見下しみたいなものっていうのが やっぱ結構ね本当に現場では問題になっている。 でも結局それもね、 やっぱりそのオーバーツールリズムの問題にしてもう、 ま、だって技能自性と特定技能制度作ったのは安倍政権ですよ。 じゃ、そうなんですよ。 で、オーバートリズムのあの、あの 6000万人観光客出れるって決めたのも うん。 安倍菅川政権ですよ。 かつやっぱりあの不動産の規制を全然しないていうのもまずっと自党とね経性だけを言うもう本当に資本主義をさ、もう行きつくところまでやって経済政策ばっかりやってきたがやっぱりま、それはある種の自分たちはすごくやっぱりしいげられてるとか生活厳しいとかでま本当に身近なところではすっごい海外の人がやっぱり増えて日常的にバスに乗れないとかってね、京都とかでもすごい問題になっている生活の不便さとか そうことをやっぱりきちう と対策をしてこなかったからこうなってるわけじゃん。 うん。 結局その自民党、ま、だからそのそこに対して自民党の政策に不審化を持つてのは私もその通りだと思う。 だからあのな原因がもちろんあるわけですよね。そのやっぱりそのコミュニティとかをね、荒らすような要因っていうのがあることは確かなんだけど。 民泊だって民泊作っての一新だからね。 うん。だからそういうことがあるんだけれども、その原因を作ってきたこの [音楽] 10年20 年のことの原因を叩くのではなく外国人っていうものを観光客も技能実習性も全部一食端にして叩くような議論っていうのは本当に単なるを煽ることしかないんで。 そこじゃなくて、じゃあオーバートリズムの問題をどうやって解決していくか、じゃあとかそのやっぱりじゃあ外国人の人にどうやって働きやすいあの環境を整えて強制政策をやっていくのかとか ていう根本なところをやらないとで自民党はまたその災害主義に乗ろうとしてる人たちも一部いるから そう 本当あなたが原因作ったのに何なのみたいな いやまそうのことを考えると石頑張れっていう感じになりますよねとも石さんそこ [音楽] はあんまり 力入れてやろうとはやらないだろうなという やっぱりコロナでね、やっぱりこう閉じたところから一気にガってあのひ、あの観光客そこにしかその日本の成長産業がないってことでもすごい入れてしまったことの、 ま、やっぱり不便さとかっていうのはやっぱり感じてるからね、みんなね。 うん。 そこはやっぱりきちんと対策をしないとだと思うよ。 ちなみに、え、その移民のね、話で言うとよく言われるやっぱナティブでね、あの、じゃあそういう外国人がね、増える労働者が増えると治安が悪化するんじゃないかっていう話は、 あ、それも全然数的に違うよね。 違、まずそもそもそ、あの、増えてないっていうのと共にだってかにあの意味は強制反されちゃうからむしろ悪犯罪とかあんましないわけですよ。 で、それだけじゃなくて実は移民が日本 よりも深刻な社会問題と言われているさせ られているヨーロッパで何が起きてるの かって言うと実はずっとヨーロッパ移民が 増えているんですけれども治安は大幅に 改善してるんですよね。こうやってデータ を見るとでこのあの移民で治安が急速に 参加しているっていうのはあのなくてまあ あのドイツ以外では治安感はその向上して いてえ移民がで国が崩壊されるという国で あっても実は20%近く上昇している るっていうところがあって、ま、データ だけを見るとあのそういうことはね、ま、 ただ体感みたいなね、ものとかもあるし、 やっぱり人は情報に煽られてしまう のでていうところがあるんですけれども、こういうのもね、あの、見ておく必要があるのかなと思います。ちなみにラボがこんな調査やってました。 え、 ああ、これ見た、見た。うん。 いや、だからその投票日1 週間前に賛成党に投票した人非投票者にて 投日1週間前に、え、投票日前、 1週間に視聴した政治系YouTube 番組 アプロ入っていうのね、安倍プロ入ってて、そして うん。 やっぱそう。 リハック、リハとあとやっぱ高チャンネルの強さすごいですよね。 すごいね。個人チャンネルなのにね。い や、すごいんですよ。な、僕したのがね、ポリタス TVが実は入ってたっていうね、 アークタイムズに並んでね。 うん。 そう。でももうこのもあれだよね。三下だよね、これ。そう、そう。いうのでね。なので、え、でも投票、投票しなかってもこれで見るとね、こんなポリタスこちっちゃいですけど うん。ま、投票した人が結構ポリタス TV を見てるのが多いんですよね。非い投票しても何なんだろうみたいになってね。まあなんか取り上げていただいて感謝だけれどもでも全然なんか何の影響も及ぶしてねえなっていうそういうことはね、ちょっと思いましたけれどもね。はい。 えっと、国際っていう意味で言うと調整担木さんと主題にたんですけど、ついにね、あの、あの、異骨が出てさあ、これは今後ね、どうしていくのか日韓関係にね、あの改善のね、非常に大きな日韓でね、共同で取り組む事業としても非常に有なのかなとは思うんですが、ま、今のところ [音楽] [音楽] このコ地収財政支援に関しては現時点では検討せずというようなね、こんですがうん。 い、 ま、これもうちょっとね、あの、ごめます。アメリカのニュースをじっとはい。 FRB の、え、リジがトランプの圧力で介されようとしていて、そして [音楽] 元々ね、トランプの側近だったんですけれども、その後批判がに回ったボルトンが、ボルトンが批判をするので、批判するという理由で自宅を強制操作するっていう。 あ、本ん当のヘルのあの理事もえっとなんだっけ?住宅論かなんかで不正があったとか言ってだから多分狙い打ちしてなんかがないか今そろそもやられてんだよ。 そうね。だからの南癖をつけてやってるんですよね。 ひどいよ。これもロシアみたい。 JB プレスがね、もう安静の大国っていう見出しをつけてまさに本当にそんなね、 ロシアだよ。ただちょっと僕もこれで見てあのブルンバーグがね、保持した。 このニュースがあって実はそんなアメリカで晩弱かと思われたトランプ人気なんですけれども弱年の方だけでかなりここに来てうん、 あの指示が相がってきたっていうそんなデータがあったので、ま、これがどうなっていくのかね、ちょっと注目。ま、賛成党現象を考えるでもね、ちょっとこれ非常に重要かなっていう風にね、思っております。はい。え、全裸ダイバシティ、こちら、ま、これはあの、非常に うん。 ね、良いニュースでしたね。 はい。緊急費任役の市販年齢制限つけず対面販売義務化ということで、ま、あの福田和子さんとかね、いろんな SRHR の人たちがずっと求めていたことが ついにということではあるんですが うん。 これもでも例のティカットまイカホームタウンデマソードがあったのでこれにこのことにも余が来てるんですよ。 え、そうなの? このニュースに対して何かってやっぱ陰謀論が出てきていろんなコインニュースに対してうん。 こんな外国人がビザ緩和でたくさん来て、あの、女性がレイプされるかもしれないのにっていうのに、それをこういう緊急非人薬を解禁することによってむかっていう。いや、もうやば、やばいじゃないですか。そういうのとかいっぱいついちゃって、そういうナティブになっちゃって、またそれを拡散してるそういう賛成同事者とこわかんないですけど、そういう人たちがやっぱいるっていうですね。もうね、そこが抜けたどころじゃないぐらいめちゃくちゃになってきてんですよね。 っていうのがあります。 今週はね、あの、取り上げられなかったけど、神戸のあの事件とかもあって そうですね。 あれもストーカーあれも本当にもうなんかどうどう防げばいいんだろうってなかなか難しいですけどね。あれも [音楽] うん。 あとこちらジェンダーだとこちら法定要養育費がね、月額 2万と 2万でね、本当に、 ま、あのパブリックコメントをね、募集するってことですから、ちょっと 2 万で生活なんかできねえぞっていうね、パブリックコメントを出せばいいと思いますけど、まあ多分ね、あの、ここから先のね、議論どうしていくのかってですね、よくやっぱりトリッパグれみたいなものがあまりにも多いのでね。 [音楽] そっちの給料差し押えとかやれるようにしてくださいみたいなやれるんだけどね、本当に。 うん。ま、実際海外でね、そういう事例いっぱいあるわけですから。 ま、今日の読み売りの一面では、ま、これもね、結構あの、うん、 ま、今のね、事件なんかもね、あるからってことなんでしょうけれども、ま、このストーカーの警告というものを、え、かなりあの、ちゃんともう少し早めにっていう対応をね、してきているという、 だいぶ警察動いてくれるようになったんですけど、今回みたいに全く顔見知りじゃなく うん。 目をつけられてっていうのはどうやったら下げるんだろうと思うよね。 はないですよね。かつ、しかも、オートロックで一緒についてくんだよ。 彼は何回かやってるわけですよ。で、執行猶うようになってんだよね。 ですよね。 うん。 はい。 はい。そして岡期。 はい。 はい。 まあね、ま、遺族はね、やっぱり結局謝罪は受け入れないっていうあの、 ま、それは愛島さんのあのご遺族を考えたら当たり前なことです。本当にひどい。 うん。うん。 そもそもちゃんと外部の有識者でちゃんとあの検証してくださいって感じですね。 うん。はい。 ということで、 じゃあ第2部行きますか。 はい。じゃあもうそんなに長くはやらないですけど、ちゃっとやろうと思いますので、じゃあ 23分後ぐらいにやろうと思います。 では、では皆さんありがとうございました。 え、一部お疲れ様でした。 お疲れ様でした。
【会員限定】報道ヨミトキFRIDAY #212 ゴールデン|読売号外、フジテレビ、メルカリ……諸々の裏話(8/29)#ポリタスTV
👉 https://www.youtube.com/live/ayrMpnf4JWo?si=dtaFawItZ2NZbOVM
今日は21時頃から会員限定の二部もあります。
ぜひメンバーシップ登録をお願いします(下記リンクから会員登録できます)
👉 https://youtube.com/PolitasTV/join
【ポリタスTV 8/29】
1️⃣報道ヨミトキFRIDAY #212
2️⃣JICA「ホームタウン」デマ騒動、フジテレビ提訴、今週の石破おろし、朝日と日経が米AI企業提訴、NHK戦後80年ドラマ問題……
ジャーナリストの浜田敬子さん @hamakoto と1週間のニュースを振り返ります。 #ポリタスTV
【出演者】
浜田敬子(ジャーナリスト)
津田大介(MC)
========================================
【8月31日まで視聴可!!/ポリタスTV 2025 お盆スペシャル】炎暑おどる! 真夏の激アツトーク祭り #ボンタス
👉https://politastv.zaiko.io/item/374207
●DAY1:《「日本人ファースト」の罠を超えて──差別扇動とプロテストのあり方》
【平河エリ / 野間易通 / Ellie / 津田大介】
●DAY2:《失われた公認、得た自由――山尾志桜里×ミワタスTV 激アツ逆襲トーク》
【山尾志桜里 / 三輪記子 / 宮崎園子】
●DAY3:《フェミニズム大好き人間大集合! わたしの好きなフェミニズム/フェミニスト》
【上野千鶴子 / アルテイシア / 岡田麻沙 / 瀧波ユカリ /津田大介】
ポリタスTVの過去の番組アーカイブは下記の有料プランにご加入の上ご視聴ください。1000本以上の過去配信番組(一部ライブ配信番組を除く)がご覧いただけます!
ご加入はこちらから→ https://youtube.com/PolitasTV/join?noapp=1
【ポリタスTV】毎日(日本時間)午後7時より配信中!
多士済々のMC陣が、その時々の時事問題や社会問題、メディア、テクノロジー、文化や芸術などのテーマを解説・深掘りします。