【映画解説】『侵蝕』(しんしょく)韓国発<精神崩壊>サスペンス・スリラー
え、こぶ映画同行会。今日も1本新作映画 を紹介いたしますが、あ、今日久しぶりに こぶ映画同のTシャツを着ております。 ETM。これ僕が一応やってる、う、映画 アパレルブランドですけれどもね。 よろしくお願いします。さあ、そういう わけで今日紹介する作品ですけれども、 そう来たかとちょっとね、え、ま、後で 話しますけれども、えー、意外な展開を 見せました。というわけで韓国スリラー ムービーですね。え、新食という映画です 。こちらになっております。見えますか? 新食。この4人が、え、メインキャストな んですけれども。そうですね、まあまあ まず、う、どんな物語か簡単に説明いたし ます。ちょっとこれ公式ホームページの方 からちょっと読ませていただきますね。あ 、まず前提として出演者ですけれども、え 、主演、ま、主演って言っていいん でしょうね。え、少女時代のコゆりゆり さんがあ、ま、一応メインキャストの中で の主役ということになっております。ま、 それ以外にも各ソニョンだとかイソルキソ 、この4人が、ま、メキャスだと思って ください。え、ま、こちらに書かれており ますけれどもね、え、触れるもの全てを 地獄に引きずり込む 、え、韓国版精神崩壊サスペンススリ ラーっていう風に言われております。 えっと、まず ストーリーですね。え、4運という まあまあお母さんですね。本運は、え、ま 、水泳のインストラクターとして静かな 生活を送っていたと。ま、娘と2人で静か な生活を送っていたと。ただその日常は7 歳の娘ソヒょの奇妙な行動によって次第に 崩れ始めると。で、彼女の小さな手が 巻き起こす恐怖は日に増して行き、母親の 母と娘の関係は闇に包まれていくと。まず このストーリーがあります。そして時代 背景的には20年後になります。で、え、 ま、特殊清掃の仕事に携わる民という、ま 、女性がいるんですね。で、新たな同僚と なったヘオン、ま、新人の清掃員の、ま、 女の子がこの特殊清掃の仕事の現場にこう 入ってくると。で、それぞれおいたちに 暗い過去を抱える2人は共に暮らし始める 。ま、共に暮らし始めるというかなん でしょう。その清掃会社の、ま、量みたい な形で、え、年上年配の女性と民とヘオン 、この3人が一緒に暮らすようになるん ですよね。しかし周囲で次々と起こる 不可快な出来事をきっかけにこの2人の 生活に不気味な影が忍び寄るという、ま、 お話なんですよね。でね、まあまあ色々な 新作映画紹介してますけれども、うーん、 かなりね、え、デリケートな映画っていう 風に言ってもいいと思うんです。やっぱり これから見る方にね、あの、ま、ネタバレ というかなんかう、あまりミスリードし たくないっていう思いが前提であります。 で、この作品の中で、あ、まあまあこの ホームページでもサスペンススリラーって いう風にまあまあ言われておりますが、 まあだからサスペンスの要素もありながら 実はね、こうミステリーな要素もあるん ですよ。だ、だからこの辺りあまり ちょっとふわっとさせた言い方にして いただしたいなっていう風に思います。で ね、前提で言うとこれだから先ほども まあま言いましたよね。え、4運とソヨ、 ま、母と娘の物語。その20年後のミと ヘオンのま、物語、この2つの物語が ま、シンクロしていくわけなんですけれど も、最初ね、僕この映画見た時に要は前半 パートですよね。え、4運、お母さんと娘 、4運とこのソヒょの、ま、物語があって 、でね、ま、これはもうあすにも書かれて ますし言ってもいいと思いますけど、 ソヒょのうん、ま、不気味な行動というか あが随所に見られるわけなんだけれども、 普通ね、えー、ソヒョンが何か不穏な行動 を起こしているのかではそれはなぜなんだ みたいなものを映画で描くパターンが多い じゃないですか。でもね、前半見てたらね 、割とその辺りそっけなくというか、ま、 当たり前のように描かれてるんです。で、 あれと割となんか答え合わせみたいなもの が単純だなっていう風に僕まず思ったんす よ。で、ああ、なるほどねと思ったら後半 パートがあったんで、あ、そういうことか と。で、しかもその2つのストーリーが 結びつくでなるほどなっていう風にまま 思ったんです。ちょっとね、遠マりな言い 方してますけど、オープニングでね、えっ と、ね、え、4運とソフィンがま、住む、 ま、マンションですかね、アパートですか ね。高層アパートみたいなのがあって、で 、そこでペットのね、ワンちゃん、え、犬 がね、こう 、ま、な、落ちて、で、ま、死んじゃうん すよ。死んでるんすよ。で、周りの住人 たちが何、どうしたの?どうしたの? なんて、ま、言ってるわけで、それが4運 とソフの家族が買っていたペットなのね。 ただ実際にそのワンちゃんは 自らの不注意でその高層アパートから落ち てしまったのか 誰かに落とされたんじゃないかなんてこと を住民の方々が噂してるんですよ。で、 そんな中ね、お母さんの4運が、え、ママ は、うん、本当に悲しいと、う、あの ペットのワンちゃんともう2度と会えない のよっていうわけだから、あの、ちょっと この仮想してるシーンがあって、で、する とオープニングっすよ、これ。ソヒンが 言うんすよ。犬はまた帰るでしょって。 いや、ここから始まんのよ。この不穏な 映画はどちらかと言ったら、ま、逆という かだからそのペットに愛情がなかったのか 、もしくはソヒょが突き落としたのかとか 、ま、これわかんないんですよ、実際は。 でもその不穏なオープニングからこう 始まるんすね。でね、これはあの大事な ところなんですけど、えー、この作品は 観客を ミスリードします。 これは言っていいと思う。だからあなたが 見ている、あなたが思っている 認識は正しいですかっていうのがね、最終 的に突きつけられるんですよ。何かとは 言いません。でも見ていれば分かる。あれ 、これってあれだっけ?こ れってそういうことだよね。みたいなもの が実は崩れます。で、僕もなんとなくね、 何の情報もなく見てて、あ、こうか、こう か、あ、じゃそういうことか。なんて言う の?なんとなく映画見ながら自分の頭の中 でこう、う、なんか点と天を結びつける じゃないですか。これがこうって言葉こう ね、こうねみたいな。これが僕はこの作品 を見ていて一点覆がされました。そういう ことかとなるほど。むしろそこが描き たかったんだなんていうことをちょっとね 思いました。だから、ま、ホラー要素ある けれども、要は何でしょうかね。ゴースト だとか、ま、お化けみたいなものが出て くる怖さではございません。本当人間の 心理サスペンス映画その辺りとかも踏まえ て欲しいしあとねもうねこの作品に関して はもそんなにあまり深く言わない方がいい と思う。いいと思うっていうのはなぜ かって言うと、さっきも言ったように僕 自身もミスリードしたくないからでもああ なるほどなとこういうやり方ってそれまだ あるよなっていうことを単純に思ったと共 にめちゃくちゃ深い部分ね僕ねこれだけを 言いたいの今日これだけを言いたいの何が 言いたいかって言うとうんこ僕が勝手に 思ったことです。これは全てのこの作品を 見た観客があ、頭に思い浮かべるかどうか は分からないけれども、この映画の僕はね 、最も怖いところだと思う。で、それは何 かって言うと、こう人間っていうのは、ま 、様々な映画で描かれてきたけれども、 えー、本当些細なきっかけで壁の向こう側 に落ちてしまう。要は、えー、ダーク サイドに陥る可能性っていうのは僕も含め て全員にあるっていう風に僕は思ってるん ですね。だから人間はモンスターになって しまう可能性があると。ただ映画って、ま 、小説でも演劇でもテレビドラマでも何で もいいんだけど、その理由ってあるじゃん 。だよはダークサイドに落ちてしまう理由 。人間がモンスターになってしまう理由 ってあるじゃないですか。で、そこを映画 って基本的に最終的にうん、観客に、ま、 この示すわけじゃない。定示するわけじゃ ない。なぜこの子がこういうことになった のか、なぜこいつがこんな犯罪を犯したの かみたいなバックボンってすごく大事だと 思う。で、この新食という映画に関して もちろんその要素は含まれてるんだけれど も、ただそのモンスターになる人が モンスターになってしまう理由って 100%こうだとはやっぱり言いきれない んすよね。言いきれないで、要はきっかけ として人間の根底に潜んでいる怪物な部分 、モンスターな部分ってこれね、誰しもが あるんすよ。誰しもがあるの。ただそれ 子供の頃からよ。あー 、悪な部分って子供って絶対にあると思う の。うーん。すごく小さなこと言ったら何 の 思いもなく、例えばなんだろうな、その 昆虫だとかをこう空分投げるみたいなほと 簡単に言うならばでもそれって大人として どうなのかと思うけどこのの時は無邪気に そんなことするわけじゃない。だからその 小さな悪みたいなものはみんなあるんです よ。ただ成長期でそれを多くの人間が クリアするんですよ。そういう自分は良く ないなとか、ま、倫理感みたいなものが 芽えてきて、こういうことはしてはいけ ないだとか、こういうことをしたら、あ、 相手が嫌がる、悲しむ、親が悲しむって こともあるかもしれない。身内が悲しむっ てこともある。こういうことはしてはいけ ないんだってことをみんな成長期と共に 学び、ま、クリアしていくわけじゃない ですか。ただ それがクリアできない人ってやっぱいるの よ。ここが怖いのよ。だから理屈じゃない のよ。モンスターになる人物は理屈じゃ ないのよ。だから怖いじゃん。話しても 分からないからだよね。で、この モンスターが大人になっていくにつこう デビル悪魔になる。もう手に負えません だって。何を言っても住む世界が違うから 。そこがこの社会で融合して生きていか なきゃいければないっていうこの怖さなの よね。なんか 何かをしでかした時に理由が分かった方が 納得すんのよ。例えばなんかその本当に このうー 地上のもれというかさなんかで例えば人が 謝った人を殴ってしまったってことだっ たらばこういう理由があったから人を謝め てしまったのねっていう風に納得できるん だけれどもその理由が分からないっていう ことが僕は1番怖いなって思った。ま、 ちょっとぼやかして言ってるけれどもその 要素が僕はこの作品の中であると思います 。人は苦痛を感じた時に1番正直になる なんていうセリフもこの映画の中で出て くるけれども、どんな意味なのかっていう のを是非ね、え、感じ取っていただきたい と思います。今日ちょっと手短近にこの 映画新食という作品についてお話しさせて いただきました。是非本作を劇場で体験し てもらいたいと思います。え、部活同行会 では新作映画を紹介しております。映画 好きな方もしよろしかったら、え、 チャンネル登録そして高評価よろしくお 願いいたします。毎週木曜日18時、え、 想定で一応あの新作映画の動画をアップし てます。解説というかね、感想というか 思いみたいなものをちょっとこうお話しし ております。今日もね、映画解説なんて いうレベルじゃないすけどね。見て思った ことを言うていう。だからなんかあのこれ ねそれさっきミスリードしたくないって 言い方したけれどもあのこの感じ受け取る 衝撃的な意味合いで言うとおまエスターっ ていうねあのホラー映画がありましたけど もこれ全然違いますよ。あの内容は違いど もその衝撃的な意味合いで言うとエスター みたいな感覚を僕は受けました。えー、 前半あれなんか、あ、そういうこと。うん て思ってたけども、後半覆され るっていうところがこの映画をある意味 楽しめる部分じゃないかなと思います。 新食非劇場で体験してみてください。え、 以上となります。来週ももしよろしかっ たら動画見てください。映画 パーソナリティエンタメ評論こぶきつ司さ でした。 うん。
【コトブキ映画同好会】
映画にまつわるいろんなこと「裏話、ロケ地リポート、セレブインタビュー、突撃リポート、
最新映画ニュース」何でもやります!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
出演【コトブキツカサ】
映画パーソナリティ/ラジオDJ/俳優/日本工学院・非常勤講師
書籍⇒コトブキツカサの恋に効く映画ランキング(学研プラス)
【コトブキツカサTwitter】
Tweets by kotobukitsukasa
【コトブキツカサInstagram】
http://ur2.link/ugNw
【事務所/ナチュラルエイト】
http://naturaleight.co.jp/kotobuki/
【「博士と教授と寿司(コトブキ)と」LIVE】
出演 水道橋博士、角田陽一郎、コトブキツカサ
https://t.livepocket.jp/e/35-pj
【教養として知っておきたい映画の世界】
https://amzn.asia/d/dFjHZ3w
【ETM】
https://etm.official.ec/
#映画
#侵蝕
#韓国映画
#コトブキツカサ
#アカデミー作品賞
#オススメ映画
#9月公開
#上映中
#興行収入
#映画おすすめ
#シネマ
#ムービー
#映画パーソナリティ
#映画評論家