ワイルドエリア重要ボーナス判明!新キョダイマックス実装や特別わざ習得のカントーイベも!最新情報まとめ【ポケモンGO】

皆さん、こんにちは。ターシーです。新 イベントの情報や来シーズンに登場する ポケモンたちなどいろんなことが判明して いるので、新情報についてまとめて解説し ていきます。ワイルドエリアに関する情報 も判明しているので行く予定の方は注目 です。 まずポケモンコンシェルジュ セレブレーションというイベントの内容が 昨日判明したのでそちらについて触れて いきます。このポケモンコンシェルジュと いうのは9月4日からNetflixで 独占配信されているアニメで南の島の ポケモンリゾートを舞台に新マ コンシェルジの春がお客様として訪れる ポケモンたちと触れ合いながら成長して いく物語だそうです。ということでその アニメで登場するポケモンたちが対象に なっているのかなと思います。でこの イベントで初登場するのが浮輪をつけた コダックでこのコスチュームコダックは 色違い確率がアップします。さらに野生 出現だとスペシャル背景がつくチャンスも あるようなので、色違いの背景付き コダックをここで狙ってみましょう。この 浮輪をつけたコダック結構可愛いですね。 ゴルダックへの進化は不可能だと思います 。有料の700円のタイムチャレンジでは イベントにぴったりなポーズも登場する ようで、なんか準備運動してるような動き のポーズになりますね。こちらも欲しい方 は注目しておきましょう。ボーナスでは ポケモン捕獲寺時のアが2倍相棒が道具を 持ってきやすくなり、あとは5スナップ ショットを取るとポケモンコンシェルジュ のキャラが映り込むサプライズもあるよう です。また近づいたらポイントなどをお 伝えしますが、こういうイベントが来 るっていうのを覚えておきましょう。 [音楽] 昨日お伝えできなかったXPゲット チャンスイベントの無料のタイム チャレンジについて。このチャレンジでは 700万以上のXPを獲得するチャンスが あります。ただページはたくさんあって、 今お見せしている画像だと4分の何ページ という感じで全4ページのように書いてい ますが、これだけではないのでご注意 ください。700万XP以上稼げるという ことで多分ページはたくさんあるのかと 思います。報酬のXPの数字を見ていくと ページが進むにつれ獲得XPも増えていく のでこの感じだと多分何十ページもあるの かもしれませんね。一応内容は簡単なもの にはなっていますが、ページがたくさん あるかもしれないのでどんどん意識して 進めていきましょう。 公式から来シーズンのPVが公開されまし た。このPVに移っているポケモンは来 シーズンに全部登場すると思うので、 どんなポケモンたちが出現するのか把握し ておくといいと思います。まずは メガレックザやメガフーディン、メガ メタグロスとメガ進化のポケモンたちが 映っています。メガメタグロスは初登場に なりますね。そしてその後メガルカリオと シャドウグラードンのレイドもあるよう です。メガルカリオも強いので嬉しいです が、シャドウグラードンのレイドも非常に 楽しみです。そしてその後カミッちがい ますが、このカミッちはカジッチの進化系 で唯一さらなる進化系が存在します。最終 進化系は下密オロチになりバトルでも気に なるポケモンなので登場が楽しみです。 そしてその後はメガサメ肌とメガバダが 映っているのでこちらの2匹も初登場し ます。メガサメハダーの方はもうイベント が発表されているので後ほど解説します。 そしてその後は今ちらっとウィークリー チャレンジの画面が見えましたね。この ウィークリーチャレンジは自分と最大3人 までの他のトレーナーと協力して毎週 グループでチャレンジ挑むものとなってい ます。チャレンジを完了するとリワードと XPを獲得しつつ仲良し度を上げることが でき、フレンドリストに乗っている トレーナーなら相手がどこにいても開始 できるようです。今まではチームコラボで 近くにいないと一緒にできなかったんです が、このウィークリーチャレンジなら遠隔 で一緒にチャレンジすることが可能になっ てるのでこれも結構楽しみです。世界中の 他のトレーナーとマッチングして新たな フレンドを探すこともできるようなので 既存のフレンドとだけではないようです。 で、またPVの方に戻ると、ここで先ほど ご紹介したカミっちの進化系が映ってい ますね。5家のメガ進化や、え、その後は またメガレックーザが現れてでメガ フーディも来ています。メガ進化が初登場 した第6世代が舞台になっている ポケモンレジェンズZが10月に発売さ れるので、それに合わせていろんなメガ 進化が登場するのだと考えられます。 そして、え、大シーズンはハロウィンも あるので、ハロウィンにぴったりな ポケモンたちも出現すると思いますが、 その中で巨大MAダストダスが初登場する ようです。そしてその後はダイマックスの ポケモンたちの中にジュラルドンが映って います。こちらもバトルで注目できる ポケモンで、ディアルガと同じドラゴンと 鋼の複合タイプを持っています。新登場の ポケモンなので、こちらの登場にも期待し ましょう。そして最後はケルディオも映っ ていますが、こちらは覚悟の姿が実装する ことが判明していて、シーズンの新たな スペシャルリサーチを開始すると ケルディオと出会うことができるようです 。で、すでにケルディオを捕まえている方 はケルディオではなくケルディオのアが 入手できるみたいです。ついにフォルム チェンジできるようになるということで 非常に楽しみです。そしてケルディオの次 に映っている最後のポケモンはこちらも 未実装のポケモンとなりますがベロバーと いうポケモンで進化するとオーロンゲに なります。で、最後にはワイルドエリア 2025のロゴが真ん中に表示されてると いうことで、これでワイルドエリア 2025の開催が確定しました。新 ポケモンのベロバーはそこで新登場するの だと思われます。 えっと、今この撮影中にですね、ワイルド エリアの開催値と日程、そしてグローバル イベントの方も日程が判明しました。まず ワイルドエリアの現地限定のリアル イベントの方は長崎で行われるようです。 そして日程が11月7日金曜日から11月 9日曜日までの3日間で全世界のどこにい てもプレイできるグローバルのイベントの 方は11月15日土曜日と11月16 日曜日の2日間だそうです。チケットは 近日発売ということで販売日は分かってい ませんが、現地限定のリアルイベントと全 世界中でプレイできるグローバルイベント 両方の日程が分かったのでスケジュールを 抑えておきましょう。で、海外情報によっ ていろんなボーナスが判明しているんです がその中のボーナスの一部をピックアップ してお伝えするとベロバーの進化系 オーロンゲとの出会い。色違いポケモンの 確率がアップ。1日最大6枚の無料レイド パス。居住山居住団のフィールド効果の 威力増加テキストも3段階に分けてある ようです。同じく居住山居住団のマックス バトルでの威力増加のテキストもあった ようで他にもアーマーガーやカリキーの 進化による特別技習得無限大なのマックス バトルディアルガオリジンフォルムと パルキアオリジンフォルムを捕獲すると 不思議なアメクセルを1個確定で入手 できるボーナス。これはすなわちリアルガ オリジンフォルムとパルキアオリジン フォルムがレイドで登場するということに もなるので、こちらも楽しみではあります が、おそらく特別技はまたランダム習得だ と思います。そしてリモートレイドや リモートのマックスバトルは制限が なくなります。ということでこれらが チケットボーナスとなるんですが、 あくまでこちらは確定ではないのでこう なるかもくらいの気持ちで聞いて いただければと思います。一応まだ分かり ませんが、去年のストリンダーのように 巨大MAオロンゲも同時に初登場するかも しれません。悪タイプとフェアリータイプ という初めての複合タイプのポケモンに なるので、いや、これも実装が楽しみです ね。また何か判明次第でお伝えします。 変わりゆく物語のシーズンボーナスも公式 ブログに記載されていて、来シーズン中は レイドアワーの最中に伝説レイドで ポケモンを捕まえると不思議なアクセルを 必ず獲得ということで、こちらは以前にも あったボーナスとなります。ただ トレーナーレベル31以上という条件は あるので、まだ見達成の方はなるべく レベル上げをしておきましょう。そして ポケモン交換時にアエクセルを必ず獲得 できます。普段は距離交換と言って交換 するポケモンの産地同士の距離が 100km以上離れているとアクセルを1 個確定で入手できるんですが、この シーズン中は距離関係なしに確定入手と いうことです。そしてポケモン交換で もらえるアが1個追加。ポケットトップを 7日連続でスピンするとXP増加。 ポケモンを7日連続で捕獲するとXPと砂 が増加。最後に仲良し度の上昇で手に入る XPが増加ということでこれらのボーナス も発生するので把握しておくといいです。 [音楽] 5バトルリーグ変わりゆく物語の報酬内容 なども全て判明しています。応いつも通り なんですがエリートからレジェンドまでの ランク達成報酬ではポケットモンスター XYに登場したミアレジムのジムリーダー シトロンの気世界アイテムやポーズが もらえるようです。以前の動画でもお伝え しましたが、来シーズンの技アップデート は大量のポケモンたちが対象になっていて 、環境も激変すると思うので、技 アップデートによるポケモンの強さの変化 や環境の変化などについてもなるべくすぐ に対応して慣れていきましょう。 続いて以前にも軽くお伝えした関東 セレブレーションイベントが公式から発表 されました。時が9月2日、火曜日の午前 10時から9月7日、日曜の20時までと なっていて、野生出現対象は非常に少ない ですね。ラッキー、カビゴン、KCが出現 します。と言ってもこの3匹以外に もちろんたくさんいろんなポケモンは出現 すると思います。2日おに発生するタイム チャレンジもあり、関東地方の地域限定 ポケモンカモネぎのカルガモタイム チャレンジは2日から3日まで。ガルーラ が対象になっている親子タイムチャレンジ は3日から4日までバリアードが対象に なっているバリアータイムチャレンジは4 日から5日ケンタロスが対象になっている 暴れ牛タイムチャレンジが5日から6日 までとなっています。レイドや卵負荷など ではなく無料で必ず入手できるという ところは嬉しいポイントかなと思います。 そしてダイマックス 3頂手のタイムチャレンジも販売され、ボーナスではさせた時にア exelを1個入手。してガの時間が 3倍になります。はなので 24時間ま1日が進化状態を継続させ られるということで、これは結構嬉しいですね。これイベントだけじゃ 24 時間にして欲しいところではありますが、中はたくさんガのボーナスを活用するといいと思います。 あとは進化によって初代5家が特別技を 習得できるボーナスもあるのでこちらも 結構待っていた方は多いのではない でしょうか。やっぱり5家のポケモンたち というのは結構いろんなイベントで進化に よる特別技習得ボーナスがあるので急いで いなければ基本的に進化は待っていた方が いいんですね。で、この初代5家も割と 久々な気がするのでこのイベント中に お気に入りの個体がいたら進化させて習得 させましょう。9月のイベントということ で9月中の伝説レイドの発表はないんです が、この関東セレブレーションの周辺では 、ま、ミ2が来てもおかしくはないのかな とも思いますが、そこはちょっとまだ何と も言えません。ま、すぐに判明すると思う ので、来月の伝説レイドの情報も分かり 次第お伝えします。 [音楽] 続いてメガサメ肌のレイドデーの情報も 公式から公開されました。9月7日曜の 14時から17時まで行われ、この時間は ほぼ全てのジムでメガサメ肌ダーのレイド が行われます。他のボーナス内容などは いつも通りですね。色違い確率もアップし 、無料のレートパスも5枚追加されます。 メガサメ肌の防御種族値が144とかなり 低いので討伐はかなりしやすいと思います 。 本日は水曜日ということでネクロズマの レイドアワーが18時から1時間行われ ます。このネクロズマは日色ネクロズマや 月色ネクロズマへ合体するために必要な 個体となるのでここで色違いや高体狙いを しておきましょう。合体に必要な3 エナジーとムーンエナジーは入手できない のでご注意ください。それは今後日色と 月色のレイドが来た時に集めていき ましょう。ちなみに合体5の個体値は ソルガレオルナーラではなくネクロズマの ものが反映されるので高個体狙いはこの ネクロズマが重要となります。個体値の他 にも背景やキラ色違いなどの全ての情報は このネクロズマから引き継がれるのでその 点も必ず覚えておきましょう。で、対策に ついてなんですが、月色ネクロズマの技は 抜群を取れるシャドウクローにしがちです が、サイコカッターにすることで高速で チャージでき、強力なシャドウ例を早く 打つことができるようになる。それによっ てダメージ効率はシャドウクローにした時 よりもサイコカッターの方が高くなるので 、火力を少しでも意識したい場合は最高に しましょう。ただBPSの差としては 小さいので技マシンで変えるのが面倒と いう方はシャドウクローにしてもいいと 思います。ベジギガスの技も目覚める パワーのタイプが虫ゴースト悪タイプの いずれ化だった場合はこのようにランク インします。ですが弱点をつけないタイプ の場合はランク外となるのでご注意 ください。連戦する際はエスパータイプの メガレベルが高いポケモンをメガ進化させ て捕獲のにボーナスもかけていきましょう 。それでは以上となります。本日も最後 までご視聴いただきありがとうございます 。この動画の情報が少しでも役立ったと 思っていただけたら是非チャンネル登録や いいねボタンしてコメントも残して くださると嬉しいです。それではまた次回 の動画でお会いしましょう。タシーでした 。じゃあね。 [音楽]

日々の最新情報や攻略情報などをわかりやすく解説!
※追加、訂正があった場合はコメント欄のトップに追記します。

自身で運営している攻略サイト【GOファクトリー】
https://gofactory.gamewiki.jp/

*▽おすすめ動画▽*

_キョダイマックスバトルの戦い方_

_高速で捕まえる裏ワザ_

_個体値の全てを徹底解説!_

*▽「タシぴか部」メンバーになる▽*
https://www.youtube.com/channel/UCJesfICnwkElZOPAg34FTqQ/join

【エックス(twitter)】
ターシー➡︎http://twitter.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://twitter.com/saopicachu

【Instagram】
ターシー➡︎http://instagram.com/tarcy009
さおぴか➡︎http://instagram.com/saopica

【さおぴかTikTok】

@saopica

情報参照元

みんポケさん
https://9db.jp/pokemongo/

ポケマピさん
https://pokemongo-get.com/ 

Game Withさん
https://pokemongo.gamewith.jp/ 

The Pokemod Groupさん
https://x.com/thepokemodgroup

#ポケモンGO #ターシーさおぴか