【ニッポンジャーナル】飯田泰之と伊藤俊幸が最新ニュースを解説!
[音楽] おはようございます。大阪長掘橋でございます。 長橋あっちっち桃山時代です。 あっちっち桃山時代。 え、新ホールディング士さんのビルの中は快適でございます。でございます。 おかげ様で暑い日々が続いとる。最近なんかセミも効かなくなりましたな。すっかり。うん。うん。うん。あの暑すぎてセミも夏やすい。 [音楽] もう絶滅しはったんですかね。セミさんは。 ねえ。 だから例だとなんかひぐらしとかがね、聞いてもいいような頃でも全然聞こえなかったですね。 多分10 月ぐらいに泣き始めるんじゃないです。 あ、そうですか。 だいぶ遅くなりますかね? え、昨日あの木村はずさん無事に森りちゃん言うていただきまして、 え、心が潤いました。いました。 良かったです。熱い中、なんかこう光原の非処地にいるような [音楽] そういう爽やかさを感じました。風を はい。 はい。 で、昨日はね、入念な打ち合わせを はい。 させていただきまして、 入念な打ち合わせをね、低督と はい。 もう今日の番組内容についてどうするんだって議論を カンカンガ額の議論を戦わせながらそうです。 [音楽] ただ飲んでただけじゃないです。 ただ飲んでただけちゃうかい。 いやいやいやいや。ちゃんとね。 はい。 近畿地方のある場所に もういかにこう真剣にね打ち合わせをしてたかというのがこの写真でもよくわかりますね。これね はい。大変だったんだろうなって皆さん思っていただけると思いますね。 はい。 何わろってる? 笑顔じゃ。笑顔じゃない。 トマト中杯美味しかったです。 焼き鳥も美味しかったですけど。 美味しかったですね。 ただトイレがね、外やったいうのでちょっと王助しましたけどね。 [笑い] ね、 まあ、美味しい焼き鳥で、 え、番組の打ち合わせも十分にことができまして、あの、誠に良かったです。 見てた後は明日のパンコーテ。 そうです。明日のパンコーテね。手作りパン屋さんがすぐ近所におまでやってはってね。え、美味しかったです。 ありがとうございます。 というわけで、え、こんな感じで、え、本日もニコニコと YouTubeで配信しております。 え、YouTube の方はチャンネル登録と高評価ボタンをお願いします。番組後半はニコニコ有料会員と [音楽] YouTube メンバーシップの皆様のみのご視聴となりますので、是非の機会に会員登録をお願いいたします。 そして、え、楽屋の方には本日のコメンテーターお 2人すでにせ揃いでございます。 どんな? え、本日は伊藤俊さんと飯田安さんでございます。よろしくお願いします。 ま、伊藤さんもお酒が残ってる感じではないですね。え、良かった。 いや、私だけ元気。 だいぶ飲んでらっしゃいましたよね。 あなたた飲みすぎでしょ。あたハイボール 20杯ぐらい飲んでたんちゃいます。 飲んでへん。 ほんまに。だって最後千取り足になってました。京橋駅でなってほんで人にはスナック行こう。 スナック行こうって20 回ぐらい言うし、もうえ言うて言ま、 ほんまに王情しましたけど。 いや、まだ打ち合わせが足らんかな。 いやいや、十分しましたっちゅうの。それでは本日のニュース予習しておきましょう。え、ニコニコの方はアンケートにお答えください。 YouTube の方はコメント欄にお好きなニュースの番号をどうぞ。 はい。 本日は1番多かったニュースはですね、 3 本目ぐらいにお伝えするという、そういう予定でございます。 はい。え、まず1 番、え、再戦買収事件会社部手順目も送信ということで、え、従業員に投票の報酬の支払い手順を、ま、送ったそうですけども、ま、この候補の方は落戦されたそうでございます。 [音楽] そして2 番、日本とインドの首脳会談で中国の海洋出を年頭に深刻な懸念を表明する予定だという原案が判明したそうです。え、明日行われる予定、 29 日に行われる予定ということです。そして 3 番、え、自民総裁前倒し求める議員の使命は公表しますと いうことです。そして47 都道府県も書面で提出するということです。 そして4 番。アメリカがウクライナと競技へトランプし、進展なくばロシアと経済戦争になるぞと言ってます。 [音楽] うん。 そして5 番、え、韓国にトランプが苦言を停しております。慰安婦問題に固執しているという発言で日本に片入れしてくれているようです。 そして6番アメリカ開閉隊の無人偵察機 M99というものだそうですけどこれが風 な基地に配備されるとこはですね範囲の 怪域で船の動きを把握することができるん だそうです。え、7番純線内の個室化 ネットということで人材確保に向けとまあ 少子化で大変なんで今はねもう 繋がれへんのはもう名的みたいですね 若者も多いかもしれません。 そして8番、 え、あ、お2 人ぼちぼちと来てください。え、 8 番学校に隠しカメラ探査機導入仕様の携帯端末の禁止横浜市というのはこれは生徒さんじゃないです。 先生ですね。 先生の正犯罪の帽子作だそうです。 もうね、こんなもん入れる前にせ、そのそういう先生雇うない話。 これ偉い世の中になってるなとびっくりした。 先生の正犯罪に隠しカメラ探査機を入れるっていうことなんですけど、 なんかものすごく本末が点灯してる感じが、 え、私も現稿読んでそっちかよと思いましたけど、え、 YouTube の方は人気はどうでしょうか? 2 番、3番分別れてます。若干3番リード、 若干3 番がリード。それではニコニコの方はいかがでしょうか? どやさん? あ、やっぱり3番ですね。29.8% ということで1番人気ですね。じゃあ3 番のニュースは3番目ぐらいに お伝えする予定だということで 2番人気が6番ですか? 13.9% M9督に話聞いてみたいですね。 そうですね。3番人気が5 番ですかね。韓国にトランプ市学というやつです。 というわけで本日は色々企画を用意しております。 まずは月曜から金曜の投資企画病横断日本ジャーナルコメンテーター制局意識調査というのを月曜日から行っております。石政権に関する質問を 1 週間ぶっ通しで解説していただいております。これはなんか当たった人にはなんかあるんですか? 今回は特にないです。 ないんですか?あ、じゃあ力入らないかもしれませんけどよろしくお願いします。 そして本日はこのような企画も用意しております。 あの話題のニュースを解説気になるゼミナーということで、え、あんまりニュースラインナップの中に入ってこないニュースをちょっと取り上げて飯田さんに解説していただこうということです。そして恒例の大阪関西万博の歩き方ですが、え、飯田さん昨日万博行ってはった。 そうですね。ま、多分これラストになるんじゃないかなと。何 回目ですか?3 回目です。 あ、結構痛いんですね。沖縄在住なのにね。 そうなんです。そうなんです。 あのね、こちら呼んでいただくついで前の日とかに す。ええ、どうでしたか?暑かったんちゃいます? まあね。あ、もうなんだったら沖縄より暑いんですよ、大阪。 ああ、なんかサウナっぽいでしょ。 そう。大阪の人も熱苦しいしね。言うて [笑い] なんかこう熱気がまと割りつきます。そうでしょ。なんかあの日差しはね、全然あの大阪の方が柔らかい。 それ沖縄の日差し痛いんですよ。 だね。 それ以外だとやっぱりね、え、暑いんですが、ただね、ちょうどいいのがもう大阪って夏休み終わってるんですよね。あの、ま、そこまでめちゃくちゃな込み方ではなかったですね。あ、混雑はました。 [音楽] [音楽] え、伊藤さんは昨夜打ち合わせどもうお疲れ様でございます。 ありがとうございました。 ま、本来はね、前田さんあたりと北慎トライアロンに行くべきだと思いますが、 [音楽] 我々にお付き合いただいて本当すいません。 はい。今日の何しか 夜の勉強会 夜の勉強会 焼き鳥めっちゃ美味しかった。 焼き鳥りありがとうございます。美味しかったですよね。焼き鳥 ものすごい庶民ってお店で申し訳なかったですね。なんかなかった。 はい。我々はいいですけどね。慣れてますから。 あ、そうですか。東京でもそういっとこ行かれるんですか?新橋とかね。 [音楽] ああ、 大学のもんだから。 あ、なるほど。虎のも大学院ですもんね。 へえ。そんなとこにあんな安い感じの店はない。 いっぱいあります。 いっぱいあるんですか? あ、新橋です。新、 いっぱいある。 へえ。私あの渋谷で過ごしましたけどね。学生時代。 そこら辺はいっぱいありましたけど。そう。サラリーマンの街でも結構手軽な料金であるんですか? うん。 ああ。 新橋はすごいです。 新橋だからお金持ってる人は銀行って。 そう、そう、そう、そう、そう。 ああ、なるほど。 通り立ててこっちが新橋。そう、 あの、その通りどっちにあるかで家賃が結構違うんですよ。 あ、そうなんですか。 あの、とにかく各にスナック系とかはなんとかして住所だけでも銀座にできないかっていう完全に新橋なんですけど、 [音楽] [笑い] [音楽] とにかく住所だけ、え、ギザを取りたいと。そう、そう、そう。 もね、スナック、スナック言ってしつこかったですね。なんか、 あの、サウイカのとこ。 はい。はい。はい。 ただもう昨日は大人なしく帰りました。 そうですよ。もう我々年も年ですからね。 2系目は結構ハードル高いですよ。 この仕事がなければ言ってたは思いますけど。はい。というわけで、じゃあ 2人ともお座りいただいて、 え、打ち合わせの成果が出るといいんですけどもう [笑い] 打ち合わせの意症が出るかもしれないです。が出る 途中寝てしまったりしてね、 どなしようかなみたいな感じになったりしました。 はい。 はい。 ちゅうわけで、えっと、あ、ぼちぼちですね。 え、始まりますんで よろしくお願いします。 [音楽] はい、皆さんおはようございます。日本ジャーナルのお時間です。それでは改めまして本日のコメンテーターお 2 人ご紹介いたします。まずは会長自衛隊元会で金沢工業大学虎門大学院教授の伊藤俊幸さんです。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。そして明治大学政治経済学部教授の飯田安さんです。よろしくお願いしお願いします。 そして司界進行はちゃん山ちゃんでございます。先ほどピロピロで飯田さん久しぶりやわってのが そうなんです。もう約2 ヶ月ぶりですよね。2 月ぶりになりますか? 2か月ぶりか。 そうなんですよ。ま、大体月 1回っていう感じだったんですけど、 ま、正直8月半ばまで はい。 エアが高いじゃない?あの、空気が高いじゃないですか。 ああ、夏休みはね。 うん。そうしたらちょっとね、あの、色々ね、大人の事情で厳しいんじゃないか。 [笑い] しかしお焼けてはりますね、やっぱり。 そう。 これね、別に、ま、海もたくさん行ってるんですけど、普通に過ごしててもやっぱりね、沖縄日差しはもう全然レベルが違う感じですよ。あ、 気をつけないといけません。 むしろ海だとね、日焼け止め塗りますけど。そうか。そら、 常生活はね、 塗ってないので。 ああ、気をつけてくださいね。あんまり焼けると良くないって言いますからね。 はい。それでは伊藤さんからニュース選んでいただきましょうか。 さっき意外に高かったですよね。だからじゃあ、あの、 6番行ってみましょうか。6番。 お、 はい、 ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、6。 はい、 参りましょう。ました。 た、 アメリカ開兵隊の無人偵察機 M99 家な基地に。読売新聞によりますと、アメリカ開閉隊が米軍な基地に一次配備している無人偵察機 MQ9を正式配備する方針であることが 26日分かりました。 尖閣諸島を含む南性諸島周辺での警戒監視 体制強化の一環だということで防衛省が 近く自治体に説明するとしています。風な 基地にはアメリカ空軍のMQ9が上駐。 これに加え開閉隊は去年の夏この期待の一 次配日を開始情報収集に有要なことが証明 されたなどとして正式配備の方針を決め、 米軍側が防衛省に通知したということです 。この期待は全長およそ11m、幅は およそ20mで対空能力はおよそ30時間 。夜間も含め高範囲の怪域で鑑定や船舶の 動きを把握でき、イギリス軍やフランス軍 なども導入しています。今回の正式配備に ついて沖縄県や関係自治体から基地負担の 増加だと反発の声が上がりそうだという ことです。 沖縄米軍は沖縄県内の米軍施設で選定や 期待の無人化を進めていて、MQ9は公開 像度の映像をリアルタイムで確認すること などが可能です。防衛省関係者は強引な 海洋進出を続ける中国への対応を見据えた 動きの一環だとしていますということで ございます。 じゃあ、父さんいかがでございましょうか? はい。え、6ですね。 はい。 はい。 ドンど ああ、次回もということですね。 うん。 これもう実は使ってるんですよ。 はあはあはあ。アメリカ米軍だけじゃなく そうそうそう。これだから2 種類あるんですね。 うん。 こう多分M9ない。 これだけだとあのリーパーって言って 攻撃もできるんですよ。へえ。 へえ。 でも日本の会場保安長とか会場自衛隊が使ってるこの、え、 9のBってついてて は。 これも偵察だけな。 ああ、なるほど。 専用となるほど。これは攻撃もできる。 これは攻撃もできるんですよ。 へえ。 だからそれこそあのトランプがぶツっと暗殺したりする時ですから。 おお。 あのイランとかで うん。あ、 あのね、だからま、あの、今度開兵隊が持つっていうのは当然アメリカだから攻撃能力を持つと うん。 ことで沖縄に置くということなんですけど、無人で攻撃できるっていうのはなんかリモコンでやる。 リモコンです。もうテレビゲームの世界ですよ。 ああ、 だから俺動かしてる人たちみんなあのフロリダかなんかにいて フロリダで沖縄の飛行機をとか ええ、 あの、行ってきます。普通にこう めっちゃ遠いですよ。 うん。 だからもうあの世界どこでもコントロールできるんですよ。やろうと思えば。 あ、そうなんですか。 だ、ま、一応多分沖縄だから沖縄に置くんでしょうけど、 はい。 多分朝出勤して行ってきます。言って、あ、 それで、え、その部屋に入ったらもうずっと ああ、 で、これどちらかと業者がやるんですよ、これ。 業者。 うん。 軍人じゃなく、人というよりも ああ で、多分その暗殺する人たちは多分軍人がやってたんだけど うん。 日本とか日本の会場班長とか会場地点がやってんのもう完全に業者任せて ああ で偵察データをもらってでそれを分析したりするのはそっから違い考に保安がやると 業者ってのはなんかMナ屋さんがあるわけ 内屋さん屋さんそうそう Mナどういう会社なんですかそれ これだからあそこですよなんだっけえアトミックなんとか有名な会社です。 そうなんです。そこそういう会社があるんですよ。 アメリカに有名な会社で 警備会社みたいなもんなんですかね。 これを作ってる会社がもう全部でしょ。それもやるんですね。 へえ。 ま、もうジェネ、ジェネラルアトミック者っていうところが作ってて、 そこだからアメリカの、 あの、く別の話ですけど、アメリカのそういう軍産業って パッケージで渡すんですよ。売るんですよ。 はあはあは。 物だけじゃなくて あ、いや、人も 人もこういうサービスもつけませと言って それでいくらですと言って売り込むからあ、じゃパイロットもいらないわけです。 いらないんですよ。 で、これは日本では導入したのは、あの、ま、ある少者が 経由で入れるんですけど、 ま、僕もその時結構関わらされて うん。 あ、関わってたんですか? うん。やらされて。いや、 なんでそんな怒ったように? [笑い] ちょっと喧嘩になったんですね。 喧嘩になった。 あ、それで怒ったように言ってるんですね。 そう、そう、そう、そう、そう。 こいつらほんま商売だけやみたいなね。 ああ。 ああ。ま、それはビジネスマンやから。 ビジネス前だから。 うん。 ま、調のいいことを言うわけですよ。ま、 最後は導入するんですけど うん。 だそこがだから元会場だからあの在日米海軍司令官という元少 うん。 を担いでて でそれそれよく知ってたから先生口説かれたんだけど はあは それ途中でなんかお前ただの商売じゃねえかこうてちょっと向かってきたことあったんですけどまずそうそれがあったんだけど僕離れてから結局日本は導入するんですよ。 へえ。へえ。 で、会場も導入し、怪獣自衛隊も導入するという ことになったんで、ま、いいけどみたいな。 これ高いんでしょうね。 高いすよ。 何ぼぐらいしますの? 奥でしょ? 奥? 奥? 奥タ。 それあの運転する人コミで 込みだから。 ああ。 ま、でも大きなあの写真見てても人間と比べると大きいですよね。そう。うん。だから普通にだから飛行機がこう滑走するようにして [音楽] やるのをテレビゲームみたいにして持ってくんですよ。 はい。 ああ。 だから、ま、無人機いいんですけど、あの、僕現役の時ね、結構あの、遠い時、あの、もっと大きい別のやつがあったんですね。 はい。はい。 これもだから海のものが全部分かりますとか言って はい。 売り込むで来るんですよ。 はい。 で、本当かと思って僕はあの、アメリカ信用してないから、 信用してなかったからじゃ、ちょっとデモンストレーションに行ってガって見せるんだけど、 これってこの前提でこれ崩れたらできないじゃんって言ったら黙っちゃうんですよ。 [笑い] 溜まっちゃうんですよ。 黙っちゃうんですよ。だからうんと思いながら ああ、怪しいな。これはみたい。怪しいです。いつもう だからパンフレットに売り込んでくるから。 うん。 ああ、パンフレットはええこと書いてある。 ええところ書いてあるんですよ。で、それに沿ったようなデモンストレーションの うん。 動画が出るんですけどいいけどその前提となるところってできないじゃんと。 ああ、その前提っていうのは 前提となるものがの情報だとか分からないのになんでこんなんでるのと。 うん。うん。 突っ込むといやそれはああとかいうね。 ああ、 そう。 じゃ、この現稿だちょっと硬化しすぎってことですか? ま、だから今もう俺だけ導入してるからで使ってはいるんですけどうん。 まあ、ま、そういう時代になったってことでしょうね。 で、これ、ま、これよりも多分アメリカが、アメリカのハワイの今パパロ司令官がやろうとしてるのは台湾友人なったら はい。 あの、あそこの台湾の海峡のところにね、無人鬼のこうスームって言って 運河のごとくのお 運化のような無人鬼をダーーっと配備して ああ、 それで船とか全部沈めると目の前にある中国の へえ というヘルスケープって言って ああ、 あの無限地獄に落とし入れるっていうことをもう堂々と言ってるわけですよ。 すごいですね。 そう だからもうあんまり友人の世界じゃないんですよ。 ああ、 今やもうこういう欲地のためのものもね、 ま、それはね、なくなる方がいいないのはいいですけどね。 そう、そう。で、その前提でこれはそれの、え、それの中数、情報収集の中数になる うん。 無印です。 だそのスムのようなハエとかがこう内みたいにぐわーっとたるような 無人鬼じゃなくてそれに指揮をするための ああ の能力を持ってる飛行機なんで ま、それはそれで軍人がしっかりとコントロールしながらやるという意味でしょうね。 だ、ま、沖縄に置くのは間違いなくそれだと思いますよ。 ああ、ま、置くのはいいことですか? ま、抑力としてはいいんでしょうね。当然の世界。 ああ。 で、ま、だんだん人間じゃなくなってきたってことですよ。 うん。 はい。 で、元々空軍がもう持ってんですけどね。 空軍も同じ機種持ってて、これはもっとグローバルに うん。 捜索してて、 で、開閉が持つってことは先ほどのニュースにやったようにそこに来る軍艦とかに対してもするぞと。 うん。うん。 で、それと共にそういう動きの中でじゃあ、あ、どうも台湾に遅いこそうだと うん。 なったらどっと指令を出して うん。 う虫のようなあの安いやつです。 安いけど料があの何百っていうのが遅いかかると ああ いうのにつなげるための前提です。 あ、なるほど。偵察用としては有能だってことですよ。 これあの沖縄の人から やめろとかいう声が上がるですか?これ もう上がってる。あのすぐすぐ上がります。 そんなにうるさそうじゃないように見えますけど。だから 落ちる可能性も高いってことですか? 来たらもうすぐ反対だから。 うん。 新しいのが来た。 そう。また軍の学長じゃないかっていう 基地負担の増加だ。 そうそうそうそう。軍学っていう特 警偵察用でしょ。 そうそうそうそうそう。で、そもそも空軍の入ってるしもうすでに。 ああ、 彼にいるんですよ。空軍用のこのこれはリーパーは。 ああ。 うん。 もしかしたら反対してる人らももうドローンかもしれへんな。 誰かに操縦されてる。 もうロボットみたいなもんでね。だと同じこと言うてるだわけですもんね。 ああ、だ、 そういえばね、だってね、へのこ基地のあの座り込み運動のところもこの前行ったんですけど誰もいなかったんで、 あの、きっとやっぱ遠隔で座り込みしてるんじゃないかな。無 人が飛んどるかもしれんね。 そう だ同じことじゃ言えへんしね。 うん。無人君やね、もう。 そう、そう、そう、そう、そう。 で、簡単だけだから でもね、敬語とかの方だけすごい なんかすごいちょっともったいないからお互いにその講義をしていることにして、あと警備をしていることにしては ちょっと人的資源の節約をね、 あのすればいいんじゃないかなと。 あの昔よくあの上団体の人が凱旋者で来たらね。いや、お前らが頑張ってんのは後で上の方に入とくから今日は帰れ。もういいよ。 それは欲団体あるあるですよね。 ああ、そういう役割なんですね。やっぱ飯田さん沖縄で生活されてたらなんか気になる。 うん。これあのそれこそですね、あの日本ジャーナルのツアーでもまえ飛行上とかあと飛行上での騒音再現とかあの参加された方いるかもしれないんですけれどもこのね騒音の問題はあの実際まを聞いてみるといいですね。 うん。 あの、静かとは言いません けれども、ちょっととんでもないことになってるかって言われると うーん。そこまでうるさくはないぞと。 うん。 で、実際、まあ、例えばあの、都内でも飛場の近くとか、 あとは第一景品の横とか だと、あの、ある程度、 あの、9山二重だったじゃないです。 中学校だったんですけど、あの、 20窓でしたもん。 そう。それではましいから 防げるレベルですよね。 うん。 あの、ちょっとね、あの、ベランダでタバコ吸する時めんどくさいかもしんないですけど、 そのぐらいなもんですよ。で、え、もう 1 つ、あの、ちょっとあの、糸特に聞きたいのが、これって運用はアメリカの会社に委託するっていう感じになるんです。 これでもリーバーだから攻撃するんで多分軍人がです。 は軍人なのか。 うん。 だって殺すからね。 うん。うん。 あ、確かに。 なるほど。 それ民間人やっぱり殺さ人になっちゃう。 まあまあそっか。 ああ。 でも偵察だけだったら偵察だけのためにあのキーワードはあれ発着なんですね。 うん。 で飛んでる間もあのあれですよ。コンピューターで自動で自動で動くから。 あ、自動操縦なんですか。 そう。 うん。 で、いちいちこう途中でこうやってがそこ外を見ながら操縦するわけじゃないんですよ。あ あ。 はい。 で、これってなんで内かというか、あの、軍の中でやらないんですか?外に出すんですか? あ、だからその偵察だけだったらもうどんどん そっちとか安上がり。 安上がり。あ、安上がりない。 ああ、 下系みたいな人費ですか。 なるほど。 軍人そんなものに使わないみたいな。うん。うん。 [音楽] あ、 ま、でも人手不足に解消にはなるんですかね。 なります。 だ、偵察だけだったらそうだけどこれは多分リーパーだからあの軍人がちゃんと運用するんですよ。うん。うん。 うん。 あの、この子の生活はあの本当にあのオタクの坊やみたいですよ。 あ、朝行ってきます言って家出たらその箱に入ってず 箱に箱には入るんだ。なるほど。 なんかちょっと社会問題になってましたよね。あの朝出勤してサラリーマンみたいに 家の近所で仕事やってそこでバグダットの人殺すみたいな。 そうそう。あ、 で家そのまま家帰って家族と過ごすからどんどんノになっていく。あ、だから現実それ起きてんですよ。 ああ、 本当さっき言ったフロリダそれですもん。 うん。 ええ、 フロリザでラク攻撃してんの。 はあ。 イランとかいらん。 えい時代です。 そう、それはもう10年前以上ですよ。 からやってんですよ。やっぱり前に。うん。 あ、そういうもんなですか。最初見た時本当にテレビの世界じゃんみたいな。 うん。 ああ。 うん。 これ 怖と思ったですよ。 怪も解放も持ってたらやっぱ人手不足の中でやっぱ不審鮮やら見つけやすいんですかね。 そう。 だ、結局これもだから最初はじゃ、自衛官とかね、僕最初反対したのはこんなことに自衛官とかね、保安感使えるわけねえじゃないかと。言っ たんだけど業者がやってるんですよ。 あ、業者がやってくれる分には そうで探してきてそこに撮った映像とかはもらってから取ってきたからあとはじゃあ専門たちがやろうと思ったからああそれならいいなと思って 俺にはそんな説明せんかったやないかと最初聞いた時は反対したんですけどね。 うん。 色々進化してるのかも。 うん。でも反対したから、そういう理由行ったから多分パッケージにしたんでしょうね。 ああ、なるほど。なるほど。本用には。 はい。 うん。 じゃ、続きまして飯田さん何番行きましょうか? じゃ、ま、1番やっときましょうか。1 番。1 番ちょっとね、重要な話が 1つだけあるので。 はい。 では参ります。 はい。 山陰戦毎週事件会社手順目モ送信。 え、読売新聞によりますと、7月の山陰で 自民党比例代表の候補に投票するりに従業 員に現金を渡す約束をしたとして、 パチンコ店運営会社デルパラの社長ら幹部 6人が逮捕された事件で、幹部が報酬の 支払い手順を記したメモを全ての店長に 送り、従業員に周知を図っていたことが 捜査関係者の取材でわかりまし 警視庁は従業員250人以上が約束に応じ て投票していたと見て従業員についても非 買収の容疑で立憲する方針です。適発さ れる人数は平成以降の国生選挙で過去最大 になる見通しだということです。発表に よりますと、6人はパチンコ店の店長らと 競望し、各点の従業員合計60人に対し、 自民党公認候補だった安倍安久市に投票 する見返りに残業代の名目で現金3000 円から4000円の報酬を支払う約束をし た疑いがあります。 安倍氏はパチンコの全国組織全日本遊戯事業共同組合い連合の理事長でサイ員戦に業界初の組織内候補として立候補しましたが落戦しましたというニュースです。じゃあ飯田さんお願いします。 はい。 はい。 ま、まずもう第1印象はこれですよね。 雑すぎる。こんな雑な買収が現代にあるん、 え、証拠残しすぎみたいな。 ていうなんかあのね、昔のなんだろう、え、大象とか小説吉田学校とか、 あとはもうそれこそ、え、これは市議戦ですけれども、何は金融誘導とかなんかそういう時代の話。 頼むわ。 3000円から4000円って。 3000円。3000円。 こうなんですかね。 安みたい。そんなむちゃくちゃな収が現代にあっていいんですかと。おだからあのコメントでももう偽作戦じゃねえのとかっていうのがそれを疑うぐらいもう雑すぎる選挙違反なんですね。 [笑い] え、だからこそこれはあの、ま、どの程度組織ぐるみかだったのかあというのが 1 つ重要な論点に今後なっていくんですけれども うん。 うん。 これが組織ぐるみだったらちょっと大変不謹慎なんですけれども笑っちゃうっていう その組織がやいうことですからね。 そうそうそうそう。あので実際ですね、このパチンコ業界非常に厳しくなっています。 ああ、そうでしょうね。 で、え、ま、よくね、え、出玉規制が、あ、厳しくなったからだって言うんですけれども、実はあの、出玉規制が厳しくなったというよりも規制が初球変わるので、その度びにパラあ、いわゆるあの町で目にするパチンコ店って台の入れ替えしなきゃなんで、あれめちゃくちゃ金かかるんですね。 あ、はい。 その一方で、え、プレイヤーの人口構成がどんどん年寄りになっていくと、え、正直ですね、え、これ、ま、パチンコやらない方、あ、スロットやらない方はじゃ、ちょっとチンコを基本で話すんですけれども、パチンコは大抵の銀の玉 [音楽] 1個を1 個予、え、貸し出すっていう貸玉業っていう仕事なんですね。 [音楽] はい。はい。 で、え、その予したを、ま、あの、東京だと東 10日交換って言って出た分をまた予で うん。 返してくれる。 で、え、地方とかだと、ま、あの、 3円とか2.5 円とか色々あるんですけれども どんどんうん。プレイヤーが高齢化していくと 1パチ1 円パチンコ1 円パチンコあれって弾が 1円だから あ、なるほど。 負けも1/4 うん。うん。 勝っても1/4。 それどころかですね。え、最近では 0.5%という。 へえ。 だから、えっと、になるんだ。勝っても 1/8、負けても1/8 単純に言うと勝って 34000円、負けて34000 円っていうのだと これって大体ゲームセンターが目指してる単価なんですよ。 ああ。 で、ゲ戦なんかに比べたらしょっちゅ台入れ替えてかつあのなんて言うんですか? 1人この1台で うん。 で、あの営業時間も規制されて満卓にはならず、え、しかも規制交換方式っていうね、あのギャンブルじゃない建前を維持するためだけの、え、仕組みとかを維持してってやってたらもうもう話になんないんですよ。 [音楽] やってらんないすよね。 うん。 あの、ゲセ下ですって言ってる方がいい。 うん。そう。 ですから、もう、もう業界自体が非常に厳しくて、え、一方でやっぱパチンコ長く経営されてた方で目が効く人っていうのはまだ資金に余裕があるうちにどうやって別業体に移るのかっていう風に、え、だいぶシフトしていってると思います。 だから、ま、今回の、ま、いわゆる教会団体として候補を立てたっていうのも、もう最後の人がきに近いんじゃない?感はしてほしいですか?あ、 [音楽] そうですね。厳しいですごい並んでるよ。近所って言うでしょ。意外と儲かってないですよ。 ま、その1円とかだと、その 1円パチンコ、0.5円パチンコで丸1 日いる母高例の方って要はですね、ゲセの競馬ゲームとかあるじゃないですか、メダルゲームってやつですね。あれに 1 日いる人と、え、使う金額が大して変わんなかったりするんですよ。 でもゲームセンターお金にならないんですよね。 そう。そこで使う金額と 大して変わんないんで、もうどうもなんないですよね。うん。 で、ただ、ま、あともう1 つね、このニュース、これ自体はどうってことない話って言ったらいいなんですけれども、ちょっとね、テレビの報道が、あ、もうひどすぎるという、ひどすぎるっていうのがなんか政治的な意味合いじゃなくてうん。 え、今回、あの問題になってる比例の候補、安倍安久補なんですけれども、この安倍安久補について、え、ま、大手パチンコメーカーのって平域で報道してるんですね。これ地上派の、え、夕方のニュースショーとかで 何回も繰り返してるんですが、これ全くの事実です。これどういうなぜかと言うと、安倍補が、ま、取り締まり役をやってた、やってる。 え、埼玉県を本社に持ついわゆるパラーとか、えっと、それ以外もカラオケとかやっぱ高化してるんですよね。今カラオケ [音楽] うん。 アミューズメントなんななんなんて言うんですか?カジノみたいな味ジノってかけるカジノじゃないですよ。 あの、ま、ゲ戦のちょっとそういうであってパラの代表取り締まり役なのに バンバンメーカーって報道してシレッとしてるんです。これあのパチンコをするよって方は分かると思うんですけれどもパチンコ台のメーカーのま有名なところで産っていうのがあるんですね。 こちらは株式会社です。 うん。 で、え、両者全然関係ない会社です。あの、元々両者とも別の名前だったのがたまたま似た写名で、しかもあの漢字とカタカナとかですし、 あのなんですが、それを ガチ間違いしたまんま普通に地上者派がなんかあのあ、そうそう。 あの、例えとしてものすごくいいのは三菱鉛筆と三菱財閥みたいな話で、あの、偶然なんですよ。あの、 え、 それをそのまま繰り返し報道していてかつ、そしてもう 1 つ面白いのは私の方が間違えていたらやばいと思って、あの、 えっと、どれだったっけな?え、 AIに聞いたんですよ。 そうしたら間違えた方の情報で、え、出てきます。要はあのメディアネット上でも、え、報道がそう間違えているので、 それをAIが拾っちゃうんですね。 うん。うん。 あ。 え、で、これね、誰かが訂正しないと、それはね、あの、個人がこれ全然違うじゃねえかっていうよりも多分何々テレビのサイトにそう書いてあるやつの方があとあの新聞のサイトに書いてある方が正しい。正しいってか、あの、 AI としては、え、情報価値が高いと今のところ見なしているんですね。 うん。 あの、 うん。 そういったところで、いや、こんながっつり間違えって、いやいや、お前ら読み売り新聞かよと、あの、 なんか間違えてましたね。 そう、ガチ間違いが続いてて、ちょっと やばくない? うん。 ていう風にですよね。大丈夫。あの、読み売り新聞もうむちゃくちゃでしたけど。 うん。 あの、わゆる選挙絡みで読みゆ、ま、人命を間違えるね。 別の人とりえるっていう。で、こっちもあの会社の名前が、ま、漢字とカでもそもそも違うのになんか読みが似てるからまんま みんなで間違えるみたいなことになっていて、ちょっとこのオールドメディア最後の砦出、え、である うん。 ダブルチェック、トリップルチェックしてますよ ていうのもうないんかなと。うん。あの、 事件も雑なら報道も雑っていう。 そう。お、 なんかね、みんな雑なんですよ。大丈夫かと。あのね、あの政治的に変更してる云々っていうのは 問題だと思いますよ、私も。でもそうじゃなく、 ガチンコの事実5人 を 基本やんって感じですね。 そう。ちょっとね、やばいなと。 こんなんでも警察表そのまんま うん。 じゃないんですかね。 あの、警察の方はもちろん、あの、会社名に、あの、大手パチンコメーカーのとはつけませんよね。 あの、会社名しかつけないので。なるほど。 あの、 そうなんです。あの、まさにね、あの、同じあ本だから、あ、あの、間違えるみたいな、あの、そういうのに近い間違い方ですよね。 ね、3系の有本さんと別の有本さん違う。 局長の有本さん、 それでしょう。 違うね。 あの家の有さんね、別に時間通り気は張ります。 ちょっと僕がよくわかまさにあの読みが同じだから はい。 はい。 え、でもデスクってそのためにいるのにね。 そうですよね。チェック機能が働いてないってことでしょうね。 うん。 うん。何斎藤さんなんかありますか? 確かにデスクがほやからって言ってる人ようましたけどね。 あ、 記者たちが。ああ、 もうだからそれ僕がこやってたところでも結構喧嘩してるんですよ。 うん。 ああ。後方で で終わってバーンてあのバカガと 現場の記者が減らそうに言うてるんですよ。 うん。ええ。 うん。 あるかも。 あるかも。 これはでも候補者がこうしろって言ったかどうかまでは分からないですよね。 そう。 いや、候補者は一応もちろん、ま、当然否定ですし、 で、自民党も否定するんですけれども、 あの、じゃあどういう経緯でどういう候補者、あ、選定をしたのかっていうのと、あとはやっぱり業界団体の代表者ってその業界の移行っていうのを やっぱりもちろん反映するためにいるんですけれども、 ちゃんとその業界とまたはその有力支援者と連 く取り合えてる人だったんですか? うん。 あの、この、ま、これは、ま、全然私の憶測ですけれど、こんな雑なことを候補者が指示したってことはないと思います。 うん。 一方でその指示、主要指示者と全然連絡取り合えてない人を業界団体の代表にして良かったん? で、むしろその候補者選定プロセスの方に結構疑問がつきますよね。 うん。 あんま関係ねえできてないじゃんていう。はい。 うん。 しかもなんか250 人以上が投票していたって 250ぐらいではね。 そうそうそう。 市議会選挙じゃない。 そうですね。 うん。 で、これ結構警察から甘くってね。 うん。 ああ、そういうことです。 パチンコさ。 そうですね。 いっぱい甘くなってますよ。 でもパチンコ台進化しすぎてついていけませんわ。もうなんか ねえ。 なんか早いでしょ?なんかピカピカわあわして なんか 行ってるんですね、ちゃんと。 いや、行ってで、お金もすぐなくなるじゃないですか、今の台って。 もうこれは無理と思います。 あれプリでやるんじゃないですか? あ、そうなんですか。 パッキーパッキー入れてパッキーカード。 ああ。 うん。 ま、大変な業界だなっていうのはようわかりましたですね。 なるほど。 はい。1 番人気。 はい。じゃあ1 番人気のニュースに参りますか。 3番弟対応ね。 はい、参ります。あ、 自民総裁前倒し求める議員の使命は公表。 FN プライムオンラインによりますと、自民党総裁の前倒しの是非を巡り、自民党の総裁管理委員会は 27日。実施を求める国会議員は書面に 署名納院して提出し、署面を提出した議員 の使命を公表することを決めました。使命 の公表については委員会の議論が議員の 判断に影響すると見られることから当内で 賛否が分れていましたが委員会の議論の末 公表することになったということです。 47の都道府県も期間決定した上で書面で 提出するとしています。総裁戦を前倒しし て行うには衆算の国会議員295人と都道 府県連の代表者47人の合計342人の 下半数172人の要求が必要となりますと いうニュースでございますが、じゃあこれ 伊藤さんからじゃ言いますか。あ田さん から言ってきます。はい。じゃ、田さんお 願いします。はい、私 はい。 はい。 私はあの決定されたことはこれだと思います。 ああ、続頭派の使命が分かるってことですか? そうです。そうです。あの、 あ、証明しなかった人がすわちに。 そうなんです。あの、元々ですね、え、前倒し要求をしている、ま、議員の先生方は公表しろっておっしゃってる方は結構多いです。これ [音楽] SNS等でも あの認識されてる。 方も多いかもしれないんですけれども、 あの、 そもそもですね、え、自民党の場合、特にあの、ま、朝鮮局で戦ってる先生、もちろん党からの支援っていうのも重要じゃないとは言いません。なんですけれども、お、今基本的に小選局って自分の力とあとはどういう応援士を呼べるのか。 うん。 で、え、現状現執行部を応援士に呼ぶとむしろちょっと厳しい。 そうですね。石さん呼ばれへんかったみたいな。 むしろね、どこもね、え、 来ないです ね。それこそ、え、 高一さんとかコバホークとかそうにしてりました。 あとは、ま、もちろんもう小泉さんですよね。 え、呼びたいっていうところなので、あの、そんなにね、え、捜作戦前倒し派であることがバレるっていうのを気にしてる人はいないんですよ。 ええ。 で、ずっとクチクチクチクチその公表しないべきであるっていう話をやっぱり粘ってたのはうん。 あのむしろ続 をさ、あの応援したいっていう人はこれあの指名公表されますとあのあの人は石または石候行部族等 うん。 を支援したんだな。 指示したんだなということがバレ。 うん。 そうすると何が起きるかっていうと、次の選挙において、ま、次、ま、おそらく戦の方が先に来ると思い、あ、あの、主任戦の方が先に来ると思いますけれども、その時に例えば、え、ま、国民主であったり、また場合によっては賛成党の候補者がその選挙に立てたら [音楽] [音楽] ごっそり保守職が強い、または、え、ソフトな保守 派の表全部うま国民主内しは賛成党に持ってかれるってことはま、これ落ちるっちゅうことなんですよ。 ですからこれまさにね重要なのはこんなのはあの別に前倒しを求める議員が公表されるんではなく前倒しされない前倒しを、え、主張しない名が公表されるっていうことなんだと。 うん。 で、これも当然ネット上ですぐ、う、リストが作られます。 そう、そうですね。 もう即事です。 で、え、即事にリストが作られますんで、次の選挙では、え、格好ので、え、ま、国民者そこまでなんか、あの、ま、激しいことはやらないと思いますけれども、必ず選挙区の中ではその話が回り で、一方賛成党だったらもう金幹板ですよね。 もう あの子おしばし石だと そうですよといいんすか?う、 ま、そうなるわね。 はい。え、なりますんで、え、結構ね、続頭派の人は厳しい立場になったんじゃないのかなって思いますね。 うん。なるほどね。伊藤さんいかがですか? まだこれ全然動かないじゃないですか。 はい。 これね、もう何日経ってんのって感じでしょ。 はい。はい。 やっぱこれだと思ですよね。 ああ、解消と 結局。うん。だから結局だから 1人1 人だとまとまらないチームなんですよ。 うん。 なるほど ね。 だからあの発がなくなったとに今まではこう誰が親分の言う通りってやれいいと思ってたアホの守護隊だったのが うん。うん。 自分で考えるって言われるわけでしょ。 その素にみんなどうしようどうしようどうしようって うん。 もうちっとも進まない。 うん。 ああ、なるほど。 でもこれがま、現実だったってことですよ。 うん。自民党の先生偉いとか思ってたけど 中身カスカスなんですよ。 うん。あら ね。これバレた瞬間 偉いことですね。 そうだからまとまりきらんですね。だからいくら麻さんがわって言っても麻葉派はこと聞くけど後の人間はいやそうは言ってもなってなってるわけでしょ。 うん。 だからこれは本当に大変だと思いますよ。 うん。 でもま、これで今回だからおっしゃったように名前を書いた人はすぐ名前出るでしょうから。 あ、この人は次入る人たちですよ。受かる人。うん。 うん。 入れようになるから。 うん。 だけどそうじゃない方はダメだなでしょ。とも次のもう主もうボロボロ自民党本当消えますよね多分。 うん。 消えるになるんだけど これで総裁なかったら うん。 どやさですよね。そう でなく多分。 え、 今のまだとこんな感じだから。 あ、ビってしまうんですか? だから誰も決めら自分で考えられない人たちだから誰だ?親も見たからだから流れ見てるだけでしょ。 ああ。 だからあの前の総裁もそうは言っても、あの、元の親ぶが言うたからですよ。 うん。 ね、岸座さんに言われたからとか。 そうですね。最後ね。 そうでも今それがもうあるようでないよな感じだから。うん。 結構大変だと思いますよ。 いや、こんな大変なことになる状況を作った石さんって何とも思わないんですかね? うん。 うん。 そこがすごい。 みんな党の人たちめっちゃ迷惑してますやん。 そう。 なんでまた選挙せなあかんねんとか ね。 はい。 それ平気だから。 なんで平気なんですかね。 うん。あそこはね、 そういう人だからね。 そういう人だってそもそもね、前総理大臣にそう選挙で負けたらやめないといけませんでしょうって言った人が やめないっておかしいじゃないです。 言ってること全然全部違うでしょ。 普通の人としては終わってるわけですよ。 そんな人日本代表として信用できないし。 そうだ。普通の人はみんなそう思いますよ。 うん。 なんかね、こうじゃんけで負けた方がこうしようとか次の電柱までカ運ぶとか言うてで自分じゃんけん負けたのに俺は運ばないって言ってるようなもさっき言うとったちゃうやないかこうなるでしょ。 おかしいですよね。 ね。 で、これが普通の人たちはみんな世の中持ってるわけですよ。だからこの前の選挙はみんな石であなたったわけでしょ。 ああ。 なのに 俺じゃないと。 うん。 で、今出てきたのは安倍政権がやったあ金が悪いという。 いや、そんなだいぶ年月経ってますから。そこで解決しとかないといけない問題じゃないですか?そんなのだって誰も今回ののあの入れる時に考えてなかったじゃないですか。 ああ、もう総裁戦のことですか? 総裁戦の後の石さんがキモいキモいとかね。そういうのでみんな入れなかっただけで。 うん。 だけど今の理論は自民党がそもそも裏返金がおかしかったからって平気で書く。 いや、それ解決しときましょうよ。サイ員戦までに ね。普通そうでしょ。はい。 だけどそれが今更持ち上げられるじゃないですか。 で、それオールドメディアが言うし。 うん。 うん。おかしいですよね。とりあえず 1 度やめ張ってですね。それでご自身またその選挙出たらどうですか? え、だ、もう 必要な人だったらまた選ばれますでしょう。 なんかね、1 回なるともうやめられんらしいよ、みんな。 これある別の人に聞いたけど。 ああ、そういうもんですか。人にはやめろって言っといて。 そう、そう。だからもう平気でくるんですよ。 そんなありね。あり 人として終わってんですよ。 人として終わってますよね。 教育上はありえないじゃないですか、これ。 ありえないですよ。 子供たち嘘ついちゃだめて言いながらだって総理だって嘘つくじゃんって同じやってるから。 そうですよね。 選挙に負けたらやめて当たり前だろうって言うてた人が 言そうで今デジタルトだからそれボンパン出るわけでしょ。 そりそうですよね。よく平気でいられる。たわみんなそれ見てるわけですよ。 家族とか親戚は怒らないんですかね。 うん。 ね。それが あの周りにいるメンバーはこうだから。 うん。 ほあ。 総理、今こうなっておりますって言って はあ、 あの総理書官という役人の人たちもみんな平気であの免深えだから。 うん。 ああ、 すごいよ。 いや、ちょっとね、オールドメディアの石首相の持ち上げっぷりっていうのは、え、報道としての変更と合わせてちょっとそのある程度の意図的な操作を疑った方が良い段階なのかなと。 うん。 え、というのですね、 中国とかですか? いや、うん。それはね、私はそういうあのインテリジェンスのことわからないですけれども、あの、それ以上にまず、う、 ただやっぱりね、日本のメディアもこれはね、逆に私日本のメディアをこっから褒めます。 え、 ちゃんとこの数字微妙だって分かれよって思いながら発信してるって感じてるんですね。 お というのも未だに各者論調査半分が半分のサンプルが固定電話あです。 あ、年代がどうこうとか言うてましたね。 はい。 で、え、そして、え、携帯電話についてもやっぱり弱年その知らないからの電話に出ないんですね。 あ、僕そらそうですわ。 うん。 だから出ないですよ。おじいおばは結構バって不いに出るじゃないですか。 あのね、良くないですね。あの、特殊詐欺とかもそれでやっぱ広まってるので大変良くないんですけれども、 あのね、普通かかってきても無視してその番号を Webで検索ですよね。どうしても出る場合は うん。 あの、そうなってますんで、え、弱年のサンプルが危機的に少ないんですね。 あら、そうですね。おっしゃる通りですわ。 僕らだって出ないじゃん。 出ない。 僕んちあの大阪の家あの 5年ぐらい前から固定電話壊れてて 壊れで壊れてた。 このだ気づいたんすよ。最近電話変わってけへんな思って。 そうそうそうそうそうそうそう。 金の困らへんかった。 基本料金取られるだけじゃないですか。 そうね。 そう。結構ね、この実は私も友達が全く同じこと言ってて結構な期間固定電話は壊れてるのに気づかない。そう だサンプルがそういう人たちだってことですね。 うん。 ですね。電話の調査ってダメですね。そう考えると。 で、やっぱりね、それを補正できるように NHK は打ち訳を出してるんですよ。うん。 あの、だから分かる人は分かれよっていう情報はちゃんと出してる。そこ NHK 偉いところだと思うんですけど、それでちゃんと補正したあの柳内ひふさんですけれども、あの補正だとやっぱりあのやめるべきの方が多いんですよね。 あの、まあまあそうでしょうなと。 うん。うん。 うん。あの、で、え、さらにもう 1 つ田中達夫先生という、ま、横浜消化なのかな、元々。 あの、ま、あの、慶大学の先生、え、で、え、元々ですね、メディアとか、え、ネット世論とか、え、そういった研究を 1 番最初に始めた主流派の軽量経済学の先生、え、とにかくあのアンケート調査であったり Webブデータとかを使って、え、データで、え、メディアの話、特にネットの話をする のの第1 任者なんですけれども、え、うん。 田中先生が継続的に、ま、データを取っていて、結局何が起きたのかというのをデータでまとめています。で、 [音楽] ん、このグラフは このグラフはですね、 え、元々黒い方が、あ、去年の春までの自民党の指示同向です。 これはあの去年の春っていうかま、え、これは、え、去年の衆院戦直前までかな。すいません。 え、周院戦直前での調査で例えばみさんに、えっと、あの、ま、えっと、アンケートのサンプルにそれぞれ、え、ま、 え、助の問題とかアベノミクスとかそういうの色々聞いて、え、 政治的な左右度ってのを測って うん。 そして、え、その後、え、どこに投票しましたか うん。 しますか? うん。 これからしようと思いますか?ああっていうのを継続的に 3回聞いてます。ええ、 え、これは、あ、昨年戦前、参員陰戦前、直近で、え、 3 回聞いてるんですけれども、周囲戦前まで、え、は大体ですね、え、自民党に投票する人って結構左から結構右までたくさん、 これ縦軸が人数だと思ってください。 うん。うん。 で、ここら辺にちょっとコブがあったんですよ。 うん。 要は、あ、ここら辺のコブっていうのが、え、比較的、ま、強固な保守層ですね。で、それよりもっと右に行くといわゆるあの限界保守っていう風に最近呼ばれるような人たちになるんですけれども、実はそのうん、 自民党指事者って やや右、どのぐらい右かって言うと、現状の国民主党指示者の中央ぐらいになるんですけど、そこに [音楽] 1つコブを持ってたんです。 うん。2 コブ落弾になってたんですね。 うん。うん。 で、それがごっそりなくなったんです。 うん。 なるほど。 ま、全体的に指示は落ちてるんですけれども、ごっそりなくなった。 で、え、一方でじゃあごっそりここが 亡くなった代わりにじゃ、石をの続頭指示 してる人はどういう人かってこれも ちゃんと継続的なデータで、え、 アンケートを取ると現在石政権の続頭を 指示している人は過去に自民党に投票した ことがなく、直近の2回の選挙で自民党に 投票しておらず、これからどの政党に注目 しているかでも自民党に投票しないって 言ってる。それアンチです。 アンチ自民党なんですよ。 は、 お。 で、その人はアンチ自民党の人は石、その指示する石さんなのに自民党には投票しないんです。 うん。 ああ。 うん。で、一方でごどんどんどんどんこの元々の、え、怖そうだった、え、ところが抜けていく。 で、じゃあなんで自民党の中だとお石族党の答えが多くなるか、これはちゃんと年齢補正しても多くなるんですけれども、 こここなんですよ。 こ、ここの層がもうあの自民党指示じゃないて答えるようになってしまっなくなっちゃったってことですか? それはまあね、自民党指示者の中、自民党を指持しないって言ってる人はね、この人たちは過去自民党に投票してきて、なんだったら、え、前回ぐらいまで、え、自民党に投票し、今回も候補者が微妙だなとか、あの、いないなって 思は自民党に投票してきた人からは指示されてないんですね。 うん。 で、え、ここが大きなポイントで、え、この人達ってじゃあ例えば高一さん、小林さん、いわゆる保守系の人が総裁だったら投票しましたかって言ったら かなりの秘密が投票した はい。言ってるので、実は自民党アンチじゃなく石アンチなんですよね。 なるほど。 うん。 で、ここを最終的に今切り捨てるかどうかっていうのがポイントになっています。で、え、ここを切り捨ててしまうともう自民党はリベラル政党になります。 うん。 うん。 で、え、もう1 つ重要なのは組み合いの指示を得ていないリベラル政党になるんです。 うん。 え、ということは指示部隊がない立憲民主党になるっていうことです。 立憲より弱なります。 そうなんです。 ああ、 この恐ろしさっていうのをなぜ、え、皆さんし、あの、もうちょっと特に地党の議員さん うん。これで、え、1年間ぐらい執行部 からいい子、いい子って言われても自民党 がなくなっちゃうかもしれないんですよと いうのが1つ。う、それともう1つですね 、え、今やり国民民主党が、ま、賛成党も 非常に、ま、重要な局面ですけれども、 どんどんどんどん、ま、たじゃです。組織 をしっかりと固めようとしています。 そういう中で これってあのうん、 ま、研究上はいくつか説があるんですけどやっぱり同じ政党に投票を何回かすると離脱しにくくなるんですよ。 うん。うん。 ひみたいなもんすよね。 そうなんです。よっぽどその党そのものに問題が発生しない限り だ。自民党そうですよ。自民党ずっと勝ってたのはあとは岸田さんになっても、え、岸田さんの指示率は低いのにそれなりに勝ててたのは うん。 あの、ずっと安倍政権の間自民党に投票してきた人がなんか打性で投票し続けてくれてたんで うん。うん。 あのですけど石葉さんが一気にそれを切り捨てる うん。 で言ったわけで言ったってか、ま、もう行動で切り捨てるとし、切り捨てているとしか思えない。 え、ことをしたので映っちゃった。 うん。うん。 まだ間に合うんと私は思ってるんですけど、これが何回も国民主賛成党に投票すると うん。 よほどやらかさない限り向こうが うん。 もう戻ってこないですよと。 うん。 お、いいのかなと お思いますね。 石さんはそれでええんですかね。もう潰したらほっと思てる とこあるんすかね。 そうかもしれないなと思いますね。思 っちゃいますよね。 うん。なんか朝型X でどなたかが載せてあったんですけど、なんか総裁の前倒しになったら解散だとかいうおフれ書きが出回ってるようなことを そうそうそうそう 載せている人がいましたけど高さんしたら本当に消えますよ。 うん。 ああ 自分でね。 てことは自民党の皆さんは総裁やらない風になっちゃうですか?脅されると。 そう。今だからそれ意思決定できないんですよ。 ああ、 このム像の集体だから。 ああ、 今まで親分の言う通りってこうやってこうやって見てただけの人たちだから。 ああ、 これいいなくなっちゃったでしょ。 どうなりますの?これ もう壊れますよ。間違いなく。 だって今のまだとまず政権運用できないんですよ。 だって何かやりたいってのが少数用途でしょ。 はい。 そうするとどっかの野党が言うこと聞かなきゃいけないんだけどなの。今ね、それこそた玉きさんも含めて あんな裏切られたね。 たま今の石には絶対政権には断定してるじゃないですか。 吉村さんもなんかそう に石とは組まないと堂々と言っちゃってるんだから 普通に考えたらありえないんですよ。 そうですよね。 自民党員としてね。 自民党の皆さん何を考えておられるん? もう脳し 脳しだと思わ ああ 本当ね最近思うんですよ。まあちょっと暑かったのもあるから。 ああった。 暑かったのもあるから。 あの、そういうので怒っこったやつを ああ、ちで面倒見たことあって、この程度なのと思ったよ。 うん。 これが10 年やってた企業みたいな。うん。うん。 ええと思って なんか森山さんはどうするんですか? 森山さんも年だからもうどうでもいいと思ってどうでもいいと思って年が思えないですね。 え、日本のカジ取りはどうなるんですか?それは なんかそうなんですよね。 はい。 本当にあのまさに派閥が存在しなくなったことは大きくてやっぱり自民党立て直していくんだったら、え、今ま、ラストチャンスなのは私気になるのは実は高一さん、え、や、ま、え、加藤さん、林さんの、え、年代じゃないと思っています。 うん。うん。 私あの、どちらかというとやっぱ今小泉さんと小林高さん、この 2 人があのはっきりと自民党の将来について、え、 うん。うん。うん。 あの、握らないといけないと。 で、もちろんその結果例えば、ま、仮にですけれども、え、小林さんは高一さん押すかもしれない。で、小泉さんはね、自分が出るために、あの、ま、石をやったって見られるのは不本意でしょうから。 別に、ま、他の、ま、早さんかもしれないし、ま、他の先生かもしれないですけれども、でも良いけれども、若手の、今若手で本当に総裁補としてリーダーと目されてるのは小泉さんと小林さんの 2人なんです。 この2人が、あ、やっぱりしっかりと 姿勢を明確にして、 あのうん。 主張していかないとね。 ま、小林さんは、え、ともかく小泉さんは、えね、正解入りした瞬間からもう総理候補だったわけですよ。あ、 で、今も総理候補なわけです。 あ、血統的に。 うん。 うん。 現実にそう。あの、扱れもそうでしょ? うん。 そう。だってもうね、去年ね、あの、競馬じゃないですけれども、え、予想の本線は完全に小泉さんだったんですよ。 あの大本名小泉結構な穴高一みたいな大穴石みたいな。 そう、そう、そう。2 人残るんだっぱり石さんと小泉さんになっちゃうんやろなと思いましたけど。 うん。飛んじゃったでしょ。 はい。あの討論会でバレましたから。 バれちゃったからね。何も分かってないのが。 はい。 なんですけれども、本当ね、やっぱり、え、約束されていた自民党総裁理っていうのが消えるか消えないかあの瞬間だと思いますよ。さんは うん。ディープインパクトサンクみたいなもんす。 めっちゃ強そうですもんね。 いや、でも小林さん、小泉さんがね、声をあげるっていうのはやってほしいですね。 うん。 本当はそれがない限り自爆ですよ。本当に自民党は。 こいだも両院議員総会だとか言って菅さんとか森山さんがよろよろ出てくるのはどうやねんと思いますもんね。なんか あの時もだから一応だからあの女性のねあの最近の彼女が総裁の話に集中しましょうっていう同技持ち出したからあそこまで行ったけどあれなかったらあのままず消えてたんですよ。 うん。 だみんな未だに物言えない。 そうも言えないというか考えがないですよ。 考えない。 だから誰かどれについてくかって見てるだけの人たちだ。 で、そんな人しかおれへんかったら潰れたらよろしいやんというのも信じ。 そう、そうですよ。だから本ん当ね選ぶ価値がないんですよ。言っちゃ悪いけど、 1 人1 人はそれ立派な人かもしれんけど自分がこの何かやりたいこの国撃のためにどうするという意思のある人は本当ないんですよ。 うん。困りましたね。何のために自分?自分自分が自分がだけの人ばっかりだもん。 はあ。 金儲けだと思ってるやつもいるしね。 ああ、 もう本当にどがいれそうになる。 昔から 給料安くしたらどう? 自民党喋ってると 年収200万円ぐらいにするとか。 給料安くしたらもうそれこそう。 もっと お金持ちしか出なくなります。 今でもね正直 あのや高齢の新人候補が増えるのはやっぱり給料良くないんで。 あ、もう引退後の うん。 なんてかね。なんか勲章みたいな感じでやっぱ出ちゃうんですよね。 なるほど。だから70 前後で出ちゃだめな。 そう、そう、そう、そう、 そうですよね。森山さんも 80でしょ。 そう。終わってる世代が何で喋ってんのっていうことですよ。 これからのね、20代、30 代の世界どうするんだって話だから。 そう。若い賢い人に任した方が えんちゃいますもん。 ほんまですよ。 うん。 はい。 はい。 というわけで、え、じゃあ今週通しで、え、行っております企画に移ります。こちらです。 曜日談日本ジャーナルコメンテーター極意識調査ということで、え、コメンテーターの皆さんがどう考えているかを月曜日から順番に今日は 4 回目曜日となっておりまして、え、陰戦の総括も先延ばしになってなんか 9月2 日火曜日ぐらいかなってさっきなんか見た気がします。 で、総裁戦の前倒しの判断も9月以降と なったんですけども、ま、自民党の動きは 先ほどのニュースでも分かるように はっきりしないと。そこで、え、今回曜日 を通んに伺う質問というのがこちらです。 石はいつ退するのか。 え、でも小葉バホークさんはやめてくれると嬉しいなみたいなことをおっしゃってましたけども、 [音楽] え、それでは月曜から水曜日までどんな感じやったかというのをちょっと見てみますか。 うん。はい。 はい。 また伊藤さん、 これが今までですね。 田さんは貼らなくていいんですか?はい。 あ、 これから貼る。 これから貼る。はい。はい。 はい。 というわけで、え、月曜日から水曜日まではこのような感じになっておりまして、 ま、常年さんが9 月たのはそうあらねばならぬという意味合いが強いんですよね。 なるほど。うん。 うん。で、リアルに政局の専門の江崎さんとか うん。 うん。 滝田さんとかこの辺はもういやるでと。 ああ。でも来年以降という方は対人しないっていうことも 含まれてるんですよね。 うん。 はい。 それでは、え、まずは伊藤さんからじゃあ貼っていただきますか。 きあ。 ああ、 残念ながらですよ。 そうか。 残念ながらで自民党が選ぶから。 うん。 ああ。 僕らじゃないからね。 ああ。自分らの都合ってことですか? そう。だからこの人たちが選ぶわけだから。で、 1 番いかんのはそのさっきのその世論調査とかね。 はい。世論調査でなんかやめないでとか指示が上がってるって言うから私石さんの X見たんですよ。うん。 コメント欄ボロカスですよ。 うん。うん。 やめろみたいな人がいっぱいいますよ。 あれが、それが本当の世論なんだけど、 あ、あの世論調査何思いました?だから指示してる人ポツンとしかいなかったですよ。 そう。だからそれが多分本当の事実だけ事実なんだけど。 びっくりしました。 ここの選ぶのは自民党だから。 うん。 ああ。 自民党の政治家はいや、世論もこうだしなっていう動きですよ。 あの、 自分らにとって都合が良いということですか? だ、昨日だっけ1 日やってたじゃないですか。バカみたいな議論を。は、 あれの限界20何%ですよ。 ああ、 あの、下ろすべきだって言ったのは、 あ、 前倒しにすべきだって言ったのは、 だ、あれが多分事実なんですよ。 うん。 今のあの党の政治家のレベル。 うん。 ね。これはずがないから。 うん。 意思決定できない人たちだから。 うん。だって民では選挙では負けてるんですよ。 でしょ?だ、普通そうやって理的に言ったらそうなんだけど。 はい。 でものを見てる人だからプロ野球でも監督入れ替えになりますよって普通。 うん。普通は そう。それ一般の会社だってそうじゃないですか。 そう。それはね、赤字いっぱい出したらね。 ここはね、そうじゃない。だって一応ね、一国一常のあるしだと思ってる人ばっかりだよ。あれ あ、 アホやけど。 ほやけど みんな選ばれると俺は正当性があるんだって言って出てきてる政治家だから。 あ、 じゃ、その人たちのがじゃあ決めろって言われた時に決めんわけですよ。 うん。 で、面にでそこに多分悩んでるところに来たのが世論調査は うん。 おろせと言ってないしみたいな。 ああ。 ていうのが被さるとまあグダグダでいいんじゃねえよってなってこれだって 2 日に決めるんでしょ。うん。うん。見たいです。 2 日にだからやるかやらないかをね。だから要するに総括が出るわけですよ ね。そこで石が悪かったから石のだったからこの選挙は負けたんだというね。そわけないじゃないですか。 はい。今のするわけないんですか? ないよ。あのホな自民党だと今のだと全員分かってるんだけどそれが本当に出れば ああ 堂々とね本当にちゃんと調べたらさっきからさんもおっしゃるように間違いなく 1番脳なんですよ。 あの選挙結果はうん。そらそうです。 だからそれのそれをだからやるって言ってでしょ。総括を うん。 その総括が発表されたの2日ですよ。 総括というのは何円のデータを元に誰がまとめるんですかね。 一応広く取るつもりなんでしょ。 ああ。 で、そこで本当に出ればいいですよ。 あ ね。石納と突きつけられた選挙だったとそ化されれば ほほほはほ よしってくるやつがいるかもしれんけど うん。 今の流れだとてもそうなりそうなじゃないですか。 うん。だ、 そこがそれ次第だと思うんだけど、今の自民党見てると残念ながらっていう感じですよ。 ああ、野党の方がマですね。維新なんて早かったですもんね。 そうね。 対応ね。 そう。 うん。 うん。ま、あれもだから石葉さんにすり寄ってる前原だからダメだと思ったのがすぐね。 切ったわけでしょ。 ああ、なるほど。はい。 ま、だから石さんがキーなんですよ。全部野党から見てると 穴と一緒になったらあかんていうので下ろしてくる。 バイキみたいな。 そう、バキ そういう感じですね。なんか そう残念ながら。 はい。 じゃあ飯田さんお願いします。 うん。ま、あの、先にこれはね、 お、真ん中ら辺ですか? お、11月。11 月。 ま、ねえへ。ま、正直私も来年以降にしようと思ってたんですけど、あの、 穴狙いですか? そうね。まあね、どうせ何が出るわけでもないって聞いたんでね。 あ、そうです。当たったからどうてわけではないですけど。 そうね。出ないていう。 ま、え、のはともかく11 月はある意味でのタイムリミットです。で、え、 1 月から通常公開幕して、え、メインである予算の審議、予算委員会等フルスペックで、え、公開が開かれます。 で、この時に藤の顔王が石葉さんのままということは日々国会に関する報道が起きるたびに先ほどの保守が削られていくわけなんですね。 うん。 で、え、これはあの実際傾向としては、え、徐々に徐々に、ま、限界保守であったり、いわゆる局という話ではなくて、真ん中よりちょっと星寄りとか、安全保障について現実的とか、え、いう考え方があの増えてきている。 またはあの、ま、外国人についてもその廃斥云々という激しい話ではなくていいやいや移民労働者受け入れるんだったらちゃんと管理してくれよとかっていう。 そう、そう。ホームタウンって何です。 そう、ソフトな、そう、ライト、ライトな、ライト層ね。あ、そう、そう、そう。あの、これをね、上手に私は発音分けられないんですけれども。 そう。ライトなライト層っていうのが うん。 ライトなライト層にとってはかつてだったら鼻をつまんででも地民って言ってたわけですよ。 うん。 国民民主党があるわけです。 ああ、 そうね。 で、え、もっと、ま、あの、強く保守系、え、であったりすると、え、ま、あの、賛成党がいるわけです。 で、よくこの賛成党についても、あの、なんかその見ってる方がいるんですけれども、あの、いわゆる極的な主張で、え、お客さんをたくさん引き集めたこの部分もあるんですが、もう 1 つはですね、あの、うっすらと地方の不裕とか、え、あとは、あの、東京もそうなんですけれども、中小祭載企業経営者ってすらこれ 私たくさんヒアリングもしてるし、付き合いもあるんですけれども、うっすらスピリチュアル好きな人多いんですよ。うん。 あの、 あとうっすらオーガニック好きな人多いんですよ。あの、うっすらだからではないけど、そう、 だから世田谷自然右翼みたいなグループがあるんですよ。 あの、 右左いるんだ。 うん。な んでかっていうと、その保守系の方って、ま、うっすら保守のしかもあの企業家とか、え、経営ってクで買ったりするじゃないですか。別悪いわないですよ。様で様 でもうむちゃくちゃ信じてるかって言うと、 そんなにむちゃくちゃ信じてるわけじゃないけど、 ここまでのおかげで儲かってるというか置いてあるもんね。社長それ行かんと めっちゃ玄活好きなんですよ。 っていう人にとって、あの、賛成党結構マッチするが多いんですよね。 [笑い] すごいですね。 うん。だからこれもどんどんあの奪われていくわけですから 正直 ね、来年の通常国会が石葉さんということになると、いよいよ自民党も旧社会党のような、 え、道筋を描くんじゃないかに。 うん。 でも思ってるんですかと。 え、聞きたいですよね。 うん。 で、よ々考えたらですよ。衆議員も参議院も過半数あるじゃないですか。 なんか自分らだけで総裁選びとかなんか妙ですよね。 うん。うん。もう勘違いもいいとこでしょ。 うん。 ね、だからどこのとくっついてやるという主張を本当は総裁がやらないかなんですよ。 そうですよね。 そう。だから政権を通すためにでろんな政策を通すためには私は国民主党と組んで 政権を運営しようと思いますという人が総裁で戦うなら分かるけど そうですよね。 そうじゃないでしょ。 だって野党から石さんとはダメて言われてるんだから 下半数しててそれで総裁っておかしくない。 そう。だから政策やる気がないと思って言いたくなるんですよ。 あ、 政作実現したくない仕事体ですよ、今の。自民党は。 へえ。 もうだから石がやってっからしゃあねえなぐらいにしか思ってないからでしょ。 ひどいとボコに。 まあね。ちなみにうちはね、あの神棚もあるし物壇もあります。 [音楽] [笑い] 不満でも買ってます。 あの結構ね、え、私法人なりしてそろそろ 12年、10 年かなぐらいですけどね。ちょっとそろそろ大きくなってきたんで。 ああ、 あの金額的に そっいぱいつけたら結構高いす。 前の年より大きいの買わなきゃいけないね。出世させないといけないから。 いや、指示者の皆さんは王助してますな。これはね。大変でございます。 え、それでは続きましては万博の話題に参りますか?はい。え、恒例のこちらのコーナーです。日本ジャーナル的大阪関西万博の歩き方ということで日本ジャーナル的にお伝えしております。 が今日は飯田さんにご紹介いきますが、こちら選んでいきました。 え、ネパール。 うん。 なんで飯田さんネパールを選ばれたんでしょうか? 昨日行かれたんですか? はい。あの、昨日も昨日は通りかかっただけなんですけれども、これあのネパールパビリオン行かれたあの訪れた方は分かるかと思いますけれども、 え、ネパールだけパビリオンなのかフードコートなのかわからない。 あ、 なるほど。 なん、 他もやってるんですよ。あの、例えば、あの、各国で、あの、 うん。 その特色ある料理とか、 あと中東だったらコーヒーとか 色々やってるんですけれどもネパールだけ飲食店が 6店舗か7 店舗入っていて、あと食材店もあって、で、それを共同のところで、え、食べていいんですよ。 うん。 あの、いやいや、最初、あ、ここにも、ま、あの、西から入ると 1 番奥の方とかにあの、パソナとか吉本とかある辺り結構一食店不ドコートあるじゃないですか。 はいはいはい。 あ、こっちにもあるんだって思ったら、あの、え、ネパール感だったっていうで、え、これがなんでできるかと言うと、え、 [笑い] 一応アジア系の日本国内滞在者数で言うとネパル人トップに近いんですよね。 [音楽] あの、歴史的経緯がある中国、韓国、台湾はちょっと別ですけれども、あの、それ以外で言うと圧倒的に南アジア系ではネパール人が多い。 あ、そういえばクラブでネパール人の皆さんがどっかに固まって住んでるようななんかあれがありまして、富士山低すぎって馬鹿にされてます。残 念レベルが違う。普段住んでるところが富士山ぐらいだったりしますからね。 なるほど。 言ってました。 で、これなんでこんなにネパールウ人が日本に多いかと言いますと、これ、あの、 そう、そう、そう。 あの、今ね、あの、何で揉めてるかって言うと、万博のシンボルキャラクターとかを、え、どれは映してよくて、どれを映すのは、え、もう全部映せ、もうえ、ありがとうございます。 はい。 すいません。ほん何やったっけ?きました。 あの、 特定技能の移民の時に調理っていうのが、特に民族料理の調理っていうのが重要視されたんですね。 うん。 で、え、その時インドの料理人多くは特定の資格をも、ま、あの、勝手に料理をして勝手にあの店を出してたり料理店で働いてるだけなので、いわゆる日本で言うとこの調理シのような資格をあまり持ってなかったので、要は技能の名称性がないんですよ、インドの方は。 うん。うん。 一方でネパールの人はその前からインドに出稼ぎに行くために 1 番、ま、メジャーな出稼ぎ先なのでインドでの海外での民族料理店での調履歴を持ってる人たちがたくさんいた。 へえ。 そうすると日本に調理資格で入ってきやすいんです。 うん。 うん。で、そしてもう1 つがこの人たちの調理資格ってのは要はインドのレストランで働いたことがあるっていう資格なので、 え、彼らはネパール料理じゃなくてインド料理を日本で作る。 ああ、インド料理やってネパール人がやってる。全部パルも全部ほとんどネパール人。 うん。 で、さらに言うと地理的にもインド北部が近いのでなぜか日本で本格インドカレーと言うと、え、わゆるとろみが強い。 カレーをんで食べるはうん。 ていうのがあの、 ま、中心なんですけれども、これも最近ご存知の方、あ、多いかと思いますが、あの、ドロっとしたとかバターチキンとかでなんで食べるカレーってインドだと真ん中どころかなり北部 1/3、1/4 ぐらいの文化あ、なんです。 うん。 で、一方で南の方に行くとさらに言うと大阪なんかで結構昔から流行ってるスリランカレーとかって 基本やっぱ米なんですね。うん。 [音楽] あの私 ねあった南インドカレーが屋さんがねあまりにも何がないのかって聞かれすぎてめんどくせえからなを出し始めたって悲しいニュースね。あの まあまあまあそんな言われたらやっぱりそれ出すの無難やね。 おっさんとかね、来て、あんだここ何もねえのか本格的じゃねえなみたいに言って言われるんで。 うん。 そう。あの、まさにご存知の方いるように、あの、パン系で言うと南の方は動作っていう全然違うタイプのものなんですよ。 [音楽] でもね、難出してて だなんですが、あの、こういう風にですね、歴史的経緯があって、え、特定の技能のに関する資格っていうのを作ると、やっぱその資格にあった、それに適合した人が世界の中からピックアップされて入ってくる ことになりますよと。 ともう1つだけ じゃあネパール人コミュニティ非常に大きいいですしで南インドでは最大なんですけれども私はこのネパールからの移民というのはある程度やっぱり強制が進んだ良い例だと思います。 あの、もう2世、3 世、え、増えていますし、え、日本これからあのなんか意味入れるって言うと全部外国人にすんのかってな。 うん。 ね、すぐ で移民反対って言うと外国人 0人にするみたいな0100 みたいな話なんですけれども、 適度な速度と人数の束を持った外国人労働者の受け入れっていうのは正直もう日本避けて通れないっていうか うん。今アジア県では1 番やってる国なんですよ、日本って。 うん。 その時にこのネパールの例ってのは 1つ良い例だなと思うのは 1 つはネパールの場合はあ、ま、この時ね途中から立憲革命があったりあの応勢が廃止されたり色々政治的経緯はともかくとしてうん。うん。 日本に対して、え、外交安全保障上の影響力を行使しようと思わない国ですよ。思わないってか、ま、その力がない国ですよね。 うん。うん。 ですから、あ、で、え、そういった部分から考えると、これからあの、移民を受け入れていくっていう時、移民ってある程度 S ニックグループとして固まると影響力をお移住先で行使するようになってきます。 うん。 うん。 その時に、ま、正直要は中華自民共和国に影響力行使されたら困るわけですよね。 うん。 うん。 で、え、または、え、インドを今注目されるインドだって影響力行使されたり したら困るわけですよね。で、非常に現実的な話として日本に対して影響力を行使するインセンティブがないか うん。 力がない国っていうのをやっぱりある程度考えなければいけない。そう、イスラム教だったら、え、イスラム教の影響力を行使される恐れがあるわけです。 うん。うん。 だから、え、実は移民受け入れ先としてその考える時にその相手国がどういう国かってものをすごく重要視しなきゃいけないんですよと。 で、これね、 その意味でネパール ちょっと注目であるといやだね。あとはね、ま、本当にね、フードコートと間違えるような感じ、ま、美味しいですね。 い。はい。 私もあの知人に聞いてみたんですけども、あのすでに万博 35回行っているという北村 京子さんもですね。1 階のフードコートとお土産物屋さんはなかなかいいです。 なるほど。 で、2 階に行くと美術品が結構すごいんだそうです。それは見応えあるんだそうです。 で、もう1人あの焼肉の城のイカりんさん 37回行ってるらしいです。 はい。で、7月19 日最後にできたパビリオンですよと言ってて、カトマンズやポカラ的でえい感じですと。な で、非常に熱意とか熱記を感じるパビリオンですということでございます。ネパール感おすすめです。 え、9月5日金曜日、 あの、大阪ウィークというのがエキスポアリーナでございますんで、私、あの、司会してますんで、え、ま、ま、来られた方あ、ありがとうござい、 ありがとうございます。 司会業もやってらっしゃる。 え、司会業。これも市会業で昼の 12時から夜8 時ぐらいまでやってますんで、 9月5 日金曜日バ来られる方は是ひ寄ってください。ぜひ。 はい。そしてお知らせです。 はい。はい。 え、日本ジャーナルから来月の夜鍋のお知らせです。東京の田のスタジオの楽屋からお送りいたします。え、今回も YouTube メンバーシップの谷町様、ごひ様の中から抽選で見学にご招待いたします。 はい。 え、詳しくご紹介しますと、え、開催日は 9月6日土曜日の夜7時から9 時までです。 はい。 い残りのみとかもありますね。前回 でご出演は本日ご出演だいております伊藤俊幸さんと織島一平さんです。 で、当日必要なものは谷町様ごひ様を確認できるような危機ですね。 え、メンバーシップにログインしたスマートフォンとかです。で、応募の締め切りなんですけど。 本日8 月28日木曜日の、え、夜までです。 23時59分までです。 はい。 細かいすね。ま、今にってことですね。で、メールアドレスはこちらです。 夜鍋日本ジャーナルの NJです。 よ NJ@gmail. com。 こちらのアドレスご応募ください。うん。 え。 前回はなんか視聴者参加番組みたい。 こんな感じでし、このまました。これ、 これ本番後、 本番。これは本番後やね。あの、ただ本番中からこの感じになってきてましたね。 そうですね。 はい。 はい。いっか。 今回、今回は、え、 さん真っ赤というか、 どこに睨んでんのかわからない。 織島さんと伊藤低督。 あ、 はい。 こ低督にお酒飲ますとね、もうね、秘密の話いっぱい出てきますからね。 いや、酔いそうにないすよね。でも伊藤さん強い。 はい。それではここで、え、今度はお知らせはシ和グループさんからのお知らせです。 どうぞ。あ、 コマーシャルになると企画物ございますのでお楽しみに た。 はい。 [音楽] 物を大切にするこの国で住宅の寿命が短いのはなぜだろう?ルネスという名の [音楽] 100年候補神話グループ。 この子が大きくなって新しい家族ができても帰ってくる場所がここであったらいいな。 [音楽] 受け継いでいく豊かに暮らすルネスと名の 100年候補神話グループ。 さて本日は神話ホールディングス後広方家の中尾さんにお越しいただきました。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。お願 いつもお世話になっております。実 はどんなPRを? 本日はですねエステイランドが手掛けたの物件を紹介しに行きまし。 物件。の物件。 あのタの国の そうなんです。 はい。タに海外視点がございまして、 えっと、タイのあの首都万国の中心街にある 8 階建てのコンドミニアムでしてルネスローバイブと言います。 へえ。これは大きさどれぐらいなんですか? えっと、お広さはですね、35平米から 81平米までございます。 えっと、このタの物件もたくさんこだわっておりまして、 えっと初のルネス候補を取り入れております。 ルネス。あ、出た。ルネス候補。 そうなんです。収納力と最高性の ああ、光がいっぱい入ってくる。 あ、そうなんです。 あ、収納もいいと。 はい。床下収納が充実しておりますので、たくさん荷物があってもご安心いただけますし、 超寿命住宅 からの発想なので、えっと、メンテナンスだったりなどもして長く進んでいただけるようなものをご提供するようにしております。 [音楽] 他にもなんかいろんな施設がついてるらしいです。 そうなんです。 え、内部にはですね、ネスジム、え、プール、そして大浴場、 [音楽] え、サウナ で、そしてゴルフ練習場なども完備しております。 お、ゴルフ練習場もあるんですか? に尽くせるじゃないですか? セキュリティはどうなんですか? え、そこもご安いただけるように、え、 24 時間年中無休で警備員の方が上しておりますし、ご安心いただければと思います。 [音楽] あ、やっぱすごいですね。 海外の場合ね、やっぱりそこの治安のこととかもありますんで、それは安心できますよね。 [音楽] はい。また日本人の方が住みやすいエリアとなっておりまして、え、日本食のレストランが数多くあったりとか [音楽] はい。日本の食材が買えるスーパー、 そして、え、日本語学校、 日本語太陽の総合病院などもございます。 はあはあ。タにゴルフしに行く人多いすもんね。おっさん連中で。 あ、そうですね。えっと、車で約 30分ほどでゴール勝もございます。 はい。ああ、いいです。誰か1 人が買ってそこにみんながね、代わり弁タで行ったりとか、 あるいはね、法人で買ってもらって保用施設みたいに使ったりとかいいですね。こんなミニアムやからね、あの、それは全然できますもんですよ。 はい。またですね、最寄り駅までは、え、徒歩 8 分なんですけれども、え、駅まで専用のバスで送もついております。 え、そう、 サービスもなんですか? なるほど。 でもこれちょっと高いんじゃないですかね。 いえ、実はですね、広さや回数によって変動はしますしますけど。 あ、高い回は結構高めとか でもえっと泊としては2500万円から 3500万円ほどですので 2500万円から3500万円 はい。 それだけの施設なんかもついたりなんかして あ、そうなんです。 へえ。 そうなんです。 あ、そうですか。 この物件をご購入いただいた後に、え、賃貸として貸し出すことも可能でして、 貸し出された場合は、えっと、仮主のお探しの場合は、えっと、お手伝いができたり、えっと、物件の管理などもいできますので、あ、 はい。 なるほど。 これはありがたいですね。 管理してくれると嬉しいですよね。 はい。というわけで、おっと思った方、え、携帯電話番号ですが はい。090 67587754090 [音楽] 67587754 です。神リアルエステイランド の平原様までお問い合わせください。タに 住みたい方、投資物物件として購入したい 方、興味がございましたらどうぞご連絡 ください。 私30 年前ぐらいだと思うんですけど、タ員に行ったことあるんですけど、そん時ぶっかやすいなと思って関心した覚えがあるんですが、今もそうなんですかね。 どうなんでしょうね。 今も安いみたいです。 今も安いですか?もうバーツという通貨は世界一素晴らしいなと思いましたけどね。 はい。 ま、皆さんもお金のある方は是非 そして、え、日本ジャーナルからツアのお知らせです。 日本ジャーナルツは台湾最前線金門島 井上和彦氏解説しまくりの度4泊5日と いうことで初めての海外旅行です。日程は 11月8日土曜日から12日水曜日まで です。で、ツアに同行されますのは 井上和彦さん、秋田牧子さんです。 台湾南部の高尾で1泊、金門島で2泊、 そして太平で1泊というスケジュールです 。 高尾では安倍晋三元総理の同像も訪れる予定です。金問党ではまさに最前線といった緊迫した状況を買いまみることができますし、中国本土も間近に見ることができるような場所ということです。 で、詳しいお問い合わせとお申し込みはこちらです。電話番号 012027 です。 うん。 繰り返します。012022 [音楽] の2627です。で、お申し込みやで 24 時間受け付しております関西で検索してみてください。え、ちなみに明日はあの 3Kツアーズの吉田さんが はい。 え、詳しく説明してくださいます。え、この番組に来ていただける予定になっております。 どうぞお楽しみになさってください。 はい。 それでは特集に参ります。こちらです。 ドン。 あの話題のニュースを解説気になるゼミナル わあ あ、ありがとうござい これは何もかかってないんか? 何もかかってないですね。 なんか昔NHK でこんな髪の毛の人がやってはった面白ゼ 面白 それのパクりっぽい感じパクりっぽい 描きなさいとかいうやつですよね。 はい。偉そうやったね。 えそうに書きなさいていうね。 懐かしい。 はい。 なんであんな上からうはって書いた方は木配りのすめよね。 ほんまほんま 菊配りないやろみたいなそういう感じだったかもしれませんがで普段あのニュース 項目にあんまり入ってこないようなニュースを解説していただこうということで本日飯田さんに解説していただくニュースこちらです。 マクドナルドシナモロールも延期へ転売や食品廃棄問題に うん というニュースを飯田さんに解説していただこう ああ あ これからテバイヤーの はい色々と実だろうと思ったんですけど 今あのかかりのおっさんが有料配信へという 紙を出しておりま怖い顔してるよ。 怖い顔してる。もう というわけで申し訳ございませんが、無料でご覧いただいてる方とはこの辺でお別れさせていただきます。 あの、田辺さんテレビ映ってへんとこでご芝居して ぜひ会員になってください。 よろしくお願いします。それでは無料でご覧いただいてる方とはこの辺でお別れいたします。失礼します。さよなら。はい。ろよた。 はい、終わりました。 はい。というわけで、え、 解説していただく前
本日のメンシプ配信はこちらから⬇️
☑️https://youtube.com/live/-qM0Yckzv_E?feature=share
*************************************************
00:00:51 番組開始
00:10:51 オープニングCG
00:12:58 アメリカ海兵隊の無人偵察機「MQ9」嘉手納基地に
00:27:40 参院選買収事件 パチンコ会社幹部ら手順メモ送信
00:41:31 自民総裁選前倒し求める議員の氏名は公表
01:06:57 NJコメンテーター “政局”意識調査
01:17:42 ニッポンジャーナル的 大阪・関西万博の歩き方〜ネパール〜
01:28:39 番組からのお知らせ
*************************************************
ニッポンジャーナルは解像度を高めて、
一方的な言論ではなく「是々非々」のニュース解説を目指している番組です。
司会進行役は森たけしさん。
番組後半は、ニコニコ有料会員&YouTubeメンバーシップ会員の限定配信!
是非この機会に有料会員になって全編をご視聴ください。
YouTubeメンバーシップご登録はコチラから!
https://www.youtube.com/channel/UC2dhkM2mQXMlIXcd2vMStvQ/join
ニコニコチャンネル「ニッポンジャーナル」の有料会員はコチラ!
https://ch.nicovideo.jp/yaminabejournal
■出演者
伊藤俊幸(海上自衛隊 元海将)
飯田泰之(明治大学政治経済学部教授)
MC:森たけし(フリーアナウンサー)
番組へのご意見・ご要望などはコチラのアドレスまで!
📩:journalnippon@gmail.com
◆金門島ツアーの詳細・お申し込みはこちらから!◆
https://tour.esankei.com/slist.php?id=40630
◆タニマチ様・ごひいき様用見学ご招待 抽選お申込み こちらの夜鍋用メールアドレスまで!
📩:yorunabenj@gmail.com
◼️関連動画
《切り抜き動画》上念司
《切り抜き動画》維新の会 馬場前代表
《切り抜き動画》内藤陽介
#チャンネル登録よろしくお願いします