【速報】エヌビディア決算発表、暴落の準備

[音楽] こんにちは。YouTubeの皆さん高橋 ダンです。NIDIAの決算発表がそこ方 で、え、数時間前に出ました。結論から 言うととても強い 売上が50%以上1年前から増えている。 だけど細かい内容を見ていると今市販機の 市販期の予測が、ま、ほんのちょっとだけ アナリスト平均予測の上回りでした。もう 本当にす小さかったですよ。結論として 株価は3%今時間外で下がっている。ま、 ここが全世界、どの国、どの銘柄、どの 会社よりも1番大切な決算発表です。3% あんまり大したことないと思うかもしれ ませんけど、この24時間から48時間で 今回のほぼ全て世界の大きな株価指数が 急落するか、それともしないかエニビリア 次第だと思います。さと、え、そこを今日 話していきたいです。皆さんいつもの通り にポストプライマンが作った新しい取引 プラットフォームトレードも今からも取引 はもうできます。我々もこれからどんどん 銘柄を増やしに行きます。で、特に今まで 僕がすごく注目してきたものも色々と含め てるので、概要欄の方で講座解説などもし て是非始めてください。これからどんどん とAIエージェントとか自動売買とかもう 他の他者でやってないすごい鋭い機能を 入れていくので楽しみにしておいて ください。皆さん今週末にこの キャンペーンが終わるのでラストチャンス ガロの方で講座解説することだけで1万 コインをもらえるのでムー証券講座解説ま とっても簡単です。KYしてで数分間で 終わるのであなたにとって何も損がないと 思うのでもしま金曜日とか週末時間があれ ばラストチャンス。これはキャンペーン 延長なしなので数分ぐらいかけて講座解説 をしてください。ありがとうございます。 そう まずエニベリアの決算発表の前に 相場はほとんど横ばえ。もうほぼ全部相場 です。で、これがなんでそんなに大切なの かをもう1度、ま、もしかして知らない人 たちのために教えますけど、NBIAは 世界で1番大きな会社です。自価総額的に 1番大きい4兆ですよ。4兆円じゃない。 4兆です。4兆。ま、これつまり 600兆円ぐらい程度です。も、 ものすごいでかい会社です。 この4兆ドル、ま、日本のGDPに近い 程度、この大きい会社、日本の経済と同じ ぐらい近いでかい会社はナズダック株価 指数の14%であり、1番大きなウェイト を割合を示してます。なので、もちろん これだけでも大きな影響がある。かつ今は AIっていうものがすごい課題になってる 。皆さんも多分聞いています。チャAT、 GPTがどうのこうの、クロードがどうの こうの、どうのこうの。 色々あります。で、そのセンターが実は この会社です。単純に言うとAIを作る ためにはすごく早いコンピューターが必要 。GPUっていうのものが必要です。で、 アメリカでGPUを売っている 90% はこの1つの会社NIDIAからです。他 の2つの会社IntelとAMDはもう 全然届いてないです。これほど大きな マーケット賞を取ってる理由としてはこの GPUを作るためのコスト がすごく大きいんです。ものすごい長期的 な設備投資なので、こういう鋭い反動体を 作るためにはもう、ま、ま、あの、何年か 前からものすごい大きな投資をしなくちゃ いけない。何兆円も何兆円も。で、これを 前持って投資して準備していて、元々 ゲーミングゲーム、ゲームのためにすごい スピード的なコンピューターが欲しいって いう人たちのために作っていたGPU、 スーパーコンピューターがAIに今使われ てきて、この2年間程度でこの会社の売上 は15倍ぐらい上がってます。で、結果と して会社の株価もちろんもう15倍以上 上がってます。Nediaは特に2023 年の1月では10ドル程度、今180ドル なので18倍程度上がっています。 今回の決算発表の中身を見てると 株価が3%時間外で下がってる理由はいく つかあると僕は思いますけど、ま、1番 大きなのは今回の売上はとてつもなく 大きく56%1年前から増えていたんです けれど 経済ま、専門家の平均予測 ほんの少ししか上回らなかったです。 上まったんだけど、今期待がもうすごく 高いんです。もう毎市販期、毎半期2年 連続的に上回ってるので上回っているけど 上回ってる 余地小さい 足りないっていう風に思ってる人たちが 多いと思います。もう期待値が高すぎます 。なのでそこを見てると時間株、あの、 時間外で株価が下がってると僕思います。 かつ、ま、中身をもう少し見ているとこの 株価はディスカウントキャッシュフローっ ていう計算で見ると 課題評価されてると思います。オーバー valuです。つまり高すぎるかもしれ ません。えっとFAvalリューが 114.89ドル で現時点の機能の価格が181.6ドル です。58%オーバーvaluま、割高か もしれません。ま、この計算の方法という のはディスカウントキャッシュフロー モデル、DCFモデルで昔からも30年 50年ぐらいからあるあの考え方なんです けど未来の売上、未来の配当、未来から出 てくるキャッシュを全部今の現時点に戻し て計算を模試ししたらこれぐらいの価格に 1株はなるるっていう計算のやり方です。 とても古い伝統的なやり方です。で、これ 見てると58%の割高なのではい。ま、 これは伝統的だけど確かに信頼性がある 計算の方法なので、長期的な機関投資家は もちろんこのDCFっていう方法を見てい て割らかという風に思ってる人たちも多い と僕は思います。ま、それの上に今は利益 が60%程度今毎年増えている、え、かつ 僕が1番すごいと思うのは利益率が50% の会社です。だから売上とか増えていて すごいし、利益増えてすごいんだけど利益 率がこれほど高いと売上の半分程度が利益 に残ってるんです。すごいです。だから キャッシュがもうままま出てる会社です。 ま、だからこそ株価がすごい上がってます 。え、アメリカでは88%マーケット シェア取っていて、実は中国でも今50% 程度マーケットシェアを取ってますので、 中国の反動体のプレイヤーでは Huawei以外にはNDIAが1番もう でかいです。そう、何がみんな怖いのか。 みんな怖いのはAIバubルが弾ける タイミングです。で、このバブルが弾ける タイムが前回僕のビデオでも少し説明し ましたけど、ガートナーサイクルっていう 、ま、ものが、え、課題になっていて、 ガートナーっていう経済学者が今回のAI のバブルを予測して2、3年ぐらい前に 作ったチャートです。で、このチャートを 見ていて時間軸はないんです。このX下の 方で、え、何年なのか何月なのかわかん ないんです。ただしピークしてドカンって 下がる時のこの1番上のピークのところで どういうAIがその時に発明されてる かっていう予測をしたんです。で、そこを ズームインして中身を見るとピークが エージェンテックAIっていう風に書いて あります。エージェンテックAIっていう のはエージェントです。AIってか エージェントって何の? マトリメトリックスマトリックスの映画 みたいなエージェントなの?ま、いわゆる 自動的に色々と考えてやってくれるもの です。えっと、今までのAIっていうのは プロンプトエンジニアリングなんですね。 プロンプトエンジニング。ここにあるん です。プロンプト。プロンプトっていうの は質問をしたら回答してくれる。すごい 鋭い回答してくれますし、今まであなたが 質問した内容全部覚えてるな。 Google検索と全然もう、え、次元が 違います。ただし質問したら回答してくれ るっていうやり方ですね。やり取りです。 ただし、エージェンテクエアになると質問 の内容が 例えばもっと複雑になっても回答して くれるだけではなく作業してくれるって いうのがエージェンティックAIです。 もう実際行動してくれます。ウェブサイト 作ってください。僕の会社のために若たも 作っちゃうそうですね。なのでデザインを 作るとかログを作るじゃなくて ウェブサイトを作ってください。予算を 全部管理してください。メールボックスを チェックしてください。LINEチャット をチェックしてください。これがもう エージェンテクAIっていうものです。 プロジェクト的な中期的長期的な作業をも 一瞬ま時々一数時間はかかるけど早くやっ てくれるっていうのがエージェンティクで これがガートナーが作った数年前の サイクルによるとこれが出てくるとま ピークですっていうことです。それと オープンソースLLM。オープンソースっ ていうのは今の大規模言語モデル 例えばチャAT、GPTクロードこれ言語 で作られてるんですね。なのでいろんな 言語をいっぱい学んで学んで学んで言語を 出してくれるっていうすごい大きなモデル です。これがオープンソースにな るっていうことはほとんど誰でも無償で 使えるっていうことです。なので、例えば OpenAIはちょっと違うかもしれませ んけど、メタが作ってるオopenソース は彼らが作った代金、大規模言語モデルの ベースを誰でも無償で使えるっていうこと です。も、もちも全部後悔してるわけじゃ ないけど、ほとんど後悔してるで、自分で も作れやすくやってるってことです。なの で、この2つが起きると大体ピークって いうのがガートナー氏が数年前に予測して いて、もうそれ、これはもうすでにもう 過ぎてます。実はこの2つっていうのは もう1年ぐらい前から出てきていました。 なのでもうすでに1年経ってるので我々は もうピークを過ぎて今下落モードになって いるという思ってる専門家が実はすごく 多いです。はい。あのバブルでピークした だからと言ってAIがこれからも役に立た ないていうわけじゃないです。バブルって いうのはこういう大きな 革命的な発明がある時には実はバーブルっ ていうのは時々何回も何回も出てきます。 なのでこれでAIが終わったっていうこと ではないです。今回のバブル、今回の バブルのもしかしてピークを終わったなの でAIですごく稼いできたNDIAの株を 売りに行こうっていう人たちが今もしかし て増えているっていうのが懸念点です。オ 、そう、これを見ていて僕からここの相場 を本当にバブルピークしたのか?I think僕から見てまず言いたいのは OK、悪いニュースと良いニュース両方 話しましょう。悪いニュース皆さんご存知 通り9月はすごく下がりやすいです。平均 的に1950年から2014年を見ると ナズダックは1%下がります。すごい悪い です。季節的にも見るとボラティリティが すごく上がれやすい。前回のビデオで言っ たけど1番も下がりやすい時期なんです。 理由もよくわからない。あのけども下がり やすいってもうそういう風に不安をあ、 もう改めてもうまたもう持っているすでに 持ってる機関投資家がいるので人間って いうのは個人投資家でも機関投資家でも 機械でも同じですよ。過去のこと知ってあ 、普通この時下がりやすいのでちょっと 怖くちょっとでも恐怖が上がると少しは 売りることはパニックになりやすいです。 その時に僕は今やはり マクロ的に見ると米国株はすごく高いと 思います。え、これが米国株価指数で 26.22っていうPERはこの200年 程度、ま、200年ちゅうのは言いすぎ 140年のこのチャートを見るとこれより 高かったのは実は1回しか2回しかない です。統計的に見ると今は売る時です。 買う時じゃないです。これより高くいくの は1回しか2回ぐらいしかないです。 もちろん1日1週間のことじゃないです。 ただし 来年とか見るとしたらこれよりもっと高く なる可能性はすごく低いと僕思います。 それがま、悪いニュースかつこれ ナズダックが下がるとしたら一緒に いろんなものが下がると僕思います。もう まず、え、最初に行くと、え、米国株が 下がるとしたらいろんな他のうん、国の、 え、株価は下がると思います。ま、真っ先 にあの、すぐ日経平均とか日本株も僕は 下がると思います。え、例えばですけど 日経平均とナズの総関係数を右のチャート で見ると0.93です。ま、つまりこれは 大体、えっと、もう、え、90%程度の 可能性で、え、ま、あの、が下がったら 日経平均が下がるという風に考えても、え 、ま、それほど、え、過言ではないと思い ます。で、日経平均、あの、これ、え、 日本株、トピックス、ま、大体全部そう です。マザーズ指数も実はちょっとこの頃 高くなってるので、もう全部僕は下がると 思います。その上に例えば今結構割高で あるインド、インドも今25倍ぐらいの PERです。ま、PERっていうのは前回 あの、ま、先ほど、え、アメリカでも見せ ましたけど、全体の株価指数に対しての 利益と自価総額を比べてるものなので、 利益を生み出すために、ま、存在してる 上場会社を、ま、結構フェアに見てる標準 だと思うんです。で、で、例えばちょっと インドの方も見ていると、インドも実は今 0.5から0.6ぐらいなので、インドも 多分下がると僕思います。でもそこで 止まらないと思います。例えばヨーロッパ 株も大体0.66程度です。えとか イギリスの方も大体ここ0.今9です。も 世界の株価がほとんど全部僕は下がると 思いますしうん。もしかして今例えば香港 とか中国も一緒に下がる可能性はあると 思います。で、株価だけで止まらないと 思います。もしこういう下がれがあるとし たら暗号資産にもまさしくこの売り圧力は いくと思います。ビットコインも0.9な のですごく高いです。で、僕も今までここ の数週間で言ってましたけど、短期的な ビットコインのチャートはすごく良くない です。え、長期的には大好きです。長期的 にはビットコインの自価総額をこの右の チャートで見ると大体今ゴールドの 1/10です。近づきます。ゴールドに。 もう必ずこれは行くと思います。ただし 短期と長期は全然違います。短期的には チャートはすごく悪いです。え、詳しくは 僕のポストプライムの動画を概要欄の方で 見てください。ま、あの、下がすごく 下がったら買いに行きますけど、今の ところは、え、元々チャートが悪い ビットコインも、え、相関係数は 名ズダクト高いので、え、これも多分一緒 に下がると思います。じゃあコモリティと か、あの、こういう、えっと、国際をどう なの?えっと、ま、ちょっとこれを国際の 方で見てると実はあの国際はすごく安全だ と思います。アメリカ国際ですね。これ 大体逆に動きます。ここだけは多分安全で ナズダックとかが大きく下がってNリアが 下がるとしたら30年国債、10年国際僕 が今まで言った米国は逆に上がると僕は 思います。なので僕はそっちにこの赤い 部分を今分厚くした方がいいと思います。 3割4割5割6割でもいいです。もう あなた次第です。だけどここの赤い部分を 今現金より国際です。これから中央銀行が 利下げをします。もうどうのこうのアード コード言ってるけど17年ぶりの金利の高 さはこれからもう利下げがもうえっと9月 から始まりますねまたそうすると国際は もう大体せあ世界の歴史を見ると9割程度 で上がります。なので上がるだけじゃなく 国際を現物で買って10年間30年間今 買ってずっと保有すると4%毎年ほぼ リスクフリーリスク0で払ってくれます。 4%リスクフリーで払ってくれるものは 世の中でそんなに投資商品ではないです。 配当が高い株でも大きく下がります。え、 リートでもそうです。国債は逆です。株価 が下がる時に上がります。なので米国債は 僕はすごく分厚くする時だと思います。 コモリティとか商品になるとここは銘柄に よって全然違うと思います。例えば原油は ちょっと危ないかもしれません。大体米国 株が下がると一緒に下がりやすいです。 天然ガスは全然関係ないです。えっと、 基金属もなんかちょっとよくわからんけど 、この頃は相関係数が高いのでなん、なん となく今は下がりやすいですね。が下がる としたら。えっと、農業商品になると本当 にバラバラです。コーヒーとか僕が見てる トウモロコシとか大事とかこういう農業 商品は大体今見てると上がりやすいです。 米国下がるとしたら、あの、米国債権ほど ではないけど逆米国株と逆に農業商品は 動いてると思います。なので例えば コーヒー、え、小麦、あ、コットン、 トウモロコシ、大豆、大豆ミール、その他 、それは実は、ま、砂糖今は上がりやすい 時期かもしれません。えっと、金属と 基金属はちょっと分からない。エネルギー は原因は危ないけど天然ガスは多分大丈夫 っていう風に僕は見ています。あの、皆 さん、先ほど僕が話してた、え、トピック とかコモリティも全部高トレード、え、で も取引も可能なので興味あればガロの方で 、え、見ておいてください。ま、そういう 風に世界を今見てるところだと僕はやはり この国際、アメリカ国際と農業商品とか 天然ガスとかいうコモニティがもう少し 安全かなという風に長期ポートフォリオで も短期ポートフォリオでも思っています。 ま、今後のここからの数ヶ月間のことです 。あとは様子を見るしかないです。投資は コロコロ変わらなくちゃいけないです。 もしかして下がってすぐまだ上がるかも。 Idon’tknow. 投資としては プライスアクションを見るのが大切。もし 下がるとしたらどれほど下がるのか、どれ ほど売り圧力があるのか、どれほどの 出来高があるか、それを見てみないと僕も 今の現時点では判断はできないです。 NDIAがもし発生点だとしたら NVDIAのここの僕の出来高は見たい です。大体決算発表の後には出来高が すごく多くなるけど、これ出来高がどれ ほど多くなるのか下がったらどういう風に 下がるのか大きな包み足なのかそれとも ただ普通にな、何て言うんでしょう? 下がり方って色々あるんです。なのでその 下がり方と出来高を見てその下落が1日 だけなのか3日間連続なのか、10日間 連続なのか、Idon’tknow。それ を見てから今回がうん、本当の暴落になる かどうかの判断になると思いますけど、僕 は改めて皆さんにまた言いたいです。米国 株は今この130年で2番目か1番目に今 1番割です。なのでポートフォリオの大半 をほとんど米国語のハイテック株とか NBIDIAとかパランティアとかこう いうものばっかりだけ持ってる人たちは とても危ないと思います。僕の言うことは 別に聞かわなくていいし、自分で自己責任 でやってください。僕は20年間投資の 経験をしてるので、他の人がやってること 、他の人が利益で稼いでても、他の人が損 しててもどうでもいいです。ライオンは羊 の騒ぎは気にしない。Lになってください 。僕の言うことも気にしないでください。 もういろんな人の意見をもらって自分で 決めるのが今はいい時期だと思います。皆 さん、今週末にこのキャンペーンが終わる ので、ラストチャンツガラの方で口座解説 することだけで1万コインをもらえるので 、ムー証券講座解説、ま、とっても簡単 です。EKYCで数分間で終わるので あなたにとって何も損がないと思うので、 もし、ま、金曜日とか週末時間があれば ラストチャンス、これはキャンペーン延長 なしなので数分ぐらいかけて講座解説をし てください。ありがとうございます。僕 自身は今回下落がもしあるとしたら どれぐらい下落があるのかを見てその後に 、ま、もし例えば暗号資産と米国株が、ま 、それと世界の他の株価が大きく下がっ たらその時に判断します。今何を買いたい かを前持って決める必要ないです。下がっ てから決めます。で、僕はある程度ここの 国際と現金と先ほど言った農業商品とかの 方が今は安全かつ実は株価が下がったら 上がりやすいと思います。GUイズ、 Thanクsomuch。投資は自己責任 ね、聞いてくださいね。ちょっと僕は意見 強い人でパッションで話すけど、先ほど 言ったように本当にもう自分に決めるべき ですし、最終的にはみんなLINE、この 動画見てる人はみんなLINEになって ほしいです。さんが動画をしなくてもい なくなってももう自分でも分かって自信を 持っていろんな人から意見をもらっても 自分で決める。で、投資は僕はマラソンだ と思います。今回負けた、今月負けた、 今年負けた。It’sfine、大丈夫 です。人生は長いです。何十年も何十年も 投資を続けてください。長期投資は なるべくレバラージを使わないです。 なるべく使わない。分散投資をする。1つ の銘柄には資産の10%以上入れない。 これはもう必ず守った方がいいです。短期 投資それと中期投資例えば1週間の投資6 ヶ月間の投資ま僕はこれ短期とえ中期と 呼んでますけどレバラジ使いたかったら 証券会社とかが20倍とか50倍をあなた に上げる 可能であっても全部使わなくていいです。 証拠権を分厚く入れて5倍程度だけにした 方がいいです。少ないほどもっと稼げると 思います。 分厚く大きく入金をしていっぱいお金を 一応入れておけば急に1日とかの1週間の 大きな下落とか上がりがあっても強制的に 売らなくなります。それが1番キー ポイントです。1番僕がよく初心者で 起きる大存はちょっとだけしかお金を入れ なくてレバラージを使って何かを買って1 ヶ月かなんかで何かその銘柄がドカンって 下がった時に証拠金が足りないので競争的 強制的にもう日本の法律でもアメリカでも 同じです。強制的にルートして売らなく ちゃいけないんです。証券会社が売で会社 がで売ってもうすごい低い価格で売って ものすごい悪い気持ちで2度と投資しない 。それを避けるためにはもうすごく分厚く 入れていっぱい現金を入れておくばこう いう大きな上がりでも下がりがあっても 気持ちよく長期長期的に、え、投資を続け られる長期投資でも短期投資でも中期投資 でもいっぱい入れておくのがすごく大切だ と思います。メンタルとストレスが投資の 1番の武器であり、1番のうん、穴でも あります。はい。オアウシア。これから ちょっと頑張ります。聞いててありがとう 。YouTubeも、え、もし皆さん応援 したければチャンネル登録などもして、え 、友達とか、え、他の人たちにも僕の チャンネルのことを教えてくれると助かり ます。ありがとうございます。

❤️10,000コインプレゼントキャンペーン(PR)
moomoo取締役伊澤さんの特別レポートがもらえる!
https://postprime.com/p/moomoo_mission

👍TakaTrade口座開設申し込みで
7万コインもらえる (PR)
https://postprime.com/rdt/trade

💵 僕が使ってる投資口座 (PR)
マネックス (10,000コイン)
https://postprime.com/rdt/monexcp
インヴァスト証券 (5,000コイン)
https://postprime.com/rdt/invm

▼ Dan [AfterTalk] 対談直後の感想
https://postprime.com/rdt/aftertalk

🥇僕のPrimePlus無料体験
https://postprime.com/rdt/dan

😊Member無料体験
https://postprime.com/rdt/m

———————————-
🚀PostPrime採用ページはこちらから!
https://postprime.com/rdt/notion-op

00:00 イントロ
02:12 エヌビディアの影響力
07:42 AIバブルが弾ける恐れ
11:40 相場はこれからどうなるか?
21:00 今安全な狙い目?

■ Dan Takahashi
PostPrime Founder (IPO within ~2.5 years of launch), Author 5 Books, TV Commentator, Youtuber & Traveller of 62 countries. I am passionate about Singularity + Human Augmentation + NattoBeans 😊 東京生まれアメリカ育ちの日米ハーフ。コーネル大学を~3年で卒業 (Magna Cum Laude受賞)。26歳でウォール街にてヘッジファンドを創設し30歳で持ち株を売却。その後62か国を旅した。YouTuber + 5つ本の作家 + テレビ東京レギュラーコメンテーター。PostPrime 創業してリリースから~2.5年でIPO達成。Singularity + 人間拡張 + 納豆 が大好き

◆SNS
X : https://twitter.com/dan_takahashi_
Instagram : https://www.instagram.com/dantakahashi1/
TikTok : https://www.tiktok.com/@dan_takahashi

📚 Dan Takahashi の著書
1) ウォール街で学んだ勝利の投資術

2) お金持ちが実践するお金の増やし方

3) 最強投資、Gold

4)ウォ―ルストリート流・自分の最大限運用

5) 人生が劇的に変わる旅の極意

■ このチャンネルでは売買を推奨しているわけではありませんので、投資は自己責任でお願いします。投資助言ポリシーはこちら→ https://help.postprime.com/hc/ja/arti…

■ 動画で使ってるサイト
https://www.bloomberg.com https://www.reuters.com https://www.cnbc.com https://www.marketwatch.com https://www.wsj.com https://seekingalpha.com / jeffhirsch https://nikkei225jp.com/nikkei https://www.nikkei.com https://www.ft.com https://www.economist.com https://techcrunch.com https://www.technologyreview.com https://www.coindesk.com https://www.tradingview.com

#高橋ダン
#DanTakahashi
#PostPrime
#投資 #株 #金融 #株価
#トランスヒューマニズム #ライフスタイル
#起業家 #資産運用
#経済ニュース