暑すぎる!! 8月のリアルなアラフォー1週間コーデ記録【7days,7looks】

どうも3系YouTuberの柳と申し ます。どうぞよろしくお願いいたします。 今回はリアル1週間コ。 毎月恒例のリアル1週間コデですが、今回 は8月編でございます。がですね、撮影し ているのは8月の頭でも夏真っさかりでは あるんですが、この動画を皆さんがご覧 いただくのは多分8月の下旬ぐらいになっ て、まだまだ暑い時期ではあるんですけど も、ファッション的にはちょっと秋を意識 し始めるタイミングかなと思いますので、 今回の移植では夏服なんだけども、 ちょっとどこかに空きっぽさとかそういう のも入れられたらいいなと思っております 。この後1週間ちょっとね、出張とかも あったりして途中バタバタするような日も あるかなと思うんですが、その分たくさん お洋服を切るタイミングがあるということ で、私も楽しんで撮影をしていけたらなと 思っております。私の1週間コでは スタイリングのポイントはもちろんその日 の髪型やメイクまでなぜそれにしたのか 詳しくご紹介していきますので是非最後 までご覧いただけたら嬉しいです。夏の暑 さに負けず2週間で頑張って取っていき たいと思います。ということでスタート。 目のコーディネートはメンズアイテムこそ ジュエリージャラ付けでグラッシュアップ が正解だよ。コーディネートでございます 。 キラン。本日は去年あたりからじわじわと トレンドが来ているポロシャツを使った コーディネートなんですが、イ線ポロ シャツツっていうのはですね、1歩 間違えるとゴルフ帰りのおじさん化して しまうアイテムでございますので、それを 小物や全体的なバランスで女性らしい 雰囲気をプラスしてちょっとかっこいい 感じに仕上げたコーディネートにしてみ ました。トップスはユニクロのもので サイズはSサイズを着用しております。実 はこれメンズアイテムでございまして、 メンズライクを通り越してもうちりメンズ なんですよ。だからそのまま普通に来 ちゃうと結構おじさんっぽくなるというか 、おしゃれな感じっていうのは出にくいん ですよ。なんですが、それを他のアイテム とかでいい感じに着ているのがおしゃれだ なと私は思いましたので、本日はこの ユニクロのメンズのポロシャツを選びまし た。先ほどサイズSサイズ着用しており ますと言いましたが、そのまま普通に着て しまうとやっぱり面感が強く出すぎて しまったので、私は袖を2つほどロール アップして、この袖を短くして面アイテム なんだけど、メズっぽく見えないバランス に調整しております。あともう1つこの 胸元のボタンも全部開けてガバーっと デコルテを見せております。このガバっと デコルテを見せることでここにちょっとね 、女っぽさっていうのが出るかなと思い ましたので、あえてこういう着方にして おります。パンツは&スパンの ものでサイズはほ38を着用しております 。身長162cm、体重が50kmぐらい の私が38サイズを着用して、このぐらい の竹缶サイズ感でございます。 正直言うと38サイズだとウエスト周りは ちょっと緩いんですが、私はこの ずるズるっとした竹缶が欲しかったので、 おきほの38を選んでおります。ちょっと これ分かりにくいかもしれないんですが、 ピンストライプ柄となっておりまして、 ピンストライプってスーツとかにも使用さ れる柄ですので、キチン感っていうのが 出るんですね。なので、今日みたいなラフ なポロシャツと合わせた時にすごく バランスがいいなと思いましたので、 こちらのパンツを選びました。バッグは 頭部のものでございます。今年の秋冬は ネイビーもトレンドカラーの1つでして、 まだまだ暑い時期ではあるんだけど、一足 早くちょっとトレンド感を取り入れたいな と思いましたので、本日はトップス もちろんバッグもネイビーでまとめて秋冬 を意識しました。このバッグ自体はかなり シンプルなデザインなんですけど、 ちょっとね、きちんと感もありますので、 今日のポロシャツコーデに合わせても バランスがいいなと思ったので、そういう 意味でもこちらをチョイスしております。 あとはバックがかなりシンプルだったので 、ちょっと遊びが欲しいなと思ったので、 こんな感じでピンクのチャームもつけて おります。は結構前に買ったLスのもので ございます。これを選んだ理由もそうです ね、トレンドカラーのネイビーをしっかり 入れたいなと思いましたので、こちらの お靴にしました。プラスで本日は上下とも メンズ素が強い組み合わせなので足元は しっかりと女っぽさ、レディ感を出した方 がバランスが綺麗ですし、ラフな印象の ポロシャツを着てたとしても、足元に ツンとしたヒールを入れとくと手抜き感が 出ないということでしっかりと足元は ヒールのパンプスにしております。今日の コーディネートの1番のポイントは アクセサリーとかジュエリージャラ付系で ございますので、各所盛大にしっかりと 色々ごちゃごちゃつけております。まず ピアスと首元がこんな感じでございまして 、ボリューム感のあるゴールドの アクセサリーは華やかさを演出してくれる アイテムでございますので、こんな感じで ある程度存在感のあるものをつけており ます。プラスでこのパールのネックレスを 入れることによってこのメンズズっぽい ポロシャツの首元がグっとレディしかも このサバな感じになるんですよ。この マリア好きでしょ?皆さん私大好きです。 いつもの技ですね。デニムとかスエットと かTシャツとかカジュアルだったり面づく なアイテムにはとにかくパールの ネックレスとかま、パールのサムシングを 入れとくといい感じに仕上がるよ。という ことで本日もこんな感じでパールの ネックレスを入れました。手元はこんな 感じでございまして、やはり手元も チャランコランチャランコランいっぱい いろんなものをジャラジャラつけていた方 が今日のお洋服にはバランスがいいという か、ラフな印象のポロシャツをブラッシュ アップしてくれるいいアイテムになるかな と思いましたので、こんな感じで手元は もりもリに仕上げております。本日の メイクなんですが、口元にはしっかりと色 、そしてトレンド感があった方が可愛いな と思ったので、このエセのリップ エディションティントルージュR01番の お色をつけております。こちら手に出すと こんな感じでございまして、ちょうどいい 赤身のあるオレンジブラウン的なお色で ございまして、この色味が程よい女っぽさ と、そしてシャレ感を出してくれるかなと 思ったので、こちらにしました。これに 合わせてチークは同じような色が良かった のでMacのグロープレイクッション ブラッシュブラッシュプリーズのお色を 使っております。目元はヌーディな ブラウン系なんだけどいつもよりも少し キリッとしたメイク感が欲しいなと思った のでこのイブサンローランのクチールミニ クラッチ100番のお色を使っております 。この辺は好みとかにもよるんですけど、 私の場合こういうポロシャツとかTシャツ とかスエットとかそういうカジュアルなお 洋服を着る時に顔までカジュアルに仕上げ ちゃうと全体的にボケちゃうので カジュアルなお洋服の時こそしっかりと メイク感を出すようにしております。本日 の髪型はこんな感じでございまして、 25mmのコテで全体的に巻いたパーマフ ヘア的なものでございます。これもいつも 言ってることですし、メイクともほぼ同じ ような理由なんですが、カジュアルの トップスの時に髪がストレートのボブだと どうしてもこう子供っぽい感じが出すぎて しまうので、こんな感じで全体を巻いて ウェブをつけることによって女ぽさも出せ ますし、いい感じのこうまだ感というか そういうのも出るかなと思ったので今日は こういうスタイルにしました。あと前髪を こうやって下ろしちゃうとなんだか 可愛らしい雰囲気というかちょっと やぼたい感じになるなと思ったので今日は 前髪を流してかっこいい雰囲気っていうの もプラスしております。ということで1日 目のコーディネートでした。2日目の コーディネートは長距離移動も楽チンコデ でございます。 キラン明日早朝から撮影があるということ でちょっと本日は前り的な感じで大阪に来 ております。最近はよく大阪に来越させて いただいております。ありがとうござい ます。トップスはバビロンのものでござい ます。今日はですね、移動の日だったん ですけども、とにかくもう外があちくて あちくてですね、こんな感じで ノースリーブを着てまいりました。新幹線 とか、ま、室内で寒い時は上にちょっと 軽く羽織ったりして冷房対策をして外を 歩く時はこのノースリーブ1枚でフラフラ フラフラで歩いております。デニムは アルバイルのもので、こちらサイズは2 入っております。身長162cm、体重が 50kmぐらいの私がサイズ2を履いて このぐらいの竹感サイズ感でございます。 普段私はですね、もう少しタイトな シルエットだったりとか切れ目な シルエットのデニムを選ぶことが多いん ですけど、やっぱり暑い日とかはこの ぐらいゆりがあるパンツの方がしていて 患らしさも感じにくいですし、あとはこの ちょっとルーズなシルエットっていうのも 夏っぽくて可愛いなと思ったのでこんな 感じのデニムにしました。はボッテガの ものでございます。これは本当に使い やすくて荷物を入れないとこうペタンと なる。なんだろう?クタンとなって薄く なって他のバッグとかキャリーケースに 入れることも可能なので、そういう部分で もすごく使い勝手がいいですし、意外と 荷物も入るし、こうやって肩にもかけ られるということで、メニサを優先して こちらのバッグにしたんですけど、今日 みたいなシンプルでカジュアルなお洋服に このバッグを合わせるだけでなんだかこう ブラッシュアップされた感じもしますし、 こちらお色が深いブラウンなんですね。だ からお洋服はザ夏でもちょっとこう空 っぽい感じというか深みとかシャレ感が 出るかなと思ったのでこちらのバッグを 選びました。はですねアルキアス ナンバーワンのAirマックスコでござい ます。そしてプラスで冷え帽子とむくみ 帽子で着素を開いております。こちらはご 想像通りおしゃれとかそういうのは一切 関係ありません。とにかく足元は疲れない 、ま、冷えないというのを最優先した結果 このような仕様になりました。現場からは 以上です。のアクセサリー。まず ネックレスが上がカルティエで下が ラピュイです。このラプイのやつが ちょっとこうコードっていうのかな?この 緑の感じが夏っぽくて可愛いなって思った のとこれにプラスして1粒のダイヤの ネックレスが付いてるとバランスがいいな と思ったのでこれにしました。今日は タンクトップとデニムのコーディネートな のでここで5つ目のアクセサリーをつけ ちゃうとちょっとカジュアルな感じに寄り すぎてしまうかなと思ったのであえて キャッシャなネックレスを2本重ね付けし ております。あとピアスもラビューのもの で、こっちにつけてる指輪もラビューの ものでございます。これは同じデザインの ものですね。今日のお洋服だったら ゴールドでも可愛いし、シルバーでも 可愛かったので、ま、そしたらミックス もちろん可愛いだろうということで、今日 はコミカラーのアクセサリーをチョイスし ております。反対はヘレディタスとコラボ で作らせていただいたリングでございます 。今耳元とかこっちの指にボリュームが あるものをつけているので、反対の手は 少し可さとかキシャな雰囲気があった方が バランスがいいなと思ったので、こちらに しました。本日メイクはこんな感じで ございまして、オレンジ系のお色でまとめ ております。使ったのがチークがエナマル のメローメルティングチークの02番。 リップがセルボーグのアラウズリップスの 02番でございます。今日はちょっと カジュアルな雰囲気というか、フレッシュ な感じだったりとか元気な感じが欲しかっ たのでオレンジのチークをしっかり頬に 塗って、ま、そこと合わせる意味合いで唇 もイエローを入れてちょっとオレンンジっ ぽい感じにしてみました。ここでアイ シャドウまでオレンジ系のカラーにして しまうとちょっと子供っぽすぎるというか 、元気感が出すぎてしまうかなと思ったの で、目元はベーシックなブラウンというか ミュート系のカラーにしております。使っ たのはコスメルテのスキン シャドウイニングパレットの01番で ございます。本日の髪型はですね、 ちょっと時間がなくてだいぶ雑な感じなん ですが、耳にかけた外ハね的な感じのヘア スタイルにしております。今日はタンク トップにデニムのカジュアルな スタイリングでございますので、髪の毛は 少しモっぽい感じとかスタイルシな雰囲気 があった方がバランスがいいかなと思った ので、こんな感じですっきりまとめて外ハ にしましたと言いたいところだけど、骨で 言うと全然朝時間がなかったから1番 楽チンな髪型にしただけです。ということ で忙しぶっている2日目の柳ゆいでした。 3日目のコーディネートは秋を取り入れ てるけど実際はそんなに熱くないんだよ。 こでございます。 キラン。今日は社長から大阪のバビロン さんで撮影をさせていただいていたんです が、その日のコーディネートでございます 。特さのものでございまして、サイズはS サイズを着用しております。身長 162cm、体重が50kmぐらいの私が Sサイズを着用して、このぐらいの竹感 サイズ感でございます。 キラン。これはですね、ベロア生地のT シャツになっておりまして、生地にベロア が入るだけで一気に空きっぽさとか おしゃれ感が出るなと思ったので、今日は こちらのTシャツにしました。て聞くと 一見結構厚手なのかなとか暑いんじゃない かなって思うかもしれないんですけども、 このTシャツ意外と薄手なので、今のよう な夏の時期に来てもそこまでめちゃくちゃ 暑いっていう感じはないです。なのでまだ 暑いけどちょっと空っぽい感じを取り入れ たいなという方は生地をベロハとかに変え ていただくといいかなと思います。 スカートは去年買ったミーリーのもので ございます。こちら左査のスカートなので 、ま、オールシーズン履けるようなものな んですが、やはり空きぽさを取り入れたい なっていう時はこういうちょっと深いね、 ブラウンを入れていただくとグッと空き感 が出るかなと思いましたので、今日は あえて真っ黒ではなくのスカートにしまし た。上が黒のベロアで下が茶色の左点なの で生地とか色に重さがあるのでサイズ感は 全体的にコンパクト味身にしてちょっと 肌見せをすることによって涼しげというか 夏っぽい感じも一応入れております。が 結構昔に買ったマルジェラの旅でござい ます。今日の洋服だったらチケのお靴が バランスがいいかなと思ったんですが、 ちょっと大阪での撮影ということもあって ペタンコで履きやすいのがいいなと思って 、私が持ってるものだとこれが1番履き やすかったのでこちらにしました。バッグ は昨日と同じボッテガのものでございます ね。これを選んだ理由は昨日と一緒です。 昨日もご紹介したんですけど、ちょっと 深いブラウンなので今日みたいなお洋服に 合わせてもすごくバランスがいいかなと 思います。は今日岩さバビロンで購入した ものでございます。さっき買ったものを すぐつけました。バビロンさんでの爆外 動画は1週間後ぐらいに公開予定ですので 是非楽しみにしていただければなと思い ます。ピアスとリングは昨日と同じ ラビューのものでございます。本日の メイクなんですが、今日はショップルだっ たので、すごく色を入れるというよりも、 ま、いろんなお洋服に合うように名シック なカラーの方がいいかなと思ったので、私 が得意とする少し青みがある系のピンクで まとめております。で、ごめんなさい。 今日店舗での撮影だったので、ちょっと 使ったものが持ってきてないんですが、 チークがペリペラの白ピートクチークの 03番で、リップがシャネルの ルルージュデオの186番。そしてアイ シャドウが昨日と同じコスメコルテの01 番です。髪型はですね、今日はあまり何も やってないおかっぱスタイルです。なぜ ならば朝3時起きだったからあんまり やれる元気がなかったっていうのと ショップクルーズだったので色々 ごちゃごちゃするよりもシンプルな感じの 方がいろんなお洋服に合うかなと思ったの でこんな感じで仕上がりました。という ことでちょっと早起きしすぎて眠い3日目 の柳足ゆいでした。4日目の コーディネートはシンプルな時こそ小物や メイクでシャレカ大コーデでございます。 キラン。あ、ごめんね。ももちゃん。もも ちゃんごめんなさい。すいません。本日 ちょっとベッドが荒れておりますが、 先ほどまでももちゃんがお休みになって おりまして、それでお布団を直すともも ちゃん起こしちゃって申し訳ないなって 思って直さなかったんですけど、結局今 起こしてしまったというね。はい。すい ません。そんな事情でございました。 今日はですね、ちょっと家で撮影とかをしていて、ま、この後近所に出かけるぐらいなので、本当にシンプルでカジュアルなコーディネートなんですが、小物やメイクとかでちょっとおしゃれになるようなコーディネートにしてみました。 今日もまた麺玉が飛び出るぐらい暑くてですね、ノーリーブになってしまいましたが、これはユニクロのもので、サイズは S サイズを着用しております。このトプスはいるので本当に楽チンでもうだるような暑さのには持ってこいということで、本日は来ました。 実際に外を歩く時とかスーパーとかあと 屋内のレボガンガンなところにいる時とか はこういうユニクロのUVカト カーディガンを持っていってこうやって肩 からかけて、ま、UV対策とか冷房対策を するようにしております。このユニクロの UVカートカーディガンはこうやって くるくるってやとちっちゃくまるのでこの まんまスポットバックに入れて持っていっ てます。で、今去年購入したクロデニムで サイズは25inを履いております。身長 162cm、体重が50kmぐらいの私が 25inを入ってこのぐらいの竹缶サイズ 感でございます。 キラン今日上半身はコンパクトかつ肌の 分量が多いのでデニムは少しボリューム感 があった方がバランスがいいかなと思い ましたのでストレートタイプをチョイスし ております。そしてトップスがブラックで ございますのでデニムは泡色の方がこの 時期はですねさが出るかなと思いましたの で泡めのブルーを選んで全体が重くなり すぎないようなバランスにしております。 ベルトはエルメスのものでございます。 最初はベルトなしでもいいかなって思った んですけど、今日はコーディネートが かなりシンプルなので、ベルトで少し ポイントをつけてあげた方が全体が閉まる かなと思ったので、遊び心のある馬の バックをつけてシンプルになりすぎない ようにしております。バックはメアリ オルターナのものでございます。今日は 金太郎トップスにデニムというすごく カジュアルなお洋服でございますので、 そこにブラックのレザーバッグを合わせて しまうとちょっとかっこよくなりすぎて しまうなと思ったので、こんな感じで ナイロン素材のバッグをチョイスして黒で まとめているんだけども、少し甘さとか 柔らかさが出るようなバランスにしており ます。は、少し前にマルティニークで購入 したものでございます。を言うと今日は ウーフォスとかBさんとかそういう楽チン サンダルで出かけたい気分だったんです けど、足元をそこまで気い抜いてしまうと ちょっとカジュアルになりすぎちゃうかな と思ったのでレース付きのパンプスを 合わせることでレリーな雰囲気っていうの もプラスしております。本日の アクセサリーまずネックレスがカルティエ でございます。今日の金太ロトップスの 襟り繰りからちょうどいい感じに見える ネックレスがこれだったっていうのと、 あとはやはり全体的に今日はカジュアルな スタイリングなのでネックレスは キャシャツラグジュアリーな雰囲気のもの を合わせた方が素敵だなと思いましたので こちらにしました。リングはこんな感じで ございまして、やはり手元もゴツゴツした ものだったり、ボリュームがありすぎる ものだとちょっとかっこよくなりすぎて しまうなと思ったので、可愛らしい雰囲気 活キャシャなデザインのものをチョイスし ております。腕時計は去年購入した シャネルのものでございます。今日は他の アクセサリーがシンプルかつ小ぶりですし 、上半身が結構肌の分量があるので、腕に はボリューム感のあるアクセサリーという か、腕時計がバランスがいいかなと思い ましたので、この車内の腕時計をチョイス しました。ピアスはなんとなくけなくても 大丈夫かなと思ったのでけませんでした。 眼鏡ネはヌエフのものでございます。今日 はお洋服がかなりシンプルなので、 ちょっと顔回りにはアクセントとか ボリューム感があった方がバランスがいい なと思いましたので、こんな感じで黒口の 眼ガネをけております。メイクなんですが 、実はそばカスメイクをしております。 ちょっと眼鏡外した方が分かりやすいので 外しますね。こんな感じでそばカスを描い ております。初めて書いてみたんですけど 、どうでしょうか?自分的にはね、結構 うまくかけたんじゃないかなと思っており ます。そばカスメイクは結構前から流行っ ていてずっとやりたいなと思っていたん ですけど、やってみたらやっぱり可愛い ですね。まず中側面が短く見えますし、 何よりこうヘルシーな雰囲気が出て夏の このお洋服とかにもすごくあって可愛いな と思っております。ちなみにそばカスは このヒロいメイクの影色シークレット アイライナーの01番で ちょんちょんちょんちょんちょんちょんちょんちょん と描きました。他のメイクなんですが、 まずアイシャドウはごくごくナチュラルと いうか無理なカラーで仕上げたかったので ルナソルのザベージュアイズの02番の この2色あたりを使って仕上げております 。ごめんなさい。こっちも使ったかな? はい。この3色あたりですね。で、チーク がスナイのスキングローブラッシュチーク の02番で、これを日焼け風にこう横長と あとこの鼻の真ん中あたりにも塗っており ます。目元はかなりヌーディに仕上げまし たし、このカスメイクもちょっとこう カジュアルというかヘルシーな印象が強い ので、口元にはポイントや色が欲しかった ので、このシャネルのルージュコブルーの 114番のお色にしました。このリップ 結構発色が良くて、そのまんまベタっと つけちゃうとかなりシックな感じになっ ちゃうので、少し輪郭をぼかして塗ること で濃いめの赤リップなんだけど、ちょっと カジュアルな雰囲気っていうのも足して おります。本日のヘアスタイルは防げ風 ハーフアップヘアでございます。 お洋服がシンプルな分、髪型とかにも ちょっとこうポイントとかがあった方が 可愛いというかおしゃれに見えやすいなと 思いましたので、こんな感じでハーフ アップのお団子部屋にして、ま、ちょっと ね、普段とは違う雰囲気っていうのを出し ております。これ結ぶ前にはこの25mm のコテで全体的にくるくるくるくるっと 巻いてちょっとこう癖げっぽい感じに 仕上げてその後に適当にガサっとやって くるっと結んだだけです。結ぶのは本当に 雑というか簡単な方法で大事なのは結ぶ前 のこの下段準備というか巻く工程なので私 もそうなんですけど特に直毛の方とかは下 準備の巻きをしっかりサボらないようにし ていただくとこういうヘアスタイルうまく いくかなと思います。ということで4日目 のコーディネートでした。5日目の コーディネートはハンサムと色家の融合夜 の食事開構でございます。 きラン今日はですね、仕事関係の解食が ありまして、撮影するのがちょっと夜に なってしまったんですが、コンサバティブ だったり、きちんとした雰囲気はあり ながらシャレ感だったりモード感は しっかりとある。そんな食事会にぴったり なコーディネートにしてみました。トプス はアニスのものでございます。ま、夜の 食事会とかだと、ま、ほとんどね、外に出 ないというか、レストランの中って結構 涼しいので、お袖のトップスを選んで食事 中ね、こ声しないように意識しました。 あとはですね、このトップスお色が深い バーガンディでございますので、このお色 が程よく大人のセクシーさと、そして トレンド感もプラスしてくれるかなと思っ たので、こちらのトップスをチョイスし ました。パンツは先日も履いていた &スパンのものでございます。 今日はトップスがボディラインと色気が 結構出るような感じのものでございますの で、ここでボトムスにまで女っぽいものを 入れてしまうとちょっとやりすぎ感が出 ちゃったり、パーティー感が強くなって しまうなと思いましたので、本日はあえて ハンサムな印象の強いピンストライプの ワイドパンツを合わせることで上半身の女 っぽさを柔らげ、シャレ感を強く出して おります。バはオルセットのものでござい ます。これを選んだ理由は私がいつも言っ ている2色の法則ですね。コーディネート は2色にまとめてあげると洗感やシレ感が 出しやすいですよ。ということで本日も しっかりとその法則に乗っ取り、バッグは グレーをチョイスしました。プラスでこの バッグお素材がナイロンとなっておりまし て、このねナイロンっていうのが不まく このトップスのカジュアルダウンをして くれる要因になるんですよ。ここで ゴリゴリの綺麗めな感じの皮バッグを 合わせてしまうとちょっとね、マダム感が ほら強く出すぎちゃいそうでしょ。なので 本日はあえてカジュアルな雰囲気のある ナイロンバッグを合わせることで上半身 だけで見た時もまだもっぽくなりすぎない ようなバランスにしております。僕とは 去年買ったザラのものでございます。 こちらを選んだ理由はもう分かりますよね 。そうです。トップスの色とリンクさせ ました。パンツがグレーなんでね。これを 足元に入れるとちょうどいい感じでサンド されるんですよ。これが可愛いわけですよ 。はい。なのでこちらのお靴を選びました 。本日のジュエリまず指輪がこんな感じで ございまして、しっかりと存在感 ボリュームがあるものを選ぶことでモード っぽさっていうのを演出しております。 ピアスは去年バナナリパで購入したもので ございます。今日髪の毛をこうやって 下ろしてるのでピアス自体はほとんど見え ないんですけどでもちょっとこうやって 動くたびにチラチラチラチラ見えるこの 輪っか具合がすごく可愛いなと思ったので あえてこの大きさのピアスを選びました。 ピアスと指輪にしっかりとボリュームが あるものを選んだので、他も大盛りなもの だとちょっとギラつく感じが出てしまうな と思ったので、ネックレスとブレスレット はキャシャでシンプルなものを選ぶことで 女性らしさきちんと感っていうのも演出し ております。本日のメイクなんですが、 まずアイシャドウはトップスに合わせて 少し青味のあるブラウンがバランスがいい かなと思いましたので、このKATのメロ ブラウンアイズBR8番を使いました。 そしてリップもトップスに合わせて青味が あるモーブ系のものが可愛いなと思ったん ですけど、ここであまりのパキッと色が出 すぎてしまうものだと顔が強くなりすぎて しまうなと思ったので、モーブカラーでは あるんだけども、透け感のあるリップを チョイスしております。で、使ったのが アニベのリップカラーシアライブLC02 番のお色でございます。リップとアイ シャドウに合わせてチックも青みがある ものがいいなと思ったので、エナモルの メロメルティングチック05番を使いまし た。本日の髪型はこんな感じで25mmの コテで全体的に細かく巻いたパーマフー ヘアスタイルにしてみました。髪の毛に ウェーブを入れることで女性らしい柔らか さ色気は出しつつもパーマっぽい ナチュラルなカールに仕上げることで縛り すぎてない感じの抜け感っていうのも 出せるかなと思ったので今日はこんな感じ の髪型にしました。ということで5日目の コーディネートでした。6日目の コーディネートはイタリアマダムがお手本 大人のこ慣れジャケットでございます。 キラン。本日はですね、ちょっと 打ち合わせとかがあった日なんですが、 ラグジュアリーなんだけど、抜け感とか カジュアル感もある縛りすぎていない イタリアマダムをお手本にしたような ジャケットスタイルにしてみました。 トコプスはバビロンさんとコラボで作らせ ていただいたものでサイズは36サイズを 着用しております。でしたら私この ジャケットをこう1枚で切る感じの時も もう少しこの辺まであるようなインナーを 着ることが多いんですけど、今日はあえて がっつりと胸本源を開けたスタイリングに してみました。これは私の中でのイタリア マダムをお手本にしております。がっつり とデコルで胸源を見せることによって潔ぎ よさとかかっこよさが出る感じがあるなと 思ったのであえてこういうような着方にし ております。一応中にはですね、見えても 大丈夫なようなカップ付きのキャミソウル 的なものを着用しております。デニムは 結構前に2年あれ1年もうわかんない忘れ ちゃった。結構前に買ったユニクロのもの でございましてサイズは25inを入って おります。身長162cm、体重が 50kmぐらいの私が25inを入って このぐらいの竹缶サイズ感でございます。 キラ普通のブルーデニムでももちろん合わ ないことはないんですけども、あえて グレーデニムを選ぶことでちょっとエッジ の効いた雰囲気が出るかなと思いましたし 、このずるズるの竹感にすることでより 濃い雰囲気というかこれ感が出るかなと 思いましたので本日はこのデニムを チョイスしました。そしてこのジャケット がグレーでデニムもグレーにすることで ちょっとね、こうワンコーデみたいな 雰囲気になってそれもまた可愛いなと思い ましたので今日はこの上下の組み合わせに しております。バックはエルメスのもので ございます。今日のコーディネートには 少し大きめなバッグの方がバランスがいい なと思ったのでかっこいい雰囲気の出る 少し大きめなサイズのバッグを選びました 。おつはマルティ肉で購入したもので ございます。デニムにしっかりとエッジが 入っているので、足元はレースかつ パンプスでレディな雰囲気甘さが欲しいな と思ったので、こちらを入れました。この グレーデニムからチラチラ覗くレースの パンプスの甘辛具合。可愛くないですか? この感じが私はすごく大好きなんですよ。 以上です。本日のアクセサリー、まず ピアスがこちらボッテガのものでござい ます。今日は全体的にシルバーとゴールド のコンビカラーにしているので、ピアスも それに合わせてコンビカラーのものがいい なと思ったので、こちらにしました。あと このぐらいゴロっとした大きいサイズの ものをつけてあげると可愛いなと思ったの で、このピアスにしました。この ネックレスなんですが、はるか昔にどこか で買ったもので全然詳細も分からなくて 本当にごめんなさいなんですけども、今日 はかなり胸元がガバっと開いておりますの で、そういう時にこのぐらいボリュームが あるネックレスを入れてあげるとデコルテ の空は大きいんだけど、肌見せ感が少し 軽減されるというか、この首回りの寂しさ があまり出ないなと思ったので、 ボリュームがあるネックレスを選びました 。で、手元はこんな感じでございまして、 やはりイタリアマダムといえばジュエリー ジャラ漬けというのが私の勝手なイメージ というか印象に残っている部分でござい ましてですので今日はダイヤモンドが付い たジュエリーを自ガのものとミックスして ジャラジャラ感はあるんだけどデイリーに つけているそんな雰囲気になるような バランスにしてみました。本日のメイクな んですが、まずリップがシエ村の キヌルージュクリーム333のお色で ございます。手にラストとこんな感じの 少し青みのあるピンクベージュ的なお色で ございまして、今日は結構ジュエリで しっかりと華やかさを出しているので、 ここで唇まで華やかな感じにしてしまうと ちょっと通待ち感が出ちゃうなと思ったの で、唇は落ち着いた色味にしてギラギラし すぎた感じにしないようなバランスにして みました。チークはリップに合わせて少し 青味のあるピンクで透明感を出したかった ので、このアリーの黒のビューティカラー onUVチークの01番を使っております 。で、メ元は、ま、ヌーディな感じもあり ながら、ちょっとエッジも欲しかったので 、こちらクリオのエッセンシャルシャドウ タップ01番のお色を使っております。 この足ブラウンとか、ま、ベージュ系なん ですけど黄が結構ない、ま、アッシュ系の お色なので目元につけた時にベーシックな ベージュとかブラウン系も少しエッジが 入るんですよ。今日みたいなちょっとこう かっこよさを出したいジャケットスタイル の時とかにバラスがいいなと思ったので、 こちらのアイシャドウにしました。本日の 髪型はこんな感じでございまして、前髪 かき上げのおにぎり内部屋でございます。 キラン、これおにぎりで合ってるのかな? でもほらおにぎりっぽいでしょ?イタリア マダブといえばこういうか上げの内巻きの おにぎり部屋。多分イタリアにはおにぎり ないけど、こういう大きい内巻きカールで かき上げなのが私の中で濃いイメージだっ たので、そうしてみました。いかが でしょうか?ということで6日目の コーディネートでした。7日目の コーディネートは超山ブラックスタイル コデでございます。 キラン1週間コデ最終日は私のお箱という か、ま、大好きなオールブラックコーデが 上下ブラックでかっこいい雰囲気はあり つつもちょっと甘さだったりスポーティー な雰囲気も組み合わせたコーディネートに してみました。はポロラルフローレンの ものでございまして、サイズはSサイズを 着用しております。身長162cm、体が 50kmぐらいの私がSサイズを着用して 、どのぐらいの竹感は分かんないかサイズ 感でございます。 キラン。今日は1番最初にこのスカートを 履こうって決めて、トップス何合わせよう かなって色々迷って最初はもう少し2カで オーバーサイズのメンズズっぽいものを 合わせてみたんですけどなんかねちょっと バランスが綺麗じゃないなって思って色々 合わせた結果このラルフレのが1番 しっくり来たのでこちらにしました。こう いうバルーンスカートをちょっとおしゃれ に着ようかなと思うと、上をタイトに 仕上げるかオーバーサイズでメンズズっ ぽく仕上げるかのどっちかが本当は バランスがいいはずなんですが、私の場合 それだとちょっと違ったんですよ。なので 、1番無難なというかベーシックなサイズ 感のTシャツを合わせて上半身が重くなり すぎたり軽くなりすぎないようなバランス に仕上げてみました。スカートは マルティニークのものでございます。 こちら裾がポワンとなっているバルーン型 のスカートでございまして、これがすごく 可愛いなって思ったので、こちらにしまし た。生地もすごく夏っぽいというよりは針 のあるタフタ系でございますので、なんか その感じも秋先取り感が出ておしゃれだな というか、ま、自己版なんですけど可愛い なと思ったので、こちらのスカートにして おります。お靴はアティダスの3でござい ます。足元にはちょっとボリューム感と スポーな雰囲気を入れた方が可愛いなと 思いましたので、こちらのスニーカーにし ました。こういう黒のスニーカーっていう のは結構カジュアルな雰囲気が強くなる アイテムなんですが、このアディナスのサ はローテクスニーカーと言われる全体的に ボリューム感のないすっきりとした シルエットなのでブラックのスニーカー だったとしてもほんのり綺麗めな雰囲気 っていうのが残せるので私はこの形の スニーカー使いやすくてよく使っており ます。バッグはかなり昔から愛用している ビトンのスピーディでございます。普段の 私だったらこういう時にバッグまで黒で 合わせることが多いんですが、今日は あえてブラウンのバッグを合わせており ます。理由は2つございまして、まず1つ 目は秋きっぽさを取り入れたかったから です。今撮影してる時期は8月の上旬で夏 真っさかりなんですが、私自身の気分も 結構秋き寄りでございまして、夏の気温に は適しているんだけども、どこかに 焼きっぽさを入れたい。そんな ファッションの血が騒いてしまいましたの で、本日はあえてこのブラウンを選んで おります。2つ目の理由といたしましては 、今日オールブラックとはいえ要所要所に 白入ってるの分かります?このTシャツの ロゴもそうですし、先ほどのお靴にも白い ラインが入っていますよね。本当本当の 真っ黒血ではなく、黒にちょっとだけ ポイントで白が入るとスポーティーな 雰囲気っていうのが出てくるんですね。 そういう時に小物まで黒で合わせてしまう とさらにスポーティーな雰囲気っていうの が強くなってしまいますのでそこを緩和 する要因として本日はこういうブラウン そしてボストン型のバッグをチョイスして おります。バッグには先日大阪に行った時 に買った脈ク脈クをつけております。 ブラウンに赤とブルーの組み合わせが可愛 いっていうのはもちろんなんですけども、 実を言いますとジャじーん スニーカーのこの部分にもですね、青が 使われているんですよ。はい。カラー リンクしております。すっごい細かい ところなんだけども、こういうところで カラーリンクさせるとなんだかおしゃれな 雰囲気が出たりとか、差し色を使っていて もきちんとまとまりのある雰囲気になるか なと思いましたので、今日はあえてこの 脈くみクちゃんをバックにつけました。 本日のアクセサリーまず手元がこんな感じ でございまして、黒でカラーリンクはさせ つつも少し甘さがあるデザインのものを 選ぶことでカジュアルに寄りすぎないよう なバランスにしております。反対側の手は 大きめな素材感のあるリングをチョイス することでこ慣れ感とかおしゃれ感を演出 しております。ほとんど見えないんですが ピアスは1064ジオのものをつけており ます。今日の洋服でシルマンの アクセサリーを合わせてしまうとやはり スポーティーな雰囲気強く出ちゃうなと 思いましたのでアクセサリーはゴールドで まとめております。本日のメイクなんです がアイシャドウがINEのINEアイズ 08番のお色でございます。ずっと去年 から使っててごめんなさい。限定で多分 もう買えないんですって言ってたんだけど 、なんとこの8月ちょうどこの動画が公開 されたされる頃にこの08も再販されると いうことでみさんありがとうございます。 待ってましたよ。もし私の動画を見て気に なってたよという方がいらっしゃったら 是非この機会に狙ってみてください。 すごく使いやすいお色です。今日は口元に 色を入れておりますので、目元はヌーディ カラーの方がバランスがいいなと思ったの で、こちらの08番を使っております。私 は普段口元に色を入れる時はチークは薄め もしくはチークなしで仕上げることが多い んですが、今日は本当に薄く色づく程度の チークを塗っておりまして、使ったのが 姿勢堂のインナーグローチークパウダーの 10番でございます。やはり口元に しっかり色が入ってる時にチークまで濃く 塗ってしまうとかなり顔がうるさくなって しまったり顔の抜け感がなくなってしまい ますのでこのぐらい薄い色好きのチークで ちょっとだけ立体感とか艶感を出して顔 全体がうるさくならないようなバランスに しております。本日のリップがこちら アニベンのリップカラーシアトランク05 番のお色でございます。手に出すとこんな 感じのお色でございまして結構シアな 色好きなんですね。なので、濃いめの カラーなんですけど、いい意味で カジュアルな雰囲気モデル。そんな質感の リップでございまして、今日の コーディネートにすごくマッチするなと 思って、こちらのリップにしました。 先ほども言いましたけど、今日はお洋服に カジュアルだったりとかスポーティな要素 が含まれておりますので、顔には少し色気 を入れてあげた方がバランスがいいかなと 思ったので、本日は口元にしっかりと色を 入れております。本日の髪型はこんな感じ で、ちょい外ハネのちょいウエティヘアで ございます。 キラん。今日のお洋服で髪の毛をこうやっ て耳にかけちゃうとちょっと元気っぽい 感じが出ちゃうなと思ったので髪の毛は あえて耳にはかけず少しだけ外ハにする ことでモードっぽい雰囲気っていうのも プラスしております。はい。ということで 今回は8月のリアル1週間コデでござい ました。ま、当たり前なんですけど、 まだまだ暑くて洋服自体は夏のものが ほとんどだったんですけども、小物とか 生時感とかでちょっとで割るんですけど、 秋っぽさっていうのも取り入れられたかな と思いますので、引き続き暑いであろう9 月のコーディネートの参考にもして いただけると嬉しいなと思います。本が 終わったり、夏休みが終わったりすると ちょっと疲れが出て体調も崩しやすくなっ たりしちゃうかなと思いますので、皆様 くれぐれも体調には気をつけていただいて 一緒にこの過酷な夏を元気に駆け抜けられ たらいいなと思っております。最近は ちょっとバタバタしてる日も多く、 コメントのお返事を返せない時もあるん ですが、頂いてるコメントには全て目を 通しておりますので、感想とか愚痴とか わかんないけど何でもいいのでコメント いただけると嬉しいです。 本日も最後までご視聴ありがとうございました。またね。バイバイ。 ララララ [音楽]

0:00 オープニング

1:15 DAY01
UNIQLO / ドライカノコポロシャツ
http://bit.ly/475R0CG

Spick & Span / トロストレッチイージーパンツ
http://bit.ly/45NiDOH

1064STUDIO / QUIET PEARL CHOKER
QUIET PEARL CHOKER (33)

ettusais / リップエディション(ティントルージュ)
http://bit.ly/4lyyeHC

7:09 DAY02
BABYLONE / 2WAYフライスタンクトップ
http://bit.ly/4mjjc9X

allureville / デニムテーパードパンツ
http://bit.ly/4mKdXQo

LAPUIS / Volume Coil ピアス
http://bit.ly/4oH2keK

LAPUIS / Volume Coil リング
http://bit.ly/45WRWbn

HERE DITAS×Yui Yanagihashi / SORA(10K/Black)
http://bit.ly/46d2DqW

HERE DITAS×Yui Yanagihashi / UNICA(10K/Black)
http://bit.ly/4k4gHGw

Enamor / メロウメルティングチーク 02
http://bit.ly/45sK8hD

DECORTÉ / スキンシャドウ デザイニング パレット
http://bit.ly/45YNqsY

11:30 DAY03
GU / シアーベロアミニT+X
http://bit.ly/3Jnq1J0

MERI / ナロースカート
http://bit.ly/4mlwoel

peripera / シロッピートックチーク
http://bit.ly/3Jmd2Hz

CHANEL / ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ
http://bit.ly/4mJINZo

14:34 DAY04
UNIQLO / ホルターネックブラタンクトップ
http://bit.ly/3V7RVLx

UNIQLO / UVカットクルーネックカーディガン
http://bit.ly/4mRYuhj

MARY AL TERNA / WRAPPING
https://bit.ly/3Zp881H

HERE DITAS×Yui Yanagihashi / SORA(18K Plating/Black)
http://bit.ly/45qs6MJ

HERE DITAS×Yui Yanagihashi / UNICA(18K Plating/White)
http://bit.ly/40D9h6s

ヒロインメイク / 影⾊シークレットアイライナー SPキープ
http://bit.ly/3V764sr

LUNASOL / ザ ベージュアイズ
http://bit.ly/3UBcujd

SNIDEL BEAUTY / スキン グロウ ブラッシュ
http://bit.ly/4mzuy9V

20:55 DAY05
anuans / アセテートドレープカットトップス
アセテートドレープカットトップス

Polène / Éole ドレープドリング
Éole ドレープドリング – 24Kゴールドメッキ

KATE / メロウブラウンアイズ
http://bit.ly/3UxYMOi

uneven / リップカラーシアーライプ
http://bit.ly/3UD8n6y

24:52 DAY06
Hirotaka / EQUINOX-ピラミッド タイガーアイ リング
【受注予約】EQUINOX-ピラミッド タイガーアイ リング M サイズ

shu uemura / キヌルージュ クリーム
http://bit.ly/41cxssB

ALLIE / クロノビューティ カラーオンUV チーク
https://bit.ly/3YHojb6

CLIO / エッセンシャルシャドウタップ
https://bit.ly/4moBze4

29:57 DAY07
POLO RALPH LAUREN / コットン ジャージー クルーネック Tシャツ
http://bit.ly/45Cr7Id

martinique / トリアセコットンタイプライターバルーンスカート
http://bit.ly/3V6uzpI

adidas / SAMBA OG
https://bit.ly/3Xl1jOl

1064STUDIO / THE HORN (SMALL) E
THE HORN (SMALL) E

inoui / インウイ アイズ
http://bit.ly/4lEl6AV

uneven / リップカラーシアートランク
http://bit.ly/4muRtmW

———————
📖 柳橋唯、初著書好評発売中🖋

「自分を愛せる着こなし術
 “史上最高の私“を手に入れるカラーコーデ」

・Amazonー https://amzn.to/3s2dFKq
・楽天ブックス:https://bit.ly/3D2fQE0
・セブンネット:https://bit.ly/3TwhJyp
———————
▼チャンネル登録お待ちしています▼
https://www.youtube.com/channel/UCcOSfFvLNiCCXPB0iEUEo0g?sub_confirmation=1

▼サブチャンネル「ぽんこつ日和」はじめました▼
https://www.youtube.com/@ponkotsuYANAGIHASHI
———————
▼こちらもぜひフォローお願いします!▼
【Instagram】https://www.instagram.com/yui.yanagihashi/
【Threads】https://www.threads.net/@yui.yanagihashi
【OFFICIAL BLOG】https://ameblo.jp/minima-1528/
【Tik Tok】https://www.tiktok.com/@yui_yanagihashi
———————
【所属:お問い合わせ先】
株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
メディアプラスカンパニー anyshe所属
〒106-8531東京都港区六本木3-16-33青葉六本木ビル
https://www.anyshe.jp/

▼お問合せはこちらから
https://www.anyshe.jp/s/anyshe/page/contact

#lookbook #1週間コーデ #アラフォー #ファッション #コーディネート #ヘアメイク #柳橋唯