「星の島の学び舎」先生役・橋本愛さんインタビュー/大阪・関西万博 LIFE2050 パビリオン “Live Anywhere / 星の島の夏祭り”
もう少しどころか全然違って、あの 360°グリーンバッグでカメラが多数 配置されてるっていう空間でお芝居いの ようなことをするのはなかなかない経験 でしたのでとても楽しかったです。こう 教室のシーンだったりとかはもう自分の中 でこう景色を想像したりだとかあとはその 座ってる生徒さんやあの実際の来場者の 方々をこう自分からはこう見えているよう に意識しながらやってました。はい。 もう2050年っていうのはもう想像も 及ばないところなのでそこまで意識し なかったんですけどもまずはこうみんなを いうっていう役割を全倒しようと意識して やってました。はい。 私はあの留学をしてみたかったのでなので こう自分がここにいたまま海外の人たちと 交流できたりとかいろんな言語にや文化に 触れたりとかっていうことができるなんて もう夢のようだなと思ってなのでこう いろんな国の人たちと 交流したいです。 そうですね。やっぱり場所や環境もそう ですし、こういろんな条件にある種こう 縛られて自分の可能性や未来までこう 狭まってしまうことも今まで当然あったと 思うんですけど、これからはこういった 技術の発達によって自分の いる場所にいたままいろんな世界に旅立つ ことができる、いろんな世界を見ることが できるっていうのはすごくもう夢のような 豊かな経験になると思うので、本当にこう 恐れずにいろんなことにチャレンジして 欲しいなと思います。 そうですね。私自身もあのこの場所に ずっといられたらいいのになって思う くらい大好きな場所があるのでそこでもし あのいろんなことを学べたりとかまたはね このお仕事もできるようになるんですかね 。そこにいながらあの俳優言うて仕事 できるかわからないですけど、なんかもし いろんな可能性が出てきたらその時はこう 迷わずにあのチャレンジしていけたらいい なって思ってます。
大阪・関西万博 LIFE2050 パビリオン “Live Anywhere / 星の島の夏祭り”
2050年の学びの一幕を描く没入型インスタレーションを公開します。
世界中どこにいてもつながる「未来の学び舎」の先生を演じた #橋本愛 さんにインタビューしました🎤
======================
「星の島の学び舎」
主演・橋本愛 演出・関和亮
音楽・荒田 洸(WONK) 特別出演・ID、Eevee、dodo
ゴーグル型デバイスを着用して体感する没入型のインスタレーション。
星の島の小さな教室を舞台に、音楽と空間と映像が織りなす約6分間のイマーシブ体験です。
コンテンツは事前予約制となります。会場内の案内所にてお問い合わせください。
※13歳未満のお子様はタブレットでの体験となります。