結局「現金給付」は実現する? 先が見通せない“石破おろし” 総裁選前倒しめぐり議員に「踏み絵」? 専門家「トップがいじめられているように見えると民意は味方したくなる」(2025年8月22日)

物価高対策が大きな焦点となった参議院選挙から約1か月。与党が掲げていた一律2万円の「現金給付」は、選挙での敗北を受け、練り直しの可能性が浮上しています。

また、自民党では総裁選を「前倒し」して実施するかどうかの議論が本格化。前倒しに賛成するかを国会議員に確認する際、書面の提出を求めるほか、氏名を公表する方向で検討しているということで、「踏み絵」を迫るような形になります。

“石破おろし”の行方はどうなるのか、「給付」や「減税」の行方は?ジャーナリスト・武田一顕氏が分析します。

◎武田一顕:元JNN北京特派員 中国情勢に精通 小渕内閣以降の歴代政権を取材 愛称は「国会王子」

(2025年8月22日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より)

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#総裁選 #石破総理 #給付 #減税 #MBSニュース #毎日放送