【映画】賛否あるけれど、わたしはこの映画に感銘を受けました!『雪風』絶賛公開中!!

太平洋戦争中、数々の激戦を戦い抜き「不沈艦」「幸運艦」と
呼ばれた実在の駆逐艦「雪風」。
史実をもとに、戦中・戦後・現代へとつながる
人々の運命を壮大なスケールで描く感動作。
仲間を守り、時には敵兵さえ救ったその姿に、
胸を打たれずにはいられません。

::::::::::::::::::::::::::::::

こんな人におすすめです!

✴︎歴史や戦争の史実に興味がある人
✴︎命の尊さや仲間を守る勇気に感動したい人
✴︎実話をもとにした壮大な人間ドラマが好きな人
✴︎「戦争映画だけど、ただの戦争映画じゃない」作品を観たい人

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

🎬 映画『雪風 YUKIKAZE』
公式ページ:https://www.yukikaze-movie.jp/

🎬 公開・作品情報
•公開日:2025年8月15日(金)全国ロードショー
•上映時間:120分
•製作国/年:日本/2025年
•配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス
•映倫区分=G

監督:山田敏久
脚本:長谷川康夫
キャスト:竹野内豊、玉木宏、奥平大兼、當真あみ、田中麗奈、益岡徹、石丸幹二、中井貴一 ほか
ジャンル:戦争ドラマ/歴史

Introduction
戦い抜き、命を救い続けた艦ふね、その史実に基づく物語。
 たった80年前。平和な海が戦場だった時代。
どんな時も、激戦により海に投げだされた仲間たちを救い、
必ず共に日本に還って来た一隻の駆逐艦があった。その名を「雪風」。
いつしか海軍ではこの艦を“幸運艦”と呼ぶようになる――。 太平洋戦争中に実在した駆逐艦「雪風」。駆逐艦は誰もが知る「大和」や「武蔵」といった戦艦に比べ、
遥かに小型で軽量、高速で小回りが効く。その機動性を活かし、先陣を切って魚雷で戦い、
艦隊を護衛し、さらに兵員や物資の輸送、上陸支援、沈没艦船の乗員救助など、
海の何でも屋、海軍一の働き手、として数々の戦場で活躍した。
なかでも「雪風」は、敵弾をかいくぐりながらその任務を果たし、必ず生き抜いた。
そして決まって戦場に留まると、沈没する僚艦から海に投げ出された仲間たちを救い、
共に帰還させた。戦後は「復員輸送船」としての航海を続け、
外地に取り残された人々、約13,000名を日本に送り返した。

映画『雪風 YUKIKAZE』はその驚くべき史実を背景に、太平洋戦争の渦中から戦後、
さらに現代へと繋がる激動の時代を懸命に生き抜いた人々の姿を、壮大なスケールで描き出す。

🎥 Story
たった80年前、
海は戦場でした。
 真珠湾奇襲攻撃による日米開戦以降、ミッドウェイ、ガダルカナル、ソロモン、マリアナと、
すべての苛烈な戦いを生き抜き、どの戦場でも海に投げだされた多くの仲間たちを救い、
必ず共に日本に還って来た一隻の駆逐艦があった。
その名を「雪風」。いつしか海軍ではこの艦を“幸運艦”と呼ぶようになる。
それは沈着冷静な艦長の卓越した操艦技術と、下士官・兵を束ね、
彼らから信頼される先任伍長の迅速な判断によるものだった。
時にぶつかりながらも、互いに信頼し合っていく二人。
そして「雪風」は、ついに日米海軍が雌雄を決するレイテ沖海戦へと向かうことになる…。

※Introduction & Storyは、公式ページより引用させていただいています。

画像提供:©2025「雪風Yukikaze 」製作委員会

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

コメントで、映画を観た感想や、何か感じる想いを書いてくれたら
嬉しいです。

#雪風
#YUKIKAZE
#竹野内豊
#玉木宏
#奥平大兼
#中井貴一
#映画紹介