【日経平均最高値更新の理由。上限は44,000円だ】株価高騰のなぜ/理論株価との乖離/日銀金融政策の影響/円安効果のインパクト/株高不況と感じる理由/株価を左右するファクター/石破政権は株価にプラスか
▼動画の概要が3分で分かる「要点まとめ記事」はこちら
 https://pivotmedia.co.jp/movie/13280?display_type=article
▼ PIVOTアプリなら「バックグラウンド再生」「ダウンロード機能」「音声モード再生」が無料。
 アプリダウンロードはこちら↓(無料)
 https://pivot.go.link/?adj_t=1rydlszg&redirect=https://pivotmedia.co.jp/movie/13280&redirect_windows=https://pivotmedia.co.jp/movie/13280&adj_redirect_macos=https://pivotmedia.co.jp/movie/13280
 視聴ごとにマイルが貯まり、Amazonギフト券などの特典と交換できます。
収録日:2025年8月18日17時
<ゲスト>
 広木隆|マネックス証券 チーフ・ストラテジスト
 博士(経済学)。社会構想大学院大学教授。国内銀行系投資顧問、外資系運用会社、ヘッジファンドをはじめさまざまな運用機関でファンドマネージャー等を歴任。2010年より現職。
<目次>
 00:00 日経平均 最高値更新の理由
 08:45 日米金利差とトランプ政権
 17:54 今後のポイント
サムネイル
 写真:iStock
#日経平均 #株 #株価 #日経平均 #金利 #政治 #関税 #米国 #アメリカ #参院選 #与党 #政権 #経済 #広木隆 #PIVOT
 