【ポケモンSV】色違いディンルーを誰でもソロで100%楽勝で倒せる攻略法を紹介!秘伝スパイスを稼ぎまくれ!【碧の仮面】【藍の円盤】
はい、どうで皆さんこちです。今回もです ね、ポケモンSVの方やっていきたいと 思います。さあ、というわけで本日は8月 18日月曜日の朝9時を過ぎました。と いうことで、いよいよ本日から色違い ディンルーレイドイベントが新たに開催さ れております。ということで今回は恒例の ソロで100%安定してね、この色違い 人類を倒しまくれる攻略法というのを皆 さんに紹介していきたいと思います。です ので今回もバンバン集回していきたいと いう方とあと色違いね配布で受け取りたい という方は是非動画を最後までご覧 くださいというわけで早速ですね、え、 今回もまずは色違いディンルレイドの概要 情報からさらっと見ていきたいと思います 。ということで今回のディンルーレイドは 開催期間が本日8月18日から9月1日 月曜日の朝8時59分までですね。こちら も2週間限定開催のイベントということに なっております。で、これも前回と同様 ですが、このレイドに勝つだけでは色違い を捕まえることができませんと。で、どう やったらゲットできるかと言いますと、 この色違いレイドに全世界のトレーナーが 累計100万回クリアすることによって 後日配布で受け取れますよといったような システムになっておりますが、ま、報酬が ですね、いつも通り秘伝ススパイスが めちゃくちゃドロップしやすいというのと 、あとはケーキアL、XLが大量に ドロップしてくれますので、ま、是非ね、 そういった育成アイテムなどを集めたいと いう方はこちら集するようにしましょう。 ではここで色違いのステータス詳細も判明 しておりますので見ておきますとまず テラスタイプは今回地面テラスタイプと なりますので弱点タイプが水草氷の3つの タイプになっておりましてでレベルは星5 レイドなのでレベル75固定となりますの でまそんなに強くない個体ですね。で、 特性ですがわいの器ですね。この特性は 全てのポケモンの特攻が3/4に下がって しまうという特性になっておりますが、ま 、あんまりこれね、気にする必要はないか なと思います。さあ、そして技構成ですね 。今回こちらヘビーボンバーストーン エッジバークアウトジダンダーの4つの メイン技に加えてサブ技として初手で カタストロフィー、さらに中盤でもう1回 カタストロフィーということで累計2回 カタストロフィーを打ってきます。で、 さらに序盤の方で砂嵐を使ってきますので 、ま、これによる継続ダメージにも気を つけておきましょうといった感じになって おります。さあ、というわけで、以上 レイド概要について見てきたところで、 ここからは攻略ポケモンを紹介していき たいと思います。はい、今回の攻略 ポケモンはこちらラランテスですね。ま、 この子が個人的に今回1番おすめになり ます。で、もちろんこの子もスカーレット 、バイオレッド両方のソフトでゲットでき ますし、なおかつDLCを持ってない方で もね、え、全然ゲットすることができます ので、誰でも育成ができます。ではね、 ここから育成方法を見ていきましょう。 まずテラスタイプは草テラスタイプで 持ち物はメトロノームを持たせることに よって同じ技をずっと使っていくことで 威力がどんどん上がっていくという メリットをもらえますと。で、技構成です が、今回ギガドレインだけで大丈夫です。 ま、ただもしね、途中でバフをどんどん 積んでいきたいという方はリーフストーム を採用してもいいかなという風に思います が、ま、基本的に今回はギガドレイン レンダーだけで勝てますので、全然ね、 この技1個用意してもらえばいいです。 ただしギガトレインのPPは16までです ね、最大まで上げるようにしておき ましょう。で、ラランテスの努力値は こちら。と防御物なのでリゾムとブロム壁 を26個ずつであまりはまでいいかなと 思うのでマックスアップを1個ですね。で 、もちろんミントは控えめミントを上げて ください。で、特性ですが今回天の弱ね。 え、こちらリーフストーム本来は特攻が ガクっと下がってしまう技なんですが、 この天の弱によってね、ま、特攻を ぐんぐん上げれますと。で、あとはね、 ディンルー、今回色違いディンルーが バクアウトをね、たまに売ってきて、で、 それ当てられてしまうと特攻が絶対に 下がってしまうというね、追加効果があり ますが、この天の弱の夢特性のおかげで 特攻が逆にどんどん上がっていくという メリットがありますので、ま、そういった 意味でも今回はオリーバよりもラランテス がおすめかなという風に思います。なので 特性はね、天の弱にしておきましょう。で もね、ここまで育成さえすればあとは 立ち回り、ま、今回立ち回りって言っても ギガドレイン連打で勝てますので、ま、 そんな小はいらないんですけども、ま、 リーフストも折り混ぜた戦い方ですね、ま 、一応解説しておきたいかなと思いますの で、是非ね、今からの立ち回り解説を参考 にしてみてください。さらにね、実際この ラテスを使って色違いディルを倒していき ましょう。はい、とことで今回は ラランテスをね、使った攻略をしていき ますが、やっぱり色違いディルかっこいい ですね。ま、若干ね、ディルに関しては 通常色と見分けがつきにくいんですけども 、ま、背中の甲羅みたいなところが茶色 からエメラルド色みたいな色に変色して ますね。はい。で、こんな感じでね、え、 初定で相手がまずカタストロフィー1/4 で今回当てられましたが、ま、関係ない ですね。もギガトレインブッパで行き ましょう。もしリーフストームを折り混ぜ て戦いたいという方もとりあえずまずはね 、もうギガトレイン連打で大丈夫です。 っていうのも、ま、序盤の結構早い段階で バリアを貼ってきて、で、その後にもう すぐね、バフ解除してきますので、ま、 結構ね、初手の方でリーフストーム使って しまうと、ま、すぐね、特攻またゼロに 戻されたりするんでね。で、あとリーフ ストームに関しては 広角レンズをつけない限りはね、命中が 90とちょっと安定しないんで、ま、そう いった意味でもね、ちょっと初定の方で使 うっていうのはお勧めはできないですと。 はい。で、言ってる間にもね、ギガ ドレイン連打していけば 体力もね、結構削れます。で、バフ解除し てきましたよと。で、ここでね、もう テラスタル切れるようになってるんで切り ましょう。早い段階でね。 で、こっからギガドレインだけで連打して いきたいという方はもう画面みりね、こっ からはクリアできます。で、あえて、ま、 リーフストームを使いたいという方いると 思います。ま、あの、やっぱりね、 ちょっと作業ゲになってきたらあ飽きし ちゃうという方もね、ちらほラいるかなと 思いますんで、ま、僕はそのタイプなん ですけども、ま、そういう方はあれですね 、リーフストームで特攻を上げていこうと 。で、先ね、相手がバフ解除をしてきたの で、バフ解除の後はね、リーフストームを 使って特攻を上げれます。ま、ただし バリアったちょっと後ぐらいにもう1回ね 、バフ解除を使ってくるので、 ま、もしね、リーフストームで折り混ぜて いきたいという方はもう1回ね、その後 当てないといけないといった感じですね。 ま、試しにこんな感じでリーフストームを 当てましたが 急勝ですね。え、これで天の弱の特性の おかげで攻撃ランクが2段階上がりますと 。 で、こっからさらにね、攻撃が、ま、攻撃 というか特攻がね、上がった状態でギガ ドレインを連打していきましょうといった 感じですが、まあ、多分ね、ま、2発打っ ただけですぐまたバフ解除食らえますね。 うん。 ま、ただ もう1回ね、バップ解除食らった後も リーフストームで上げ るっていうのもありですね。特攻乱ね、 また はい。で、言ってる間にもうバリア割れ ましたね。 もちろんね、これリーフストームとか全然 使わずとももう余裕でギガドレイン連打で 行けます。で、今回はメトロノーム持たせ てるんで、もう同じギガドレインの技を ぶ破してたら、もうさらにね、ぐんぐん 威力が上がっていくというのが戦略として メリットですね。はい。で、こんな感じで 2回目のバフ解除をやってきたので、もし リフストーム使いたいという方はここで、 ま、使って特攻をさらに上げるというのも いいですが、ま、正直ね、こっからはもう ギガドレイン連打で勝てますね。余裕で バリアも追われてるんで、こっからはね、 もう全然ね、そういった特攻バフがなかっ たとしても十分ダメージは通ります。で、 むしろメトロノームがあるんで 2回目、3回目はね、さらに攻撃が上がっ ていきますよと いった感じになります。はい。こんな感じ であと1発かな? 最悪でも2発。 で倒せるといった感じですね。ま、終盤は 2回行動ね、してくる時もありますが、 正直今回に関してはね、もう防御努力値も しっかり振りさえすればもう倒される心配 は全くないかなと思いますね。はい。で、 え、お話をしてる間に ちょうど多分ね、10回目ギガドレインね 、使ったぐらいで倒せましたね。 はい。お、なんか最後の最後にバーク アウト。そう、こんな感じでね、天野の 特性があると特攻が逆に上がりますよと いった感じで。はい。あっという間に倒せ ましたね。え、今回はこんな感じでね、ま 、色違いの4サイレイドなので倒すだけで は手に入れることはできませんが、ま、 あの特性カプセル、あと特性パッチ経験ア L、XLで、なんと言っても秘伝スパイス ね、今回は落ちなかったですけども、 かなり落ちてくれ ますので、是非豪華アイテム報酬が欲しい という方はバンバンラランテスで集回し ましょう。さあ、というわけで今回は こちらラランテスを使った攻略法紹介して きましたが、ま、注意点といえばもう今回 ほぼないですね。ま、バフ解除が2回あり ますのでやっぱりあの初手の方でリーフ ストームね、使いたいという方は初手では やめておきましょうというぐらいですかね 。ま、ただギガドレインね、しっかりPP 最大まで上げてもう連打していけば余裕で 勝てるレイドになっておりますので、ま、 あの今回ね、あんまり注意点はないかなと いう風に思います。ま、ただしたまにね、 ちょっとあの忘れる方いますが、レベルは もちろん100まで上げましょうと。で、 あとは個体値もね、しっかりとあの フリッチタウンのおじさんに話しかけ てマックスまでね、すごい特訓で上げて あげましょうというところですね。で、 もしリーフストームを使う場合は天の弱の 特性にしておかないと逆に特攻がぐんぐん 下がっていって負けちゃいますので、そこ はね気をつけておいてください。という わけで今回はね、色違いディンルーレイド の攻略方法を紹介してきましたが、これで 終わりたいと思います。ま、残すところも この後は色違いEUレイドしか残ってませ んけども、ま、今後もね、こういった有益 な攻略情報がありましたらどんどんね、 紹介していきます。で、あとは配布情報や イベント情報もね、最新の注目情報があれ ば逐動画で紹介していきたいと思いますの で、是非ね、ポケモン好きな方は今のうち にチャンネル登録をよろしくお願いします 。そしてね、もしこの動画良ければ高評価 を押していただけますと非常に嬉しいです 。是非ね、そちらもよろしくお願いします 。というわけでまた次の動画でお会いし ましょう。じゃ、それで皆さんバイバイ。 [音楽] Don’t any [音楽] Idon’t anybodyelsebutyouI [音楽]
ポケモンスカーレット・バイオレットを中心に
最強レイドイベントのワンパン、100%ソロ安定法などの攻略情報や
ふしぎなおくりものでの配布・最新情報など紹介しております。
また、追加DLC・ゼロの秘宝に関する考察動画などもUPしておりますので、
ポケモン好きな方はぜひチャンネル登録よろしくお願いします🤲
エンディング曲:『Anybody Else』(ハッキー・ゲームちゃんねるオリジナル曲)
楽曲提供:株式会社アイリング