【河北メイク】河北さんにリップやチークなどメイクのお悩みを解決してもらいました!
さ、ということで今日はなんと川北さんに来ていただきました。 こんにちは。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 川さんの方のチャンネルでも動画もう見てください。 いや、もう楽 この今最高の私のメイクを いやすごい可愛いよ。 めっちゃくちゃもう正直メイクしてもらってからずっと鏡見てました。 いや、めっちゃ可愛い。 このメイクはね、川きそんの方のチャンネルで見てまし メイクしていただいてるので全部欲しくなりますよ、正直。 コスメ ぜ非見てほしい。 ぜひぜひ見ていただきたいんですけど、 こちらの私のチャンネルの方では ちょっと最近の私のメイクの悩みを是ひちょっと小川さんに聞いていただいて教えていただきたらなと思けども良いでしょうか? もちはい。もちろんです。 チークと うん。 リップ はい。 これが好きなんですけど 入れ方とかも色とかバリエーションがまずない。あと何が似合うのか、何が今流行ってるのかもうもうお手上げって感じ。いや、そんなことないでしょうよ。 いや、なんかやっぱ偏っちゃうというか、好きな色とかがあれなので、 チークとリップのやり方とかをね、 はい。教えていただきでも今のこのチークとリップも正直かなりお気に入りです ね。なんですけど はい。 あるとないと全然違うからね。 全然違います。この今のは Uピンクのこの01 でなんかなんとなくやってい。ちょっとチークまず教えいいですか? もちろんします。じゃ、やっていく。 お願いしたいです。 はい。チークを主役にする時、 あ と今みたいに入れる時、 つなぎの感じのと、 そう、どっちにするかっていうのを決めなきゃいけないじゃん。 例えば今俺今日はアイメイクを主役にしたじゃん。 で、アイシャドウアイラインじゃなくてアイシャドウを主役にしたんです。アイシャドウを主役にしてるから、ま、ニュアンスで そんな そう入れてますよ。この01 をニュアンスに入れるとで、こうニュアンス入れるかどうかっていうのもすごく大事。本当に はい。 で、えっと、いやいや、これちょっと主役にしたいんですよってなった時は逆にアイメイク若干ちょっと薄くしなきゃいけないの。そうするとやっぱり主役を 1つにしてあげるっていうのす。 え、動画上でそんなんですか?すご。 動画上でこのドンちょっと薄くしてあげんのよ。 ほぼ動かして。 そう。指でトントン動かしてってあげる。はい。これでちょっといいす。もう全然ニアス変わった。 ああ、本当だ ね。 あ、すごい。本当だ ね。 ちょっと待ってください。 ま、この01、 ま、このブラウン系のメイクだったらこの 01を うまく 入れていきますよ。 あ、1回ここで うん。 まず手だよ。え、どこやってんのつも? いや、もう以前怒られたんでさすがにやってますけど、まだ知らない人の方のためにすいません。絶対ここですよ。 [笑い] そうだよね。まず手1 回ここで調整する。 そう、調整してクリームの場合はとにかくニュアンスでまず入れていくっていうのはすごい大事で 手をってやっちゃうとこう下のものもね、全部取れちゃうじゃん。 あ、確かに。本当にもう すごい優しい。 めっちゃ優しいでしょ? 赤ちゃん触ってる でしょ? 優しさ。すごい。 もう赤ちゃんを触るぐらいのニュアンスでこうやってトントンって入れてあげると 1発で決まっていく。 か、あの肌が動かないぐらいですね。本当に指でも本当に優しく優しくすごい。すごい [音楽] にしてってあげるとあったでしょ。 わ、変わった。すごい。あ、こっちとも全然あ、結構こう真ん中のところに。 そうね。 はあ。も、 一気に塗りすぎてたのかもしれない。 ちょっと 少し真ん中気味であんまり高すぎないようにしてて か怖いあ ね。 それはここですか? そう。中画面がやっぱ広がったらちょっとギュッとしたい ね。長さが見えの嫌だと思いたら ま、このニュアンスで でも若干上目じゃん。 そうですね。 ね。ま、よくね、最近の ハイファッションとかでよく見る ちょっと上からこう入れていくパターン。 このニュアンスでこのままハイライトあれハイライトで入ってんですよ、実は。 あ、そうな。あ、シェーディングかと思った。違、違う。 ハイライトで入れるんですか? で、この味でこれと うわ、すごい。 はい。 うわ。 え、違うでしょ?これ 全然違います。 お、ちょっと見る。 あ、すぐ視聴者集めたがるんだから。 確かに見てほしい。 見てほしいよな。 マジで見てほしい。 これ全然ちゃうやん。 こっちがやっぱおあおな。うん。 でしょ?ほら、可愛いだろ。 すごい。 あ、結構があの がっつりてあのちょっとずつ 広くは入れていいんですね。でもとにかく本当にそう うん。 調整しながら 調整しながらもう本当に赤ちゃん触る感じよ。 本当優しかった。 最初に banっていっぱいついちゃうからそれをなんか頑張ってうまくこのごまかしてぼかすみたいなやり方を結構しちゃうというか。 あ、そっち。 それま怒られてる。 いや、みんなを代表してみ いや、そうやりなっちゃうじゃないですか。 いや、で、私も結構なっちゃうというか、あ、行きすぎてると思って、こうなんか頑張って引き延ばして、でもさっきおっしゃってたファンで持ってかれるものが 結構あるなっていうのちょっとずつですね。 でしょ。ファンデーションが結構持ってかれちゃうから。 うん。 あの、クリーム、 そう、気をつけながら入れていく といいかもしんない。 で、例えばこうナーズ はい。おし。 この、これ、ちょっとハイライトの あるんです。これちょっとピンクっぽいんですけど。 い、 これを、 これむずいですよ。入れ方どう? 今入れたチークあったでしょ? はい。 このチークのこの上からトントントントンてこうやって全部入れていんだ。 そう、全部こう入れてあげる。 かい。で、 ついでにここまで入ってくるじゃん。 はい。 ね、この熊のところも入ってくるから。 ほお。 こうやって入れてあげるとめっちゃ自然にほら。 おお、すごい。 はあ。顔をかげ。 いでしょ。なんかクリームの艶とこのパウダーの艶のこのミックス感が すごい綺麗に見えると思うよ。綺麗。 うん。 丁寧にメイクした感じというか。すごい。 うわ、めっちゃいい でしょ。これ単品でもいいんだけど、やっぱり クリームを入れてからの このね、仕込んでる上に そう。入れてあげると はあ。めっちゃ可愛い。 プロ感出てるよ。 いや、そう。 うん。 ああ、確かにすごい。 変わったでしょ? めっちゃ変わりました。 もうこれで今2つ教えてんですよ。 そうですよね。 ね。 もうだけでもいいしプラスし、そう、こういうね、パウダー系のチーク、ま、ハイライト系のピンク系のやつとかを上から重ねてあげると チークなんですか?も、 チークでも使えるし、これアイメイクでも使える。 例えばもうこのまま今ちょっとブラウン系のメイクしてるじゃん。 じゃあここの上にこのナズを重ねちゃう。 へえ。 うん。 もういいんですよ、こんなの。艶をゲットして。 あ、 するとゆキりんの好きなピンク系糸の はい。 方向に多分全体が寄っていきます。 お、本当だ。繋がったでしょ。 繋あ、確かに一体出るでしょ。 出ます。 うん。 はあ、すごい。 これ今もうこれだけで3つ4 つ技出たでしょ? はい。正直そのこういう系で眠ってる ものがいっぱいあるとね。 なんか うん。 だからかと思いました。私多分こういうのを あの1個で使うとう ん。うん。なんかはい。このパールこのつや感だけはなんか出てるけど色があんまりうまくいってないって感じだったのが多分 合わせなさいよ。 あ、待せなさいよ。せなさいよ。本当にそうです。ないからじゃ、 絶対そうです ね。 はあ。 例えば今アイメイクもブラウン系の下アイシャドウ入れてるじゃない。 例えばここにも 艶ヤが出てちょっと合ってきた ね。このズの はい。 これをル取って はい。 俺だったらですよ。 これハイライトのところにこう重ねちゃうんですよ。 へえ。 こうブラウンのところにこのピンクの変を入れてあげるとまたニュアンス変わってくるじゃん。 ほら。 うわ、すごい。 どう? 可愛い ね。 めちゃくちゃ可愛い。う ハイライト入れた後に今明るくしちゃうと涙袋のところがちょっと薄く見えるじゃん。で、涙袋を追加してあげれば。 はい。へえ。 これ。よいしょ。はい。これで見て。 おお。 すごい。 どう?伸びしなくなったじゃん。明るい色使う時はちょっとね。 そう。閉めた方がいい。 閉める。 ああ、なるほど。 明るい色使っちゃうとそのままフラットにメり勝ちだから。 はい。全部ここまでほっぺたの感じになっちゃ。 そう、そう、そう、そう、そう。上にってあげちゃう。そうな。 だから1 回閉めてあげんの。 ここにもう一気にさっきその始まった時と顔の雰囲気がもうもうめちゃくちゃ変わりました。 変わった。うん。で、チーク若干上目に入れたけど はい。 このび感してないのがやっぱり そう リップなのよ。これリップが 書き方がさ、俺アルファベットのM でかけって言ってじゃん。 これね。うん。な んでかって言うとアルファベットの Mってこう山取るでしょ? はい。 こういう書き方じゃん。 はい。 これと例えばラウンドにする時ってこうじゃん。 どっちが高く見える? ああ、 こっちでしょ? こっちです。 そう。ちょっとトリックアウトみたいな考え方よ。 はあ。 にしてあげると高く見えるんだよ。で、例えば下はでラウンドでここは真ん中だけ取ってくださいって言ったでしょ。ラウンドで取って中入れてあげる。中入れてあげる。 こうすると勝手に 顔が上がって見えない。 おお。 これのまぐっと引いちゃうとそうそうそう。これが下に引っ張っていくのこれ。 おお。ああ。 これが上に上がっちゃうのよ。 そういう原理。 そう。 はあ。なるほど。めっちゃ分かりました。だからなんかこうキュって こういうなんか感じがするというか でしょ。だからコントはしなくても顔が食っとあかんの。 すご。めっちゃすごいです。結構顔の印象がここでもかなり変わる。 そうそうそうそうそうそうそうそうそうそう半身やっぱりどうしても下がってきちゃうからみんな気にはなると思うんで この入れ方をしてあげると ゆきの唇のこの入れ方やよ。この入れ方すると絶対こうグっと上がってくる。あ、全然違うじゃん。これめっちゃ可愛いじゃん。 めっちゃいい。ことりあえず一旦こっちやってみるか。 あ、ありがとうございます。バランスを うん。バランス。ちょっとアイシャドウを少し薄くします。 [音楽] を全体に。 これで色のニュアンス 作っちゃう。 うん。質感もなんか目と うん。 ここのバランスがすごい合ってきますね。 まぶに乗せるね。 色をこうちょっとちょっとずつ揃えてってあげると うーん。 なんかこうバラバラじゃないし。あ、 うん。 で、これ明るい色。明るくする時はさっき言ったように涙袋を作ってあげる。で、入れてからやった方がいいね。 うん。あ、先に。 うん。先に明るいのこうやって入れるじゃん。 ま、例えば下まぶってメイクするでしょ。 下まメイクしてから、 ええ、 入れた方がガイドがあるじゃん。ガイドなしにやろうとすると結構ほら変に大きくなっちゃって。 そうですね。 もう熊行った方がいいですかぐらい涙部になったりするんだよ。だからちゃんと必ずこう下バンタ作ってからうん。うん。 入れた方が失敗はないか。 ああ、 もうラインがあるから、あ、ここだなってのが分かる。 確かにそうですよね。 うん。はい。これで おお。 入ったでしょ。あ、いいじゃん。いいじゃん。いあ、すごい ね。 で、ジークの浴方ね。 これは 01を 確かにもう1回見たい。 うん。もう本当に優しくよ。 本当に。 うん。 これ大事。に手のに1回置いてから。 もう本当にほらで持っていかない。 すっごい優しい ね。持ってちゃだめ。 持っていかない。あ、うわ、すごい変わってくる。 すごい。 こういう入れ方しているの。うわあ、可愛いじゃん。は。は。はい。で、入れたら めっちゃいい。 なぜ。 はい。これで うん。これをこの周り うわあ、可愛い。 ブレンドしてあげるとで、この上から こういう入れ方ちょっと昔ながらのなんつうんだの入れ方に近いんだけど。 あ、ここの そうそうそうそうそうそう。そう。 わおい。 ちょっとそのクラシックニュアンスがね うん。 いいんですよ。今年は来てるんで。 そうなんですね。 あ、来た。めっちゃ可いじゃん。 可いい ね。 めちゃくちゃ可愛いです。 で、チーク主役にしてこういうニュアンスの色にしたら例えば今のリップから はい。 はい。 あ、ちょっとウ水っぽい。 そう、水っぽい。この色。この色あるでしょ? はい。水っぽい感じの色ですね。ま、ちょっとピン、今あの使、最初のアイシャドウとかによりはちょっとこう、 ピンクが そうね。うん。あるんだけど、これをこれね、開けの色にちょうどいいよ。 ええ。 うん。 このブラウンに重ねてあげると ブラウンに重ねる。 そう。いいくみになるんですよ。 はあ。自分で作っといてそれはやったことなかった。 インスタートにめちゃいいおしゃれな。 に合うんだ。 うん。どう? おお、 大人 どう? え、めっちゃ可愛い。 うん。このピンクね、いいピンクなんですよ。ちょっとくんだピンクなんで。 うん。うん。 これをうまく使ってあげるとめっちゃ グーンとかベージュの相性いいんだ、これ。 相性がいいんです。 すごい。 そう。ほら。 うわあ、全然変わった。 どうや? めっちゃすごい。 ああ、すごい。結構ちゃうやろ。 めっちゃ変わりました。 あ、結構ちゃうで。 すごい。 うん。 ちゃんと今度はやっぱチークが主役になってそこにあった アイメになって え、すごい動画の始まりと全然別人になった。すごい。 あ、いいね。 めちゃくちゃいいです。 うん。うん。入れ方ね次第だし。あとこのプラスオン 持ってるね。 例えてこれに絶ぴったりだから。これはかなりいいと思う。 これにぴったり。あとこれもぴったり。 あ、これ。はい。 これもぴったり。 ウォーター系のこれ系の時の 縁で全然ブラウンでいいよ。リップ。これで平気。うん。これで平ッツベージュ ナッツでいいんだ。 全然いけます。 ナッツブラウンで取って うん。 間はこれ。 そうだね。 うん。 いや、ジャイル。 ブラウンとピンクって多分 全然いけちゃうじゃん。 ま、 今アイメイクもそうじゃん。ブラウン使 そうなんですよね。 これじゃん。 そう でしょ。 めっちゃ合ってる。 合ってるでしょ。 これちょっと知らなかった で。これからの 可いい。 これ、これ。 そう、そう、そう、そう。 で、ま、こう薄めのチークとかだと、ま、ニュアンスとしてまたさらに使えばいいよね。そう、そう、そう。 あの、そんな頑張ってメイクしないよっていう時うん ね。ちょうどいいのかなって。 あと若干こう肌を明るく見せたい日。 あ、確かに。 うん。 そうかもしれない とかいいかなと思います。 そうですね。うん。 あともう1個だけ言うとこの01 のいいとこ言ってあげると はい。はい。 夕方のくみこれで取れるよ。 ええ。足す。 足す。 はあ。 これで取れる。夕方例えば変に着みしてきちゃという時。 はい。でもファンで足すとかハイライト多足すとかしてました。 うん。いや、それよりまずこれ使った方がいいかもしれない。 え、 ニュアンスでいいから。本当にニュアンスでいいから。 ちょっとでも確かに塗った瞬間その肌全体がこうあ、その変わります。 そう、そう、そう。変わってくるでしょ。で、透明感パーンと上がってくるからわゆるザ赤を使っちゃうとやっぱり肌が日焼けしたような肌になっちゃうんだけど、こういうくみピンク系ってめちゃくちゃいい。青みが入ってる色なんで、これはすごい透明感出 これおすすめ。 私も知らない使い方。 ありがとうございます。 絶対。 うわ、すごい。 超勉強になりました。 勉強になるでしょ。 あとね、まだあんだ、例えば教えてほしい。 例えばこのニュアンスから例えば夏っぽくしたいですとか はい。今まさに ね、 今はだいぶその空き冬をちょっと先取って うん。今ちょっと秋っぽい感じにしてるんですけど、 これをじゃあ夏っぽくしたいですってなったら、ま、例えばもうこれ売り切れちゃってるからあれなんだけど、これブロンズ系のもの えはい。 お餅ちだったらブロンズを重ねちゃうんよ、ここ。これ。 え、どこに?どこに? おお、なるほど。 そう、ニュアンスで。 うわ、可愛い。 うわ、 ブロンズ。すごい、すごい、すごい。 食べるとまたニュアンス使って すごい。 もう本当に場所はここだけでいい。 はい。もう 分かる。もう全体に入れてないですよ。 本当ですね。 うん。 目より外出ないぐらいですか? そう。もう目より外出ないぐらい。これ、これ全然違うよ。 すごい。全然違う。うわ、すごい。夏。うわ、めっちゃ分かります。 夏になったでしょ? すごい。なんで茶色なのにっぽくなくて夏っぽくなんですか? ブロンズ系って。 ブロンズの色味がそう。 で、これで例えばこのリップね。 うん。お、 これも上からちょっと重ねてあげん。これでもいい。ああ、すごい [音楽] ねえ。 売り切れ。 売り切れでんだけど、 ま、こういうやり方もある。 ま、こういう色味のものを持ってたらことですよね。 そう、このブロンズパウダー。 これをニュアンスで使ってもいいかも。 あ、へえ。でも絶対こうですね。 そう。これパウダーなんだけど、ま、 1回こうやって手でやってから へえ。 で、これは例えばリップトントントン。 え、すごい。 そう。このニュアンスと重ね。もう本当に優しく優しくして。あ、 すご。わお。 いいんじゃない? 夏すごい ね。で、またこのハイライトをさっきのズのハイライトやったでしょ? あのピンクのハイライトを前提に動かしてみとかして どう?あ、もう全然違う。全然違う。 全然違う。すごい。 ちょっと見たいでしょ。1回見るよ。 めっちゃいい。1回見る。 夏の大人。 夏の大人や。 ちょっと見してあげて。 艶。大人。 靴見たいでしょ。 大人っぽ。めっちゃ変わりました。チークで本当変わる。 [音楽] すごいです。 使わんやろ。こういうゴールド系って。 マジで使わない。だって使えばいいのかま本当に分から。例えばこれでアクセサリーとかもゴールド系使えばいい。 うわあ。大きめでも全然負けない。 そう。みんなゴールドのアクセはつけたいくせに はい。な んつうんだろうな。こういうアイシャドウとか はい。 え、チークでゴールド使わないの?これおかしいのよ。 使 でしょ? 使わない。 おかしいのよ。俺からしたら顔の近くにゴールドいっぱい使うくせに。 うわあ、本当かも。本当 おかしいでしょ。 はい。 で、今は確かにアクセで言うとシルバーが多いけど どっちかていうとヨーロッパとかで考えるとゴールド系の方がブランドとしては多分打ち出してること多いのね。今後秋冬が特にそうなってくる。 そん時にみんなも使うわけじゃん。 はい。使います。 そう。私肌いからゴールド使えませんって人いないと思うよ。 使います。絶対使うじゃん。 私も使います。はい。 でしょ。そしたらこういうニュアンスれたげんの。 めちゃくちゃ想像できた。うわあ。 めっちゃおしゃれになるでしょ。 すごい ね。 手持ちの多分今 うん。 その使えてないコスメとか の使い方も今多分すっごい。あ、あれ引っ張ってこよとか うん。うん。 あとはこんなでもやっぱチークはこの色、この入れ方ってのがもう決まりすぎてたなって。 めっちゃありました。本当に。うん。うん。うん。うん。 とにかくよ、ちょっとずつニュアンスで優しく。 うん。クリームは特にね。 あ、クリーム であのゆきりんとこのそのクリームチークに関して言うと、やっぱりそのくみ系もすごい上手に作れてるから、 これは持っとくとベースにもなるから めっちゃおすすめ。 うん。便利。こいつが便利だそうです。 嬉しい。 俺大好きかも。それ めっちゃ嬉しいです。こんな言っていただけて。 うん。どう?こんな感じ。 解決。 解決だよね。結構解決したでしょ? 解決すぎ。 うん。 ここで多分今元に戻したらその代わりがすごいわかると思う。 分かるよね。今夏、最後夏っぽくなっちゃったけど。 でもこのもなんつうんだ?デニムがほら。 白だからね。そうなんですよ、今日。 そう。すごいおしゃれじゃん。 めっちゃおしゃれ。ああ、もうこのままファッションしか美容雑誌の 顔ちっちゃ。 あれ?あれ?ま、ちょっと今差がありましたけど。いやあ、すごい。 楽しいでしょ。 本当にありがとうございます。 すごい。多分皆さんもうわあ、なるほどって思ったと思います。 あった。本当 嬉しい。 これさ、ちょっとちょこちょこやろ。 あ、え、いいんですか?私まだまだ正直聞きたいこと いっぱいあります。あとこ今日も今までの自分で見たことないその自分の引き出しというか うん。うん。うん。うん。 まだまだ引き出し いっぱいあるよ。さすが。 もうだって可愛いじゃん。ボブも ボブ、ボ、 ボブめっちゃ褒めてくれる。めっちゃ可い 嬉しい。でもボブ今日でめっちゃ好きになりました。正直本当に。 あ、嫌いだったのが信じられない。 いや、なんかうまくうまくできてないなって感じしたけど。でもやっぱメイクもちょっとあるかもしれないです。 あ、本ん当。 はい。今日のメイクがすっごい合ってて。 いや、めっちゃ可いい。すが これはあかんわ。いかん。 いいか。 もういかんよってぐらい可愛いよ。 嬉しい。めっちゃ褒めてく。本 ちょっとまたいいですか? いや、もちろん お願いします。今日も相当上がりました。テンションね、ちょっとまた来年内ちょっと 来年は結構先冬ぐらいにもう 1回ちゃんとやろ。 いいですか?お願いします。ちょっとよろしくお願いします。今日は本当いっぱいたくさんでシフトリップめちゃくちゃ勉強になりました。ていただきありがとうございました。ということで今日は川北さんに来ていただきました。ありがとうございました。 [音楽] [音楽] ສ
今回の動画は、、
河北さんとのコラボ企画💄
わたしの苦手なチークの入れ方のコツや、可愛いリップの塗り方など😌
河北さんのコスメチョイスと技術が凄すぎて感動の嵐!!笑
何回も鏡見ちゃいました🪞
みなさまもぜひ✨
【河北裕介公式チャンネル】
————————————————————————————–
X→ https://twitter.com/yukiriiiin__k
Instagram→https://www.instagram.com/yukikashiwagi_official/
#柏木由紀 #ゆきりんワールド #メイク動画