【現地レポート】乃木坂46 #真夏の全国ツアー2025 香川公演@あなぶきアリーナ香川 会場レポート 2025.8.17

はい、おはようございます。おはて 瀬戸内会 瀬戸内会爽やかな朝でお送りしています。 46マ電国2025香川公園 あと荒きアリーナ 香川 素晴らしいです。もう本当にあのあまりに もいい会場すぎてちょっともう昨日はね、 結構もうそもそも飛行機たのが結構直前 だったのでもう人がたくさんいる状態で 落ち着いて見れなかったんですけど ちょっとあまりにもいい会場すぎて ちょっと改めて今日落ち着いてみたいなと 思って今日朝からちょっと来ていますにし てもやっぱり改めて このロケーションですよ 。 いやいやいやいや、こんな会社ないよ。 こんな で本当にそこずっとね、そこあの散歩高ま の駅方向が全部繋がってるっていうのがね 、いいですよね。というわけで会場の方を ちょっとまた見ていきたいと思うんです けども。いや、でもね、やっぱね、そうだ 、すごいず生写真組列がもうすでに たくさん並んでいて、で、こちらでも爆音 で、えっと、メンバーがあの しっかりリハーサルやってて、今ゴリゴリ 黄の希望やってるんだけど、君の希望 なんか瀬取りになったっけっていう、今 若干気になってるんですけど、壮大な ネタバレを今聞いてる気がするんだけど、 ま、ちょっとまあまあ、ま、ま、まま、ま 、まあ、いいでしょう。まあ、いい でしょう。というところでね、えっと すごい こちらがメアリナ本当にこのメイアリナの 中また改めて今日楽しみなんですけど 是非見たいなっていう思うのとでこちら ですね。こちらツアトラックまが変わらず 同じ位置で並んでいてここですよね看板海 をね背景にしたこのツアーカ板ないよね。 こんなんだろ。南国ではないけれど四国は 決してにしてもなんか南国感が溢れて るっていうか。この海の背景度すごいよな 。この形車は本当に改めて素晴らしいなと 思います。で、ここがまだ入れないように なってるんです。ここは入場エリアって いうところでから中身の様子は見えないん ですけども。こちらサブアリーナは10時 に開放になるのかな?まだ空いてないって ことが多分10時ですよね。 めっちゃ君の希望やってんだけど。え、 希望なんか瀬トルにあったっけ?マジで ないよね。アンコール1局目になるのかな ?いや、そんなわけないな。ちょっと わかんないな。全く予想がつかないです けど。盛大がネタバレは皆さんはお聞きに なっていただいてるかなと思います。と いうわけですごいね。皆さん本当にご苦労 様ですというところでなので今日はまだ朝 早いんでサブアリーナの中に入ることは できないんですけども大体ま、どの会場も この生写真でレっていうのところに関して はえっと変わらない形になるかなと思い ます。早くまたメインアリーナ入りたいん だよね。本当に。ああ。 いや、めっちゃやってるやん。めっちゃ やってるやん。で、グッズ販売のレースが こっちになるんですね。 で、ここはどうなるんだろう?ここま行く ともう行き止まりりってい 感じになるのかな。 そうか。いや、でも本当に 毎年恒例にして欲しいなと思います。の 会場は すごい本当にサブアリーナを使っての会場 フル活性っていうところとすごいいいです ね。 これ相関だね。本当にこう曲線になってる かそこをこういう絵面になるっていうね がいいですよね。 皆さん朝から本当にほさんすごいな。で、 こんなに人が少ない。の状態もね、いい ですよね。で、ここでもう行き止まりです よね。そう、そう。すごい。 いやあ、いいですね。このやっぱ シンボリックシンプルなんだけど、それが シンプルな造形で巨大な造形になってるん で、すごく遠角から見てもすぐにその ドームとしてのね、認識ができるし、穴き アリーナですけど、穴きドームみたいなね 、そんな印象さえ遠くから見てるを感じ ます。でもなんか癒す感は全然ないって いうかあってもらいで。そうそうそう。で ね、これフラッグあるんですよ。これキロ 全然気づかなかった。フラッグがちゃんと ね、待ってるっていうのは いいですね。 フラッグだって他の会場そんな待ってない もんね。昨日やってなかった。あとそのね 、静岡ではあの個別のメンバーのフラッグ が会場所がありまし。ま、それはないん ですけど。 ま、でもあの、フラッグがあるだけでもすごいテンション上がるというかていうところですね。あ、メイアリーナ普通に貼りたい。メイアリーナ普通に入りたい。もう会場時刻にもうバッと入って中を存分に楽しみたい。すごいね。 で、で、今日はね、まだお祭りが今日も ありますけども、で、ちょうど今日はだっ たらあのランタンをね、こう飛ばすって いうやつが見れたりしそうなので、それ 終焉後またね、そんなが見れたら売り祭り が昨日も全部終わった。あの終焉後出たら もう祭り終わったので、えー、そのね、 今日は5の雰囲気なんかも見れるんじゃ ないかなと期待してます。すごい。ここの あれなの?どういう処理してるんだろう? これ。 ここがだから中間の狭のところが クッション性の素材になってて、ちょっと 不思議なから多分、ま、耐震構造上の設計 なのか水の処理なのかちょっと分からない ですけども、こうなってますね。うん。 ちょっと真ん中だけね。でもやっぱもう何 回通ってもいいよね。ここさ、ここさ、 もうここの 全体の 穴きアリーナ香川はもうね、 当然ながら、ま、ちゃんと地元に優秀ある こういう形しい会場で絶対失敗はできない プロジェクトっていうところで作ってい るっていうなんかそういうなんか 着替いも感じますしね。うお、フラグ最高 。 なんかこれ神宮特権みたいなところがあまりましたけど、こういう紹介いすね。素晴らしい。 いいですね。ああ、このフラグ竹見てても美しいですね。そうそう。で、やっぱりここですよね。ここの左右の メインアリーナサブアリーナの真ん中をぎと。 [音楽] そう、そう。なんかそれ話 真ん中で突切っていく。 昨日は人がたくさん多かったからもう なんかわけわかんないて感じなんですけど ずっと ぎゅってまっすぐ行って屋根を 抜けると 抜けるとすぐにもう海がね見えてきてい るっていうこのロケーション いいこれすごくないですか本当になんか もう感動するんですけど前からすごいわっ と抜けで、 すごいよね。 で、ビー 海で抜けて屋根を抜けるともう海があると いう。 素晴らしいね。素晴らしいよ。本当にどな とんねん。ほんまほんまにどなっとんねん 。この毎年来てほしい。まあね、中四国 シリーズとして広島と香川で工でやってく んじゃないかみたいな話を、え、したりし てたんですけど、でも、ま、確かにその 可能性は高いんだろうな。て、毎年ここは なっていうのはあるかもしれないですけど 、もう毎年やって欲しいぐらいいい会場 ですね、本当に。 で、ずっとまっすぐ歩いていくと 瀬戸内に抜けていくっていう。すごいね、 これ。で、 何回このアプローチをこう歩いても飽きな いっていうからね、感動しちゃうってとこ ありますね。ま、で、海近くの会場とか そんなありますよ。海近くに買ってる ホールとかそんなん色々ね、ありますけど 、でもこう建物の中外が繋がって海と 繋がっているっていう感覚を味わえるのは もう本当ここだけですね。僕今まで見た来 た会場の中で言うとね、すごい 素晴らしい。いや、本当素晴らしいです。 もう 言うことないです。はい。というわけでね 、もう朝からね、朝うどん食べてうど屋の おじさんが僕と同じような髪してて、え、 頭しとるなみたいな話、いやいやおじさん もみたいな、いや、俺はないだけやみたい な。本当なんかね、朝からうどんの美味し さと香川の人のあったかさをにもうなんか ね、あの感じられて香川の温かさを メンバー同様にね、なんか感じ取れてる ような2日目の香川香川の公演になります けれどもいや、でもにしてもやっぱここは ね、やっぱちょっと人し少ない状態で見て きて、見といて良かったなと思います。 なんかちょっとゆっくりと全体の雰囲気も 見えたしできればね、今回ももう会場時間 に中入って色々見れたらまたいいかなと 思います。というわけでこの後はちょっと 高松の名物、かき氷りをために行きたいと 思います。またこの後中援 お会いしましょう。バイバイ。 いバイ バイ。 あ

乃木坂46、全体ライブとして初の四国公演が行われるあなぶきアリーナ香川の2日目朝の様子をお届けします

X(Twitter) : https://twitter.com/gulliverdj
note : https://note.com/gulliverdj/
問い合わせ : https://bit.ly/15hebor

乃木坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=4mo6FCGrJpc&list=PLBklNbDlD4rDDy8rxNMydKwAYJtViqoPo&pp=iAQB
櫻坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=YqnTucaybCI&list=PLBklNbDlD4rDaq0ULMTh_FcgtYBpxESrU
日向坂46 現地レポートはこちら https://www.youtube.com/watch?v=RKXGOxI9Q4k&list=PLBklNbDlD4rAIRk06QACY4Q55PD9AKfGz

ー使用機材ー

カメラ : iPhone 15 Pro Max 256GB
https://amzn.asia/d/iub5epq
マイク:DJI Mic mini トランスミッター
https://amzn.to/41JPamP
スマートフォン・ジンバル : DJI Osmo Mobile 7P
https://amzn.to/41DVvRJ
三脚(定点撮影用) : Marsace MT-02,自由雲台セット
https://amzn.asia/d/7ZXFu8B
三脚延長ロッド(定点撮影用) : MAXCAM Selfieスティック三脚延長ロッド
https://amzn.asia/d/42oqrq7
スマートフォンマウント :Woohoto 携帯電話ホルダー 三脚マウント
https://amzn.asia/d/91jJ8mD
ワイヤレスイヤホン①: Air Pods 4 ANC搭載モデル
https://amzn.to/3XpyKOR
ワイヤレスイヤホン②: Anker Soundcore Liberty 4 NC
https://amzn.asia/d/4R1v7W5