「日本最新ドラマ」–だいすき第9話~第10話 — 日本の恋愛映画FULL HD 2025
[音楽] コンブレットシナモンロール水アさん [音楽] ああさんだ。こんにちは。にてるなあ。本当? うん。 ありがとう。 クアさんのおすすめの番教えてよ。 おすすめ。 うん。 サンドイッチ。 ええ、 これね、私が作ったんだよ。 ええ、 コンレット。 うん。 これね。 うん。 私がコーン乗せたんだよ。 え、すごいやん。 私ね、もうすぐ給料なんだよ。 もしかして初めてのお給料。 はい。そっか。あ、私な、初めての給料で両親に時計プレゼントしたな。 プレゼント? うん。 初めてのお給料ってな。 1 番ありがとう言いたい人にプレゼントする人が多いんやで。 1 番を言いたい人。 明後日から入院のご予定ですね。 はい。 当日はご家族といらっしゃいますか? 息子に突き添ってもられるつもりでいます。ありがとうございました。 福原さん、 勝川さん、 入院ですか? あ、そちらも 設置は朝お願いします。今日はよ のリハーサルが入ってるので全部このまま でじゃああと6台入します。あ、よろしく お願いします。 リハーサルはどうだ?問題ないか? はい、今のところ順調です。 今日ピアニストって来てたか? いえ。 意願。私毎日考えてるんです。私がいなくなったら柚ずとひ回りはどうなるんだろって。 柚ずと同じ程度の障害がある人で家族と離れて暮らしてる人はいるんでしょうか?いらっしゃいますよ。 [音楽] [音楽] そのために今から何をさせておけばいいですか? 日常のことの訓練も必要ですけど、仕事があるかないかでも違うでしょうね。 そうですよね。 何が何でも仕事だけは続けさせないと。 あの子たちには まだまだ してあげたいことがあるの。 [音楽] 101121314151617181920 お母さんハンバーグ20個も作った。 冷凍しとけばいいつでも食べれるからね。分かった。 はいー ひりランドセルしなさい。 はい。 お母さん。 うん。 お母さん。あのね、もうすぐね。 うん。 いいことあるよ。あのね、もうすぐね、お給料。ああ、 何? ないぞ。 ただいま。 あ、お帰り。レあ、ちょっとちゃん、俺今日前にスカウトされたレコード会社の人に会った。 え、近いうちにクラシック担当者に俺のピアノ聞いてもらえるってすごいじゃない?い、 俺もう諦めてたんだけどさ。 頑張りなさい。姉ちゃん、センターにピアノってあったよね。 あるよ。 じゃあ、安さんに頼んで練習させてもらおう。あ、かちゃん話して。 あ、な、何だったっけ?忘れちゃった。お母さん忘れん坊。 何時になりた? 4 時。 ドイツか。 留学時代の友達にも会えるんだろ? うん。先生に教わるのも楽しみ。連リラックスして思いっきり引いて。 これが最後のチャンスだからな。 レなら絶対大丈夫。 ありがとう。ナつ目がそう言ってくれるなら心強い。夏目も気をつけて。 うん。 行ってきます。ひりどれがいいかな? お洋服は? お洋服。 これ。 へえ。バックは? バック。 うん。 [音楽] お母さん。お母さん。 うん。 お母さん。どれがいい? え? この中で何か好きなのある? 何? お母さんテレビ見よ。今宿題は まだ。 宿題やってからテレビひ今回り学校から帰ってきたらね、まず 1 番に明日の準備と宿題をやりなさいね。自分のことは自分でちゃんとできるようにするのよ。 はい。 それから忘れ物は絶対しないようにあと先生の言うことしっかり聞いて。 分かった。 お母さん。 お母さん。お母さん。今日のご飯何? お母さん。お母さん。お母さん。 [音楽] お母さん。 お母さん。 お母さん。お母さん。お母さん。お母さん。お母さん。 [音楽] お母さん大丈夫。お母さん。 [音楽] お母さん。お母さん。お母さん大丈夫? [音楽] 母ちゃん。 あさん ごめんごめん。ただの海洋だって。 遺? もうこんな大げ座なことになっちゃって 大丈夫なのかよ? 大丈夫。ただちょっとの間入院した方がいいんだって。 ゆい もっと早く来てればね。薬でなんとかなったのにほっぽっといたから胃に穴が開きそうになっちゃって先生に怒られちゃった。全く もしかしてずっと痛かったの? うん。まあね。お母さん。んうん。お母さん。 かん。 何言ってんの?違うね。決まってるでしょ。 お父さんは?お父さんはだったよ。 おばあちゃん。 ほらひり心配してるじゃない。 姉ちゃんがだけが病気じゃないんだから。 そうだよ。怒よっていうのは死んじゃうような病気じゃないんだよ。分かった。 こちゃん悪いんだけど、明日仕事の前にでも言ってもらえる?入院の準備お願いしたいんだけど。 うん。 レにも心配かけるけど、最後のチャンスなんだからね。ピアノってよ。 うん。 ちょっとの間入院するけど元気になるためだからね。 柚ずもちゃんとお店行って、ひ回りも学校行ってね。しっかり頑張ってよ。 はい。 本当に大丈夫? 大丈夫。 仕事休んじゃダめだからね。 下。あ、私忘れ物しちゃったみたい。先に下行ってて。 おばさん 主要って 悪生だったの? じゃあどうして 誰にも言わないって決めたの レに 近いうちにね、レコード会社のクラシック担当の人がピアノを聞いてくれることになったんだって。それが無事に住んだら言う。 いずちゃんには 言わない。 お父さんががで亡くなった時、 柚ずは立ち直るのに本当に大変だったの。 知ったら仕事どころじゃなくなっちゃう。 絶対やめさせたくないの。 しっかり 血に足をつけさせたいの。 お母さんのご飯食べたいね。バーちゃんのコロッケの方が美味しいね。 [音楽] もうちょっとの辛抱だよ。明日からの練習が終わったらすぐに帰ってきて食事するから母ちゃんにはゆっくり体攻めてもらってしっかり直してもらわないと。はい。スリパ。 あ、ありがとう。 あとは洗面機とコップ買わなきゃな。あれ?このパジャマ袖がすり切れてる。 [音楽] 母ちゃん、それがそれもう何年も来てるからな。母ちゃん全部自分のこと後回しだから。 パジャマ。 私パ買う。ゆずちゃんがお給料でお母さんにパジャマ買う。パジャマ? うん。パジャマ。あ、ひり内緒だよ。タス。全部終わりました。ご苦労様です。 次は卵20 個を終わって卵黄と卵白に分けてください。 はい。 お原さん上手にできるようになりましたね。 はい。 初めての日まであと 2日です。 ああ、そうですね。 はい。上でプレゼントにしたんや。 [音楽] はい。お母さんにプレゼントか邪魔あげて ありがとうって言うんだよ。 それで早く良くなってもらうんだよ。 そんなん乗るたら嬉しくて嬉しくてすぐ元気になるわ。 [音楽] うん。 ああ、バナあかいい。 [音楽] 結構あるよ。 ああ、水色もあるよ。 ああ、こっちにもある。原さ、私な、お店行ってほんまどいたよね。 [音楽] 福原さん、パンの名前ちゃんと覚えて、 いろんなパン作って ほんまに頑張ったよな。 お母さんができるって言うとできるんだよ ね。お母さんが大丈夫って言うと大丈夫な んだよ。 お母さんが元気出してって言うと元気に なるんだよ。お母さんはね、すごいんだよ 。 ほな。 うん。バーサボがりだからあったかいやつでしょ。 うん。 どれに行? [音楽] あ、これは あ、黄色いパジャマだ。可愛いね。 お母さん似合う。 ちょうどこないだ超日したんですよ。 あ、そうなんですか。思いっきり引いてください。帰る時に声かけてくださいね。はい。ありがとうございました。 は、お腹空いた。 [音楽] お腹空いたね。 え、まだかな? もうすぐ帰るって電話で言ってたよ。 [音楽] そっか。 うん。 またお弁当かな? ええ、お母さんのご飯食べたい。 [拍手] あ、おばあちゃんが作ったハンバーグがあるよ。 [音楽] ああ、あった。 ハンバーグ。お母さんのアンバーガット。 ついた。あ、お皿、お皿。お皿。 [音楽] あ、お母さん煙。 ああ、になっちゃうよ。 ああ、どう、どうしよう。どうしよう。 火事、あ、どうしよう。あ、 [音楽] 姉ちゃん、 母ちゃんがいない時にガスを使っちゃだめだろ。 だってお母さんのハンバーグ食べたかったもん。 お母さんのハンバーグ 他にもいっぱいあるよ。 え、どうしてこんなにこちゃん? あ、おばさん、私ここに泊まることにしたから。 え、となったら私がゆずちゃんとひ回りの面倒を見るからだから安心して。 私は大丈夫。自分のことやりなさい。ずっと前私が熱出した時おばさんお粥ゆ作ってくれたでしょ。私のために誰かが何かを作ってくれるって初めてのことだった。 すっごく嬉しかったんだ。 だからってわけじゃないけど、こんな時 くらい私も役に立ちたい。 ほら寝てないと ありがとう。だけどね、こちゃんにも好き なことやって生き生きと輝いてもらいたい 。 将来のことはちゃんと考える。やりたい ことも見つける。でも今はおばさんについ ていたい。 レのピアノが終わるまでだけでも。 はい、失礼します。ガーラさん8時に診察 室に行くださいね。はい。あの 色々とよろしくお願いします。 娘さんですか?はい。いい娘です。来週の金曜日に手術をしようと思いますね。 [音楽] やっぱり施しないといけませんか? [音楽] ええ、 あの、手術すれば治るんですよね。 [音楽] 仮に主要がきちんと取れたとしてもそれで 感事というわけではありません。手術後に 病理検査を行い癌の深さやリパ移の結果を 見ないとはっきりしたことは分かりません 。 [音楽] あれ。おはよう。 おはよう。あれ?会社は? 仕事で近くまで行っちゃうから。 そう。ピアノの練習は? うん。センターでお世話になってる。 頑張るのよ。門じっと手放しちゃいけないよ。最後のチャンスなんだからね。 あ、それってこの? あ、うん。なんか今ね、選択してくれてるの。 いいって言ってんだけどこめちゃ心配し症だから かちゃん体調はうんいいわよ。ここね外ご飯美味しいの。 そっか。俺ピアノるから大丈夫。 [音楽] ことね。 おお来てたんだ。何? 母ちゃんさ、いよじゃないんだな。 え、 おばさんいよだって言ってたじゃん。 ありがとう。 母ちゃんについててくれて。 ピアノ精一杯引いてくるから。 お給料便まであと1日ですね。 はい。 頑張ります。 はい。あ、さ、黄色いやだ。ひり宿題やってんの? [音楽] うん。 え、偉い。 偉い。 うん。ああ、お腹空いたなあ。 レん遅いね。おばあちゃんないと寂しいね。いつもここに座ってたのにね。 [音楽] でも大丈夫だよ。すぐ元気になるんだって。パジャマあげるから。 パジャマあげたらおばあちゃん元気になるの? そうだよ。パジャマあげて喜んですぐ良くなって治って帰ってきてくれるんだよ。 お母さん。 あ、 ん、今日病院行ってもいい? へ、 今日ね、お給料日だからパジャマ買うんだよ。アザさんついてきてくれるんだって。 母ちゃん喜ぶよ。じゃあセンター行く前に病院に向かいに行くよ。 うん。 お母さん、おばあちゃんに宿題頑張ってるって言ってね。 分かった。ひりすごくいい子だよって言っとくね。 [音楽] いい子、いい子。ひりいい子。福原さん。 [音楽] はい。 お給料です。頑張りましたね。 ありがとうございます。 日で計算しています。 はい。 [音楽] ない。お給料入ってない。ない。 ゆずちゃん、お金は銀行に入ってるの? 銀行? うん。 帰りに練習しに行こうね。練習? うん。 はい。まずこのお引き出しっていうの触ります。 お引き出し。 うん。 で、次にここに通帳カードを入れます。通帳カードを入れます。 [音楽] はい。大丈夫?よし。じゃ、最初に全部下ろしてみようね。 5万1000円。5万1000円。 うん。 ああ、 これがゆずちゃんの初めてのお給料よ。 初めてのお給料。 すごい。 お母さんにパ。じゃあ 1万円だけ残して残りはもう [音楽] 1度銀行に預けます。 明日ならクラシック担当者の時間が作れるそうだ。 自信は あります。 以前君はお姉さんのためにピアノを引いてるって言ってたね。 家族のために引くことが 自分のためになるんです。 ん、 ない。 え、 ない、ない。黄色パンジャマがない。昨日あったのにない。 ない。 しよ。 パルない。 ゆずちゃん、お店の人に聞いてみよう。 あの、これかしら? あった。 そこにかかってたわよ。 良かった。 ありがとうございます。 3900円になります。 はい。はい。 1万円。 はい。ありがとうございます。お母さんのプレゼントです。 あ、ゆずちゃん、この後センター用事があるから病室まで行けないんだけど、 318号室だからね。大丈夫。はい。 はい。 バイバイ。 バイバイ。 お嬢さ。 良かったわね。さっきはパジャマが変えてあ、パジャマのおばさんだ。 お見舞いですか? はい。お母さんのお見舞いです。 あ、そう。あ、いいこと教えてあげましょうか? いいこと。 あなたの大切なお母さんが痛い思いをしないで病気が治る方法があるの。 本当 ちょっとお金がかかるんだけど持ってます? あった。 角 あった。どうぞ。 暗証番号 [音楽] おばさん、今日ちゃん来るって そうなの? そろそろだから見てくるね。 ああ、出た。 4 万円出た。こっち、こっち、こっち、こっち、こっち。 おばさん、ばさん、ばさん。 4万円。はい、どうぞ。 じゃあ、これ飲ましてあげてね。 ありがとう。 これ飲んだらお母さんすぐ治る。 治るわよ。じゃ、 ありがとう。 バイバイ。 ゆずちゃん。 あこめちゃん 何してたの?あのね、パジャマのおばさん に病気が治るお水もらったんだよ。 パジャマのおばさんに。 あ、ね、お金払ったの。 ああ、 いる。 お金返して。 お金してからしてよ。もう お水。 ゆずちゃん。 お、 お水はもういいの。お金返してもらうんだから。 ゆちゃん。ゆちゃん。お水。 お、お水。 待って。 [音楽] ゆちゃんね。あれにいくら払ったの? ゆちゃん払ったの? 4万円。 4 万円?なんであんなのに大事なお金使ったの?お水治るって。 あんなん飲んでも絶対治らないの。 [音楽] 治るって言ったもん。 しっかりしてよ。悪いことといいことの判断ぐらい自分でできるようになって。 お水治るって 何言ってるの? おばさんが今どんな思いでいると思う? ゆずちゃんにしっかりして欲しくて一生 懸命頑張ってるんじゃん。 一生懸命働いてもらった大切なお金を こんなことに使わないで。 おばさんがいなくなっても生きていける ゆずちゃんを見せてよ。 いなくなる。 お母さんいなくなる。 お母さん。お母さん。おばさんいなくなら ない。 いなくない。 どうしたの? お母さん。 お母さんいなくならないよね。姉ちゃん、 お母さんがあじゃないって言ったもん。お母さん。ゆずちゃん詐欺師にお金取られちゃったの。 [音楽] [音楽] え、 おばさんの病気が治るって言われて騙されてただのお水買っちゃったの。 お母さん、お水飲むと治るんだよ。 でも取れちゃんのせいで取れちゃった。 お母さんに 早く良くなってもらいたかったの。 ゆつ。 ゆず、そんなことにお金使っちゃいけないよ。お母さんはね、そんな水飲んだって治らない。治るもゆず、よく聞いて。お母さんね、なので。 お母さん。お母さんが でも死ぬわけじゃない。大丈夫。お母さん。お母さんがう。 お母さんがって知ったら柚ずは仕事行かなくなっちゃうでしょ。 毎日ここに来て毎日泣いて 不安で不安でしょうがなくなっちゃう でしょ。 お母さんが お母さんが お母さんが そんなんじゃ お母さん治るもんも治らない。 お母さん。 今柚ずにとって大事なのはちゃんと仕事ができるようになることなの ね。だから黙ってた。 お母さん。お母さんがやだ。お母さん しっかりしなさい。柚ずはひまわりのお母さんでしょ。ひりに頑張ってる姿見せなさい。 お母さん、お母さん、お母さんがやだがやだ。そんなんだったらもうここに来なくていい。でん、連れて帰って。 [音楽] [音楽] え、ちゃん帰ろう。 なんでお母さん、私のこと嫌い。泣いてるばっかりの柚ずは嫌い。どんなに辛いことがあっても負けない柚ずが好き。 [音楽] [音楽] 元気で明るくって 一生懸命働いてる柚子が好き。 帰りなさい。やだ 。帰りなさい。 [音楽] 姉ちゃん ね、 ごめんね。 [音楽] これ ゆずちゃん [音楽] [音楽] 初めてのお給料で おばさんにパジャマ買うって [音楽] おひりおは おはよう。 お母さんは。 うん。 開けるよ。姉ちゃん。 朝ごは仕事だろ?母ちゃんだって頑張ってるんだぞ。病気なんかには絶対負けないって。だから安心させてやろうよ。 それを母ちゃんへのプレゼントにしよう。 プレゼント? そう。姉ちゃんが頑張って仕事するのが母ちゃんが喜ぶ 1番のプレゼントなんだから。 お母さん。私も学校頑張る。自分で何でもできるようになる。 俺も ピアノ精一杯引いてくる。 姉ちゃんも ああ。 福原さん、チェリー新しいの持ってきてください。はい。 [音楽] お母さ、 お父 しばらくの間お休みしましょうか? おやすみやです。 私にもしものことがあったら柚ずと日頼むね。 私はお母さんが大好きです。 お母さんね、なのでも死ぬわけじゃない。 お母さん、お母さんがやだ。 しっかりしなさい。柚ずはひまわりのお母さんでしょ。ひりに頑張ってる姿見せなさい。 お母さんがやだ。 そんなんだったらもうここに来なくていい。どんなに辛いことがあっても負けない柚ずが好き。元気で一生懸命働いてる柚ずが好き。 く原さん。 くちゃんくさんこどれぐらいですか?ぐらいかな? そうでしたか。お母さんが入院を はい。 おかしいなとは思ってたんですよ。ミスが多いというか、心こにあらずというか。そっか。 しばらくの間お休みしましょうか? おやすみ。おやすみやです。もう少し様子を見てもらえませんか? いや、もう従業員たちもいっぱいいっぱいで。 そうですか。疲れてません。 また元気に働けるようになったらおいで。 ゆずちゃん、みんな困ってるんだって。だ から少しお休みしてまた働こう。やです。 おやすみ。やです。 あ、病気が治るお水もらったんだよ。 お金返して。 ちょっと待って。大よ。 ゆずちゃんのお金返してよ。大丈夫。 [音楽] 待ってば。 話してよ。パン。ああ。 おい。見てたぞ。 は 年折りを突き飛ばして。 違うよ。私じゃない。 お前だよ。 話して 話して。 おい、警察呼べよ。警察 違うって。ちょっと話してよ。 お前だろ。 ゆずちゃん家まで送るね。 いつも1人で帰ります。 ゆずちゃん。 うまさんとる。本は ただいま。 お母さんいないの?お母さん。お母さん。 [音楽] もしもし。福原です。 福原れ連さんですか? はい。武蔵山警察ですが、 え、 [音楽] こ ゆずちゃん のお金取った詐欺のおばさん。自分で転んだのに私にやられたとか言ってんの。私がやったの見たっていう人もいてでも私やってないよ。 当たり前だろ。分かってるよ。 一生懸命働いてもらったお金取られちゃって悔しくて。 どうにかして誤解を解かないと。 私分かってもらうまで取り調べ受けるつもりだから。ゆずちゃんとひ回りのこともあるのにごめんね。こんな時に [音楽] 大丈夫。心配するな。 お母さ お母さん。 お母さん。 姉ちゃん。 母ちゃん 熱出したって。 ひりは一緒。 こっちは大丈夫だからもう帰らないと。俺 声が止まっていくから看護師さんのとこ 行って母ちゃんの聞いてくる。これ今日の 夕飯ひまりに食べさせてやって。 お母さんもお兄ちゃんもどうしちゃったの かな? お腹空いたよ。 [音楽] お母さんは花草駅前。花駅前終点です。 どこ? どこ や。 [音楽] どぞ。マ [音楽] [音楽] えない。 うわい。いい。いい。どうしたの?お家の方は。 [音楽] 母さん帰ってこない。 そう。 おばちゃんの家で待ってたら 知らない人にはついていっちゃいけないの。 天校生の池田守るって知ってる? あ、守るく ゲームしながら歩かないのも本当にもい。おばちゃん森りのお母さんだから大丈夫よ。 うん。 でもお母さん待ってる。 [音楽] [音楽] どうしました? [音楽] どうかしたんですか? お母さんまだ? うん。 お腹空いたでしょうね。 うん。 あ、お皿あるかな? うん。 これから携帯電話を忘れないようにね。 また道に迷ったら大変だよ。それじゃあ お母さん遅かった。あのね、自分で宿題もやったんだよ。 [音楽] お母さんお腹空いた。も君のお母さんがご飯持ってきてくれたの。 池田です。あの、こんな遅くまで子供 1 人残して連絡も取れないなんてどうかと思いますよ。ごめんなさい。 失礼します。 はい。です。 ひまり。 うん。 お兄ちゃん、今日病院に泊まるんだ。朝ご飯は牛乳とパン買ってあるから。 うん、分かった。じゃあね。 お母さん食べないの?お母さん。はい。こちら自動相談センターでございます。 [音楽] あのご近所に育児に手が回ってない程があるようなんです。 食事も家の中あ [音楽] 。 おはよう。 おはよう。母ちゃん大丈夫? 柚ずとひり今頃どうしてるだろう? ちゃんと起きて学校行って仕事行ってるよ。 ひりが大人になるまで何があっても死ねないって思ってたけど 母ちゃん れん私に何かあったらレに全部性を ことになっちゃうよ。 何言ってんだよ。母ちゃんは元気になって帰るの。そのために手術受けるんだろ。ちょっとちゃんと寝てな。うん。 私に もしものことがあったら柚ずとひ回り 頼むな。 大丈夫。 俺は俺で好きなこともやるし。 姉ちゃんと暇りのことなら心配いらない。 安心して。 母ちゃん、元気になって帰ろうな。ありがとう。 お母さん。体操。 引き出しに入ってなかったの。 [音楽] 洗濯機に入ってた。 [音楽] 行ってきます。で、仕事は 今日は休んだ。 大丈夫、 大丈夫、大丈夫。 こネちゃんは あいつも風邪引いちゃってさ、映しちゃ悪いからってうちにいる。 そう。ひどいの。 いや、 勝川さん。 はい。 自動相談センターの方が来てます。ご近所からの通報で福原ずさんとひさんの調査をしたいっていうことなんですが、 福原柚ずさんには軽度の知的障害がありますけど、愛情れるお母さんですよ。 子育ては実のお母さんの支援を受けてますけど、今胃岸で入院中なんです。弟さんと義の妹さんで面倒見ているはずなんですが、 学校にお聞きしたところ健康上の問題はないようですが、忘れ物が多かったり、汚れた体操服を着ていたりと日常に少し変化が見られるようです。状況によってはひまりちゃんを施設に預けた方がいいかもしれません。 そうですか。 で、レコード会社から連絡あった? まだ。まあ、どんな結果でも俺なりに精一杯やったから。 福原れんさん。 はい。 連絡が欲しいって保険士の川さんって方から電話がありました。 カ川さん。 じゃあね、また明日ね。 バイバイバイ。原ひまりちゃんですか? はい。 大きくなったわね。 お母さんいるかな? ひりちゃん も 安さん。 あ、ごしています。初めまして。ワークセンターの安罪と申します。 自動相談センターの中山です。 福原ずさんですか?自蔵相談センターの中山です。具合が悪いんですか?遅れてすいません。弟の福原れ連れです。 初めまして。中山です。あ、どうも。 ひまりちゃん、ちょっと部屋に出てくれるかな?あ、じゃあ私が見てます。ひまりちゃん行こう。 うん。 ひまりちゃんのご飯はどなた? あ、僕や義の妹が用してます。 どうしても手の回らない時は出前や買ってきたものを食べさせてます。 そうですか。ご家族はどういった形で入院中のお母さんとひまりちゃんのお世話をしてるんでしょう。 義の妹が母を見てくれていた間は僕はうちのことをやっていたんですが、ちょっと義の妹に事情がありまして。 きちんとした日常生活は遅れていますか? えっと、その 柚ずさんに聞きしてるんです。 きちんとした日常生活は遅れていますか? 分かりません。 これは提案なんですが、お母さんが退員されるまでひまりちゃんを施設に預けてはどうでしょう? 施設です。絶対やです。嫌です。 でもあなたはお母さんとしてひまりちゃんのお世話ができていないんじゃないですか?あのお客さんはどうしてきたの? おばあちゃんが入院してお母さんとひまりちゃんどうしてるかなって心配してきてくれたの。 あ、ひまりちゃん。 もしひりちゃんが風を引いたり病気をしたりしたらどうするんですか?あなたができていないことでひりちゃんに我慢をさせてはいませんか? 我慢? このままではひまりちゃんがかわいそうなんじゃありませんか?私かわいそうじゃないです。 石まりちゃん、お母さんご飯作ってくれるかな?お掃除してくれる? お母さんは お選択はしてくれるかな?お布団してくれる?宿題見てくれるかな?で [音楽] でもお母さんは私のお母さんです。私はお母さんが大好きです。私と一緒に頑張ります。 [音楽] お母さん頑張ろう。 2 人で頑張ったらおばあちゃんも元気になるよね。僕もできる限りのことはします。 [音楽] 少し様子を見ませんか?私もお手伝いします。 わかりました。では数日間様子を見ましょう。 [音楽] ねえ、カ川さんに会ってきたの? うん。いや、なんか色々聞きたかったみたいで。 何があったの? とひ回りになんかあったんでしょう。 レン、 お母さん頑張ろう。2人で頑張ったらお ばあちゃんも元気になるよ ね。 ひりひりの体操服一緒に洗おう。 うん。洗おう。 [音楽] 洗おう。 行こう。 行こ。 自動団 センターの方がこちゃんはこにいるんだ。 [音楽] 警察? いや、無実なんだけど怪我させたって容疑かけられてて。 手術前だから母ちゃんには心配かけたくないって。 そんなことになってたの。レがここに来てくれてる間柚ずとひりは 2人きりだったの。 でもひりはかわいそうじゃないって。 ん、 ひり色々できないことがあってもお母さんはお母さんだって堂々と胸を張っていったんだ。 2 人なら頑張れるって。だから姉ちゃんとひ回りを信じようよ。 そうね。 できた。 できた。やった。できた。 お帰り。 何?ご飯炊いたの? うん。 じゃーん。 あれ? どうしたの? なんで?お水さん、お米さんでやったのに。 台の上とかまっすぐなところに置いてやった。 手に持って水道じゃー。 手やった。 そっか。今度は台の上に置いて測らないと。 はい。はい。 これ林しライスじゃないね。お母さん全然ダめだね。 [音楽] 姉ちゃん全然ダメじゃないよ。失敗は成功の母だから。 失敗は成功の母。 うん。 失敗して初めてなんでダメなのかが分かるんだよ。だから失敗したら次はうまくいくんだ。じゃあ失敗してもいいんだ。 [音楽] そう。 失敗は成功の母。 [音楽] 俺またすぐ病院に戻るから。姉ちゃん戸締まりしっかりな。 はい。 姉ちゃん 母ちゃんに会いに行く。ちゃんとひりのお母さんになってから行くんだよ。 [音楽] [音楽] そっか。 頑張ります。 今日からまたよろしくお願いします。 まだお母さんが退員できたわけでもないんでしょ。本当に大丈夫? はい、大丈夫です。前向きにやっていくと思います。私の方でもフォローしますので。 そっか。こういうことは信頼できるかどうかですからね。 また一緒に頑張りましょうね。美味しいパン作りましょうね。はい、よろしくお願いします。よろしくお願いします。お洋服はパンパンパン叩いて欲しいんだよね。 [音楽] うん。そうだよ。 パンパンパンパンパンパンパンパンパン ああ ああ 大そう赤くなっちゃったなんではいさん こんばんは こんばんは 今中持ってきたんやお母さん入院して大変やろ 大変大変 なんだよ。 え、いや、 はい。こうやってしばらく置いとったらな、真っ白に戻るんやで。 へえ。 いただきます。 待て。 うん。 美味しいね。 うん。 マジ? うん。 赤とか青とかな、広が濃いのは選択したら色するから気つけてな。 うん。 失敗は成功の母だね え。 失敗するから 成功するんだよ。 ええ。 じゃーん。 うわあ、すごい。 戻った。 戻った。さん、 大変なことあったら遠慮せず言えよ。何でも手伝うで。 ありがとう。 うん。 [音楽] ひり宿題やってるの? うん。 え、おばあちゃんと約束したから。 お母さん 会いたいね。うん。 今割と お母さん洗濯できたの教えてあげたいね。 うん。 ご飯作ったのも教えてあげたいね。うん。 さん。 ああ、いいね。 先日 君のピアノを聞いた担当者も随分悩んでたよ。 はっきり言う。今の君にプロは難しい。 まあ、3 年もブランクがあってすぐプロになれるなんてそんなお話はないってことだ。 諦めません。絶対に。 それでこそだ。光るものはあるんだ。あとは自分が信じられるかどうかだ。 はい。 その後どうですか?ひまりちゃんのお世話はできてますか? 私は私はひりのお母さんなのにできないことがいっぱいあります。 でもできるように自分で頑張ります。でもそれでもできなかったら手伝ってもらいます。 [音楽] 誰にですか? ひりとれんとこちゃんと野村さんと安さん。ゆずちゃんできないこといっぱいあるけどみんなに手伝ってもらいます。 [音楽] みんな一緒。あ、お選択できた。 うん。 できた。できた。 できた。 ゆずちゃんにとって他人の力を借りることは勇気が得ることなんです。 はい、どうぞ。 人が簡単にできることでも 自分だけがうまくできなくて 悔しい思いをたくさんしてきました。 1 人じゃできないって認めることから始めようとしてるんです。 そうですね。誰でも 1 人じゃ子育てなんてできないんですから。でも失敗してもそこから何かを得られるたましさと周りの力があれば大丈夫ですね。 そうですね。 できた。できた。 できた。できた。 ひ割りお洋服は パンパンってやって叩いて欲すんだよ。 うん。パンパン。 はい。 はい。ゆずさんとひまわりちゃん立派でしたよ。よくこね。 [音楽] ありがとうございます。早く元気になってお家に帰らなきゃね。はい。 母ちゃん。 うん。 姉ちゃん幸せだよ。 え? 力になってくれる人がたくさんいる。 失礼します。 福原さん、そろそろ手術の準備しますね。 はい。 [音楽] ね、早く 分かってるよ。 福原さん、頑張りましょうね。 おばさん、ネちゃんごめんね。こんな時に あの人被害届けが結構出てたみたいで、取り調べを受けてるうちに自分から転んだって白除したって。 あ、良かった。 ちゃん柚ず のために悪かったね。 ごめんね。心配かけて。 手術間に合ってよかった。 頑張って。 絶対元気になってね。 お母さんす。 せーの じゃーん。 お母さんみたいに頑張ったこと。 林ライス作った。 おかゆのご飯だった。 でも台の上に置いて水を入れればちゃんとできます。 今度はそうします。 [音楽] 選択した。 赤いのと一緒に洗ったら赤くなった。 [音楽] でもハルト君のお母さんが脅迫剤を教えてくれた。今度から赤いのと一緒には洗いません。 [音楽] 洗いません。お母さんと私はできないことがいっぱいありました。 [音楽] いっぱいありました。 でも失敗は成功の母です。 [音楽] じゃーん。は うわ、すごいじゃない。 [音楽] お母さん、早く元気になってね。みんないるね。 [音楽] お母さん。お母さん。お母さん。あのね、ひはね、いっぱいお手伝いするんだよ。 [音楽] そう。 ひりは本当にいい子だね。 [音楽] ひりを こんなにいい子に育てた柚ずは本当にいい お母さんだ。 いいお母さん。 そうだよ。 いい。お母さん。 配信した。お母さん。ん?頑張ってね。頑張る。 [音楽] うん。 ありがとう。 [音楽] うん。 [音楽] ああ、 すごい ひりピッカピカだね。 ただいま 来た。お帰り。 ただいま。 ああ、ただいま。お母さん。お帰り。 お帰り。 お母さん。お母さん見て見て見て見て。 見て。 無理。ないで。 これねひりがねカピカリしたんだよ。 すごい。 すごいでしょ? すごい。 こっちもね。 にしたんだよ。 [音楽] いっぱいあるんだから。しないの。 ほらほらすいく。 ゆずちゃんとひりのことありがとうございました。安罪さんには [音楽] 1番迷惑かけちゃいましたよね。 迷惑なんて あのおばさん柚ずちゃんからお給料取ったんです。 他にも被害届けが出て私的障害の人を狙ってたみたいなんです。許せない。残念だけどそういうことって多いの。安罪さんってすごいですよね。 [音楽] え、 他人のことなのにそんなに一生懸命になれるなんて 仕事だから自分じゃなきゃできないって胸を張って言える仕事ねこちゃんここで働かない? [音楽] え、向いてると思うんだけどな。 私が うん。 だって障害を理解されないことに こちゃんは本気で怒ったり泣いったりできるじゃない。 [音楽] おちだ。こちもどうぞ。はめよ。 [音楽] いきなり叩かなくてもいいじゃないや。 何にも言ってくれないからでしょ。そんなに大変なら言ってくれればいいのに。 [音楽] 知ってたらドイツからすぐに飛んで帰ってきたよ。 いや、まあなんとかなったから本当にギブアップしそうだったら電話してたと思う。心の中に夏目がいてくれたから俺心強かった。 私はレトって何なのよ。 いや、もうそんな何かみた 味。 はい。半分。 はい。 ただいま。 お帰り。 お帰り。 お帰り。 あ、なめちゃんだ。こんにちは。 こんにちは。 いらっしゃい。 はい。おめでとうございます。 あ、ありがとう。 ケチキになって本当に良かったです。 すみません。うあ、綺麗。 お帰りなさい。ただいま。 おし、みんなコップ持って。コップ。 はい。 お父ちゃんが乾杯飲ん取るつもり? そうで悪いかよ。 ちゃんといいこと言ってよ。 なんでも 本当だよ。 よろしくお願いします。 お願いします。 ほら、ハルトだきます。言う前に食べたらあかんやろ。 ああ、や、もう。 よし、じゃ、みちゃん。 はい。 退員おめでとう。 おめでとう。 おめでとう。 ありがとうございます。 はい。乾杯。乾杯。 [拍手] [音楽] そうちゃん。今日も私は幸せです。 今日も大好きなみと一緒です。 そを見上げて どこへ行くと問いかけていた [音楽] その瞳はけないま闇に紛れ早くらっしゃい [音楽] ほらほらほらなくなっちゃうぞ [音楽]
ストーリー
香里奈主演による、軽度の知的障害がある23歳ママ・柚子の子育て奮闘記。共演は岸本加世子、平岡祐太、福田沙紀、紺野まひる、余貴美子ほか。
第9話 お母さん死ぬの?
柚子(香里奈)は初めての給料日を迎えようとしていた。野村(MEGUMI)のアドバイスで、母・美代子(岸本加世子)にプレゼントを贈ろうと計画するが…。
最終話 みんなたすけて!
母・美代子(岸本加世子)の病気を知った柚子(香里奈)。児童相談センターの勝川(余貴美子)たちは、ひまわり(佐々木麻緒)を施設に預けたらどうかと提案するが…。
——————-
日本ドラマ
Jドラマ フル
最新ドラマ
人気ドラマ ランキング
名作ドラマ 一覧
感動ドラマ
学園ドラマ おすすめ
ドラマ 無料配信
連続ドラマ フル動画
ドラマ まとめ
Vシネマ 無料
映画 フル
映画 アクション
日本映画 名作
映画 フル 2025
映画 ランキング 2020年代
フル動画 無料
ドラマ 見逃し
深夜ドラマ
おすすめ映画 2025
サスペンスドラマ
恋愛ドラマ
学園ドラマ