【予報士解説】続く記録的大雨「線状降水帯」今夜も発生の恐れ【バンキシャ!】

え、では大雨の最新の状況を今後について気象方針の伊藤さんに詳しく聞きます。お願いします。 はい、よろしくお願いします。え、九州では大雨となっています。え、こちら 24 時間で降った雨の量なんですけれども、九州北部、え、かなり高い棒が伸びていますよね。え、 24時間で400mm を超えるような雨となっているところがあります。え、 24時間の料山口の下関では 351mm、福岡の村方で402mm など、いずれも観測市場 1位の大雨となっています。 あの、緊急安全確保が出、え、発例されている地域もあるということですので、え、最新の情報を確認して命を守る行動を取ってください。 はい。 え、では現在の雨の様子を見ていきます。この時間も西日本から東日本広い範囲で雨が降っていて、極局死的に雨雲が発達しています。西日本に注目して見てみますと、え、発達した雨雲が福岡県から山口県付近に見られますね。 で、今線で赤い円があるんですけれども、こちら今水体が発生している状態です。え、こういった雲の元ではですね、あの、急激に大雨災害の危険度が高まっているために、え、厳重な警戒が必要です。 そしてこれから夜を迎えて不安な方も多いかと思いますが、今後はどうなるんでしょうか? はい、では今後の雨の予想を見ていきますと、明日にかけても広い範囲で雨が降り続きまして、非常に激しく降るところがありそうです。 で、これから暗くなっていく時間なんですが、九州北部と山口では明日の朝にかけて、九州南部では明日の昼前にかけて洗場水体が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まる恐れがあります。で、これから暗くなる時間帯ですので、あの、今夜はできるだけ川や崖から離れた安全な場所で過ごすようにしてください。 はい。 そして明日夕方までの予想売りを見ていきますと、九州北部で 200mm、九州南部で250mm となっています。 え、洗浄隊が発生しますと、あの、数時間でこの量を超えてくるようなそんな大雨となる恐れがあります。 うん。 また四国で300mm、東海でも 250mm など広い範囲で大雨となりそうです。で、あの、今連休で、あの、いつもと違う場所で過ごしている方もいらっしゃると思いますが、危機くるですとか自治体からの情報にも、あの、注意をして早めに安全を確保するようにしてください。ですね。 雨のニュースが増えていますが、この先は大丈夫なんでしょうか? はい。週刊見ていきますと、え、 明後日水曜日、え、水曜日ですねになると 雨の止んでくるところが多いんですが、 引き続き危険な場所には近づかないように してください。また沖縄は台風の影響で雨 が降りそうです。週の後半は熱くなりそう です。はい。東日本と北日本。こちらも 仙台新潟は水曜日にかけて雨が続いて多く なりそうです。週の後半は天気の回復する ところが多くなりそうです。え、改めて 今夜特に九州山口で急激に大雨災害の危険 度が高まっています。最新の情報を確認し 、安全な場所でお過ごしください。

山口・下関市で24時間雨量が観測史上最大を観測しました。大雨のため、山陽新幹線が一部で運転を見合わせるなど、三連休の中日に影響が広がっています。

今後も広い範囲で雨が降り続き、非常に激しく降る所もありそうです。気象予報士の伊藤宏幸さんが解説します。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/830299b4f25c4443b406b9bd4acd79dd
(2025年8月10日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#日テレ #ニュース