【ゲームゲノム】#131 ファイナルファンタジーXIV(FINAL FANTASY XIV)[PC版] 初見プレイ(70)【NHK】

はい、こんにちは。ムームーと申します。 え、まもなく始めます。少々お待ち ください。 はい。え、それでは、え、改めまして こんにちは、ムームーと申します。え、 この配信はゲームゲノム、え、NHKで 放送されたゲームを題材にした共容番組。 ゲームゲノムで取り上げられたゲームを 実際にプレイしてみようという配信の シリーズとなっております。え、第131 回目となる今回はファイナルファンタジー 14の、え、70回目です。え、今日は ですね、え、この配信の中で、え、皆様に 、え、ご覧いただいてる皆様にアンケート を取らせていただいております。え、 チャット欄の1番上のところにですね、え 、記載されてると思うんですけども、あの 、今後、え、配信を、え、予定している、 え、ファイナルファンタジーシリーズの 作品、え、2つあるんですけれども、え、 ファイナルファンタジー13、それから ファイナルファンタジー15、え、この どちらをですね、え、ご覧いただきたいか というのを、え、皆様のご意見を参考にさ せていただきたいと思いますので、 よろしければ、え、こちらのアンケートに も、え、ご協力いただけたらと思っており ます。よろしくお願いいたします。さあ、 それではゲームの方始めていきたいと思い ます。今日もよろしくお願いいたします。 えっと、現在5人待ちですね。 はい。え、それではですね、えっと、まず は、え、いらない、え、ウンドウを閉じて いきたいと思うんですけども、あ、ピーモ バーニーさん、こんにちは。ようこそ。え 、ありがとうございます。え、今日も よろしくお願いいたします。えっと、まず はウンドウを閉じていきます。さあ、え、 お、これで今日は、え、先ほどもご案内し たんですけども、え、本日は、え、ご覧 いただいてる皆様に、あの、アンケートを 、え、取らせていただいております。え、 チャット欄のですね、1番上のところに、 え、記載しているんですけども、え、今後 配信する、え、予定のファイナル ファンタジーシリーズの作品、え、 ファイナルファンタジー13、え、 ファイナルファンタジー15、え、どちら の配信を、え、ご覧になりたいかですね、 え、皆様のご意見を参考にして決めさせて いただきたいと思っておりますので、え、 よろしければ皆様投票の方お願いいたし ます。ちょっと最初に設定をミスって、 あの、 アンケートし、あの、終了になっちゃっ てるんですけど、今またアンケート 取り直してますんで、え、よろしければ あのご協力のほどお願いいたします。さあ 、それではですね、えっと、 ジャーナルでクエストの方の確認をして いきましょうか。えー、こちらですね。え 、総点の石。え、この総点のイシュガルド の総点の石ルドということで、ま、1番 最後のクエストになるんじゃないかと思う んです。あ、あれ、ちょっと待っさいね。 え、最後のクエストになるかと思うんです けれども、え、誘導システムが、え、 マ科学研究所への入り口を開いてくれた。 え、役目を、え、終えた、え、誘導 システムは責務を果たしたことに感謝し、 え、静かに停止した。え、総天生線マ科学 研究所を攻略しようということで、え、今 ですね、こちらがマップ表示さいのかな? こうですね。これで こう。あ、そうか。こ、あれから行けば いいのか。え、ということでですね、前回 の配信では、え、マ科学研究所、 こちらですね。コンテンツファインダーの 、え、総点のイシュガルドの、え、総点 生戦マ学研究所、こちらの方にですね、 えっと、1人であの初見ということもあり ましたけども、1人であの NPCと一緒にチャレンジしたんですけど も、どうも最後のボス戦でどうしても勝て なくて、えっとま、そこで時間切れという ことで、えっと、断念しちゃったんです けれども、えっと、もしですね、今日、 えっと、ご覧、今ご覧いただいてる方の中 でこちらの、えっと、 ごいね。あれ、なんかこれですね。えっと 、総天線、え、マ科学研究所、え、こちら の方ですね、え、一緒に行ってあげても いいよという方、え、いらっしゃいまし たらですね、え、 コメントの方で、え、教えていただけたら と、え、思うんですけれども、ちょっとお 待ちください。すいません。えっと、 押しときたいな。はい。 ね、1人では苦が重い感じがしてですね、 ちょっと皆様の助けが必要かなっていうの を前回の配信で、えっと、通感したんです けれども、えっと、 そうですね、ご覧いただいてる方の中で 一緒にこの、え、総点生線マ科学研究所、 え、お手伝いいただける方、え、もし いらしたらですね、え、是非お力を貸して いただきたいと思うんですけども、ま、 いらっしゃらなければ、あの、1人でまた チャレンジしますけど、最後のね、ボスの 攻撃がどうしても避けられなくて、それで 全滅っていうのを繰り返してましたね。 はい。あ、行けますか?あ、ありがとう ございます。ボケニさんじゃあえっと今 いる場所がこれは えっとどこどこにあるか えっと X21.2 のY22.5のZ8.7のところに行って ますって言えばいいのかな?これ でえっと これは今自分はどこ 場所分かります。 アジスラーマ陸アジスラーの半島 の像の辺り。 ここですよね。学研究所に入る。あ、侵入 地点の前に今おります。 さあ、え、ご覧いただいている方の中で、 え、こちらですね、えっと、総点の イシュガルドの、え、総点のイシュガルド のクエスト、えっと、こちら、 え、総天生線マ科学研究所、総点生科学 研究所に、え、一緒に行っていただける方 、え、いらっしゃいましたら是非お手お 力添えをいただきたいんですけれども いかがでしょうか?え、ちょっと前回の 配信で1人でチャレンジして全く最後の ボスに歯が立たなかったので、え、 お手伝いいただけるとすごくありがたいん ですけども、ちょっとここがね、もう最後 の山場みたいな感じではあると思うんです が、 勝てなかったです。もう何回チャレンジし てもね、勝てなかったんですけど。最後の ね、攻撃がどう良ければいいのかがわかん なくてですね。めうーん。どうにも せてっていう感じで何回やっても同じ ところで っていう感じだったんですかね。あ、 グリぐリさん、こんにちは。ようこそ。 ありがとうございます。よろしくお願い いたします。今日、えー、このお時間は、 え、ファイナルファンタジー14やって おります。今日はアンケート、皆様に アンケートも撮っておりますんで、 よろしければご協力を、え、お願いします 。えっと、それはね、私も持ってましたね 。はい。 マイクも買いました。はい。 色が確かそれっぽいす。の色です。 さあ、え、ご覧いただいてる方の中で ファイナルファンタジー14、え、こちら の、え、 当天線マ科学研究所一緒に行ってあげても いいよという方、お実際いただける方 いらっしゃいましたら是非ぜひお力をお 越しください。お願いいたします。 今お1人来ていただけますんで、あとお 2人ですね。 私はちなみに私はタンク ですね。 ここが最後の山場だと思うんですが。 え、それと今日の配信では、あの、皆様に アンケートも取らせていただいております 。チャット欄の1番上のところにあの記載 してると思うんですけども、あの、今後 配信予定の、え、ファイナルファンタジー シリーズの作品、え、ファイナル ファンタジー13と15、え、どちらの 配信を、え、特にご覧いただきたいかと いうね、皆様の、え、ご意見も参考にさせ ていただきたいと思い、思っておりますの で、よろしければアンケートの方も、え、 ご協力いただけたらと思います。よろしく お願いいたします。 はい。あ、ピンボケバニーさん、 ありがとうございます。 えっと、これって 、えっと、 パーティ、あ、かっこいい。かっこいい。 パーティー私は組めないので、えっと、 パーティーリーダーお願いしてもよろしい でしょうか?で、招待していただいて はい。 さあ、いかがでしょうか?えー、 今ご覧いただいている方の中で、え、 こちら、え、ファイナルファンタジー14 総点のイシュガルドの、え、総天生科学 研究所、え、一緒に、え、行って いただける方、え、いらっしゃいましたら 、あとお2人ですね、え、 参加、ご参加可能ですので、え、是非お 手伝いただければと思います。え、お 力添えをいただければと思っております。 よろしくお願いいたします。 待ちください。 え、 マネージャーだ。 よし。オッケー。 さあ、どうしましょうかね。2人で行き ますか?インボケバーニーさん、あの、私 はあの、2人でも大丈夫なら2人でも 行きますけども、 どうしましょう?他に行っていただけそう な方が、とりあえず今んところは いらっしゃらなさそうですかね。 何でも大丈夫。ありがとうございます。 じゃあ、とりあえず1回2人で、あの、 参加の申請してみていいですか?えっと、 コンテンツファインダーの、えっと、これ ですよね。マ学研究所。これで、えっと、 参加 、 じゃあよろしくお願いいたします。えっと 、あれが外れてる。 は一応前回の配信の後にあのネットで少し 調べてみたんですけど、え、よくわから なかったです。最後の攻撃の避け方とか は ナイス。 ふ 。 見えない。見えない。 回収。 はった水だ。 どもガンダスター終わりです。 ガンダード 終わり う、よくわかってなんです が はあ 。ここでしたね。はい。ちょっと思い出し てきました。 そして ここだ。はい。 ただ ん?どっち行けばいいの? 分かってない。 や あ、固まった。固まったって凍った。助け て。 動けない。動けない。ああ、やっけた。 ナイス。 ごめんなさい。ターゲットの姿勢が間違ってなんか変な動が開いた。なんか変形してる。 いだ。あ、コードにコードがあ、コントローラーのコードが当たってたんだ。申訳ない。 なんでターゲットが入って ません。 見えない。見えない。ごめんなさい。すごい。 ああ、石化してた。 で、消行機ターミナルはい。 3体 まとめて よ さあ、この辺からが 来 光の首よ。 なぜお前はそうも神を憎む?神とは人の意志により折りし。その神と神との争いがもたらす沌こそが新たに生まれずるゾディアーク様のうとなるのだ。 イケボ来た。原悪を世界は再び1 つに戻る。そして世界をあるべき姿に再想像されるのだ。 全てはゾディアーク様のために。 邪魔はさせんぞ。光の人よ。 を闇に返そうぞ。ここはしっかり避ける。 あ、いしが オえい。 の 失 もうちょっとま う、なんか自分は全然役に立ってないような感じがしますが、なんとかありがとうございます。 よもやこれほどの力を認め事て認めはせんぞ。 ラハブレア、今こそ 1つに どうしても焦ってターゲット外れてしまったりとか操作ミスが多い。 仕方あるま超える力の真なる使い方を見せてやろう。魂の教会さえ超えるほどの力をな。 我は何時となりて 難じは我となる。 この声優さん、あのキャラが強すぎてどの役やってもロボットアニメの赤いキャラにしか思えない。確かに。 来た。ここからが本番。 何がいいの神のため He. あ、やばい。ごめんなさい。 見 ああ、ごめんなさい。 え、あ、間違えた。 これは ああ、しまった。間違えて。 これどうすいません?どう?ああ、 すいません。 ちょちょちょちょちょちょちょちょちょ何がいあ、 キーボードにコントローラーのが当たってしま や 。 あ、これか。 うん。またごめんなさい。またダメージた 。 あ。 しいが作られている。ハりありがとうございます。いや、これ 1 人だったら絶対倒せなかったですね。一緒に行っていいた皆様のおかげですね。 ありがとうございます。 危なかった。 じゃあここでちょっとグル、あの 、グループポーズで1枚取らせていただき ましょうか。よいしょ。 よかった。クリアできた。ありがとう ございます。 タイミングミスってかだ。いやいやいえ。 もう全然めっちゃ嬉しい。 よし。 はい。じゃあ、ピンボケバーニーさん、 ありがとうございました。 はい、じゃあスクショも取れました。 ありがとうございます。 いやあ、 前回めちゃくちゃ苦労しましたからね。 じゃあ行ってきます。 どうにも勝てる見込みがあのみ度 が立ってなかったすからね。 ち、光の加護を完全に取り戻していたとは 。 我らの超える力を打ち破ることに過護が強くなっているだと。このままでは引くぞ、ラハブレア。奴は今我らの魂を砕くマを持たぬ。バ鹿だ。 あ うん 。 自由の目の力を引き出したか。しかし もはや小はあるま。 やはりハイデリンの加護を受けし光の戦士 と言えど 魂封じる折りなくして破を切ることは構わ ぬかあ、来た。 トールだと。 かつて王と 12騎士たちは 大きな犠牲を払いながらもニーズ変軍を 知り解けた。 そして2つの竜の目を手に入れ。以降 イシュガルド教皇長はこれを厳重に管理し てきた。 の騎士の力の源としてな。 光の人よ。 お主の手にあるそれがニーズヘッグの左目 。では右目はどこにあるのか。 初代青の竜騎士 青龍城をハルトラス 目から力を引き出しながらもその力に飲ま れ口体と貸し倒れな男よ。 闇の死と足えよ。 貴様らは人々に神下ろしの手法を教え、 争いを煽り、混沌を生み出す。 だが全てが自分たちの思惑通りに進むなど と 思わぬことだ。 貴様 伝説の騎士を我が身に呼び下ろし 我は神と ます。 千年戦争により蓄積された民の祈りと目が もたらす莫大なエーデルトが作り出す 消え去ることのない永遠 の神永遠だと人を侮りすぎよな。 足ダハブレ うわ。 神はエーテルを食らう。それが足炎の魂の かけらであったとしてもな。 これこそが千年の過を立つ力。 足、ドラゴン 安心 争いを生み出す全てを我が政権によって 立ち切り 上和の要音をさ。 来い。光の首都よ。 神を否定するというのなら存分に相手になろう。 ん?ポールと戦うんですか? コンテ開放ナイスオブラウンド高滅して。 え、ま、え、このまままたコンテンツ次の コンテンツ 侵入地点。これは1人で戦うんですか? ナイスオブ ラウンド透明戦。 これは パーティー募集。これもこれも他の プレイヤーさんとできるんですか? 1人で。 えっと、参加条件1から8人用 概要伝説の王を己れの身に降臨させ、え、 奇心とかした教皇を通るだせ。彼は言う竜 の目がもたらす魔力と千年間に蓄積された イシュガルドの民の祈りを持って永遠の神 となるのだと。え、そしてその力で、え、 民をテンパートとなし、え、旧的敵たる ドラゴン族とアシエンを切り、え、高級の 平和を実現すると建士を身に宿した総点 騎士を加え、え、万身オブラウンドと貸し た教皇たちを打ち、1000年の過コを 立て、 ああ、8人。はい。 えっと、じゃあ これは一旦 ん、ど、どうすればいいんすか?えっと、 あれ、またコントローラーに今日なんかね 、さ、ここ数日コントローラーの方が すごい悪くてコントローラーてかケーブル なんですかね。これどうしても待って くださいね。て 効かない。効かない。ちょっと待って。 効かないんですけど。コントローラーが お、来た、来た。で、選択解除。あれ、 解除できんじゃない?えっと、ああ、 ちょっと待って。なんか変な で選択一旦解除して で、えっと、ちょっと待ってくださいね。 あ、これケーブルが悪いのかな? ケーブル新しいのに変えちゃうんですけど ね。あ、来た、来た、来た。え、これって さっきのダンジョンもファインダーに入っ てるからです。ダ長クラブ聞いてないよ。 はい。入ってるから注意です。はい。 えっと、じゃあ一旦 これは、ま、体陸中数から出た方がいいん ですか?それともここから ナツオブラ。あ、これの これをあ、外れてますね。マガ学研究所は 外れてる。で、ナイツオブラウンド 戦は えっと どうしよう。どうしましょうか。えっと、 今ご覧いただいてる方の中でまた一緒に 行っていただける方お時間よろしければ 行けますよっていう方はいらっしゃいまし たら ボケニさんは時間大丈夫ですか?もし よければ引き続き これ1回また大陸中オッケーです。あ、 ありがとうございます。これは1回真陸 中数から出た方がいいんですかね。 で、 アジスラーに戻ってきて、 で、これで コンテンツファインダーのナイス ブラウンド透明戦。ああ、なるほど なるほど。じゃあ、 えっと、もう1回すいません。あの、あの 、一緒に行っていただけたら、あと パーティーの方をご、あの、ご招待 いただいて トライアルだとこちらからパーティー招待 ができませんので、 コメントをおかけします ここあ、ここからま、大陸中水へ移動すれ ばいいですかね。はは。 あ、ありがとうございます。じゃあもう 申請しても大丈夫ですか? て バーニさんは準備の方はよろしいでしょう か? 申請してよけれ 申請させて参加申請させていただきます。 はい。あ、ありがとうございます。じゃあ よろしくお願いいたします。 8人なのでメインタンクかサブタンクの どっちかの立ち回りになるのでああ、はい 。 全然もしてないからぶっつけ本番ですけど 。 え、初見なのでメインタンクは他の人に 任せるのもありかな。ああ、分かりました 。 メインタンクとサブタンクのそのど、どの 辺で立ち回りをすればいいかとか全然 わかんない。ま、そのタンクのもう1人の タンクの人と 離れるようにすればいいと思う。 ここのサブの難易度わかんないけど。はい 。 さあ、え、本日のファイナルファンタジー 14の配信では、え、ご覧いただいてる皆 様に、え、アンケートを取らせていただい ております。え、今後配信予定の、え、 ファイナルファンタジーシリーズの作品、 え、ファイナルファンタジー13と、え、 ファイナルファンタジー15、え、どちら をですね、え、よりご覧になりたいかと いう皆様の、え、ご意見を参考に、え、さ せていただきたいと思っておりますので、 アンケートの方をご協力いただけたらと 思っております。え、よろしくお願い いたします。チャット欄の1番上のところ から投票ができると思います。ちょっと 設定をミスって、あの、1つアンケート 終了って書かれてるんですけど、今 アンケート実施、あの、実施中ですんで、 よろしければアンケートの方もご協力、え 、お願いいたします。 さっかな。 あ、来た。 借金。 今こそ我ら天騎士の真の力を見せる時ぞ。 かかってくるがいい光の人よ。 永遠の神となった私が闇のものとも光の人 をも切り伏せてくれる。 そして全ての人に祝福を与え、 清らかなる生徒に作り替え 高級の平和を授けよう。 神を皇帝し、その力を宿した我が政権と 神を否定し、その力を捨てた貴様の この時代に 世がどちらを求めているか確かめようでは ないか。 サブやるならスタンスを外してはい。 は や 天の輝きを見よ。 ああ、 分かってない。全然分かってない。 全然わかんない。何をいるのか。 戦 とりあえず AEを避けていけばちょっと全然わかん ない。何が何が起きてんのか前。 すごい攻撃が来てます これで終わりだ。 終わり。勝ってしまった。 何にもしてないです。 バカな。 000年千年 だぞ。長き祈りの声と竜の目でさえ及ばる というのか。 貴様は一体何者なのだ。 勝った。 な、何が起きてるのか全く分からないまま 終わってしまったって感じですけど。 うん。 ここでもうもう1枚取ってきますか。 ピンボケバーニーさんよかったらあれで もう1枚これで取っときましょうか。よし 。 ああ、いいですね。 ああ、そうか。スプリンじゃ足りしょ 。 来た。 いや、ありがとうございました。2戦続け て一緒に行っていただいてすごい助かり ました。もう本当前回の配信で心が折れ そうになってたんで すごく助かりました。ありがとうござい ます。ピンポケバーニさん。 監視 感謝の花束を お届けします。ありがとうございました。 よかった。よかった。いや、本当 ありがとうございます。 さあ、じゃあこれで外に出ればいいんです かね。 終わってしまったか。最後は俺の手でと思ったのだな。 こいつを返してもらいに来た。なんとか役に立ったようじゃないか。 これが隠されていたもう1つの目か。 長かった。 2 つの目がようやく。あとはこいつを運会に投げ入れれば俺の指名もそれでん。あ、なんかやそう。 長らく我が目の力に触れ、さらには全身に我が血を浴びながらよく耐えてきた。 だがついに貴様は願ったな。青の竜騎士を全てのを下ろしたいと。安らぎが欲しいと。 心の奥底にくすぶり続けた復讐の心。 有子戦争の影で釣っていった者たちの同国。 我の目はその全てを見、全てを移してきた。今こそ、え、全て貴様にくれてやろう。 そして我となれ。あ、飲み込まれる。 未だ全てを恨むか。我が息子ニーズヘック。 行くぞ。ハイデリンの人よ。 親方、あそこっす。あ、ウッチ。 おい、すのことながらヒヤヒヤさせやがるぜ。 倒したのね、教皇を。 いえ、万身ナイツオブラウンドを ああ、信じていたさ。帰ろう。イシュガルドへ。皆が英雄の凱旋を待っている。 エステニアンがない。 帰ってきた。 イシュガルド建告 史場において竜の背に乗ってコートに凱旋したものは君が初めてだろうが。これもまた 1000 年の後伝説として語り継がれるのだろう。 万身 オブラウンドと貸した教皇トールダン 7世は撃たれた。 光の戦士の手によってね。 全てが終わったわけではないぞ。人のよ。 あなたは我が名は原竜ミドガルズオルムハイデリンの首と共に旅し竜と人との争いの行末を見守ってきたが の 通のに通る。 お主たちは再び の調和を望むか。 人の戦いを導いてきた巨行は崩れ去りまし た。として竜をいてきたニーズヘックも また 人は 竜に対し そして同じ人に対して 行く度も同じ謝ちを繰り返してきました。 無論 それを水に流して欲しいとは申しません。 それでも私は この先の石ガルドが人と竜が手を立さえる 年となれることを信じています。 それでは 足りぬでしょうか? その言葉 鹿と我が胸に刻んだぞ。 だが心よ。 我が子 の魂は死らぬ。 ニーズヘッグの怨念に取り憑かれ青の 竜騎士は落ち流 の影と貸した。 まさかエステニアンが ニーズヘッグの眷属たちもまた我が子が走た復讐の方向に答えるであろう。戦下の全てが消えたわけではない。 龍と人 その本当の試練はこれからなのだ。 それでも 未来を信じて散っていったものたち、 そして 我が友らの魂に近って 私も人も 諦めはしません。 千年の戦は一兆一隻に終わるものでは なかろう。 だからこそ 次の世代に希望を伝えよう。 人のこらよ。 この先にこそ 光に満ちた調和の時代が待っているのだ 石ガルの教皇を代行として神殿騎士団総長 アイメリク教が条約に署名された。 今ここに宣言する。 今日この日を持って山宮イシュガルドは エオルゼア都市軍事同盟に復帰した。 来るべきガレマール帝国との決戦に備え再び報して共に歩まん。なの様よかった。生きてて。全てはエオルゼアのために。 全てはエオルゼアのため ここにいたのか。君からオルシファン教へのたけなのだね。 辛すぎずしだね。本当。 オルシュファー様はきっとここから イシュガルドを守り続けてくれるですよ。 長い旅だった。 失ったものも大きく辛い旅地だった。 でも私たちは決して歩みを止めてはいけない。そうです。お 2 人ともこれからですよ。赤月の本当の復活はまずは活動集めからです。 こして1つの物語の幕が閉じた。 この先もイシュガルドの同様はしばし続くだろう。 1000 年にわって続いた教皇による地の終焉はこの国の有様を覆返したのだ。 ドラゴン族との戦いも終わったわけではない。 ジ流の脅威は未だ残っている だが、 若き神殿騎士団早朝と頼も式名雄たち、 そして光を取り戻した英雄がいる限り、 いつの日かつて そうだったように真の平和が訪れ人と竜と の和がなされると信じている。 我々はそれをつがねばならない。 次の1000年に続く 新たな粒子の始まりとして ああ、当点のシュガルド。それで終了と いうことですかね。ちょっと席を外してき ますので、え、少々お待ちください。すぐ 戻ります。 bringing andheavens butflamesthatburn bright memoriesdimby shadowedhearts intheing awaythelmoon watchingasthe onecry apassioning with sacrifice towork thisof my wasbr herto over se and tothosewhofor はい、すいません。戻りました。よし、パチパチパチ。ありがとうございます。 これはまたかなり長いでしょうかね。エンディングロールはどうなんでしょうか。 え、本日の配信では、え、ご覧いただいてる皆様にアンケートを取らせていただいております。え、今後配信予定のファイナルファンタジーシリーズの作品、え、どちらをご覧になりたいかということで、え、ファイナルファンタジー 13と、え、15 ですね。で、え、今アンケートを行っております。 なんかスマホの方はもうなんかうまく表示されないですかね。 パソコン版 パソコンだとあのアンケート表示されてると思うんですけど、私ちょっと初めてアンケートを使うんで、ちょっと設定をミスって 1 回動させてしまったんですけど一応このこの歌が終わるまでは見ましょう よろしければアンケートの方も、え、ご協力いただけたらと思います。 は総点のイシュガルドまでその次も遊ばせ てもらえるんですか?どうなんでしょう? ここまでですか う さあ、じゃあ 一も終わったんでこれは クロール停止スクロール速度変更 スクロール内容非表示 させていけばいいって感じですかね。 レベル70まではい。レベル70までは 遊べるだ。次の やつも70までだったら遊べ るってことかね。 これスキップはスキップはできない。見 なきゃ。うん。強制的に見せられるか。 当点の次は次のグレン。あ、はい。 ほはほ。 ただし70に到達してしまったらそこで もう遊べなくなるってことですかね。ブレ の途中でも スキップができた気がする。はい。 あ、スキップしますか。これか。 スキップしました。 ああ。いやいやい。しない。スプしない。 ハブレアとイゲオルムが散ったか。は あ、しまった とはいえ 笑ってばかりもいられぬか。 えっとこれちょっと待って待って待って。えっとイベントラハブレアとイゲオルムが散ったか。 え、88度 目の次元 悪を狙ったようだが、どうやら人のか、え 、可能性を、え、見、見誤らしい。はい。 とはいえ、え、笑ってばかりもいられるか 。はい。 これを閉じたいんです。 このまま光と闇の近衡が失われれば世界をあるべき姿に戻すという我らの宿が破綻しかね。 はい。 光の戦士は力を持ちすぎた。神の領域に近づくほどに。 待ちます。って だからこそお前たちの出番なのだ。 闇の戦士よ。 闇の戦士。 どこですか やれやれ。 1段去ってまた一とはこのことだぜ。 全くだわ。 バカ野郎があんなもんを動かしやがって。 あいつはおもちゃなんかじゃねえ。万身な んだぞ。 隠された真実は暴れ、作られた神話は砕か れた。暗き影の先に光があると信じ。続く 。 それで アルノさんと話せばいい。 あ、たるさん。たるさん。 エオルゼア都市軍事同盟は見事に復活した です。え、赤月の決名も負けていられない ですよ。え、みんなを探し出して真の復活 を果たすです。 吉さん、 念願だったイシュガルドの同盟復帰心から 嬉しく思う。それもこれも君が教皇を万身 ナイスオブラウンドを倒してくれたおかげ だ。 これからエオルゼラええすいません。 エオルゼアは大きく動く。え、改革は痛み を伴うだろうが、真の平和の実現を信じ、 新しい歴史の歩みを踏み出すんだ。 エオルゼアの未来。そのためにも帝国軍の 動きは捨ておけないだろう。この先必ず壁 となって立ちかるはず。 そして流とえ、流の影と貸したとも エスティニアン殿のを救い出さなければ ならない。まだまだ問題は山積だ。 え、我々と我々も共に歩みこのえ、困難を 打破しよ。一歩1歩未来へと向かって でこれで総点の石ガルドの えの石ガルドクエストがコンプリート。 え、 焦点の未来 ラー の未来。 これはアルヒノさんと話せばいいんですか ね 。 点の未来。 え、いいところに来てくれたね。ちょうど 行方不明者の捜索状況について報告を 受けようとしていたところなんだ。 ではたる早速だが最新の状況を聞かせて くれるかい? はい。です。え、リオルさんたちや、ええ 、熟連の冒険者さんたちが協力してくれた おかげでいくつか情報が入ってきている です。す、 まず、え、フラミンさんたち一向です。え 、クリスタルブレイブの襲撃を逃れて、え 、ラザハン行きの船に飛び乗ったらしいと いう報告がありました。 それからさんと、え、パパリモさん、え、 ウルダハ市内のパールレーンで、え、破壊 されたお2人のリンクパールが発見された そうです。 ロイヤルプロムナードでの戦いを切り抜け 、脱出を図っていた可能性が高いという ことだな。そして情報漏洩を防ぐため リンクパールを捨てたと。 復縁まではつめていませんが、それでも、 え、生きているという希望はあるです。 確かにタたるの言う通りだね。あとは、え 、白ハ水道で行方が届えたミーフィリアと サンクレットか。うん。 お2人についての続報はないです。え、で も、でもその件に関して心強いスケットが もうすぐエオリゼアにやってくることに なっています。 タルが自信を持って推薦する協力者となる と是非とも会ってみたいものだ。よし、 こうしよう。 実は別見でアイメリク教 があると打信を受けているんだ。 是非、え、君と一緒にとのことなので、え 、まずは神殿騎士団本部へ行きアイメリ教 の話を聞こう。 その後タルが手配してくれた協力者と面会 する。これでどうだい? はい。に論はないす。え、分かりました。 え、スケットさんにはこちらから連絡を 入れておくです。え、何かあったら忘れ られたキ捨てに来てください。 シールド上層。 これは想点の未来。まだ想点の 一シガルト どれだ?これか? コンクリートリスト。 うんと グレンのエレベーターっていうのが次。 これはこれはもうグレンのエレベーターに 入ってるんですかね?あ、まだ。あ、よく わかんないです。 て前です。 あ、神殿騎士団の方か。本端白定じゃなく て神殿騎士団だから忘れられた奇跡。 平さんに話するんですね。ようこそ いらっしゃいました。アイメリク、 アイメリク早朝がお待ちです。こちらに どうぞ。はい。で、中に入る わざわざ出向いてもらう形になってすま ない。ご両人に内密に頼みたいことがあっ てね。 気になさることはありません。 ですが、内密な話とはどういうことです? ここ最近の石ガルドは国家原種である教皇 が不在なこともあり、不安定な情勢にある 。 現在は教皇時の対応を記した政教法に 乗っ取り、神殿騎士団総朝である私が職務 を代行しているものの、これも暫定的な 措置に過ぎない。 通常であれば直ちに時期教皇選定のために 選挙権を持つ高意生殖者と名門貴族が 集まるのだが、 私が公表した一連の真実によって政教の 権威が揺らぎ先定会議開催どころでは なくなっているのだ。 1000年にわる偽りの歴史。 そして教皇が食立てた万による高級平和の実現計画。うん。 よく思い切って公評に踏み切りましたね。 うん。剣が揺らと思うんです。 無論悩みはしたさ。 だがすでに噂も立ち始めていたし、何より 多くの市民が竜の背に乗り旋する君の姿を 目撃していた。 教皇不在の理由を説明しなければならない 以上、下手に隠して謝った情報がルフし たり、誰かに真実が利用されることがあっ てはならない。 ある程度のリスクを覚悟してでも包み隠さず公表すべきと思ったまでだ。 うん。 だが真実は多くのものを同揺させ想像以上の混乱を招いた。それに教皇父の計画を止めるためとはいえ乱暴にことを運んだことによる内部の反発もある。 いつ道が起きてもおかしくない状況か。 事実生殖者に対する嫌がらせなど気な臭い 事件が散発的に起こっている。 ギルダたち運外出身者が自系 団を結成し、見回りを強化してくれているおかげで、今のところ大事には至っていないが、それもつまで持つか。 コートが不安定ながらも平穏であるうちに粒子戦争の完全なる集結を実現したい。そのために再び君たちの力を借りたいのだ。 私としてもできることがあるのであれば押しまず協力したいと考えていますが一体何を うん。 私と共にコチドラバニアへと赴いてもらいたい。 彼に住まうという青龍の眷属たちを紹介して欲しいのだ。 ほう。 青龍の眷属美。彼らをコートに招き人と竜との交流の再開を宣言したい。ルキアにはそのための特殊となってもらう。 彼女が交渉できるよう頼みたい。 え、次に大 龍との接点を持っていた氷の巫女。イゼルなき今。それができるのは君たちだけなのだ。 あ、そっか。もうイゼルさんもいないんですよね。 ありがとう。君たちの献心的な協力に感謝 する。 それではルキア。あとは任せたぞ。 英雄の凱旋から間もなく公表された真実に よって民は混乱の過中にあった。 千年の長きに渡り、語り継がれてきた歴史 と信仰。それが疑満に満ちたものであった と明らかになったためである。 信じるべき心の寄り所を失った人々はある ものは恐れ、あるものは嘆き、あるものは 怒り狂った。 それでもこのコートには正しき道を歩もう と戦いの廻から出し有を実現しようとする 者たちがいた。 人と龍との新たな時代。 天の未来を信じて。 だがには未だいいな脅威が存在していた。 青の竜騎士の肉体を奪ったジ流の影が 腰淡々と復讐の機械を狙っていたのだ。 輪を望むものあれば戦を望むものもあり。それは人も竜も変わらぬことだと我々は後に知ることになる。 これで 武きアさんと 話すでいいんですかね。 天の未来。 そもそも私はドラバニアに赴くのは初めて でな。え、お2人の案内が頼るとなるのだ 。 お任せください。ルキア殿の。え、しかし 出発前に仲間に一声一言、え、声をかけて おきたいのです。え、少々お待ちいただけ ますか?うん 。 了解した。その間に私も、え、旅行を 整えるとしよう。 それでは、え、一度忘れられた指定によっ てタるに報告しておこう。 さんに話しかけ。カードゲームのリバック が アイメリク教からのお話は終わったですか ? はい。これ書く書くか。 ルキアさんをドラゴン族に紹介するため 高知ドラバニ。なるほど。わかりました。 むしろ高合うかもしれないです。例の スケットさんは低地ドラバニアの、え、 イデルシャイアに到着することになって いるんです。 え、出迎えは現地にいる、え、ヤシトさん に頼めるので、え、 まずはルキアさんの案内をお願いします。 え、それでは、え、ルキア殿の を伴って、え、高地ドラバニアに赴いた後 、え、その足で地ドラバニアに向かおう。 さあ、忙しくなるぞ。神殿騎士団本部に 戻ってルキアドンと合流しよう。 ん、暗い、暗い。 こっち、こっち、こっち。 で、ルキアさんと話す。 どうやら要件は済んだようだな。え、 こちらも準備は万端だ。改めてよろしく 頼む。 これでクエストがコンプリート で選択報酬。ああ、 フレームビルレがいいです。 え、これは まだ ん典の石がある。 あ、メインクエストの有子戦争完結編って いうのがあるんですか? あ、グレン、グレンの前に、グレンの リベレーターの前に粒子戦争完結編って いうのと粒子戦争戦後編っていうのがあっ て、で、それが終わったらグレンの リベレーターに入るっていう総理の流れ ですかね。ああ、 ほんふん。 じゃああれですよ。一応総点の 、え、イシュガルド 自体は 完了した、クリアしたっていうことで 理解はあってますかね。で、その後に少し 短いストーリーというかがあって、で、次 の 、え、グレンのリベレーターっていうのに 入っていくって感じの流れですかね。 うん。分かりました。じゃあ とりあえずちょっと暗い。ここ暗いっす。 あ、でもアルヒさんのそばにいた方がね。 えっと、これで これで明るくなった。 えっと、じゃあとりあえず、えっと、今日 の時点で、え、総点のイシュガルドは、え 、一応完了した、クリアしたということで 、え、次回からはその粒子戦争っていう ストーリーに入って、で、 次がグレンという形ですね。で、フリー トライアルは、えっと、グレンの最後まで かレベル70までは遊ぶことができると いうことなので、引き続き 総点がバージョン3.0でアプテで3.1 とか3.2っていう感じでストーリーとか ダンジョンが追加されていた。あ、 なるほど。 教えていただきありがとうございます。 いや、もう少し続けてフリートライルで、 えっと、遊べそうですね。はい、わかり ました。じゃあ、 ま、え、めでたく総点の石ガルド自体は、 え、完了したということで、 今日のところはこの辺までにしておき ましょうかね。で、え、また引き続きね、 え、もう少しフリートライアルで遊べて 遊ばせていただけるみたいなんで、え、 このまま、え、配信の方、え、ファイナル ファンタジー14の配信の方は続けていき たいと思っております。えっと、今日 ちょっとうまくアンケートの方が、えっと 、私設定ができなかったんで、また次回の 配信でももう1度ね、あの、アンケート 取り直しますんで、あの、また次回までに 、あの、考えていていただけると ありがたいです。えっと、次、あの、FF シリーズの、え、配信で、えっと、13か 15どちらの方がより見たいかっていうの をね、ちょっと皆様のお声を、え、聞かせ ていただきたらなと思っておりますので、 またご協力お願いいたします。ということ で、え、本日も皆様、え、コメントの方も 、え、ありがとうございます。え、皆様の コメントすごく励みになりますし、また、 え、攻略の助けにも、え、多いになって おります。え、これからもコメントの方も お気軽にいただけましたら幸いです。 そして今日一緒にね、コンテンツに、え、 チャレンジしていただきましたピンポケ バーディンさんすごく、え、助かりました 。え、ありがとうございます。また機会が ありましたらよろしくお願いいたします。 ということで、え、本日の、え、 ファイナルファンタジー14の配信はここ までで、え、終了とさせていただきたいと 思います。皆様最後までのご視聴、え、 ありがとうございました。え、すごい、え 、すごくね、ストーリー的には、あの、 色々と辛いこともありましたけども、え、 楽しく、え、皆様のおかげで楽しく遊ぶ ことができました。またよろしくお願い いたします。え、ピンポケマーニーさん ありがとうございます。え、グリグリさん 次回戦えラーメンマンてまたもうよくネタ がつきないです。はい、ということで、え 、皆様、え、それでは、え、ひまず、え、 失礼いたします。また次回よろしくお願い いたします。

NHK総合テレビで放送されたテレビゲームを題材にした教養番組「ゲームゲノム」(シーズン2)で取り上げたゲームタイトルをプレイします
今回は「ファイナルファンタジーXIV(FINAL FANTASY XIV)」(2013年作品)[PC版] をプレイ(70回目)

© SQUARE ENIX

ゲームゲノム(番組公式サイト)https://www.nhk.jp/p/ts/LJWWVGY6J2/

公式プロモーションサイト
https://jp.finalfantasyxiv.com/

「ファイナルファンタジーXIV」生放送 再生リスト

「ゲームゲノム 生放送」再生リスト 

Twitchでも配信しています [ ムームー360(@mu_mu_360)]
https://www.twitch.tv/mu_mu_360

ライブ配信の最新情報はX(Twitter)で 
https://x.com/mu_mu_360

メンバーシップのお申し込みはこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCX9EZHZlzGQunfydoJ4Up3w/join

番組データ

シーズン1

MC:本田翼(俳優 / モデル)(パイロット版・第1~5回)、三浦大知(歌手 / ダンサー)(第6~10回)

パイロット版(2021年10月15日放送) 「デス・ストランディング」 MC:本田翼 ゲスト:星野源(俳優 / 音楽家 / 文筆家)、小島秀夫(ゲームクリエーター)
第1回(2022年10月5日放送) 「ワンダと巨像」、「人喰いの大鷲トリコ」 MC:本田翼 ゲスト:山田孝之(俳優)、上田文人(ゲームクリエーター)
第2回(2022年10月12日放送) 「ペルソナ5」 MC:本田翼 ゲスト:野田クリスタル(お笑い芸人)、橋野桂(ゲームクリエーター)
第3回(2022年10月19日放送) 「逆転裁判」 MC:本田翼 ゲスト:松本幸四郎(歌舞伎俳優)、巧舟(ゲームクリエーター)
第4回(2022年10月26日放送) 「DARK SOULS」 MC:本田翼 ゲスト:野田クリスタル(お笑い芸人)、福岡堅樹(元日本ラグビー代表選手 / 医学生)、宮崎英高(コメント提供、ゲームクリエーター)
第5回(2022年11月2日放送) 「バイオハザード」、「バイオハザード7」 MC:本田翼 ゲスト:三浦大知(歌手 / ダンサー)、竹内潤(ゲームクリエーター)、三上真司(VTR出演、ゲームクリエーター)
第6回(2022年11月9日放送) 「ロマンシング サ・ガ2」 MC:三浦大知 ゲスト:金子ノブアキ(ミュージシャン / 俳優)、河津秋敏(ゲーム・クリエーター)
第7回(2022年11月16日放送) 「ライフ イズ ストレンジ」、「ライフ イズ ストレンジ2」 MC:三浦大知 ゲスト:品川祐(お笑い芸人 / 映画監督)、最上もが(モデル / 女優)
第8回(2022年12月7日放送) 「天穂のサクナヒメ」 MC:三浦大知 ゲスト:山里亮太(お笑い芸人)、なる(ゲームクリエーター)、こいち(ゲームクリエーター)
第9回(2022年12月14日放送) 「This War of Mine」 MC:三浦大知 ゲスト:結(俳優 / タレント)、徳岡正肇さん(ゲームジャーナリスト)
第10回(2022年12月21日放送)「TOKYO JUNGLE」、「Stray」 MC:三浦大知 ゲスト:高橋ひかる(女優 / タレント)片岡陽平(ゲームクリエーター)

シーズン2

MC:三浦大知(歌手 / ダンサー)

第1回(2024年1月10日放送) 「ファイナルファンタジーXIV」 MC:三浦大知 ゲスト:野田クリスタル(お笑い芸人)、吉田直樹(ゲームクリエーター)
第2回(2024年1月17日放送) 「ストリートファイター」 MC:三浦大知 ゲスト:、横山裕(歌手 / 俳優)、中山貴之(ゲームクリエーター)、梅原大吾(プロゲーマー:VTR出演)
第3回(2024年1月24日放送) 「風ノ旅ビト」 MC:三浦大知 ゲスト:清塚信也(ピアニスト)、結(タレント)
第4回(2024年1月31日放送)「ムシキング/ラブandベリー」 MC:三浦大知 ゲスト:藤田ニコル(モデル)、森本慎太郎(歌手 / タレント)、近野俊昭(ゲームクリエイター)、根布谷朋範(ゲームクリエイター)
第5回(2024年2月7日放送)「It Takes Two」 MC:三浦大知 ゲスト:長井短(モデル)、徳岡正肇(ゲームジャーナリスト)、ジョセフ・ファレス(ゲームクリエイター/VTR出演)
第6回(2024年2月14日放送)「パワフルプロ野球」 MC:三浦大知 ゲスト:水川かたまり(お笑い芸人)、豊原浩司(ゲームクリエイター)、池本健二(ゲームクリエイター)、川上憲伸(元メジャーリーガー/VTR出演)
第7回(2024年2月21日放送)「NieR:Automata」 MC:三浦大知 ゲスト:石川由依(声優)、ヨコオタロウ(ゲームクリエイター)、田浦貴久(ゲームクリエイター)
第8回(2024年2月28日放送)「シティーズ:スカイライン」 MC:三浦大知 ゲスト:岡崎体育(ミュージシャン)、田中道子(俳優)
第9回(2024年3月6日放送)「零」 MC:三浦大知 ゲスト:堀未央奈(俳優)、柴田 誠(ゲームクリエイター)
第10回(2024年3月13日放送)「MOTHER2 ギーグの逆襲」 MC:三浦大知 ゲスト:バカリズム(お笑い芸人)、糸井重里(コピーライター)
SP(2024年8月13日放送)「信長の野望」 MC:三浦大知 ゲスト:新藤晴一(ポルノグラフィティ)(ミュージシャン)、シブサワ・コウ(ゲームクリエイター)

#ゲームゲノム
#FINALFANTASY14
#ファイナルファンタジー14
#三浦大知
#初見実況
#NHK
#FF14