【注意】猛暑が原因?新型コロナ感染者が増加傾向
広島駅すぐの御上内科員では はい。おぐらいから喉がすごく痛くて飲み込む時に痛いんですね。分かりました。席とかはないですか? ないです。 朝から喉の痛みや初熱を訴える人が続々と訪れていました。 その多くが新型コロナです。 こちらの内科では6 月までなかった患者が先月中旬頃から増えていると言います。広島市によりますと、先週 1週間で停点あたり 3.09人の感染が確認されました。 1ヶ月前と比べるとおよそ 3 倍で増加傾向が続いています。一体なぜなんでしょうか? 夏の暑さだと思いますね。 ま、暑いから、ま、どうしても部屋締め切ってエアコンをつけるっていう生活になると思うので、換気が悪くなるね。そのために、ま、感染しやすくなるっていうのがあると思います。 この暑さは私たちの体にも影響を与えていると言います。 すごく暑いから、ま、どうしてもその免疫力というか、そういうものが落ちてくるんですね。感染しやすくなる。 寒けと発熱の症状で LINEした男性 念のため検査に訪れました。 昨日はどんな感じでしたか? 昨日は 喉が痛くて寝る時がちょっとしんどかった。 新型コロナとインフルエンザを同時に調べられるキットで検査をしたところ。 はい。お待たせしました。えっとね、結果コロナですね。 あ、そう。 コロナ。うん。コロナだった。 はい。あの、今日お薬出しとくから、 あの、それを飲みながら、ま、家でゆっくりを取ってくださいね。 うん。 コロナだとは思ってなかったんですよ。さっきの結果が出て風になったのかなって思ってたんですけど、ちょっと今コロナって聞いてお盆休みがちょっと予定が何もできなくなっちゃいます。 およそ3時間の取材の間に検査をしたの 4人が新型コロナ要請でした。 お盆期間の長期休暇で外出も増えるこの時期はより注意が必要だと言います。規制とか移動するのは仕方ないと思うので、ま、その際には感染対策これやっぱり忘れずにあのされたらいいと思います。 はい。ここで三委員長に聞いた原因と対策をまとめました。 新型コロナウイルスはインフルエンザ ウイルスと違って暑さに弱くないため夏で も感染が広がってしまうと言います。その ためエアコンの使用による換気不足が影響 しているものやまたこの蒙所で体の免疫が 低下していることも原因として考えられる ということなんです。うん。もうどちらも その通りだなと思いますね。 やっぱり暑さのためになかなかこう窓を開けて換気というのもね難しいなと思うこともありますし、実際にこう夏バてなで食欲もなくなっていたり、免疫力の低下ありますよね。特にこの夏の対策というのは何かあるんでしょうか? はい。まずはこまめな換気です。 1 時間に1 回程度換気をすることで空気を循環させることが大切だと言います。え、また手洗いう右がいですね。 こちらも基本とはなっているんですが、 改めて確認するようにしてください。え、 そして暑い時期なので外は難しいかもしれ ませんが、マスクの着用も大切になってき ます。規制シーズンで移動も多いかと思い ますので、電車の中や室内など人が多い 場所ではなるべく着用を心がけるようにし ましょう。この夏いい思い出を作るために もしっかりと対策をしていきましょう。
新型コロナウイルスの感染者が増えています。異例の猛暑や外出に注意が必要です。
広島ホームテレビ公式ニュースチャンネルです。毎日更新していますので、チャンネル登録よろしくお願いします。
#広島 #ニュース #広島ニュース #ピタニュー #新型コロナウイルス #新型コロナ
————————————————————————————————————-
2025年8月13日放送
※掲載された情報は、取材当時のものです。予めご了承ください。
■広島の夕方は「ピタニュー」
https://www.home-tv.co.jp/pitanew/
■そのほかの広島ニュースは「HOME広島ニュース」で配信中!
https://www.home-tv.co.jp/news/hiroshima/
■Xで最新ニュースをお届け!
https://x.com/HOME_NEWS5