【オフィスツアー】所属事務所が変わりました!
はい、始まりました。のナなナチャンネルです。合ってる。 はい、 あの、今日は私の所属しているツインプラネットという事務所が引っ越したんですよ。 2 ヶ月前ぐらいにお引っ越しをしたので、それのオフィスアーをしたいと思います。皆さんに紹介したいと思います。 [音楽] で、まずはちょっとこの入り口からここ 看板ですね。これツイン。すごいおしゃれ じゃない?このライトで照らてある感じ。 すごいよね。なんかこのうちさ、この木が 気になるんだよな。この 何?このすごい素敵な木。これ何ですか? ガジュ丸です。揚げの木。 聞いたことある? 幸せを呼ぶ気って言われてます。 あ、幸せを呼ぶ気だ。 はい。 だから玄関にあるんだ。 はい。 これ何これ? それは延長コードだと思う。 あ、それ延長コードね。すごいな。じゃ、ちょっと行きましょう。 はい。ん。すごくない?見て見て見て見て見て。すごい広いよ。 [音楽] 新オフィスのコンセプトはホテルのような訪れたくなる空間。 いや、本当にホテルのような空間。 見て見て。入ったらほ、これ岩。 相対の庭。し、相対の庭。これか。相対の庭。 この1 石のはサザれ石と季節を告げる 1 本の木で参っちゃい庭みたいな感じなのかな?ここ [音楽] 実際にあのお水あげてます。 あ、ここ実あ、これリアルな リアルに生きてるんだ。 はい。 すごいね。ちょっと来てください。 ここが何?ここ バーカウンターですね。 バーカウンターです。バーカウンターです。なんで会社にバーカウンターがあるんですか?なんで?あ、なんかあれかな?なんかすごい。見て。ここからの景色すごい。本当にホテルライクだね。おしゃれになったね。事務所が [音楽] ですね。 ね。なナさん所属して何年目ですか? 私所属してあの 14年ですね。 2011 年に私はツインネットに所属して、所属 23歳の時にツインパラネットに入って今 37歳になったので 14年かだって 232425262728 でこういう風にさ、こういっぱいさ、なんか机がありますね。 [音楽] はい。 机なんだけどこの一緒とかおしゃれじゃない? はい。 ちょっとぐるって回ってみますか? はい。はい。 [音楽] 景色がすごい長め。外のすごくない?ここ何回でしたっけ? [音楽] 10回?12回?12 回です。12 回なんですけど景色がすごい。それでも東京は一望できてるよね。東京一望 渋谷ぐらいですかね。 渋谷か。 なんか、え、すごい。これ夜も楽しみだな。この夜の景色。 夜景ですよね。 夜景すごく良さそう。 すごい。こっち高い。こ、この何?こすごくない?なんかさ、壁スペースみたいじゃない? はい。 このレベレストランっぽくない? レストランぽい。 ご飯こでさ、 食べるみたいな。 この後ろのそばもなくな? 見て見て。何このそば?エルジ型のそば。あ、 はあ。いいよ。座り心地いい。 そう。 なんかさ、セブになった気分だね。ここに来るとすごいな。さ、ネットもさ、大きくなってよね。どんどん成長してる。どんどん大きくなってるなっていうのすごく感じるし、嬉しいです。私も。うん。 [音楽] うん。 ありがとうございます。 ありがとうござい、ありがとうございます。 何?ありがとうございます。 いや、ナさんのおかげじゃないですかね、もう。 いや、いや、いや、違う、違う、そういうことじゃなくてさ。 ちょっと行ってみますか。 はい。 ここがソロスペース。 え、ここ何? ソロワークスペースです。 ソロワーク。あ、ここね、ハーみたいになってますね。 はい。1 人ずつ作業ができるんで。パソコンで 作業したり。 はい。はい。 こっちもおしゃれじゃない?見て見て見て。こっち側何これ?なんか何これ?何これ?何これ?わ、何これ?ちょっと乗ってみる。こ、こ、こういう風に使うの?これって。 [音楽] あ、座り心地。 本当ですか? え、これって何に使うの? 椅子です。 おそらく椅子です。 これ椅子。 はい。 あ、それはこんな感じだ。ちょっとゆったりしようみたいな。 椅、 分からないです。 わからないよね。 あの、ご自由にご利用ください。 あっちにもいる。 [音楽] 可愛い。ちょっと癒されるね。クマ。 クマなのかな?これ合ってんのかな? 合ってない気がします。 だってこっちの方がなんか変じゃない?こっちあれじゃないですか?横になって [音楽] こういうこと? あ、そうです。で、こうやっ 座る。はい。 あ、あっちの人じゃ。そういうこと。はい。 私ね、ここが結構好きかも。この椅子可くない? はい。 ライブラリースペースです。な んでライブラリースペースって? 図書館を意識してます。 たらここに本棚があるんだ。このこのなんかさ、緑のさ、植物も綺麗じゃない?このやっぱりさ、緑があることでなんか落ち着くね。 [音楽] はい。 気持ちが。 はい。 びっくり行点ですよ。こんなにすごい事務所が。ここ何?何これ?見て見て。 会議室。個室の会議室になります。 12004 号室。 はい。 ちょっと入ってみか。 はい。この124 号室入ってるわ。 はい。ホテルの部屋番号を意識してこの番号みたいです。 あ、そういうこと。12回なので。 あ、そういうことか。ホテルライクだからホテルの部屋の番号だもんね。はい。 知らんかった。気づかなかった。 この部屋なんだよな。見て見て見て。なんかいいよね。 はい。ここが自然公が入る会議室です。 あ、そうなんだ。すごいもんね。見てみて。景色がすごい。 すっごいな、本当に。だから見て、この私この木の壁が好きなんだよね。この部屋のでこの木のテーブル、この白い、このライト [音楽] はい。 すごい落ち着くんだよね、この部屋。 これつけてみるとちょっと関節照明っぽくおしゃれ。 これですね。 おしゃれだね。 はい。 私この部屋好でもね、隣の部屋結構好き。 うん。 ちょっと韓国ライフじゃない? はい。 韓国ライフっていう韓国ライク。 韓国か。隣の部屋は 1203号室。ここですね。 はい。 ここ可愛いの。見て見て。この白いタイルの壁結構好き。私の部屋にしたいなって思ったもん。 [音楽] これ 可愛いですよね。これ 超可愛い。これいくらぐらいするんだろう? ちょっと聞いてみます。 魚そうじゃない? はい。 で、壁がグレーですね。 はい。 壁がグレーで はい。 で、テーブルが黒で椅子がちょっとなんかシルバーみたいなんですけどすごい。私この部屋。 [音楽] あと2部屋あります。 まだあるの?2部屋。 はい。はい。 12002号室。ここ行きます。 はい。 ここはゾの部屋だ。ここもなんか落ち着く感じで落ち着くね。 [音楽] 木のテーブルに下の床の木です。 なんか海外の子供部屋みたいですね。 あ、本当だ。 なんかさ、池とっぽくない? はい。 ありそうじゃない?や、 はい。 え、この壁も可愛いタイル。なんかやっぱりさ、まだちょっとなんか新しい匂いがするね。 [音楽] 木の匂いがします。 なんかね。 はい。 なんか椅子見て。椅子見た。このカラフルな青、グリーン白。可愛くない? 可愛いですね、これ。 この椅子めっちゃ可愛いんだけどもこだわってるよね、今回。すごく。 はい。 初めてじゃない?こんなこだわるのに。 はい。 ねえ。 はい。前回もおそらくこだわってはいたんだと思うんですけど。でも 今が1番なこだわって。 はい。でも今回はい。だいぶこだわりました。 ここ何? 120 号室。ここ何?丸いテーブルがある。すごい。ここもなんか落ち着くね。 はい。 でも多分私たちが事務所に来るのはやっぱりメイクする時とかですよね。 はい。あとは対面でお話する時。 そうですね。対面でマネージャーさんとお話とか、 あとクライアントさんとかテレビの方と打ち合わせする時に事務所に来ますね。 [音楽] はい。 ね、誰かいる?誰かいるよ。誰?誰?ちょっと、ちょっと行ってみようか。ちょっと行ってみますか?はい。 [音楽] ちょ、誰か座ってみ?誰かいますよね? [音楽] はい。 [音楽] おじさんがいるね。ねえ、何?ねえね。誰ですか?みんな分かるかな? [音楽] あれ 何分かりますか? かの有名な かの有名な 私のお父さんです。全然有名じゃない。全然有名じゃない。 お父さんがなんでお父さんがいるかというと、私をここに車で乗せてきてくれました。あのお父さんは今日休みだったので、お父さんが休みの日は基本お父さんを足に使ってるい方。 [音楽] ちょっとこっち来って。こっちこっちにさ、こっちはこっちは [音楽] NGですか?このなんか あっちの部屋。 あ、まだあるんですよ。まだあるんですよ、部屋が。 こっち。 こっちは務室ですね。 こっち務室。 はい。質務室なんですけど、 ちょっとセキュリティちゃんとかかってるので、ナさんは今日は行けないです。 行けないです。 はい。 どういうこと?待って、待って。え、何?どういうこと?え、 すごいね。ここじゃあ結構秘密のなんかいろんな見せれないものがたくさんあるんだね。こっちも広いよね。この部屋も [音楽] 広いです。 やっぱ私ここが好きかも。このスペース。この [音楽] ライブラリーですか?もうこのね、椅子が可愛い。めちゃめちゃまったりする。お父さん。お父さんバイバイして。バイバイして。お父さん。どうですか?気に入ってますか?川月さんは。 [音楽] はい。気に入ってます。 気に入ってる? はい。 あの、スタッフさんたちもマネージャーさんたちもすごくなんかワクワク楽しい気分で仕事できそう。こんな素敵なね、オフィスだと いいなあ。 はい。 感謝の気持ちを忘れずに本当謙虚な気持ちで毎日過ごしたいですね。うん。 [音楽] 当たり前じゃない。ここにこんなおしれな会社に入れる当たり前じゃない。 [音楽] 本当にこれを当たり前だと思ったら崩れ落ちてくよ、この会社はね。だから感謝の気持ちを持って当たり前じゃないていう気持ちで私もこのここの会社に行き続けたいと思います。 はい。行き続けたい。行き続けていいですか? もちろんです。お願いします。もち ぜ非お願いします。 でもよくさ、なんかさ、聞かれるのよ。 はい。 スインプラネットってどうみたいな。 はい。 で、結構ね、気になってくれるんだよね。 うん。 結構ね、ツインプラネットに入りたいんだよねっていうんですよ。 [音楽] 嬉しいですね。 嬉しいんですよ。だからさ、みんなさ、ツインプラネットをさ、すごくさ、知ってくれてるっていうのもね。今日見たよ。ニュース見たでしょ?ツインプラネットのニュース。 何のニュースですか? 出てたよ。Yahoo ニュース。今出すからね。 Yahooニュース。 はい。 これや吹きなほら。いや、でも本当にすごかったな。いいね。いいね。 [音楽] はい。じゃあ うん。 これからもここでお願いします。 そうですね。これからもツインプラネットを 全力で皆さん応援よろしくお願いします。 ありがとうございます。みんな見てくれて ありがとうございます。私も全力で頑張り ます。バイバイ。
【Instagram】
https://www.instagram.com/nana_suzuki79/
【Blog】
https://lineblog.me/suzukinana/
【お仕事のご依頼やお問い合わせ】
info@twinplanet.co.jp
#鈴木奈々 #オフィスツアー #芸能事務所
