仮想通貨は少しずつ利確した方が安くなるって聞いたけど本当?財務のプロがシミュレーションで徹底解説します!
ビットコインの金額とか仮想通貨の金額は 小さい人は20万以内で毎年利確してっ たら申告しなくていいんす よこんにちはダツ税理の菅原です菅原さん はい仮想通貨ってはい少しずつ利確した方 が税金って安くなるんですかこれね前にも ちょっと話したけど総通貨ってねどんどん 将来的に伸びてくじゃんはいでもねなんか 監禁したり物買ったりするとうんそこで 税金が発生するではい税金払うぐらいなら もう持っとろってなってねはいうん利確し ない人が多いんですけどうんま結論から 言うと利確した方がいいんじゃないかなと うんうんでも利確すると将来の値上がりが ね期待できやくなるからそうすよねそうな んすよもどかしいもどかしいんすようんだ からミ君は利確せん方がええんちゃずっと 持ってた方がいいずっと持ってた方がえて もいいよそしたらすごい増えますもんね うん そうすごい増えるよすごい増えますもんね 増えるねオマ長者オマ長者ですよねうん超 不層ですよそう超不 裕そうしますはい違い ます要はなんで少しずつ利確した方がいい のかそこの解説をお願いしますはいあ知り たかった知りたいですあそうですかわか 分かりましたじゃあね仮想通貨どうしても ね離角戦闘持ち続ける人が多いもんでどう やって管理していけばいいかはいで1番 切明なるはどういうのかっていうのをね 今日は解説したいと思いますはいお願いし ますはい はいそれではねホワイトボードを使って 解説をしていきたいと思いますはい仮想通 かね今ちょうどビットコインが上がったり ちょっと今下がってますけどまたこっから トランプさんのなんかいろんな制作で ビットコイン上がってくんじゃないかって 言われてね今買い時とか言われてますけど はいはいこれちょっとねシミュレーション したいと思いますま仮にね2021年に ビットコインを100万円分買ったとはい ね2022年からずっと5年間100万円 のが200になってうん400万円に 上がって800万て1600万って 3200なったみたいなもう32倍になっ たみたいなうんはいあり得るよねありえ ますねあり得るよだって今もうビット コイン400倍とかなったもんね前ね 400倍400倍400倍ぐらいなってよ ねそうなんですだからありえんことはない んですよ確かにそうですねはいはいで ビットコインっていうのはま勝った時は 特に問題ないですけどそれを売ったりし たら税金かかるわけよその差額にはい売却 金額から購入金額引いて経費色々あるんす よ手数料だったりあとは例えばビット コイン勉強するためにビットコインの本 買ったらうんそれも経費に入れれるんです よおおでなんかビットコインのセミナー 受けに行ったらはいこれも経費入れれるん ですよセミナー費用とかビットコインの セミナってちょっとでも怖いです怖いよね 怖いね勝手なイメージですけどはいはい そういうねなビットコインをなんか管理 するためのいろんな処刑費がかかったらま 入れれるわけですよはいでそれを引いて 所得うんこれに税金がかかるとはいいう ことでこれは基本ねみしろ君の好きな雑誌 所得雑誌所得です好きな西君の人生は座 所得ですそうですなんすよ授業所得じゃ ないんではいそうなんです事業所得じゃ ないんですはいでこれ雑所得になると雑 所得の税率ははい何パン雑所得の税率うん ま所得税やねま住民税も合わせて合わせて うん普通のあれと一緒ですか15%から 55そう正解ありがとうございますね所得 税は5%から45%それに住民税の10% が足して15%から55PAすよしでも 所得が4000万を超えてくるともう55 PAの領域に行くとおおいうことでで所得 は 195万円でビットコイン買ったとし ましょうはいもう5年後はいもう売買 ゲームで住んでくと3200万にな るってもうミ君のシミュレーションでは もうこれが未来予測はできとったそうです はいどうする毎年利確するえしたくない もっときたいですなんでもっときたいドン と増やしたいんでドンと増やしたいはいで もゼギパーかかるかもしれんもったいない すねうんちょっとずつ利確してきます ちょっとずつ利確するはい持っとったら 32万なんでうそうすよねうん利確したら 200万すもんね利確したら200万 3200万にします3200万にもっとき ますはいはい未来の2026年はい 200万円になりましたとはいこれ売ろう と売ります思ったらこれは所得はいくらに なるじゃみ君はここで利確をしますします はいじゃあこ時の所得はいくら380万 380万ね3200から100万引いて 20万引いてはい3080まはい ブブーここの経費も引けるから今ここだけ 引いたやろはい今までのかかった費用も引 てるからプ80万万おお3000万そう 3000万なんすよで3000万に所得税 と住民税が買ってくるんやけどみ君のこれ は総合課やでみろ君個人事業やってると 個人事業の需要所得もここに合算して税率 が決まるとはいいうことでみ君のじゃあ 事業所得はいくらなんだっていう話ではい うん1000万1000万ね4000万に なると4000万です最高税55%です じゃ500万500万もそれっと半端は めどくさいんでゼもう0にしとこ0にし とこうダメでしたミはゼミは0なんか 変わってき ちゃミの授業所得はまま若干あったとして もいろんな所得控除があってはいうんそれ と相殺してもう事業所得と所得控除 ちょうど一緒の金額で0とそうですね ちょうどこの仮想通貨の所得だけは残った はいうんじゃこれに税金がかかるという ことで3000万に対する所得税の税率 はは40です40%うんで住民税の10% プラスすると50%5050%ですねで そっからねま所得税も段階的に5%から 45%までいくもんでまるまる50% かかるわけじゃないんですよはいうん略的 に一部引ける金額があるんですよちょっと この説明は割愛しますけど所得税の速算表 っていうのを見たら出てきますはい所得税 40%から引ける金額っていうのが 2796引けるとはいそうするといくらで 120万4000円はいこんだけ所得税と 住民税を納めることになるとでもでかいっ すよねでかいようん1200万って収めた ことないやろすよねうんでもま3200ね 利確したりねま300万から1200万 払うんやでまあ2000万ぐらいは残る 十分すね十分もう一生暮らした けれるそうですねシストに暮らせば全然 一生暮らせます全然一生暮らせるよやろう と思えばうんめでたしめでたしはい 素晴らしい素晴らしいです2000万も 手残りがあると頑張った頑張ったねはい じゃ次僕僕もみろ君と同じタイミングで 100万円一緒に買いました買いました もちろん買いますよそんな3200万な るってわかっとんもんそうすようん買い ますよ2022年来ましたはいはい僕も こう利確しますえいきなりすかいきなり 利確します320000万人もなるのに もうねいいんすよ僕もあの十分貯金あるで もうこんなとこ狙うのもここでええのああ こまこまちょっとずつちょっとずつ ちょっとずつうんそんな大儲けしよう なんて思てへんでああそうかそうなんです よで200万で利確したらま100万円 購入代金引けるやろはいでさらにここの 必要経費20万引けるやろはいそうすると 所得が80万円80万円ですよ80万円に 対する所得税は5%ですはい住民税は 10%です15%そうここは何も引くもの がないから12万円12万円です12万円 税金払います200万利確して12万払う ぐらいで安いもんよはいもそうすねうんね 安いもんす次ねはい200万も手に入った とはい12万無金払って200万手に入っ たとはいまた売ったと同時にやっぱも回 ビットコイン買おうとおうんまた上がり そうでそうですねて言って200万円で もう1回ビットコイン買うんすよはい買っ て1年後400万なってるわけですようん また倍になってるわけはい400万なった 時点でもっか較するんすよまたするんすか するんすよはいそうすると400万で売却 して買った金額引けるんで200万引ける して手数量も引ける180万180万はい 180万の所得税の税率はこれも5%5% 住民合わすと15%27万ねいいじゃない すかおお200万で買って400万で売っ て200万利確すよはいそれで27万払う ぐらいですからそうですね確かにうん 200100万で買って400万で売って 利益200万でま20万手数料とか色々 処刑費あるけどメデタシメデタシとはいで まだこれ上がるぞとこの手に入れた 400万でもう1回買おうとはいもう1回 400万円分のビットコイン買いますで 400万買ったらまたやっぱ1年後倍に なったはい800万なったうんよしこれ 利確しようとはいもう1回利確したら 380万で380万の所得税は20%なの で住民税の10%足すと30% でここはねちょっと引くものがあるんです よ42万7500円引くと 71万円の税金がかかるとはい400万で 買ったものを800万で売ってま利益 400万出てるじゃないですか手中料引て 380万出てで71万円払ってもまあまあ 300万以上残るしそうですねね全然いい んすよで800万も手に入ったしという ことでもう1回買おうとすぐにお金が 欲しいわけじゃないでもう1回買おうと味 閉めてますね味閉めちゃった そうしたらまた1年後倍になったでもう1 回利確するとそうすると780まはいで 780円で税率が所得税23PA住民税 10%なんで33%から 1536直産表から引くと 103万88000ま100万払うけど まあまあ結構儲けたでええやろとそうすね はいしまた1600万手に入ったではい もう1回買おとそうすると1580まはい 所得税の税率が33%なんで住民税合わす と43PAはいで引くのがこれは 1536 5258の税金を払うとはい訂正ですここ ここ1536じゃないねここ63万 6000円でした63万6000円引くと 103万88000はいということで僕は 5年間毎年をして毎年税金を払ってたと はい僕はこういう感じでおそらくやる でしょうはいじゃあこの5年間の結果を見 てみましょう三代君は2026年に 3200を利確して3000万の利益を はい得て12204000円税金払ったと はいじゃあ僕の毎年のはい所得はいくらに なるかって言うとまず1年目80万ね2年 目180万3年目380万4年目70万 80万5年目1580これ5年間の利益を 合計すると3000万3000万なんすよ 緒三代君と一緒なんすよああやっぱ一緒 じゃないですかそうなんすよはい利益は 一緒だったんですよですよはいはい次はい 税金5年間の税金を見てみましょうまず1 年目12万2年目27万3年目 71万円目1938 5年目 5258合計すると 82918500僕の5年間の税金は 8298500円ですはいミ君は 120万4000ほいはいその差3905 500円おすごいなちゃんと出とんなはい 390以上の下がるわけですそうすねうん ずるい残念これが無はて やつそうですね5年間あめたのにめたのに 400万近く損してるってことですよそう なんですよ確かにそうなん今後ビット コインが上がってくっていうのがもう想定 しとる人は上がってくなら利確戦方がいい じゃんって思いがちなんやけどうんうん はい上がってくなら一旦打ってまた一緒の 金額で買えばいいんすよそしてまた次の年 も一旦売ってまた一緒の金額で買えばいい んすようんその繰り返ししてったら結局は ずっと持ってることと一緒になるんでそう すねうんでも毎年の所得が小さいでその分 税率も低いじゃないですか15%15% 30%33%43PAそうすねでも一気に やっちゃうと50%とかになっちゃうんで うんもったいないんですよもったいない ですねうんじゃあ少しずつ利確した方が いいいいと結論そうなんですよまこれはま こうやって売買ゲームでどんどんどんどん ビットコインが値上がりしたことを想定し てるんすけどじゃ次はい現実的な話です はいはい100万円で買えました一緒の ようにはい1年目140万まで上がりまし た2年目180万まで上がりましたはいで 2年目で利確しようと思ったらはい 180万から購入金額100万引きますで そっから経費まこの2年分引けるよねはい そうすると所得は40万所得40万なるね はい所得は40万なるとねこれとこれ 引けるから180万から100万と20万 20万引て40万で40万に所得でと住民 税かかるわけですよで所得税と住民税最低 税率15%で6万かな6万税金払わなきゃ いけないはいけどこれをねさっきの僕 みたいな感じで1年ごとに利確してくと はいもう140万の時点で利確してこう 100万引けるじゃないですかはいして 20万円引けるじゃないですかはいじゃあ 所得は20万20万そう所得20万なるん ですよで未が会社員やったとはい給与所得 者の人は給与所得以外の雑所得は年間 20万以下なら申告はいしなくていいん ですということはこれね所得20万ある けど申告しなくていいんでこれね税金0な んですとまま20万入ってくるまま20万 入ってくるお得ですよねお得なんすよして 次2年目さっきの僕みたいにこの手に入れ た140万ではいうんもう1回ビット コイン買うんすよはいそうすると次の年 180万なりましたはいで180万から 140万引けますはいまた20万引けます そしたら180から140と20引いたら 20万じゃないですか 20万以下なので申告不要なんですおおだ これ税金0なんですよでやることで20万 以下なら申告しなくていいんすはいうんで も2年目で利確しちゃうとさっきの40万 で税金6万払わないといけないというそう いうテクニックもあるんですよだから 20万以内で利確していくっていうま ビットコインの金額とか仮想通貨の金額は 小さい人は20万以内で毎年利確してっ たら申告しなくていいんすよそういうこと ですよねそういうことなんすごいうんただ これは給与所得者の人の場合はいミみたい に事業所得がある人は20万以下でも申告 はしないといけない事業所得じゃなくて もう雑所得でも雑所得でもだうん事業所得 と雑所得は合算しないといけないでも給油 所得に雑所得の20万以下は合算しなくて いいんですよ会社持ってる人がやる1人 社長1人社長でもいいし会社員普通の会社 員でもいいしただ注意点があるま20万 なら申告しなくてもいいんやけど医療非 控除とか確定申告をしなきゃいけない人 はい普通なら年末調整で終わるやん給養 所属者の人ってでも医療工事を受けたいと かって言って確定申告する人は20万以下 でも申告しないといけないああそこが注意 点ですねそうですねうんでもそういうのが なければ申告しなくていいんでうんはいま そういうね税金の知識を知っているとこう いうお得なことがそうですねたくさんある んですじゃあとにかくちょっとずつ離し てくそうなんですよでもう1つ豆知識はい ここの所得が年間300万を超えて帳簿 書類をちゃんと保管しておけばこれ雑所得 じゃなくて原速事業所得になるんですよ はいはい事業所得になると例えば何も事業 してない人がこれ雑誌得じゃなくて事業 取得になると色々経費入れれるんですよ 例えばその仮想通貨の取引を家でパソコン でやっとったらパソコン台ももちろん経費 入れれるし家の家賃の一部入れれたりとか お水道コ入れれたりとか得ですね事業やね 事業ですねうんうんそ仮想通貨のプロの人 からアドバイス受けたり接待したら接待 費用もなったりとか事業やでそうすねうん だから事業所得になると経費の幅が一気に 増えるうんうんた300万以上所得になる 人はね事業所得ちゃんと帳簿書類を残して おくってことが条件ですけどあちゃんと やっとかないですねじゃあはいま未は ずっと人生雑なんであま関係ない行こが雑 な雑食なんでおかし はいまそういうねまルールもあるんでね はいまでもここは大きいよねいやでかい ですね400万近くですもんねうん大きい よねはいうん鞭はコストはい鞭はコスト です知識をつけますはい鞭はコスト見ろは コスト見ろは コストま結構お金かかりますからねそうな んですよそう確かに僕の決算書はねミロの コストがいっぱい入っ てるありがとうございますミロにとっては 売上やろうけどねそうですね座所得じゃ なくなっちゃいますからそうやっと 抜け出せます はいはいということでねま今日はね仮想 通貨をねこまめに利確してった方がいいの かどうかっていうお話をさせていただき ましたシミュレーションシトでこうやって ねどんどんどんどん価格が上がってく時は 持ってた方がね得だって思ってる人もいる かもしれませんけどその分税率は高くなる のでこうやってねあの毎年利確をして確定 した額でもう1回買ってってやってったら 同じ所得に対して税金が全然変わってくる ので是非ねそんなことも考えながらこまめ に確定申告していただいた方がいいんじゃ ないかなと思いますはいということで今日 の動画勉強になったっていう方またこう いう情報を発信していきますので是非ね チャンネル登録してお待ちいただけると 嬉しいです公式LINEでは僕講師を 詰めるSMG塾の情報を発信してます SMG塾でYouTubeで言えない内容 を暴露したり東京大阪福岡3会場で毎月 勉強買をしてますのでね是非ね概要欄から 友達登録して情報をゲットしてみて くださいあと今後取り上げて欲しいテマ 質問とかましたらコメント欄に書いて いただければ今後の動画でピックアップさ せていただきますタオ会どこへ行ったのか え釣り12万部え別荘セラーになってます のでまだ読んでない方ぜひ読んでみて くださいキャッシュリッチレーターという ねお金の情報しも毎月発行していますえお 金に関する情報ねえ勉強したいという方は ねえこちらも概要欄にリンク貼っており ますのでぜひチェックしてみてください 税務調査対策のPDFもねプレゼントして ますのでそちらもねゲットしてみて くださいではまた次回の動画でお会いし ましょうありがとうございまし たささんはい今日のおけの質問ですはい 菅川さんはかなりごたぼだと思いますが 寝坊や遅刻などをしたりすることはあり ますかあか弘幸さんが遅刻しない人は無能 だと言っていたので気になりました僕ね それ見たわ弘之が遅刻しない人は無能なん でか分かる女性に対して言っとった女性の アナウンサーかな誰かに対して言っとった 動画見たななんかね女性の方が田中南と誰 かやったかな社会人として遅刻は絶対ダメ ですみたいなうんし私は遅刻しません みたいなことを主張しとったんはいそれ にしてはなんか遅刻するらしいのはい結果 残してれば別に遅刻してもいいんじゃない みたいな雪の考え方なんですようんうん うんうんだって結果が全てでしょみたいな 考え方なんですねはいうんで女性の人たち はそういう問題じゃないやと遅刻はダメ ですよ私は絶対遅刻しませんみたいな 社会人としてみたいな感じでじゃ弘幸は 大体ね結果が出せないやが遅刻しないって アピールしてるそういうことですねそう 結果を出してるやはそんなアピールしない みたいなうんだから遅やは無能なやつが 多いていうことを雪が言ってたあそういう ストーリーがあるんですねそういう ストーリーがある僕はでもね結果と遅刻 する市内は別物だと思ってるんでまあそう そううんそれ社会人としてやっぱ遅刻って いうのは良くないと思ってるんでうんそこ は守るべきで結果は結果でまた別の話やと 思うんでね確かにねじゃあなんかそんな こと言ったら何のルール破っても例えば 交通違反しても事故せんだらいいでしょ みたいなと言っとんとそう大して変わん ないじゃんうんちょっと弘さんにそれ言い たいけどおやり合います か本当に言ったことを実現しちゃう チャンネルですからねこれ は会社のルールとしてねそうすねそうそう いうことなんですよそち来るかもしんない です安間 から記かもしんないです よ確かにそうですね今日そうなっちゃい ますねで僕はあの寝坊はしないすうんうん で僕もう基本朝早早いで寝坊ってだって もう8時9時に起きるってことやろ8時9 時が寝坊そうですよあそっかあなたたちは ちょっと違うわあなた修行が遅すぎるわ そうなんですようちの修行は9時やもんで はい8時9時に起きるなんていうのはあり えへんうんあ多分ミ君たちからしたら1時 2時に起きとるような感じやわああありえ ないありえへんやろ元々が早起きなんで もう8時に起きてますもん大体そうか寝坊 だからどんだけ遅くても寝坊したと思って も6時7時みたいな感じだもんねええ基本 5時に起きるてだから寝坊はありえへんね で遅刻っていうのは会社のその9時の修行 の遅刻はないけどお客さんのアポとのうん 遅刻はまこれはどうしてもゼロには僕は できてないそれは反省やと思うまでも交通 状況とかにもっちゃますからねタクシー 移動とかだとうんうんそれも考慮して本当 はねいかなあかんけどだから僕以前ブログ に書いたんすよはいミ君呼んだかどうか 知らんけどえいつの録ですか1ヶ月2ヶ月 前かなあの例えばねアポがありましたはい すごい尊敬する大社長とのアポですはい 絶対遅刻せんやろそうすねうん例えば 初めて会う方とのテレビ収録がありました この前テレビ出たけど絶対遅刻せんわけよ はいそれこそもう入りの時間の2時間 ぐらいまにも入っとるでめっちゃ楽屋暇 やった絶対遅刻しないですね絶対はいうん それて大切やと思ってる時刻線わやはいで も今日のこの撮影11時にここいりやのに 11時10分か15分ま事前にミ君には 連絡して10分程度遅れますって言ってる わけやはいでも例えばねこの前テレビの 収録で10分程度遅れますって言って入る ことなんて絶対ないわけよそうですねと いうことは人とか仕事の内容を見て僕は どっかで判断しとるわけよおおあここなら ちょっと10本遅れてよまあまあて思とる わけよだから10本遅れるわけではいだ からそれを 君のことをそう見てしまっとる自分に反省 しやなあかんなていうのをブログに書いた んすけど今日も遅刻し てもう2時間前に行きますかいやいや YouTubeの 撮そう難しいですねでもその辺はなんか そうなんですよだからそのねお客さんとの アポとか全部時間までに来とるかって言っ たら例えば今までも大物の方と色々アある けどそれこそ店長さんとの食事とも絶対遅 なってうんもう賢さんとお寿司食べに行っ たけど1時間半前かなそのお寿司屋の隣の カフェにいたからねおお僕もそれ言ったら そうですよ菅さんとあの食事連れてって いただいたじゃないですかもう1時間前に カフェにいてただ住所が見つからなくて 迷子ですって言ってもいやそこで合って ますよって言われて行ったら結果違うとこ だったっていうそうねそうすねそうそれ ぐらいね事前準備というか絶対に遅刻し 方法を考えていくわけうんでもミ君との この撮影の約束は5分遅れます10分遅れ ますっていうのがちょこちょこあるではい 申し訳ないなと思いながらい全然ね わざわざ来ていただいてるんで ええっていうぐらいかなうんうん基本的に はしないま寝坊は絶対しないていうこと寝 は絶対しないうん寝坊したら大変ですね うんちょっと焦ってるとこ見てみたいです けどねいや変やなガバって起き てなるほど頑張りましたはいありがとう ございます しわなく
【スガワラくんとLINEで友達になりませんか?】
💰SMG経営塾はこちらのLINEから↓↓↓💰
https://sp4.work/cp/sugawara-line/
💰毎月発刊されるキャッシュリッチレターはコチラ↓↓↓💰
https://yt.mirai-japan.co.jp/ab/crl_001?ch=y001&argument=RfKFZRFu&dmai=a66ececdb26b1f
【脱・税理士スガワラくんの書籍重版決定!】
ご好評により現在発売中💰
Amazonからも購入ができます!
ビジネスの儲けの仕組みを漫画&図解で解説
https://x.gd/hzsnP
いつも見ていただきありがとうございます!
脱!税理士の菅原です💴
今回の動画は、仮想通貨は少しずつ利確したら税金が安くなるのかについてお話ししました。
是非最後までご覧ください!
このチャンネルでは、税理士でも言いづらいギリギリラインのお金に関する裏ワザやお金で損をしないための有益な情報をお伝えしていきます!
↓今のうちに、チャンネル登録する💰↓
https://www.youtube.com/channel/UCwKupwJ1EpdNH8Z98SKjY2Q?sub_confirmation=1
【スガワラくんおすすめの最強節税方法はこちら】
↓↓↓
=======
【他SNSでもお金の裏ワザ情報を配信中👀】
💴Twitter
→https://twitter.com/sugawara11
💴Instagram
→https://www.instagram.com/sugawara.smg/
💴アメブロ 「お金を増やす経営術」人気ブログランキング1位
→https://ameblo.jp/sannet/
=====
◆菅原由一のプロフィール
1975年、三重県生まれ。SMG 菅原経営株式会社 代表取締役 / SMG 税理士事務所 代表税理士。
元国税調査官の師匠からの学びにより、圧倒的に税務調査に強い税理士として知られ、全国から税務調査立会い依頼が後を絶たない。
銀行が絶賛する独自資料の作成で赤字会社も含め融資実行率は95%以上。顧問先の黒字企業の割合は85%を実現し、全国平均30%を圧倒的に凌ぐ。
究極の資金繰り勉強会は7,000名超が受講し、講演実績はGoogle、アパホテル、ENEOS、ミズノ、三菱電機グループなど、上場企業、外資系企業など700回を超える。
全国の税理士人気ブログランキングで第一位を獲得
著書「激レア 資金繰りテクニック50」
Amazonランキング第一位を獲得!
著書「会社の運命を変える究極の資金繰り」
Amazonランキング第一位を獲得!
■著書
『激レア 資金繰りテクニック50』
『会社の運命を変える究極の資金繰り』
▶︎お仕事の依頼はこちら
→info@smg-pdca.jp
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
🎥運営担当:株式会社STAGEON
YouTube運営に関するご相談がある方はこちらから
→https://forms.gle/rCqb9Qi68ocwbbXd6
#税金 #節税 #仮想通貨