【2025AW展示会】トレンド速報第二弾!人気ブランド秋の激推しアイテムはコレ!カレンソロジー・マディソンブルーetc. #スタイリスト室井由美子channel
大人っぽいものを合わせてもらったら気になると思いますけども本当こうテクニックが光るものが今回は非常に多いレオパード [音楽] マックなんかも出てきてます。 細部まで凝ってる感じのデザインなってます。 秋キのおすすめ一押しからチョコレートあ一番人気でした。 お いいすごいビーが本当に人気。これいいよ。 いいですね。それ多いです。 [音楽] 全然です。 ああ。 今日はカレンソロおじさんにやってきました。はるちゃんです。です。よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。今日も可愛い。なんかあの飼ってらっしゃるプードルちゃんみたい。 あ、確かに愛見。 愛見のね。 え、あ、なんかこのジャケットも そうなんです。これが今期ロジーとアーカイバウンドスタイルさんとのコラボ企画でブルックスブラザーズさんとのエッチアイテム ですよね。この なんかあのコンドブレじゃなくってあえてブラックのブレザーっていうところい なかなか見なくって はるちゃんも映ってほしいんですか?やっぱ可愛いて そっか そうなんです。 で、ちょっとこうが効いた素材ていうのがこう女性がルーズに エレガントに切れるようなスタイリングで しかもなんかちょっとこうキャップで外したりしてまたこんなところも好きですね。 このキャップもブルクスブラザーさんとの中で 作っていただいていて ジャケットだけど抜け感があるようなスタイミング。うん。 素敵です。 トーマスメイソンの あ、出たの ストライプ。 がセットアップでジャケット、シャツ、あと下にスカートもありまして、ビジュアルがあり、あるので持ってきます。 [音楽] 今日トーマスメソのシャツ来てこいからちょっと迷ったんですよ。 でもありました。トーマス。 ええ、下手がいいわ。しかもなんか洋もたっぷり使ってますね。ただこの あ、すごい素敵です。断に使った生地が絡むのがすごく素敵で。 しかもなんかパターンもちょっとこう変わってるんですね。 ちょっとこう足目になってたりしてね。 こう表情が違いますよね。あ、 はい。 へえ。わ、かっこいい。このパンツはカレンソロでの新学になります。 へえ。 いつもこうちょっとこうボリュームのあるパワーボトムス得意でカソラジ何本かやっているんですが、今回はちょっとこの辺にデザインが履いているので、ちょっと先にニュアンスがより出るようなはい。スタイリングが入ります。 へえ。しかもなんか先体新聞がやっぱちょっと変わってますよね。 そうなんです。そうなんです。そうなんです。ま、ちょっとこうどの角度から見てもデザイン性があって的に見える。うん。 なんか一瞬カーゴパンツっぽいけどそういうなんかハードな感じがないから気やすよね。 [音楽] このジャケットが本当にいいですよね。うん。 これ。 え、是非来ていただきたい。 さっきあの坂田もおすめ ね。坂田先生のおすすめということはもう あ、先生好きです。 お似合いな。 ありがとうございます。まさかのこでしちゃっ 好きですとか言て。 あ、好きです。 これ。 あ、はい。 すごい別で ええ。 このゴールドの写真と どれ?どれ?あ、 やっぱお似合いだもん。 かすぎ。いいですか?失礼して。失礼します。 ちょっとこれどう?大丈夫かな?ありですか? こっちにロゴが入ってるので。 はい。 これなら被れますかね、私でも。は、 うん。今ちょうどT シャツだからあれですけど、ちょっと大人っぽいものを合わせてもらったらめ 気になると思います。 ぜひぜひ。 嬉しい。 なるパンなんでしょ。 [音楽] 今回のリバーシブルがすごく豊富になっておりまして、 こちらもリバーシブルで来ていただけるものになっております。お持ちします。 そっか。ブルソンタイプもいいですね。あったかそう。 して、 あ、そうです。光沢感があって、私が来てるのはキルティングタイプにな、点だと少し違い。 へえ。これだったら本当 1枚買っても2 度美味しいからなんかお得感もあっていいですよね。 はい。しかもどちらもちゃんと切れるリバーシブルというかどっちかだけにならないので すごくこれは。 確かに。え、ちょっと羽ってみていいですか?あ、ゼロ いいですね。 可いい。モこもこ可愛い。 2 匹みたいな。確かに。 あの、2 匹、2匹 ちょっと反対もいいですか?なぱ反対も気になる。 ああ、本当だ。反対でけるとモこモコが襟り元に出てくるので、またこの生地の違う素材感がえると思います。 なんかアクセントになって、これはこれでまた良いですね。 うん。 あとね、このバッグ、これ、これ坂田さんがインスタでもと知ってんでしょ?に持っていて。 [笑い] そう、そう、そう。これだ。 これ可愛いなと思ったんですよね。 なんかちょうどいいですよね。こうシンプルなお洋服にアクセントとして持っていただけるので。 うん。こんな感じです。ちゃんと CSG というカレンソロジーの中でもこうより上質な あのラインになっていてそこのラインから出たおカバーになります。これ オリジナル。 オリジナルなんだ。 こういう風にできる。 あ、できます。できます。パソコンも入りそう。 いい。 しかもなんかやっぱり上質感がある。 この はい。あ、そうなんです。 触り心地とあとこの裏のグレーカーキ カキ で裏はキャンバス筋っていうのがまたね、 いいですよね。い、 キャンバ筋なのがいいですよ。 へえ。 こちらも ああ、可愛い。ギャザーっぷり。 そうなんです。このがとても人気ですね。初日は結構皆さん うん。うん。 チェックしていかれる方が多くって、 オイルが黒、ピンク、白、あとグレー。 うん。やがいらしくないが。 うん。うん。 はい。 あ、この スリーブがまた女っぽいですね。 ちょっとこうドルマンっぽい。 あ、そうなんです。で、袖口にあの結構しっかりしたゴムが入っているのでキュッと止まってこう上に上がるような。あ、なるほど。 へえ。え、はるちゃん、どの色が? 私はですね、昨日初日 グレーを着させていただいていて、グレーが可愛かったです。とって、 ま、色も白いからね、グレーとかまたでもね、一ピンクも素敵よ。 本当ですか? うん。 え、ピンクにしようか。 ピンクもいい。ちょ、ちょっと鏡で見ていか? うん。見たい、見たい。 あ、本当だ。 ボトムス黒とかで合わせたら うん。 素敵。 なんかグレーのボトムスもそうだし、ま、ブラックもホワイトもあと意外となんかブラウンとか ピンク合わせても可愛いから。 なるほど。そう。 このピンクがまたピンク色でね、来やすい。 なんかはるちゃん結構ベーシックカラーが多いイメージだからなんか 1つ加えても素敵かも。 確かに。そう。色物にこう今年は挑戦したいって思っていて素敵でございます。 嬉しい。贅沢なアドバイスをきます。 ありがとうございます。 [音楽] アリソンブルーさん来ました。 はい、アリソンブルー高橋です。よろしくお願いします。 お願いいたします。 トラップだったりとかクラシックとかテージとかそういうのはもう本当に変わらないんですけどすごいこうテクニックがすごい際立つコレクションが中心になっています。 へえ。 なので例えば、ま、この辺りとかもパッと見てもらうと、このつものうちのあの今度ブレザーがベースなんですけど、 そこに今回は新しくこういうワッペンとかはい。ワッペン使い、あとこっちのビーズ使い。 うん。 で、これ実はね、後ろもすごい可いいんですけど。 え、どうなってるんですか?これは あのシですね。シでマジソンブルーの刺繍はしっかりとされています。 [音楽] なんかこう本当にこういうトラディショナルなアイテムこそよりこう大人の遊びを表現するようなコレクションになってるのでそこがすごいポイントですね。 [音楽] へえ。 あのダウンのベストがブランドとしては初めてですね。こういうダウンベストっていうのは。へ [音楽] あのベルベットですね。ベルットとのダウンのコンビになっていて裏チもネイビーになってるんですけど。 へえ。 すごいなんかマディソンさんぽいですね。 はい。ね。マディソンカラーですよね。 なんか本当にこういうスカートとかと合わせてあのエレガントなものと組み合わせて来ていただきたいアイテムになっています。 本当ダウンとはいえやっぱりマディソンさんにかけるとこんなにエレンになるんです。 あとはあのこれちょっとスタイリングで見せてるんですけど、ま、つぎをこう腰巻きするようなスタイリングバランスとあのアウターもやっぱりこう竹が少し短めのコンパクトでもこう袖がしっかりとこれもボリュームがあって あなだ。これもるとなんかちょっとフェミニンな様素もあるんですかね。 そうですね。 あの、生地が通常ブラスとかに使うような生地なので、あの、柔らかさもありますし、ちょっとドレープ性があるのも特徴ですね。うん。 なんか思ったよりもだいぶ柔らかい。 あ、そうですね。なんかこう硬い感じではなくって面ライクなものはちょっとこうしなやかな生地でなるほど。 提案しているっていうバランスになっています。 へえ。 あとね、この奥のもすっごいわかい。 これも本当にこうギュっとコンパクトなあのニット、 ニットのえっとフリースのボンディングのジャケットとキルティングのスカートになってるんですけど。 へえ。 これ実はま、ニットなんですけど分かります?これ うちう違うフリーストのコンビなんですよ。 すごい なのでミットでも着ていて伸びるとかっていうことはもちろんなくってなんて言うんですか?ベーシックなんですけどもこれ本当こうテクニックが光るものが今回は非常に多いの特徴ですね。うん。もないか。 あ、そうなんです。この アディソンブルーのアイコーンの Bですね。B のビーズ刺繍のキャップです。 素敵ですね。白 はい。 うわあ。これもスペシャルだな。ヘリン はい。 うん。 ポイントに使っていけるようになってますね。 ブランドとしては本当にこういったあのレザーのバッグって今まであの作ってこなかったんですけどあのポネリアンタウラスというブランドさんとのコラボのバッグでして、 この形があの元々あのブランドさんでやってらっしゃる形なんですね。そこにスウェードのレザー とまとこの落書きのプリントデザインっていうのがうちの別中デザインになっていますね。 なんかその落書きがやっぱり効いてますね。やっぱりこうのバックをバックの魅力に関しては中山自身がやっぱりこう元のベースとなったバッグすごく気に入っていてな こう置いた時にまず自立するんですよね。確か でハンドルも綺麗に立ち上がる。やっぱりこうシュレットが極立つようなデザインこにあえてこう遊びをこう書き合わせてるんですけど、ま、本当にカジュアルに持ちたいなっていうので 本と思い切って落書きもこうした。 はい。へえ。 これはい。あの、ベルットのセットアップですね。 ねえ、かいい。 はい。もう本当に 可いいですよね。 なかなかね、これ映像とかだと分かりにくいと思うんですけど、本当綺麗な 光沢感とで、形もあのやっぱりこう泊系のシャツとミリタリーのパラシュートパンツっていう形になってるんですよね。 こうすごいエレガントな記事をあえてこういうカジュアルなアイテムに落とし込むバランスっていうのはすごいマジソンブルらしい表現かなと思いますね。 [音楽] 素敵 ショートヘアにもよくお似合いでございます。 ありがとうござい M デビットソンさんにやってきました。こんにちは。 こんにちは。25Aダ の選択を紹介させていただきます。 はい。おお、すごい。 今イギリスの自然とか収穫物とかからこうインスパイアを受けたコレクションになってまして、ちょっとあの特徴的なのはヌバックの素材とか うん。うん。 スエードのアイテムなんかが新しく出てきてます。 本当だ。 この辺とかそうですね。スが うーん。 出てきてます。意外ですね。スド。 そうなんです。ちょっとね、あの、ま、久しぶりかなと思うんですけれども。 [音楽] で、あと、ま、うん。あ、 ちょっと1 番このインパクトがあるのが部屋のレオパード バックなんかも出てきてます。今回その形とかちょっと懐かしくないですか? そうなんですよ。ちょっと船とあえてのこのちょっと 大きめな感じも ちょっとまた新鮮かなと思ってます。 なんか13inのPCとか軽く入りそう。 しっかりはい。入ります。もう本当に 1旅行もけるぐらいのサイズ感のものが新しく出てきてます。 うん。あ、そう。 あとはチャーム系も ああ、本当だ。 あの、フリンジカーニバルのうん。 ミニサイズのものだったりはダブルタッセル タイプなんかもあって、こう重ねてつけていただいても可愛いかなと思ってます。 確かに重ねても良さそうですね。 うん。 新しいのがスマートウォッチにつける。 あ、へえ。 はい。こんな感じな新しく出てきていたり、あとはポンストラップになるこういうベルトなんかも新しく出てきて、 私そのベルトがすごくいいなと思いました。 [音楽] 使ってください。いいですよね。 ね。そうなんですよ。結構こういうちょっと細部とかもしっかり作り込まれてるので。 そう。なんか大人のこう予想になりそうな上感。 はい。そうですよね。割とカジュアルなものがやっぱフォンストラップは多いのでこういうちょっとレザー性のものは珍しいかなと思います。 あとはあのベルトも今回この馬テ型のバックルのベルトが新しく出てきました。なるほど。 ディスクバックルベルトというシリーズで結構今ベルトレンドなのでちょっと存在感のあるバックルのものがすごくリスでもにあるんですけれどもこの辺りは今期のおすすめでございます。 新作者ちょっとこれも あ、そうですね。せっかくなんでお持ちいいただいたりして はい。ツイストというビッグツイストというバッグですね。ちょっとこうひねったようなデザインで元かった。 そう。あ、 これがツイストっていうので出てきてたんですけど、ピックサイズが 新しく出てきまして、これはちょっとダブルジップがこうポイントにるバックです。 うん。うん。 あ、ダブルジップなのいいです。 そう、ダブルチップがこうひねられたようなデザインだ。 はい。 なんかこう体にフィットして そうなんです。 打ちやすそう。 はい。 ベルトのバックルもちょっとオリジナルのロが入っていてポイントになってます。 あ、いいですよ。 今日のあの藤田さんの予想いにマッチする。 [音楽] その模様もいいですね。ちょっと深い。 え、そうなんですか。こちょっとこう深みのあるお色みとか さあ、今回こうちょっとブルー系のストームってお色みとかも一押しですね。うん。 ね。 そうなんです。ちょっと新鮮なはい。 うん。 ま、結構ちょっと赤身のあるジャムという色味もあとちょっと片押しのリザードも結構 本当だ。 結構新鮮ですよね。 え、ちょっとさん、よろしければ持っていただもよろしいですか?これ どれ、どれ。 人気の形なんですけど。 うん。 こういう感じでちょっとさらっと持っていただいても可愛いし、肩にかけても使っていただきます。 なんかリザードも奥様大変お似合いでございます。 ありがとうございます。 いいかも。 そう。なんかあえての今 新鮮な感じで ねえ。 天さんです。です。 よろしくお願いします。 よろしくお願いいたします。 今回のコンセプトがセレンティでしたっけ? はい。そうです。 で、ちょっとこうノスタルジックなお色とかも出てくる。 そうなんです。うん。 ニューヨークに住む女性が、 えっと、ニューヨーク州の方にあの旅行に行く物語をイメージしてコレクションが作られていてなのでちょっとこう田舎っぽい感じのカラーリング例えばこういうブラウン だったりとか ああ、確かに。はい。 あとこういう懐かしい感じのルディック柄のはいっぽいアイテムだったりとかあとパープル とグリーンもちょっとテーマにはなっていて ええ と々差し色で あるんですけど1 つキーテーマでワンダーフォーゲルという はい ワンダーゴーゲル はいゲルドイツ語で なんか山をカジュアルに楽しむサークルみたいな感じなるほど はいなっていてなので ちょっとこ シーズンを象徴する商品にはこういうちょっと山っぽい [音楽] タグがスペシャルで今期限定で つけられてます。 こういうウィーケンドハイクスっていうちょっとこうハイキング に来ていけそうな感じのはい。ウールのボアの セットアップあったりとか。 あ、 本当だ。です。 セットアップです。 はい。 ええ。 あとこれもイタリア種を使ってる上質な糸を使ってるニットなんですけど、触るとすごくうん。うん。 気持ちよくて、あと肘の後ろにエルボッチが スエードのついてまして、これもちょっと田舎っぽい感じで い感じのかい。 なんか田舎っぽくてもな、何て言ったらいいのかな?なんか違うんですよね。ただの田舎ではないみたいな。わかります。 そうなんです。 なんかシンプルなんですけど、やっぱこう上質さがあの直接見ると すごく伝わってくるので うんうん。 これはすごいお勧めです。素敵エルボーパッチが好きなんですよ。私も好きです ね。 なんかちょっとダサくて可愛くて いいです。 あります。 あとなんかこのルクも好きだなと思いました。真ん中のル。 これもあの中はちょっと田舎ぽさのミックスみたいな感じでテーマを象徴するルックにはなってます。 素敵だなあ。 はい。 やっぱこれですね。心臓。 心臓そうですね。 ちょっとカジュアルとカチとしたもののミックスというか。と これが新型のデニムパンツ。 はい。 になりまして うん。うん。 スリムストレート。 ちょっと久しぶりに細いデニネムをお作りして 細いんですけどストレッチが効いてるので履きやすさは抜群です。 へえ。 黒と2色展開です。 うわあ。はい。あ、 このピンバッチも別です。ピンバッチはですね、 発売してないんですけど、 発売してない。あ、新存しさを表現するためにちょっと遊び心も ミックスさせてジのピンバッチよく撮影とかスタイリングでも使うので うん。うん。 入れさせていただきました。 スタッフもよく ジャケットとかスエトとかにつけてるので 金バッチとかなんかこうカンバチとかとかはい。イメージですね。 あとこういうポシトとかバックにヴビンテージのキーホルダーつけたりとかはよく心臓のスタッフ が好んでやってますね。 なんかこのワンピも可愛かった。 ワンピもはい。ちょっとこうオリエンタルな感じなんですけど うん。 全てこうボタン、チャイナボタンになってるので さらっと羽織って夏の終わりぐらいからも着用していただけるような感じになっています。 で、 スカート対抗もあります。同じく前に ボタンが チャイナボタンがついてます。 スカートにチャイナボタンあんまり見ないです。ないですよね。 うん。かいい。 あんまり目立たないんですけど、ま、細部まで凝ってる感じの デザインになってます。 なんかスニーカーとか合わせていただいて すごい。 カジュアルダウンしていただいてもこれに ルックではこのジャケットめちゃくちゃ可いいですね。 [音楽] ゲストリストさんにやってきました。 こんにちは。 こんにちは。大さん。 あれ?近い。 え、でもね、意外と画面だとちょうどいいぐらいです。です。はい。いらっしゃいませ。 こんにちは。大輔さんです。 こんにちは。全体的にあの通してあの来ている流れとしては あのどのブランドでもライズです。 はい。へえ。また紙 のアイテムが活発に う はい。なってきてるのかなという印象はあります。 あの見ると分かるんですけど、このレッドカードのアニバーサリーも定番ですね。 ワイドというあのシリーズがあるんですけれども アニバーサリー自体がミッドライズなんですね。 うん。 なのでこっちのこのヘルシーデニムの ピンクペッパーというハイライズのワイドとこう見比べてもらえると 違うっていうのが 全然違いますね。 分かるかと思うんですけど。 うん。これなんかお色展開とかもなんかあったりするんですか? あります。ブルーリンスっていう色とあとはブラックリンスっていう色が はい。はい。 あの秋冬の星のカラーとなっています。 へえ。 で、えっとこれはカジュアルアニバーサリーでもカジュアルというゆったりとしたテーパードシルエットなんですけど、 これがあのブラックリンス。 うん。おお、かっこいい。 つるっとしていて 結構シャイニーなんですよね。 本当ですね。 うん。なので、 で、ステッチなんかも、あの、こう同色のブラックを使っているので、こってりとしてない。 はい。 プールなブラックデニムをはい。楽しんでいただけると アッパーハイツなんかでもこういう ローレンというあの形なんですけど、 これもあのミッドライズなんです。 うん。はい。 で、ゆるとしたこうあのフレアースタイル。 本当やすそうですね。ローレ。 はい。そうなんです。秋冬もね、10 月頃もで まだまだ暑いですよね。 暑いかと思うので、こういったこう さらりとしたあの価格繊維っていうものがフレンドされることによってとっても涼しく 快適に デニムスタイル楽しんでいただけるのかなと思います。これもすごく綺麗です。 ゆるっとしたシルエットなんですけども このリオセルのこう艶ヤ感というかテリ感がすごくこう 落ち感っていうのを相まって うん。 へえ。 とすごく女性らしい。はい。 [音楽] あとはバイヘリテージ。 お出ました。 で、今期はこの新型のメイ はい。 おお。 はい。 はい。 これもあのストレートワイドのストレート でライズも深すぎずっていうはい。 ぐらいのはい。ライズ感なのかなと。 このブラックあまりこう ざわざわざわっとしてない。こうしぼコの少ないこうの ブラックってあのニードバイでは今まであまりなかったので新鮮なのかなと思います。色違いもこういうお [音楽] ね。こっちの皆さんイメージなのかなっていう。 そうですね。うん。 こういう全体的にこう脂が 下振りのような うん。うん。うん。うん。 ちょうどいい。 うん。 うん。開いた瞬間からこなれたあのデニムスタイル。 へえ、 ゆ感も楽しめるなのかなと思います。 なんかニートバイってあのわゆるこうインセクスで履けるじゃないですか。 そうですね。 こちらもインセックスで大丈夫。 これ形はレディスオンリーの レディオンリー。なるほど。 はい。ここのこの ブランドレーベルがオレンジのものはレディースオンリー はい。モデルとなっております。 はい。 ニースのミッドライズから新しい新色。 へえ。 で、これが秋のおすすめからチョコレート。 お、 カラーでは1番この子が人気ですね。 うん。 うん。で、チョコレートがちょっと、ま、あの、小めなので うん。うん。 メイプルっていう はい。 メイク メイプルシロップとかのメ メイプシロップ。うん。ふん。ふん。確かにな、ベージもいいですね。なんか 前でもな、迷いますね。ちょっとも可愛いし。 迷います。 あとは、ま、このデイニムシを入れてるのがやっぱりすごくこうただただ茶じゃない、ただただベージじゃないっていうのがこう奥行が出るといいますか。 確かに。 うん。 はい。ではハウントの、え、秋のご紹介をいたします。ハントはテーマの 1つにあの intoアリティアリティっていうワードをちょっと入れています。 はい。ティ意クラシックなんだけどすごいなこなしだったりとかマニッシュなんだけども、ま、柔らかい素材をプラスして少し、ま、フェミニンスをプラスするっていうような組み合わせのなんか色々できるそんなコレクションになっているかなって思います。 [音楽] 1 番先にこうご紹介したいのはちょうど私も着ているあのボクシージャケットなんですけれども、これグラウンのチェックとグレーを作っていて、あの、いずれも肩のラインが結構大きめに パワーまではいかないんですけども、きちんと取ってあって、見頃も少しポシであの幅広に取ってあるんですよね。 で、これがとっても男前な印象のハンサブなジャケットなんですけども、 セットアップでおった。 はい。パンツも作っていて、これも可愛いな。 なんかもうアニーホールの世界。 あ、私ね、アニーホール 映画の中で一番好きなもん。 あ、分かります。やっぱ ウティアレンの映画大好きでね。ね、すごくニューヨークの [音楽] 70年代ですよね。ちょっとレトロな 叔じ、おじさんぽいかさ。 わかりました。 あのおしゃれですよね。ツタック内側向きの 2 タックのパンツワイド系のパンツなので、 これも単品ですごく素敵に来ていただけるものです。 本当 セットアップでもいいですし、もう本当にこの子に 例えば、ま、ちょっと今じだとこういう あ、 げちゃんのロゴティなんか合わせてスニーカーでも可愛いですし、 季節が進んだら例えばうん。 こういうスエット うん うんかなって思います。 で、この柏屋のコートは ピーチジャケット的なものもお作りしてます。 Tシャツもいいです。 可いいですよね。その合わせ方もすごく素敵ですの。 そう。うん。この中になんかタートル合わせてもいいし。 うん。すごい可愛いきあのこなしができると思います。 もうもう我らだったら絶対パールですよね。 パールしたいですね。 すごい似合いそう。 あ、もうそうそう。 うん。この子になんかタイトスカートにブーツでも可愛いし、 すごくいいと思います。この子はダークネイビーと黒の展開があって、これがダークネイビーなんですけど、ダークネイビーには金ボタン。 うん。ああ、なるほど。 黒にはシルバーボタンで。 ああ、違うんですね。また はい。ちょっと ビサではありますが。 いや、でも違いますね。 このちょっとこだわりが今シーズンのボアは えっと色展開。 そして仕様が変更になりました。重量をライトにした。 すごく軽くなったっていうのがすごく大きなポイント。えっと、ステッチをなくして少しあのなんて言ったらいいんだ?カジュアルドを少し軽減させた。 前はステッチがこう大きく入ってたんですけど、白したっていうのもポイントです。 うん。 これがネイビーね。ダークネイビー。 可いいよね。いい。 ちょっと光っちから。 あの黒よりも優しい印象感です。 うん。 可愛いな。素敵でございます。ありがとうございます。 [笑い] 回ってみた。で、新食のこのネイビーが本当にあの、昨日から展示会だったんですけど、 1番人気でした。 お うん。 すごいネイビーが本当に人気で、え、その他に [音楽] うん。うん。 ブラウン。 あ、ブラウンも可愛い。 これもです。うん。トレンドの茶色っていうのもまだ引き続きあるし、あの、定番色としてベシックカラーとしても使っていただけるのでいいかな。 思います。 なんかネモさんにブラウンもなんだか新鮮です。 そう。私ね、ちょっと勉強してます。今 やっぱりモノトンだったり、 あの無色系グレーだったりとかが好きだったので、 でもね、このブラウンはね、 ブラウンも素敵ですよ。 うん。 うん。なぜならデニムとかとも相性いいからデニムをちょっとプラスしてこのブラウン合わせたいなって 思ってます。 もう、あの、これはもうかすかどうかわかんないですけど、単に着てみたいです。来 てみて。 どれ、どれ。 ああ。ええ。 あ、ねえ、可愛い。良さそう。素敵。いいですね。なんかこの今日つけてきたジュリーたちともなんか [音楽] あ、ねえ。素敵。あいそう。 すごい素敵。 ちょっと全身を落ちして。ありがとうございます。 これいいな。 あ、しかもなんか柔らかくて着心地もよくなんかこうチェックにはね、必ずこうレース合わせたいんですよ。女ぽくたい。 そうなんだ。 黒いちゃんのこれそれはこだわりなんですね。 そうなんです。 なんか常にどっか女っぽくしたいです。 ああ、勉強になる。いい。本とそういうことをしたい。私も。 いやいや、 レースですね。 レースとかこうジャラジャラ付けで。 なるほど。 なるほど。なるほど。 ありがとうございます。 [音楽]
秋展示会動画の第二弾です!今回はカレンソロジー・マディソンブルー・J&Mデヴィッドソン・シンゾーン・ゲストリストの人気5ブランドをご紹介いたします。(*敬称略)
【CHAPTER】
00:00 OPENING
00:22 CURENSOLOGY
07:18 MADISONBLUE
11:44 J&M Davidoson
15:32 Shinzone
19:48 GUESTLIST
*****************************************
<プロフィール>
室井由美子、愛称ムロリン。
1977年生まれ、身長155cm、A型/栃木県出身。
シンプルでほんのりモードが漂うリュクスなアイテム選びとスタイリングがモットー。
過去各ブランド販売イベントでも破格の数値を売り上げた実績を持つ。
スタイリング経験を活かし、ブランドショップ店員のスタイリングコンサルタントも携わる。
またWeb マガジンaboxで「スタイリスト室井由美子のFashion Tips」エッセイの執筆開始、活躍の場を広げている。
<過去のお仕事内容>
【雑誌】
eclat(集英社)、Marisol(集英社)、BAILA(集英社)、MORE(集英社)、non-no(集英社)
mimollet(講談社)
DOMANI(小学館)
STORY(光文社)、VERY(光文社)、HERS(光文社)
25ans(ハースト婦人画報社)
Regina(グローバルゴルフメディア) 他
【広告】
4℃/西武そごう/ラウンジドレス(パル)/ワールド
【スタリングイベント、インスタライブetc.】
セオリーリュクス
ストラスブルゴ
ガリャルダガランテ
デザインワークス
ヴァレクストラ阪急うめだ本店POP UP
伊勢丹新宿婦人靴サルトル
オンワード
【TV出演】
NHK
TBS「グッとラック」
関西テレビ「スローでイージーなルーティーンで」
【その他】
ショップチャンネル(2015-2017)
●チャンネル登録はこちらです
YouTube:m.youtube.com/@murorin
●インスタも是非ご覧ください
Instagram:@yumikomuroi
●お仕事のご依頼はこちらから
email:yumikomuroi510@gmail.com