自民党総裁選、9月告示へ🔥石破退陣確定で総裁レース開幕!序盤攻防の見所を徹底解説
[音楽] 皆さん、こんにちは。鮫島タイムスです。 自民闘争再戦が9月に臨時で実施される ことが確実になりました。石総理は失馬せ ず対人は避けられない情勢です。これから 2ヶ月日本正解は激動します。 今日は臨時の総裁からポスト石へ。この流れをどこよりも分かりやすく解説します。石総理の対人要求が紛する事態を受けて自民党は 8月8 日両院議員総会を開催しました。これは東大会に継ぐ意思決定の場です。ここで臨時の総裁を行うかどうか、これを決める東内手続きに入ることが確認されました。 まずは8月末、森山会議長が中心となって 参議院戦残敗の総括を発表します。 おそらく森山監議長はこの時点で幹事庁 辞任を表明するでしょう。これを受けて 総裁選挙管理委員会が当所属の国会議員と 都道府県連代表の合計342人を対象に 臨時の総裁選挙を行うのかどうか石確認に 入ります。人気は3 年。石総理の人気はまだ 2年残っている。定期の総裁選挙は 2 年先です。総裁の前倒しを行うのかどうか 342 位に意思を確認することになりました。ここで過半数の 172 人以上が賛成すれば選挙管理委員会は総裁の前倒しを決定し選挙を発表します。 旧モ木派の笹川農林副大臣が呼びかけた 両議院議員総会の開催を求める署名には 120人以上が報じました。都道府県連 からも石大人を求める声が相ついでいます 。早くも宮崎連は臨時の総裁戦を求める ことを決めました。マスコミの世論調査で は退人すべきだ。退人する必要はない。 この両方がき行していますけれども自民党 内では対人要求は強まるばかり。臨時の 総裁戦に賛成する声が下半数を超えるのは 間違いありません。臨時の総裁戦が9月に 実施されるのは確実な情勢です。石総理は ルール上臨時の総裁戦に出馬することが できますけれども出馬しても勝ち目はあり ません。それどころか出場に必要な推薦に 20人の確保も困難でしょう。総裁性日認 日程が発表された時点で出場を見送ると 表明する可能性が極めて高い。石葉さん、 政治空白を作るわけにはいかない。総裁戦 の間自分が総理大臣として日米交渉など 国難の対処に当たる。そんなこと言って 格好をつけるつもりでしょう。退人するの ではなくあくまでも不出場。最後の最後 まで自分のメンツにこだわるこの人らしい 引き際と言えるかもしれません。対人への 道筋は見えました。参加議院によると両議 院議員総会の有村は子会長がこの流れを 示した時、石総理はとても強い不満の表情 を浮かべたと言います。総裁選挙管理会の 相澤一郎委員長は森山長が8月末に参院戦 敗北の総括を示した後、国会議員都道府 県連代表に石確認を始めることを表明し ました。有村さんも愛澤さんも執行部の 一員。石総理がどんなに不満でも党の ルールに基づいて淡々と職務をこなして いる。この2人は大物議員ではありません 。もちろんこの背後ではナンバー 2 の森山幹事長の意向が働いています。森山さんすに総裁前倒しの決意を固めていました。石対人を迫る麻生太郎元総理や岸田文明前総理、この 2 人とは個別に談し石対人への流れを説明して石ろしの動きを当面沈めてもらうようにお願いしていたんです。 今自民党内で石の動きがや収まっているの はこのような森山さんの寝回しの結果に 過ぎません。もはや石葉を指示する人は 森山幹事長一家執行部にも誰もいない。 衆さ両方の選挙で残敗してもいわった裸の お様。そのマロはとても哀れです。総裁戦 のルールは自民党の盗速等総裁公戦規定 この2つで定められています。総裁は3年 、3年に1度は正規の総裁選挙が行われる 。これはフルスペックの総裁戦と呼ばれて います。当属の国会議員党全国の党員に 投票権がある。国会議員表と党員表の割合 は半々です。一方、盗速6条は総裁が人気 中にかけた場合、臨時の総裁戦を行うと 定めている。これは原則として フルスペックの形で行うものの、特に緊急 を要する時は病院議員総会を開催し、衆算 国会議員と都道府県連代表各3人の投票に よって総裁を選ぶこともできる。そう定め ています。 総裁が人気中にかけた場合とは総裁が死亡する緊急事態に加え人気途中で対人を表明した場合も含まれます。過去の臨時の総裁はほとんど対人表明を受けたものです。今回のケースが慰例なのは石総理が対人を表明していないことです。石さんのように党内の体制の声を無視してる場合に備え 6 条は臨時の総裁選挙の規定を用意しているんです。 当所属の国会議員と都道府風健代表の 下半数が総裁選挙管理委員会に要求すれば 総裁が対人表明をした場合と同じルールで 総裁選挙を臨時に行うことができるんです 。これは自民党内で総裁リコール規定と 呼ばれています。厳密にはリコールでは なく臨時の総裁戦の実施です。 形式的には石ろしではなくの信頼を回復するため総裁選挙を前倒しで行う。そう付けることで総裁のメツを守り大なしく知り添いてもらう。そんな大人の知恵と言えるかもしれません。でもその結果総裁選挙は [音楽] 9 月に行われ、新しい総裁が誕生して石内閣が相職するまで 2ヶ月もかかってしまう。ダをる石総理の 延命のために2ヶ月も国政は停滞します。 政治空白を作るわけにはいかない。そう 言っている石総理自身こそ2ヶ月の政治 空白を生む現凶になっているんです。それ では今後の流れを改めて整理しておき ましょう。9月に臨時の総裁戦が行われる ことが確実となり、自民党内では事実上 ポスト石レースが始まりました。正式な 出馬表明は総裁選挙管理委員会が総裁戦 日程を発表した後になりますけれどもこの お盆明けから高一小泉慎郎林吉正小林高幸 モ木俊光有力候補は水面下で出場を巡る 駆け引を本格化させるでしょう。麻生太郎 菅吉秀岸田文明の元総理3人も暗役します 。最初のポイントは臨時の総裁選挙をフル スペックで行うのか、両議院議員総会の 短縮バージョンで行うのか。フルスペック なら選挙期間は2週間から3週間。全国 各地で候補者討論会も行われ、党員投票が 勝敗を大きく作用します。両銀総会なら 期間は1週間程度超短期決戦で派閥の数の 力が物を言う。フルスペックなら党員人気 の高い一さんが有利です。逆に両銀紹介の 短縮バージョンなら林義吉正さんやモ木 俊光さんにもチャンスがある。このどちら を選ぶかは現執行部の権限です。石総理は もはや霊ムダック。何の力もありません。 総裁戦のやり方を決める実質的な権限は 森山長が握っています。森山さんは麻生 さんや岸田さんの移行を踏まえ、石大人へ の流れをスムーズに進め、総裁性のやり方 を決める権限をフルに利用して各陣営と 裏交渉し、今後も自らの影響力を残そうと するでしょう。つまり沈みゆく石場を 切り捨て自分は生き残る。権力闘争の舞台 裏は私列です。森山さんは現税に慎重な 財政金縮派です。積極財政波の高いを喪失 するためできればフルスペックの総裁は 避けたい。これに対抗し高井さんがフル スペックの総裁戦を求める東内世論をどこ まで盛り上げることができるのか。ここが 第1ラウンド8月末までの当点です。皆 さんは今後の正局どう予測しますか?是非 コメント欄で教えてください。高評価、 チャンネル登録もよろしくお願いします。 それでは次回動画でまた会いましょう。 [音楽] ろ。
政治の裏側を知りたいあなたへ。
新聞協会賞を受賞した元朝日新聞政治部デスクが、難解な政治をわかりやすく、面白く解説します!
最新の政治ニュースから深掘りした先取り解説まで、ここでしか見られない内容をお届け。
■ 講演執筆のお問い合わせはウェブサイトへ→https://samejimahiroshi.com/講演・執筆・寄付/
■これだけみれば政治がわかる!最新政治ニュースを毎日コンパクトに解説『政治を斬る』
■日曜夜に1週間の政治をランキングで軽快に振り返る『ダメダメTOP10』
■ サブチャンネル講演対談編はこちら→ https://www.youtube.com/channel/UCEvM_qPcqPodkpFSarn55lQ
■ ご寄付等はこちら→https://samejimahiroshi.com/donate-20210601/
■ Twitter https://twitter.com/SamejimaH
鮫島浩/政治ジャーナリスト。
朝日新聞政治部次長を歴任し新聞協会賞受賞。日本の政治をもっと理解しやすく伝えることを目指し、政治解説動画を連日配信しています。時に挑戦的に、時にユーモアを交えながら、政治ニュースを深掘りし、先取りして解説していきます。2021年に49歳で独立して『SAMEJIMA TIMES』を開設。1994年に京都大学法学部を卒業し朝日新聞入社。菅直人、竹中平蔵、古賀誠、与謝野馨、町村信孝ら与野党の幅広い政治家を担当。2010年に39歳の異例の若さで政治部デスクとなり、2012年に特別報道部デスクへ。数多くの調査報道を指揮し「手抜き除染」報道で新聞協会賞受賞。サンデー毎日やプレジデントオンラインに寄稿し、テレビ朝日やABEMAに出演多数。巨大新聞社の崩壊過程を赤裸々に描いた『朝日新聞政治部』(講談社)はベストセラーに。近著に『あきらめない政治』『政治家の収支』。泉房穂氏と共著『政治はケンカだ!』
#総裁選 #石破退陣 #高市早苗 #小泉進次郎
#鮫島タイムス