【調香師・優香の香水講座297】大人っぽさを感じるチルアウトなシトラス系香水!

すっきりしたあのクリアーで大人っぽい 香りでチアウトのね、え、こうゆっくりし た緩やかな時間のイメージすごく合ってき たな。 はい、こんにちは。のスペシャリスト超 ゆ香です。で、今回はですね、え、前回、 前々回、その前だからに引き続き第4回目 になります。え、夏にね、え、ぴったりの ストラス系香水のレビューを行っており ます。ノーショップさんのですね、香水 ガチャでストラス系香水がありましたので 、そこからね、え、届けられた5つの香り を、え、順番にご紹介をしております。 これまでもね、ストラスって言っても いろんな香りあったなって、え、思って いただけたと思うんですけれども、え、 今回も引き続きね、ご紹介していければと 思います。はい。ということで、え、今回 ご紹介するのはオーケストラパルファムの エレクトロリモナーという香りですね。 こちらレビューしたことありますね。確か セットじゃなくてこの形のものもレビュー したことがあったと思います。ただ今回は その夏にね、え、合わせたストラス系香水 っていう文脈で、え、語らせていただき たいと改めてね、レビューさせていただき たいと思っております。はい。ということ では早速やっていきましょう。はい。では ですね、エレクトロリモナード。こちらで ございます。こういう映っているのかい ますね。はい。こんな感じのおしゃれな見 た目の瓶でございます。はい。ではいつも の通りですね、ノーショップさんのサイト から、え、香りの物語、それから香りの 構成読み上げさせていただきます。会を 望むテラス3セットを眺めながらの チルアウトカクテル。キツの泡と一緒に 踊る完璧なブレンド。フレッシュな フルーツのグルーブ感が漂う夜へと誘う。 シトラス&スパークリング。ノートが アルデヒドバブルベルガモットイタリア さんダブジンジャーミントベチバハさんと いうことでうん。シンプルだけどなんかか お酒のイメージなんですよね。はい。私 ちょっとお酒が得意ではないので、あまり そのね、このお酒に似てますみたいなお話 は多分できないと思うんですけれども、え 、そのカクテルのイメージの香りという ことで、では早速見ていきましょう。はい 、では早速ですね、香り見ていきたいと 思います。 すごいスプレーの 霧が細かいのとすぐね、 香り出てきましたね。作りがいいです、 とても。 はい。あ、うん、うん、うん、うん、うん 、うん。はい。美しいですね。あの、 シトラスの香りしっかりします。 ベルガモットの辺りですね。それから、え 、ジンジャー、あとミントの爽やかな香り も感じられます。うん。うん。うん。うん 。あ、確かにアルデヒド系のね、え、香り がしますね。アルデヒドってちょっとこの 軽用がね、ものすごく 難しい香りではあるんですけれども、その 、えー、お酒を飲んだ時のちょっとこう鼻 に抜けるね、ような感覚の部分を表現して いるんだと思います。うん。うん。お酒の 表現分かりますね。肌につけた時にそのお 酒感が出るかって言うとまた分からないん ですけれども、このムエット上ではその 冷たく冷やしたお酒を飲んだ時の、え、 こうすって鼻に抜ける感覚感じられてき ます。うん。ちょっと具体的なお酒の香り の名前は出てこないんですけれども、 かなりそのすっきりしたあのクリアで、え 、大人っぽい香りです。すごく削ぎ落とさ れたね。え、真っすぐな香りで、え、 まっすぐって言うとちょうど直近のあの トーのリブインカラーズあれもすごく直線 的ってお話しましたね。同じような直線感 があります。で、こちらの方が、え、 もっとそのスピード感っていうか、冷たさ かな、その温度感ですね。温度感がもっと こう冷えてる。ま、お酒ですからね。その イメージを作ってるんだと思うんです けれども、もうちょっとこう冷たい。え、 スピード感っすぐっていう風な感じがし ます。で、チルアウトってね、文言にあっ たので、この飲み立てのこのヒやってした 金っていう感覚からも香りがね、え、 チュルアウトの方向に向かっていくのか どうかっていう変化もちょっと楽しみです 。はい。ではですね、30分程度時間を 開けて、え、香りがね、どのように変化し ていくかっていうのを見ていきたいと思い ます。また同時にね、手首にもいつもの ように香りつけましたので、え、この手首 の上で香りがね、どのように変化していく のか、こちらも見て、え、レポートしたい と思います。はい。ではですね、30分 程度経ちましたので香りの変化見ていき たいと思います。 うん。はい。だいぶあのラストの部分出て きましたね。ベッチバーの辺り。あと神長 もよりしっかり、え、感じられてきます。 はい。え、肌の上ですね。最初つけた時 1番変わったのが、え、ミント、え、それ から、え、神社あの辺りがしっかり香って きました。で、え、そのフレッシュな イメージは割とね、ムエットと近かったと 思います。で、え、これを香りがですね、 どのように変化していくのかっていう風な お話をしたと思うんですけれども、その 違うのね、え、こうゆっくりした方向に、 え、肌の上ってその前回の香りもそうでし たけれども、え、だとね、かなりこ好質に 感じられるような香りも、え、肌のその 体温とかね、あとここにある湿度ですよね 。こういったものと、え、肌の香りと 混じり合って、え、まろやかになってき ます。で、その感覚がですね、こうお酒が 進んでこうちょっとこうゆったりしたです ね、え、こうビーチとかサンとか、え、 そういった時間帯のこうちょっと緩やかな 時間のイメージに、え、すごく合ってきた なって現時点では思います。なので、いや 、本当にそのね、香りの最初お酒を飲んで 冷たいくるね、金としたあ、気持ちいい なっていうところから、そう、もう ちょっとこうゆったりした別の心地よさ、 気持ちよさに変わっていくその変化が肌の 上でしっかり感じられるんじゃないかなっ ていう風に思います。ま、そのお酒感って いうのがムエットの上の方がね、香りの イメージとしては強かったんですけれども 、肌の上でもしっかり香りのね、え、持っ ているイメージっていうのは味わえるなっ ていう風に思います。はい。では、今回は ですね、オーケストラパルファムの エレクトロリモナードでした。え、割と こうすっきりした、え、シトラス系の香り だったと思います。で、え、何かとこう 競合する、邪魔をするとかそういった イメージの香りではないですし、その香り 自体も、え、こう直線的ではあるんです けれども、どちらかというとその シュワシュワってこう溶けていくようなね 、えー、優しい、優ししいっていうのは その香りの強さっていう意味でね、あるの で、え、割とオンタイムも使いやすいん じゃないかなっていう風に思います。の 構成自体はユニセックスからメンズの、え 、イメージなんですけれども、ま、女性が つけれないとかそういった意味ではなくて 、え、そのフローラルとかね、そういった 、え、柔らかい香りの、え、部分っていう のは、え、構の中では、え、見られないっ ていうかね、感じられにくい、え、香りで はあるんですけれども、その夏にその つける香りとして、え、例えばその円転感 とかでこう汗を書くような、え、そういっ たシーンでも、え、その汗のね、え、感じ とかと競合しないしっかり爽やかに香って くれる香りだと思いますので、気になる方 は是非試してみてください。はい、という ことで本日もここまで見ていただいて ありがとうございました。是非高評価、 チャンネル登録よろしくお願いします。 またね。

今回はNOSE SHOP香水ガチャシトラス香水からのレビュー、第4回です。
オーケストラパルファムのエレクトロリモナード、冷たいお酒からチルアウトへ。変化を感じる香りです。
香りの心地よい変化も楽しみたいあなたへ!

チャンネル登録よろしくお願いします♪

【お知らせ】
●Yahoo!JAPANクリエイターズプログラムのクリエイターになりました!
最新の記事はこちらから♪
『あなたの気分にぴったりな香りはどれ?春の香水を探しに行こう!』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f4bbde5a0c672b1cc69c97c4951ce3d7410a7a0f

クリエイターページはこちら。ぜひフォローをお願いします♪
https://news.yahoo.co.jp/expert/creators/chokoshiyuka

※最近の動画※
①未来を感じるシトラス系香水レビュー!

②地中海を感じるシトラス香水レビュー!
https://youtu.be/maAfzAdU5tw

【タグ】
#香水 #香り  #香水レビュー #調香師ゆうか  #調香師・ゆうか  #NOSESHOP #ノーズショップ #香水ガチャ