美しく快適に残暑を過ごす羽織もの&シャツコーデ!UV対策・冷房冷え問題をすべて解消♪#ユニクロ #シャツ #40代コーデ #50代コーデ
[音楽] 試食室はマジックボックス。皆さん こんにちは。スタイリストのい嵐しかです 。今日はね、こちらにもご用意してます けれども、猛にこそ持つべき夏の羽織り物 2025をお伝えしたいと思います。まあ 、2025年と言いましても2025年に 今売っているものっていうのは、ま、4点 、そして3点がちょっと前のものという ところで多分手に入らないかなっていう ところはありますが、同じようなものをね 、お持ちの方も多いと思いますので、 合わせて色々と取り揃えてみました。はい 。というわけでね、特にね、え、新作が あるんですね、こちら。はい。え、 ユニicロCで、え、前半後半とはい。 ある、え、ユニクロCの、え、先行発売の 、え、国運ショートシャツをこちらにも 用意しております。はい。シャツですので 、羽織り物としてももちろん使えるわけ ですよね。はい。というわけで、どんな風 な感じで、え、コーディネートするの かっていうところもご覧いただくんですが 、まあ、とにかく羽織り物、ま、羽織り物 って言うとすごくうさく聞こえるんです けれども、特にね、シャツ系のもの、それ から、ま、もちろん、え、鍵顔もあります けれど、とにかく悩みとしては二の腕を 出したくない。それから、え、熱くて本当 は羽りもなんか来たくないのよ。でもどう してもね、え、日差しが強すぎるとか、え 、UV対策したいとか、冷房対策したいと かっていうような、そういうようなね、お 悩みがありますので、え、それをうまく カバーしてくれる、ま、この夏活躍する、 そして露出しすぎないアイテムを紹介し たいと思います。スけで失敗しないって いうようなものも合わせてお話をしていき たいと思います。というわけで、最後まで ご覧いただいて面白かったためになったと 思っていただけたらチャンネル登録 いただけると嬉しいです。それでは行って みよう。 皆様おかげ様で本が発売されました。8月 1日に宝島さんから出版されました ユニクロGUで作る大人の高エコーデです 。その説は帯の色をシルバーにするか ピンクにするかのご投票もたくさん いただきました。ありがとうございます。 そして中身をね、ちょっとパララっとご覧 いただきましょう。この写真がたっぷり ございます。そしてこの本のコンセプトは もちろん高えというところではあるんです けれども、もう1つね、アップデートと いうところも私が大切にしています。皆 さんがお飯になってるお洋服を アップデートするっていうのが重要なん ですよっていうことがもう1つの コンセプトになっていますので是非、え、 お近くの初店Amazonでポチっとして いただければ嬉しく思います。 はい、それではどのようなものを揃えたの かご覧いただきましょう。はい、ユニクロ Cの、え、先行発売のもので、え、 コットンコシャツという風に、え、書いて あるんですが、こちらにはね、コットン ショートシャツって書いてあるんですよね 。はい。ま、なぜコ運がホットショ、 ショートシャツになったのか分かりません けれども63番のブルー100%コットン Mサイズのものを購入しました。 3990円 です。ま、私ね、なぜMサイズのものを 買ったかと申しますと、Lサイズをね、 買った時にちょっとね、なんか全体的に ダボンとした感じがしたのでサイズを 落としました。なんかね、コンパクトにき たいか感じがするんですけど、後でご覧 いただきましょう。そして続きまして、 こちらなんですけれども、こちらは プレミアム2連シャツユニクロさんのです ね、え、Lサイズ、え、ホワイトを購入し ております。はい。はい。続きまして、 こちらですね。ちょうどこの夏に出ました 新作でしたよね。UVカットネック カーディガンでございます。え、Mサイズ を購入しております。はい。なんで私が こうやってね、え、サイズをこの商品ごと とか、え、ブランドごとにサイズがね、え 、このコラボの時はMサイズ、このコラボ の時はLサイズだったりとかアイテムごと で、え、サイズを書いてることって結構 あるんですね。これよく聞かれるんです けれども、竹感だったりとか美幅だったり とか、それからコラブしてるブランド、 例えばユニクロUなんかの場合はちょっと 私はね、サイズが大きめに作られてるよう なことがあったりするので、え、サイズを 変えてみたりっていうようなことを毎回 行っています。そして続きましてこちら ですね。こちらはボンボンエショコラの、 え、チュール、え、ブルゾンでございます 。はい。チュールブルゾンで内側がはい。 え、このように汗を空い取るようなT シャツ素材を、え、貼ってあります。それ 、のみが、え、透けるようなタイプになっ ております。はい。透けるタイプでござい ます。色がブラックでございます。え、今 までのところは2025年夏今の段階でご 購入いただけるもの4点をご紹介いたし ました。はい、続きましてこちら。はい、 こちらなんですけれども、はい、酒井さん でね、え、7年前ぐらいに購入しているん ですけれども、はい、ご覧いただけ、え、 ますでしょうか?ほトン100%で、エリ の部分っていうのがちょっとポリエステル なんですけれども、ちょっとへち前りのね 、タキシードみたいな感じの、え、形で ございます。これをね、どういう風な着方 をするかっていうところも合わせてご覧 いただきたいと思いますが、はい。後ろが ね、少しフレアーになっているというね、 白物でございます。続きまして、こちら はい、久しぶりに出てきました。これね、 番組始まった登場ぐらいに購入したんです けれども、ブレイルさんですね、通販の、 え、グレイルさんなんですけれども、割と ね、10代、20代向けのとても、え、 リーズナブルな若いブランドなんですね。 その中で購入したのがこちらの、え、シア ロングシャツなんですね。はい。これはね 、なかなか、え、品でございますよ。え、 でもね、付け感っていうのが難しかったり するなって話も先ほどもしておりますので 、どういう風に料理するかもご覧ください 。続きまして、こちらですね。これは アンレリッシュさんですかね。一時に アンレリッシュさんで私コラボのね、お 洋服、え、どれくらい前かしらね、え、 やっぱり898年9年ぐらい前かしらに 作った覚えがあるんですが、これはコラボ ではなくて全くのアンレリッシュさんの もので、レースもね、はい。え、羽織り物 でございます。ま、ワンピースにしてき たりとかっていうね、え、ことをやってい ましたけれどもはい。なかなかはい。 可愛いものなんですね。お値段は割と比較 的に、え、リズナでした。というわけで、 この7点をどういう感じではい、この モーションに、え、持つべきスタイルに するかっていうところを行ってみよう。 じゃん。はい。いかがでしょうか?ブルー のね、色味が多少違うんですけれども、 こんな感じで合わせてみました。いかが でしょうか?それもね、ふんわり、え、上 にね、ちょっと託し上げてみましたけれど も、1つね、これボタンがね、2つつい てるので、もちろんね、普通に手前側に 止めるとこういうね、ちょっと大きめの ストーンとして風が入るような感じになる パターンと、こういうパターンと、それ からこれは、え、ちょっと奥の方のね、 ボタン止めたパターンで、ここからも すでに2つ、え、タックが付いてるので ふわとしてます。で、こちらももうここが 、え、タクがついていよがいまいが関係 なく、え、ボリュームのある袖ということ で、はい。お好きにお飯しいただけるよう なデザイン。はい。で、ここにね、よく 切り替えがありつつ、ちょっとね、独特な ロップスリーブになっています。で、襟り もね、あの、お話ししたようにちょっと あの、コンパクトにできているので、 すごいき感があるし、後ろ姿もどうですか ?可愛くないですか?はい。ここの 切り替えもね、生きていますよね。本当に 切り替えが絶妙な切り替えだなっていう風 に思います。たもお話ししたように お腹っこりが目立たないっていうところも いいんじゃないでしょうか。はい。 ちょっと早くあきりになって購入した キュロットと合わせたいなと思います。 はい。じゃあこれね普通にシャツの通り来 ましたけれども今回のテーマは、え、夏の 羽織り物でしたね。2025年バージョン 。はい。というわけで、これを羽織り物で 切る場合どうしたらいいかっていうのを ご覧いただきましょう。 じゃん。はい。いかがでしょうか?はい。 いつものように1番下だけ止めて後ろに 抜いてはい、来てみました。後ろに抜く ことによってここからね、風が入ってくる んですね。はい。え、そしてね、え、 もちろんここでここで止めていただくって いうのもありですけれどもね、せっかく あのUVケアをしたいっていう方も多いと 思いますから、え、このようにそのまま 長袖でね、するっと長くお見せていただく もよし、そしてね、はい、このように カフスを折っていただいてはい、いより ヒュッとここで止まるっていうのもでき ますのではい、こんな感じでいかが でしょうか。合わせているのはい、 シャーリングボートネックTノスリーブの タイプとそれから、え、タックワイド パンツでございます。私はね、いるサイズ だったかな?はい。を着用しております。 いかがでしょうか?はい。夏らしい1着で ございます。はい。え、私ね、このシャツ ね、白も可愛かったので、白にしようかな 、このブルーにしようかなって考えた時、 ま、せっかく夏なので爽やかな方にしよう かなと思って選びました。このブルーはね 、割といろんな方を似合いになるブルーな んじゃないかなっていう風に思います。 はい。いろんな方っていうのは、え、 サマーさんはもちろんのこと、スプリング さんもオッケーですし、オートムさんも いけるんじゃないかなと思いますよ。 もちろんウインターさんも。はい。白がね 、アイボリー系というか、オフホワイトの 白がベースになってるから何でしょうか。 はい。 じゃん。いかがでしょうか?先ほどご覧 いただいていたアウターはい。 ヘッチマリーなんて話をしていたアウター をこのようにいスチ巻きをしてみました。 これ確かね、この番組を始める時に、え、 確かYouTube始めますっていう自己 紹介のね、え、時にも来てたものなんです ね。要は、え、こういうような裏技という か、え、面白い聞き方、いろんな聞き方も できるよっていうようなことも番組の中で 話しますね。なんていう風にご紹介させて いただきました。今回ね、なぜこの ブラースを着て、え、登場したかというと 、これをね、ま、お見せしたいからって いうのもあったんですけれども、このよう にね、透け感がたっぷりあるようなもの、 こっから下までも全部あるわけじゃない ですか。で、この中に今回来ているのは、 え、ユニクロさんの、えっと、ブラップで ストラップが外せるタイプのチューブの タイプのものなんですね。で、これを隠し 、隠したところによっていらしさっていう のが消えるじゃないですか。後ろなんか ほとんど結構これ透けてるような状態の ものなんですよ。え、私なんか別にね、 ある程度見せてもう変なものさえ見せ なければ全然気にならない。今 ファッションのね、え、プロが専門でやっ てることなので全然気にならないんです けれども、一般の方がね、多分このまま出 てったら、まあ、あの、奥さんどうし ちゃったのかしらみたいになりかねないと 思うんですね。後ろもこうですよ。 思いっきりでこれをうまく、え、隠して くれるのが普通に切るとね、これもこの 洋服も普通に私、え、普通に鍵としてね、 これとは合わせないんですけれども、 切れるものなんですよね。これとは本来 合わせないんだけれど、え、通常に私着て いるものでございます。インナーをね、T シャツなんかを着てこうやって着るよりも どうやってやってるかって言うとね、はい 。こういう状態にしてこれを背中に当て ましてはい。この状態ではい、ボタンを うまく隠しここをミスチェのね、襟りの 部分というような見せ方をして、ここで袖 を結ぶ。そして はい。こんな感じでこれを整えますね。 はい。いかがでしょうか?はい。このよう な簡単な感じでできてしまいます。で、 意外とね、これね、旅行中なんかも、え、 肩にかけてたもの。これ別にこれじゃなく ても後でね、シャツの時なんかにもお見せ しますけれども、もう旅行に行った時に 最初かけてたんだけれども、あ、邪魔だ わってバッグの中に入れましょう。それも 邪魔だったりする場合、こんな感じでね、 ビスチ巻きにしてしまって普通に体に 巻きつけた状態で邪魔にならず、え、 過ごすことができますのでお勧めしたいと 思います。 じゃん。はい。いかがでしょうか?ワン ピースに変えてみました。 ノースリーブワンピース。はい。なんです けれども、はい。このように、え、 プレミアムイエンシャツの後ろのね、 ボタンをね、後ろで止めて1つだけを止め てボレロにしてみました。はい。これね、 ユニクロGUで作る大人の高手の中でも 紹介しているんですけれども、本当に簡単 です。どうなっているかって言うと、下の 2つ、今止めてたのは、え、2つ目の ボタンのこのね、ここを後ろで止めてまし た。で、もっとふわっと着い場合は1番下 をもちろんね、シャツのサイズにもよるん ですけれども、1番下を止めていただいて 、そうするとさっきよりももうちょっと 余裕ができるんですね。そうするともっと 上を抜いて切ることも可能です。いかが でしょうか?で、羽織りと違うからこんな 感じでもうしっかり止まってくれるので、 え、ずれ落ちたりっていうようなことが 心配がございません。いかがでしょう? はい、まずこれが1つ目でございます。 はい、続きまして、このままの状態なん ですけれども、よくね、私がご覧いただい てるのはこのままね、短めに、短めにこの ように結んでいただいて、これはよくね、 皆さんってると思います。後ろ側も後ろ側 をちょっとだけるっていうようなことは もちろんできますがはい。このままこの下 に持ってきてこちらも下から中に持って くる。もうただ単にこれだけ。これでも 動かないっていうようなものでございます 。いいですか?はい。で、もしこちらを もうちょっと後ろにずらしたいのであれば 全体的に上に上げていただいて抜け感を 作っていただければオッケーでございます 。はい。いかがでしょうか?はい。これで 、ま、えっと、ちょっとよくやってる パターンと3つ目になりますね。はい。 はい。そして4つ目ご覧ください。ま、 先ほどご覧いただいたビスチ巻き、え、 先ほどのね、カーディガンはね、似たよう なもの持ってないよって方もいらっしゃる と思うので、ではお餅ちのこちらをどう やってビスチ巻きにするか、まずはい。 このようにエビをこちらに背中に添わせ ます。そしたらこちらをまずここで止め ましょうか。だからあの、グラマーの方と かはね、多分もうちょっと下のところでも できると思いますけれど。で、この状態で この袖、はい。袖の部分を前でキュッと 縛ります。で、これ私今ね、 くるくるくるって巻いているんですけど、 袖をはい。これがね、お花みたいなって こと言われましたけれどはい。この状態で 前のボタンを止めていただきます。え、 最後でももちろんいいんだけど、このまま はい。 中にね、中に入れてしまう。後ろの中に 入れてしまう。はい。いかがでしょうか? この胸のところにちょっとぐグぐグっと この辺りの余ってる部分をぐグぐっと入れ ていただきます。そうするとこういうね、 脇の下ここがそ、アームホールが開いてて 恥ずかしいわっていう場合もうまく隠して いただくことができます。進んで 中に入れる。はい。はい。いかがでしょう ?こういう着き方もありということで1つ のワンピースがはい。4種類できるように なりました。あとプラス普通にお店 いただいてえってこともできますし、1つ の1つで4粒、5粒美味しい。はい。 いらしの大好きなワードでございます。 ちなみにこの、え、ワンピースはい。え、 アトリーエルズさんの、え、オリジナルの ワンピースでパソコンのスリーブワン ピースでございます。ちなみにもう年柄 年中言っちゃってはい。え、こちら ユニicロGUで作る大人の高デの裏拍で 着ているものでして、こちらのエピローグ でもこちらに乗っております。はい、以上 シャツの4段活用でございました。 じゃん。いかがでしょうか?同じワン ピースの上に、え、UVカットネック カーディガン。え、いらさん、 クルーネックじゃないのと思いでしょう。 はい。じゃジーん 。 はい。あ、クルーネックカーディ感がね、 苦手っていう方もいらっしゃるんですよ。 ここのね、ふりがどうもなんだか子供 っぽい。ま、そんな場合は内側になんかに ポロンと入れてしまえばこんなシャープな デザインになってしまいます。これはね、 よくあの顔の形の話は私よくするんです けれど、曲線の顔の形の方と直線のタイプ の方、もちろんミックスの方も いらっしゃいますが、え、そういうね、 直線系の顔の形の方っていうのがこういう フルーネックが苦手だったりとかするん ですね。で、そういう時の着方として こんな風にするのもいいよってで、普通に このままネックとして止めてしまうって いうようなことももちろんできますので これ辺ぐにしときましょうか。はい。こう いうようなこともできますので、はい。 こういうね、え、カーディガン、ま、 ニットだからこそできる技だったりとか するわけなので、え、洋服をよく言うよう に洋服をそのまま着るっていうことなく、 いろんな、え、スタイルに変えていただき たいと思います。はい。まずは1つ目で ございました。あ、合わせている帽子、 こちらはね、もうね、2年ぐらい前になり ますかね。ドラッセさんの麦わ棒で小げる 色が合いましたので合わせてみました。 はい。はい、それでは2つ目。これはね、 前、え、いつだったかしらね、去年の3月 かな、NHKの朝一に出た時はい。に紹介 した着き方なんですね。通常、ま、こう いう風に着るじゃないですか。こういう風 にね、それを、ま、逆にするわけなんです ね。逆ってあの、裏返しじゃなくて、こう いう状態いいですか?こういう状態にし ます。そしてどうするかと言うと、この まま着きます。 [音楽] いいですか?はい。そして来ます。後ろが こういう状態になっています。そして前が こんな感じではい。ここまで隠れる ボレロン風なカーディガンの出来上がり です。で、前の1番下のところですね。前 もこうやって止めることが可能でござい ます。いかがでしょうか?ショートボレロ の出来上がり。もちろんね、ここら辺が、 え、もたつくから嫌だわっていう方はこう いう感じで少し引っ張っていただいても いいしはい。このままこう感じではい。 広げていただいても結構でございます。 はい。いかがでしょうか? じゃん。 はい。これね、は、あの、グレールさんな んですけれど、お安く見えません?こう いう透けてる感じのものと思いでしょう。 でもこんな感じで合わせてみたら意外と 高見しませんか?はい。合わせているのは 、え、スライの、え、ノースリーブタンク と、もうこれもだいぶ前ですね、購入した ので、これが、え、GUの、え、 ベルテッドワイトパンツでございます。 こんな感じでね、もうさらりと召し いただければ怖いもんなしでございます。 はい。付け感もね、袖の付け感もあります がはい。前にお伝えしました痩せえの条件 の1つにスケ感のあるものを切ることに よって腕がね、細く見えますよとかはい。 え、こういうような感じのね、あの、確か 1番最初本当初期の頃の、え、動画をあの 、配信した段階で夏のね、ま、痩せ、え、 3大原則みたいな話をしたんですよ。はい 。それでこのようにね、中を同じ色着いて 真ん中にアイラインを作ることで、え、 痩せて見えるっていうようなシルエット もちろんありますし、え、こういう透け てるものの中にコイを切ることでウエスト はどこなんだ?あ、どこなんだ?そんな上 にあって、しかも細そうだっていう風に 見せられるようなそんなようなね、 真やかしものでございます。いかが でしょうか?そんな感じでね、ま、今日は タンクティですけれども、普通にエブ トップを飯いただいても素敵ですし、ここ まで出したくないのよっていう方はこう いう感じでね、ま、くれもあのTシャツ 普通の半袖のTシャツにしてしまうとここ でね、色がね、分かれてしまうっていう ところがありますので、ノースリーグまた はブラップでスケ感を演出してみては いかがでしょうか。はい。歩くたびにはい 。風をはむ。あ、いい感じ じゃん。はい。いかがでしょうか?嬉しい なワンピース。はい。を羽織り物にしてみ ました。私ね、結構このタイプ時着てたの は、え、中にタンクティーなりもしくは、 え、ブラトップ来てで、そしてレギンスを 合わせてっていうようなことをやってい ました。意外とね、こういう隠す部分が あると、え、レギンスもね、恥ずかしくな んですよね。お尻も綺麗に隠れるし、あの いい感じなんじゃないかなと思います。で 、もちろんね、こんな感じで後ろに少し、 え、を持っていって黒の部分を多くして、 え、警戒にすることも良いし、こちらを前 持ってきてはい。真ん中にアイラインを 作って細見えっていうことも逆にできたり 。そしてあとはね、こちらの紐を、え、 このように結ぶんだけれどもはい。こんな 感じで真ん中は黒く開けるパターンだっ たりとかこのように1個止めてそこに結ぶ というようなこともできます。はい。はい 。 かレーシーなものって女着しなきゃいけな いっていうようなイメージがあるかもしれ ないんですけれども、こんな感じでね、え 、ちょっと面づらくな雰囲気とうまく 合わせてみたりとか、ちょっとスポー ティーっぽい感じで、レギンスと合わせて みるっていうのも決して、え、おかしく ないんですよ。え、テイストが合わないの かなと思ったとしても、中の色を合わせて しまうとか、え、それから、え、このよう にちょっとだけね、長めのものを見つけて みるとか、もしくはお持ちのものをうまく アレンジしてみるっていうこともなさって みてはいかがでしょうか。 はい、いかがでしたでしょうか?まあね、 え、先行販売で、え、仕入れたユニクロC のものもご紹介させていただきました けれども、そのまま来てしまったらアウト だよっていうような話も含め、え、是非ね 、ご自身がお持ちのものをうまく使って いただいて、脳出したくないとかUV カットができるように是非涼しくそして、 え、悩みをカバーしてくれるものをうまく コーディネートしていただけたら嬉しい 思います。はい。というわけで、今日の私 のコテなんですけれども、え、こちらは 酒井ですね。酒井さんのものなんですが、 もうだ、ちょうど6年ぐらい前かなに購入 いたしました。ま、もっと前か7年ぐらい 前かなに購入した酒の、え、シャツ グラウス、え、チュニックシャツでござい ます。そして、え、ボトムスが私が本来 あまり似合わなという形のパンツでよく 出させていただいているサポートの、え、 パンツでございます。はい。え、足元は ステラマカドニーとアディダスのコラボの スニーカーでございました。はい、という わけで試着室はマジックボックス スタイリストのいらしかでした。最後まで ご覧いただきましてありがとうございまし た。どうぞチャンネル登録、ポチっとア ボタンで高評価をいただけるとすごく 嬉しいです。それではまた次の コーディネートでお会いしましょう。バイ バイ。 [音楽]
試着室はマジックボックス😉♪
今回はシャツやカーディガンなどの羽織ものの着こなしについてお話ししました👗✨
残暑と冷え対策に欠かせないアイテムですが少しのコツでオシャレ度UP😉✨
毎日のコーデを楽しむきっかけになりましたら嬉しいです😊💓
👗シャツの4段活用は本でもご紹介しています♪
✨本の詳細はこちらです✨
『ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ』(宝島社)
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4299069714
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/18250904/
📢大人の高見えパーソナルスタイリストキットをキャンプファイヤーにて販売しました♪
https://camp-fire.jp/projects/870073/view
このプロジェクトが、 たくさんの女性たちの心をそっと後押しできますように。。
いいなと思っていただけましたら「お気に入り登録」していただけると嬉しいです😊💛
プロジェクト詳細は先日のライブ配信でもお話ししております😉
(↓該当部分からスタートします)
【目次】
0:00 オープニング
2:56 アイテム紹介
6:58 UNIQLO:C 新作シャツ
8:40 シャツを羽織るコツ
10:15 ビスチェ巻き
12:56 シャツの4段活用
17:04 クルーネックをシャープに着る
19:58 シアーワンピース
21:57 マニッシュなレース使い
23:42 今日のコーデ
【✨ご紹介したアイテムはこちら✨】
👗UNIQLO:C コットンコクーンシャツ Mサイズ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E479678-000/00?colorDisplayCode=63&sizeDisplayCode=004
👗UNIQLO プレミアムリネンシャツ Lサイズ ホワイト
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E475647-000/00?colorDisplayCode=00&sizeDisplayCode=004
👗UNIQLO UVカットクルーネックカーディガン Mサイズ グレー
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E465484-000/00?colorDisplayCode=42&sizeDisplayCode=004
👗Bon bon et Chocolat チュールブルゾン ブラックグレー
https://www.shopch.jp/pc/product/proddetail?reqprno=792379&il=Program_past&ic=item_shokai_past
👗UNIQLO エアリズムコットンブラチューブトップ
https://drive.google.com/file/d/1YG-9YL0Z3KWoKN5rPd677a3EGrGPuK6C/view?usp=drive_link
👗UNIQLO シャーリングボートネックTノースリーブ
https://www.uniqlo.com/jp/ja/products/E476358-000/00?colorDisplayCode=01&sizeDisplayCode=004
👗Atelier N’s 麻混ノースリーブワンピース
麻混ノースリーブワンピース NS-307
👗GU ベルテッドワイドパンツ
https://www.gu-global.com/jp/ja/products/E356237-000/00?colorDisplayCode=09&sizeDisplayCode=004
【✨ご紹介した過去動画はこちら✨】
🎦番組1投稿目😉✨自己紹介の動画はこちら
🎦やせ見えするコーデのご紹介動画はこちら
🎦夏のやせ見え曲線美についてご紹介はこちら
✨チャンネル登録もよろしくお願い致します✨😉
https://www.youtube.com/channel/UC_nLKMTPUmvICdghQJHlyGw/featured?sub_confirmation=1
公式LINEも特典満載!是非ともご登録ください😉
■五十嵐かほる公式LINEアカウント■
https://pstylist.net/line/
⬇︎今ならお友達登録でもらえる無料特典が豊富✨⬇︎
🎁バランスの良いコーデって何?
🎁今すぐできるコーデのコツとは?
🎁買った後に後悔しないための、服の選び方
🎁パーソナイルスタイリストによるファッショニスタ診断
🎁ダメファッションになりがちな3つの理由
LINEでプレゼントやご案内をしているので、逃さないようフォローしておいてくださいね☺️
フォローできない場合は「@kaoru_igarashi」で友達ID検索してみてください「@」を忘れずに!
お仕事の依頼はこちらから^^
igarashi@personalstylist-kaoru.com
Twitterやブログもやっているので、そちらも遊びに来てね👀
👗Twitter
Tweets by fashionmeister
👗TikTok
@stylist_igarashi
👗Facebook
https://www.facebook.com/kaoru.igarashi.35
👗Instagram
https://www.instagram.com/kaoruigarashi/
👗Blog
https://profile.ameba.jp/ameba/igarashi-kaoru
👗一般社団法人パーソナルスタイリスト®協会
https://psij.jp/index.html
👘五十嵐 かほる (いがらしかおる) プロフィール🤓
㈱スタイルファクトリー 代表取締役
㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー校長
(社)パーソナルスタイリスト®協会 代表理事 ファッションプロデューサー
「衣・食・住・美」のブランディング・プロデュース
企業のブランド作りと店舗プロデュース及び社員研修を含めたコンサルティングを中心に
エグゼクティブや文化人などの個人に向けてブランディングを取り入れた
イメージコンサルティングを行って18年。
「ファッションは、あなたの履歴書」をモットーに一般の方を含め、
延べ2万人超のスタイリングを行う。
海外でのファッションプロデュース、ホテル・百貨店・アパレル企業をはじめとする企業研修の他に執筆、講演・トークショーなどを行う。
2010年にi-padアプリケーションシステム「ファッショニスタ診断®」を開発、
大丸松坂屋百貨店主要都市6店舗内で「ファッションナビ」のサービス及び教育ツールとして採用。
2013年 特許取得(第5411092号)
現在、パーソナルスタイリスト協会の代表理事として神戸松蔭女子学院大学での非常勤講師を務める。
パーソナルスタイリストのパイオニアとして大手企業を始め、多数顧客を持つ。
武蔵野美術大学短期大学部 空間デザイン科卒。
全日本空輸株式会社に国際線客室乗務員として勤務し、主にファーストクラス、VIPフライト、外資航空会社との共同運航を担当、モデルやPR、MD、国内外セレクトショッププロデュース
ファッションディレクターなどを経て、現在に至る。
2008年10月 パーソナルスタイリスト・イン・ジャパン協会(現・パーソナルスタイリスト協会)設立
2014年4月 ㈱パーソナルスタイリスト養成アカデミー開校
2015年11月 東久邇宮文化褒賞・記念賞受賞
2017年3月~ ユーキャン通信講座「パーソナルスタイリスト®講座」監修及び制作~開講
2017年4月~ Ginza six VIPラウンジ パーソナルスタイリングサービスプロデュース
2018年3月~ 松屋銀座ファッションコンサルティングサービス年間契約開始・内製スタイリスト育成
著書:「桁外れの結果を導く 一流の男の演出力 日本能率協会マネジメントセンター
「あなたの魅力を限界まで引き出す技術」明日香出版社
「新入社員に贈る一冊」日本経団連出版編
「ユニクロ・GUでつくる大人の高見えコーデ」宝島社
🎥自己紹介動画
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
当チャンネルはオーディオストックの定額制エンタープライズプランにて定額制会員であり、ライセンス証明書を所持しております。
——————————————-
#ファッション #コーデ #羽織もの