【いぶすき菜の花マラソン】マラソンの概念を超える8時間の旅
[音楽] リス総合体育館受付ですね少しこめの古るこのリブスの空果たしてどんなドラマが待っているのか選手たちに緊張が走っています おはようございますおはようございます 今日どこですか?ここは すごく遠くまで来ましたね鹿児島県は イス市にやってきてますイ ス市九州の予方本当南の方ですね 九州の本当に南ですあのまあ2 つある半島の西側の半島の1番まほぼ先に 来ておりますいやあ結構来ましたね ま鹿児島空港ついてさらにそこからま1 時間半ぐらいですかねかりましたね かかりましたねまかなり再果てに来たえっと感じはするんですけど そうですね割とこの最果ての地で今日乾です はい フルマラソンですフルマラソンフマラソンフルってことは満タですね FUL何キgロですか42.195kg 42.195 放当に申し込んでるラネットしっかりと なるほど イスなノ花マラガラソンこれに出ようと思います絶対なノ原咲いてますねこれ 絶対にな原咲いてます年明今日1月の12 なんですけど明日の日です明日人の日か全国見ても年明け初のレースという方がかなり多いんですよ ああなるほどじゃここはねやっぱ2025 年のこのレースで占うとすまかなりね参加者のこの満足度というかまいろんな方からこうかなり楽しめるよってことで声もいただいてましてなるほど まそれがじゃあ一体何がいいのかってところが今日確かめ来たというところもありますしやっぱこの最果ての地でこの行われるマラソン大会の道というのがどんなもんなのなのかっていうまこれも気になりますそうですねまいろんな見所がありますがこの枕崎 JR 最生のね最難タとねえ行くところですがまその線路ともどうやら並走できると池ダ湖で美しい自然が見れたり一ですね一か はい未確認生物を 未確認生物をいるのかどうか確認しに行きましょう あそうですねはい 確認できたら確認生物になっちゃいます確認済生になっちゃいますおなんと今日制限時間が 8時間です8 時間ありがたいですね各のマラゾンがあります そうですね今までなんか7 時間が結構マックスだったんですけどはいはい 8時間 なるほど合うかな?逆PB 出ますしっかり時間が与えられてるのでこのま有効活用してねやっていきたいなという風に思っていますそれで行きましょうましょ またどっかの道でありがとうございます を申し上げます 今日の気温は寒い寒い あ鼻の花が咲いております ですねここにいる花火上がりましたね あスタートしたスタートした花火上がった 花火が上がりました これほど壮大な法を聞いたことはあるでしょうか?そうそうあ ありがとうござありがとうござい あ10 [拍手] 分経ちましたねうんファン乱の人が成立していてちょっとその列に飲まれてしまいましたねはもうスタートしておりますさ今これスタートですね 321スタートスタートスタート ありがとう危なかった危なかったま我々が間違えただけなんですけども そうですね ちょっとね乱々のスタートがちょっとね紛れましたね危ない危ない危ないですねこれは危なかった新春のイブス地をね今ランナーが駆け出していきます間違えましためっちゃ探しました 間違えました旗でかいですねがスキフラッグがいいておりますはめてるな 頑張る さあこの周れで南国かのようなこの道 いや美しいですね最初からのこの名前の通りの七ノ花マラソンですよね そうですねもう七原マラソンが始まりました パっと見でも分かりますよねこれが七名ノ花マラソンになってもう誰も文句は言わないですねこれはさあ先ほどの開会きてね挨拶で開会委長ですかね日本一の表なしを歌うまらそうと言い切ってましたからねこの強気の姿勢どのような表なしが待っていくのか まずはこのね矢の花でね送り出していただくて自然からのね所まず開けてね はいなるほど ありがとうございます 1kg1kgを通過しましたけどはい どうですか?ここまでのレース展開昨日 19 ですねなるほどもういい大会っていうのはもうね分かりましたね佐藤選ありがとうございましたあしたナイ ス本当に気ぐるみすんだ じゃそうじゃないさ2km 手前にしてこの登り坂で行きましょう あありがとござましたましたねこの背中で全身にこの朝を開けておりますまるでこう背中を通しするかねあですね はい 序盤はだいぶこの街中という感じのね道を走っていきますで街中でもずっとこの外路樹がさ サボテですよえこれサボテ サボテが製しておりますこのサボテからのねエールを力に変えていきたい 非常に落ち着いたバラードが流れておりましたね そうですねシにしました そうですね3km 通過しましたけどこんなに穏でやかな雰囲気まであんまなかったねないですねなんかすごいみんなで遠足に行ってる感 そうですね この雰囲気のまゴールに向かいたいものですね そうですね どうですか?やっぱり変わりました そうですねただあの初めてだったらちょっと作方が分かんなかったんですけどああ脱望した方がよかったかな 次に行かしましょうはいはいさあ結構な気があります 4kg4kmありがとうございます ありがとうございありがとうございます ようこそ楽の里イすて書いてですねなんとこのイ市オクの生産量日本一です 日本はいあそう やっぱり温暖な気候がいいみたいですねお倉には 素晴らしいですね 応援が [音楽] なるほど登り坂5kg5kgありがとう 5kg密度が濃い5kgでしたね そうですねもうお腹いっぱいです ちょっとウルトラノマーソンのコースのような感じですよね はい 合わせ応援ありがとうございますさあ歌が流れてますね いやすごいレベル下がったすねねはい上がりました上がりましたねはいこいないこですね さあランナー要素とさここ追い抜くのか 砂糖が抜いたいちょっと時間ない8km ですねはい乾杯乾杯 頑張れ ありありがとポンツですねいいですね あいいねあいいですねはいいいです 今回のレースはい看門が2つあります1 つは29km地点にうん3時ん29km 先まで本がありません 間は間その間は間ない 間ないの 看板にせかされて我々走ってるんでじゃあちょっと今どうやって走してるかわかんないです今日じゃセーフってやる回数 2回とんでもないことになってます そうですねものすごいり坂が はい走っているというよりは走らされていますね 10km10km ありがとうございますありがとう さあ少しね雨が降ったりとか晴れ間が覗いてきたりとかこうですね目ま苦しく変わるこの道の表情今木度アイラフでと何ですか?どうですかね?ガンかに広がるのは九州最大の湖ですね お九州最大なんですか いやあこの池湖とこの買いもんだけいやあ圧倒的ですね はい いやしっかりもに焼きついていきましょうね これ見てくださいダコです毛ダコですね うわあこれ買いもんだけがこんな美しい景色マラソン大会中に見ていいんでしょうかというさあこのね池ラ湖ね はいなん九州最大ですカルデラコ はいはいはい なんでパワーがないまザの活動ではできたと思いますね 1周15kmそして 233m233 それねランニングにちょうどいいさだって 233逆15km拾ってくださいあの 233 の深さはあの走ってる限りあ関係ないですあ 23そっちかと1km で最適ですねってもさ233 ですまだから東京パタワー入れるとなんかこの辺があちょっとでそしてこの池田あの伝説があるはい一未確認生物一種果たしてその未確認生物が確認することはできるだそう未確認や未確認のまま言っといた方がやっぱりダコに取ってもいいかもしれないロ大丈夫そうですね 結構大うウナが生息してる あ大うウナが生息してるね もしかしたらそれがの見間違えという説もありますが あまあまあまあまま私はロマンを大事にしたいと 233水c進があるねいやそうですよね1 番下にいたらもう誰もわかんない わかんないわかんないありがとう行けたこ的なこのなの花わわわいやもう現実の世界とは思えないいや贅沢ですねこれはね思わず駅を飲みました こんなに美しい景色はねマラソン大会中に 見れて果たしていいんでしょうか ノ花マラソンと言いますが文字通りの景色 が今ここに広がっておりますあちらには 買い物だけ手前には池田湖そしてさらに その手前にはこなのかなもう何も言葉いら ないですね [音楽] 元世とは思えないようなちょうどこの池田に差しかかったところで日差しが覗いてきましてノ花イエローが差しに照らされてさらに鮮やかにコントラストなってこの瞳に飛び込んでくるとさあファンラムさはこちらでゴールのボールテープがありますねなんと はいさ頑張ってくださいはい アスレチックも結構いった形でちょっとメル高いアスレチックはいはいはいなんだ なかなか雨を疑うような光景ですけどね周りね誰も今走っておりませんはいえ はいこれがゴールに間に合うそれが言うスキノ花マですねなるほど [音楽] はい様を停してきましたね そうですねまあね全てのコースはゴールでずって言いますからね 全てのコースはゴールでずって言いますからねあ ゴールに通じてるからコースなんですけどね あんま平らんとこ今日走ってないですね [音楽] ああそうですねメリ張りはあるコースといえばコースなんがさちょっとね雨の粒が大きくなってきましたねさ雨が降ってきましたそれを守るのはこのビニールのカッぱバナナがあります うんうん温かいお茶だ 今一番欲しかったですそうですねだきます あはんだろ またね走ろうと思いましたはい明日もさ少しね雨が大つになってきましたはいまもなく 15km に差しかかるというとこですね今前方には買いもんだけが堂々と遊び立っておりますもうネイちゃんをねもう余ますことなく浴びていきたいと思いますそれではスナの花線に入ります はいクイズなノ花イスじゃないですなの花 はい こちらですねえイ士回転式のあるものが [音楽] え発症しました回転式のあるもの [音楽] はい何でしょう?これ水車とか ああま水車って回転するもですか 回転した水車ないか まで我とこの名星の里がヒトになってるかもしれないこの当選から回転するあるもの 回転式はい見たことあります 見たことあります一緒にやったこともありますでも回転式はやったことないですね [音楽] 回転式じゃないものもあると はい水関係あります水関係あります 水関係あるやったことある?回転式なんかあれかな?プールみたいな ああいいですねいいの?えいいの いいです見た目はそんな感じですギブアップですか いやいやいやいやいやいやはい食べ物です 食べ物はい分かりました食べ物食べ物 はい中華テーブルファイナル花 ファイナル花これはもうそうでしょ ノーな7ノーノ花違うの違います あそうめ流しそうめ ファイナル7ファイナル7花イエス7花 回転式のそ面 あ回転式のそ面の発ッションがここ はいそうですちなみにこちらはい あこっち書いてあるあですか Cのそ面流しがあるCですからね そんなことあります ありますかね?民営じゃないですよね そうですね全国探してこの自のそめ流しそんなにあるんですか [音楽] 市とそう面流しは俺そ一緒になるような言葉ではないはず そうですよねコースから外れるのにちょっと今回見送りますが いやそうかこれあのバラソンには ま役には立ちませんねはい嬉しい嬉しい 嬉しいですねありがとうございました ありがとうございましたさあ歩道に上がりましたねはいありがとうございます大門流宮大ですま名前がいいですね重みが違いますね [音楽] はい何やら見逃しちゃいけないものがありそう そうですねこれはやばいな んて書いてますか日本最古の移 日本最古の井戸 玉のいうわあちょっと見てみますねちょっと見てみましょうかすげ最後の井戸お [音楽] おお もうなんかいやいやいやいやいやいや 井戸もう神様になっちゃうんですね もうだって松られてますもんねはい [音楽] 覗いても大丈夫あだこれこれ回ですよね うん すごい [音楽] おおです はい立派ですねあます あありがとうございますはい来ました え本当ですか?来ましたはいお参り お参りしたですこれやっぱすごい人じゃないですか みんなお参りして走って 行ってくる ちょっと行ってこう時間があるあ あのちょっとしててどうしようかなと思っ じゃ一旦お参りしてこうか一 回お参りしていきますああ待ってます あほお前か あでも立派ですね乾燥祈願といったところでしょうか [音楽] ありがとうございますありがとうございます持ってていっぱい持ってて さあまだまだ買いもんだけに向かっていく人が はいいなくなりました 大丈夫だったらこれ間に合うんですかね?ちょっと心配にはなりますよ はい看門が1つ2つしかないんで 油断して切られるなんてこの マイルストンも返していませんありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます さあこんな後ろの方を我々を応援してくれせるはい 18kmいやいやいや遠くに見えた買いもんだけがああ すごい綺麗ですね 綺麗です雲がかかって少し神秘的な ちょっと雲で隠れないとねこの3 時間だどんどん変わっていく19km 通過しました なんか今日進みがね遅いような気がしますはい 色々ねコースにね石オらざる得ないものがあったりとか じっくり眺めていたい時間があったりとかまそういう意味人があっての 8時間制限なのかもしれないですね それも素晴らしい表なしですね まそうですね納得の8時間ですね 時間をさるというなるほどね はいふ20km 20kmふう スタートから何分だったんだね 分から44分ですなるほどこれ結構TV 更新したんじゃない?逆更新です はい頑張りくださいどうぞどうぞ ありがとうござい座りますか 座りましょうかはい21Kですねはい でいただくのはお 豚汁です中入ってますあ素晴らしいですもうもうまい食べてないもうまいいただきます はい行こう あああの丸やか丸やかはい疲れた感じますね 強的に星した今一番欲しかったもですね うんああ まだ半分ですねこれであと半分頑張りそうです頑張りそうです はい あっちますとこちらに買門トンネルがありですねただ今日はまっすぐ行きましょう いやコースだったらどうしようかと思いましたね そうですね は ここからはねもう買いもんだけを手にどんどん離れていってま見えなくなっちゃうんですけど別れといったところでしょうか ありがとう海 中華店せー問がないんでね今日あんまりセーフやるタイミングが少ないですね そうですねちょっとまだ値段んであの腕残ってますね 残ってますねはい 腕広げないからいつもね残ってます いつも使ってるんすよあれ 結構あれ使うんであ ちょっと待ってください進んじゃないですよね はい赤色ですかすごいですね あ入酸金おありがとうございます すごい入産金って書いてありますあ ありがとうございますありござます さっきの豚汁からそうですね1km も進んでないですね 数百進んだとこにあったのは おです これが配られていねいただきますきます バリエーション豊富ですねそうですねうん ありがとうございます またテントがありますねはいエイドが 2300mありますね ハーフを過ぎたあたりから何テトの波動攻撃はい ちいいんですかいいんですか 先ほどのいいところに300mですね 焼き持ちですよ うし そして最高の組み合わせですね [音楽] ああごちそでした22kmなんですけど 21kmから22kg の間色々なことがありましたねドいくつありました 3つ はいエド3つって言ったはい 前方に私の見間違いでなければもう1 個江戸あるんですよ あ江戸ある基本的にエドの作りが公式のエと募集してる季設エをちゃんとこう募集してるんですその 2種類で構成されてるので なるほど ものすごい数のサポートと言いますか 多分前に見えるのは黄色いジャンパーなので公式の江戸でま施設も施設とはいえ はいちゃんとこう募集してるんですもんね あはいはいですあ今あります今ですか へえここでくなカです ありがとうございます丸るま1個ですか 結構ねオレンジ系ってね映でよくまらさんですけどまるま 1個初めですねこの酸味 うん今一番欲しかったものですね 豚汁とか材とかあの焼き持ち食べてきたちょうどデザート行きました あ最高の構成です粒が多く大きくなってきて そうですね 風がね買いもんだけからまるで吹きすかのようなね冷たい風が今体に打ち付けておりますまた温かくなることを信じてますきましょう しっかりと雨が降っておりますサンサンと降っております おさ雷すごい雷がなっております結してますね イス地に来名が届いておりますねうわあああ綺麗いいよ [音楽] いやいやなんか24km 地点で虹が見ました はいあこれがゴ霊のま言いませんけどゴーレの栄光のねあれですね えフラワーパーク鹿児島世界各地の植物があるそうですね [音楽] 冷たい歩いてる場合じゃないですよそういて太陽も上げていあこれかあこれこれか幸せの黄色いハ価値が あそういやこれ幸せの黄色いハカチ4.0 ですねこれああち 現代版になると重使うらしいですねこれ幸せですねだいぶ はい待ってください ありがとうございます ありがとう今日はケりますな んだこれは?なんだなんだ おおすごいあれなんだこれ おいおいおいちょっと待ってくれよ これ何ですか腹が初あやばいとこです カツ頭とこ今焼いちゃ食べてください いただきますはいただきます うま反則反則ずるいねこれはうますぎるうま美味しかったすごい 足がえ足があるありますあ足がいいです 足がある足行こうはいお足行こおお ああっためてあはい元気になって走る あ足すげえ足がある [音楽] はいです 情報量多いですね足があってそれでプラスのが演奏しました 格闘の頭あ動の頭ねいただきます違うあ ありがとう はいどうぞ暑いからね全然あれ続いていたことは えアノです来ましたね間違いないですね いただきますです ああ 甘い甘い食べ応えあるんじゃないですか?結構ねハフハフしてます そこまで絵に書いたようなハフハフする人も ありがとうございました26km 通過いいたしました またなんか違うレースが始まったかのそんな感覚ですね私 切り直しってやつですか [音楽] 気持ち新たにねあ半島の南だいぶ来てますねはい 27km 27km だ観光のりいですか どうぞどうぞ すいませんありがとうございますあ ありがとうございますありがざ ありがありがとうございます さあ前方にこの見えてきた岩岩ですかねやっぱりあれかなか通称スヌーピー山 竹山っていうのが正式名所らしいんですけどはい スヌーピーが青向けに寝転んでる感じ そういうこと また天気が変わりそうです はい左からはね煙が出てますおそらくあれが地下のこの熱でね あの発電をしていると発電所があったりとか あとはそのスナブロがあったりとかっていうところの場所だと思います問じゃない問だ問が見えました問だ いやいやいやいやいやいやいやこれは飛び はい第1間門第1 間門初めての看門でございますはい 29kmはい15分前通過 じゃあ今日初めてのせー いやあレースは続けられそうです そうですね14時42分かじゃ時計セ そうですねウォッチ ウッチですけどクラスチックな時計じゃな確かにあの僕らね看のペースとか関係ないですからね確かに これいいんすよねやっぱりこう片手で持てる子もついてますし やっぱちょっと低いんですかね?それがね え本当にはいえ え国堂さんたちを見てまら楽しそうだなって思って参加しました今日初めてです そうなんか涙が出てきたはい 本当ありがとうございますあ 30kgでいいたのはさ揚げです ま揚げいですねおおうまい30km 30kgああよしあと12km しかないと思ってください いやあ太平洋が空と海との間に見えるのこれ大隅半島ですね あそうですねはい やったりちょっとねなの花は咲いていないんですけど まるでなの花が中央線に咲いているかなのが錯覚起こしそうですね そうですね無事無事 無事無事帰るとあでかでかい さすがに確かにこれは日本一ですね行きましょう 帰りましょうに近づいております32km 32 よいしょゆ七花さんようやく内陸久保を抜けてね今から海沿いにねコースを映ろうというところでございます最終版 はいどんな景色が待ってるのか はい はいゆ好きなあの花マソ勝負は終盤戦に入ります はいどうぞ お願いしますはい ああありがとうございます大 丈夫はい大丈夫です山 いい音してますね漬け物とあったかい力ってある うん こんなにコンビネーションをね見事なレードもないんじゃないでしょうかきましょう ありがとうございますありがとうございます イス7 のカラマラソン今年で第42回目 歴史ありますねありますね その歴史振り返りましょうはい 振り返るはい ま伊すなノ花マラソン混語といったところでしょうかね 混弱物語 そうですねちょっとま混の弱だけになりそうです 箱根の駅伝のCMとCM の間にやってるやつですねはい1981 年東京のね大手旅行会社の会社員がえ模擬市と金田氏がねイスに訪れてまたねジョビジョギングが趣味ではい マラソン行家の2 人がイスキ温泉を楽しみに来たらその宿泊施設の周りこの九州最大の湖の池田や買いもんだけの周り走ったらこれいい感じに 42kmになるんじゃないか おおやっぱ景色も綺麗なので はいはいはいはいはい この美しい自然がまるで宝石を散ればめられたかのように天在しているのを見て ランナーの感でこれを一周とか40km ほどになる感じたそうです すごいいい感じですねそれ そして新年にここを走りたいそのこだわりもあったんです はいはい これをイの観光協会に依頼したんです えそれが始まりはい第1 回はイス温泉マラソン大会い名前だと思いますねついて 2 人のこの情熱によってこれは生まれたってことです そうですね最初はもう300 人もちょっと大きくなってきましてで元々中油のためのだったみたいなんですけどこれを品酒改良してこれ 5 年も再現思考作の結果干賞画と7 半ができたです わあこれをじゃあそういうことか はい そしてですねこれ今までで1000 万本植えられるです1000 万本なんかもう多いのかどうなのかすらもう分かんなくなってきますけどそのなのかなのえっと花ペとかに 1 つに元気いっぱいという言葉がなのでランナーの応いにぴったりの花っていうのもありですね すごいななんかもう本当にこの始まりの肩といい何の花だか全てにこう意味があるマラソンタイプですね そういうことですうわちょっとなんだろうあの全然無駄じゃないことを今言ってくれましたね珍しく ちなみにこれあの全部あの大会のホームページと大会の歴史です あそうか全部頭に入ってるわけではないですねそういうところを踏まえてこれを走ると思みが違います 違いますもうちょっと雨降ったからちょっと今日やめようかなと思わない思わない はいそうです今こうして9000 人のランナーが走るはい メガレースになってると すごいですよねその針が こんだけ魅力的なコースになるという感 はいナイスナイスのやばい うわあそしてこの段階壁この同門の中をね今から走していこうとになります圧倒的壁 圧倒的さあ国道269 秒ですね吸血動門いい動門ですこの重機うわあはいオーダー今日の道今日の道 はい今ここを走ってるのは国道269 号ここイのこの269 号なんですけどもうすぐあの海に入れてあの終わりですあのイキ士はあれ海国ですね大隅半島の方行ってじゃあ鹿児島の反対側に繋がってるってこと北に進んでいって都の上司を経て宮崎市までの国道ですねな んでここだけちょっと入ったんですかな?なんでなんですかね結構でも国道の基準って大きな街をなるべく入れて終点をさて決めるんですね ああとなるとまそういったちょっと政治的判断がそういうことでそれ以上の情報は特にあります いやいやなるほど会場国ですね はいよいしょ本日2つ目の貨紋ですか はい第2間門です第2門第2間門3 ここで第2 間門かやっぱ中間マイルスト損ーンがないとね何を目指していいかわかんないなと思いますので第 2門であり最終門ですていうことですね 右は太平洋左はイ幕崎 看門が16時ちょうど今が15時もうすぐ 44分16分16 分ですねということでせーしかしまセーフ 2回なねそうですね さ来ましたはいマンさんのこの友人ですね 友人うんへえ本当に人がいるか見ましょう はいちゃんとありますねあります あありますありますあそうです [音楽] さあイスキー枕崎戦の車両が列車が今スタートした 走れるのが抜かれた ちなみにこのイはい 西村京太郎の作品の舞台になっております 西村京太郎の作品はい 川警部九州特急つメ殺人事実はい1 個いいですか 西村京太郎の舞台ですよね大体鉄道あるとこ全部ですよ 全部出てます ちょっとやっぱ西村京太郎聖地巡礼みたいな感じ 西村京太郎の多分正地巡礼したら一生かけ ていけるかな難しいかなるほどマラソン コースで振り返るとねあんなところから来 たんだって思いますよね 登ってますねこれただようやくねあ ウイルスの街が見えてきました 帰ってきたと言いますかなんかあのコースは同じマラソン大会だったんだろうかっていうぐらいのギャップを感じますねあと 5km です並走してきたイ枕線が今目の前に おついに踏切りを渡りますか いやいい単戦ですねい単戦ですよね これだからタイミングによってはここ踏切れ待ちもあるってことです あそうですねはいおおあいいとなの花が [音楽] おこれでも多分あイ温泉ですよこの辺は あこれイス温泉外ですか 遊気が出ております ありがとうございますありがございですよね めっちゃ長いっす これがはいこれですね落です あ乗ってる乗ってるはいはいはい収人数 90人のへえ あこれねこれです ありがとうございます ありがとうございますちょうど1 番飲みたかったです ありがたまりますね商店 寒い大丈夫ですか すごく寒そうな歩き方されてますけど 走行してると意外と制限時間が詰まってきました走らないと間に合わないもうねあかもねありが [音楽] 人は群上がってますねはい何かありそうよ勘しますありますやった はい移動もあります もある 事件ですねこれ大丈夫ですか?えありがとうございます大 丈あざうわ 時間がないんですあと20分しかない いただくのははいどですうどんですか 僕はお茶いただきますます B出しああ出し 設営英エの波上攻撃これを力に変えていきたい 40km 40kmあと15さあ8 時間の長旅いろんな景色がありました長ければね分語がありましたね こうやって時間をかけて走るとまた違った発見がありますまそれもまたまた 1 つの方向性だとやっぱそれぞれに合わせたねそうですね ランニングというかマラソン体験ってあると思うんですよね はい まマラソンと一言ってもいいものがありすぎて一にはできないですねはい先ほった七野ではい 1人1 人がやっぱり咲いてたんじゃないかとまあま七野原もしかしたら参加者 1人1 人の象徴なのかもしれませんねノ原は確かに鮮やかにさていました そうですね 木と旗が火40km地点41km わあの競技場まであと少し見えている はいじ風が風があと6分あと6分 あ見えてるがいい歌だここでこの歌みるさんの制限にございますみ んありがとう あのゲートですよ素晴らしましょうか 続いては陸場 さあ陸場競技場入りました いい競技場ですね [音楽] ねえ残りあと2分目ですね 前方にフィニッシュという文字が見えますね 長いようやく終わります長い長い8 時間フニッシュしてなの花村さん 321はいありがとう 長い長い8時間長い した が出ました結構余裕で間にってます いやいやいやいや前とかでした かったおっかけでギになりました いやどうもありがとうございましたました こういった形
2025年、我々が走る最初のフルマラソンは、いぶすき菜の花マラソン。
国内屈指の“8時間制限”のもと、我々は南国・指宿の景色の中へと足を踏み出す。
一面に咲く菜の花が彩るコースには、九州最大の湖・池田湖、薩摩富士と呼ばれる開聞岳、薩摩半島の景勝地・長崎鼻、鰹節の港・山川港、そして指宿名物・天然砂むし温泉と、名所が次々と現れる。
40回を超える歴史の中で育まれてきた、指宿ならではの温かなおもてなしは、真冬の冷たい雨で冷えた身体を忘れさせてくれる。
変化に富んだアップダウンと広がる絶景、そして人と足湯の温かさ。
そのすべてが、走る旅にぬくもりを添えてくれる。新たな年のはじまりに、我々はゴールを目指した。
【大会名】
第42回いぶすき菜の花マラソン
【開催日】
2025年1月12日(日) AM9:00スタート
【会場】
いぶすき菜の花マラソン大会コース(指宿市)
【種目】
フルマラソン(42.195km陸連公認コース)
【定員】
10,000人(先着)
【参加料】
10,000円
いぶすき菜の花マラソンの大会要項より引用
https://ibusuki-nanohana.com/essentials/
菜の花の街に〜いぶすき菜の花マラソン公式テーマソング〜
【参考文献】
二人の生みの親と開催のきっかけ 大会の歴史 いぶすき菜の花マラソン
https://ibusuki-nanohana.com/history/
オクラ 指宿市
https://www.city.ibusuki.lg.jp/main/machi/nouchiku/page004663.html
あわせ黒 指宿酒造株式会社
https://riemon.com/?pid=173363366
池田湖 いぶすき観光ネット
https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/ikedalake/
池田湖とイッシー伝説 観光庁
https://www.mlit.go.jp/tagengo-db/R1-02897.html
流す人も食べられる…「回る」そうめん流し誕生秘話 鹿児島・唐船峡 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/399428?display=full
開聞龍宮太鼓 鹿児島県
https://www.pref.kagoshima.jp/ab10/kyoiku-bunka/bunka/museum/shichoson/ibusuki/kaimonnryuuguudaiko.html
玉乃井 ~たまのい~ いぶすき観光庁ネット
https://www.ibusuki.or.jp/tourism/view/tamanoi/
枚聞神社 鹿児島県観光サイト
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10701
開聞トンネル
山川発電所 独立行政法人エネルギー・金属鉱物資源機構 地熱資源情報
https://geothermal.jogmec.go.jp/information/plant_japan/014.html
一般国道269号 起点 鹿児島県指宿市 ~ 終点 宮崎県宮崎市 国土交通省 九州地方整備局
https://www.qsr.mlit.go.jp/kyukan/roadtime/r269.html
山川駅 海の見える駅
https://seaside-station.com/station/yamakawa/
西村京太郎 2009年 九州新特急「つばめ」殺人事件 講談社
るるぶ鹿児島 指宿 霧島 桜島’25 JTBパブリッシング
https://books.jtbpublishing.co.jp/book/60001-202411133592-000/