二階堂ふみ、CMキャラとのマブダチぶりが可愛すぎる!お茶目な姿にスタッフ爆笑

[音楽] 東急不動産では ヤの木より高い建物は作るなよ という初代社長の自然を大切に思うパラオでの言葉が今も語り継がれているそうそんな思いを [音楽] 綺麗 森林保全や街づりにもつなげているんです 環境に全力投球不動産 投不動さん、 おはようございます。よろしくお願いします。 すいません。お待たせしましてよろしくお願いします。 はい。 はい。です。 はい。行きましょう。4321 はい。1 はい。ガットです。 感じです。 はい。カット。 カット。ちょっとあの よいスタート。 不動さん。 不動さん。 はい。カット。 です。 はい、カット。 あ、カット。 はい。カット。 321 はい。123456 よ。スタート。 はーい。 なんか、なんか持ってる。 なんかね、なんかあの、これから植えるよみたいな。 可愛い。 結構まブ出しになってます。 [音楽] なるほどね。 いい不動。不動さ。 [笑い] 安心安全不動だ。 はい。 そうです。 はい。 はい。 はい。 鳥していい。 の木の下。 お疲れ様でした。 ありがとうございまし。ありがとうございました。 [拍手] 今回はですね、不動さんと一緒に心地よい 自然の中であの撮影することができて とても心地いい時間でした。あとやっぱり もう何度もご一緒してるチームの皆さん だったのでこう久しぶりにお会いできて 嬉しかったです。最初はハンモックで寝 てるところからスタートだったんですけど 、不動産がこの辺りにいますとか、不動産 がここで起きますとか、なんかそういうの がすごくあの想像をこう膨らませるとても 楽しい撮影でした。 私はですね、初めて映画の現場に行った時 に録音の義姉の方がそのやっぱり初めての 現場だったので色々悩みながらやってたん ですけどこう30点の時がある、120点 の時があるじゃダめで常に70点を取れる ようにしておくといいんだよっていう風に 教えてくださって、その言葉をずっと胸に 毎回現場に行かせていただいてます。はい 。もちろん100点を取りたいという 気持ちでやってはいるんですけど、それで こう波を作るよりかはこう自分の中で平均 よりちょっと上っていうのを維持するよう にしています。 すごく可愛くて、あの、こういう コーディネートに入れるとこうパラオの風 を感じると言いますか、あとこういう アップサイクルの取り組みもすごい素敵だ なと思いますし、自然の中にあるもので あったりとか、リサイクルガラスであっ たりとか、こうゼロから生み出すのも すごくクリエイティブとして素敵だなと 思うんですけど、やっぱあるものでこう 身近なもので使ってこうクリエイティブな ものを作っていくっていうのはすごく素敵 な取り組みだなと思って。で、こうやって 身につけることによってこう環境に対する 気持ちを高めることができるので多くの方 に知ってもらいたいなと思いました。 最近は体作りと言いますか、やっぱり体力 をちゃんとしっかりつけなきゃなという ことでトレーニングをしたりとかしてい ます。激しいものはやってないんですけど 、家の中でできるものだったり、あの、 少しこう作品で体を動かしたりするような ものもあったので、ちょっと、あ、自分は まだここが弱いなとか、あの、ここをもう ちょっと鍛えなきゃなっていうところを ちょっとあの、強化できるように、ま、 色々あの、追い込むってよりかは楽しく はい。体力作りにしんでおります。私第1 弾も使わせていただいてて実はで友達とか に送るとこれ可愛いねって言って使って もらえたりとかしてたのであのそこでいつ もこれは私があの一緒に共演させて いただいてる不動産のスタンプなんだよっ てことを話したりしてたんですけど第2弾 もすごい楽しみで日常的に使えるものが 多かったのであの第2弾もすごく楽しみだ なと思います。

↓ぜひ、フィールドキャスターのチャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/user/fieldcasterjapan?sub_confirmation=1

東急不動産の新CMに、二階堂ふみさんが出演。
環境に全力TOKYU FUDOSAN『自然との共生』篇は、8月9日に放映がスタートします。

今回のCMはパラオを舞台に制作され、二階堂さんはパラオの貝殻をアップサイクルして作られたアクセサリーを身につけて登場します。
自然を全身で感じる二階堂さんの姿とナレーションを通じて、「ヤシの木より高い建物は作るなよ」という、東急不動産の初代社長・五島昇さんの自然を大切にする言葉が、現在の「自然との共生」「森林の保全」「都市の緑化」といった環境先進の取り組みへとつながり、不動産の枠を超えて環境に全力投球する東急不動産の想いが表現されています。

メイキングには、二階堂さんがCMキャラクター「ふどうさん」の人形に顔を寄せながら嬉しそうに微笑んだり、「東急不動産」と口にしながら「ふどうさん」の後ろからひょっこり顔をのぞかせてスタッフの笑顔を誘ったりと、茶目っ気たっぷりに撮影!
スタッフから「結構マブダチになってますよね」と声を掛けられる場面もありました。

インタビューでは、「二階堂さんが影響を受けた言葉は何ですか?」という質問も。
二階堂さんは「初めて映画の現場に行った時、色々悩みながら演技をしていたんですけど、録音の技師の方が『30点の時がある、120点の時があるじゃダメで、常に70点を取れるようにしておくといいんだよ』って教えてくださって、その言葉をずっと胸に毎回現場に行かせていただいています。もちろん100点を取りたいという気持ちでやってはいるんですけど、それで波をつくるよりかは自分の中で平均よりちょっと上っていうのを維持するようにしています」と語っています。

#フィールドキャスター
↓芸能動画ニュースは「フィールドキャスター」
https://fieldcaster.net/