【スナック聖南】本日のゲストは…高橋ユウさんです!!

[音楽] [音楽] 皆さんこんばんは。スナックナの時間がやってまいりました。 今夜のゲストは [音楽] それでは今夜も乾杯していきましょう。 乾杯ちゃん来てくれてありがとう。ありがとうございます。私も嬉しい。 [音楽] もう ああ、 熱い。大丈夫、大丈夫。 いや、申し訳ない。久しぶりに飲んだ。 確かにゆうちゃん飲んでるイメージがあんまりない。 そうですよね。もう本当に飲まなくて。でも うん。うん。え、でもなんかアレルギーとかではない。 ではなくて全然体質はめっちゃ強い方だと思うんですよ。 うん。なんですけど うん。 もう前世1人目産んだ時に産んで 3ヶ月した時に うん。うん。1 回飲もうって決めて 飲んだんですよ。そん時にはすごい弱くなったっていうのと うん。 準中やったんですけどもあげられないから あげられない分削入して捨てるみたいな。 うん。うん。ちょっとね、ちょっと子供にね、弾薬感じゃないし申し訳ないなって。そうだよね。 そう。あと手間 うん。そうね。そうね。 で、むくむしみたいな考えて飲まんでええなと思って。 そっから全然飲んでなかったんですよ。 そう、 そうだよね。だってさ、フィリピン行った時もさ うんうん。 あんまり飲んでないよね。 全然ちょっとだけ乾杯の時に。 乾杯の時にって感じだよね。あんまりお酒飲みたいと思わないタイプ。 え、今日でみんなそうなの? そうですね。うちの姉はま、並む程度にってよく言ってる。 うん。そうだ。言ってる。言ってる。言ってる。 え、でもでもそう。うん。わかる。 だから、あの、行った時にね、そんなに激しく飲んでなかったから本当にむからで、兄ももうお酒アレルギーみたいな。 あ、 でもコーラばっかり飲んでてなんからラムコークだけ飲めるんです。 あ、あ、 そう、そう。 なんかそうがいけるってこと。 なんかそこだけアレルギーじゃなくて で、末えっこも飲まないし全然みたいな。 たまに飲んでるかもしんないけどって。 うん。いや、あのね、飲まないなら飲まない。飲まない方がいいんだよ。本当に あの、飲みすぎちゃうから。 何目ですか?だって始まる前から飲ますよ。 うんね。そう、始まる前からだから多分これは 3倍目とか。 え、つもんな感じのペース。今日はでも あ、もう今日はちょっとやっぱり可愛い美人な女子と飲むからちょっとあのああ、ドキドキってするからそう。ゆうちゃんのイエーみたいな。そう、ドキドキしてんの。あの、あの男の気持ちが分かる。 [笑い] あ、男の気持ちわかる。やばいみたいな。そう、そう。 確か言われて嫌な女子いないですね。女性に言われてもめっちゃ嬉しいです。 本当にこのセリフに あれですか?お酒飲むりを変わりました。変わっ た変わった。変わったね。もっと飲んでたかもしんない。 あ、元々は 元々は 本当にクレイジーだった。 あんまりま、さほど変わらないけど。でもそれはイメージ通りなんです。 そう、そう、そう。もう本当に皆さんが思ってるあのイメージ通りのままの生活 うん。 だと子育てできないし、あとやっぱり年齢重ねるごとに体の型っていうか負担がすごくて 近寄いなんてあんまり残ったことなかったけど酔いも残るし生活に一気生き帰っていうかパフォーマンスが下がるそう子育てしてさ勝負じゃんさもう 地獄じゃん そう 起こされるし そうそうそうそうそう私 すごいなんか色々バンバンバンバン来るじゃん。 来る来る。 そうそう。体力ないと無理よね。 じゃそれで抑えてるって感じですか? うん。若干はね、火用にならない程度は。 なら程度。うん。 へえ。 でもたまに あのストッパーが外れる時もあるけど。 あ、でもそういう時大事ですよね。 なんかね、優しいね。そういう時。 え、そういうとこ絶対作った方がいいなって思うんですけどね。 うん。なんかガス向きの仕方ってゆうちゃんもある。 私ガス向き何してんだろう。 でもお酒飲まない代わりにその私も本当にカフェラ大好きで その子供たちを 保育ケ園とか預けた後にちょっとでも飽き時間があったらうんうん 大好きなカフェ行って カフェてくださいってオーダーして 家じゃなくてお店で ゆっくりカフェラテ飲むのめっちゃ好きで あいそう それだけそれだけでも本当にもうめっちゃリフレッシュ この1人の時間ね そうそうそうそう しかも自分の好きなものを飲んでね そうですよ ね。いや、大事、大事。じゃないとちょっとね、子供にまたバーって向き合わないといけないからどっかでね、ちょっとリセットして。 そう、そう、そう。うん。うん。 え、夫婦で飲んだりします? 夫婦でね。ある、ある。 ああ。 うん。 ノアさんも飲むんでしたっけ? ノアも飲むね。ていうかも。 あ、そっか。 うーん。うちの夫婦は本当のべ。 本当のべ。嫌になっちゃう。 合うんだ。合う。 なんかね、合うっていうかそうだね。 お酒の趣味は合うかもね。 へえ。 なんか趣味夫婦でなんか 趣味の夫婦。あ、でもなんか うん。 こないだ 私のチャンネルに来てくれた時にその判明した うん。うん。うん。 キャンプ。 キャンプ。ね。ノアさん乗ってる。うん。うん。 キャンプはすごい夫婦で趣味で家族で趣味で。 いいね。いいね。 ちょうど来週もキャンプ行くんですけど。 あ、そうなの。どこ行くの?どこら辺に行くの? えっと、静岡。静岡。 そうです。で、関西に住んでるファミリーと うん。うん。うん。 そこで合流してグループキャンプみたいなでもいいよね。なんかさ、やっぱり子供がいるとさ、なんか大人の目がさ、多い方がさ、安心じゃない? そう。本当にそうで そう。一家族だけで行くと結構しんどいんで。 うん。そうだよね。みんなでさ、協力しながらね、ご飯作ったりね、遊んだりするのね。 うん。それが一番でいいよね。 そうかもな。そんなもんか。しをしたい しましょうね。本当に本当実現しましょう。 てかこの前のハイキングもすごい楽しかった。ありがとう。 ピクニックですよ。 うん。そう。ハイキングじゃない。ピクニック。あれ、もう酔っ払ってる。え、そんななんかみんなで飲さで飲 どこ登ったっけ?ごめん。今ね、頭の中で富士山んが出てきた。 ハイキング。 ハイキングじゃない。ピクニックだ。 絆深めそうですね。ハイキング。 そうだね。ごめんね。 本格的に そうだね。ピクニックハイキングの方が深まるわ。 ハイキングやりましょう。めちゃピクニック。 星田さん最高。 申し訳ない。でもそうだ。そう、そう。私の中でも多分なんかカテゴリーが一緒。 アウトドアは そう。ドアはもう大まざくりみたいな。 一緒です。一緒です。 え、本当楽しかったですよね。 楽しかった。ありがとう。なんかさ、キッズたちもさ、全君もりん君もさ、うちのピオと仲良くしてくれてさ。こ、 もうすごいね、子供の体力はね。 いや、すごい。汗ぴっでね、みんなりで楽しんでくれて 楽しそうだった。 お弁当も最高でした。 ありがとうしたです。 旦那様もハーフ。 そうです。そうです。フィリピンのハーフ。 そうだよね。 そうです。そうです。 やっぱさ、そういった意味ではカルチャー的なものは合うの? めちゃくちゃ うん。 おの味が一緒っていうあ のがやっぱりでなんか結婚そうです。 で、なんか結婚のうん。 挨拶みたいな量気合わせみたいなやつも うん。うん。 なんか普通に、ま、全然おくないというか、ま、それはご家庭によってそういう家庭たくさんあると思うんですけど、 みんなでご飯食べて、 したら母同士がすっごいうん。 ま、フィリピン人同士なんで仲良くなって、で、父もなんか音楽付きですごい話があって、あ、めっちゃいい。 そう、そう。で、あとご飯食べ終わった後に なんか母が うん。うん。 じゃあ、じゃあひろ君とゆうちゃん先帰っといてみたいな。みんなでライブハウス行ってくるわみたいな。 あ、すごい。 ええ、みたいな。 なかなかないよね、そのシチュエーションね。 え、私たち置いてく。確かに確かに。むしろね、なんか一緒にじゃーって感じでいくんだけど。え、そうな。 そう、そう。でもだから行きたくてついて行っちゃったんですけど、その後もうみんなでなんかもうオールディズの曲を踊ったりとかして。 そう。だからそれはなんかあ、同じカルチャーだったから、ま、楽、親同士も楽な部分は絶対にあったと。 あ、いいね。いいね。 思います。 いや、そうだね。確かに。確かに。 うん。え、逆にどうでした?そのノアさんは うん。 ま、親御さんとかになった。 は、あ、あった、あった、あった。もう本当になんだろうな。うちはさ、 4姉妹で で、母親1人でなんか結構 ざったな感じなの。うん。あ、ざったなの。すごいの。すごい。もうそうそうそうそう。 1つで うん。で、もうざったでもう結構あのうちの母系っていうかうん。うん。 うん。 で、なんかこういう風に育っちゃったんだけど、めちゃめちゃ 1 人息子の箱入りとは言わないけど、こん なんか大事に大事にあの愛情を一瞬に受けて育ってる。 うん。うん。 からなんかすごいなと思って [音楽] ああ でもなんか初めは甘いすぎじゃねって正当直思ったところあったんだけどでも私が息子産んでようやくその ノアの母の気持ちがわかった。 っていうか。 ああ、 そう、そう、そう。 愛する。そのに丁寧に愛されてる。 あ、 そう。私も本当雑のようにそうんだけど。 そう、そう。それはなんか産んでから分かったなっていう質問がね。うん。 [音楽] それは大切にね、育てますよ。そりゃね。そうですよね。にね、そり、そう。 うん。そのはま、海外の方になるんですか?あ、 [音楽] あ、本んとね。 そう、ノアのパパが海外の方でお母様が日本の方育ての父とあか [音楽] 稀れの父が違うて。そう、そう、そう、そう、そう。 じゃ、と、海外の感覚はね。 うん。うん。 もう7歳ぐらいから日本なんで 6 歳か7 歳か。うん。もう日本人なのめっちゃ。 ああ。じゃあんまりなんかそういう海外の壁みたいなは ないないないない。 逆に沖縄だからさんも うん。 また日本とは言っても うん。そう。 なんかね、わかる、わかる、わかる、違う、違う、違う。もう本当違う国かなって思うぐらい自分、 そう、自分が1 番感じてるかもしんない。沖縄から出てきて、 あ、 カルチャーショックっていうのがあって、 ええ、本州との そう、そう、そう、そう、そう。 やばいと思って最初は、あ、私生きていけない。もう早く帰りたいと思ったけど、ま、とにかく 3年は我慢しようとに 3年っていうか、ま、3 年は我慢して寂しいけど頑張ってみて、 ま、それでダメだったら帰ろ。 かなと思ったんだけど。 え、何が違ったんですか? え、やっぱりそのなんて言うんだろう?スピード感。 ああ。 うん。やっぱ 会話のスピード感もそうだし、その電車もなかったからところには。そう、そう、そう、そう。レールはそのなんだろう。空港の近くとかにはあるんだけど、 自分の住んでるその北部の名市。 あ、名なんですか? そう。なの?そう、そう、そう、そう。いいとこ。 そうなの?そう。あの、3 日前も帰ってさ、ダイビングして。そう、もうすごい焼けてやばい。 だけどもう好きですもんね。 好き大好き。うん。 めっちゃ上手だったもんな。フィリピンで一緒に入っちゃもめちゃんもめっちゃ上手だし本当に。 でも多分ちょこちょこ潜ってるよね、きっとね。 でも私最後に潜ったの うん。うん。6 年前とかなんですよ。 あ、そうなの? ちゃんも姉だろ?姉は めあちゃんもなんかいや、もうなんか結構潜り慣れてる感じがしたけど。確かに姉の方が潜ってる。 うん。 ですね。全然私よりは ね。全然 でも6 年ぶりって久しぶりだよね。だってさね、あのボンベとかね、持ってさ、重たいしさ、久しぶりだとちょっとドキドキするもんね。 全然忘れてましたもんね。こゆく。 そう、そう、そうだよね。わかる、わかる。 めちゃくちゃすごいかっけえ、この夫婦と思いながら。 いえいえ。何も何もないね。 え、一緒に来ました?みんなで家族でピオ君も? ああ、ピオも連れてった。 だけどうちの母も連れてったから、あの、その時は見てもらってて、あの、 いいっすね。 そう。意外とさ、こういうなんて言うの? 2人の時間を設けるって 私の中では大事でうん。分かります。 そう。たまにはね、 本当に大事ですよね。 うん。大事。大事じゃないと本当にうん。ちょっとね、この 2 人の初心の気持ちじゃないですけどうん。わからんね。 っていうのはちょっと意識してるかも ですよね。 意識して 難しいんだけどね。 で、なんかまあいいや、まあいいやっていう風にやっちゃうと本当にどんどんどんどん解きすぎちゃうから。う ん。そう、そう、そう、そう。 意識して無理して2人の時間を作らないと うん。そう、そう、そう。 て思いますよね。めっちゃ実感します。それでも最近。そう。なんか本当に身近なねとかなんとかでもいいんだけど、自分たちはね、 子供ファーストになっちゃってるから私が。 うん。うん。うん。うん。 それでちょっとうんと向き合う時間として 2人の時間はうん。ちょっと無理。 してでもどうにかにか協力周りに協力してもらって作ってうん。 ていう感じにしてるかな。 いや、さすがやんないと。 いや、全然全然 やんないと やんないとじゃない。もう多分いっぱいね。ゆうちゃんはさ、本当にいい奥様であり いやいやいや。 でも全然本当にさんである なんか 結婚日もなんかさーって過ぎちゃってお互いなんか うん。うん。うん。うん。 あ、過ぎちゃったねみたいな感じで。 うん。うん。うん。うん。 ま、遅れたけどどっかね、2 人でディナー行ける時間作ろうねって話をもう本当さっきもしてたんですけどうん。うん。うん。 やっぱそれについてこう具体的に話し合わないと うんうんうん。 はーって時が過ぎちゃってで結局子供誰に見てもらうのとか そういう問題でじゃあまた今度で 1回来年はやろうみたいな感じで でまた来年再来年っていう風になっちゃうからうん。 でもやっぱり将来ね子育て終わったら 2人きりに戻るじゃないですか。 それってさ、普段から仲良くやってるから多分そういう風に 2 人の時間をそこまであるじゃないんじゃないの?うちらはもうやばいから。 え、どうなんですか? え、なんか急にあの 3 人になると息子とこの家族になるともうちょっとそれまではノアには優しい気持ちでせ、接することはできるけど息子がいるとやっぱりなんしてくれてんの?ちゃんとしてくんないみたいな。 で、私が鬼バになっちゃうから、あ、ダめダめと思って一旦息子はすいませんお願いしますって言ってあのノーって言ってい [笑い] 2 人育てしてるみたいになってる。長男な男な男みたいな。 いや、本当に長男産んでない男なんだよ。 でもそれが大事ですよね。男性はやっぱりきっとうん。 [拍手] 寂しい気持ち絶対あると思う。 うん。だって最初付き合ってた時はさ うん。 そもそもそういうスタンスだったじゃん、そもそもが。だけど急にあの息子が入ってくるから。 うん。 うん。多分ね、そう。なんか寂しいのかちょっと戸惑うのか。 あ、えってなるね。 そう、そう、そう、そう、そう。やっぱ戸惑うて聞くけど本当に戸惑うでしょうね。 ね。こっち的には分からないけどね。 わかんない。 一生懸命もう一生懸命じゃな本当に なんかか体にいいものを食べさせたいとか怪我しないようにどうするとかなんか教育のためにはどうとかなんか色々色々ね考えながらやって でなんかなかなかそこまでね うん 気持ちがね及ばないっていうか うん。なんか同じ気持ちでいてほしいと思っちゃうからですよね。同じように考えてみたいなきなんかうん。 旦那さんは旦那さんの考えが うん。うん。うん。うん。 ね。なんか言葉にはしないけどあるけど。 そうだね。 なんかそういう時ちょっと そうだからそういうとこでね、なんかい コミュニケーションとかもね、大事なんだよね。きっとね。 しないとねっていう。 うん。分かる。 すごいわかる。確か うん。なんか考えがあるんだろうけどその考えを うん。なんかああ、引き出さなきゃなとか思ったりしてそのやっぱりう ん。うんうん。 うん。あんまりペラペラペラペラ喋らないじゃん。 そうですよね。そうですよね。 うん。だから ああ、引き出してあげてなくてなんかただこの表面的なものを見て決めつけるのは良くないなとか思ったり、やっぱり深くちゃんと相手の気持ち ケ取らないと分からない部分ってあるなと思うなと思って。うん。 え、なんかでもそこまで気づけてたら気づけてたらって言うとあれですけど、 そこまで組み取れると夫婦円満ですよね。きっと。 ああ、 求めちゃう。 求めるよ。 求めて色々言わないと言ってくれないから私がバーって言ってようやく言ってくれるような感じ。 そう。 そっか。そういうちはスタイルかな。 [音楽] 穏やかなんですね。 穏やかじゃないじゃん。あ、こっちか。あ、ノアがノアはそうだね。穏やかなのか。それって多分ね、いいように言ったら穏やかね。本当に楽観的すぎて。 [笑い] うん。うん。イージイージだと思ってわかんないけど。 とかなるさ。とかなるさって私以上に沖縄人だと思う。あ、 そうそうそうそうそう。なるほどなるほど。やっぱバランスだよな。 [音楽] うん。 [音楽] うちは うん。 夫の方が結構 なんかビジョンが え、素敵。いいじゃん。いいじゃん。うん。 めちゃくちゃありがたいんですけど、 ついていけないっていうかなんか、 え、え、でも、え、でも現実的に そのけるみたいなちょっと思ったりとか。 うん。うん。 してなんかこうちょっとついていけなくなる時があって あ、 でもなんかそこでいいやでもさでもでなんかこう否定しちゃうとなん かキってなんか枝っちゃう感じでもったいない気もしてうん。うん。うん。 だから私がその できる うん。 そうだね。頑張ろうっていう風に一緒に うん。うん。 思いたいし信じたいんで結構あの [音楽] うん。 高みを目指してくれるビジョンを持ってくれてるから夫が子供に対して [音楽] うん。うん。 そう。私もそこについていきたいなと思うんですけどね。 ね、なんか、 ま、女の方が現実的っていうか、ちょっとうん。て、 いけるって考え、ま、 あれだよね。もう本当に逆に私も思う。同じことを思う時がある。 [音楽] やる気、やる気を本当に なんか古い立たした方がいいからあろうやろう頑張ろう頑張ろうってね一緒に なんかやった方がとにかくうん。 テンション上げて、 あの、協力体制にしてくれた方がいいんじゃないってなんかちょっと最近思ってて、 もうできるし、うん、うんと思いながらもうんできるかなと思いながら、ま、うん、いいかも、いいかも、いいかもって。そう、 このテンションっていうか、この雰囲気作りをした方がなんか 楽しんで一緒にやってくれんのかなと思って。 え、すごい素敵。 いや、なんか怪しいけどね。 え、でもそっちの方がいい。あ、素敵。 私もそうしよう。なんか ね、全然全然全然できそがいいじゃないですかね。 やっぱね、一緒にやっぱ家族だしチームでやってこう。そってイエイってやった動画 なんか雰囲気的には 雰囲気大事でもなんかやっぱそこでやっぱこう やってもないことをちょっと切ってこうえでもでもってなっちゃうのがすごいもったいない気がしてたんでうん。普通にね 乗っかってみるっていう。 うん。分かるわかる。 絶対女性とかあると思う。 そうですかね。なんかね、 強くなりたい。強くなりたいなみたいな。 12 分ですよ。本当に 12 分。うん。12 分だよ。だってすごいじゃん。あの、 あ、ありがとうございます。下 の子も下の子も見ながら上の子のお世話もして。あ、すいません。後ろ履けます。 はい。 え、繁殖ですよね。めっちゃワがマらしい。 じゃ、大丈夫やつ持って。 みうちゃんの小さい時ってどんな感じだったの?あのあれでしょ?滋賀 [音楽] 滋賀県です。 だよね。滋賀ってさ、ごめんなさい。私琵琶こしか知識がないんですけど。申し訳ない よかった。滋賀が琵琶っていうことを知ってもらいやもう滋賀は琵琶こと思っていただければもう 100点。 そうだったのかなと思って。 あの、美人、美人姉妹であったかもしれないけど、あったと思うんだけど、どういう幼器だった?あの、性格的にはうん。 めちゃくちゃ目立ちたがり、あの、巻きづ嫌い。 うん。 超めんどくさい女でしたよ。 全然全然想像できない ですよね。マジでうざかったと思います。振り返っても [拍手] 全然想像できない。 本当にもうなんか小学生の時にも放送員になりたすぎて うん。素敵。でも5 年生の時に放送にじゃんけん負けて大鳴きする女だったんですよ。 で放送になったうん。 友達ともう口聞かないみたいな。 さすが事女。 めっちゃ事女ってそんな感じですか? え、わかんない。うちあのうちの母が事女でなんかそう結構意外と負けづ嫌ないっていうか お姉ちゃんの方が長女の方が割と物分かりがいいっていうか意外とどうなんだろう。 あ、 でも いいよね。 なんかエネル、エネルギーシもしれないです。なんか木とか使わなかったんで。ゆうちゃんの方が見えない。そういう風に。 そう。今は本当に 気を使う人間になったん ですけど本当に小学生の時はそんな感じで で小6 の時にまたじゃんけん負けて放送になれなくてみたいな。うん。 本当にもう悪口の手紙か書きまくるみたい。めっちゃ性格悪かったんですよ。本当に悪かった。かいい。 そう。 あとはでも本と目立ちたがり屋だったのでも芸能界にすごい興味があったから なんか運動会の応援団長になりたいですって言って うんうんうん なれたんですけど でなんか応援合戦でま、自分で演出というか 決めれる考えられるから それでなんかなんか笑っていいと思う うんうんうんうん の中にしようみたい笑っていいとものコーナーみたいなをもう応援合戦で全部して うんうん でなんかCMCMを挟むからCM を挟みますって言ってみんなで CMのう曲を取ったりとか 楽しいね。うん。企画を考えたってこと。 企画を考えてました。そん時はね、今は全然あれですけど、 とにかく目立ちたがり合って感じ。 その企画を考えるとかそういうなんか興味があるってさ、やっぱりその業界っていうか向いてるってことだよね。 [音楽] いや、もう企画はもう今思いつかないですけど。 興味があった。 そうですね。本当に入りたかったし。 うん。 だ、目立ちたがり屋だったからなんか そうです。 なんかマロソン大会とかも用意スタートでもうスタートダッシュしてドケドけって言いながら 1番行って1 位ではゴールできないんですけどさんは え、分かるよ。若干なんか目立ちなんか目立ちたい気持ちはあった。なんか変に あっては あと負けず嫌いもあったかもしんない。 そこはすごい共通してる。 あった、あった。だからなんか 部活のキャプテンなったりとか 私やりますとか言っ え何やったんですか? テニステスとテニスで本当に真っ黒 土人ぐらい真っ黒で靴下焼けとかもすごかったし せナさん上1番上ですか?1 番上 情緒か? うん。 見えないでしょ。 うん。 ううんていう 待って待って。一応4 姉妹っていうのは知ってるじゃん。 あの何番目に見える? 3ぐらい。3条 ああ かなて思いました。 なるほどね。でも三条ってすごくうん。自由に生きてるよね。ま、 そうですよね。 うん。自由に生きてる。 そう。すごい自由に見えるから。 ああ、やっぱ自由かも ね。 だから下の3 人がもっとやばいってことだよ。 長女自由だったらもうみんな自由。 自由だったらもう本当にやばいかなんか何番目かが うん。 こう1 番こう落ち着いてこうみんなみんなを見守ってるみたいなんですか? うん。いないね。あ、いた。 あ、そう、そう。 せこ、せコ。 あ、ええ。 せの方が4条。4 条が私が中さの時に生まれてるから。 そっか。156さ。 うん。ふん。 で、その子の方は意外と上の 3人見てきてるから冷静か。 へえ。 そう。なんかはっちゃけてないっていうか。 ああ、 なんか結構今っぽい。 ああ、今っぽい。 なんかちょっと情報がすごい中で うん。うん。うん。 生きてきたから知識が上野さんに見てあ、これはしちゃいけないな。やめとこう。そう、そう、そう、そう、そう。 めちゃくちゃ知識が 知識がすごいのとにかく。うん。あと上の 3人の経験団とかも見てきて。 うん。我はそうならねえぞっていうね感じ。 うん。 ゆちゃんのところは誰?みんなでもみんなしっかりしてそうだけど。 圧倒的にね。でも私は長女の姉がもう うん。 みんなを見守りますって感じなので。 そう、そうなんだ。 ま、大事な時にそうですね。姉がやっぱ大事な時に やってくれまそうだと思うんですけど。ま、あとはでも 意外と末も確かに1 番冷静かもしれないですね。 うん。うん。うん。うん。 男が1番この弟が冷静は冷静。 うん。 本当に 冷静なんだよね。面白いよね。 [音楽] 思い出した。あと言わみなんか言てございまし。 あの何の番組だったかな? うんとなんかバラエティだったよ。旦那様の出会いがあのめあちゃんが あ、 あのそう 真の男見たいって言って あの格闘見に行ったって。 そうそうそうそうそう。 え、すごくない?そっからの出会いなの?そ やばくない? マジ運命だったと思います。 運命だよね。ラッキーだった。 めっちゃめあちゃんいい。 本当ナイスキューピットね。本当に ナイスキューピットだよね。 よく頑張ってくれたし。 うん。うん。うん。 本当に うん。 そんな出会いがそんな試合見たところ、見に行ったところにあると思わなくて運命の出会が。 うん。ね。 ま、結構結の人と結婚するみたいなビじゃないですけど。 うん。うん。うん。 まだ一瞬で大ファンになって 本当帰り道に穴になんか遊戯公園のとこ歩きながら うん。うん。 今日ほんま誘ってくれてありがとう。 めっちゃかっこよかったって言って。 あ、すごい。 誰が誰がかっこよかった?誰がかっこよかったみたいな感じで。 うん。うん。 浦辺広さん めっちゃかっこよかったって言ってたから。 うん。うん。うん。 で、お姉ちゃんも嬉しくて で、あの兄もそん時一緒に住んでたんですけど、 家帰った瞬間になんかうん。 ゆうちゃんが恋しましたていうもただいまみたいな感じで [拍手] 帰ったんだけどで、まさかそんな人と結婚できるとは思ってなかったんで。 いや、だから人生わかんないね。 わかんない。 え、せさんはどうでした?あの、ま、テラスハウスでうん。うん。 出会ったの? うん。うん。そうだね。 初めは? 初めはなんかね、ジョブでね、ジョークでね、なんか、あ、飛行機、飛行機っていうか、ま、スカイマーク創業のあの ああ、 本とお父様がってもう聞いてで、顔も可愛いです。将来有望だなとなんかこの 会話で聞いててみんなでごめてて なんか、 ま、言うの勝手だから。 ね、自由だから結婚してくださいって言ったら あ、へえ。 本当にそうなっちゃった。 え、すごい。 本当にそうなっちゃった。 本当に結婚しちゃった。 本当に結婚しちゃった。 え、そん時?え、でもなんとなく言っただけですか?別に なんとなく言ったん だって絶対結婚してるなんてないじゃん。やばいじゃん。この 30いくつかだよ。31とか てことですか?じゃあ恋愛対象じゃなかった? いや、うんと、ま、してもいいけど可愛いなぐらいしてい子いるなみたいな。 可いいな。 可いいなぐらいな感じでなんか将来も何もないけどだって想像もつかないけどでもまなんかこういうことなんか結婚できたらま楽しいだろうなっていうのはあった。 [音楽] うん。 で、やっぱその想像がある時点でやっぱこう うん。うん。 感じるものが どっかで あったのかな。でも喋ったことなかったしね。一緒に使ったし。 ま、とにかくあのなんかそういう候補に入れてほしいなっていうあくりますよっていうます私。はいはいっていう。 [笑い] へえ。で、そう、 え、見てましたもん。でも私もドキドキしながらね、 子供までできてね。すごい 運命だったんだ。運命だったんだね。 いや、すごい嬉しかったですよ。なんか結婚のニュース聞いた時も見てたからわあ、結本当に結ばれたね。みんなファンはそうですよね。ファンは本当にあの、ま、でもさ、結婚してからじゃない? あれ?重い、重い、重い、重い、重め、重め。 結婚してから本当になんかこの同性とかの時はまだなんか可愛く入れたの。今全然可愛く入れないってか鬼バ [笑い] 本当にマジでやばい。 え、どんな感じですか?怒ってるってことですか? うん。にもうにギャーギャワンワン言ってる。 え、どんな感じで言うんですか? これ何日目?捨ててって言ったよねみたいな。これ何日置いとくの?みたいな。 ゴミ捨て係かりだから。 あ、ゴミ捨てり。 置いとくの?もうだからそういうやるやる詐欺とかやめてってさっさと捨てて。今すぐ今すぐ。 そうそう。そういうなんかもうやばいのもとにかく強い。 そう強いよね。あんまり言いたくないんだけどね。 分かるだよね。言っちゃう。言っちゃうの。そう。もう そっか。お付き合い期間長かったですか? うーん。3年半を。 あ、長い。 そう。3 年半付き合って付き合って結構した。 長い。 長い。 そう。あ、そうなのよ。だから、あの、 3年半、ま、約3、3年半、約3年半、半 付き合って、もうこれ結婚しないんだったら、 私も時間ないですよって、時間ないですよって言って、もしこれに将来がないんでしたら、私もあの、次来たいですって。次来たいです、ま、そんな露骨に言わなかったけど、 ちょっと考えさせてくださいみたいな感じで。うん。うん。言ったんすか?マさんに。 うん。言った。言った。 おお。 そしたらね、あの、ありがたく、あの、ちゃんとプロポーズしてくださって脅し、脅しかな。 え、これなんかこんなプロポーズってどんな感じだったんすか? うんと、結構凝ってて、 あの、凝っててっていうか、ま、私は軽い沢で 撮影があります。 ま、なんかホテルのちょっと PR 的なものです、動画ですって言って、そこに行ったら なんかノアがいてうん。うん。ふん。ふん。 結婚してくださいっていうその思い出のたまたま軽いざたまたまって軽 そう軽い沢でそのまま 軽井沢の役所に行って ええ 書いて 軽井沢の役所だよ そう へえて書いてそうそうそうそうそうあの提出して そのままそのまに その日にその日に すご そうそういう 流れだった えそのPRの仕事は本当にあってと うん。全然嘘だった。 ええ、 だから色々そういうなんかすごい 色々ね周りが そういう風に うん。 本当周りも巻き込んで 巻き込みの巻き込み巻き込みの え、それノアさんが頑張ったってことですか? そうだね。頑張ってくれたね。 素敵。 うーん。素敵だよね。本当にありがたいわ。 [音楽] いや、一言。 ありがたいわ。本当に素敵。 うん。もう本当にえ、軽い。最高に幸せ。 役者ってどこでもいいんですね、あれ。出すの ね。どこでもいいんだねと思った私。 うん。そう、そう、そう。 え、知らなかった。 わかりそう。で、そのままその足で行ってへ。 そう、そう、そう。あのなんかそういう保証、保証人、 保証人みたいな とかはあの時番組撮ってくださったあのプロデューサーとか [音楽] 来てくださってたので書いてくれて出会いね。 みんな思い出に残りますね。その場見てるから。 そう。そう。そう。 ありがたいなって。 え、そうだったんだ。 そうだったの?そうだったの?素敵すぎる。 そういうなんかこういう話してたらあ、 キュンキュンしません?なんか なんかね、なんかねうん。 大事にしようって。 うん。ちょっとね、ちょっとね、大事にしようと思 ちょっとね、思うよね。 [音楽] 聖さんって本当いつもつでもおしゃれで いや、 ちゃんとメイクしてるみたいなイメージが してない。全然全然やばい。やばい。 めちゃすっぴ。 普通に 超すっぴだし超ゾンビだし。そうそうそうそう。 ゾンビ。 ゾンビだし。本当にあの Tシャツにパンツくらい感じ。 T シャツぐらいもうズボも履きたくないみたいな。 だって何回もピオがさ、もう おトイレの練習中でなかなかできないね。練習してる。 難しいじゃん。 めっちゃ難しい。 あ、そう。初めてでちょっとまだ分かってないんだけど。そうさてるのね。 シてなんかたまに調子いいシとかやってくれんだけどなんか そうしってしない時はま気分じゃないかそっかって言ったりまなんか教えてねっては言うんだけどそうなんかこしてしょっちゅあの超なんだろう会長だからさもう 1日3 回ぐらいするのも何回もお風呂にお風呂につってお尻洗うからもう私ボ履きたくないから いそうそう濡れちゃうからもうパンツみたいのもやってらないしみたいなそれそう だからもうTシャツでずっといて。 え、すごいやってますね。 恥ずかしいね。そう、そう。いマシーで ねえ。 よくやってますね。私も1 回心折れました。でも 折れるよね。でもみんな言う。みんな言う。 やっぱり1 回頑張っていいや、まだだなってだってやめちゃいましたもん。 1回。 うん。 分かる。わかるわかる。でもあれって本当に なんか周りなんか子供のタイミングでいいと思うんだよね。周りがね保育園とか幼稚園とかで周りがそうだったら多分一緒にやるから それはね。 ね、そこまで親がプレッシャーに思うことないと思うし、 結構です。先生も結構 2 歳の誕生日にもう色々なんかもうトイトレグッズとか色々買ってでも結局諦めてしばらくオブジみたいになってて うん。うん。うん。うん。 本当に3歳過ぎてから うん。 徐々に徐々に うん。 なんかその保育園でも頑張ってくれるようになって先生たちが うん。うん。うん。うん。うん。 で、徐々に徐々に徐々にって感じでした。 そうだよ。 いや、もうもうなんかさ、子供の成長ってさ、本当にさ、 ま、周りと比べたらさ、こっちがさ、お母さんがさ、親がさ、すごい 気持ちが うん。 ぎゅンってなるっていうかね。 うん。だからもうなんか子供子供で そうそうそうそう。 うん。 個人あるんだなって思う。 いや、そうですよね。 だからあんまりプレッシャーにね、思わないようにね、しようって自分でもいい。心がけてる。 そう、そう、そう、そうみたいな。 そう、そう、そう。 そうだよな ね。 ですよね。君の方はが色々お兄ちゃんとさ、接してるからさ、色々うん。 早いみたい。学びがいいね。 きっときっと。そうです。だ、やっぱ 強いでしょ。リンク めちゃめちゃ強いしなんかやっぱり うん。 そういうことね、長男がトイレがこうトイレ行くって声かけしてるのを見てるからうん。うん。うん。 あ、トイレここでするんだとか うん。うん。うん。 いうのがすごい芽えて、まだまだ全然ですけど、 1歳半だから。 でもやっぱりトイレ行く、トイレ行くっていう言葉を真似しするんですよ。 ええ、すごい。 はや、 はやみたいなごとして覚えてるって感じ。 だからやっぱ、あ、 そうなんだよね。 やっぱ下の子ってこうやって学んで学んでね、 便利。便利というか、やっぱ下の子はやっぱ成長しやすいんだなっていう風に。 そうね。確かにね、 思いました。やっぱ1 人目はね、の子がやっぱ自分で道を切り開いてね、頑張って思考錯誤して親もってやってるから。そ う、そうだね。 2人目は楽というか うん。うん。 本人も楽なんだろうなって思います。本当に真似すればいいだけだから。 [音楽] なるほど。いや、でもなんかそれ聞けたらなんか 1 人目すっごい大変だったから。大変だったからじゃない。大変だから大丈 なんか2人目 うん。 で、なんか、ま、私も欲しいと思うから、なんか一緒にこういう風に成長をね、上の子を見て成長しながら一緒に遊んでくれたら もう親としては幸せだよね。うん。 本当に幸せです。可愛いですね。子供同士の関わりね。 はい。本当にゆうちゃん本当にあのなんだろう。愛情が深いっていうかもなんかその感じがなんかこの子供たちから伝わるからね。 全然 え、なんかこういっぱいいっぱいになっちゃってなんかこう うん。 子供に当たっちゃうみたいな ことはないですか? うん。 あ、あるよ。 あります。 あるよ。もうあ、やばいて思って本当にマジでほとトイレにガンって閉めてなる。 え、1回1人になろうって。 なる、なる。もう うわあ。 いやってなる。でも本当にあるのよ。 もう本当に女性特にホルモンバランスでさ、整理前とかさ、そういうさ、なんかハイラビの前とかさ、ハイラビンとかさ、結構バランス崩したら普段何もないこと。普通に普段も超優しくあれなのにあの、接することができるのに、もうそういう時だけなんかもう自分が自分じゃなくなっちゃう時ってあるよね。もうもうね、悲しくなるのよ、本当に。 その日はちょっと強くなんか息子に声を荒げた時にはもうその日は枕すごいなく。 わかります。 もうやべえな。親としてどうなのも うん。これの繰り返しであうん気をつけようって思いながらもう やっぱありますよね。 あるある。完璧じゃないもん ですよね。 完璧じゃないもんですよね。 むしろなんかね、子供から学ばせてもらってることの方が多いっていうか本当になんかでも私たちってこうなんか発信するじゃないですか?子供との時間とかも発信してるから なんかこういつも丁寧に子育てうん。 しててすごいですねとかそれすごい怒らなさそうとか うん。 よく言われるんですけどやっぱ私もう なんかああって なるよ。なるよ。なるなるなるやってしまったってある。もう本当にある。あるある。 もうマジです。もう自己権を半端ないけどね。ですよね。本当に自己。 うん。これなんかね、ちょっと感情的な口調になったりとか荒げ立っちゃったらうん。 [音楽] やばいなあって思って。うん。あるある。 トイレに逃げ込むのはいいですね。 トイレに込んだもう。うん。あのね、一時期そういう時期あったんでもうこっちがもうウーみたいってなる。 そうそう。うてなみたいな。そうそう。 でも大丈夫。ちゃんと愛情は伝わってるしね。 そうですよ。うん。そうだよ。そうだよ。 ま、受け入れてもいいんじゃないかなって私も思ってもこんな完璧には無理だからね。 うん。相対をそう 分かる。どんなに穏やかにね。 うん。 育ててあげたいなと思っても仕方ない時だってあるよ。たまにはね。 本当に。 うん。 言ったでしょうみたい。もう知らないみたいな。うん。わかる。 言っちゃって わかる。 バーンとか言ってまってやめて。あ、ちょっと落ち着か。怖い。 わかる。 で、子供の願を見てなんか そうああってそうなんだよ。 そんな気持ちだったんだろうみたいなっちゃう。そう。本当にね。 みんなもそういう時間きっとありますよね。きっと。 そう、そう。だからいいの。それはもう多分ね。 はい。 あのうん。もう仕方ない。これがリアルだよね。 リアル。 リアル。 一生懸命やってるからこそ。 一生懸命やってるからこそ。そう。 そうなんだ。あるんだ。 ありが本当に。 うん。 そう。なんか私 ない。 むしろない人っているのかな?いよね。いないよね。声げてるところ SNSにあげれないし。 そんな余裕ないしみたいな。カメラ置いてみたいな。置いてないしね。 ま、1日の終わりに うん。 枕濡らして ね。 ごめんねと抱きしめば ごめんと抱きしめればね、もう伝わってるから大丈夫。そう、そう。そうです ね。でも私あれ聞きたい。あの うん。なんだろう。 ダンス。 ダンス。 ダンスかのどういいかなって。いや、ダンスの話をしたかったんだけど、ちょっと素敵なかった? え、ダンスします? え、違うの?あのダンスとか別にしてないんだけど、ゆうちゃんのあのキレキレのかっこいいダンス。 優しい。 すごいと思って。 マジですごいと思って。 嬉しいすぎる。 本当に。いや、マジで。 いやあ、嬉しいな。 え、ちょ、すげえ。 こんなあの才能もあんのって思って私はまたドキドキして見てたよっていう。 ここでダンスの話出るとで思わなかった。 そう。でも本ん当でも 定期的にやってる ずっとでも引っ越しちゃってから 今近くにこう通えるダンススタジオまあるはあるんですけど うんうんうん まちょっと好みのダンススタジオ出会えてなくて うんうん できてなくて はいはいはい だからもうなんかもう1 人でスタジオ借りてなんかYouTube で韓コピの振り付け見ながらもう 1人で再現コピしようかなっていうのを うんあな最近思ってんの えすっごいすごいそういう意味でストレス発散はダンスかもしれないです ああいいね、 かもしれないです。本当にダンスでできたにしろ、できなかったにしろ、やっぱ曲に合わせてやって、ああ、できなかったとかはあって今の良くないみたいなる時が一番自分らしいかもしれない。 もうめっちゃかっこいいしど、どういう動きしてんのって、そういうこれなんかしてないんだけど私の中では、ま、早すぎてなんかすごいなと思って。 [笑い] え、ダンス? え、好きだったら一緒にやりますよ、また。 あの、本当に私気持ち悪いダンスだけどだって、あの、 私はすごいあの、したいんだけどね。あの、ノアと、 [音楽] あの、TikTokは、TikTok はまってた時期があって、ダンスね。でも私が何回もあの、リズム感悪いから取り直し取り直しでやるともうんざりされてやめられた。 [笑い] やめられちゃった。 もういいよって。 もう前とやりたくねみたいな。 そう、そう、そう。 あららら。見たかったな。 あらららっていうね。ごめん。そう。 ちょっとね、ゆうちゃんのね、あの、ダンスは本当にちょっとまたアップしてほしいなって。そう、みたい。本当嬉しい。週 1 ぐらいできるようにやりたいんですけどね。 は、本当に嬉しい。めっちゃモチベーションった。 そう。めっちゃあの、待ってるから。 待ってる人いたんだ。ちゃんと 待ってるから。可愛いから本当 1人もいないと思ってた。 いやいやいやいや。すごいよ。ちょっとやってよ。あれは。 やありますわ。嬉しい。本当に? え、どういう曲が好きとかあります? KPポップはもう、KPポップ大好き。 Kッありですか?K K ップできる人はやっぱ本当にね、あのリズム感とか才能がないとなかなか無理よ。 え、でも本当になんかダンスの先生が言ってたんですけど友達ですけど、 Kップすると本当にKPポップしてるKP ポップアイドルみたいな体になれるらしいですよ。うん。 え、そうなの? もうなんかもう全然お尻のなんか見せ方とか が今普通のダンスとまた全然違う角度でうん。 ウエストとかやばいもんね。 やばいけど動画動画 もうこっちがなんかあの興奮するあすごい。 え、頑張ります。じゃ、やります。やります。やります。本当にやるや。ありがとうございます。楽しみて。 頑張ります。すぐにちょっとすぐに YouTube で練習してスタジオ借りてやります。 ね。もう本当に やるわ。やてた。嬉しい。嬉しい。ありがとうございます。本当に。 で、飛んでゆちゃん聞きたい。 最近のなんかさ、あのなんか活動とかなんか押してる推のこととかなんか言ってること。あ、でもなんかそれこそやっぱあの母になって私たち うん。うん。うん。 やっぱり今までみたいに時間か自分に対して時間をやっぱかけれる 時間がなくなったじゃないです。 わかる。わかる。 そんな中でだから日々、ま、子供たちと過ごすってでもやっぱり幸せでも子供たちと過ごしながら 今まで通り忙しい時間をま、愛らしい時間を過ごしながらうん 自分のケアできたらいいなっていうなんか うん。 そうね。 思って、特に私はもう紙室がもうめちゃくちゃ子供産運で変わったっていうのがあって、 そう。なんか髪の毛 にちんだ何か商品を うん。 なんか人生が初でちょ出してみたいと思って。 うん。なんかシャンプーとトリートメントを うん。 開発中なんですよ。 そうなの? そうなんです。 え、是ひさできたらゆちゃ使ってみたい。私もすごいんだよね。うりとかがそう。あのやっぱ 3 個語変わるよね。体質が。わかるわかるわかるよ。もうめっちゃうるし。 そう。埋めるし。 うん。ことかもちょっとさ、ちょっとやっぱり抜けたりとか色ありました。 そうだからなんか送ります。本当に素敵なものを作れるように。今めちゃくちゃこだわって頑張ってるんでみんなで。うん。 楽しみにしてたにはそう主婦の味方になれるものを そううん。 今までそういう物づりってしたことがなかったからちょっとやってみたいなと思って挑戦中です。 うん。楽しみ。 どうなるかわかんないけど。 イエー。めっちゃ楽しみ。でもさ、髪って大事だよね。やっぱさ、色々 髪がちょっとなんて言うんだろう。あれだと 疲れとか うん。 ちょっと出ちゃうじゃん。 分かりやすく出ます。 分かりやすくね。そう、そう。 やっぱ美容室行った帰りとかだとやっぱこうやっぱ綺麗に見えるじゃないですか。 そうそう。綺麗に見えるよね。 まっていう感じ。 そう、そう。わかる、わかる。もう本当に大事だよね。 え、楽しみにしてる。本当にできたら使ってみて欲しいです。うん。疲れた。送ってます。送ります。もちろんでございます。 ありがとう。みてちゃん楽しみにしてます。 今日は本当にスナックせな来てくれてありがとう。こちらこそ本当にくれて嬉しい。また来たい。あの、カメラ回ってなくても来ます。 そんでありがとう。 いや、あの、今度はうんと、あの、何だったっけ?頭回ってねえ。まっちゃを聞きたくて。 ほら、 ほら ほら。 うん。 キャンプ。 キャンプで。 そうだ。やばい。キャンプに出てこないても私おばあちゃんじゃない。 何が出てくるかすごい楽しみにしてました。 ハイキングでもないし、テクニックでもないし。 そう。 キャンプはでも本当にやりましょうね。やろう、やろう、やろう。 カジュアルに。 そう、そう、そう、そう。 本当に。 え、やろう。絶対楽しい。 私もピオ君と子供たまた遊んでほしいし ね。 ノアさんと夫も合わせたいし。 そうだね。ちょっとどういうあの科学反応なるか面白どうなっちゃうんだろう。本当に 大丈夫。あのノアはもうヘラヘラしてくからいつも。あ、これカットで怒られるから。 これ怒られる。 別にいいけど。 うん。 じゃ、その日を楽しみに。 本当にこれからも家族ぐるみでし。 ありがとうございます。 ごちそうさです。 もし だ。 [音楽]

🍷第5回スナック聖南🍷
今回のゲストは高橋ユウさんです!
フィリピン旅行もご一緒したばかりからの再会です笑
子育てを中心に様々なお話をしております!
是非お楽しみ下さい!

〈本日のゲスト〉
・高橋ユウ
モデル・女優・タレント
夫は格闘家の卜部弘嵩であり2児の母でもある。

日々様々なミッションに立ち向かう女性に寄り添ったヘアケアブランド「iiinalily」のディレクターも務める。

〈高橋ユウさん公式Instagram〉
https://www.instagram.com/takahashiyu.official?igsh=bjllc256d3BvOXlq

〈Yotubeチャンネル〉
https://youtube.com/@takahashi_yu?si=OkWPwr_ukSEdxiOI

〈石倉ノア 公式Instagram〉
https://www.instagram….

〈島袋 聖南 公式HP〉
http://asiapro.co.jp/p….

〈島袋 聖南 公式Instagram〉
https://instagram.com/….

〈島袋 聖南 公式X〉
https://twitter.com/te…

〈Youtubeやその他お問い合わせお仕事のご依頼〉
noah@conobbys.co.jp

〈チャンネル登録はこちら〉
   / @house9913  

〈場所提供〉
CLUB Vida GINZA
https://clubvida.jp
〒104-0061
東京都中央区銀座8丁目3-11 和恒ビル9階
Phone : 03-6264-6669

〈CLUB Vida 公式Instagram〉
https://www.instagram….

#せなのあ#石倉ノア#島袋聖南 #スナック聖南