「あちこちオードリー」高橋ひかる 朝のラジオが分からんですよ〜
あちこち取り今夜のお客様は松さんとかが [音楽] 新さんも来て あれ2 本目の途中なんやれ失敗したんかつて うわそれ聞いたことない M1 初代王者中川家がる今では考えられない M1事情とはさらに わからんですよにわかんない おしり 大好き高橋スが止まらない。裸の遠く払駅あちこちオードリー今夜も始まります。 さあ、若さん、本日もねメールが来ております。参りましょう。 36歳男性会社員の方ですな。 もういい年になっているのに親に何かをしてもらった時に素直にありがとうと言えません。 うん。大のお2 人は親に感謝伝えられますか?おお [音楽] お。若林さんいかがですか? なんか自分では無意識だったんだけど、あの奥さん結婚してからあの自分の母親と [音楽] 姉と、 え、奥さんと4 人でご飯食べたりすると俺の母親と姉への態度がひどいらしいのよ。 へえ。 で、そこまでひどいとなんかゆくゆく私もああいう接し知られ方するのかなと思うと先のこと考えちゃうって言われてから改善するようにしう 今でもね実家帰って なんか夜遅く前までテレビ見たりすると母親がね早く寝なさいみたい言うのよ うんうんうんう3 回目ぐらいでやっぱりうるせえって言っちゃう 43だけ43 なのに高校生っての時と同じぐらいの感じでうるせえてやっぱり [笑い] 上の入り方。 どうぞどうぞどうぞどうぞ。毎日来るから別に店員さんに挨拶もせずに。 あ、すいません。机汚れちゃて 吹いといて。 すいません。あ、 ちょっとご生 [笑い] ですよね。生からですよね。よね。 ええ、さあ、本日のゲストの方はですね、おしり大好きな 3人でございます。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 [拍手] 兄弟ならではのしべくり漫才で M1初代防者にも輝いた中川家さん。 ずっと食べてきたものがもう芸能界っていうこういうなんか表に出れば立った瞬間に溢れてきてしまったという ドラマラエティに大忙し 1 年前持ち前の高速おしりが止まらなかった高橋ヒさんが再びご来店 高橋何回2 回目になります1年半越しに そう2 度ともうお邪魔しないと思ってたんですけど いやここに来るのは本当にもう土緊張なのでさっきまで震えてましたも本当 そうなの? あ、そう。 ありがとうございます。 え、何で緊張するんですか? オードリーさんがいらっしゃるんで。 ああ、分かる。わかる。さんには緊張してないんで。緊張しなさい。 [笑い] すいません。仕事が大変よね。女優業もそうだしラジオもやってるし、テレビもバラエティもうそうなんですよ。いや、ありがたいことにそのドラマもさせていただいたり。今期は 先生役と生徒役両方一緒に同時金にさせてもらう。 同時真逆の役はい。ありとかして 日本って大変なスケジュールなんでしょ? あ、でもそのあの撮った期間がちょっとずれてたのでかったんです。でもあのそういうことさんにおになったあのあの夜を覚えてるっていう部隊があったんですけど、 あの日本放送あの曲を実際に使った舞台なんですけど、 それはあの好きでしたね。 あの、それ主演やってるドラマのタイミングでそのやってたんですけど、もう台本の変更がめちゃくちゃ多くて せっかく覚えたのに。 そうです。もうそれさんの責任なんじゃないの?台本の変更が多いって。 うん。そうね。なんだけど、 ヒカルちゃんがドラマの撮影と舞台を同人平行やってたから、 とんでもない舞隊。 その感じですごい素敵な舞台になったので すごい楽しかったです。 え、ヒカルちゃん朝のラジオのも入ったよね。レギュラーで。 そうなんですよ。朝今やらせてもらう時、その 向か井さん がそのそれこそ若林さんにも相談したっていうさんが帯で パサの みたいな感じのあるラジオがあるんですけど、のあの木曜日のパーソナリティ一緒に 朝早い さしてもらってて わからんですよ。本当にわかんない。ちょ、ほんまにわからん。 朝わからん。 何がわかしか聞かへんかったので深夜のテンションと朝のテンション違うくてやっぱ違うんだ 違うんですよ。やっぱリスナーさんのテンションも違うし朝で自分のこの早口で喋ってしまったらもうみんながえってなっちゃって初回の時とかも結構ネットが荒れたというか なんか早い早い早いみたいな喋りが そうなんですよ。 あ、もっとなんか言ったどう違うの?朝と夜のら なんやろな。何なんすかね。なんか不思議な波長があるんですよね、朝って。 あの、朝はもう言われたのは朝はリスナーに寄り添え と言いました。やっぱりなんか深夜はそのな んでしょう。ま、ま、どっちもそうなんですけど でもなんかより朝はうん。 リスナーさんがやっぱり朝みゆっりてる寝きの人るいそんな人が急に朝ラオうわみたい喋たらそれはびっくりする思うんで納得やなと思うんですけどでも私の持ち味はこれ早く喋るの持ち味というか一番出し出るのがこれを一生懸命これって抑えてるんですけどそうすると何も喋られへんくて [笑い] これが苦しくて苦しくて今明日なんですけど 明日なんか明日なんか自然に早口だから そう、遅く喋るって難しいよね。人間ね。ゆっくり喋るって。な [音楽] んで早くついて喋るかって言ったら、そのなんか自分で喋る量がその力が足りへんから、そのたくさんの文字を並べへんと自分の伝えたことが伝わらへんからそうやって言ってるんですよ。話さんみたいにゆっくりその凝縮した言葉で伝えるパンチラインパンファンてできないんですよ。 [笑い] 早いな。で、 今早いわ。もう それが早く 早い。今早い。もうそう。 なるほどね。 うん。 苦しいですね。 だぶ悩んで 朝のラを やっぱりそうなんか深夜を聞いてるので そのテンションがやっぱり違うからそうしてもやっぱりまだリスナーのことにも馴染んでいただけないだろうし うん。 そう時間帯によっての違いが 中さんはお昼お昼ですもんね。 昼から夕方 夕方にかけてね 意識したことないもね。 自然体で そう。 うん。年齢的にも逆に深夜でキャはよう言わんかもしれないね。深夜で。 うん。うん。うん。 そうなってきますよね。 あんな夜中みたいにメールパンパンパンパンテンポよく読まれへんと思う。 [笑い] ラジオやっぱお好きですか? ラジオやっぱ面白い。 面白いすね。 うん。 ずっと一緒じゃないですか?子供の頃からもう話なくなってきたんですよ。 ま、中学一知ってますからね。お互いの話を何回も聞いたりしてるんで。そう。あ、 僕らもそやけどね。 だからほんまにね、あの、親、父親、母親の新しい話をうん。 新しい話へ、 あの、ラジオ聞いてと思うのは、 あの、皆さん結構同じ話とかをまた新しい感じで話してくださるじゃないですか。あれって忘れてはんのか、 ほんまに覚えてるけど 忘れてる。忘れてる。 あ、ほんまですか? そうなんや。 どっちなんやろなって。お芝居いなんやろうか。それとも 初め渡てはるやろうかと思っ。 めっちゃお笑い好きやね。す ごいすごいね。 すごいね。好きでお笑いも好きで お2 人はなんか変化とか感じる時あります。ラジオとかやってて今日機嫌いなとか。 [音楽] いや、大体返事で分かるよね。 ああ、 返事で。返事で。 ええ、どんな感じですか? あ、そうみたいな。 お互い お互い。 それありますよね。日が。 そう。 うん。なんかことを 1 週間ありましたみたいなとか。あ、うん。ないかなって言った時は機嫌悪いね。 [笑い] 頑張ろう。しみつこうですね。 中川明さんは第1回の漫才のあ、M1 のチャンピオンじゃないですか?あ、あん時は うん。 何年目だったんですか?第 1回ですよね。 第1回。 ああ。 あれイヤある? そう。ちょっと目。 あ、いきなりラストイヤだったんですか? 10 年目。1 番手だったんですよね。中明さんってあのネタ順が うん。 唯一のですよね。確か1番って優勝 そう。今んとこはそう そうですよね。 うん。 2001年のM1初代王者中川。 当時のM1 は花しい今とは様子が違ったようで なんかあのボールを引いて何番かみたいなこ はいはいはい 僕が前にいたんすよ。 こう縦に並んでてはいはいはい。そ 引く時だけわざわざ後ろから手出してきて へえ。 どうし取ったら1番やからもう ひげえみた。それはジさんなんかないい番号引けるっていうなんかあったんですけど。 いや、なんか勝手緊張して 勝手に気込んでもうたんだよ。 意気込んで へえ。 で、引いて俺に やるたんじゃない。 11だぜ感じですよね。 木にやる気なくなった。 やる気なくなっ あ。なんかたまに昔の M1見ると今のM1 と全然雰囲気ますね。もう冷凍室でやってるみたいな。いや、本当にあれ何なんすかね。あのセットもちょっと暗いんすよね。 [拍手] あのなんかI なんかなんかネオンでバリバリじゃなかったっすよね。 そう。ああ、確かに。そう。 で、なんかシがなんかみんななんか [音楽] あれもう本当今と全然違いますよね。 全然笑へんねん。 あれ何なんすかこれ? 今なんかあの後ちょっとボケもするじゃないですか。審査の後とか。 全然なかったっすよね。 第3回ぐらいまで 全員が睨みつけてんの演者を。 へえ。 それをトップバッターで感じたですよね。だ [笑い] いや、ヒカルちゃんってさ、 M1って2000 どれな、どれぐらいから記憶ある? 2000 うん。 えっとはいやでも大さんの時は私記憶なかったんで。 あ、じゃあだからそうだね。何年生まれ? えっと2001年生まれなのでそん時あ 2001年1も もうキラキラしてましたもん。 いやなんか誰なんかその審査員がみんなレジェンドだから誰とは言えないけど全員怖かったすよね。 ええ アウトレジでしたよね。 ひ師匠なんかもんな師匠抜かれる顔が全員こんな顔えな。 あとなんかそれが僕らはわかんないですけどテレビ見てるだけのお客さんも緊張してるなんか雰囲気で最笑ってはいるんすけど今よりは 全然全然 爆笑って感じじゃなかったすよね。今なりあったかいじゃないですか。はい。 あ、全然重かったよね。 でも前説も受けてなかったから。 そのトップバッターやですね。 ちょっとお笑いがまだストイックな時代だったんすかね。なんかそれか慎介師匠と松本さんが審査するっていうのがあまりにもの あれだったんですかね。 ねなかったもんね。だからほんま なかった。あれすごかったすよね。 誰でもし どの事務所もていう やつで松本さんと慎さんされるていう わあれですよ。なんか各地方の票みたいなのがあった。大阪 そうそうそう なんか札幌みたい。札幌 で小さんが8点だった。 大阪、大阪が 大阪9点。 大阪だったね。気 つけてた。 そんなことある?ファイナルトで そんなことあるんだ? 今って優勝したらみんながもう震災もみんなおめでとうやけどそう僕らの時はもう 終わった瞬間に うん。 その松本さんとかが し之助さんも来て あれ2 本目の途中なんやれ失敗したんかみたいな。 ええ。 うわ、それ聞いたことない。 ええ ええ。 良かったなよ。先にですか? 優勝してんのにですか? あの下りもう1 発行かなあかんやろ。ダメらしい。いきなりダメだし。ダメだし。 で、学屋帰った帰ったでみんなうわ、おめでとう。 そうね。みんな 誰もおらんかったもんな。 誰でも TMCの3階の学園誰でも売れへ。な んでだったんだろう。 ああ、でトロフと 2人で立ってる。 [拍手] M1 の後だともっとこうメディアの忙しさって増えた感じですか? いや、でも次の日普通に休んだ。 え、休みだった? え、なんかあの電話がなりまない。 優勝した瞬間からもう その当時なかった。 こんばん電話。あ、その当時や。あ、何なったでしたっけ? うん。2日ぐらい休み。 休め。 え、だって今次の日からね、 もう寝ずぐっすり寝やすい。 [笑い] 新聞の記事も写真なかったもんね。 あ、 もうG だけでちっちゃくスポーツシ。そう、 そう、そう、そう。え、すげえな。 何があったんですか?それまでの間に。だよ。 どう変わってった?なんで変わってったんだ? それあのレジさん審査員っていうのもむ難しいです。 いやもうそらも難しいわ。もうほんまに あれ思うんすけど例えばなんかあるじゃないですか。人間だから好きなタイプとうん。 そそこまではまらないタイプのもあるんで、それそれでも強化するっていうのは難しいですよね。 はい。基本やっぱお客さんがどれだけ笑ってるかは基本にはしてんねんけど はいはいはいはい。ただほんまに難しい。 難しいっすよね。 で、出てる側の俺も人間やし で出てるほ緊張してんのも分かるから ああ。 で、今までもそのネタも見たことあるから はいはい。 いつもとちゃうなとか。 ああ、やっぱそうですね。 うん。で、やってる時に調子戻せ、戻せとか思いながら ああ、応援ですね。 そう。 あと周りの震災の子ちらっと顔見て。 へえ。 どんな感じなんやろ。 ああ、 点数つける時もちょうど見えへんのよ。 ああ、そうなんや。みんなが ディスプレイがちょうど見えない。見えない。見えない。 見ようとはするんですね。 お互いみんな見ようとはしてん。 そんなことが行われてんだ。 こうやいながらCM中とか 助かりやすい。 そう。絶対見えへんのよ。見えへんようになってんね。 そうすね。やっぱりちゃんとそこシステムで カンニングできなってよなってんのよ。 すごいすごいことですよね。 だからその震災の方の緊張感も、 ま、緊張もさ、ま、出てるそのね、芸人の方が [音楽] 1 番大変なんやけど、特にやっぱり今煽るやんかすごい。 はいはいはいはいはい。 下から競りやがって。 うん。そんなにんなると多分みんなやっぱ調子ちょっとおかしくなると思う。あ、 みんななんか出しはやっぱりちょっとみんなおかしい。 顔がちょっと表情がそうすよね。そう。 いつも入りはいどうもみたいな。 [笑い] いや、なりますよね。気合入りすぎちゃってもだめですしね。 うん。 準決勝の時ね、マイクセンターマイクまで早歩きになってたもんね。緊張してもうこれやのそうですね。なのに結構チャカ出ちゃって [笑い] 俺より早くついたんすよ。 でもとなんか景色が違う。なんか気づいてないですよ。自分が早いことあれつってまだ全然話してなんか時間軸ずれたみたいな。 [笑い] なんかせり競り上がる時本当に介護みたいにゆっくりねゆっくり介護てるもとね [笑い] 2人とも違うから。 いや、違いそうですよね。 業からだ、そのレイズさんやっぱ審査してて、 そう、中さんそういうスタイルのぽい人が好きだったりしますか? やっぱりそうですか。 ああ、しべくりで そうな、モグライダーみたいな。 ああ、 その場でなんかこうやってるような。 そう。 いや、モぐライダーも言ったもんね。もう平均点がなかなかこう はい。 あの、取られへんというか、もうその 波が激しい。 いつも違う。 ちゃんとしたらダメなんですよ。 こないだ言ってて、もうぐらいだ かっこえなと思った。え、 ちゃんとしたらあかんねえやって。あ、 でも、でもいいや、悔しかった。かっこよかったな。あれ 同じですよ。や、いやいやいや。 あんたよ。ちゃんお笑い結構好きだから。 AM1とか楽しみま。 いや、楽しみですね。今回もその誰が優勝するんやろうみたいなことは 前回のやつも予想しながら 予想するんだ。 え、3連端とか。そう、一応1 あの、あれだけだ。スマホの あ、一応やる。あれ参加してんだ。 参加してんだ。 一応面白いや。今のやつでしょ。 ちなみに誰が好きなの?最近だと 私あの あのずっといやどうやろな。 うん。いっぱいいる。 はい。そうですけども あの私が今前回やとラン大さんを知ってました。 ああはいはいはい。 一緒にごもさせてもらってて 独特の世界観があの繰り返しさんも世界観にはまりついてしまってはいはい。 もうあったら終わってしまうぐらい。ちょ、 ちょっと待って。ヒカルちゃんとランた隊の仕事って何? ごめんだけど。 地球守ってます。一緒に 地球守って一緒に NHKの番組であの NHK SDGSDGズ番組で SDG SDG にランチタが心されてるさんいらっしゃいますよ。 ええ。 あ、そうか。だからそういうも応援してて。 そうだ。共演者さんとかよりやっぱり あ、まあね。 知ってるからね。知っちゃうと応援したくなる。 あれがさ うん。1 年目の時だったっけ? あの1 人で大阪に勉強しに行ったよね。旅行で。 ああ、行った。NGK。 それも中さん出られてましたね。 え、ほら出てた。 ええ、そう。 うん。そうなんですよ。 結構すたもうインスタントカメラでめちゃめちゃ取ったな。 [音楽] ああ、生意きのこと言ってましたよ。 東京帰ってきて中川さん本物ですよって俺にやっぱ [笑い] 生生で見たけどカメラでさんとカメラですともないからね さんとカメラで うわ評価やん やった今も漫才はあのあの漫才って変わってきますか?やっぱ年数重ねたりするてどうですか? M1でやってたような はいはいはいはいは あんなんもうできんよね。あ あ、スピード3 分とかボケをいっぱい入れるとかはああ、ゆったりこう今の自分たちにあった感じっていう感じです。 [音楽] ゆっくりスタートが遅いからね。 今遅いわ。自分で思うも遅いわ。 あれ?あれ?あの思うんですけど、あの強さんが始めないんですか?そのレジさんがなんかお互いなんかあるんですか?呼吸が。 うん。あ、こっちはね。 行きましょうかみたいにやるから。それが嫌なの僕ある。 そうすよね。 鈴師さんが始めないすよね、あれ。 そう。わざとレジさんは今日なかなか始めないなと思ったりしてるってことです。 ツッコミながら。 そう。 だからもそれがもうだんだんだから年数重ねてくうちにこっちもそれがも面白くなって。 ああ。もう全然もう別始めようが始めんとこうかも全然もうこっちはおお なんかそれでネット入る前強しさんがせいさんが好きなレジさんのもノマネを振ったりする時ありますね。あれちょっとやって見せてみたいな。 そうそうそうそう。 レジさんやって やって 笑って滑っての見て笑う。 [笑い] そうそう であれはなんかやっぱ本当に笑っちゃってる時はありますもんね。 本当に笑う時ある。 楽しいすか?やっぱそう。なんか新しいこと試みようとしてるから新しいの試してるわ。 [笑い] それやすよ。なんか 悪いわ。 ちょっとずつドッキリを仕掛けてるんですね。 そうそうそうそう。 予定通りが嫌なよね。 そう。 あ、予定通りだと。うん。 それこそ漫才ってもう予定通りっていうかイメージがあるんですけどね。 ど、どういうことなんですか?え、予定、 あの、結構、結構予定通りじゃない部分も多めのお 2人ですよね。 うん。 で、それた方がもう1 番楽しい時があって、 あ、 で、ネタに戻そうとしたら顔で、 [笑い] あ、なんか見たことある?戻らんでみたいな。 なんかまだ戻んないでっていうな、顔するけど何もしない時ある。何もしない。それはもう結構若手の時からですか? いや、あ、最初はガっちり。 さ、やっぱそういうもんなんすね。 うん。じゃも今はそのネタ合わせとかもされない感じですか?ね、ほとんどないかな。うん。 ああ。 あ、そうですか。 うん。 なんか ちゃんとやるって何やろうって思ってきて 5年目ぐらいから。 ああ、それ聞きたいっす。漫才をちゃんとやるって何なんってこうなってきたんよね。ほ [音楽] す。そうそうすよね。 こっちがネタ振ってんのにあ、 なんで待たなあかんねんていうこと。いやいや、ほんまにほんまに何を待つことあんねんていうは ことでこう触り始めたんこれあれ好きなんだよな。 [拍手] そういう感じのネタがまた違うので生まれてあ [音楽] それでM1に行け行ったから あ、じゃあもう5 年目ぐらいからそうなってきてけど 10年目M1だったんですね。 で、ま、会社の人とかもやっぱりちゃんとやれとは言、ちゃんとやれっていうのはちょっと意味がわかんないですけどみたいな。 ああ。で、 ちゃんとやったら、あの、 ちゃんとやったら受けないんですよ、 僕らは。はいはいはいはい。 なんか決まってることやると受けない。 なるほどなるほど。うん。 で、その場でなんかそれ、その場で起こったこととかを広げたりとかさ。 うん。 うん。 じゃないとできなくなってきてるんよ。 なんか軽く触る時もあるしさんがいいってなって腕振り回してる人がありますもんね。 [音楽] 意味なく ずっとねツボ押す時あん なんでそですか? 見てる人わかんないさんしかわかてレジさんが言う時なしはって言う時あるかもうこらって言って [笑い] NSCとかですか?中ですか? うん。厳しい。 ああ、 もうごで2人で入ってって。2 人で。そうですね。 同期はどなたとかいらっしゃる? え、健康。 あ、健康ば 人内。 ああ、内さんとかね。あのハリウッド雑魚コ師匠。 ええ。 ええ。 そうで田村健チ。 あ、け。 うん。 そんな コ師匠なんかもう事務所にいっつも呼ばれてたからね。怒られて。 え、それなんで怒られちゃう? あ、ま、あいう芸風やから。 あ、もう当時。は全然 もうずっと変わらずあの芸すごい すごい芸人さんはみんな面白いって言うけどっていう話聞いたことありますかね? いや、そういうんじゃないぞって社員さんとかに言われるってことですね。 そうかやし。 そうそうそう。 それを辛そから裸なんですか? 裸すぐ すぐTシャツ抜いてやってたから すごい濃いメンバーすよね。同期が。 そう濃いのよ。 すごい 濃い。あ、 あの、ハットも被ぶったんですか? いや、あのね、当時金髪。 あ、え、 あ、ワ、髪で。 ええ、すごい。 ずっとこんな動いていない。 見た目だけ違うだけんない。今と 色々やって帰ってきたんじゃない? そう。帰ってみた。 そん時はあの、とんがってた時期ってあるんすか?中さんが。あんまそういうイメージないすよね。 とにかく うん。 とにかくジュニアさんが怖いのだけは覚えて。 へえ。 そうね。ええ、もうほんま え、なんか怒られたりもする。 もう今でもピンなるよね。 ええ、高中さんが怒られたりするんですか? いや、怒る、怒られへんじゃなくてももう存在がもうすごかったから。な そう。 オーラでかいしょ。ほんで楽屋ね。靴もでかいしょ。普通の大きさにビビってた。何やってもなんかこうすごいのよね。存在感と。 [笑い] ほら、カリスマ性とか。 ああ。 いや、そ、あのチアラさんがね、MC の時とは うん。もう、もう顔も見んと出や。 へえ。こういうしたいで。 はいはいはい。 そうそうそうそう。向こうも向こうも尖ってるからね。 そう。 うん。で、こっち でかいからこうなるんよ。つも前そこばっかりじゃないですか。 [笑い] そうな。 そう。 そこばっかりじゃない。でかいから怖いって話。オーラとかじゃなくて。 そう、そうね。 でかいから怖い。 屋によってなんかこうなんかこういう なんちゅが誠治さんもあんな感じであ あ大きいですよね。お2 人ともやっぱりとか 今ね作りで例えば新ネタができた時も稽古はしないんすか? たって2 人で合わすみたいなこともないよね。 ええ、じゃ、舞台がじゃ最初ですか? 最初 買ってば いや、でもそれほん本物の漫才師ってみんなそれやりますよねえ。 そうなんかな。ただきっちり合わせて きっちり滑ったら怖いやんか。 いや、でも何もわかんないで出てってやる方が怖いじゃない。言い訳聞かない。 [音楽] いや、何もせえへん。買って出てあ、全てあのちゃんとやっときゃよかったない。 ふわふわっとさしときたいっていうのが すげえガチガチで行くと 1個滑ったらガーと崩れてくから そうはあ自信もなくなるし それはあのなんだろうテーマぐらいは レジさんの頭にあるぐらいですか? あ、もちろんそれは これをま、こんなテーマなんか喋ってったら 強しさんがなんかはなんかしてくれる 突っ込んでいくらいの感じで出てくる。 そうそう。なんか過剰書ガきや。 ああ、過剰書きでパッパって すごいな。やってみたいんだよな。 できないだろうな。 あ、できない。できなんでだってでもあれやんか途中でいくらでもこう入っていけるネタやんか。 [音楽] そう、そうなんすよ。 まあ、ま、形としてはね。そうです。 本んとそうなんです。 あれ、あれ僕はすごいあの形好きなんだよね。 そうなんすよ。 それでだからやってみようと思ってね、稽古であの俺が人間ドッグ行ったっていう話をするから はい。うん。 入ってきてくれて結ったら人間ドッグの話ちゃんと終わりましたからね。 入ってきた。1 回も入ってこなかった。ほ うい ほう。 1 回ぐらい1 回ぐらい言いました。なんか入ってこいよ。 で、その後ね、カメラ、あの、あの、イカメラ飲んでねとか言って、それて検査結果はね、大丈夫だったんですよ。で、終わりまし、私からもうなんか隙間が全然見えなかった。 [笑い] [音楽] 無理でしたね。全然 ドラマやラジオバラエティに大忙しの高橋ヒさん。他にも挑戦したいことが色々あるそうで。 [音楽] ドラマと朝ラジオやってるってことになんのか。で、その行け行けるんだね。体力的になんかその今私はそのずっとドラマやってられない人間なんであのそもちろんバラエティも大好きやしもうこれだけみたいなが無理なんですよ。ドラマもやりたいしかお芝もやりたいしバラエティもやりたいし、ラジオもやりたいしもう全部好きやからわがまなんですけど色やてもらってる。 [音楽] YouTubeもねやってる。あ、 YouTube もさせてもらってますね。あの明日また収録やってきます。 色々で好きなことしかやってないのでそれこそあの若さんにもあの本いです。 ミニ4ンク。 うん。ミニ4やってるもんね。 そうなん。ミニヨンクとかその、ま、色々組み立ってたり、ガンプラ組み立てたりとかハダごとやってみたりとか。 やってんだ。YouTubeで はい。 ハダやってんの。 なんか懐かしいじゃないです。あの匂い好きなんですよ。煙が すごいよね。 色々やらせだよね。 やれることは何でもやりたいですね。 逆にだからそのヒカルちゃん何でも好きやんって言われたりすることはありますね。 んでも好きやしたいから なんかその見てる人からするとえ、なんかんでも好きって言ってないみたいな感じに見えてしまうのがやっぱ浅く見えてしまったりするのでそれはなんか うんってなりますけどそれは同世代の友達は結構いるの現場では一緒になるじゃん うんうん ないですね ないので 共有はできないんですけど うん でもガンプラとミニオンクの話して若い子のことわかんないって俺らと一緒だ 違でほらボディボディビルも好きじゃない?いや、 それ好きですね。 だからオードに合わせたみたいなさ。 ボディビル好きだよね。 1人で見に行ってんの? そうですね。あの、一緒に いや、ボディビールの大会1人 そう、クリスマスとかになると、あの、そのボディの人があの、イベント開いてくれたりする。 クリスマスにやって。え、何が好きな? サンタの帽子とかポージングとかする。そう。 一緒に写真撮ってムキムキポーズして。 やっぱりそれは嬉しいですね。やっぱりそう なんかあの掛け声かけるやつのなんかさ勉強してたよね。種類があるんでしょ? あのけ声地点がお家にあります。 掛け声ボディビルダーになんかけ声なんかあるじゃないですか。切れてる。切れてる。 2刀がちょもらとか 2刀がちょもランマとか 2刀がちょもらマ 二刀金が そう二刀金がそれこうした時にねこう山みたいに すごい盛り上がりがすごい 1 人で行ってる時は書き声出してないよね。 あ、そん時はあの大学生の大会とかじゃないとね、あの書き声できないで そういう大会をちょっと いや、まあそうだねってわかんない俺。 あれ、大学生の大会ね、その学生さん なんかちょっと大喜りみたいになってるのは普通の大会だと氷牌とかになっちゃうと [音楽] なんか番号とかしか言えないので そねうん5番でかいよ そうそうそうそうそうそれ 例えかけ声 めちゃめちゃ詳しい 中さんはどうすかハードスケジュール行ける方ですか? 無理ですね 無理ですもんね。 1回一時期ちょっとメンタル的に きつくなった時、 あ、もうぶっときましたから。 それやっぱ忙、すごい忙したも嫌で。嫌で 何してんのかわからようになってきて [笑い] 忙しかったすか?やっぱそん時。 うん。あの、なんて言うんかね。 あ、 あの、さ、若い人ばっかりの前でやってたから はい。 そっから急にこうおじいさんおばあさんの前でも仕事があったり まあまあ 中高年の前であったりとか もうわからんようになってくるの ああ 自分はどれに合わしていいのかな。 それでボガンになって迷惑かけましたけどね。 あ、 さん的には気づいてましたか?だんだんしんどそうだなっていうのを もうそらもだってあの仕事に来なかったりた時期とかもあったから はいはいあ でもその辺はなんやろうね兄弟やから はい 別にこうそんな怒ることもなく そうそうっすよね何ともいい そう何とも言いがいっていうま別何でも別許せるというか そういうのはもうなんか もう兄弟でやっててよかったかなと思うねうん なるほ そうだ兄弟じゃなかったら解散してると思いますよ。ほんまに。 あ、ほんですか? へえ。 だって来ないんですよ。それ怒るって普通は珍しい人ですよね。面白い。他 [笑い] 人やったらもう大喧嘩ですもんね。や [笑い] わ 僕だから初めて検索ちゃんかな。 うん。中さんにお会いできて ああは で強さんにあの人見入りのアトークの出てたこれで強さんに 俺わかんねんって言ってもらって なんかあの感じわかるわって言ってで僕嬉しかったんすよ。であの他の芸人さんネタやって待ってるじゃないですか。 うん。 全然関係ないとこで強しさんが俺のことをこうやって立たせて ネタ終わってとかトークしてるところで 人見知りだ。 これ人見知りマックスの時もう誰とも先輩ばっかだからこうあるよね。 鈴さんが俺の腰持って立つから俺、俺急に立って でさんが若こわしどうしたつって いや、あの僕も入りたいと思いましてこいわ。それは何な覚えてますか? [笑い] [拍手] [笑い] 覚えてる。な んで?なんで 危ない人だなと思った。本当? いや、僕より人見の人見つけたと思って。 はいはいはいはいはいはいはい。 立たしたらどうなるんやろ。いや、単純に見つけたら気持ちが分かるから我してあげようじゃないですか。あの時の俺には。 [笑い] そうね。 その逆の方やってみたくなっ [笑い] 全裸で走り回って うん。ちんちんさんがなんか何や [音楽] [笑い] この番組は朝日ビール そういうで聞て ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 本当にネタに忠実ですね。 心が楽になる私の初方戦。はい。こちらのコーナーはこれをやると心が楽になる。 [拍手] これがあるから仕事のモチベーションを維持できているという皆さんの大好きな瞬間を発表していただくコーナーでございます。 はい。 まずは中川家レジさんの疲れて仕事から帰ってきた時の初方戦。 はい。子供の裸感と はい。 ここは私の初方。 これはまあ2歳の男の子なんですけど。 あ、 はい。 なんか、ま、仕事疲れたりとかなんか色々あっても 帰ってきたら 全裸で うん。うん。走り回って うん。 ちんちンってこさんが あこさんが もうまべの笑みで だ2 歳やがも何にも考えてへん。はいはいはい。 チェンチンってあと引っ張りながら自分で走たりとか [笑い] 青いケツ見てると別でもええわ。 [拍手] なんか考えてることがね、もうそれ見たらねんでいくって処方戦。 そう。 あと最近ブツブツ言うてな思ったらじって うん。 あのカのラジオのCMずっと言って 10 どこでキーと覚えたんかわからん。彼 なんでそこチョイスしちゃ そういうの見たり聞いたりしてるとえ、どうでもええねんて気楽にやればみたいなことにはなるわ。ど まそうですよね。か さんもそうなんじゃない? ま、確かにそうすね。 なんか踊ってたりだとか。 あ、へえ。 今アンパンマンのことアンパンマンって言わないからずっとマンマンていう。ええ、で、丸いもの見るためにもアンパンマじゃなくてもマンマン。 [拍手] それ見るとね。うん。今日滑ったのかどうでもいいや。 いくら滑ろうが。 それは子供生まれる前からそうだっ。あ、そう。 確かに。 続いて高橋ヒ。 多忙な仕事の移動中に 1息つくための初方戦。 私の初方戦。叔叔父の話を聞く。 え、 叔父ですね。 叔父。 おじさんの叔父。 あ、あ、 あ、父じゃなくてなんか若い女性のじゃ自分がだから若い女性であることを悔むぐらい やっぱりおじさんの話ってなんでなんですかね。もうなんかその芸人さんとか限らずなんか面白いですよね。 何が何がなんでしょうね。 なんかちょっと ちょっと変っていうか、そ、多分自分たちからすると違う感性を持ってらっしゃるからどうせれの話を聞くよりも 車の中も移動中もだからそれこそドラマの移動中とかドラマの空時間とかもずっとイヤホンしてるし そん時にラジオ聞いたりとか岡田さんっていう方とかのあの話あのジブりの解説とかそういうのを聞いたりとか そういうなんかがめちゃくちゃ好きでそれがなんかやっぱり自分のエネルギーチャージに 1番 なんかそマとか映画とか見ると深夜 うん。 Netfliますみたいじゃないですか。めっちゃ見るんですけど寝る前と見ると悲しくなってくるんですよね。なんかその終わってしまったみたいな その終わりエンドっていうのがもう無理すぎてあもう終わってしまったみたい。そのままなんか宇宙の果てを考えてしまうからじゃなくてやっぱりその終わりのない。 [音楽] そなからなんかなんやねんこの話みたいな感じでおじさんの話を聞くのあそういう視線で聞いてるね。 そうすれば宇宙の果派てのこと考えないもんね。おじさんでしょうもないから。 ちょっとじってんしょうもないし。なんかわかんないなみたいな。これからも聞き続けてほしいね。おじさんの おじの話。おじさんの話になっちゃう。 続いて中川家さんは普段のある仕事が初方戦だそうで。 え、こちら私の初方戦。 はい。 うん。 舞台。 舞台ですね。ああ、 もうみんな仕事と思ってやっぱりみんなうん やってると僕はもう仕事と本当に申し訳ないけど思ってないんで ああ 好きなこと言えるっていう あきなこと言える言って ま10分15分ですけど これが一番僕は カットしますねずっと何言ってた こないだなんかあのダブバブ言っとて バブ あの入浴剤の ああはいはい バブ入れたか バブ入れたかそういうなんかお風呂のネタとかそう どうですかね? いや、別に不でもなんでもない。 いや、バブなん、なバブの心配すんねやろってみんなっていうことを言いたかったんやけど うん。 あ、はい。 それが言いたいと思ったからもうすぐ言っただけだよ。 うん。 なんやねんってなるよね。その前なんか説明ないです。バブ入れますよねとかもなくバブ入れたかって急に。怖い。 レジさんマジびっくりした。 いや、最初もびっくりするけど。あ、それおかんよ。いいよな。 言って。 ああ、そこでレジさんがちゃんと説明も兼ね。 で、お客さん伝わって。 そう、そう、そう。で、これ言ってお客さんが笑い出すともう止まらへん。 [笑い] ありがとう。いや、本当申し訳ない。もう本当に舞台がもうね。 はい。申し訳ないですけどいいなあ、いいな。 [音楽] いいな、いいなって。 いや、できるやん、別に。大 いや、俺もやってほしいんすよ。もう俺が本当に困ってお客さんにちょっと待ってください。 説明しますって言うぐらいのことを うん。 ああ、 かにやってほしいんですよ。 はい。はい。はい。 いや、なんならもう いきなり俺にも教えないで早く命天したらスタンドマイク前いるとか 何でもいいからおいおいおいとかうん。うん。うん。 もう刺激欲しいんすけど 本当にネタに忠実ですね。 [笑い] 何よりじゃない。 それやそれもええことやけど。 いいたネタをしっかりと務める。それは ヒヤヒヤしたいんすよね。な時に 毎週見てあちこち大 大暴れの3人にオードリー婚そして もうお前ら帰れよもういいや。 や子がぶち切れるにゃんともすんとも この番組は朝日ビールと ご覧のスポンサーの提供でお送りしました。 はい。はい。はい。 もう難しい。 あちこちオードリーはパチオリー。今夜のお客様は 悔しさって慣れるんですよね。 [笑い] ああ、14 人しか見てなかったけど、それで応え感じたんだ。 おきの同世代芸人たちが人生の浮きしみを語る。 [音楽] 知らなかったんが言うてんね。これ なぜかさんと正典さんのバトルが勃発。 お前はバカなんだから。バカってやめてよ。 裸の遠く払り。今夜も始まります。 本日もね、若林さんお便りただいてますんで、 え、北海道の30 代女性、え、会社員の方ですな。 今年で36 歳になるんですが、先日初めてバッテザフーチャを見ました。 めちゃくちゃ面白かったです。 はいはいはいはいはい。 うん。大さんは今更はまった、今更追いついたことってありますかと。 なるほどなるほど。ま、オードリーの共通の見解だもんね。バック toザフーチャより面白い映画ってないんだよね。 ない。 面白さだけで言ったら 行ったらね、今になってもやっぱり超えるものはない。 結局テレビでやってると見るもんね。 見る。 いや、それこそさ、バックto theと同じぐらいの時代の映画でさ、 こいだゴーストバスターズやってた。 よくよく考えたら当時小学生ぐらいじゃん。 はい。 ちゃんと見てなかったんだよね。 あ、そう。 で、当時友達に見てないのに話合わせてたかなと思ってさ。 あ、そうなの。 うん。うん。で、フルで見たら めちゃくちゃ面白。 めちゃくちゃ面。めちゃくちゃ面白い。小学生の時、あの洗濯機の排水のあのバルブ外してランドセルにさしてみんなでやってたもん。ゴーストデデデデデデデ。 そう、そう。それはさ、もう サに参加してたんだ。見てない。た、た、したけどよくわかんないけどやってた。 ああ、なるほどなるほど。 思い返してみたら今度あのグーニーズ狙ってんだよね。 え、グーニーズもちゃんと見、 グーニーズもちゃんと見てないんだわ。 よくよく考えたら。 で、俺をこないだ、あの、ショシャンクの空にやっと見たよ。 フルどうでした?フルで見て。 いや、面白いです。やっぱ名作だからね。 [拍手] 名作だから間違いないの。でもそうなってくるとフィールドオブドリムスの話になってくる。 ま、そうなってくる。 うん。 フィールドオブドリムスからのメジャーリーグね。 メリーグ。うん。 メジャーリーグです。うるせえ。もうやめろなんて完ペないでしょ。ないでしょ。 チームでやってんぞ。さまさん。さまさんだって入りたいはずだよ。 この辺の年代の映画ね、 プロデューサーとしてよ。 プロデューサーとしてね。 どうもよろしく。か いてます。大丈夫です。似合うな。 大丈夫。どうぞ。どうぞ。どうぞ。ああ、どうもどうもどうもどうも。いや、 すいません。 いらっしゃい。 あ、グーニーズで大人2枚 映画館じゃない。 そう、そう、そう、そう。みんなおじさんじゃない。中野の参加映画。 結局グーリーズ世代じゃない? グリーズもですよ。 正さんもちょっと年 そうなんですね。 他らしい。そう。 はい。本日のお客様は我々大取同い年の 3人と 正典さんでございます。はい。 そういうですね。 そう。 我々が で4344の年。 え、3 人とも44の年ぐらい。 そう。いい。おいで昭和53年。53 年。 53年。あ、そうなんだ。 今夜のお客様は 1 年半前当番組に出演した後、 史上最年長でM1王者となった西ご 2020 年金人同士の即ユニットいで安小賀画として M1準優勝。 以来お茶の間の人気者となったおで安織田小賀県 40歳を過ぎてから令して人生が変わった 2組。 でも渡辺さんは 2020のM1の後に来てくれて もう絶対優勝したいってはっきり言ってましたもんね。 言いましたね。 ああ。M さあ、昨年3月4位に終わったM1 を振り返り、優勝にかける思いを熱く語っていました。 ま、優勝できなくてもす々しいんだろうなと思ってたんですよ。 はいはいはい はい。出れてやったことが漫才で結果負けたらめちゃくちゃ悔しいです。 [笑い] ばっちりよし。めちゃめちゃかっこいいすよね。 ありがとうございます。ありがとうございます。 こちらですよ。も 自分で思いません。めちゃめちゃかっこいいなと思。 ちょっとこの番組のおかげあります。あそこで思いっきり言えたい。 いや、あれは思いっきり行ったからかっこいいなと思って ちゃんと優勝するから。 できるもんですね。 だってかっこいい。 東京で吉本以外の芸人さんで優勝ってアンターチャブとかサンド 1マさん、 サンド1万さん以来 うわね。 ほぼ難しい。無理だと思ってもいいぐらいですね。吉本以外の投票って。 一生背負ってくことになるじゃないですか。 やめてください。その言い方い。 1チャンピオン 一生背負う看板ですよ。 マジですか? え、俺今年終わったらちょっともうザ波のように生きていこうかな。無理。 無理ですか? 新たなんでね。 うん。いや、無理、無理、無理、無理。 あれ?う、まさん、どうですか? M1 チャンピオンの看板を一生背負うことになりますよね。 いや、そうですね。だから、あの、お笑いのなんて歴史 [音楽] はい。 はい。歴史があったらその太文字で絶対出るところじゃないですか? いや、そうです。 はい。だから僕はもう全然それはもう背負って 軽いな。 軽いな。 やっぱバカって得ですよね。 絶対戦しちゃだめです。そうね。 正直どの辺りで優勝なって思うもんですか?現場で。 僕は本当に はい。 名前くれるまで分からなかったです。 あ、あの受け方的にも誰かなみたいな。 僕らの前のインディアンスもめちゃくちゃ受けて。 で、僕らやって、ま、オズワールドは勝手に 転んでったん。ちょっと半分、半分も分かってますよね。 言っていいんだ。 転んでったとはいえでも 1本目半端じゃなかった。 そう。 そこも神される審査員の方しますもんね。正典さんもわかんないなって思ってました。 いや、僕もはい。わかんなかったです。 だってこの人めくれても分かってなかった。顔ずっとこの そんな顔でしたよね。 そんなこと渡辺さんがこうしたらようやく おい優勝だよっていう その後泣いてましたもんね 抱きついてきて耳元で ありがとうって一言ったんね だから普段ありがとうなんて言えない子だからそ 言えない子だから言ってるわ 初めて聞いたからそれでガーってそれは来るありがとうますじゃないですか しかもそのそれまでバチバチ人の頭叩いて いやいやそれ仕事だから その叩えててありがとうて言った うんぐになったみたい。 ちょっと待って。そのバチバチ頭叩かえてると思ってたんだけ迎歴長くてやめてください。 [笑い] 小田さん、あのR15 回出るじゃないですか。その後の M1 の方がやっぱこう世間の人の反響って大きかったですか? いや、そのほんまにR1 が悪いわけじゃないですけど。 はいはいはい。 R1換算したらほんま50 回分ぐらいじゃないですか? いや、これが別に悪く別るわけじゃないけど。 [音楽] これちゃう違う違う別に下げてるわけじゃないけど、その 環境的なものほんまに世間のその SNS の盛り上がりとかあの知り合いからのラインとかはほんま 50倍ぐらいえそう。小学園さんもだって R1ね。 あのM1の前に出てるんですよね。 いや、M1のそうですね。M1 の前に出てます。 やっぱ反響全然。 あ、やっぱ全然違いますよ。 ああ。しかも受けてなんか優勝かっていうところもありましたもんね。 僕はR1の5回の うん。 決勝行って負けたら次の日からまた日常に戻るのを 5年繰り返してるんで、 M1も優勝できなかったんで、 もうその楽屋行く廊下でキングオブコントどうしようという話をしてたんですよ。も、 え、 テレビ出るなんか全く思ってなかったんで。 あ、そうです。 ま、また次の日からあれはい。今日は夢終わり。じゃあ次明日からまた頑張りましょうっていう。 あ、 うん。ま、意外とそうかもしれませんよね。 そうです。お予想え予想してた。 あ、M の後あ、もう私はもう明日から忙しくなる。 やっぱ受け方とかやっぱね、とんでもなかった。そう。 あ、やっぱあれ春がのM1だったね。 コンビ開や事務所遺跡など挫折も多く売れない時代が長く続いた 4人。 先に売れていく同期や後輩をどう見ていたのでしょう? 我々の世代だと10 年ぐらいで同い年ぐらいがどんどん出てたじゃないですか。おバとか ハネルとか で悔しいじゃないですか。そこはありましたよ。 悔。それはありました。それは悔しかったです。 で、そこも通りすぎたらもうあんまり悔しくなくなって そうなんです。悔しさって慣れるんですよね。 ま、それまね。 オードリーが出てた頃、どんな感じだでした? 2009年とか。 いや、もうよ。 そり、そりゃそうだ。 そりそうだ。そう。 出るに決まってんだろ、馬カ野郎。お 2人は腐った時期はないすか? 僕はもう大阪の妖精場やったんですけど、ま、ダウンタウンさんに憧れて入った、ま、松本ひになれる と思って入って、ま、周り、 ま、早い段階でもボコボコにやられたんで。 はい。はい。はい。結構20 年前から楽屋とかではもうこんな感じでもわって言うて 国さんも別に 僕はそんなことないです。僕の場合はあの 1回6年やめてるんで ええ1 回6 年やめてることでその時に気づくべき社員さんとの絆とか 先輩後輩関係とか気づけてないんですよ。 だから帰ってきた時に居場所がもう全然なくて だからとにかくライブに出られなくて一時期もう本当なんか 1番腐ってた時はもうバイトで 30万近く稼いでた 時があってすごい30 だいぶやってるよ そうですよその吉本ではライブ出れないんでってことでフリーのライブにそ頭下げて出さしてもらってでそこで西号さんとかと僕一緒に何回 そうなんですか。 そうなんですよ。だからもうある意味なんかここは新宿だと思ってます。そうです。 あの劇場で あ、そうなんですか。 珍しい吉本の人で珍しい。 いや、そうなんですよ。だから今となってはもうそういうのあんまり良くないよってことなんですけどもそん時は子小が子が検にした。 はいはいはい。 じゃないとね出れないから。 そう健にして出て だから荒野県R1 決勝行った時マジでバッシュ湧きましたよ。 いや、そうなんですよ。 地下から出たぞ。 本当にある程度受けて、あとつも良くないと Kプロライブって出れないですよね。 すごい細かい話なんだけど、東京の出 だから怪しい人が主催してる地下ライブになるんですよね。 はい。ノルマがクソ高けえライブしか出られない。そうそうね。 [笑い] 本当かっていうの 本当にマジや風俗行けるぞ。 [笑い] まあまあ本当満タのね、昭和があってだからお金払ってライブ出るんです。 そう。もちろんやがね、 300円とかそんなんじゃなくて 4500円とか払って ね。 で、滑るんですよね。 俺たちは 4500円ぐらい払ってるのに103 人ぐらいしかいない時になる。そう。本当そう。そう。 もうTW とかもうほとんどあのお客さんとのね距離というか差もないし、 段差がないとこ受けない。 ね、 泣けてくるならPW の話なってできるですよ。お客さんが靴抜いで上がるところ。 そうね。お客さんもエジもね、みんな靴も靴下で上がってで全員靴下が効かなくて大体の黄昏れみたいなネタやってんですよね。 みんな大暴れ。 みんな大暴れし受けないっていう受けない。それがで客席にトイレないから者側のトイレ行かなきゃいけないから舞台横切ってトイレ行かない。そう。 へえ。 そ通ってね、お客さんがちょっとすいません上がってきて 仕事のね、 そうです。下のとに 開演前にさ、演者と客のトイレ一緒だからさ、開演前に芸人と客であの列になってトイレに あれあんなことないですよ。後どう思うて言って出てちょっととんがる。 いやいやいやった人の前 [音楽] 懐かしいな。そっから今のファイナリストですもんね。 そうですね。 いや、俺なんか嬉しいな。 嬉しい。何が? 渡辺さんも小がさんも 20代がクソだから。 ちょっと 悪い悪い人だな。 俺もクソだから。 いやいやいやいやいや。 そうなるとそうすいません。ご期待に答えられなく愛されてるから。ガキ屋。後輩から。 いやいや、そんなことないですよ。 それ田さんと小がさんがユニットで組んだのはいつなんですか? 2019年の M1 の予選からですね。その前の年ですね。多分年。 あ、前の年で2020だ。 で、そうです。そう。そか。そ、 19 年の時はどこまで行ったんです?3 回戦です。 回戦。 あ、手応えはあった3 回戦ですか?じゃ、ネタの内容は うん。 あんまり変わってないんですけど。 そうですね。 なんか僕がツっコミうまいように見られたくて ちょっとうん。 なんか引き気味のツっコみをしてたんですよね。 大師になれるんじゃないかっていう。 マジで絶対やめてください。じゃ、 また僕にはチャンスが残されてるんじゃないかっていうね。 マイクに対してちょっとハに構えるあのふっと五藤さんのスタイルやったんですよ。必殺ポンと言うたら [笑い] あ、もう絶対やめてくれ。で、 え、そうですよ。それで やだな。 やだな。 もうこっちも漫才石さん憧であったんで織田さんに直前に 間に隙間にちょっと入れるってのやっていいですか?て言ってあもうええでええでってやってそこを全っていう直しとこ全部全加する。 [笑い] 自分に合ってないから。そう。 ほ、ほんでなんか一丁前に首かしげて舞台降りてきて。そう。 滑ってるな。それ 全部滑ってるでしょ。 え、学園さんって大学って慶王ですっすよ。 です。 で、経歴的には慶王卒業してで してあのNC入って、 東京は のNHC入って で、それでちょっとやってたけどやめて。 何年、何年ぐらいやった?最初は 最初も本当にあのNSC卒業して4 ヶ月ぐらいでやめちゃった。 え? あ、そうなんか。 そんな早く? そっから6年です。 ええ、 慶王の無駄遣いだ。 親からしたらね。確か まあ、そうですよ。 戻ってこようと思ったきっかけはなんです。 6年だったらもうね、言っても もうい前でももう毎日料理のことしか考えてなかったんですけど逆にそのもう休みの日もねあの料理本を見て立ち読みしてで居酒行ってそれを次の日にあのマカで再現してっていうのをもう 5年間ぐらいやった結果 あうん 食べる方が好きだない気づくのごめかかったんだ いやそこそこまで突き詰めないとわかんないことある人だ いや、俺はやめて。 1年2年で戻ってくれたらわかる。6 年戻ってくれ。あ、戻 うん。戻れ。 もう戻らないよね。戻らねえわ。 今やバラエティ、CMなどに大忙しの2 組でも全員 40 オーバー。体の方は大丈夫なのでしょうか? 僕はけどなんか忙しい方が うん。 調子いいというか。 なるほど。 仕事好きな方ですね。 20年のM1 ファイナリストが結構バーっと次の年売れてマジカルラブリーニューヨーク で僕らとあのミトリズとかが でみんなもう夏頃にって もうこれ休みたいて吉本内で言い出ししてたんですよ。 ほんでこれちょっとみんなで決託して休み取ろうって言ってたのに僕だけじゃあお前らが行かへん仕事俺全部行くわ言うてあのみ状態になりました。 いや結構増えた。 いやけど結局みんな休まなかったんですよ。 休まな結足あいつだけ足並み揃へんなみたいな。 なんだってテレビメディアプラス舞台がありますから。確 ドはね、 舞台は絶対入ってます。仕 事ね。 あ、ごめんなさい。 いいすか? ごめ吉本で おじさんだな。譲りやろ。 肩入れ合わない。 こんなバラエティいい番組 バラエティの平場でどうぞなんか見たことないすよ。僕 全然どうぞ。 これやばかっ ちょっと声大きめにして絶対ね、自分の通すぞ。 どっち道んな人喋れるしね。 そう。どっち道ち ゆっくりよ。ゆっくり行こうよと。 申し訳ない。 ま、ま、さんですね。 さん、 正さん50 歳でチャンピオンになってるじゃないですか。 ね。 で、やっぱりチャンピオン仕事も毎日忙しいのを こなしてしまうと次のチャンピオンもっと仕事が入って大変なことになるって 吉本勢から大バッシング食らって倒れろって言われてるんです。 次の年のためにね、正典さんがあれだけやってんだからっていうカードを持たせちゃう。 はい。僕が倒れることによってな、あの 何でしたっけ?あの職業改革何でしたっけね? 働き方 働き方改革。職業職業 働き方みたいな。 職業改革 バカだな。 ちゃんとね、嬉しいぐらいバカですよね。 嬉しくなっちゃうんです。 あの、僕が1 番最初に正典さんに喋りかけた時があって、それはあの、本当に新宿か V1ですけど、準々決勝M1の がYouTube で見ていいねの数で準決勝に上がれるかもしれないみたい時あったじゃないですか。投票で その時にやみんなやっぱり YouTube に飛ぶアドレスを貼っつけてるじゃないですか。 ツイートに さんだけあのつけずに 皆さん投票してくださいだけツイートしてたんですよ。 あ、やばと思った。これ誰も言わ言ってないのかなと思って。これ正典さんこれは貼り付けないとダめですよっていうのが最初のファ、 [拍手] 最初のファーストコンタクトです。 それ覚えてます? いや、覚えてない。え? あんな大事なこと 何も覚えてないですもんね。あのこれの件だけじゃなくて。 いやいや、そう。 昨日までのこと何も覚えてないもんね。 いや、でも子供の頃は覚えてる。 そんなマジで聞いてないから。い、 ま、俺マジで俺ね、いじってたんよ、今。向きになっちゃった。 [笑い] プライドが、 プライドがね、プライドが許さない。 プライドはない。別にそれにやっぱバカって思われたくないっていう。やっぱね、 やですもんね。バカって言われ。 それ渡さんどこで正野さんは組みたいな。この人は面白いなって思ったんですか? 渡辺さんが当時40 歳の正典さんとコンビを組みたいと思ったわけとは。 面白いなと思ったのはもう事務所入って出会ってから うん。別のコンビの時にお互い はい。もう面白いなっていうかやっぱバカだな。 みんなでこう飯食ったりしてて。ああ。 で、やっぱなんかもう舞台ったら明るくなるんすよね。舞台。この人だけ。 [音楽] 確かに1人でやってたんすよ。1 人でやってた。全然面白くなかった。 そんなことないですね。まさんね、 どうなんでしょうね。 またまたプライド。またプライド。 いや、ま、いや、 自分ではちょっとよくわからない。 でも受けたりはしてるか分かるじゃないですか。 うん。 ああ。 はい。 いや、笑い声はないですけど。 思んなてんじゃねえか。だ、 笑いことないけれどじゃないんです。 他の基準なんすか? 何を? いやいや、なんかその、あの、構成とかあの、 あるわけないやろ。 あんたのネタに構成なんか知らんけど。見てもないけど。 そう、もう構成って言わないでください。今後の人生で。 確かに この言葉。そのM1 やっぱ優勝したら例えば例えとかでなんかね、渡辺さんをこうやって話ね、マサるさんも色々 聞かれたりする時はどうしてな で結構深いネタについてついて ねについて結構深い質問とか された時とかって いやでも答えてはいるとは思いますけどね。答えてる。 いや、それは分かってる。 答えてるかいないかの話で。 それは数が答え。 そりはそうだろうけど。 答えて。 内容内容内容答えました。答え答えてませんじゃない? いや、答えてますよ。 なんて言ってるか答えてねえだろとは言ってないですから。 お笑いに関して。お笑いについて 聞かれるじゃないですか。あのお笑い雑誌とか専門はそう [拍手] でわからないですって正直に言ってるとかそれともなんか頑張ってなんとかぽいこと言ってますとか結構誘導してますよ私。 そうね。結構笑ってんじゃないよ。 この全員野球だよ。あんたで揉めてんだからこじゃない。 [笑い] 揉めてるってだ本当にやっぱりちょっとだから分かってないですよね。きっとね。だから僕が結構真面目に答えたりとか思ってること言ってるんですけどなんからそれが多分ちょっとあの矛盾してるというか あのていう部分もあるのかな。どういう例えば どういうどういう質問にどういう答えたら その矛盾のとこ聞きたいですよね。 はい。どういう質問? うん。 どういう質問ですかね?その ごチャンピオンになられて、 そのネタのね、流れでこのこう気をつけてることとかね、断ってる部分とか [音楽] ああ、はいはいはいはい。こり それはその大きな声で明るく元気をくみたいな っていうところはありますね。あと変な顔。 いや、大人が あと変な顔する。 あのつけて言うことじゃねえよ。変な変な顔。 変な顔ってあんま言わないんですよ。 変な顔したら優勝したってことですね。それは [笑い] 心がけてるのはね、 まずいですよ。そのMの今まで いや、あなたが言うてるんですよ。 [笑い] そう考えと小学さんは東京吉本だったんですか? そうです。そう、そう。 小田さんはあれですよね。 大阪の妖です。 どうやってそのなったんですか?雲っていうのは大阪と東京で それは最初の電は2019年のR1 グランプリです の決勝 顔してっていう感じですね。 そっか。だから東京大阪時代ライブでずっと一緒だったとかもないってこと。全くない。全くないすよね。 それすごいあんまりないパターンすよね。 どっちからこういかもう両方大人じゃないですか? イベントが一緒や。大宮のイベントでなんかツっコミ芸人ナンバーワンみたいな。 なるほど。 で、なんかものボケに突っ込んだりとか色々してる中でワンコーナーでピン芸人のネタにじゃあ突っ込んでもらいましょうっていう。 ああ、 で僕を引いて ほんでほんまにのピンネタを そのままリハもなしにバンとやった横で僕がツっコみ入れたら まあ受けておそれ受けたんだろうな。 うん。 それでその ああはあ、 ちょっと後にM1 予選が始まるってなって僕の奥さんが なんかそれ覚えてて僕がなんかめちゃくちゃ楽しそうに帰ってきたんですって。めっちゃ受けた小加減という子あのピントをやってて言って ほどうしようかなって言ったら奥さんがじゃあ前言ってた 小が君 誘ったらって言われて 奥さんに言われた。 そうそう 奥さんがコドみたいになって完全に でじゃあ織田さんが小が県さんに一緒にやらないかと。 そう、そう、そう。 さん、その電話どう思った? 普通にやっぱりM1 ってもう全く頭なかったです。自分の中でずっとピンギンにやってきて、 だからもうありがたいなっていう気持ちがあって、あ、 M1 出れるんだ。嬉しいって気持ちもちょっとあったんすよ。 もうだって暇だし、 もうやることないから と同時にちょっと不安になったのは、 え、あのライブ 14 人しか見てなかったけど、それで手応え感じたんの? そういう話だね。 いや、お田さん、ちょっと待って。俺買ってく、 もう400ぴっちゃが 僕の勝でよっしゃ、 2人で行こう。 体感400。もうダー だーわれてたから14 をあれをちょっと間に受けてるっていうことはちょっとあの怖さはあった。 怖さはあった分析するからね。小学冷静だったんだ。冷静だから。 じゃ、そっからじゃあコンビでロケとかになるとなかなかですね。 昔の話とかもないし。そうですね。楽屋 2人喋ります。 喋んないです。え、ど、ど、どういう、ど、あの、仲いいんすか? 別に悪くはないです。 ま、悪くなんないですよね。大人になって。 でも本当でもやっぱりそう喋ろうとね、 仲良くしようとやっぱ試みましたけど、 やっぱりその言ったらこっちの話に興味がもう全くないんです。 いやいやいやいや興 いやいや今のはありえないと問題ないどうですか皆さんわかる 興味なさすぎるだろ これはやっぱ貧同士のユニットってことですからね コンビだったらしない相方が喋 もうこの話も終わりだ この話も終わりだよ セレゲーションやからこれ 恥ずかせえ。カンブリン番組でこんだけのキャリアがくしゃみで笑ってね。変な顔とくしゃみです。 変な顔とくしゃみ。 変な顔とくしゃみ。 結局面白いんやけどね。 原子的なやつがね。 すいません。すいません。もしか 田さんってなんかあんまりなんか世間のこととか興味ないらしいすね。聞いたら。 うん。それはけどそうかもしんないですね。 ね。 だからあの西野さんが吉本をこう代謝された で結構その期間はビッグニュースだじゃないですか。 そのニュースが出た うん。 次の日ですよ。 次の日になんか織田さんに向かってボケてこうみたいなったね。収録があって俺が田さんに あったったあった。な んで吉本やめられたんですかって言ったら えさ最近やめたの誰やって吉本じゃないよ。俺聞かれたの もうみんな吉本いやさんて 西野さん昨日って 申し訳見ないよね。 知らなかったん 誰が言うてんのこれ?あった 違う違う。俺は俺は見るよ。ネット 見る方だも何? あんたには言われたわ。 あんたには言われたないわ。 見てるんだもん。ニュースを 何のライバル関係な? やっぱ松さん自分よりバカがいると思った。 お互いお互い下に見られたくない方っていう思いが この番組は朝日ビールと めちゃくちゃ不倫するやつの考え方 ご覧のスポンサーの提供でお送りします。 あ、広がっててはい。 相当バカだと思っ の2組が考える今後の展望とは がっつりじゃ2人でこれからこのコンビを どうしてくっていうのは話さなきゃいけないですね。 でもね、確かに気にな いや、どうなんですかね。なんか けどピン芸人 やめるつもりはないというか。 うん。 うん。うん。うん。うん。 なんか各々頑ば頑張ってったらいいんちゃうかなっていう。ちょっと待って。じゃ、クはそのそれぞれの活動、ま、バラバラバラというか。 うん。 いや、うん。てか、その別にいや、 聞いてもいいですか? はい。 いや、おいで安子がでもう 1 個の漫才の形としてボンと出たじゃないですか。 はい。はい。 これを続けていくって気持ちは、 あ、それはあります。 うん。 それありますよね。それ劇場の舞台とかあります。 で、コンビでお仕事呼ばれたらどんどんやっていきたいって気持ち。 それもちろん。もちろん。はい。 はい。さ、さっき言ってたのその各々でピンでいいかなて。 はい。はい。 で、最後いずれっていうやなんか共通の目標がまだないというか。 はい。はい。はい。 だからその元々目指すもんが はい。はい。な ないというか。M1 のことしか考えてなかったんで。 ああ、M1に出るためのユニットを はい。 で、その後のことなんか全く考えてないっていう なんかめちゃくちゃ不倫するやつの考え方でなんか ポンポン 結婚す。 そう、そう、そう。 いや、そうなんですよ。そもそも僕相い方っていうその思いがないというか ほう なんかいやいや覚ないてかその相方てかしょうがない方の [音楽] プリンオッの サイコパスサイコパスだよ。 サイコ サイコパスサイコパス プリンサイコパス そもそもビンゲがいや プリンサイコパスオ田ですよ言ってる場合かって そうですか寂しいです言われても [笑い] 渡さんこないだもあの清止めの方の番組であの MC とかも今からの野望的なもんてあります? 僕ですか? 僕正直野望はないです。 お ええ。だ、俺渡辺さんを見てて、あのすごい落ち着きですよね。あの、滑らない話とか 1本グランプリとか見てて すごかったな。 がっついちゃうじゃないですか。 めちゃくちゃ足震えてますから。 あ、そうですか。 めちゃくちゃ 全然見えない。 気も座ってるなと思って、もう けど見た目に引っ張られてますよね、多分。 いや、誰が入ってきて、お前はバカなんだから。 バカ。 バカってやめてよ。バカの練はやめてよ。 何見た目に引っ張られてるって俺をワンタッチしようとしてんの? バカはやめてや。バのりさんおんのに 仲間ですよ。仲間。 やめろ。仲間っていうの 仲間。 明キラき優さんだ。 仲間でき 浅森さんはもう渡辺さんも人生の御人ですもんね。 ああ、僕にとってはそうですね。はい。 ね。うん。もう一生漫才ですね。できる限りは。 おじいちゃんまで ま、そうです。そうですよ。だからもう、ま、あと何年続けれるかわかんないんですけど、ま、志がよく言ってたのは、あの、僕も年置いて、お互い年置いてきて、僕が車椅子になっても車椅しながら舞台あの、出てくるみたいなことは言ってますね。 笑い、笑えないすよ。 いや、笑えない。 ギリギリ笑えそうです。 いや、車椅でいやいや、僕のこと車椅で押してって、それで僕の頭引っぱたくって言ってましたから言ってます。 [笑い] でもさ、色々、ま、みんな同世代とぐらいですけど、肩力入れたから。 からてうまくいくもんでもないじゃないですか。 野望持ってるからってね。 行けるわけでもないから 逆にそのぐらいの あ、どうし僕だから大さんに聞きたいんですよ。あのがって決勝行った後に野望というかその例えばね番組も持ちたいなとかやっぱりそういうゴールデンやりたいなとかてやっぱそれありましたよね。答えてくださいよ。 [笑い] 実 急にあちこちマ正典のりになったからびっくりしちゃってインタビューたからごめんなさい。 なんでかって言うと 僕も長いこと売れなかったから初めはね、お笑い始めたばっかりの時はゴールデンで番組持ちたい、無理番組持ちたいと思ったけどあまりにも売れなかったから目標が下がっていったんですよ。 [音楽] はいはいはい。 でも食べれるようになったじゃないですか。お笑いで。 そうなったら、ま、人間欲深いもんで レギュラー持ちたいなとか、 ゴールデン番組やりたいなとか、やっぱこう上がってった。 お、上がってた。 僕は上がってた。 でも高志がその野望がないというか、やっぱそういう気持ちがないおっ ていうのをやっぱ聞いてんですよ。そのインタビューとかそれこと雑のインタビュー。はい。はい。 だからそのオードさんはどうだったのかなと。あ、 そこで振られるんですね。 このタイミングで我々に振られる。こ いらなかったよ。さっきの。 バカだから自然に伏線張っちゃって。 [笑い] いや、僕だからそのいや、僕大さんても 9年間やばテレビ 1回も出たことなかったんですよね。 あ、そうです。そうです。M1前で それって結構珍しいじゃないですか。 うん。 それも正さんが言うことじゃないけど 50でチャンピオン。 そうね。2 こっちの方が長い。そうなんですけど。本当それこそれこ誰が言って 誰が言ってんだ。 そう。 次元がちょっとおかしいんですけど。おかしい。 おかしいんですけど。 聞きたいんですもんね。聞きたいんですもんね。も 1 年目から出てた顔で言ってましたよ。 キングコングさんとかが喋るやり方でやってたもん。 いや、だから僕が言うとおかしな話になるんですが、 その心の動きというか僕ちょっと知りたくて 俺はも9年出てなかったんで M1の 決勝行った時にあとキャラ漫才だから 1 年ぐらいこう子供とかに流行って終わるだろうな。でもそれでも良かったなって。 あ、なるほど。 やめれるなみやみたいな。 これで え みたいな気持ちだったら したらレギュラーが始まってあけんのかなと思ったらよく出ちゃったんすよ。 そっからあの芸人 3組4組の あの番組やりたいなとか でね一瞬始まったんだけどすぐ終わって でそれで完全に諦めてあのお笑い番組のそういうなんだろうがある人がやるのは無理なんだなんて諦め時期があった。 [音楽] ええ、そうなんだ。 で、その時期は長かったですよ、結構。 マジっすか? それででもまあじゃあラジオとはま、こと与えられたことはやってくかぐらいの諦め入ってたんです。う ん。 そしたらあちこち踊りとか始まって 親おみたいな 感じで 感じで今ですね。だから今は だから自分が考えてることとととりに来ないから。 なるほど。 はあ。なるほどね。 なんかそ回るしなんか流行ってるものも事代のその情報流行ったり笑い流行ったりとか からわかんないからまいや一生懸命今日の仕事やるしかないんだなっていう お笑い番組のMC そ無理って思うところはどこなんですか?その全くそうは見えないので [音楽] ね色々思うんですけどテレあのこう視会やってる番組で [音楽] うん あのダウンタウンさんとか浜田さん進行で 横に松本さんいらっしゃって、 あの内ナさんだったらやさんの横に岡村さんいた。 はい。はい。 春って俺の横いないんですよ。 ほんまや。 なんかね、ひ断の3 段目とかに座ってたり。 ほんま。ほんま イメージある。 イメージある。 端にいたりする。 はいはいはい。ほんま。そうすね。イメージ。 あれね、MC 台に並んでるコンビじゃないと無理なんじゃないかなと思っさん。春さんの。 なるほど。そうだからこの番組が1 番近いから近いけど一 番近いです。確かに確かに でさんの野望あるってことですよね。てこと 僕はもうなんだろ、もう一度僕もそれこそ諦めかけたというか、 もうそのないんだな、あの憧れてたあのテレビの世界ないんだなと思ったらこうたまたまというかな。それだったらやろんな やりたいっていう気持出てくれ。 そうなんで笑ってジーがもう うん。 やりな、これはどういう いや、色々やりたい。やり、広がってるってこと。 あ、広がってて。はい。 分かりますよ。 すいません。すいません。ちょっと もう相当バカだと思った。さんのこと相手をね、相手をバカに見せたいんですよ。バカに見せたい気持ちがあるから。 あとやっぱバカ同士だからうまくいかないよね。 バカだな、こいつって。バカが言ってるっていうね。 マジないですね。 前回の若林さんが うん。 そうだ。渡辺さんとこうもっと話したいとこ 収録時間がちょっと足りないと でLINE を交換連絡先を交換しようしたいって言ってた。 あれはどうなった? いやだ僕はもう今日スマホ持ってきた。これは逃げられへんぞ。 そうね。ごちゃごちゃ言ってるけど全してないわけでしょ。だからで渡さんはねもう うん。 する気満々できてる。 するする。そんな難しい話。 珍しいって言ってたの同期で。 とかじゃなくて マネージャーさん、若林さんのスマホ持ってきてます。そうね。作業 [笑い] それぐらいはね。 いやいや、そうそうすね。だから ここはもう同い年で1 回グループライン作っちゃってもいい。 [笑い] 珍しいすもんね。 珍しい。珍しい。 で、正典さんは申し訳ないですけどもいいすか? 5 人でグループライン作っても。 いや、僕も入れてくださいよ。そのだってそんなだって命令違うったって大した変わって変わんない。 [音楽] おい、今おいくじゃ 僕50す。 え、同い年の芸人さんだと誰がいます? 僕芸人さん多いんですよ。同い年で言えば あ、あの内ナのや部さん。 うわあ。 うわ、もういやいや。 いやいやいや。 やべ。あ、そうですか。そうでしょ。 [音楽] すごい世代でしょね。 先輩。 あ、いや、交換、交換しましょう。あ、ちょっとすかしてたかな?また悪い癖せで。 そう。すか相手じゃないじゃん。だって。 そうです。若さん、どうなんですか?その人。 うん。 気軽にそのしようよとかって連絡ってその飲みに行ったりとか遊んだりとかとかするんすか? 誰が回して 結局?そう ちょっと回し癖がある。 回すっちゅうかそうじゃ回し癖とかじゃない。回すっちゅうかせたら回すな。 会話会話 あちこちマりじゃないんです。 [笑い] あ、今スタンプ送っときました。 [笑い] 大将、あの番組からお知らせがある。 そうなんでございますよ。 ええ、坂さんお願いします。 はい。 あ、カじゃないんだ。 何も知らないんです ということで発表させていただきます。 はい。はい。はい。 あちこちオり 今年もオンラインライブを開催します。 やりました。 ちょっとまさんもやれよ。俺違う編集ないんでしょ。これやったな。いじり方が 上手ですな。テレビが。 前回のライブは8万枚売れたと。 とんでもない公評でしたもんね。 ギリギリのライブが帰ってくるということで 8.5 暑い夏にしようや。 ダサいな。 そして今年も番組で飛び出した名言をキーホルダーにする。アクリルキーホルダー送選挙を開催。皆様の投票でキーホルダーが決定します。 愛は新身と振るようなみたい。 ああ、 恥ずかしい。 はい。笑顔の乱車。生きてる間は全部中途半端。人生 6。もうアンミカキーホルダーじゃない。 そうよ。我々入れなくていいです。選挙。 そしてですね、得典付き限定チケット。 去年は反省ノートだったんですけど、 今年は番組オリジナル繁値ので チケット水量限定なのでお早めにということです。 はい。見てくれよな。
「あちこちオードリー」高橋ひかる 朝のラジオが分からんですよ〜
#あちこちオードリー2025New
#あちこちオードリー2025お笑い