<橋本愛 大特集>オススメ映画とドラマの話<「べらぼう」特別編>

はい、皆さんこんにちは。山下と申します 。本日はベラボ関連動画特別編ということ で橋本愛さんについて私はこういうところ が素敵だと思っていますと話をしていけれ ばと思います。ま、どういう話すんのって のをですね、先にお伝えいたしますと、 こんな感じでございまして、ま、橋本大井 さんこういう方ですよねというところから 、ま、私が認知した経緯とか魅力と思った 、え、こと、それからですね、大変申し訳 ないんですけども、全ての作品を私拝見し ているわけではないんですけれども、私が 見てきた橋本愛さんの、え、ご出演されて いる作品の中で私自身がめちゃめちゃ響い て、よかったら皆さんもと思う作品を、え 、3作品ご紹介させていただきまして、 ドラマ方面に関してはもうね、大ガドラマ 投票できればと考えております。まずです ね、橋本大使さんってそもそもどういう キャリアーだったのっていうところなん ですけれども、ま、ベラボでのお定さんの ね、指示率高いですけれども、ま、 1996年生まれなんで、えっと、私が 今年39歳になるので86年生まれなだ、 今年29歳になられた年ですかね。でです ね、ま、元々は、えっと、ラブベリーの、 ま、オーディションでゴランプリを、え、 受賞しまして、モデル女優として、あの、 本ですよね、ラブリってね、なのでモデル 女優としてデビューをされたという形で、 で、この後話しますけれども、まず高子 さん主演の告白で、ま、非常に戦列な印象 を残しまして、それで、ま、客行を浴び ましたよと。で、その後、ま、霧島部活 やめるっていう映画であるとか、あとま、 ドラマのね、え、NHK連続テレビ小説の 天マちゃんなどで、え、致名度を一気に 高めていったという形なんで、それこそ 10代の時から結構第1戦で天才症状 みたいな感じで言われていたのを私自身も 覚えております。で、私はですね、じゃ どういう風に認知したのかって言うと、今 のこの客観的なね、あ、これね、ちなみに あの、チャトATGPTに作ってもらった んですけれども、客観的には告白からの 霧島からの天ちゃんっていう感じなんです けど、私の認知はですね、ちょっとずれて まして、ま、まず縦付けでいくと告白を私 ですね、劇場公開事に見てないんですよ。 当時私結構ヨガオタみたいな感じでヨ画 ばっかり見ていたってところがありまして 、まだ映画の仕事もついてなかったので、 でもそんな中ですね、そんな洋画が大好き な私であっても この作品すごいよって、ま、映画好きの 知人はたくさんいたので周りにそれでいや いつもヨ画しか見ないけどお前マジこれ見 た方がいいよって言われたのが何かと言う と、これ告白の後、告白の話じゃないん ですけど、それが霧島だったんですよ。で 、皆さん霧島部活やめるって、ま、この後 また霧島の話はしますけれども、あのご覧 になられてない方からするとなんななん、 何なんだって思うかもなんですけれども、 で、ま、見たんですよ。もう騙されたと 思って見てくれ。ならもう、もうあの チケット台出すからみたいに言われて友達 にいやいやチケット台は自分で出すから じゃあそこまで言うなら行くわってなって 見に行ったら別にこの作品は橋本さんが 1人目立つ作品ではもちろんないんです けれどもあのま映画としてすごいなって まずなってでまきさんはもちろん知って ましたけれどもま本さんであるとかま今は 色々ありますけどあの東出さんであるとか 松岡まさんであるとか結構早々たる綿々が 出演されていますのでそういった若手の 俳優者さんたちにこう一気に興味を持っ たって感じですね。ま、なんならですね、 もっと厳密に言うと橋本大井さん、松岡ま さんにダブルでこの2人後来るぞみたいな 感じで私ピーンと来たっていうのをですね 、すごく覚えているんですね。 ってなった時に友人に話をしたら告白見と けってなって見ますってなって見たらま、 これは松子さんがね、もちろん一番すごい んだけれどもいや橋本愛さんのね、もう すごいじゃないですか。見た方分かりです けれども、分かりだと思いますけれどもで 、衝撃を受けたっていう、これがなんで私 の橋本愛さんを認知した経緯という形です ね。で、その中で、ま、今もう半分以上 話しちゃってるんですけれども、まあ多分 この動画を開いてくださってる方の半分 以上は私のYouTubeの登録者さんで 、元々の登録されている方で、で、ベラボ の私の解説動画をご視聴いただいてる方だ と思うんですよね。半数以上は。ってなっ た時にベラボの橋本さんつまるところお井 さんを魅力的だと思って多分動画も開いて いただいてると思うのでそんな橋本愛さ んってだから橋本さんにすでに興味を持っ ているっていう上で見て欲しいって感じな んですけど まずはもう今話をした霧島部活やめ るってですね。あえてこのポスターを持っ てきてるんですけど、いろんなポスターが あるんですけれども、まずですね、私も それこそね、あの、上木さん単独の霧島 部活やめるってようなポスターもあるん ですけども、ま、上木さんが霧島だと私 思ってたんですよ。だってタイトル霧島 部活やめるっていうじゃないですか。一応 主演上木竜之助さんなんですよ。なんです けど、これも読みましょうかね。これまず 事実4つ。事実1霧島はバレー部の キャプテンだった。事実2霧島は成績も 優秀だった。事実3霧島の彼女は校内1の 人気女子だった足元大しさんたじゃない ですよ、これで。事実4霧島は金曜日に 突然部活を辞めた。霧島はこの映画に出て きません。ま、ふわっと映ったりはするん だけども、あの霧島役出てきていません。 主要人物たち。上木さんでもない。橋本愛 さんでもない。松岡まゆさんでもない。東 さんでもないて感じで出てこないんですよ 。要は出てこない霧島っていうなんかその カリスマの存在が部活を辞めることで学校 の話なんでスクールスクールカスとか出て くるんですけども、ま、要はみんながなん かその1人のそのカリスマの行動が変わる ことによってみんながみんなこうなんか あたふするっていう 狭いね学校というコミュニティの中の話だ けれどもそういう感じの話なんですよ。で もその中でそんななんつうの言うならば人 に影響されて自我を持っていないとかそう いうことも要はメッセージ性として入っ てるんですけれどもそん中でもそんな霧島 という学校1のカリスマが部活を辞めても 何ら影響を受けなくて自分たちのいつも 通りに生活をしている人も一部いるんです よ。でもある意味それが正解というか自分 の人生はね自分の自分の人生は自分の人生 だからって形でそういったの描いてる部分 があってめちゃめちゃ面白いですね。軍造 劇としてね。これはもうおすめですね。 長くもないんで2時間もないのでおすめで ございます。誰が見ても楽しめると思い ます。楽しめんのかな?学校時代皆さんが それこそなんかこう不遇なというか、 あんまりこう高校生活とかで良くなかっ たって方はもしかしたらちょっとなんか ビターに思うかもですけど、作品として すごいので是ひって感じですね。で、告白 。あ、で、橋本さんは、あの、このなん つうの、このコナ1の人気女子ではないん だけれども、橋本大、橋本さんでね、こう すごいなんかね、あの、このまんまという とあれなんですけれども、あんまりこう 感情も手に出さないけれども色々なことを こうったりとかカットしたりっていう感じ なので、あの、非常に目立つ役柄ですよ。 で、告白ですね。ここが、ま、娘を殺され たこの松子さん演じる教師が、ま、え、 生徒たちを前に色々話をしていて、そこ からこう真実真層が炙り出されていくと いう話でございますけれども、あんまり ネタバレしない方がいいと思いますけれど も、橋本愛さんは、ま、あの、中に出て くる生徒の1人なんですね。今あえて ちょっとふわっとしたニュアンスにしてい ますけれども、出てくる生徒の1人で非常 にまたこうなんて言うんだ、揺れ動くと いうか葛藤をしながら結構 悲劇的なというか、あ、あの橋本愛さ目的 で皆さんがこれから初めてこのドラマを 見るとあ、そういう役柄でそういう結末 ですかわあなあって感じになるとは思い ます。やっぱりでも映画としての衝撃移動 はすごく強いし あんまり胸くそいい作品ではこちらはない ので霧島の方がまだねなんか青春時代を 思い返して色々となんつうのビターな青春 生活を青春時代を皆さんが送っていたとし てもなんかその未来の光りってのは ちょっと見えるんですよ。救いはあるん ですけども、告白はちょっともう重いので 、ま、ただそのほら大ガドラマ1つ取って もベラボでも地獄会みたいのあるし、鎌倉 殿の13人の時なんて毎週のように人が 死んでんのにみんなめっちゃ楽しんでた じゃないですか。だから、ま、 エンターテイメント作品としてね、ま、み さんの原作の良さっていうのも非常に 色濃く出ていますので、そういったものが 好きっていう方はですね、是非こちらも チャレンジしていただきたいなという風に 思いますね。という感じで、ま、霧島も ちょっと癖はある作品ですよと。で、 めちゃめちゃ癖がある作品ですよって中で 、これはもう万人に見て欲しいっていうの がですね、リトルフォレストがこれ2部作 なんで、ま、厳密に今日4作品紹介する ことになってるんですけれども、リトル フォレスト冬春編とリトルフォレスト夏秋 編っていうのがあるんですよ。これ私持っ てきてるポスターの種類が間違ってんのか な?えっと、あ、先こっちだったか。 ごめんなさいね。えっと、夏編が先公開 だった。夏秋編が先公開で冬春編が後公 公開でございましたね。ま、2部作なん ですよ。式1年間を描いているんだけれど も2本の作品でワンパッケージになって いるという作品でございます。で、これ ですね、どういうあの設定なのかと言うと 、 橋本大者主人公なんですね。で、霧島同様 に松岡さん共演してるんですけれども、 都会生活に馴染めず、あの、田舎に帰って きて時給自速の生活をしてい るっていうのが設定なんですね。で、 ストーリーはちゃんとあるんですけれども 、ストーリー以上に魅力的なのが、やはり その田舎とか山奥ですね。山奥でそのもう 時給自の生活野菜を育て、ま、その恵まれ た野菜を、ま、料理をし、そして田舎特有 のというか、そのコミュニティの優しさで あるとかそういった人の繋が りっていうのも描かれでね、今の時代は なかなかこう減ってきていますけれども、 ま、それこそほらこのぐらいのね、8月の 時期なんて田舎とかだと夏祭り、田舎じゃ なくてもありますけども、夏祭りとかあっ たりするじゃないですか。あの、君の縄 みたいなね、君の縄のあの、田舎の感じと か思い浮かべていただければと思います けれども、あんな感じでございますよ。 っていうのを淡々と描いていくんですよ。 ま、だけれども元々のその設定として、ま 、都会に疲弊したっていうところからの傷 を癒しながら自分を見つめていく、自分の 人生の先を切り開いていくっていうような 話になっているので、それが式おりの 美しい映像、美味しそうな料理、そして 温かなコミュニティという中においてそう いった小さな葛藤っていうのもなんて言う んだろうね。笑いでいくっていうと語弊が あるんですけれども、ま、そういったもの が未来への、ま、ちゃんとなんつうの道筋 に わ立ちがこうわ立ちじゃないか線路がこう 目の前に敷かれていくというかね、そう いった明るさってのがあるので、だから なんかストーリーとかをね、とか スピーディな作品とかを追い求める方から するとぶっちゃけ退屈だと思います。なん ですけれども、多分私のYouTubeの 視聴者さんで、あの、私より年齢高い方と かも多いので、ていう風になった時にこの 淡々と進む美しい描写っていうのは色々と なんつうの、皆さん自身が多分映画の メッセージ性も皆さんと重ねて色々と感じ てくださいということだと思いますので、 そういう風になると思うんですよね。なの で、その意味でこのリトルフォレスと2部 作めちゃめちゃおすすめでございます。で 、これ見ての通り公開がですね、200 、2014年と2015年なんですけど、 私2016年から映画業界で働いており まして、こちらの配級会社で働いて、あの 、メディアの編集庁をね、6年7年やって おりましたので、あの、こちらの公開時に はこの作品に関わってないんですけども、 公開後に配信であるとかDVDの反則とか で、ま、あの、記事をね、仕込むのに車内 でいろんな会議とかに出ていたりもしたの で、で、ま、ま、これ皆さんの仕事でも あると思うんで、ま、別に積みか隠さず 言いますけれども、なんつうの、この作品 の反則、それは劇場公開だってもDVD だっても配信であってもってなった時に 当たり前ですけど、自分が好きな作品と 好きじゃない作品って、ま、それあるじゃ ないですか。毎日のいろんな作品のその 案件が降ってくるわけだからなんですけど 、めちゃめちゃ好きだったので、その意味 でやっぱりなんつうの、その時やった仕事 も今でも覚えているっていう感じですよね 。私別に自分で記事書かないからいや記事 書いたのがそのなん、騙し騙しで表に出た とかないよ。ライター、好きなライター さんに、あの、なんつうの、普段から書か せてるから別にそういうとこの嘘、偽りは ないけれども、ただ私自身はとにかく リトルフォレストが好きだったんで、なん なら自分で書きたいみたいな感じで ライターさんに売りながらライターさんと 色々とこうなんつうの本当いいっすよね、 この作品みたいな感じで話をしたのを めちゃめちゃ覚えていますね。おすめです よ。なんか橋本大佐の自然帯な感じも すごく素敵ですね。で、その上でですね、 お勧めはしにくいんですけど、ちょっと 番外編、番外編で、あの、ベラボ好きには 避けられないというか、一応ご紹介して おくのがですね、あの、規制2部作ですね 。規制が2部作なんですよ。あの、リトル フォレストと同じで2作で1本なんです けれども。はい。ほら、ほら、ほら、ほら ね。ほら、橋本さんね。ほら、誰?歌ま君 でございますね。はい。染谷翔太さんで ございますよ。染谷翔太さんと橋本さんが こちらで共演しております。なのでベラボ でね、ま、あの、なんならスタジュを巡っ てね、歌マロは、ま、ちょっと恋愛とは 違うけれども、特別な感情を抱いていたの で、ちょっとテさんに対して嫉妬ガンと かって、とてライバルみたいになってる 部分ってのはありますけれども、これこの 2人の共演なんですよね。でね、これ進め らんないですよ。あの、まず監督はでも ゴジラマイナ1の、え、山崎孝志監督なん ですよ。なんでVFXすごいんですけど、 規制、ま、分かってる方も別に説明いら ないと思うんですけど、要はあの パラサイトその規制してしまって何て言え ばいいんだろうな。説明が難しいな。要は あのこうま一言で言えばグいんですよ。 その人間の脳を奪って他の人間を捕食する というか、あの殺していってしまうって いうようなシーンが多発するんですよね。 なのでその規制されてしまった、自分の脳 みそを奪われてしまった人間が家族をの顔 をバクって食べたりとか、あとは学校に 潜入していって残事件を起こしたりとかっ ていう、あの、そういうシーンが多いん ですよ。でもだからそういう中からなんと かそういったその規制、規制というものを こうなんて言ばの追い出そうとするって いう2部作なんですよね。ま、その中で こう感情を持ってこれは間違ってるんじゃ ないかって思うが出てきたりとか色々と 面白いんですけれどもいやでも結構きつい ですよ。でもこの作品ね、R15でもR 18でもないんですよ。PG12なんです よ。劇場で公開された時。つまり親の許可 があれば12歳以下でも見れるんですよ。 そんなにグいのに。これなんでかって言う と、ちょっと話ずれるんですけど、 いろんなとこで話してるんです。ちょっと だけ話しさせてくださいね。Rてってあの 、すいません。ちょっと黒い話ですけれど も、えっと、例えば胴体が切れるってなっ た時にこの規生は1の方で銅をブスって 言って体が真っ殺にコロってなっちゃう シーンがあるんですよ。なんですけど 切れる瞬間を映像で映さなければその後 切れた断面が血だらけで見えていてもこれ そのPGあのR15の教会戦にはかから ないんですよ。一応当時の話してます。今 ちょっと私映画業界離れちゃってんで 変わってるかもしんないんですけどなので 例えばこの切れる瞬間にここまで映像が出 た。ここまで映像が映ってる。でもこの 瞬間は映像に映らないでその切られる被害 者の顔がアップになっててああって表情を 見せてその次のシーンになったら切られ ちゃってた殺されてたっていう映像にすれ ばオッケーなんですよ。だからこれ当時は 見た時なんでこれがPG12なのと思った んですけどそういった感じでございます。 でね、そういう風な感じで言うとグい感じ ってのもあるかもなんですけれども、ただ ま、要は人間対世っていうそのなんつうの 、戦いを描いてる作品でもあるし、なん なら生きるとはとか、せ、せってこの 生きる方のせね、生とは何かとか結構そう いったものをですね、こう問いかけられて いるような作品でもあるので、あの、いい ですよ。はい。ま、この2人のこの、ま、 友情関係からの愛情関係とか含めてとても いい作品だと私は思っていますがみ、 初めて劇場で見た時はちょ衝撃受けました ね。はい。映画そんな感じですかね。で、 ドラマはね、あの 、橋本井さんのこう出演作って見たんです けど、私、あの、あんまりこう多分ね、 ちょうど見てないものが多かった。申し訳 ない。あちゃんも見てない。私良くないよ ね。あちゃん見てないんですけども。と いう風になると、やっぱり橋本愛さドラ マってなるとやっぱりセドの晴天をつけ ベラボのこのタが3つっていうんですよね 。ま、セゴドはね、2話ぐらいしか出てこ なかったですけれども、でも全部主人公の 奥様ですよね。最後高森の初代奥さんです よね。で、それから、えっと、渋沢Hの 初代奥様、そしてお井さん、今も奥様と いう感じでございますよ。と、皆さん誰が 好きですか?これ迷うよね。お底さんもね 、めちゃめちゃなんかね、あの、いいん ですよね。いいけど、ちょっとかわいそう な部分とかもありますけれども、あ、 ごめんな。おいさんじゃないや。ちおさん 。おちよさんはね、ありますけれども。 お姉さん好きですね。やっぱり私はね。な んだろうな。なんつうの、あの、多分ね、 私の好みがおかしいんですかね。あの、 なんて言うんだろ。いや、実際のそのなん つうの、あの、好み、女性の好みとまた 違いますよ。その俺は映像作品見てて、 この人いいなっていう、そ、そういう視点 っていうのを一応お断りしておきます けれども、なんか一見片物で土性論かす ようなところがあんのにお口巾着で時寄り 出れる感じがあったりとか、時折りこう なんつうのうちと旦那人脈やばみたいな 表情を見せたりとか いいですよね。前回もそれこそ北尾正に 対してね、これのどこが笑えんすかみたい な感じのマジレスしてたのとかも結構好き でいいですよね。こういうだから一見自分 でこう常にねこうなんてうの自己見たいを 多分抱いてしまうでしょうけれどもいや いいですよね。お店さんやっぱ大好きです ね私は。はい。皆さんはどなたが好き でしょう?逆に言うとドラマはこの3つ ですけれどもしねをつけ見ていない方ね 是非ねあのベラボが好きなら楽しめますよ 。あのね、ベラボを見てって例えば やっぱり河線シが欲しいなとかなると河線 ないから同じような感じだと思うんです けども、だからベラボ好きな人は晴点を つけ好きだし、世点をつけ好きな晴点を つけ好きな人やっぱベラボ好きだなって私 は思いますよね。私どっちも好きですから ね。でね、ま、岩雲がね、橋本愛さんはい 横浜竜さんの奥様と、え、し、あの吉澤涼 さんの奥様を演じられているので、この 国報コンビ両方とも主人公の奥様を演じ られているという意味でもですね、 やっぱり橋本大さんめちゃめちゃいいです よね。で、あとね、あの、今日入れてない んですよ、ちょっとエピログで話しましし ましょうか。橋本大さんっての Instagram私めっちゃ好きで、 このシャネルビトンじゃないよね。 チャンネルだと思うんですけども、結構 なんつうのこの時代劇の橋本アさんって めちゃめちゃいいんですけど、つい先日 まで髪の毛真金になったんですよね。で、 なんかそういったちょっとピアスしてる時 があったりとかパンクな感じの時があっ たりとかなんつうんだろうな。七変ゲと いうとあれですけどもで、顔もこうシュっ とこうキリッとした感じの方じゃないです か。だからそういうのがめっちゃ似合うん ですよね。で、似合うんだけど、ま、 ちょっとこうトゲトゲした感じをインスタ だけ見るとそういうことな、橋本ってこと 人を知らないでインスタだけ見ると多分 なんつうの、あ、な、な、なんかちょ、 ちょっと受け付けないなって、特に私より 年配の方思う方いるかもなんですけど、て いう側面もあって、こういう側面もあって 、で、あの、ベラボ関連ってこの間だ NHKの朝のなんかトーク番組かなんか出 てた時ありましたけど、もう喋り方 めっちゃソフトなんですよね。なのでなん かね、その辺のね、ギャップとはまた違う んだけれどもいやたいいですよね。たま、 たまんねえなって感じですよね、あれ本当 にね。その意味で橋本さんに関しては、 あの、すごく素敵な方だなと思いだから 作品はね、あの、私が興味あるものをしか 見てないのはちょっと申し訳ないです けれども、ま、見てるものはやっぱり すごく好きですし、インスタフォローし てるし素敵な方だなと思っています。なの で、あのスタジオのね、あの奥様役ての 発表された時もいやっていう風にこうなっ た部分があります。はい。ま、多分ドラマ はあと18話ぐらいあるのかなと思います 。18は19話ぐらいあるのかなと思い ますけれども、えー、最後まで出てくれ たらいいなって思いながら、え、今後も 楽しんでいきたいという風に思います。 とにも過去にもちょっと告白はあれです けども、リドルフォレスト、そして霧島 部活やめるってこ是非皆様ご覧いただけれ ばと思います。はい、以上で本日私の 好き勝ってお話をいたしましたけれども 橋本大さ特集でございました。ご視聴 いただきましてありがとうございました。 それでは

──────────────────────────────
Today’s INDEX
1:簡単な紹介
2:私が認知した経緯、魅力的と思った理由
3:素晴らしい3つの映画
4:ドラマはやはり大河ドラマ
5:エピローグ
──────────────────────────────
※画像使用について
動画内で使用している画像は基本的にNHKが公式に発信している画像を引用の上で使用しております。著作権者は(C)NHKとなります。

──────────────────────────────

#べらぼう #蔦重栄華乃夢噺 #大河ドラマ
#橋本愛