トランプ大統領が発表⁉アップルが1000億ドルの追加投資へ!【8/7 米国株ニュース】
おはようございます。ともです。8月6日 水曜日の米国株市場が閉まりました。この チャンネルは毎朝マーケットが閉まった 直後に速報動画としてお届けしてます。 朝一で最新の情報を知りたいよという方は 是非チャンネル登録をよろしくお願いし ます。昨日マーケットが閉まった後に反動 体ネットワーク関連の決算発表がありそれ が不好調だったので関連銘柄が上昇。 そしてAppleはプラ5%。 Amazonも4%上昇して、引き続き 大型テックが指数を引っ張っていってます 。ニューヨークダウ. 4万4193.12 。え、サドP500+0.73% 6345.06 NASDA+1.21% 2万1169.42 +セル2000-0.2%221.29 です。原油が-1.58% 。1バレル64.13ドル ゴールド-0.06% 3432.7ドル [音楽] ドル円が147円27000加卒が ビットコインが11万5200ドル です。今日の国際の利回り見ていくと10 年祭が4.230、2年が3.710、5 年祭以上の躊躇記載の利回りが上昇しまし た。つまり債権が売られたと。で、まず チャート見ていくと、日本時間の12時半 過ぎですね。ここで急激に利回りが上昇し ました。ただその後落ち着いたと。米国祭 利回りが急速に上下度。先物市場に約6万 枚の大量の売りが出たということですね。 明確な材料はなくて不労手動の値動きどこ かの大口が売ってきたということです。で 、あとは10年祭の入札がありました。 最高落殺利回りが4.255% 。考察率前回2.61倍に対し、今回 2.35倍でしたので、ま、結構需要が 弱かったです。今週大量に国際発行予定 ですので、あまり良くなかったですが、 市場はマットはそれほど反応しなかった ですね。で、今日の株式市場は先物で上昇 していましたが、プレマーケットでは一旦 下落しました。そしてその後少しニュース などで動いた場面はありますが、しっかり と上昇して引けもそのままキープしてい ます。ヒートマップ見ていくと、 Apple+5%、Amazon+4%、 Tテスラ+3.6%。そしてネットワーク 関連アリスタネットワーク決算でプラ 17.49% 。通信にも強いブロードコムも約3%の 上昇です。一方、決算あまり良くなかった AMDは決算後-6.4%と売られました 。パランティアプラ3.6%。今日も強い ですね。あとは生活必需品、ウォール、 コストコなど上昇しています。 マクドナルドはプラ3%。既存点売上高が 好調であったと。あとヘルスケアセクター 今日も弱い。エネルギー、不動産、攻撃、 素材なども弱かったです。で、この前上場 したフィグマ初日で250%とかなり 大きく上昇しました。で、その後見ていく とですね、ま、IPO銘柄によくあるよう に一旦売られましたが、今日はプラ14% 。やはり初日に寄り付きで買ってその日の うちに売り抜けるというのがIPOプレイ の鉄速ですね。そして8月7日にまた 新しい銘柄がIPOをする予定です。その 名もファイアフライAOPス。名前から 聞くと航空関連ですよね。テキサス州に 本拠を置く宇宙関連企業。約24時間の 予告で衛星を起動に打ち上げることが できる唯一の民間企業と主張しています。 トランプ政権になってから宇宙関連株と いうのは大きく上昇。年来で ASTスペースモバイル という企業は約150%上昇しました。で 、2022年に景気悪化するのではないか と心配されて以降IPOとかM&Aという のは先延ばしされていたんですが今年結構 当たり年ですよね。フィグマが大きく上昇 。サークルインターネットもプラ168% ということで、このファイアフライも初日 の大幅の上昇が期待されます。地球の低道 から月、さらにその先まで政府及び民間 ミッションの全ライフサイクルに対応可能 な小型、中型ロケット、月着陸線、起動上 輸送線などを提供していると。2024年 11月にはNASAから 1億7670万ドル のペイロードサービス契約を獲得。 2029年にはNASA主催の5つのペイ ロード月の南極に届けることになりました よと。で、今年の初めにはノースロップ グラマンから投資を受けロッキード マーチンとも提携したということで、ま、 実力実績がある企業のようです。そして 売上高全年同期の6倍で5590万ドル 。受中残高は約11億ドルですが、純損失 は約6000万ドルということで、 まだまだ成長途中の会社。初日に人気が出 そうなのでチェックしておくといいかなと 思います。ムームー証券では当日の午後8 時から差し値注文ができます。前回の フィグマンの時高いところに差し値を置く と注文ができなかったというのがあるん ですが逆差し値注文をしておいて刺さった という方もいましたのでまそっちの方が いいかもしれませんね。あと買わせ手数料 も完全無料になりました。通常の取引手数 料は0.132% と他の証券会社に比べても確て買わせて 数量も0ということで頻繁に取引する方に とってはかなりコストの節約になると思い ます。そして口座解説プログラムも開催中 ということで最大10万円相当の人気株が 必ずもらえます。24時間引きもできます ので今日のネットワーク関連の銘柄みたい に決算発表でアフターマーケットで大きく 上昇した後に買注文を入れてもその後また マーケットオープンしてから大きく上昇の この部分を取ることもできますので いろんな投資チャンスを掴むことができる と思います。まだ利用されてない方は是非 概要欄のリンクからお申し込みください。 ではニュースを見ていきます。ウィトコフ 米士がプーチン大統領と3時間談を行い ました。ただ低戦合意には至らず階段で ロシアはウクライナでの戦争についてある 種のシグナルを米国側に提し、ロシアも 米国からシグナルを受け取ったと。どんな シグナルですかね?両者はウクライナ戦争 の解決策や戦略的パートナーシップを発展 させる可能についても話し合った。しかし 訂戦の合意が8日だったんですけれども、 ま、それができなければトランプ大統領は 新たに対ロシア政裁を発動すると、そして アメリカはインドに完税を50%に倍増さ せると発表しました。これはロシアに 関する2次的制裁というのも含まれてい ますので、ま、つまり期限は8日まであり ましたが、ベロの交渉がうまくいかなかっ たというのを表してますよね。今回の インドへの完税は25%の国別完税に 上乗せされるということで合計50% 日3週間以内に適用される見通し。ま、 以前からこういった高いに関してはインド は不満を表明していましたのでどう対応 するのか。ま、ニューヨークタイムズの 報道によるとトランプ大統領は来週にも プーチン大統領と会談する計画という報道 が出たので、ま、本当の話なのかそれとも 単なる電話会談なのかというのは分かり ませんが注目ですね。そしてスイスの 大統領先週39%の交換税をかけられた ことによってホワイトハウスに飛んでいき ました。ただ関税引き下げの合意を得られ なかったということで米国を後にします。 今回ルビオ国務長官と会談したということ ですが、このルビオさんは完税を巡って国 間の合意を統括する役割を担っていない。 ま、つまり責任者に会うことができなかっ たということなんですよね。で、今後水出 がどうするのかというのは分かりませんが 、以前は報復完税を貸すつもりはないと 言っていました。で、こちらのグラフは 2023年と2024年のアメリカの貿易 収支です。1番は中国-295.4 ビリオンの貿易赤字がありましたよと。 そしてメキシコ、ベトナム、アイルランド 、ドイツ、台湾、日本、韓国、カナダ、 スイスは13番目。去年でアメリカは スイスに対して380億ドルの貿易赤字 でした。内容はゴールド、医薬品、時計、 医療機器。ま、このまま39%の交換税を スイスが受け入れるとは考えづらいので、 ま、再度何かしらの交渉材料というのは 出してくるんじゃないかなと思います。次 にクーグラFRB理事が人気満僚前に退任 したことによって暫定的なFRB理事を 指名するようಡ近がトランプ大統領に アドバイスしています。先にこの公認理事 を検定することによってパウル議長の後に なる候補者の面接選定する時間をより多く 確保できるようになると。FRB理事職に は上員の承認が必要で通常は数ヶ月を 要する。議長は人気満料で退人するかも しれませんがFRB理事にとまる可能性も あります。そうなった場合理事の公認が FRB議長の公認になる可能性もあります 。なのでこの公認を高級的なものにするの か、それとも4ヶ月の期間限定にするかを これから決めていくと。そこのポストに 米国国家経済会議委員長のハセットさんが 意欲を示しています。FRBの金利判断を 。これは去年9月大統領選挙前に0.5 ポイントの利下げを実施したことによって 当時の大統領バイデン政権の民主党に有利 な政策を取ったと。で、大統領選挙後にも 2度にわって0.25ポイントずつ金利を 引き下げた。しかしトランプ大統領に 変わってから利下げをしていないので民主 党に有利な金利判断をしたのではないかと いうことを批判しています。そして先日の FOMCにおいても東派的な分裂を防ぐ ことができなかったとも批判。2人の理事 が金融政策を現状維持することに反対意見 を投じました。ま、それは別に批判する ような内容ではないと思いますけどね。で 、このハセットさん、今の仕事には満足し ていると。ただ将来的に何かチャレンジが あるのであればそれについて大統領と 話し合う要因はある。ま、それがFRB 議長とはっきり言ったわけではありません が、もし打信があれば引き受けるという ことですよね。さて、次にミネアポリスの 貸細。景気減速で短期的に利下げが適切に なる可能性がありますよと発言しました。 そして年内2回の利下げを見込んでいると インタビューの中で景気は減速していると 発言。完税の影響が明確になるまでどれ くらい待てるのかそれが私を悩ませている 。裁量の選択肢が多少の調整を行い、その 後に一時停止や方向転換を迫られる展開で あっても完全の影響が明確になるまで何も しないで待つより望ましい可能性がある。 ま、これはトランプ大統領が言ってるよう に、今インフレが落ち着いてるのだから、 まず利下げをするべきだと。で、もしそこ からインフレになればまた利上げをすれば いいじゃないかというのがトランプさんの 意見ですが、ま、そっちの方が望ましい 可能性がありますよという風に貸借り総裁 も少しずつ流れてきています。そして クックFRB理事先週の雇用統計の修正は 米経済の転換点の気兆しかもしれない。 懸念すべき内容。こうした統計の修正は 転換点によく見られる特徴ということで、 こちらももしかしたら米形剤が悪化してる かもしれないと少しずつ意見が変わってき ているようです。そしてAI技術は雇用と インフレの両面に影響を与える可能性が あるよと。雇用は減るかもしれないし物価 安定に利益をもたらす可能性もありますよ と。で、設備投資に関しては多くの企業は AIを除いて投資が凍結されている。ただ AIに関しては不確実性の拡大によりAI への投資と導入が遅れることはない。ま、 つまりこのクッくリ時もAIに対して未来 があるという考えですね。ま、今日の マーケットの上昇銘柄見ると決算の結果 AIのネットワーク関連が強くそれによっ て他の反動体や大型テックハイパー スケーラーと言われる銘柄たちが上昇し ました。2023年からの相和を引っ張っ てきてるのがこのAI。ここに乗れてるか 乗れてないかでこの2年間のパフォーマン スっていうのは大きく変わってきますよね 。さて、今日Appleが5%以上上昇し ましたが、生産拡大へ1000億ドルを アメリカ国内に投資していくという方針を 発表しました。主力製品である iPhoneへの交換税を回避する狙い。 トランプ大統領が発表する計画ですが、 AppleのムックCEOも同席する 見通し。元々はiPhoneは中国で たくさん組み立てられていましたが、数年 前からインドに移り始めていました。ただ インドにも50%の交換税をかけられると いうのであれば、やはりアメリカで製造し ていく方がもしかしたら割安になるかも しれませんよね。そして今日はテスラも 上昇しています。来月リリースされる可能 性のある自動運転モデルのトレーニングを 行っているとSNSでつやきました。この テストが順調に進めば来月末には一般公開 できる見込み。今年に入って一部の地域で ロボタクシーを開始しています。で、これ から他の地域修政府などの認可が取れれば それを広めていくということで同士家は 期待していますが、それと同時に性能を どれだけアップできるかですよね。ロボ タクシーにおいてはGoogle参加の ウェモが先行していますが、テスラも かなりの計算資源を投入しています。ただ これまでのところローン地には慎重になっ ていましたが、ここに来て加速させていく のかどうか。ま、テスラファンの投資家 たちはですね、一旦ローンチすれば格段に 広がっていて、ま、一気に市場試合を奪う のではないかという期待がまだまだあり ます。次にAMD決算発表の後も下落が 止まりませんね。中国向けが以前不透明。 売上高は予想を上回りましたが、データ センター部門は予想の範囲内。ま、この 辺り物足りなさがありました。現在の業績 見通しは中国向けのインスティンクトMI 308の出荷による売上は含まれていない 。輸出ライセンス申請が米政府による審査 中であると。中国でのこの販売再開時期が 予想以上に不透明ということで、それが 今回のガイダンスには含まれていないと いうことで、ま、来の予想が保守的であっ たということなんですよね。ま、逆に言う と中国の販売が再開というのが確実になれ ばまた上昇していくんじゃないかなと思い ます。さて、今日S&P500の中でも 上昇銘柄トップアリスタネットワーク決算 で予想を上回る売上高見投資を示しました 。経営人は2025年以降も売上高の2桁 の伸びの継続というのをコミットメント。 エンタープライズ及びキャンパス部門で第 2市販期の過去最高の需要は下半期への 地震を後押ししていると。そして同じ ネットワーク関連のアステララブズも決算 発表で大きく上昇しました。やっぱり非常 にデータセンターそしてAIに需要がある という現れですよね。ま、それにより今日 はブロードコムもプラ3%。ま、これまで チップというのは数千個、数万個が繋がれ てきましたが、これからは数十万個、 数百万個単位になってくるとこの ネットワークというのが重要になってき ます。少しでも遅延を送らせるためには ネットワークが完璧じゃないとダめです からね。反動体チッププラスネットワーク を含めてNVDがこのまま試場シェアを 独占していくのか、それとも各者の カスタムチッププラスこういったアリスタ ネットワークなどの組み合わせがNVIA の画像を奪っていくのか来年以降も続いて いきそうです。さて、マクドナルドも決算 発表がありました。アメリカ海外ともに 既存点売上は好調ということで既存点 売上高は好調。コラボ商品や低価格 メニューが消費者の景気不安を緩和する 一員となったと。マサマックも人気なん ですけれども、CFOは低所得の顧客が 朝食をスキップしているということも言っ ていました。朝ご飯すら食べられない ぐらい厳しい経済状況ということかもしれ ませんね。ただMinecraftとの コラボであったり5ドルからのセット メニューなどま、こういったものが好調 でした。このマクドナルドの決算発表に よってまだ一般の消費勾配意欲は強いので はないかということでロスやウールマート コストコなどの氷も上昇してるのではない かなと思います。という感じで、ま、今日 全体を見ると一般消費剤であったり生活 必需品がセクター全体では強かったですね 。ただこの一般消費材と言っても AmazonとTテスラネットワークとか AIに関連してる銘柄が上昇を引っ張ると 。そして引き続き厳しいのがヘルスケア セクター。ま、どんどん割安になって魅力 的な水準になっているかもしれませんが、 少し制策が逆風なので、あえてここに投票 していくというのは逆張りになります。ま 、僕は逆張りで過去に何度も失敗している のでなるべく手を出さずに伸びてる銘柄に 投資を継続していこうかなと思います。と いう感じで今日は以上です。ありがとう ございました。
★【moomoo証券】タイアップ限定レポート配布中!(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=MOO1&SQ=0&isq=300″
✅空売りデータが見れるアプリ
✅機関投資家の買いがわかる
★【動画でわかりやすく口座開設を説明】
👉https://youtu.be/SN4f3hyWm8g
👉https://youtu.be/1jCWJqdvuMw
___________________________
★【みんなのFX】スワップ狙いなら!🏆10,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=PAN1&SQ=0&isq=300
✅スワップ狙いなら【LIGHTペア】通貨のスワップをチェック!
✅スワップNo.1チャレンジキャンペーン実施中!
★【LIGHT FX】🏆3,000円キャッシュバック🏆(PR)
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=LFX1&SQ=0&isq=100
✅トレーディングビューが無料で利用できる!(月額約9,500円相当)
✅ご入金で最大3%キャッシュバックキャンペーン実施中!
___________________________
★【コインチェック】公共料金で仮想通貨を積立投資
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=COINC1&SQ=0&isq=100
✅毎月ガス料金の3%分がもらえる
✅電気料金の1〜7%分がもらえる
★【Seeking Alpha】銘柄分析ツール(PR)
👉https://www.sahg6dtr.com/2K4KPBK/R74QP/
✅『期間限定$30オフ+7日間お試しあり』
★【HiJoJo Partners】個人投資家のための
ユニコーン投資プラットフォーム
👉https://www.tcs-asp.net/alink?AC=C124039&LC=HJJ1&SQ=0&isq=100
✅ユニコーン企業の魅力
✅イノベーション・成長性・安定戦・有名投資家
★【Line公式】プレゼント資料配布中(⌒∇⌒)!
👉https://utage-system.com/line/open/lXlhpPAgjJHB
★投資の取説~サブチャンネル
👉https://www.youtube.com/@Tomostockinvestment
★【インスタグラム】フォローしてね~👍
👉https://www.instagram.com/tomo_investment/?hl=ja
★【Twitter】
👉https://twitter.com/tomosinvest
※売買タイミングや銘柄を推奨することはありません
【楽曲】
曲名:フレッシュ
作曲者名:Fresh
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このチャンネルはこんな人におすすめ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★米国株投資を始めたい!
★アメリカの企業がよくわからない
★情報をどうやって取ったらいいかわからない
★英語のニュースを知りたい
★投資に使う時間を節約したい
★投資の話を出来る人が周りにいない
お仕事のご依頼はTwitterのDMにてお受けしております。