【ライブ配信終了】最新天気ニュース・地震情報 2025年8月6日(水)北陸は激しい雷雨のおそれ 太平洋側は猛暑と急な雨〈ウェザーニュースLiVEアフタヌーン・魚住茉由/宇野沢達也〉

の方が発表されています。また今日は広い 範囲で大雨や雷など沿岸部ではハローや 高塩の注意も発表されています。 引き続き土砂災害警戒情報が発表されて いるエリアの皆さんを含めて、え、安全な 場所で過ごしていただければと思います。 ではそれに伴いまして避難情報も見ていき ましょう。避難指示が発表されている エリア。この土砂災害警戒情報が発表され ている和島市には、え、 12345678 つの地域で避難筋が発例されています。 はい。え、土砂災害の危険度が高まった ためとありますので、え、このエリアの 地域の皆さんは、え、避難するようにして ください。また、もう避難されている皆 さんもレザーニュースのアプリや ライブから最新の情報を確認いただければ と思います。 フェザー入室プロでまずは避難情報と気象 警報などについて見ていきました。 では皆さんから頂いたウェザーリポートで 現在の天気一緒に見ていきましょう。 まずは札幌からです。 お家5分もしない。あ、失礼しました。 撮影場所がお家。5分もしないうちにザー ぶりの雨にゲリ的ですなと頂いています。 雨の音もすごく強いですね。ざーっという 音と水が流れていっている音というのが 聞こえます。甘粒が時折りちゃんとこう 反射して画面にも映っていますが甘粒ぶ 少し大きいように見えますね。この先も雨 の降り方には注意してください。また風の 様子はあまり動画からは伺えないので風は あまり吹いていないんでしょうか?はい。 路面がすごく濡れているので足元など十分 お気をつけいただければと思います。では 続いてこちらです。 埼玉県いま市からです。いきなり降ってき ましたと動画をいただきました。はい。 パラパラと雨も確認できます。空の方を見 ていきますと雲が広がっています。関東の 平部でも現在雨雲が湧き始めて発達して いる様子が、えー、雨雲レーダーからも 確認できますね。 え、では皆さんから頂いた天気報告で見て いきましょう。この あ、失礼しました。 じゃ、ウェザーニュースプロの皆さんから の天気報告見ていきます。 はい。現在今歩ほど頂いた埼玉のエリア見 ていきたいんですが、マグモレーダー重ね ていくとちょうどこの エリア赤色の表示の活発な雨雲が確認でき ます。それ以外のエリアもですね、今長野 にもマグもかかっていますし、やはり色で より活発なエリア見ていきますと、新潟、 また石川のエリアに、え、強く雨降って いるということです。また九州の東品海側 を中心に今日は雨降っているということ でしたが、ちょうどこの雨雲のエリアで雨 報告、強い雨の5だったりざーザーの報告 いいています。北海道はですね、本当に ところによってというお話でしたが、今 ちょうど そうですね、ライン上に見えますね。活発 の雨雲が見えます。この元で激し雨のザー の報告をいいています。 ウェザーニュースプロで現在の雨のエリア 見ていきました。では引き続きリポートに 戻りまして続いてこちらです。 新潟県新潟市からです。5レベルの激しい 雨。車から降りれませんといいています。 もう 道路が1面こ水浸たし。もう関水 1歩手前ぐらいですかね。そして風が強い ですね。こう降っている雨が風でどんどん 流されていっている様子も見えますし、奥 に見えます。え、葉っぱだったり草木が ゆさゆさと風で煽られている様子も伺え ます。甘粒も少し強くてバチバチとこう アスファルト打ちけている様子が見えます 。新潟県では現在も激しい雨、また明日に かけても注意が必要です。皆さんから頂い たウェザーリポートで現在の天気見ていき ました。 ではウェザーニュースプロを使ってもう 1度天気報告見ていきましょう。 雨が降っているエリア新潟また石川サドの 辺りでは 強い雨のだったりザーの報告いいています 。雨雲レーダーかけても本当にちょうど 報告いいているエリアですっぽりと雨雲に 覆いかぶさってしまっている様子です。 また宮城や秋田の辺りでも青森でも今雨雲 がかかってきています。拡大して詳しく見 ていくとこう赤い表示活発な雨雲が確認 できるのでこの元ではざーっと強い雨 もらしているということです。では雷も見 ていきましょう。 雨雲ちょうどかかっているエリア赤色の 表示活発な雨雲の元では今このように、え 、雷観測しています。はい。 またそうですね、現在 千葉や東京の一部地域でも 雷確認できます。え、そして雨のエリア、 今後の発来確率、え、心配ですが危険度 このようになっています。時間を送ってみ ていっても エリアはあまり変わらずというところです ので、この後夕方にかけても十分お気を つけいただければと思います。 桜リスク見ていきました。 では香水料も改めて見ていきます。新潟県 刃では31.0mm 31mmですね。え、全てのエリア新潟県 でまとまったウ料を観測しています。 31mmになりますと道路関水の可能性も ありますのでね、十分お気をつけ いただければと思います。 では、ウェザーニュースプロを使って現在 の香水料を見ていきましょう。え、前60 分の香水料マップでご覧いただいています 。今ほどありましたように新潟を中心に、 え、ウとまとまっています。31mmは こちらですね。刃持ちとなっています。色 ごとに分かりやすくなっているんですが、 黄色が30mmから50mm、また緑色が このようになっています。新潟の各地点で まとまってきている様子です。で、また 反応でも6mmとなっていますね。この 滋賀の辺り長浜でした。長浜では 、えっと、0.5mmとなっています。 はい、では新潟の辺り右まとまっていると いうことで24時間香水量で改めて見て いきますとこのようになります。刃持ちは 24時間でいきますと180.5mm となっています。ついで多いのが赤谷です かね。102.5mm。 和島のエリアも今雨降っているということ で鈴では69.5mm、和島では89mm 、またその他のエリアでも20mm、 10mm。ま、でも鹿でも46mmです からね、まとまってきているのが分かり ます。 レザーニュースプロでアメダス確認して いきました。この先も土砂災害警戒情報を 発表されているエリアでは土砂災害に十分 注意警戒するようにしてください。 ではこの先の香水予想を見ていきましょう 。天気の流れ見ていきますが雨まとまって いるエリア。え、この時間、え、黄色く 表示されている部分、新潟にもかかってき ていますが、関東にも赤色の表示32mm 、1時間に32mmを観測する時間もあり そうです。また夜遅く、そして明日の朝に かけても雨の降るところでは一時的に ざっと強まったり、え、激しく降る恐れが ありますので、引き続き安全な場所で雨に 警戒していただければと思います。この先 右の変化、雨の変化見ていきました。 では全国の天気アイコンでお伝えいたし ます。 北陸地方では強いや雷に注意警戒をして ください。まずは西日本です。九州から 近畿では日が刺すこともありますが、雲が 広がり広く雨の可能性があります。特に 九州の東品海側では断的に雨が降ります。 簡員や近畿北部は午後ほどざっと強まる雨 にご注意ください。また家を出る際に降っ ていなくても外出の際は声優用や折りたみ の傘があると安心です。各地厳しい暑さが 続きます。予想最高気温は福岡で35°、 大阪で36°です。熱中症対策が欠かせ ません。続いて東日本です。 北陸は雨が降ったり止んだりで 強まったり雷を伴う恐れがあります。 特に新潟では激しい雨による道路関水や 河線の増水などに注意が必要です。 関東や東海更新は日差しが届きますが、 天気の急変に注意が必要です。ざっと 強まったり雷を伴う可能性があります。お 出かけの際は甘をお持ちください。 日中の気温も高く予想最高気温は静岡で 40°、甲府で38°です。厚さ対策を 欠かさず行ってください。おしまいに 北日本です。東北は各地で雨が降ります。 雷を伴って日本海側ほど雨が激しく降る 恐れもあるためご注意ください。北海道は 日差しが届きます。ただ雲が広がりやすく 枠の可能性があるため外質の際は 折りたみ傘をお持ちください。予想最高 気温は札幌で30°、秋田、山形、森岡で 31°となっています。 昼間は不快な虫暑さ続きそうです。暑さ 対策万全にしてお過ごしください。以上、 全国の天気アイコンでお伝えしました。 ここからは告知タイムです。 はい。えっとですね、昨日の イブニングの時間帯とかでしたっけに告知 があったそうなんですが、え、8月12日 火曜日の21時からペルセウス竜星軍の 中継に出させていただくことになりました 。スタジオはアイりんさんでこちら広さん ですね。いらっしゃって詳しく解説して くださるそうです。集計には、えー、水希 さんとまおちゃんと私で出かけてまいり ます。 フレッシュな、フレッシュな3人で フレッシュな5人です。はい。平松さんも フレッシュです。はい。あの、伺わせて いただきます。ですが、どこに行くとかは 知りません。 みんなで行くんですかね?それなんですか ね? 私は知りませんので私には聞かないで ください。私も分かりませんってスタッフ さんがおっしゃっております。全員 フレッシュフレッシュ。はい。えっとです ね、アイりンさんがち、あの、なんだっけ 、スタジオで解説されるっていうのを あの説明されてた時にこの平松さんの著書 がすごく勉強になるっていう風に おっしゃってたので、私もこう無知でこの 中継に望むのはちょっと心配だなと思い まして、ネットでポチりましたですが、 少しポチりました。で、昨日の夜かな、 もうすぐ届いたんですけども、ちょっと 読んでみまして、ほうほうほうほうほう ほうとなりつつ、でもちょっと見るからに は少しでも知識をつけていきたいなと思っ ています。是非皆さんと 落ちりました。はい。予習をいたしまして 。でもアイりんさんがおっしゃってた本が この本なのかはちょっと合ってるのか 分からなくてちょっと今度お会いしたら 聞いてみます。はい。 ですがちょっと初めて へえ、なんか起きてられるのかって ちょっと思うんですけど21時から夜 なんか夜だと思われたもののあのなんか 起きてることは難しいんですよね。そのな んだろう。お昼寝したから夜更さんになる とかはあるんですけども、なんかこう ずっと起きてられたことはなくて、オール もまだ人生でしたことないので、あの、 勉強とかあるじゃないです。あ、久しぶり に聞いた。そうなんですよ。できたことが ないのでちょっと心配なんですけども。精 一杯。あ、眠くなったらまぶに絵を描く。 はい。ちょっとまぶに目を書く練習もして おきたいと思います。えー、初中継という ことですごく早い段階こんなに早く行かせ ていただけると思っていなかったので すごく緊張しているいますし本当に至ら ない点が多すぎる。もしかしたら中堅に なってしまうかもしれませんが精杯頑張り ますので是非ご覧いただけますと嬉しい です。 フレッシュな5人でお届けいたします。 ここまでおよそ3時間お付き合いいただき ありがとうございました。番組はもうなく 終了のお時間です。現在YouTube ライブでご覧の皆さんはこのまま 切り切りひき 自動で切り替わるのをお待ちいただきます が、すでに開いておりますアフタヌーの枠 へご移動をお願いいたします。では次の キャスターさんとお天気引き継ぎして まいります。次の枠アフタヌーンを担当さ れるのは魚マゆキャスターです。よろしく お願いします。 皆さんおはようございます。この後、あ、 皆さん、こんにちは。失礼いたしました。 この後14時からウェザーニュースライブ アフタヌーンを担当します魚です。え、 今夜から明日にかけてのお天気気温や雨に も注目してお伝えしていきます。どうぞ よろしくお願いいたします。 いけるさすがです。お疲れ様でございまし た。お願いいたします。 きっとですね、今日は本当に厳しい暑さで、昨日は関東の内陸保部中心に気温が上がっていたんですけども、今日は静岡のエリアだったり、 太平洋側でも気温が上がっていてうん。はい。 静岡は41.4°となっていました。 はい。先日の埼玉に並ぶ気温ですね。 はい。そうですね。 うん。うん。 あとこうここには表示されないんですけども、 1 分ごとの気温で行くと本当にこうぐと上がったりっていう時間帯があったので 本当に厳しい暑さなんだなっていうのが、え、コーヒータイムの時間中もひしひしと伝わっていきました。うん。 そうだね。帰る時もきっとこの辺りも暑いから 気をつけてね。 気をつけます。 はい。 いらっしゃる時は普段こう朝が多いと思うんですけども、 この時間帯の 体感としてはどうでしたか? ええ、やっぱ暑い。 そうですよね。 そう。やっぱり暑くて。そうだね。まあ早く室内に入りたいとかね。もう 早めにどっか奥行きたい。移動したい。 うん。 ていう中で。そう。 雲も意外とあったり 視界もね、なんかすごいすっきりしてるわけではなくってちょっと水奨気量が空気中に多いかなっていう感じがしてましたが ねえさんのおすすめな暑さ対策は何ですか? おすめな暑さ対策でも最近はネットで注文していたハンティファン なんか冷却プレート付きながあって でそれを 顔ぺにピロピロっとで つけとして。 え、あれ結構冷たくなりますか? え、すごい。もう一瞬で冷たくなるの。結構均キに。でもな んだろう。風が自体もその冷却プレートが冷やされることによって冷たくなるっていう効果があるみたいなんだけど。 じゃあお外でもいいですね。 そうだけど私はもうもうもうそれを触りたいって感じで首とかにピって 当ててるかな。 お揃いにしたいです。 あ、本当に。 そう。私も 強ですよね。 そう、そうなのよね。でも私が買ったの実はね、あの同期のせんちゃんがすごい熱がりなのね。そう、そう。で、あの、良かったら一緒にお揃いで買おうと思ってたのね。 で、音がね、割と大きめで、 え、私が持ってるやつもうってすごい言うんですよ。なんかこう静かな音で 効果があるのを今結構探してるんですけど。 重さとかさ、音とか大事だよね。 難しいですよね。難しい。 大きさとかとなんかこう絡ビついてるやつとかでこうバッグに吊り下げられて楽だなと思って買ってみたら意外と風量が弱かったりとか ああ、そっかそっか。無理かしいよね。そう。私もネットで買ったから届いてつけてみないと音とかもわからないから。 そう、そう。で、 昨日初せちゃんと会ってたんだけど大きいよね、これ音って確認して 大きいねって。なさんはい。 うん。暑さグッズにも詳しいんですね。 せちゃんどうだろうね。でも詳しいんじゃないかな。でも特に詳しいのは紫外線グッズだと思う。紫外線対策グッズだと思う。 うん。美白で 発行してらっしゃいますもんね。 確かにそうね。はい。皆さんもあさや紫街対策していただきたいですね。 はい。 はい。 そして気になるのがもう 1 つ雨のエリアです。リポートでお伝えします。 新潟県から送っていたいたんですけども、雨が強いのはもちろんな、風の強さもリポートから伝わってきて、こう雨が降っている、雨がこう風で流されてっている様子がわかるのと、 奥の草もこうゆラゆラしているので、 外に出られる際は本当に雨の対策もして外出していただかないといけないなと思いましたし、 もう不要普及の外出も避けていただいて で、気象庁からは交水隊の予測が新潟と富山と石川に発表されているので、この先もアフターナンの時間も雨について注目ですね。 はい。そうですね。ま、この北陸周辺の雨明日にかけて大雨に警戒が必要となってきます。この後元覗いた雨の絵で詳しくお伝えいたします。 ではよろしくお願いします。 はい。よろしくお願いいたします。 ここまで3時間お付き合いいただき ありがとうございました。え、今日は各地 厳しい暑さです。え、身の危険を感じる ような厚さだと思います。皆さん熱中症 対策や暑さ対策はこの後も万全にしてお 過ごしください。また北陸地方の皆さん この後も激しい雨に注意警戒が必要です。 この先も最新の情報をウェザーニュースの アプリなどでチェックするようにして ください。それでは失礼いたします。 皆さん、こんにちは。時刻は14時になり ました。 この時間からはウェザーニュースライブアタヌーをお届けします。今日のこの時間の担当は魚住まゆと両方センターは宇沢さんになります。どうぞよろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 それでは今日のお天気見ていきたいと思います。まずは現状から把握していきましょう。頂いているリポート 1 枚目です。静岡県浜松市の方暑いですねというコメントをいただきました。 いやあ、静岡は今日 41.4°という気温観測しましたが、かなりこう命の危険を感じる暑さですよね。 うん。そうですね。あの本当にこのところずっと日のように 40°超えるようなね、厚になってるとこもあるんですけども、 ま、今日もという形なんでね。 うん。 本当に外出控えていただいて空調の聞いたところで質問された方がいいなとそんな状況ですね。 うん。はい。ではもう 1枚見ていきましょう。 お次は雨のエリアになります。 こちら新潟県つば飯市の方からです。 先ほどから急に雨風共に強くなってきまし たというコメントです。え、北陸ではです ね、ま、活発の雨雲がかかって雨の降り方 が強い状況が続いております。ま、時間は 30mm を超えるような激しい振り方となるタイミングもありますし、やはり沿岸では河線の影響もありそうです。 そうですね、ちょうどこの前線が、あ、ま、ゆっくりと南化してきている、ま、いわゆる停滞前線なんですけども、 あ、そこにぐっと回り込むような形で温くて閉めて空気が入ってきていて、ま、そこで泡雲が発達し、え、激しい雨を振らせるとそんな状況ですね。 うん。はい。さ、ここまでは、ま、気温と雨に注目して見ていきました。 さ、それでは改めて現状から確認していきましょうか。 はい。え、それでは現状況です。 え、こちら14時までの1 時間です。皆さんから頂いてる天気のリポートにまずなりますけども はい。 ま、だいぶ晴れのリポーター多いことは多いんですよね。うん。で、晴れて気温が上がったっていうと 1 つポイントかなと思ってはいるんですが、 ただ雨の降ってるところもあって、え、しかもこう激しく降っていとこもありますから、そこ見ていきたいと思います。 はい。 で、え、こちらですけども、まずは先ほどリポートいいた新潟ですが、新潟はですね、黄色の 5 という激しい網のリポートだいぶ多く届いてるといった状況になっています。 はい。 で、レーダーの方されてみると活なの方が存在してるわけなんですが、あの、今日この時間ですね、ちょっと複雑になってるかなと思っているんですけども うん。 全線そのものはですね、こう来て、こういう感じになってるんですね。 こんな感じで伸びてるのが1 つとあとはあのもうちょっと北の方にもね伸びていたりとかいうとこあるので、え、その間でも活発化してるといった状況になってます。 で、今の流れを見てみるとおそらくこの辺にね、もう 1 つなんかできてそうなんですよね。だから実態としてはこうなってるかなと思うんですよね。 これちゃ圧っぽいのができてる可能性があるので、 え、そこに向かって生えてくる面空気の流れの中で、ま、活発化してるといった状況なんですね。こんな感じになってます。 はい。 で、この状態はこの後もくというにていく。 はい。 で、え、あとそれ以外のとこで言うと北海道ですね。で、北海道は北の方にもう 1 本潜在的な前線があるので、ま、その影響という風に見ておいてください。 で、こちらもね、特率強く振るんですけども、ただ振り方としてはこの東北の北陸のものと比べると若干弱めかなって感じがします。 ただ北海道としてはや強いかなって感じがしますね。そんな状況です。 はい。 あとそれ以外のとこで言うとまずは、え、こちら関東周辺ですが現在東京埼玉千葉 この辺りからは、ま、特に千葉県内では強めの雨のリポート来てます。データ重ねてみると、 え、こちらの方ですが、ま、あまり大きくはないんですけどね。 え、かなり発達した雲が存在してるという状況になります。 え、それと、ま、それに比較的近い原因としてあるのはこの辺りですね。 この、え、長野県内であるとか群馬県内、土賃県圏内といったところで、こちらに関しては今日気温側もとにかく高いので、で、それを見てみるとで、こちらの方、え、失礼しました。こちらで行きましょうか。で、こちらの方で見てみるとですね、で、これがですね、赤、赤くなってるとこありますよね。 はい。 赤くなってるとは気温が上がってしまったことによって、ま、つん時わゆる石ラ運が発生してもおかしくないんですよと気温なんですね。それもう肝臓はそこまでるといった状況になっているのが 1つ。うん。 え、それと、え、風の流れを見てみるとですね、え、こちら最新でいきましょうか。 はい。 アが発生してるところなんですけど、まずはこう相模湾から入ってきてます。 うん。 東京湾から入ってきてます。 うん。 苦十から入ってきてます。 で、鹿島辺から入ってきてるってこともあって、この辺り風が集まってるんですね。 ああ。 で、それによって雨を発生しやすい状況になっている。 で、都市のものに関しては柏田の方から入ってきてぐっと回り込んで山をこう駆けのような形になっていて、そこで発生してるといった状況なので、え、このエリアはこの後もまだ降りやすい。ま、こういった雨雲が発生しやすい場にあると見て方が良さそうです。 はい。 で、え、それではもう一度全国戻ってみますが、あとはこの状態って実は日本もちょこちょこ出てるんですね。 うん。 うん。 あ、山沿いがメインなんですけども、 え、こんな状況になっていますということでかなり高範囲で雨の方が降りやすい状況になるわけなんですが で、じゃの方どうなんだというとこ見てみたいと思いますけども最新でいくと やはり先ほど強い雨の降っていた新潟から福島にかけてとていうとこもあります。この辺りがメインかなって感じがします。 うん。うん。 で、少し時間があの、遡ってみるとこの辺りでも発生してたんですね。 うん。なので、え、今後この辺りも髪の発の可能性高いてみてください。 うん。 で、香水そのもので言うとかなり広い範囲ですが、 15時以降ですけど はい。 あの、今晴れてるとこでもね、急に雲が湧き上がって強く降ったりとか、あとは関東周辺でも強く振るタイミングがやっぱりやってくる。 たらまとまって降ってくるのはやはり東南部北陸かなという感じになりそうですね。 はい。 で、え、こちらの方は今度は初来確率ですけど はい。 関東結構高いです。これ15時 ですね。18 時になるとさらに高まってくるといった状況となりますから、 ま、これからはね、関東に関しては、 ま、急なライブというところ要注意という風に見といてもらえばなと思います。 はい。お、 まず天気はこんな感じですね。はい。 お帰りの時間帯も気をつけていただきたいですね。 そうですね。で、 はい。 あと気温なんですけど、 あの、今日はとにかく体感がですね、こうなってまして うん。うん。 こう耐えがい熱さ。 はい。 うん。ということで、え、赤い君がずらずっと並んでます。で、え、今日これまでの再さすがにまだそこまで行ってないかなと思うんですけど。 うん。 で、40 度超えてるところは静岡で、え、一時 40.4°まで行ったところで。 それ以外のとこも39 度体とだいぶ多くなってるような状況です。 で、え、重要時点の気温の方見てみると静岡は今この時間帯.7°て、40°超えてますよね。 で、隣の清水も 36.7°という形で、え、この後ちょっと気になっているのは風向きなんですね。で、え、風向きに関して言うと静岡周辺、静岡は青南性なのでちょうど山の風になるんですよ。 はい。はい。 で、清水はギリギリ海から来てるんですね。なので静岡清水は ちょっと気温が違いました。 なるほど。 うん。で、この清水の方の風がさらに強まって海から冷たい空気が入ってくれば静岡の球下がってくるかなというもあるんですが、ただしこの山から吹き殺すいわゆるドライフンの方が強いようであればこの清水の方押し込んでいく可能性もあったりするんでね。 そっか。その辺は注意といった状況です ということで、え、ま、この後の雨もそう、あとギリラいもありますが、 やっぱり暑さ、 これが1 番危険な状況、命に関わるものとしてはあるかなと思いますね。 うん。はい。あの、今も甲子園が行われていたりして、ま、朝と夕方の部ですけど、もう朝から気温高いじゃないですか。 結構選手の方とかあの応援席の方とか特に熱中症に警戒が必要だなって思うんですが、 あの清水とかもサッカーの うん。 チームありますよね。 サッカーって うん。 そういう日中はやるんですか?あの試合。 あのえっとね、今この季節はどちらかというとき時間は夕方以降が多いかなと思いますね。 WGT であれがあの一定以上になると はい。 途中に飲水タイムで入れるんですよ。 へえ。 前後半の前半の途中、あと後半の途中で必ず水分を補及する時間を作る。 へえ。 うん。そういう風に、え、今なってたりします。 そういう取り組みもあるんですね。なるほど。なんかこうスポーツのあり方じゃないですけど、そういう時間とかっていうのもなんか 基本に応じて変わってきていますね。 なので、ま、やっぱりここおずっとね、え、長い間 10年単位で見てもうん、 どんどんどんどん気が上がってるんで、 え、ま、例えばあの坂でやっぱ Jリーグで、Jリーグであれば今30 年経ってますけど、30 年前のその気温の変化とね、今まっきり違うんではい。うん。 そういったこと、ま、要するにうん。 ま、スポーツ、スポーツすれば当然あの動き、動く形になって体の中に熱も溜まってく気温が高いようであれば当然それを大きく影響することもあるのでね。 そういったうん。 ある意味あの例えばジェリーグであれば先ほど言ったような飲水タイムを設けるっていうのは、ま、適用の 1つうん。 うん。 あとは、あ、ここ野球もね。 そうですね。 うん。プレイボールの時間をこう変えるとかそんなのはあるのかなって感じはしますけどね。 うん。はい。そうですね。 今だいぶこう取り組みなんかもありますけれども、皆さんもね、是非あの屋内でも熱中症対策を万全にして空調機器も利用してお過ごしいただければと思います。 ここまでは今日のお天気宇さんに伺いました。宇沢さん、ありがとうございました。 さあ、ではお天気アイコンでも見ていきましょう。 8月6日水曜日の全国の天気です。 前線の影響を受ける北陸付近では激しい雨 となることがあります。大雨による土砂 災害や河線の増水などに警戒が必要です。 屋外が荒れている際は屋内で安全を確保 するようにお願いいたします。また東北 何部も雨が降りやすく強まる雨ライに注意 が必要です。 3から西の太平洋側では変わりやすい空で 日差しが届いても急な強い雨ライブに注意 をしてください。北海道も雲が目立つ1日 で雨の心配があります。全国的に気温は 高めですので引き続き万全の厚さ対策を 欠かさずにお願いいたします。以上今日の 全国の天気をお伝えしました。 ここまでは今日の全国のお天気アイコンで お伝えしました。え、そして現在 YouTubeライブ黄色の帯で進行して おります。通常ですと、こちらの輪の色、 青色となっているんですけれども、先ほど ですね、静岡県静岡で、え、41.4°と いう記録を、え、が出ましたし、ま、この 後も厚さに警戒が必要なエリアがあります 。え、そして北陸周辺ですね。では前線の 影響で雨の降り方が強くなっておりますし 、明日にかけて大雨に警戒が必要です。 この後も注意レベルを引き上げて雨や気温 について詳しくお伝えしていきます。 さ、そしてですね、午前中から暑さ感じ てら、感じていらっしゃった方多くいるん かなっていう風に思うんですけれども、ま 、午前中にですね、どんなリポートを多く いいていたのかランキングで振り返って いきたいと思います。 はい。今日を多くいいたワードランキング にしてみるとこのようになっています。第 1位は合唱でした。その下にある4位の セミと合わせてね、見ていただくと、ま、 セミがこう泣いていたのかなっていうのが 分かりますよね。え、そして3位、え、2 位に猛所、第3位危険、第5位すでに、第 6位声なんかこう暑さ、気温のことを おっしゃってたのかなっていう風にすごい こう分かりますよね。え、その他、えー、 第7位がすに、第9位が1という風になっ ています。かなり 、え、1って何だろう?ああ、朝1の1か 。なるほどね。やっぱり朝からたくさんの リポートをいいていてね、暑さに関するご 報告は結構多かったのかなっていうのが、 え、分かるランキングとなっていました。 ではですね、ここからは頂いていた リポート、まずは すでにというリポート、5位や7位 リポートを見ていければと思います。 こちら愛知県豊田市のポッターさんから 頂いているリポートです。 ま、セミの鳴き声がすごいですよね。 かなり暑かったのかなっていうのが伝わる リポートでした。え、青空優勢で強い 日差しがギラギラ届いてます。気温32° すでにマつで虫と暑いですというコメント でした。いや、そうですよね。 わしゃわしゃ。そこでわしゃわしゃって 言うんですよね。私ついワンワンわンって 言っちゃうんですよ。セミがワンワン泣い てるって。また多分家の言い方だったのか なと思うんですけど。ワンって言っちゃう んですよね。わしゃわしゃですよね。そう でした。最近その全然思い出せなくて正解 がもうワンワンで通しちゃってたんです けど、それはインでした。はい、では2枚 目見ていきましょう。 え、こちら神奈川県横浜市の方です。 南向きのベランダ直射日光は当たってい ないけれど10時半ですに37°という 報告です。そうなんです。午前中から気温 が上がるのでなんかこうね、先ほどの ちょっとお話にもなりますが、え、甲子園 の時間帯をこう午前の部にしているとは いえ、いや、暑いよなっていう風に思うん ですよね。本当にあの高校9時の皆さんも あの具合をね悪くされる方も試合中も いらっしゃるんですけれども本当にこう 野球のグラウンドってあまり何もないと いうかもう直射以降が影もね少なくて 当たり続けてしまうので本当に気をつけて いただきたいなっていう風に思います。 さあここまではこのすでにというリポート をね見ていきました。では今日第8位が はてなになっているんですけれども、この はてなに何が入るのか早速頂いている リポートから考えていきたいと思います。 では1枚目です。福岡県北九州市の方。 今朝青空が見えています。じリじリむしっ と暑いです。黒い服が熱くなり燃えるかと 思うほど朝からじリじリしています。 ちょっとこれはじリじリが2回出てきたの で じリじリ感強めじゃないですか?念押しの もう1回じリじリ来ましたもんね。 虫ともありえますよね。虫視してましたよ ね。え、黒い入るかな?オッドって何です か?おっと。おっとありました ね。ジリジリ2回でしたよ。え、ワンワン はありません。 第8位にワンはありません。ではもう1枚 あるので見ていきましょうか。続いて千葉 県船橋市の方から頂いたものです。 じリじリ熱く湿度も高く感じる虫とさも あります。ああ、難しい。朝から出勤だけ で疲れます。え、でもすごくわかります。 あの、本当に朝駅まで向かうのにちょっと 距離ある方とかもいらっしゃるじゃない ですか。汗だなくね、こう電車に乗り込ん でね、いらっしゃる方とかも拝見するん ですけれども、本当にね、気をつけ いただきたいですよね。はい。2択です。 え、じリじリ。え、そう。これはスタッフ さんの優しさでじリじリ強調リポートを 入れてくださったっていうのを信じるか、 まあでも ひどい範囲であり得るのはこう無シットな のかなって。朝から雲広がってたところも 気温は午前中でも高めでむシッとはしてい ただろうなって思いますし。へねえ。いや 、これは虫。虫ちっちゃいつ。かなって。 あ、無質はね、ちなみにどちらも、え、 ちっちゃいカタカナでございますので、 そこも揃っているので虫、無質カタカナ バージョン行こうかなと思います。そう ですよね。皆さんもありがとうございます 。一緒に考えてくださって。では、第8位 は虫ツでいきたいと思います。虫、虫 でいきたいと思います。はちゃんお願い や。 よし。なんか多分燃焼してると思います。 なんかいつからか分からないですけど ずっと合ってる気がするのだからなんか ニューオ済すごいって言ってたんですけど 本当にすごい止まらない魚が止まりません 。はい。虫も無事当てることができました がああもうこの映像が本当に暑いね。暑い ですよ。やった。褒めていただけた。 嬉しい。すごい。すごい。あ、6連勝。 嬉しい。結構高生好きですね。お見事と ありがとうございます。ということで 改めてランキング振り返って見ていき ましょうか。はい。え、第1位、第4位で セミの合唱。その他猛や危険ですにが5位 と7位に入ってまして6位に超える、ま、 気温に関するワードですね。で、第9位は 、ま、1、朝1の1ですねが入ってました 。え、そして無事当てましたよ。大感の、 え、ご報告虫ちっちゃい2。はい、今回 当てることができました。ということで皆 さんもご一緒にお考えいただきありがとう ございました。ここまでは午前中を 振り返ろうキーワードランキングのお時間 行っていきました。 さあ、午前中からですね、暑さ気温に 関するワード多くリポートで頂いており ましたが、今日も熱中症に警戒が必要です 。え、ではですね、発表されている熱中症 アラートについても見ていきましょう。 ご覧の40地域に熱中症アラートが発表さ れています。関東から西野エリアも後範囲 ですね。安生諸島にかけて、え、中小景 やらと発表されていますし、え、東北も 岩手県のみですね、発表されている状況 です。ま、積極的な熱中症対策を行って ください。本当に命にね、関わるものに なりますのでご注意いただきたいです。 はい。ま、かなりこう油断はできない。 こう危険なあっさになっているので、是非 皆様ね、こう自分ごとしてあとは周りの方 に是非お声がけもしていただいてみんなで 守っていければいいなと思います。 さ、ではウェザーニュースのアプリからも 熱中症の情報を見ていきます。 ウェザーニュースアプリです。下の左側 メニュー欄3本線から熱中症情報をして いきます。そうすると関東異性は最も危険 なアイコン、非常に危険というアイコンが 使われています。現在付近の熱中症予報を 見るというところはご移動先、外出先でも ね、開いていただきたいページになります 。何時頃まで特にこう警戒すべきなの かっていうところを見ることができますし 、こう見ていくと夜間も厳重に警戒が必要 です。私も先日あの寝れるかなと思って エアコンをタイマーにして眠ったらですね 思ったより多分暑かったみたいであの目が 覚めてその時に汗もかいててもうフラフラ になってたんですよなんかあお水飲ま なきゃいけないって思ってお水をこう取り に行こうと思った時ももうフラフラでああ 本当に危ないなっていう思いをしたので皆 さん夜間の熱中症も本当に気をつけて いただきたいです。ここの気温ですけど、 夜間も30°。 え、すごいですね。しかもはさ、ああ、 すごいすごい感じじゃった。湿度が80% 超え。 すごい。もう熱帯屋どころじゃないですよ ね。スーパー熱屋みたいな本当に夜間も 油断してはいけない気温なので皆さん是非 あの就寝時の熱中症対策も行って いただければと思います。ここまでは ウェザーニュースアプリから熱中症情報を お伝えしました。それではこの後番組14 時30分に再開しまして引き続き気温や 香水について詳しくお伝えしていきます。 皆さん、こんにちは。時刻14時30分 です。この時間引き続きウェザーニュース ライブアフタヌをお届けしていきます。 よろしくお願いいたします。はい。 ちょっと うささんがすごい 頑張って運ばれてた。ちょっとねごめん なさい。思わず目で追ってしまいました。 失礼しました。 はい、ということでちょっとね、今あの 背景 白浜大浜 ビーチの様子になってます。え、すごい ですね。 たくさんの方いらっしゃってるじゃない ですか。やっぱ夏なんだ。夏なんだって いうか、夏なんですけど、夏休みですねえ 。このポコポコっていうところはみんなで 砂遊びしたってことですかね。ええ、楽し そう。うわあ、いいですね。あ、すごい 海水楽しまれてる方もいらっしゃって。 やっぱこれパラソル必要ですよね。日陰影 をもう作らないことには影ないですもんね 。こういう開けてる場所ってね。日焼けし そうですね。確かに。いや、私はもう海で 焼くことはしない。もうあんなな、もう ボロボロになるので肌赤く。そして皮もね 、脱皮してなんかとんでもないことになる のでもうしませんけれども ね、海にもうこういう水着でこう行くって いうことも久しくしてないのでうん。なん か遠くから眺めるだけみたいな。 ああね。そういう方は是非このライブ カメラで満結もう十分にねかこの前でほら なんか南国のドリンクとかこうチューチし てれば海来た感出ますよね。 うん。ううみたいな。うん。味わえるので おすめです。ということで雲1つないね。 海晴の元綺麗な海の映像も見ていきました 。ま、かなり暑そういうのもね、伝わるん ですが、ま、この海といえばですよ。日本 海といえば南世諸島も有名ですよね。では 、頂いているリポートを南から順番に見て いきたいと思います。沖縄市の時建設さん 綺麗な海。いえや、もう 透けてる。すごい透明度が やっぱりすごいですね。なんかこう プラントンとかも少ないみたいですね。 うん。こイナ書島の海ってねえ、いい色。 ああ、なんかもう。うお、このベッドの上 に寝たい。海の上に寝たい。 いやあ、やっぱり素敵ですね。石垣きいい な。ということで、今日の南性書とは夏空 。綺麗なね、青空が広がってます。確かに いいゼリしてますよね。わかります。 美味しそう。なんか食べたいよね。はい。 ということで、え、頂いていたコメント ですが、今日の石垣島は天気がいいので 裏かというところに来ています。海が キラキラ輝いてとても綺麗です。へえ、裏 行ってみたいですね。ね、いいな。という ことでいただきました。では男性書とお 天気報告も見ていきましょう。晴れという ところが多いんですけれども、やっぱりね 、一時的な雨は心配です。雨雲も見ていき ましょう。 雨雲レーダー重ねていくと、今沖縄本当に この雨雲細かいものがありますね。ま、 通りと言いますか、ま、片いのような一時 的に降る雨ではあるんですけれども、降っ てくるとざっと強まる恐れがあるので、 黙々とした雲が接近してこないか、是非 注意をしてお過ごしください。では続いて 西日本の空見ていきましょう。 福岡県田川軍の友やんさんです。再び グレーの雲が広い範囲に広がって、え、 日差しが雲に遮え切られつつ小雨メが 振り出しました。かなり虫厚くこの後甘足 が強まりそうですというコメントです。 はい。ま、九州もですね、曲雲が広がって 雨の降るタイミングがあるんですけれども 、ま、小メということでね、頂いていまし たが、ま、九州でも、ま、熊本とか宮崎、 鹿児島、大分付近は、ま、ざっと強まる ことなんかもね、ありました。この後も空 の変化には気をつけてお過ごしください。 では続いて愛媛県から頂いたリポートです 。松山市の方です。 暑さには滅方強いはずのひ回りたちもこの 夏の日差しと暑さはかなり答えているよう で枯れたり萎えたりとかわいそうな姿に なっています。私もですね、先日あの番組 入らしていただいた時に山口さんとあの 野生にね生えてる木とか草花たちはこう雨 が降らないと枯れちゃいますよね。高合戦 もできないですよねっていうお話を ちょっとさせていただいて、ま、そんな ことを言ったからには、ま、ちょっと周辺 の草鼻観察しようと思って帰りにちょっと 歩きながら見てたらやっぱりこうもう茶色 カラッカラになってしまってもうこんなに なってる子とかもいていやね、こう ご家庭で育てられでね、草花たちはお水 やりしてもらえるでしょうけど、そう、雨 降らないとね、野生の子たちは苦しいよな と思ってちょっと心がいたんだんですけど ね。こういうひ回りさんたちもちょっと ぐったりしているような感じですよね。 うん。やっぱりこう人間もですけどサバ たちにも答える暑さでお水がね、水分不足 となっているのもありそう。ああ、そうな んですね。うちの周りのひ回りさんもそう なっているそうで気づいてお水持ってたら かけてあげてくださいね。さあでは西日本 のお天気報告見ていきましょう。ま、その 暑い中強い日差しがね、届いてるところも 結構多いんですよね。ただ所々こう雨が 降っていてこの後もですね急な雨には注意 が必要なエリアとなります。この強い 日差しも遮切られる西雨用の雨があると 安心かなと思います。では続いて東日本も 見ていきましょう。こちらは雨のエリア です。新潟県新潟市の方からいただきまし た。最近全く雨がなかったのが信じられ ないぐらい庭が池になるほどの雨。毎日 植物に、え、水を巻いていたのですが今日 は必要なさそうですね。あ、そうですね。 水やりは休憩できるね、雨が降ってくれ ました。また、あの、水不足が、え、心配 されていたところもあったので、恵の雨と 言えば、ま、そうなるところもあるかとは 思うんですが、逆に今度は右が増えてお 災害に警戒が必要となります。新潟県内も ですね、この後予想される香水量が大変 多くなっています。番の緩みなども心配 ですので、え、崖計急車斜車面、あとは 河線の近くなど危険な場所に近づかない ようにしてください。さ、では続いて見て いきましょう。 こちらは関東です。埼玉県の方から いただきました。あ、雨が降っている リポートですね。はい。ま、こちらも関東 も所々で今雨が降っているんですが、その 雨が降っているエリア皆様からのご報告で 確認していきましょう。 うん。 あ、この埼玉なんですけれども、ま、14 時頃からですね、雨の報告、特に5といっ た最も激しく、えー、降っていること表す 雨の報告が届いていることが分かります。 的ではあるんですが、雨雲としては強い ものがかかっていることが分かりますね。 では頂いてるご報告確認していきましょう 。雷もなっているということでいただき ました。では関東から見ていきましょうか 。関東もですね、日差しが届いている ところは多いです。なので太平洋などは 気温も上がっていて暑さに警戒が必要な中 今埼玉から千葉にかけて東京も一部雨が 降っていましてザや5レベルの雨の報告 いただいてます。雨雲重ねていきましょう か。 はい。そうするとこの雲です。かなり極地 的ではあるんですけれども東京の方にも かかってますね。海付近、ま、埼玉が ほとんどとなっているんですけれども、 この雲が結構強い、え、雨雲と発達して いるので、ま、雷を伴っていたり、トップ をね、伴って雨が激しく降る恐れがあるの で注意が必要です。ま、急にこう辺りが 暗くなってきたり、怪しい雲が近づいてき たなどあったら頑丈な屋内へとね、移動を していただければと思います。その他関東 、北部なども、えー、雲がね、 ちょこちょことあるんですが、先ほど雷の 報告もありました。ラップも見ていき ましょうか。 はい。そうするとこのね、発達した雲を雷 を伴ってること分かりますし、その他も 所々で雷が発生しています。では改めてお 天気報告。今度は北陸方面中心に見ていき ましょう。 そうしますと、雷も発生した新潟県、 こちらも活発の雨雲もあります。え、時間 30mmを超える激しい雨が降っている タイミングもあります。え、1度ね、止ん でいるサ戸などもこの後再び雨が強く降る 恐れがあるので油断できません。また今 晴れという報告もね、いただいているん ですが、この後も最新の気象情報を注意を してお過ごしください。では、北日本も 確認していきましょう。 秋田県の白市市の方から頂いたものです。 こちら傘ですかね。甘粒が付いてるのが 分かります。14時を過ぎた辺りから ポツポツと雨が降ってきました。昨日の ような激しい降り方ではないので恵の雨と なりそうですというコメントです。はい。 豆組の雨というところもね、あります。お 久しぶりのこの前線による雨でこう広い 範囲で降る雨になっていって脳とか育て られてる方とかね、こう雨が欲しいなって 思ってらっしゃった方も多くいらっしゃっ た中での雨ということなんですけれども、 ま、ただね、あの東北地方も、ま、特に 南部中心にでもあるんですが、ま、強まる タイミング、あとは雨料が重むところも出 てくるので中が必要です。では、最後 北海道も見ていきましょう。 北海道は串市の方から頂いたものです。 午後からも日差しが回復し温かいですと いただきました。はい、北海道、お代今 日差しのこのように、え、出ているという ことですね。ま、温かいということなので 暑さはないのかもしれない。では、北日本 のお天気報告見ていきましょう。 はい。確かに同等エリアやおつく海側中心 に晴レ報告も届くようになってますが日本 海側中心に北海道では雨です。この後も 折りた傘など雨具持って外出してください 。また東北地方に目を移しますとザーぶり の報告も所々で頂いております。こちらも 局地的に強まるタイミングが出てくるかも しれません。浜雲レーダーなどで最新情報 をご確認の上お過ごしください。ここまで は全国のお天気いいているリポートで見て いきました。さあではですね、雨の降り方 も確認していきましょう。14時30分 までの1時間に降ったです。え、1位の 下関では20mmにも達しそうな振り方 です。え、傘をさしていても役には立た ないかもしれません。その他のランキング 見ても新潟県栃木県となっていますね。 はい。ま、今はですね、20mmで上回る ようなところはありませんけれども、この 後も極地的に20mm、30mm超える ところ出てくるかもしれないです。 引き続き最新の情報を注意をしてお過ごし ください。 さ、その雨の降り方に注意が必要なエリア 警報も発表されています。 え、こちらのマップで紫色で塗られている 件、こちらには土砂災害警戒情報が発表さ れています。警戒レベル4に相当する情報 です。いつ土砂災害が発生してもおかしく ない危険な状況になっていることを表し ます。では詳しいエリアも見ていき ましょう。新潟県からです。 新潟県には佐戸市にのみ災害警戒情報が その他広い範囲に大雨警報また香水系警報 が発表されています。 新潟県加越佐戸では土砂災害に警戒をして ください。また加、中越度では低い土地の 浸水や河線の増水に警戒が必要ということ です。さらにもう1件北陸では警報発表さ れています。石川県のを見ていきましょう 。え、ノではですね、土砂災害警戒情報が 発表されているんです。え、こちら今日 夕方まで土砂災害河川線の増水に警戒が 必要ということでご覧のエリアに警報が 発表されている状況です。ま、自盤がです ね、え、大きな自信により、え、緩んで いる恐れもあります。この後も引き続き 危険な場所には近づかないようにお願い いたします。 さあ、現在北陸では警報が発表されている エリアがあること確認していきました。で は、この先の北陸の雨注目してウェザー ニュースアプリから見ていきたいと思い ます。こちらアプリのレーダータブから 雨雲モードをご覧いただいております。 はい、現在は新潟県、え、カ越を中心に 雨雲がかかっている状況です。闇間がね、 出ているところもあるんですけれども、 この先の予想を見ていくと、ま、新潟県か では降り続くことが予想されてますし、 また石川県、富山県などでも再び強まる タイミングがありそうです。このまま時間 をさらに送って明日まで見ていくと明日 また再びですね、えー、石川県ノトを中心 に発達した雨雲がかかってくる恐れがある んですね。同じような場所で闇が降り続い てしまうと、え、災害がに繋がってしまう 恐れが高まります。災害発生のリスクが 高まりますので、最新の気象情報並び、え 、自治体からの情報などにもご留意の上お 過ごしください。 ここまではウェザーニュースレーダー見て いきました。 え、そしてですね、ウェザーニュース アプリ、今度は右下空の写真の右上の アイコンをタップして空ミッションも確認 していきたいと思います。今開かれている 空の中に今の汗さどうというものがあり ます。出たこの子。 出たこの子。いっつも汗かいてるのよ。う ね。ちょっとね、うえーって顔してます けれども、我々はこの太陽さんの暑さに ウェンっていう感じなんですよね。でも 太陽も確かに困ってるかもしれない。別に ね、困らしたいわけじゃないんだよの。ん かもしれないですもんね。はい、出た。と いうことでこのイラスト見ていきましたが 、今の厚さ皆さんいかがですか? 暑くない危険な暑さ、普通の暑さという3 択ですが、途中経過頂いているもの見て いきましょうか。 ああ、やっぱり危険なさ多くてますよね。 半袖を超える方が危険を感じているという ことです。でもね、危険を感じることって 大事だと思います。本当にあのなかなかお 子さんとかご礼の方とかこうね、暑さなど 完全にくくなってしまっている方とかも いらっしゃるかもしれないのでご自身で 危険を察知しづらかったりすることもある かもしれません。お子さんとかも遊ぶこと に夢中とかなってしまうとついつい忘れて しまいがちなんですけれどもね。危険を 感じている方は特にそうなんですよね。 もう水分とにかく水分。あとは塩べですね 。うん。あの蛍光補正駅などもあると本当 に安心です。うん。ね。ま、普通の暑さと いう方もいらっしゃいます。ま、この時期 だいぶ暑さが続いてこう体的にも暑さに 慣れてきている時期ですよね。ちょうどな んですけれども、この慣れている時が特に こう油断してしまいがちなので危険だなと いう風に私自身も感じました。なので皆 さんも本当に自分ごとして自分のこう命を 守る行動を取るようにお願いしたいです。 ここまでは空を見ていきました。さ、危険 と感じてらっしゃるかと思いましたが、 どれくらいの厚さになったのか見ていき ましょうか。 はい。あ、本当だ。静岡県は41.4°を 12時代に観測したんですが、そこから、 ま、40、4040.5°とかね、40° 台に下がっていたものの先ほど14時27 分に再び41.4° を観測したということです。ま、かなり 厳しい朝静岡県内続いていますね。もう 本当に命にこう影響及ぼすような暑さなの で皆様こう油断をしないようにお願いし たいです。その他徳島など、え、群馬も ですね、39.5°というかなり危険な厚 さが観測されています。では現在の気温も 見ていきましょう。あ、再び静岡 40.5°になりました。静岡なんか 40.5°好きですね。 なんかちょこちょこ私静岡見てたんですよ 。気温今の気温はどうなんだっていうのを 見てたんですがうん。結構40.5°好き ですね。 多い ですね。40.5°がうん。 なりがちなんですよ。そう。いやあ、でも ね、こう瞬間的には、ま、412° またね、観測していたりするんですけど、 1分ごとのちなみに見てみますか、 私のこの手元のじゃん、カメラで、この1 分移動平均っていうのがあるんですけど、 5瞬間的に出ている時間の気温ですね。 こう49分で39.9°とかあるんです けれども、やっぱり こう40.5° とか 、ま、82あたりも多いですね。確かに 40.2°あたりも多いのか。で、平均し て40.5°ぐらいが多かったのかな。 はい。ま、このように1分ごとにこう気温 はこう変わっていく中でですね。グっと 上がったタイミングでは41.2° という気温が観測されております。え、 41°を超えるかなり危険な暑さと静岡 県内になっていたんですけれども、え、 現在の猛暑日の地点数も見ていきます。 そうすると35°以上の地点がですね、 なんと241 点となっていて、かなり、え、広い範囲で 、え、35°を超える厳しいさとなって いることがわかります。はい。この後皆 さんもですね、積極的な熱中症対策をお 願いいたします。 では、どんなものが熱中症のサインとされ ているのか見ていきたいと思います。脈白 が早くなる。呼吸が増加する。顔色が悪く なる。目舞いがする。皮膚が乾き赤くなる 。以上に体温が上がるなどが熱中症の サインと言われております。このような 症状が1つでも見られましたら、まずは ですね、熱中症を疑っていただいて、え、 可能であれば涼しい場所などへすぐに移動 していただきたいです。では対処法を見て いきましょう。はい。涼しい場所移動し ましたら、ま、衣服を緩める、ま、風しを ですね、できるだけ良くして可能であれば 水分補給これ、え、重要です。お願い いたします。うん。あとは、え、脇、え、 首元、ソ刑部など、え、体を冷やせば、え 、冷やせるものがあればですね、冷やして いただきたいです。え、そして落ち着いて きたら医療機間の方へかかりましょう。と いうことで熱中小のサインや対処法を見て いきました。 え、お、お手元ウェザーニュースアプリで も熱中症に関して情報を見ることができ ます。え、熱中症というところから、え、 レアタブですね、見ていくと時間を送って このように変化を見ることができるんです ね。最もこの14時代13時代などは熱中 症に、え、注意警戒が必要なピーク時と 言えるんですけれども、広い範囲で非常に 危険という紫色のエリアが、え、見られ ます。え、関東だけではなく西日本も広い 範囲で、え、危険ということで皆様ですね 、ご自身の命を守るためにも万全な熱中症 対策を行う上でレザーニュースアプリを 活用していただければと思います。 さ、ここまでは暑さにも注目してお伝えし ていきました。この後番組15時より再開 いたします。 あ 。 あ あ 。 東北の日本海側や北陸では明日にかけて 大雨に警戒が必要です。では現状から見て いきましょう。新潟県新潟市の方からです 。急にとした雨というコメントです。ま、 現状すでに、ま、強く振るタイミングが ありますけれども、明日にかけても増えて いきそうですかね。はい。 あの、今はまだ闇間があったりという形になるんですけども、ま、状況によってはですね、ずっと振りついてしまう、ま、それが例えば 2時間、3 時間でね、安が振りついてしまう可能性があるので、ま、現といった状況になるかなとそんな感じになりそうです。 はい。 え、ではですね、アチです。で、こちらが今夜です、 6日、あ、水曜日21 時の送点なんですけども、 この気圧前線がですね、ゆっくりと南化してくれる形なんですね。 え、なので、え、この低血圧前線に向かっては新空気がとにかく軍も入ってくるといった状況なので、ま、その周辺では待機の状態かなり不安定となって泡ごとして発達するといった状況です。 で、え、明日の朝になってくるとさらにこの前線に近づいてくるという形になりますから、 ま、今夜から明日にかけて、 え、というところが最雨としては強く降りやすくなるかなという風に見ておいてください。 はい。 で、え、香水の状況です。 え、東北日本海側から北陸にかけてというところですが、あ、今日 6日21 時からですけども、時間の方詰めていくとですね、このや緑や黄色のところだいぶ目立つような感じになってきますね。 はい。 で、え、この状態が明日の午前中頃までは続いてしまうといった状況とどうもなりそうです。 で、明日の朝方、ま、条件が整ってしまうと、ま、北陸あたりを、ま、新潟あたりがメインかなと見ているんですが、 ま、洗浄が発生する可能性があると。 うん。 で、洗浄が発てしまうと 本当にこう はい。 雨の量としてもかなりまとまってくる。災害発生率がかなり高まるという風に見ておいてください。 はい。 で、今この時点で予想されるこちらの方は良です。 え、今日21時から明日その21時までの 24 時間ですが、あ、こちらを見ると黄色いところは 100から150mm で、え、オレンジは150から200mm で、え、赤いところは 200mm以上という形になります。 で、え、特に東北の日本海側の方ですと、 普段あまりこれだけの量で振らない というとこもあるんですね。え、なので、え、本当にこちら大雨リスクが高まってくれた状況です。 あとはこちらあくまでもシミュレーション結果なのでこの雨のまる場所がですね、若干ずれる可能性があるですので北陸から東北の日本海側という広い範囲で、 え、この大雨警戒といった状況に今夜から足にかけてはなるかなという風に見ておいていただいた方が良さそうです。 はい。 え、この先も最新の雨の情報に注意をしてお過ごしください。え、また状況によっては自治体からのね、情報にもご留意 いただければと思います。 最新の気象情報はお天気アプリウェザー ニュースからもご確認ください。 はい、ここから改めて野沢さんに今日のお気伺えればと思うんですけれども、え、頂いているリポート早速見ていてもいいですか?こちらは埼玉県川口市の方からです。近くに雷が落ちたということでリポートをいただきました。あ、かなりあ、大きな音が聞こえているんですけれども、ま、埼玉県こう活な雨雲がちょうどかかっていますよね。 うん。そうですね。 かなりこう激しく降るタイミングでもあるかなというところなんですが、こちらの方ですけども、 ま、関東言うとですね、ちょうどここですよね。 はい。 ここだけ集中的に うん。 あの、皆さんのリポート おうん。 黄色ですから激し上げ届いていて、 で、こちらの方は 初来もしてるとかですよね。 うん。そんな感じになってます。 はい。 で、え、ここですけどもダされてくるっていうもね、形になっていて、 ま、あの、ま、風がぶつかり合ってます。南から来る風ね。え、ま、東京湾は相模岩の方から入ってくるものと、あとは鹿島から来る東の風、ちょうどこれがぶつかってるというところになりますね。 はい。はい。 こちらの地域、あの、雨出すの感測がなくって大体どれぐらいの香水があるかが全然わからない状況なんですが、これだけ発達したアマ、ま、雷が伴った雲関ラウンってなってるとちょっと道路も関する恐れっていうのはありそうですかね。 うん。見ていてもいいかなと思うんですよね。 で、ま、大体、あの、これまでの皆さんのリポート流れで見てみると、こちら見るとですね、 本当に黄色の5 という激しい雨のリポートがとにかくごく届いてますよね。 で、過去にもそういうことがありました。で、観測器がないところで、 え、こういった形でと黄色のボート激しいリポートが集中したところで関水が発生してきたといったこともあるので、え、この周辺ではその可能性高いということそうですね。 うん。はい。ま、先ほども近くでね、雷が 落ちたということでコメントをいいてい ましたけれども、屋外がこう急な強い雨 降ってきたとか、ま、来面来光が見えたり 聞こえたりした場合は頑丈な建物の方へご 移動いただければと思います。はい、では 関東でも雨が強まるところがあるという ことでリポート見ていきました。その他の エリアもこうところで網が溢れ そうですね。 あの、ま、今日晴れてるとこ多いんですが うん。 意外と広い範囲で雨降ってうん。そんな状況かなと思うんですけども、 広い範囲みてこういう状況なんですね。で、やはり強めのところで言うと はい。 現在北ぐり遠くというところかなて思いますね。ま、ざわざ 5 と言った激しいアに行こうとレーダーが重てみると活発の雨雲の方がかかってるといった状況になっています。 で、え、こちらですけども、ま、前線があるということもあるんですが、こ気のがやっぱり近づきつあって、さらに不安定となってくるといった状況になります。 ま、そうなると先ほどちょっと見ていただいた通り今夜からその朝にかけてね、こちらの方では、ま、激しく振う、ま、その振り方としてもちょっとこう時間が長めといた感じかなと思うんですね。 え、例えば今埼玉で激しく面が降ってますけども はい。 で、こちらに関してはそれほど長い時間ではないと思うんです。 うん。例えば30分、40 分、あ、長くても1 時間程度で、え、これから本夜からにかけてこの北陸から遠くにかわかるものに関しては長級によっては激しい振り方が 2時間程度 うんうん。 時間から3 時間続く可能性があります。あ、戦水点が発生した場合はそういう感じになってくるかなと困るので、そ振り方異なってきますんで、要注意。 はい。 北海道ここもね、潜在的な前線がいる。 それで雨の方が降ってるような状況。うん。 はい。 で、西日本の方はどちらかというと、ま、関東に近いと言いますかね。 はい。 局地的に小さな雨が回すし、強く雨の方を降らせるといった状況になってるという風に見ておいてもらえばなと思います。 はい。あ、今日はもう全国的になんかこう傘は持って 移動しないとっていう感じの天気ですよね。 はい。 ということで、この後お帰りのね、時間に当たる方もいらっしゃるかと思います。香水エリアも、え、自系列って見ていきましょうか。 はい、じゃあ見ていきましょうか。で、こちらなんですが、あ、ちょっと結構ね、意外と広い範なんで、こんな感じなんですよね。 うん。ああ。 うん。 そうですね。 こういう形になってくる。 うん。 ま、やっぱり主体となってくるのはこの前線にトラもこせて北陸から東北というところがメインになってくるかなて感じがしますが、それまでの間もう この辺り関東もそうですし、あと西日本に雨染みというところも、ま、突然の雨と感がありそうですね。 うん。はい。ま、突然の雨かと思ったら雷も整ってるなんていうねこともあるかと思いますので、引き続き最初の雨の情報を注意をしてお過ごしください。 え、そして静岡で、あの、 41度超越超えという風に出てます。 41.4°観測しましたけど、先ほど 14時代にまた 41.4°再びしたんですよね。まだまだ暑さ続いてますね。 そうですね。で、うん。あの、最近あの、 15 時代に出たりすることもあるんでね、ちょっと 気になっているんですが、 で、静岡ですね、 41年14時27分。 はい。うん。 よく見ると前橋も14時14 分ですね。これ39 といった状況で気温そのままで言うとこちら 15時です。 うん。 え、ちょっと上がったり下がったりしてるんであれですけど現在 39.6の動かうん。ま、ただまたね 40°も行く可能性もあっちゃするので、 ま、それも注意かなって感じもします。 はい。 で、こちらですけども、風がね、赤ずこなんですよ。 この清水の風がね、東北刀なんで スから入り始めたのでここがどうなるか。 ああ。 うん。 このたら風の強さはこちら強いんですね。 ああ、そうですよね。ちょっと勢力も強そうですよね。 そうなのでね。 はい。 で、こちらの方から来るのって湿めった風ですよね。 はい。 ツルムアンから来るで、え、こちらの方は乾いた風変なので。で、乾いた空気と湿めて空気だと乾いた空気の方が重いので うん。 こっちでば押されちゃうんですよね。 ああ。 うん。そうなるとね、静岡まだ気温はすぐに下がる感じです。そう で水のこの鶴から流れてるのがさらにどんどん変わってくる。もしくはこの静岡の方が南、さらに南に変わってくればね、海風が入るので気温が下がんでと思うんですが、まだしばらくは高いかなと見てください。はい。 はい。昨日も関東内陸なので40°を超えるようなところがね、ありましたけれども、今もかなり関東なども熱くなってます。 ですよね。うん。 ま、かなり身に答える熱さだと思います。皆様万全の熱中症対策を行ってください。 そして明日やはり気になるのはね、雨の情報になるかと思います。通勤通学時雨強まいが心配なエリアなありますか? うん。そうですね。通学という点からすると はい。 うん。 明日のじゃあ5 時ぐらいから見てみますかね。はい。 うん。 ああ、 これが明日の5 時なんですよ。結構後範囲ですよね。 そうですね。うん。 6 時、7時、8時。 ああ。 うん。 ということなので。 うん。 あ、ま、特にやっぱり北陸から遠くのかけての日本の日本側にかけては量的にやっぱりまとまることもあるんでね。 うん。 あ、状況によってはこれ交通機関などの影響出る可能性も含んでるというとこそですね。 はい。 そうですね。あ、朝、私が朝番組を入ることが多いからかもしれないですね。すごい通勤通学時に絞って今ね、お伺いしてしまいましたけれども、かなり朝からね、強くなっているところもあるかと思いますので、無理なんかご移動はね、どうか控えていただきたいですし、ま、今もすでに雨料がまとまってきてますが、明日にかけての予想される高水量としてはどれぐらいになりそうでしょうか? はい。じゃあ一応見てみましょうか。これがですね。 はい。今夜からのにかけて、ま、 24 時間分ですけど、これで見るとやっぱり 100mm 超えてくるところが結構目立っているのが 1つと、ま、場所によっては 200mm 以上といった状況になってくるという形と思います。 で、え、特にここの北陸トークというとこがメインになってるんですが、実はね、この九州 はい。はい。はい。 あるんですよ。で、九州に関しては はい。 これがですね、何日か続くんですよね。 ああ。 うん。この締めてくとかね。 うん。 だからそちらの方もいい方がいいかなと思いますね。 うん。雨面警戒ですね。 はい。ま、ただ広く雨が降る暑さはちょっと柔いで欲しいという願望があるんですけれども、明日予想される気温どうですか? はい。はい。じゃあ気温の方見てみましょうか。気で見ると うん。 あの久しぶりにですね。猛章予想でないです。 本ん当ですね。 ただ熱帯屋であるんだけど。 そうですよね。でも高めじゃないですか。 うん。うん。そんな状況です。 ま、これまでが熱いたので はい。 こんな感じなんですよね。 お、 だいぶ落ち着きます。 ただそれでも平年よりは高い。 そうですね。 こんな状況というとこですね。 うん。そっか。なんか落ち着くとはいえ、まだまだ平年よりも高いですね。 そっか。そっか。しかも湿度もありそうじゃないですか。 これが1番厳しいかなと思うんですよね。 ねえ。そうですよね。 かなりの虫暑さは続きそうですので、皆さんも熱中症対策忘れずにお願いいたします。はい。 さあ、ここまでは宇沢さんに解説をしていただきました。宇沢さんありがとうございました。 さ、では明日の天気をアイコンで見ていきましょう。 8月7 日木曜日の全国の天気です。南性車島では夏の強い日差しが届きます。 庭雨の可能性はありますが、降っても短 時間なので甘宿りでしのげそうです。九州 や中国地方から東北地方にかけての日本海 側では朝から雨が降り雷を伴って強まる 恐れもあります。大雨による道路関水や 土砂災害、河線の増水などにも注意警戒を してください。電気が荒れている間は無理 な合移動を控えるようにお願いいたします 。 北海道や東北から四国にかけての太平洋側 も雲が広がってにカ雨やライの可能性が あります。甘具は持って外出しましょう。 全国的に虫厚さは続きますので熱中症対策 は油断せずお願いいたします。以上全国の 明日の天気をお伝えしました。 はい、ここまではさんに今日から明日に かけてのお天気解説していただきました。 解説内でもですね、ま、関東の雨について 解説していただいたんですが、この地域は ちょうど雨の観測地点がなくてですね、 どれくらいの振り方になっているかなどが 全く分からない中、貴重なリポートをいい ております。では、関東の方から頂いた リポートです。東京都立区の方から北の空 は真っ黒、雷もかなりなっています。真上 の辺りが黒い雲の端っこでポツポツ来てい ますというコメントです。え、ちょうど雲 の境い目の辺りから、え、リポートを いただきました。ありがとうございます。 貴重な情報です。 ま、青空もね、見えているんですけれども 、反対側を見ていくと、え、かなり雲の色 が変わっていることがわかりますね。え、 雷も聞こえるということなので、近い、え 、ところに、え、ライオン、雷が発生して いるということも分かるんですけれども、 え、その北側では、ま、強くね、雨が降っ ているところがあります。では、埼玉県の 方から頂いたリポートです。 え、こちら埼玉市の方からですね、5分間 で豪雨になりました。雷が激しくなってい て、近くにある埼玉新都心にはなっている のか、かなり濃い霧のようになっています 。見通しが悪くなるほどのかなり強い振り 方です。えー、本当にね、大レベルの雨と なっていて、地面に打ちける雨が映って おります。はい。ま、このように急に天気 が変わるということがあるんですね。今の 雨雲の状況見ていきましょう。頂いている 天気の報告と雨雲を重ねていきました。 先ほどさんに解説していただいていた時と 比べて、また少し雨雲の、えー、こう状態 というか大きさが変化してきていて、 先ほどまでゴーと降っていたところはもう 雲のね、隙間に、隙間というか雲が抜けて 、え、雨が止んでいるところもある中、 ちょっと場所が、え、東寄りになったので 、今雨出すちょうど観測地点も取るように なってきました。10分間の香水が7mm となっています。なので1時間振り続ける とすると30mm超える、40mmを 超える激しい雨となりますね。バケツを ひっくり返したような振り方になっている ことが分かります。1時間の香水ですと、 腰が上げて7mmになっているんですが、 これが10分間の値なので、1時間にその 同じ7mmが降っているのか、10分間で 7mmが降っているのかで全然こう話が 変わってくるんですよね。今の雨雲の様子 見ていくと少しね、大きさが南北方向に 広がりながら東寄りに動いていまして、 かなり後範囲で5レベル、激しい雨の報告 が届いております。え、この後もですね、 この雨雲の元、落雷も伴っております。 かなり 広い範囲に多く落雷が発生している状況 ですので、強まる雨と共に激しいライフ雷 にも十分にお気をつけいただきたいです。 え、またですね、この雨雲により埼玉県内 現在停電800件発生しております。え、 雷も多数発生している中、停電も発生して いるということです。かなり暑い中での 停電かと思います。え、体調おない でしょうか?エアコンなど空調機器も使え ない中だと思いますので、え、十分な水分 補給など、え、中象対策もして、え、 できるだけ涼しい場所で、え、衣服などを 緩めて通気性も良くしてお過ごしください 。雨の影響で一時的にぐっとね、気温が 下がっているところもあるかもしれません が、湿度も高く油断はできません。また 交通機関などへも影響が出ていることも 懸念されますので、え、各種ホームページ などもご覧いただいた後に安全を、え、 確保した上でご移動するようにお願い いたします。 このように停電が発生している中の熱中症 対策についても見ていきましょう。停電 発生時はエアコン、扇風機なども使えなく なりますね。こまめな水分補給これが最も 重要になります。蛍光補水液などもご自宅 準備されている場合は蛍光補水液なども 取っていただくと体にですね、効率よく、 え、水分、塩分を補給することができます 。今喉が乾いていなくてもしっかりと積極 的に水分塩分補強するようにお願いいたし ます。また先ほども高頭で少しお伝えした ことにはなりますができるだけ風通しの いい場所で過ごしながら衣服なども緩めて 、え、少しでも通気性をよくお過ごし ください。あの、冷蔵庫などもね、停電 発生してしまうとこう使えなくなって しまうんですけれども、まだ冷えている もの多いかと思います。ホれ剤などもです ね、小体に当てていただくなどで、えー、 できるだけ体温を下げるようにお願い いたします。 え、また雷かなり多く発生しております。 雷から身を守る方法も見ていきましょう。 え、家にいる際はですね、家電製品から 離れるようにお願いいたします。え、屋外 にいる場合は速やかな避難が重要です。え 、ラミが聞こえてきたら、え、15から 20km以内ですに雷が発生していること を表します。頑丈な建物内へとご移動お 願いいたします。ま、建物がすぐ近くに ない場合、車の中への避難も安全ではあり ますが、ただ金属部分を伝ってですね、 感電してしまう恐れがあるので、え、金属 部分には触れないようにお願いいたします 。またそういった建物、え、車などもない 場合、え、屋外では木の下は危険になるの で、え、必ずですね、木から離れた場所に 、え、行ってこう頭を守るような格好で しゃがんでいただければと思うんですが、 え、木からですね、てぺを見上げて45° かつ4m以上離れてください。また最も ですね、こう張り出している木の枝からも 2m以上離れるようにお願いいたします。 ここまでは雷から身を守る方法も見ていき ました。 さ、では天気急編。この後もですね、各地 で予想されます。サイン確認していきます 。え、空が暗くなってきた場合、もう石段 が近づいている気差しになります。え、 そういった場合はですね、ま、雷をお伴っ ていたり、え、急にですね、こう加工と なって冷たい風が急に吹くこともあります 。なので、こう空雲の井戸や、え、四角 聴覚からですね、こう雷雲の近づいてきて いる兆候を気づくことができますので、 是非今日はですね、屋外ではそういった 変化に注意をしてお過ごしいただければと 思います。 さ、そしてウェザーニュースアプリからも この先の予想を見ていただくことが可能 です。レザーニュースアプリの方でも トップ画面に今、え、落雷状況という風に 出ていますね。え、かなり関東、特に埼玉 県で雷が多数発生している状況なんですが 、少しずつ千葉の方にもかかり始めてきて おります。え、レーダーから雨や落雷に ついて見ていきましょう。の状況雨雲 レーダーで見ていきます。そうするとこの 雲ですね、かなり発達した雨雲が現在春日 付近にかかっています。え、この雲から 少し離れた腰ヶ谷や雨な観測地点でも10 分間の香水で7mmを確認しているので、 この中心部分ではもっとさらにですね、 強い振り方になっているかと思います。 おっといった激しい振り方となっている ことが予想される中、この雲徐々に東に今 移動しております。この後千葉県茨城県内 でこういった雨を降らせる恐れが出てきて おります。この雲の塊ですが楽雷かなり 伴っております。現在このように広い範囲 で雷発生していて、一部では停電も発生し ている状況です。今後の様子を見ていくと 、この雲がじわじわと東方向へと移動する ことで、千葉や茨城県の方でも落雷が発生 することが予想されております。え、この 後もですね、雷停電時の対策などもし ながら最新の雨や楽雷の情報をベザー ニュースアプリからご確認ください。 え、またここで速報入ってまいりました。 先ほどまで石川県に発表されていた土砂 災害警戒情報は解除となりました。ま、 ただでですね、明日にかけて大雨が続く ことは予想されておりますので、引き続き 安全な場所で過ごすようにお願いいたし ます。 それではこの後番組14時30分に再開し まして引き続き最新の気象情報生放送でお 届けいたします。 皆さん、こんにちは。時刻15時30分 です。この時間、引き続きウェザー ニュースライブアタネームをお届けして いきます。どうぞよろしくお願いいたし ます。 さあ、現在ですね、ウェザーニュース ライブですけれども、え、下のバナーの色 黄色くなっております。通称ですと青いで 番組進行させていただいているんです けれども、今日もですね、静岡県では 41.4°を観測するような危険な暑さと なりました。え、その他のエリアでも 太平洋側中心に気温が上がっていて、命に こう危険を及ぼすような暑さとなっている ことやあとはですね、北陸周辺前線による 雨雲がかかっておりまして、激しい振り方 になったり、今関東でもですね、ま、天気 急変して、ま、急に激しい振り方、ま、5 といったね、激しい振り方となっている ところもあるので、この後も基本や香水に ついて注意レベルを引き上げて番組お届け していきたいと思います。さ、では現在の 状況から改めて確認していきたいと思い ます。では気温見ていきましょう。 え、静岡はですね、今現在39.9° になっています。ま、40°は切っている もののかなりね、お気温が高くて体温の厚 さになっているので本当にあの外でこう息 をするのもね、自分の体よりも熱い空気を 吸っているわけですから、かなりこう 息き苦しさというかうんね、あるかと思い ます。なるべく室内冷房の聞いた涼しい 場所でお過ごしいただいた上で熱中症対策 行うようにお願いいたします。 さ、では現在の気温を確認していき ましょう。 え、その関東からですね、西のエリアを 中心に35°を超えているところが多く なっています。え、静岡今39.9°とお 伝えしましたが、一時は41°を超える厚 さとなっていました。そしてその他ですが 、ま、35°を超えるような地点が関東で も多くなっていることが分かります。熊谷 は今37.3°ありますね。 伊勢崎先も38.3°など、ま、かなり これまでもね、連日猛となっていたような ところでまた気温が高くなっています。 名古屋も37.7°ありますね。岐阜など も気温高いですし、大阪や京都も35°を 超える猛所となっています。皆さん体調 どうですか?変わりないですか?水分取れ ていますかね?もう 水分補給は意識しないとなかなかできない 方っていうのいらっしゃると思うんですよ 。私がそのタイプであまりこう水分を取ら ない人間なんですよね。だけれども、もう 意識をすることっていうのはすごく重要な ので、皆さんも意識的にね、水分補給って 思っていただければと思います。あ、水分 補給してる。よかった。安心です。さ、で は皆様からの体感の報告も見ていき ましょう。 そうすると、え、このね、赤いプロト耐え 暑さという報告もかなり目立っております 。なんかこう屋外でなかなか うん、こう活動というかできなくなる ぐらいの厚さですよね。外に出るのも奥に なってしまう厚さなので不要普及の外質は こう日中暑い時間帯はねえいただければと 思います。ま、そうは言っても こう外で仕事しなければならない方とか 運動しなければならない方もいらっしゃる かと思います。本当に熱中症もひどくなっ てしまうと行為症として後に猫引いて しまうことなんかもありますし皆様万全な 熱中症対策をお願いいたします。さ夜 の熱中症情報も見ていきましょう。間も 熱中症に危険、え、注意、警戒が必要です 。高知では危険というアイコンも出てい ますし、その他の関東から西のエリアも 厳重となっています。夜間の熱中症で緊急 される方もね、毎年いらっしゃるんです。 なので皆様も油断せずですね、日が落ちた からと言って熱中症にならないわけでは ないので、夜もしっかりと熱中症対策をし てください。では、どんな対策をすれば いいのか見ていきましょう。エアコンは ですね、けたままにしておきましょう。 はい。私も先日失敗しました。タイマーに したら本当にダメですね。うん。なんか 部屋がしっかり冷えているから、むしろね 、ちょっと寒いぐらいだったんです。寝る 時なので。いや、もうこれ以上ね、けた ままだったら逆に体冷えちゃうなと思って そのタイマーにしたのがダメでした。うん 。本当にあの油断っていけないなっていう 風に私もね、感じましたし、皆様も適音で エアコンをつけた状態で寝ていただければ と思います。え、そして、え、時、気少時 の水分補給も忘れずにお願いいたします。 寝る前もコップ1杯の水を飲みましょうと かってね、よく聞くかなって思うんですが 、起きた時も忘れずにお願いいたします。 はい。え、ここまでは終寝心時の熱中症 対策も見ていきました。 ではここからは天気確認していきます。で はいいているリポートです。 こちら群馬県の方から頂いたものです。雨 が強く降っていますね。 群馬県渋川市。え、急に土砂ぶりの雨と なりました。車の外気温一気に12° ぐらい下がっています。そうなんです。運 がこう急に近づいてきて雨を強く降らした 時って気温がね急に下がることが多いん ですよね。かなりこう窓ガラスなどに 打ちける雨の音がもはやこう恐怖をうん 感じるぐらいの雨の降り方になっています 。関東もこのように天気急変注意が必要 ですね。え、現地からの貴重なリポート ありがとうございました。ではもう1枚見 ていきましょう。 こちらは埼玉県春日市の方から頂いたもの です。え、活発な雨雲がかかっていた エリアですね。え、雷の音の後に雨が降っ てきました。土砂りです。外に出るのは 危険を感じるレベルですという風に頂いて おります。ああ、かなり雷の音も大きく なっていますね。驚かれた方も多く いらっしゃったのではないでしょうか。 いや、本当そうですよね。こう車洗浄して いるかのようなこう雨の降り方もう滝の ように降っています。え、現状もですね、 徐々所にこう東方向に離れつつまだ埼玉県 内活発の雨雲もかかっているところがあり ます。はい。先ほどまでぐーっといった 報告があったところからはもうすでに曇り や晴れの報告も頂いてるんですが、まだ ですね頭部の辺り活発の雨雲により激しい 雨をもたらしているところがあります。 この雲かなり、え、強さとしても大きくて 落雷もかなり伴っております。現在もこの ように落雷発生しておりまして、この影響 で現在停電も一部発生しております。 では停電情報を見ていきましょう。え、 埼玉県、え、では雷により停電が発生して いるエリア増えておりまして、現状 5610件となっています。はい。ま、 この雲が今、え、茨城県南部の方に かかろうとしております。この後つばの 辺りも心配ですね。こう暑い中での停電と なるとなかなか暑さ対策ができなかったり もしますし、ま、冷蔵庫の中のものなども 停電が続いてしまうとこう傷んでしまう 恐れもあったりリスクが伴うのではい。 この後もはい。備えが大事ですね。まだ こう外は明るい時間ではあるかと思います が、復旧まで時間がかかってしまう恐れも ありますので、引き続き皆さんも対策をし てお過ごしいただければと思います。また 交通期間への影響も出ている恐れあります ので、駅に向かう前に雨が止んだ場所でも ですね、最新の交通情報を各所ホーム ページからご確認いただければと思います 。 この雷の情報ですけれども、ウェザー ニュースアプリレーダータブの楽雷モード からご確認いただけます。現在も埼玉県内 に広い範囲で雷を伴って激しい雨が降って います。この先の予想を見ていきますと、 この雲が徐々に東へ移動していきますので 、茨城県南部、え、千葉県の一部、え、 かかってくる恐れが出てきております。の 動きを雨雲レーダーでも見ていきましょう 。え、現状このように春ベ付近に活発な 雨具も、え、かかっておりまして、え、 非常に強い香水をもたらしています。え、 タップしていくと5レベルの雨が降って いることが分かります。吹き出しをして うん。ポツポツと雨を降らせましたから 一気にこう5レベルの雨が降りまして現在 は雷を伴う非常に激しい雨が降っています 。停電も発生しているようですという風に 情報が出ています。電池のお写真、動画 などもこちらから見ることできますので、 実際にこのエコをかかってくるとどういっ た振り方になるのかっていうところは是非 ね、サポーターの方々のリポートを元に 参考にしていただければと思います。 え、しばらく駅で待機して止むのを待ち たいと思いますというね、え、ものもあり ますけれども。そうですね、屋内の、ま、 こう建物の中、そしてこう駅なども人でね 、こうたくさんの方がいらっしゃる可能性 もありますけれども、ま、最新の情報を 確認しながらですね、交通情報も集合して いただければと思います。さ、さらにこの 先の予想を見ていくとこの後茨城県内に この雲がかかってくる可能性があります。 またその後もですね、北、え、関東で発生 していた雲が茨城県内でも新たにかかって くる可能性もありますし、関東では 引き続き最新の雨の情報に注意が必要と 言えそうです。お帰りの時間帯に、え、雨 が降りそうかどうかなども是非お手元 アプリからご確認ください。 さ、ここまでは現在からこの先の雨雲の 動きも見ていきました。それではここから は明日の天気見ていきたいと思います。 北海道からエリアごとに見ていきましょう 。ウェザーニュースアップデートです。 北海道の明日の天気です。アイコンで見て いきましょう。 雨が降り、降り方が強まることもあります 。外出の際は雨具を忘れずにお持ち ください。 予想最高気温は札幌で26°、旭川では 25°。昼間は虫厚くなります。通気性の いい服装でお過ごしの上、熱中症対策も 忘れずにお願いいたします。以上、北海道 の明日の天気をお伝えしました。 東北地方の明日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 雨が降り雷を伴った激しい雨となる恐れも あります。大雨による道路関管や土砂災害 、河川線の増水などに注意警戒をして ください。 予想最高気温は仙台で34°、秋田で 29°。昼間は引き続き厳しい虫暑さと なります。熱中症対策も万全に行い ましょう。以上、東北地方の明日の天気を お伝えしました。 関東地方の明日の天気です。アイコンで見 ていきましょう。 日差しが届いてもにわ雨やライの可能性が あります。外出の際は折りたみ傘を忘れず にお持ちください。 東京の予想最高気温は33°。昼間は 厳しい虫厚さとなります。こまめに水分 補給をするなど熱中症対策を万全に行って ください。 以上関東地方の明日の天気をお伝えしまし た。 中地方の明日の天気です。アイコンに見て いきましょう。 太平洋側は雲優勢な空で岩雨やライの可能 性があります。日本海側は朝から雨が降り 雷を伴った激しい雨となることがあります 。大雨による道路関水や土砂災害、河川線 の増水などに注意警戒をしてください。 また沿岸部では強い風で横殴りの雨となり ますのでお気をつけください。 予想最高気温は名古屋で33°、金沢では 31°。昼間はむしむしと厳しいされ熱中 症対策が欠かせません。以上中部地方の 明日の天気をお伝えしました。 近畿地方の明日の天気です。アイコンに見 ていきましょう。 が優勢の空でに雨やライブの可能性があり ます。北部では雷を伴ってざっと強まる 恐れもありますので道路関水や河線の増水 に注意が必要です。 予想最高気温は大阪で32° 京都では33° 厳しいむしむとした暑さが続きます。積極 的な熱中症対策を行いましょう。以上、 近畿地方の明日の天気をお伝えしました。 中国四国地方の明日の天気です。アイコン で見ていきましょう。 太平洋側は雲が優勢で岩雨ライブの可能性 があります。日本海側では雷を伴って 強まる恐れもあり、道路関水や河線の増水 に血が必要です。荒れた天気の中の無理な ご移動はお控えください。 予想最高気温は広島で34°、高知で 32°。昼間は厳しい厚さとなります。 意識的な水分や塩分の補給など熱中症対策 はしっかりと行ってください。 以上、中国四国地方の明日の天気をお伝え しました。 九州沖縄地方の明日の天気です。でみて いきましょう。 雨が降り雷を伴ってざった強まることが あります。道路関水や河線の増水などに 注意をしてください。電気が荒れている間 は無理な外質を控えるようにお願いいたし ます。 予想最高気温は福岡で32°、鹿児島で 31° 厳しい無視厚さとなりますのでこまめに 水分補給をするなど油断せず熱中症対策を 行いましょう。 続いて沖縄地方。 夏の強い日差しが届きます。黙々とした雲 が近づいてきたら今雨に注意が必要です。 ただ降っても短時間なので甘い宿りで しのげそうです。 那覇の予想最高気温は33°。引き続き 虫厚いですので中夜問わず熱中症対策を 万全にお願いいたします。以上九州沖縄 地方の明日の天気をお伝えしました。 ここまでは明日の天気をお伝えしました。 さあ、それではここからは皆様から頂いた リポートで量を感じていきたいと思います 。1枚目こちら東京都中央区の方からです 。都会のオアシス徳の森ええ森の風林 夏限定の涼しいネイルとたつまいの トンネルへえイベントだそうです。なん木 の枠っていうのもいいですね。なんか日本 って感じがしてうん。いやあ、素敵。 いろんな模様の風林が出ていて可愛いです ね。いやあ、いいなあ。日本の夏って感じ がする。素敵ですね。ちょっと風もあった のかゆらゆラとちょうど揺れてくれていて いいですね。はい。いいぐらいの風でした 。ではもう1枚。 おお、こりゃ涼しいぞ。サンシャイン水族 館ですかね。えー、東京都からいただき ました。天空を泳ぐペンギンということで 頂いております。はい。いですね。この形 でもあの背中暑いだろうな。うーん。 めちゃくちゃ2個当たっちゃってね。うん 。この水族館のペンペンたちはあの泳い でる子たちとえー でありますよね。この天空を泳ぐ水ペンギ の水槽とベク2で陸地みたいなところが あってこの子たちは泳ぐ専門でございます のでひたすら泳ぐっていうね水ペンギン さんですね下から見れるの面白いですよね 。さではもう1枚。 こちらは岐阜県元軍の方からです。遠教寺 に来ました。夏さを忘れさせるように。え 、何?灯老が優しく迎えてくれましたよ。 ああ、何?可愛い。笑顔になれますね。 癒される。これが夜になったら光るんです かね。ええ、素敵ですね。いいなあ。これ もなんかこう日本の夏を感じますね。おこ さんね、夏休み楽しんでるかな?素敵です ね。はい。ということで、ご暑い中では ありましたが、少し量を感じるリポート見 ていけました。この後番組は16時より 再開いたします。 ああ。 皆さん、こんにちは。時刻16時になり ました。この時間残り約1時間ほど ウェザーニュースライバー2年をお届けし ていきます。今日の担当は魚津です。 どうぞよろしくお願いいたします。 え、この後も引き続き生放送で最新のお 天気気温についてお伝えしていきます。さ 、ではこの時間もですね、現在の状況から 確認していきます。では今の気温について 見ていきましょうか。 さ、では今日まあね、気温が上がったのが 静岡なんですが、14時27分にまた新た に41.4° 観測した他、30代になってですね、群馬 県気流が39.7°まで上げましたね、 気温を。で、ま、2時第2群馬県前橋も 39.4のが最高機能、え、更新しまして 、 徳島、東京なども、ま、39°超えで かなり危険な厚さとなりました。ま、 さすがに4時代になってさらにこう上がっ てくるっていうね、可能性はちょっとずつ 低くはなってくるんですけれども、やはり ね、まだまだ気温が高い状況は続いており ますので、引き続き、え、チームして いただければと思います。 さ、このように35°を超える地点多く なってます。地点数で確認すると、え、 猛暑日35°以上の地点254地点となっ ていますね。で、30°を超えている ところが649地点ということです。雨が 降っているエリアも今日はある中でも、ま 、大洋側中心にかなりまだ気温が高い状況 ということが分かりますね。 さあ、では今の気温も見ていきましょうか 。 現在の気温はい 。あ、まだ静岡40.4°ありますね。 うーん、なかなかこう下がってくれない ドライフェンの結構 な、何て言うんでしょうね。収まりが あまりまだないというような形ですね。 はい。山梨県交付も今で37.7° など関東更新結構金が高い状況まだ続いて いまして、ま、夕方になっても引き続きの 熱中症対策がせません。いやあ、静岡の方 とかどう過ごされているんだろう。今見て いただいてる方の中にいらっしゃいますか ね?お家でエアコンつけて過ごされてい ますか?大丈夫ですか?本当にちょっとの 外出もね、あの、危険なので警戒して いただきたいと思います。さ、ここまでは 今の気温も確認していきました。 では、雨で観測されている気温も見ていき ましょう。赤や紫色のプロートが目立つの がやはり関東異性ですね。ま、特に紫色 35°以上といったところは、ま、関東や 、ま、さっきお伝えした静岡とかも多く なってますし、名古屋や岐阜、大阪、京都 に至っても35°超えるような暑さが継続 となっています。うん。その他西日本内で もね、広島で35°を超えていたり、えー 、ま、今張でも35.6°、九州も宮崎だ と35°超えていたりしていますね。た、 雨が降っているところもあるので、ま、 35°は満たないものの、ま、30°超え ているところがかなり多い中、北日本に 関しましては秋田で27.7°、青森 26.7°など30°ね、超えていない ところも多くなっています。ま、ただ湿度 も高いのでむした暑さはね、感じられて いるかと思います。引き続き風通しのいい ね、服装で厚さ対策を行ってください。 さ、では体感報告にも目を移していきたい と思います。体感で見ていくと ああ、 大型がいやさの報告結構多くなってます。 質岡周辺も大体ですよね。はい。そりゃ そうだっていう気温が出ています。はい。 え、その他もこうじリじリと暑いなどと いった報告もあるんですけれども、本当に あの皆さんね油断しないように水分と塩分 の補給もお願いいたします。 うん。北日本も30°に満たないところが 多いんですが、虫ット報告がかなり多いの で、湿度が高くて、こう虫とした厚さが あるんだなっていうのが皆様からのね、 体感の報告でもかなり伝わってきますね。 貴重な、え、ご報告もありがとうござい ました。 さ、ここまでは現在の気温体感に注目して みていきました。 さ、ではここからは天気注目してお伝えし ていきます。ではまず発表されている警報 からです。先ほど石川県に発表されていた ノに発表されていた土砂災害警戒情報は 解除となりましたが、新潟県では依然とし て土砂者災害警戒情報発表されています。 詳しい地域見ていきましょう。 新潟県では佐戸市内市に土砂災害警戒情報 が発表されております。その他広く大雨 警報や洪水警報が発表されています。新潟 県加越佐野では引き続き土砂災害に警戒を してください。また加中越では低い土地の 浸水や河線の増水に警戒が必要です。ここ までは現在発表されている警報をお伝えし ました。 そしてですね、この土砂災害警戒情報と いう情報は警戒レベル4に相当する情報 です。自治体から避難指示が発例される 目安になる情報となっていまして、え、今 ですね、ご覧の紫色のエリアに避難指示が 発例されております。 え、こちらの避難指示と言いますと、え、 全員避難という情報になります。え、ご覧 の対象エリアの皆様ですね、屋外の状況 確認しつつ避難を進めるようにお願い いたします。周りの方々とお声がけ いただいて安全に、え、避難を進めるよう にしてください。え、こちらは警戒レベル 4の情報です。全員避難の情報となって おります。私は災害警戒情報が発表されて いるエリアは、あの、災害のね、発生の リスクがかなり高くなっていることを表す 情報となっていますので、もしそういった 情報が発表された場合、避難指示もね、発 される可能性が高いという風に覚えて いただければと思います。 え、災害が発生する恐れが高い状況です。 避難指示が発例されているエリアもあり ます。え、最新の雨の情報だけではなく、 自治体から発例される情報にもご流意の上 お過ごしください。 それではここからは頂いているリポートも 見ていきます。 こちら1枚目です。岩手県森岡市の方から 頂いたものです。急に激しく振り始め駐車 場に代しました。え、水不足のため ありがたい雨ですが振り方が激しいので 災害などが心配なレベルですという、え、 ご報告です。そうですね。ま、恵の雨と いうところもあるかと思いますけれども、 え、その雨による今度は被害が心配という 状況になってきております。え、今すぐに ですね、盛岡腹筋、この雨雲は抜けて、え 、いきましたけれども、引き続きね、最新 の雨の情報には注意をしてお過ごし ください。では続いてです。 こちら群馬県軍の方からです。5レベルの 雨が降っていますというコメントです。え 、関東内陸。え、こちらもですね、 いきなり激しい雨が降ったり止んだりと いう状況の中、今このト軍ですけれども、 かなり激しい降り方です。風も吹いていて 、奥のビニールハウスでしょうか、大きく おね、揺れているのが分かります。ま、 この関東北部もですね、かなり発達した 雨雲がありまして、え、時間10分間で、 え、10mmを超える雨の降り方となって いるタイミングもありました。はい。ま、 こちらが10分間の香水ですが、そうです ね、そこから伸びる、え、福島県にかけて の雨雲では10分間に20mmという雨を 観測しています。猛烈な振り方になってい ます。本当にね、あの、関水なども発生し ているところがあるかもしれません。え、 今の雨雲も見ていくとこの雲ですね。はい 。比較的動きはあるものなので、同じ場所 で2時間、3時間と降り続くものではない かと思われます。ただですね、こういった 一時の強まり、え、急な、え、道路の関水 などにも注意をしていただきながら、屋外 が荒れて天気の際は屋内で安全を確保する ようにお願いいたします。ではもう1枚見 ていきましょう。 お次、栃木県ナス塩原の方から頂いたもの です。こちらも5レベルの雨ということで 頂いたものですね。雷も鳴っていたという ことですが、ま、先ほど見ていったあの 発達した雨雲ですね。雷もかなり多く、え 、伴っております。落大雷の状況も確認し ていきましょう。 こちらですね。はい。広い範囲に多数の雷 が発生しているような形です。はい。 同じく群馬県から栃木県にかけても雷が ありまして、こういった落雷発生時は停電 が発生する恐れも多くなっております。 はい。え、現在ですね、関東地方では停電 が発生しているエリアがあります。え、 埼玉県では現在もなお3880 件に停電が発生しております。茨城県でも 新たに430件停電発生しておりまして、 ま、この雷からするにこう栃木県とか福島 県内でも停電が発生する恐れがありますね 。この後もですね、え、屋内で安全加工を しながら停電への対策も進めていただくと 安心です。 ではこの先の雨の予想です。時間を送って 見ていきます。 え、この後もこの、え、日本海側の地域雨 が降りやすいのは変わりませんが、関東も ですね、まだ引き続きあちらこちらで雨が 降って強まるタイミングが出てくる恐れが あります。この振り方ですと折りたみ傘を 持っていてもね、もう遮え切ることができ ない雨になってくるかと思います。大きい 傘でも濡れてしまうぐらいの振り方だとは 思いますので、もう屋外に入れずに屋内 安全加工していただくことが安心かと思い ます。この先の雨の予想を明日時間6時 まで送ってみていきました。 ではここからは明日の天気注目してみて いきたいと思います。まずは明日の予想 天気です。 明日もですね、この低気圧を伴った前線に より日本海側の地域を中心に雨が降り やすい状況が続いていきます。また太平 洋側の地域も雲が広がって雨ライの可能性 がありますので折りたみ傘など甘く持って 外出をするようにお願いいたします。また 北海道も前線に近くが降りやすい1日です 。ま、前線がですね、動いていって午後 から少し晴れ間が出てくるようなところも ありますけれども、え、通勤、通学時特に 日本海側で強まることが予想されており ますので、最新の雨の情報に注意をしてお 過ごしください。 ここまでは明日の予想を天気図見ていき ました。 では、明日の香水予想も見ていきましょう 。改めて確認していきます。明日6時から 送っていきます。ま、この通勤時、え、 北陸周辺では強まり注意が必要ですね。 またその後太平洋側も含め広い範囲で雨の 降る可能性が出てきます。また九州もです ね、雨が降る時間が長く大雨に注意警戒が 必要なエリアです。北海道も雨が降り やすく一時的に強まったり雷を伴ったり する抑えもありますのでご注意ください。 安は広い 範囲で甘具忘れずにご用意ください。さ、ではの気温も確認しましょう。雨が降る中厳しいさというところからは柔らぎそうです。 35°を超えるところも使用年ではない 予想にはなっているんですが、湿度が 暖かく虫っとした暑さは計測しそうです。 そして最低を見ていくと東京大阪28°、 名古屋でも27°などかなりね、夜も 寝ぐ苦しい状況は続いていきそうです。 夜間の熱中症にも気をつけてお過ごし ください。では、明日の熱中症情報です。 明日も35°というところはないにしても 、熱中症には厳重な警戒が必要だったり、 危険というところが多くなっています。 油断はせずですね、明日も熱中症対策を 行ってください。 では、熱中症のサインについて確認して いきましょう。 役白が早くなる。呼吸が増加する。顔色が 悪くなる。目舞いがする。皮膚が乾き赤く なる。異常に体温が上がる。これらの症状 1つでも、え、感じたら熱中症かもしれ ません。ではどのように対応すればいいの か見ていきましょう。え、まずは涼しい 場所へと移動してください。そして衣服を 緩めて通気性を良くし、え、できれば水分 補給ですね、行っていただきたいです。 傾向補水液などですと効率よく体内に水分 を補給することができるかと思います。 また、え、脇やスケブなどを、え、冷やし ていただくのも効果的。症状が落ち着いて きましたら移動期間の方へかかるようにお 願いいたします。 ここまでは熱中症のサインや対処法につい て見ていきました。 さ、その他ですね、脱水症状をチェック する方法があるんです。はい。え、1つ目 としましては、爪を押した後、白から ピンク色に戻るのに3秒以上かかる。 女性の方でネールなどされている方ですと なかなかね、あの、見分けることができ ないんですけれども、両していない方など はね、是非この爪を押すという簡単な工程 になるのでやってみてください。で、 ネイルとかもしてるよ 、その2があるのでご安心ください。2つ 目ですね。手の甲をつまんで皮膚がすぐに 戻らない。これが脱水症状の疑いを持つ サインというかチェック方法になります。 はい。ま、こういう風な症状が見られたら 早急に水分補給するようにお願いいたし ます。はい。隠れ脱水症も気をつけていき たいですね。はい。ま、汗を描いた時 重要になってくるのが 塩分補給ですね。 え、たくさん私たちの体水分があるんです けれども、この暑さで汗をかいてしまうと 水分がこう減ってしまって脱水症状とか 熱中症、熱車病へとつがる恐れがあるん ですね。汗をかくとその汗には塩分が含ま れているので体内の塩分も失われていき ますよね。 なのでこう大量に汗をかいてナトリウム がわれてしまうと水だけ飲むと逆に血液の ナトリウム濃度が薄まってしまってこれ 以上ナトリウム濃度を下げないように水を 飲もうとする気持ちがなくなってしまうん です。はい。と同時に余分な水分をこう体 に排出してしまうというので、よりこう汗 をかく前の体液の量回復できなくなって しまって熱中症の原因となってしまうん です。なので汗をかいた時はですね、ま、 水分はもちろんなんですけれども塩分を 補給するように心がけていただければと 思います。 おすすめはですね、蛍光細い駅です。これ もお家になんかこう上備じゃないですけど ストックしておくといざという時にかなり 便利です。私も本当にこれは学びました。 是非ね、お家の中にもおしておいて ください。で、あの冷えたイオ、こちらも ね、置いておくといいです。さ、ここまで は熱中症について詳しくお伝えしていき ました。 さ、それでは明日のお天気アイコンでお 伝えします。 8月7日木曜日の全国の天気をお伝えし ます。広く雨具が活躍します。九州から 東北地方にかけての日本海側の地域は朝の 時間帯から雨が降り雷を伴って激しい降り 方となる恐れがあります。屋外荒れた天気 の際は無理な合移度を控えるようにお願い いたします。また道路関水や河線の増水、 土砂災害などにも注意警戒をしてください 。その他太平洋の地域につきましても雲が 広がりやすくに雨ライの可能性があります 。外出の際に雨が降っていなくても甘具を お持ちください。北海道も雨が降り大平 洋側中心に雷を伴って強まる恐れもあり ます。こちらも甘具が必要です。 南性初島は夏空が広がります。雨の可能性 はありますが、短時間ですので甘宿りで しのげそうです。広く雨が降る中、厳しい 暑さは少し柔らぎ、東京名古屋で33°の 予想、大阪で32°の予想となっています 。ただ湿気が多く虫とした暑さは続きます 。熱中症対策は油断せず行ってください。 最新の気象情報はお天気アプリウェザー ニュースからご確認いただけます。 それではここからは本日のお衣装について ご紹介させていただきます。え、本日の トップスはアストリアオディールさんの ものになっています。画面上ではちょっと 白っぽく見えるんですが、実は薄いレモン ミのトップスになっていて、肩の部分が ふんわりのブラウス可愛らしいですよね。 はい。肘もすごく着心地がいいものになっ ています。で、え、今日のスカートは レディさんのものになっていまして、黒な んですけれども中のこう素体の色がこう 透けるような形で涼しげなものになってい ます。チュールがかかっているような感じ かな。はい。こちらはこう全ゴムの仕様に なっていてたくさん食べれますね。はい。 わーい。嬉しいですね。え、そして今日の イヤリングなんですけれども、グロセさん のものになっています。結構大きめの イヤリングなんですけど、これ実は チャームを付け外して裏面、表面、こう2 枚で使うことができるんです。今は白い パールを前に出してるんですが、 これで見えます。見えないね。後ろは黒 っぽいパールになっていて、色を変えて 楽しむことができるんです。はい。あ、 そうだ。今日はヘアメイクさんがついて くださって、綺麗にアップスタイルにして くださったんですけれどもはい。ちょっと 後ろもアピール。はい。ね、このお洋服に ぴったりなはい、アレンジもしていただき ました。ということで、ここまでは本日の お衣装についてご紹介しました。この後 番組16時30分より再開いたします。 うん。 あ あ 。 皆さん、こんにちは。 この時間、最新の気象情報をお伝えします 。担当は魚津です。どうぞよろしくお願い いたします。 それでは早速ですが、現状から確認して いきたいと思います。いいているリポート です。群馬県伊勢崎市の方からです。5 レベルの雨時折り向こうが見えづらくなる ほど降っています。雷もかなり近くでなっ ていますというコメントです。はい。車内 からでしょうかね。お取りいただきました けれども確かに視界も悪くなるぐらいのお 振り方になっていますね。現在関東北部で は発達した雨雲のもかなり振り方強くなっ ているところがあります。ではお次2枚目 見ていきましょう。 岩手県一の関士の方からです。先ほどから サーベルの雨です。風は弱めですが虫暑い 体感しばらく降り続きそうですね。という ことでいただきました。東北地方でも現在 広く雨が降っている状況です。振り方とし ては先ほどの関東でリポートからすると 少し弱くはなっているものの明日にかけて も雨が降りやすい状況はトーク地方続いて いきそうです。 さあここまでは頂いているリリポート見て いきました。今後のお天気予報セン と宇さんに伺います。宇沢さんよろしくお 願いいたします。はいよろしくお願いし ます。さあ、雨のリポート2 枚見ていきましたけれども、ま、フリーパの強度で見ていくと関度北部強くなっていますね。 そうですね。ちょっとこの辺りに関しては本当にこう 振り方としても短時間にね、 非常にこう激しく振らせるといったタイプかなと思います。 はい。え、それでは現在の状況見ていきましょうか。 え、それではですね、こちら16時30 分までの1 時間皆さんからいただいてる天気のリポートです。 はい。 え、こちら見ると、ま、特に関東よりも北のエリアが雨のリポート多めかなって感じがしますね。それが以外のとこだいぶ晴れのリポートが多くなっているところになりますが、あ、まずは関東です。で、関東に関して言うと、ま、関東というよりは東北南部にかけてと言ってもいいかもしれません。 え、ザーから5 といった激しいや雨のリポートが多く届いてるといった状況になっています。 はい。 で、福島県内では1時間に50mm 以上のね、非常に激しい振り方になっていてるというとこもあるわけですけども。 で、こちらは例の方重ねてみると活発の雨雲の方が発生してるわけですが、ちょうどですね、この付近に、ま、いわゆるシアライン存在してるんですね。 で、え、ま、少しこういった北京系統の流れとあとは南系統の流れがあって、え、それがちょうどぶつかり合っている。で、しかも今日は気温がだいぶ上がりました。それによって、え、体験の状態も不安定という形になってます。 で、このラインがこの後ですね、ゆっくり南化するんですね。南してくるとこういう方向に進んでくる可能性もあるという形なので、え、今と所ろ埼玉県内、茨城県内の方で、え、雨雲がやっぱり発生してますが、あ、今後ですけども、え、やはり埼玉県内、東京都内、千葉県内、神奈川県内の方でも、ま、雷を整って激しく振る可能性ありといった状況です。 あとはこれだけ活発のアゴになってくるとトップ風が吹く可能性もあるので、あと表が降ってるってこともありますから注意していただいた方が良さそうです。 というのがまず関東周辺です。 はい。 あとはもうちょっと広い範囲になりますけども、今度は東北の、ま、北部から北陸にかけてというところです。 で、こちらはもう前線に伴ですね。え、そこに向かって閉めった空気どんどん入ってくるてこともあるので、ま、番号として活発化するような状況となってくる。え、さらに北海道は北海道で潜在的な前がある。 でね、え、それで強く振ってるといった状況になります。 うん。 で、西日本の方は東日本のものと比べると本当に極所的なんですけども、 ま、山沿がメインという形なんですが、 ま、こちらの方では、あ、同時中国産地中心に小さいですけども雨が発生している。こちらもね、特急効果なる可能性ありという風に見ておいてください。 はい。 で、え、この後の個水に関して言うと、こちら見るとですね、 18時以降です。 ちょっと広い範囲で見てみますけども、ま、関東もこの後ね、また強まるタイミングもあったりしますが、ま、やはり主体となってくるは東北陸というところになってくるかなといった状況になりそうですね。 はい。そうですね。今夜にかけても雨が降りやすい状況を続くエリアがあります。最初の雨の情報を注意はしてお過ごしください。 え、そしてここからは明日の天気も見ていければと思いますが、明日も広く雨具が活躍いそうですね。 そうですね。 だいぶこうまた雨としてまとまって大雨となるとこもあるので注意かなって感じになりそうです。 はい。はい。 え、ではまず気圧配置です。で、こちら今夜からですけども、ま、この低気圧前線がありますが、これが明日の朝にかけてゆっくりと南してくる。え、この定気圧前に向かっては閉まった空気がどんどん入ってくるといった状況になります。 はい。 え、夜にはもう少しといった状況なので、ま、特に東北からあの日本海側から北陸ですね、この辺りでは雨の量まとまってくるかなといった状況になりそうです。 で、このエリアのまず構成の状況 21 時見ていきますが、時間の方詰めていくとですね、黄色い赤いところが出てくるんですね。 で、え、ま、状況に条件が整ってしまうと、ま、正常水体が発生する可能性も含んでるといった形になります。 え、そうなると災害発生リスクかなり高まってくるといった状況となるので、え、こちらの最新情報を必ず確認してください。 はい。 で、え、今夜から明日の 21時までの、え、24 時間に予想されのコを見てもですね、え、黄色の 100mm 以上のとだいぶ多くなってます。ま、場所によっては 200mm 超えるようなとこも出てくるので、やはり災害発生リスクは高まるだろうって見た方が良さそうです。で、あとは全国の天気というところで見ていくとですね、かなり広いっぱい雨ですね。うん。とこが多くなる。 で、え、時間の方詰めていくと、ま、関東付近でも雨が降ったりとか、あとはアロンがだんだん回復してきます。ですので、沖縄を覗けば 1 日の中で必ず雨面の降る時間帯があるという風に見ておいてもらえばなと思いますね。 はい。 これが天気の流れといった状況になります。 あとはこれだけ雨が降るんで はい。 気温は少し抑えうん。そんな状況になりそうです。 はい。 で、例えば東京であるとこういう感じなんですね。 はい。 左側がこれが緑の部分が今日の基本です。 はい。 で、明日の最高見てみるとだぶ低いですね。 そうですね。 ただ平年余費は高い。うん。 そんな状況です。 ま、全国境の数字で見てもらうと 猛屋さんとか実はないんですよ。 うん。なので少し落ち着くかなって感じになりそうです。 うん。はい。 ま、ただそれでもね、最適用も高いですし、虫厚さはね、続くかなと思いますので、油断はせず寝中症対策を行っていただきたいですね。 はい。ここまでは今夜から明日にかけてのお天気沢さんに解説していただきました。さ、そして明日、どんな空注目すればいいでしょうか? はい。見ていきましょうか。え、明日ですけども、あの、まず関東 はい。 それから天美沖縄、田種島金。これはどちらかというと晴れてるとこ変化なので 木黙々とした雲が現れてくれば天気へのサイン。それ以外のところはもう雲の色です。 うん。真っ黒のコが近づいてくれば強い雨やのサインという形で読んでください。 はい、わかりました。ここまで今日の空読みまで解説していただきました。沢さんありがとうございました。 はい。 それでは明日のお天気をアイコンでもお伝えします。 8月7日木曜日の明日の全国のお天気です 。南性初島は夏の強い日差しが届きます。 庭の可能性はありますが、降っても短時間 などで甘宿りでしげそうです。 九州や中国地方から東北地方にかけての 日本海側の地域。朝から雨が降り雷を伴っ て強まる恐れもあります。大雨による道路 関水や土砂災害、河線の増水などにも注意 をしてください。天気が荒れている間は 無理な外質を控えるようにお願いいたし ます。 その他北海道や東北から四国にかけての 太平洋側の地域。こちらも雲が広がり雨の 降るタイミングがあります。外出の際に雨 降っていなくても雨雲を忘れずにお持ち ください。また厳しい厚さからは少し 柔らぐものの全国的に無視厚さは継続し ますので熱中症対策は欠かさず行って ください。以上ここまでは全国の明日のお 天気をお伝えしました。 ここまでは今夜から明日のお天気宇さんに解説をしていただきました。え、続いて週刊お天気も改めて解説していただきます。野沢さん引き続きよろしくお願いいたします。 はい、よろしくお願いします。 はい。ま、かなりこう前線の雨っていうのは久しぶりと言いますかな? 何て言うんでしょうか? うん。 うん。なんか梅雨が今年結構短かったので はいはいうん。 なんかこうああ、前線舐めてこうだったよなっていう。 そうだね。 はい。 うん。なんとなく うん。 独例で来たっていうのは大雨みたいな。 本ん当そうですよね。私もそんな感じが 感覚的にはそうですし、ま、前線の位置であるとかね。 その指締めた空気の入り方もそうかなというとこあるんですけど。 うん。はい。 ま、停滞前線ね。うん。そ状況にってますけどね。 なるほど。じゃ、停滞前線、ま、つい満家のようなね、雨ということで申しられてました通り、この後もちょっと雨は続いてしまいそうですか? そうですね。 場所によってはまた雨の量も止まるとこも出てくるんでそこは注意かなって感じがします。 ま、ただ今年はあまりも雨が降ってないんでね。だからこの恵にあの雨になってくれればいいんですけど、大体こういうパターンの時って はい。はい。 降りすぎるんですよ。 ああ、そっか。 うん。だからちょっとそこでね、また災害発生リスクも仲間にな、そこが注意かなって感じがします。 はい。 はい。 ではですね、まずアコあいきましょうか。 で、こちら上の段が8日、9日、10 日、下の段が11、12、13 でそれぞれ均度日月水なんですがうん。 あ、前線がずっとこう停滞するといった状になりますね。 うん。 はい。とみたいな点検だね。 ですね。でね、この前線をどう呼ぶかってことで、 明日7日が立なんですよ。 ああ、はい。はい。 じゃ、秋前線かという でもね、秋前線っていうほどの うん。 なんかその秋という言葉が適切どうかというの結構微妙なとこもあって あ、 南からの島空気の方がまだまだしっかりと入ってきてる。 あ、そっか。 うん。 そんな感じかなと思うんですけども、ま、いずれにしてもこの前線の影響で後範囲で雨の方は降りやすい日が多い。そういう意味でください。 はい。 で、まず西日本ですけども、アイコのビールこちらです。 はずっと夏空 うん。うん。 晴れてね、夏が、あ、ただ日本それ以外のとこで言うとまず一旦明日降りますよね。一時的にこう回復するんですけど、それ後また前線ちょっとまた北上するね、雨が降うこともあるんですが、 この中で九州だけ抜き出してみるとこうなるんですよ。 あら、 熊本鹿児島。 うん。 で、熊本には明日、あの、大雨役を出てますけども はい。 あの、ちょうどこの熊本鹿児島東海岸の方って 地面空気がどんどんと回り込んで入ってくるんですよ。それもあるのでね、雨の方が降りやすくて、ちょっとこの期間は両的にまとまる可能性あり。 うん。そういう風に見てもらった方が良さそうです。 はい。 で、続いて、え、今度は東日本ですが、あ、こちらはもう新潟金沢さん、こちらはない子。これ先ほどお話した通り、 え、前線に向かって入ってるで、それ流れが明後までちょっと自分続くかなと。 で、それ以降心以降は結構雲多いんですね。うん。で、 10 日目の方が降るとこはだいぶ多くなったりといった状況になります。え、最後に北日本。北日本の方に関してはこちら朝明後ってやりメインかなと感じがしますね。 うん。で、秋田の方は こちら雨アイコン大きめですけど、あ、山形であるとかその辺りはどちらかというと大雨アイコンに近いという風に見てください。 で、それ以降ちょっと雲方が多くなる。 ま、前線がちょっと北の方からすると少し離れるんでね。 西東と比べるとちょっと雨アイコン少なめですけども、 ま、ちょっと降りやすくはなるかなといった状況になりそうです。 なるほど。次、あの、3 連休が待ってますけど、ちょっと全国的に書をあの外すと 全国的にちょっと雲目にすっきりしない。 そんな感じです。 雨も降みたいな天気のともあるんですけど、あの前線秋前線 うん。 ではないという というのはちょっとかれるみたいな。 なんかこう秋先生の時ってなんかすると ほら一気にこう気温も変わったり体感も変わったりするじゃないですか。そういうのもあまり期待はできない感じですかね。 ね気温はね確かに下がります。 はい。ああ。 ま、その下がり方としてどうかっていうとかもあるんだけどね。 ま、軍ぐと下がる日もあるんですけどね。うん。 え、見ていくとですね、まず西ですけども うん。 あの、猛日予想の日がないんですよ。 本当ですね。 うん。 久しぶりに見ました。こういう数字。はい。 で、最高今日は 20°台の日もあっちゃと。 あ、本当だ。 うん。 本当ですね。久しぶり。一旦落ち着く。 うん。 ただ13日見るとまた 34°とかなってるんで。 ああ。 この先また戻るなって感覚はあります。 それが西 で東 はい。 東も うん。 あの東日の名古屋最高 25°な。29°なんですね。 うん。30 下回って らしい。 うん。 で、また後半ちょっと高くなって まだでもこれまでと比べるとだいぶ落ち着くよ。うん。 そんな感じかなと思います。 はい。 あと北日本もあ、ほぼほぼやっぱり一旦落ち着くという風に見ておいてもらえばなと思うんですけどね。 はい。あ、今後またですね、 8月のうん。 後半以降になってくるとちょっと高くなるが出てくるていう感じになりそうですけどね。 じゃ、ちょっと、ま、 これまで本当に危険な 暑さが続いていたので、ちょっとしたこう休憩じゃないですけど うん。そうだね。 ちょっとほっとできるような体感にはなってくるのかなとは思いますけれども。この前線のぶり幅ってまだ大きいですか? うん。 まだあの目先いるところはそうでもないんですけど、 だんだん後なるとね、若干 1 位もこうカバーが出てきてしまうかなって感じになそうですね。 うん。この南北でだいぶね、こう雨の範囲とかも変わってくるので皆様最新のね、え、情報にも注意をしてこの先お過ごしください。ここまでは宇沢さんに解説をしていただきました。宇さん 3時間ありがとうございました。 さ、ではですね、週刊のお天気を改めて アイコンでもお伝えします。まずは西日本 からです。前線が日本海からゆっくりと 難化するため、雨のところがこの先多く なる見込みです。特に明日はですね、え、 大雨にも注意が必要です。え、その後8日 金曜日は1度晴れ間が戻るものの、その後 再び前線が北上傾向で3連休中は雨の ところも多くなる見込みです。また九州の 東中側を中心に大雨となる恐れも3連休に かけてありますので警戒をしてください。 前線の同向はまだ不確実性もあります。 最新の気象情報をご確認の上お過ごし ください。厳しいからは1度柔らぐ見込み です。ただ南性初島はこの先も夏空が継続 となります。続いて東日本から北日本です 。 この先曇り雨といった日が多くなります。 特に今日から明日7日木曜日にかけては 東北の日本海側や北陸を中心に雨が強まり 大雨となる恐れもあります。さらにこの 期間ですが、換期や湿めった空気の影響で 待機の状態も不安定となり、天気急変の リスクも高くなります。晴れている、え、 地域でも午後は山沿いを中心に急な雨にお 気をつけください。 また雨の影響もあり猛は1度落ち着く 見込みです。ただ引き続き虫厚さは続くの で熱中症対策は万全にお過ごしください。 以上、週慣のお天気をお伝えしました。 ここまで約3時間ベザーニュースライブ アフ2年をお届けしてまいりましたが、 そろそろ終了のお時間です。この後17時 からはレザーニュースライブイブニングと なります。現在YouTubeライブで ご覧の方々このままお待ちいただくかすに 始まっているイブニングの枠にご移動して ご視聴ください。それでは続いての キャスターさんと天気の引き継ぎを行って いきます。今日は小まきゆいキャスター です。よろしくお願いいたします。 こんばんは。この後17 時からウェザーニュースライブイブニングを担当しますゆです。今夜から明日のお天気までこの後もお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。 いや、ゆイさんとお会いするのは私たちそんなに久しぶりじゃないじゃないですかね。そう 以内にあってるので はい。そうなんですよ。すごく私は心が満たされている。 ゆいさんが満たされてる状況なんですが、 え、私はもっとまゆちゃんとツショット取りたかったと思ってもました。 ちょっとね、悔まれる。私もお家帰って ああっては そうなのでそこはねショックですね。ちょっと後で送るね、その写真もていう 2 人でというか、ま、一緒にやるお仕事があったんですよ。 あったんですよ。はい。 またね、色々お話できるのはちょっと先になるかもと思うんですけれども。 そうですね。早くお話したいですね。 去年もさ、一緒だった。 そうそう ね。去年も一緒ね、お仕事やったから。そう 楽しかったね。 今年も楽しかったていうまゆちゃんなんですけれども、どうですか?最近夏は楽しめてますか? 夏らしいことはあまりできていなくて何かこうしたいなと思いながらでもなんかリポートとかで たくさんなんか満喫されてるリポート拝見して勝手になんか 満喫ちゃん的になってます。 そうです。自分も言ったような気持ちになるのは あるあるだよね。 はい。あ、花火なんか私見た気がするみたいな。全然見てないのに なんか見た気になっちゃってたりとかは あるかも。なんか動物園とか水族館のお写真届いて 自分もこう見た気になってたけどあ、すごいなんか何年もきっと行ってないなみたいな。 あ、そうですよね。 ね。ありますよね。 そう。リポートで楽しませているんですけれども。 ゆさん何かされるやてとかあります? 私も 花火すごいもう見た感じなんですよ。 それこそ長岡花火もライブでも見てたしアーカイブでも見てたしに合わせてショート動画とかもたくさん流れるじゃないですか。もうあれを見まくって長岡行ったような気持ちになってて はい。 いたかなみたいな思いますよね。 そうね。 でもまだまだね、え、夏の暑さが続いているので、これから計画 しようかなっていうところです。 いいですね。 是非とどこか行かれたら教えていただけたら嬉しい。 共有しましょう。ぜひぜひ。 はい。そんなゆいさんとはフロストークはかなり久しぶりに そうですね。 なるんですけれども、ここからお天気もね、引き継ぎできればと思います。 はい。 さあ、え、こちらは東北の雨のリポートですね。今はこうなんて言うんでしょう?前線による雨と、ま、その別のシアーラインとかによる雨と、ま、湧いてきた雨とかいろんなこう雨のエリアを追ってくアフタヌーの時間帯になったんですけれども、ま、東北地方特に日本海側ではあるんですが、北陸にかけて明朝にかけてね、大雨に警戒が必要だ。 よというところで今夜も雨の強まりなど心配ですよね。 そうですね。え、明日にかけて北陸ですとか東北の日本海側では大雨となりがまとまる恐れがありますので、この後のイブニングの時間帯でもそういった雨の情報をしっかりお伝えしていきたいと思います。そして今日も静岡で 41.4°な本当にね、記録的な猛となりましたよね。 え、暑さの情報も見ていきたいと思います。 今日はあのカフェから外に出たら かけていた眼鏡が もう真っ白にあ 曇もっちゃったんですよ。それぐらいそう気温さが大きい 暑さも厳しいんだなっていうのを そこで実感したんですけどね。お帰りも気をつけてね。 ありがとうございます。 皆さんもお帰りをお気をつけください。 気をつけください。 ではこの後イペニングよろしくお願いいたします。 よろしくお願いします。はい、ここまで約 3 時間ライブアタお届けしてまいりました。かなりね、こう危険な暑さとなっているところもありましたし、まだね、気温が下がりきっていないところも多い中、この後も涼しいところで最新の象 情報をご確認ください。ここまではず舞川担当いたしました。 失礼いたします。 ສ ສ ສ

【今日の天気/明日の天気/週間天気に関する最新情報】
日々の天気予報や最新気象ニュースをウェザーニュースキャスターと気象予報士がわかりやすく解説。アプリユーザーから共有される天気報告や写真・動画、ライブカメラ映像を用いて、今の天気をリアルタイムにお伝えします。

また、緊急地震速報が発表された際は地震速報に切り替え、どこよりも早く速報で地震情報・津波情報をお伝えします。

📺️番組表 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

<ウェザーニュースキャスター>
山岸愛梨 松雪彩花 高山奈々 駒木結衣 戸北美月 小林李衣奈 魚住茉由 小川千奈 青原桃香 岡本結子リサ 田辺真南葉 松本真央 白井ゆかり 江川清音 川畑玲 福吉貴文

<気象解説者(気象予報士)>
山口剛央 宇野沢達也 内藤邦裕 本田竜也 飯島栄一 芳野達郎 森田清輝

※ご連絡※
チャット上で他の方にルールを強要するコメントが見受けられます。本チャンネルでは参加者間の挨拶や会員有無に関するガイドラインを設けておりませんので、どなたでも公共の場としてお書き込みください。

【番組切り抜きガイドライン】
https://weathernews.jp/wnl/guideline/
=============
📱No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼雨雲レーダー
https://weathernews.jp/onebox/radar/

●交通・ライフライン情報「提供元:株式会社レスキューナウ 」