1リットルの涙 ♥️ H.O.T ♥️ 1話 ~ 3話 💎💎 1 Litre of Tears ( 2005 ) 💎💎 サスペンスドラマ最新 FULL HD
[音楽] 人間の約 140億の不神経細胞で、その 10 倍後の不神経細胞を指示する細胞があります。 それらの神経細胞は中数神経と抹勝神経に 分けられ、そのうち中数神経は大の間の小 の脳感石に分かれています。 その中で体を自由にスムーズに動かす働き をしているのが小の脳感石です。 お母さん、これがお嬢さんの脳の画像です が、こちらの正常な脳の画像と比べてみて ください。 少納が離縮してるのが分かると思います。 お嬢さんの病気は何らかの理由で少能が 意識し、そこに存在する様々な神経細胞が 次第に失われていくというものです。 つまり壊れていくと理解してください。 [音楽] 壊れる。 最初はほとんど自覚ありませんが、まず歩行にふらつきが見られるようになります。 [音楽] 店頭も多くなり、自分と物の距離がうまく取れなくなったりあるはうまくがかけなくなったり。 [音楽] 病気は どうして私を選んだのだろう? [音楽] 言葉をうまく話せなくなります。 お母さん、私は何のために生きてるの?症状はゆっくりですが確実に進行します。 [音楽] 将来を想像するとまた別の涙が流れる。 [音楽] お母さん、 私 結婚 切る。 [音楽] [音楽] [音楽] おはよう。 お、 あや、 おはよう。 あ、おはよう。 あ、おはよう。 あ、おはよう。あ、お前夕べ遅かったんだろ? うん。3時頃かな? だったらほとんど寝てないじゃないか。お前 なんか落ち着かなくて寝れなかった。 じゃ、今日は店の手伝がいいからな。 だめよ。 けどさ、今日は入手だぞ。 夕し 店の手伝い休めば合格できんの? あのな、お前のそういう通の聞かないところが止まってる。 はい。 何この野郎親向かって偉そうなこと言うにやる。 ヒランちょっと手伝って。 うん。あ、だからさ、今日はいいからな。うん。 A単語の1 つでも覚えるかうん。少し寝るか。どっち? ここまで来たらもうジタバタしないで腹くる。そういうこと。 全くも。 あら、赤はほら、いつまで寝てんだよ。はい、起きて。はい、お仕事、お仕事。 [音楽] はい、あこちゃん起きましょうね。朝ですよ。はい、 起きる。 これ中攻め。やさ、やさ。これじゃ虐待だよ。虐待。 [音楽] 働かざるもの食うべ。 文句じゃないわ。当然のお小遣いあげたよ。お小遣い。 リカちゃん本当いい子だね。お金お金って言わないもんね。 毎日1時間も働いてんだ。小遣 3000円だよ。時給100円だよ。 100円 ありえない。 贅沢言わないよ。言うとせ。 [音楽] 俺は小遣いせえんだから。えっと 1ヶ月で30時間働くんだから。えっと ひきあんたそんな計算もできないの? これ算苦手なんだよな。割り さ。 え、ひ木、お前は池内東府店の後取りなんだぞ。そんな計算もできなくて商売ができると思ってんのか、お前。 [音楽] あや、 おトップ1つちょうだい。はい。 [音楽] 何やってんのよ。 あ、もうもったいね。 落ちちゃった。は、今日はね、そういう言葉使わないの。 [音楽] あ、落ちちゃった。 あ、ちゃった。きます。 [音楽] ちょっと待って。待って。 [音楽] 頑張ってこいよ。 あ、 ちょっと忘れ物。 受験表。 あ、 全くそのかしいんだから。 全く誰に来たんだが。 じゃ、 ああ、しまった。あ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、待って。あ、これ持ってけ。 [音楽] ありがとう。 商売繁盛。さすが親子ね。 気にするな。ゴリアと一緒だから持って。 [音楽] 行ってきます。 お。 あや、頑張ってね。 頑張れ。 [音楽] [音楽] してください。 [音楽] あやのやつ何やってんのよ。 受験生は急いでください。 [拍手] あやごめん。 [音楽] どうしよう。間に合わないよ。 [音楽] [音楽] ま、季節は いつもすれ違い どこに 紛れても 同じ空見 のに風に吹かれて見たようにこえるのにってことだ。はいないだろう。 [音楽] [音楽] でもカペしねえわ。じゃあ失礼します。よかったな。 [音楽] 2 人にはここで受験してもらうことになったから。 え、 いいんですか? ただし他の受験生との公平を保すために 1 時間目の終了時間は予定通りとするけどいいね。 はい、ありがとうございます。 いや、あれはあの入手に遅れてまで人を助けるなんてなかなかできることじゃないぞ。 いや、別に。日さ中受験番号 2114番池内やさんだね。 はい。 笠中受験番号1093番麻生君だね。 はい。 あやちゃん今日受験なんだって。 ええ、そうなんですよ。迷和題東高校。 え、東高校新学校じゃない?さすがだわね。 ああ。いや、そんな大したことはないですよ。 えっと、あ、じゃあ 180円のお釣りね。はい。はい。 350円でしょう。 え、 [音楽] トンビが戦うんだっていうのかしらね。 え、 生まれた。あ、おめでとうございます。は、それじゃます。お孫さんのためにも元気になんないとね。池内さん、楓出クリニックから電話です。駆け直します。 私ね、正カロリーでお腹がいっぱいになる料理のレシピ作ったんで後でおタコにお持ちしますね。ねえ、行けうちさん。 あ、じゃ後ほどね。昨日から血圧が上がっちゃったのよ。どうしたらいい? 橋本さん、ちょっと待ってていただけますか? 池内さん、3 丁目の山田さんの家庭本もお願いできる?池内さんじゃないと嫌だって言ってんの。 分かりました。それじゃあ午後に 池内さん。 はい。 これよかったら食べてよ。 今朝で畑で取ってきたばっかりなんだ。 すいません。つもありがとうございます。受図の時にバスの中で居眠りなんてあんたはいい根性してるっつうか心臓に毛が生えてるっつうか。うん。 [音楽] 1 時間目来ねえから受けねえのかと思った。そのつもりだったんだけどな。マジか。 ねえ。 なんや航空入ったらさ、携帯買ってもらえなよ。うん。携帯今持ってないなんて。あんだぐらいだよ。携帯持ってたらさ、今朝だってすぐ連絡できたのに。え?あや、 あの、 [音楽] 今朝はありがとうございました。さん、 お前のせいで俺まで受けちゃったじゃねえか。 え、 おい、誰?知らない。 [音楽] ハルトと自転車に [音楽] 2人乗り じゃ、遅刻したの? うん。男ってのはどこのドイツなんだよ。 会ねえなら平気でしょ。時間なくてもすら溶けんじゃないの? 親にも言えないような男なのか。 でも半分ぐらいしか書けなかったんだよね。 [音楽] お帰りもちゃんと食べなさい。 おい、俺の話聞いてんのかよ。 汚いなもんなんじゃよ。 親に向かって汚いってなんなん?何なんだよ。 汚いものは汚いのでもその自転車に乗せてくれとこに感謝しなくちゃね。 [音楽] うん。 はい。感謝? え?その考え方俺よくわかんない。嫁入り前の娘が男と自転車に [音楽] 2人乗りしたんだぞ。 入り前で待っててもでも2 人乗りはまずいんじゃないの? ええな。 だから俺は言いたいのはだな、その 人でも分かってると言わない。落ちてたらどうしよう。 大丈夫だな。ああ、落ちちゃった。え、これ滑っちゃ。あ、滑った。ちょっと [音楽] あった、あった。 分かった。かった。ちった。 2 人とも受かってよかったな。おめでとう。 ありがとうございます。 中学のバスケブの後輩。こいつバスケブの竹田だ。よろしく。 よろしくお願いします。 方高校でもやるだろ。バスケ。 はい。 よかった。 でもうちのバスケは厳しいから覚悟するように。 はい。 それじゃあな楽しみにしてるから行こうぜ。 [音楽] よかった。だってさ、やめてよ。 [音楽] 11 からだっけ?片思いしてんの。いい加減告ったら [音楽] 無理。無理。絶対無理。じゃあ私が代わりにあの気持ち伝えてあげよっか。 [音楽] ダめ。そんなん絶対ダめ。 ああ、もうイラつくっつうかじれたいっつうか。に怒んない。別に怒ってないけどさ。 [音楽] あ、そういえば受けの日に愛のこと助けてくれた人受かったかな? [音楽] は? [音楽] おめでとう。 おめでとう。 おめでとう。 ありがとう。 よくやった。さすが俺の娘だ。 お父さん東子じゃないじゃん。 どうしてお前はいつも一言余計なんだろうね。 さ、じゃ食べよっか。 いただきます。 いただきます。 いただきます。 ん?お、どうした?兄ちゃんおめでとう。 ありがとう。 あ、返しとって。はい。はい。はい。大さんみんなで東子、東子っておりしちゃった。 [音楽] これはお父さんからのお祝いだ。 ありがとう、お父さん。 これお父さんの手作りだ。 本当に? 嘘、嘘。 ほら、お父さん昔時屋さんで仕事してたでしょう。そん時に覚えたんだって。 [音楽] へえ。 ああ、それからあにも特別ボーナスだ。 [音楽] じゃーん。 何それ? 可愛いだろう。お父さんだ。昔法制工場で仕事してたこともあるんだ。 本当にいろんなことやってんだね。 あ、 何やっても長きしたかったってこと? 何を言ってるんだ?お父さんはな、自分に会った仕事を見つけるために妥協しなかったんだよ。 [音楽] ふーん。物はいいよだね。 でも仕事してやっとお店を都合うお豆腐を作りたいって心のそっからそう思えるようになったんだからそれで良かったのよ だよなあ。おほらちょっとてみる。ほらほら。 うわあ似合ってる。 こさんに切れると思ってんの? え、ダサい。 家で切ればいいじゃん。 家で? あ、寝る時とか。 寝る時 セタの下に切りとか。 セタの下。 そんなにダサいのか? あれね。お母さん。今日は合格祝なんだし。 お父さんにビール飲ましてあげて。お願い 1本だけ。ま、しょうがないか。 え、いいの? いいな。いいな。取ってくるから。 嬉しいな。え、 [音楽] サードさん。 あ、ありがとう。久しぶりのビールにあやのお釈。もう最高だ。 はい。 [音楽] 何やってんの?久しぶりの久しぶりのビールが中 [音楽] 私と本当誘っかしごめ [音楽] い大丈夫。 あ、これで吹いちゃった。 ああ。 ああ。あ、このブラウスが [音楽] どうしたの?電気もつけないで。 遅くなってすまなかったな。急のオペが入ったもんだから。合格おめでとう。ありがとうございます。 これで私や介の後輩だな。 もう少し嬉しそうにしたら本当に変な子ね。合格発表も見に行こうとしないし。 そうなのか。 うん。合格したこと担人の先生が連絡くださったのよ。 自信がなかったのか。さあ、食事に行くから支度しなさい。 [音楽] さ [音楽] [音楽] ぶつかれてんのかなH [音楽] [音楽] じゃーん。 ああ、横に似合ってる。本当に 行けてる、行けてる。 いはい。 じゃあ一緒にみんなで同じ高校行こっか。 それ嫌?私の成績で東ないじゃん。 そんなことないよ。 別に行きたくないし。ごちそう様。 ごめんね。入学式行けなくて。 うん。 仕事でしょ。しょうがないって。 よし。 準備できたぞ。 どうしたの?そんな格好して。 入学式だよ。 お店は 午後から開ければいいじゃないか。 午後から開けるお豆腐屋さんどこにいんのよ。 けど ねえ。お父さん写真撮って。 ああ、そうだな。よし。ああ。ほら。行くぞ。笑い。お。あよし。ちょっとポンス変えてみようか。うん。いいね。いいね。いいね。いいな。あ、行くぞ。はい。あし。今度こっちまく。こっち巻く。 [音楽] はい。ほら、お母さん、ちょっと並んだ。なんで? はい。はい。はい。ほら。 あれ?お前少し痩せたんじゃないか。 本当に。 お、 変なダイエイエットでもしてるんじゃないでしょうね。 してないよ。 さ、行くぞ。 い、いいけど。今体作る大事な時なんだからね。分かってるって。 [音楽] はい。もう1 枚。えい。よし。今度みんな並んで。ほら、そこに。そこに [音楽] 私はいいよ。 ダメだって。ほら。 よし。 ちょっと待ってね。よしさ。行くぞ。はい。ああ。いい。 [音楽] よし。 行きます。 行ってらっしゃい。 行ってきます。行ってらっしゃい。 気をつけてな。 うん。 だから気をつけろって言ったんだ。 [音楽] [拍手] 担任の西野だ。担当教は英語女子バスケブの顧問をやってる。これからの 1年間一致断結してまれるクラス。 [音楽] それじゃあ出席を取るから麻。 麻生ハルト女。 はい。 お前麻生と同じ中学だな。なんか聞いてないか? 別もせえよ。ハルト [音楽] 入学式まで遅刻か。 すいません。 途中で女子高生が転んで怪我したんでほっけなくて病院についてたんです。 お前も毎回大変だな。分かった。席につけ。 [音楽] 入手の時の人だよね。 リケラり馬 はい。 本田公平 はい。 岡田明博 はい。 私マジか だと思った。 はい。 田太郎変なやつ。 え、早速だがクラスイを決めるから立候補するものいるか?じゃあ推薦したい人はいるか?じゃあ一学器は出席番号を [音楽] 1番の男にやってもらうか。男子は遊。 え、マジっすか? 女手は池。 この2人でいいか?それじゃ [音楽] 2人とも1学期のクラスイよろしくな。 はい。 めんどくせえ。 クラスイン前出て。え、みんなも分かってると思うが 6 月に合コングクールが行われる。これは東の伝統行事の [音楽] 1 つで新しく同じクラスになったもの同士が協力し合い 1つにまとまることを目指して行われる。 まずは指揮者と局目を決めるからクラス 競技を進行してくれ。 [音楽] あの、 えっと まず者決めたいと思います。プラスインが やればいいと思います。 じゃあや。え、多数取ります。 え、指揮者は、え、何だっけ名? 池内です。 池内さんに反対の人ってことだから。 [音楽] ちょ、 じゃあ次コンクルの曲について。 それもクラスインで決めてもらっていいんじゃない? ん? クラスインに選ばれたの? すげえ。 さすが俺の子だ。 お父さんクラス園になったことあんの? いや、特にない。 何?それ でもダンスのクラスだから全然やる気ないもん。 あ、あの子 入の日に自転車に乗っけてくれた子。 あ、あの2人乗りとこか。 同じクラスになったの? じゃ、今度連れてらっしゃいよ。んうん。 [音楽] うん。ま、しょうがねえな。腐の一でも詳しくてやるかな。うん。 こないだはあんなに怒ってたくせに。 あ、しょうがねえだろう。その 2 人乗り男がいなきゃ綾たって東に入れなかったかもしれないんでしょ。 でもその子合唱コンクーラの指揮者まで私に押し付けるんだよ。 [音楽] 何?何?何?本当か?うちの娘が大膽の中でタクト振んのか? [音楽] 俺見に行く。 行か? 俺も。 あや姉ちゃん下手くそ。 本当だね。リカの方がうんと上手だね。長コ来るか。ぴょい。 [笑い] ちょっと気になんのよ。ほら、最近よく物を落とすでしょ。それによく転ぶみたいだし。多分ちょっと疲れてるだけだって。でもね、 あんま驚かさないだよ。保険士のお母さんにそんなこと言われたら怖いじゃん。いや、驚かすわけじゃないけど。まあ、そこまで言うならお母さんの顔を立てて病院行ってあげてもいいけど。本当?じゃあそうしよっか。 その方が安心できるしね。大丈夫だよ。私まだ 15だよ。油開いたよ。 [音楽] 入なさいよ。 はい。ね。あ、いいね。可いい。 [音楽] あの富み太さんだよね。 何? 合君の番想お願いしたいんだけど。 え?他の人にやってもらってや。 でもね、うちのクラスピアノケ見の富太さんしかいなくってインがやれる。え、しきたバ想一緒にやんの?それじゃ隠しゲじゃね。これ可愛い。うん、可愛い。うん。 [音楽] [音楽] 新1年生こそ。僕は顧門の西野です。 部長の本高です。よろしく。 よろしくお願いします。 それじゃあまずみんなの実力を見せてもらうから。 はい。 じゃあ1人ずつ順番に。 はい。 それじゃあまず3年がやってみせるから [音楽] お願いします。 ほらほらや。 [音楽] かっこいいよね。 川本あの同じクラスだよね。 [音楽] 松村咲です。 ああ、メガネのよろしくね。 [音楽] 私バスケットって初めてなんだ。 へえ。 次。 はい。 [音楽] なんで性別部なんだよ。やっぱ女に持てるにはサッカーかバンドし。別に女にモてたくねえしな。サッカーバりにして生物部 [音楽] なんでだよ。 部長がすげえ美人なんだって。 え、マジ?あ、同じ。 [音楽] はい。 中原太です。 で、どこだよ霊の部長は入部希望者? はい。 あ、部長の吉川です。ようこそ。生物園。 [音楽] なんで起こしてくなかったの? 起こしたよ。なんでも 嘘だよ。 本当でも全然緊ちゃんと食べてきなさいよ。 [音楽] もういい。 少し甘いしなんじゃないの?お姉ちゃんが中人の時にはね。 どうせ私はお姉ちゃんと違って出来ないのこれですよ。 [音楽] すぐそういうこと言う。何がいいつもいつも言コぶってね。なんかいなきゃよかったよ。ちょっとあんな何なんだ。 [音楽] [音楽] お父さん行ってきます。 あ、行ってらっしゃい。気をつけてな。 うん。あや、おい、しか、あや、あやどうした?大丈夫か?あや、大丈夫か? [音楽] しか?お、しっかりしろ。大丈夫? [音楽] お、救急者。 私かな。 じゃあ俺行く。 ちょ、倒、倒る、倒る。 お、 これで傷口をさえて 立てる? 立てるか?大丈夫だ?大丈夫? [音楽] ここ乗れる? あなた給食センターから注文入ってるんでしょ? あなたが病院行ってたら間に合わないわよ。 けどさ、 リカのことお願いね。 後で電話入れるから。 じゃあ頼んだぞ。降りられる。 [音楽] [音楽] あ、おはようございます。珍しいわね。 あの、これ持ってくるように頼まれたんですけど。 麻獣息子さんがお見えですよ。 悪かったな。 学会で発表する論文の小力、今日が締め切りなのにうっかりしてな。学校間に合うか?はい。じゃあハルト助かったよ。ありがとう。 [音楽] 麻君 何その顔? 転んだの? ほんま?よく転ぶな。 [音楽] あわ君どっか悪いの? [音楽] 俺もう長くないんだってさ。 若いから進行も早いらしくて。 んな。 嘘。 え、 水虫。 やだ。 嘘。 え、知り合いなの? [音楽] 元かな? え、随分年上なんだね。 嘘? え? おお、聞いたよ。東子を合格したんだって。おめでとう。 [音楽] 俺の父ここの主任教授だったりして。 それも嘘なんでしょう。 あれバれた。 骨に異常ありませんし。ま、 1週間もすれば傷口も塞がるでしょ。 あの先生、ちょっと気になることがあるんです。普通人が倒れる時っていうのはとっさに手が出ますよね。 ねえ。 でも娘には手にはすり傷 [音楽] 1つなくて直接顔ぶつけてるんです。 [音楽] おかしいですよね。 あ、それに最近よく物を落とすし、 お箸で食べ物をうまく掴めなかったりする んです。 [音楽] じゃあ ダッシュコンクールの曲考えといてね。 決めてよ。何でもいいかな? 何でもいいってなんかあるでしょ?明るい曲がいいとか、こんなテーマの曲がいいとか。 別に俺何の欲もないし。 [音楽] ん? だから何でもいいの?文句も言わないし。人間ってさ、欲張りだとは思わない。 [音楽] [音楽] そうかな。 動物も植物も生まれた時から自分の寿命を知ってんだよな。人間だけで欲張って余分に行こうとすんのはやっぱ変わってる。 [音楽] あや お母さんねえいい機会だからさ、ちょっと検査してもらおうよ。 [音楽] けさん、のやつなんで電話してこないんだよ。神経のみです。 [音楽] よろしくお願いします。 歩く際にふらきを感じるようになったのはいつ頃からですか? 1 ヶ月くらい前だったと思いますけど、多分それは睡眠不足のせいだと思います。 伝統するようになったの? え、高校入手の日に転びました。でも私そっかしんで 喋りづらいということありませんか? いえ。 [音楽] もう少し早く。 [音楽] もしもし。 私、あのね、 あやは、あの、顎の傷はどうなんだ?治るのか?あ、傷跡が残ったりしないのか? うん、大丈夫。綺麗に治るって。 あ、そうか。ああ、それよかった。よかった。 それでね、あのことなんだけど。 いやあ、俺さ、今日は生きた心地がしなかったよ。 万が一にも顔に傷が残ってさ、あがこれからどんなに辛い思いをするかと思ったらもう それは大丈夫でもね。 そうか。よかった。うん。よかった。ありがとうな。しようか。 うん。うん。それじゃあもう少したら帰る。 あ、気をつけてな。 よいし。 失礼します。 検査の結果は後日お伝えします。 はい。 あの、私どっか悪いんですか? 毎日自分の体の調子で気になることがあったら書き止めて欲しいんですか? [音楽] え?はい。 難しく考えず日記だと思って書いてくれればいいですから。 日記どんな転び方したらそんなとこ怪我すんだか。 はい。はい。どうせ私はどうぞですよ。 入るぞ。 お父さん、 [音楽] どうだ?傷いたんか? ちょっとね。でもしょっぱなから学校休んじゃったからショック。普通学校休めたら嬉しいじゃん。 だよなあ。そういうとこ気がんだよな。 うざ。 とにかくだ。少しは手を抜け。 え、 勉強も大事だけど。 まだまだ大事なことってたくさんあるんだぞ。とにかくいい加減が大事だ。 [音楽] いい加減。 いい加減じゃなくていい加減だ。 そっか。そうだね。 あ。 [音楽] え、今日の1 時間目、田中先生はお休みだから自習するように。 あ、それからクラスイン合唱コンクールの曲は決まったか? すみません。またです。 今週には決めるようにな。以上だ。 [音楽] 池内さんが決めるんじゃなかったっけ?でも何でもいいから。 [音楽] じゃあみんな適当に好きな曲書いて俺の とこを持ってきてよ。そっから適当に 決めるから。 [音楽] はい。ワンちゃんはどっちですか?ワン ちゃん。ああ、そうね。はい。 きました。じゃあ次は身長と体重測ってもらいます。 はい。 あちらどうぞ。 [音楽] ね。あ、そうそうそうそう。ほらのこと聞いてほらね。 [音楽] 池内さん、電話は?もしもし。お電話変わりました。 [音楽] 冗談大学部病院神経内から水野です。検査の結果が出ました。 [音楽] はい。 すぐに病院に来ていただけますか?できればご両親に揃っての方がよろしいかと思います。 [音楽] あの、それはではで話せるようなことではないっていうことですか? [音楽] とにかくお越しください。お待ちしてます。 [音楽] あの、あの、合唱コンクールの曲のことなんですけど、なんか候補あるの? [音楽] あ、そういうんじゃなくって、えっと、あの 1時間目自習ってことだからみんなで曲に ついて話し合うのもいいかなって。 [音楽] あの、みんなで参加するコンクールなんだし、なんていうか、えっと、みんなで協力して [音楽] ご主人は 私1人で来ました。大丈夫です。 [音楽] 私これでも保険士ですし、以前は看護師を やってましたから。 [音楽] 何より母親 ですから みんなで好きな曲色々出して。ああ、うざ 。私暑いの苦手。大体無駄なんだよな。 合唱コ来るなんて。 実落まで時間もないから自習したいんだけど時間はいくらでもあるじゃないですか。 [音楽] お嬢さんの病気は赤ず省の編成書だと思います。 [音楽] 赤髄省の編成書。 [音楽] もう一度詳しい検査をしてみますが違いないでしょう。 [音楽] 私の父はお豆腐屋さんです。 父はおじいちゃんがやっていたお屋さんを 継ぐのが嫌で違う仕事に着いたんです。 最初は市役所に務めてたんですけどでも デスクワークが向いてなかったみたいで それで市役所をやめてそれからに着いた そうです。 秋っぽいのかごめんなさい。 何をやっても長続きしなくって。 あ、すいません。すいません。すいません。 でも父は 手作りで腕時計を作ってくれたり、 ちょっとダサいけどブラース塗ってくれたり、それに結構料理も上手。 [音楽] 何の話だ?あの、わけわかんないんですけど。 えっと、 [音楽] 私が言いたいのは 父はそうやって遠回りをしたけどでも何ひ つ無駄なことなんてなくって 遠回りをしたからこそ 当平さんを継ごうと思ったんです。 花ならつぼみの私の人生。お前はすれば治るだろ。 [音楽] 治療法なってどうしてなんですか? [音楽] 残念ながら事実です。 ねさん、私の病気って何?お嬢さんの病気は赤ず症の編成書だと思われます。何らかの理由で少能が意識し、そこに存在する様々な神経細胞が次第に失われていくともです。つまり [音楽] ます。 壊れていくと理解してください。 こちらが複薬になりますので 私の知る限り感知事したれは 1年もありません。どうぞ [音楽] 失礼します。 どうしました?必ず薬はお嬢さんに服させてください。 [音楽] はい。 いただきます。きます。 あやのお弁当っていつもうまそうだよね。 だよね。さっきなんてまた夜の残りもんだよ。お母さん不健士だからさ、栄養のこととかうるさくって食事だけは絶対手かない。 [音楽] うん。 す、 卵焼きとか [音楽] [音楽] ありがとうございます。 頑張れな。 はい。けどさ、あやにあんなパワーがあるなんてね。私の父はお豆腐屋さんですだっけ?っても良かったよね。シオ君の曲も決まったし。でもあと問題は絆創くない? うん。可愛いね。 こういうのも好きなんだけど。あ、これね、これいいね。鼻とかついてもいいな。うん。いいね。 とさん、 絆創してもダメかな? え、め臭さいんだけど。でもやっぱりトさんしかいないんだよね。お願い。頭下げればいいってもんじゃないし。 トピアノうまいじゃん。 別にうまくないけどさ。 そういえば中学の合唱コンク来るの時とみたが万奏してたよな。 やって。え、 まあ、春とか言うならしょうがないか。なんけ ありがとね。 [音楽] 美味しかったね。 うん。どういっぱいになっちゃった。ね。 あそこさ、パスタの量すごい増えたと思わな。 [音楽] [拍手] 富田さんでさ、絶対あくのこと好きだよね。 [音楽] うん。 さっきもそう思う。あの2 人中学も一緒だしね。 いや、そうなんだ。 集合。 はい。 はい。 [音楽] 今度の日曜日北との練習合が決まった。 出場選手を発表する本田 3 年大沢未だ本田 2年船越し 1年池内 やったじゃん すごいすごいじゃあシュート練習やるよ はいち頑張れよ [音楽] はい お前さあの子のこと戦士としていいと思ってるそれとも女の子と [音楽] していいと思ったけど [音楽] こんなことまで生物の活動か。 当たり前ですよ。僕たちが世話してあげなくちゃ彼らはいけられませんから。あ、お前麻生啓介の弟なんだってな。そういえばお前兄貴もそうやって神の世話してたよ。君とお兄さんがいるんです。 死んだんだよ。この血液検査のデータを見る限り貧血ではないですね。 [音楽] ま、でも睡眠不足だったりホルモンのバランスが崩れてるとかそういうことだってありますよね。 [音楽] いえ、それらを示す書はこのデータには見当たりません。 [音楽] 今度娘連れてきますので見ていただけませんか? 常南台で見てもらったんなら間違いないと思いますが。 でも 池さんこの病気を画像で診断するのはそれほど難しくないんですよ。 [音楽] あか変な顔。 え、お父さんの方が変な顔じゃん。 ただいま。 ああ、おかり。 お帰り。 お母さん、ただいま。 あ、おかり。 ああ、これってこの前の写真? あ、 よく撮れてんね。 だろ? それぐらいの写真なの?誰でも撮れんじゃないの? [音楽] נוこもな。幼い頃はこんなに可愛かったのにな。 え、嘘、嘘。いいよ じゃん。 私ね、今度の日曜日練習合に出れることになったの。 おお、でかした。 すっげえ。 よし、今夜はピールで乾杯だ。 俺も よし。 お母さんもねえ。 お母さんもらしいね。 だって嬉しいじゃない。 飲もう飲もう。 あ、なんか焦げたんだけど。 [音楽] ああ、 ああ。俺の洞窟テキが。 あ、ごめん。 母さんも疲れてんじゃないの?今日私がやるね。いいから早く着替えてらっしゃい。キーキ。あ、 [音楽] 大丈夫だ。私大丈夫だけど。しか、お前、お前心配する間違ったるぞ。 あ、ごめん。 ちょっとここ氷もうすぐ実力テストがあるそうだな。はい。 [音楽] 頑張らないとね。テストの結果時代で 2 年生からの特クラスに行けるかどうか決まるんでしょ。 ちゃんとやれば医学校に合格できる。期待してるからな。 ごそ様、 もう食べないの? ハルト行くぞ。 あ、うさギだ。 やめろ。 野生のうさギは単独行動が好きなんだよ。 うさギは寂しいと死んじゃうんじゃないの? 逆だよ。仲間が一緒にいるとストレスを感じるんだ。 ハルトへような。 お兄ちゃん、動物のこと色々知ってて好きなんだから動物のお医者さんになればいいの。 動物も好きだけど人間の方がもっと好きだからな。 何の薬?フらつき押さえるんですって。 検査結果出たの? うん。おい、薬とか検査って何なんだよ。 ほら、最近、あが体がふらつくことがあるでしょう。のために検査してもらったの。 で、どうだったんだよ。 自立神経のバランスが崩れてるんですって。自立神経? うん。四春機にはよくあるんですって。 じゃ、心配はないんだな。 ほらね。何でもなかったでしょ。 本当ね。病院に予約入れてあるから、あの、傷の消毒部活行く前にちゃんと行ってね。 [音楽] 分かってます。 リカも欲しい。 薬だぞ。雨じゃないんだぞ。 でも美味しそう。 うん。 苦い。 赤髄の編成症の患者を直接診察したことは ないして考える 。 あれ?どうした? それこっちのセリフ。 あ、なんだか寝そびれちゃってね。うん。おやすみ。 おやすみ。はい。もう大丈夫。傷もそのうち綺麗いに治るから。 1人で遊んでるの? うん。お父さんの見舞んだけど、今検査中なの。 [音楽] そっか。じゃあ検査まで一緒に遊ぼっか。 うん。 [音楽] はい。 ほい。お姉ちゃん下手くそだね。 [音楽] お姉ちゃんも病気なの? え?どうして? お父さんお姉ちゃんみたいにここを怪我してたよ。 あ、そうなんだ。 水先生。 [音楽] お父さんのケース終わったよ。 お父さんのケース終わったって 良かったね。お姉ちゃん、バイバイ。 バイバイ。 お父さん。内さん。 はい。 申し訳ないんだけど、この間の入用事件士に来なかった家庭の訪問指導、今からお願いできます。 わかりました。 よろしく。 [音楽] 子育てで何かお困りのことありませんか? [音楽] 別に 3 人もいらっしゃると大変でしょ。私も子供 4人いるんでよくわかります。 まあ楽じゃないけど。 カレース行います。 これれよ。 [音楽] もう昼食べた? これから作るところだから。 好きなもん何かな?朝食べたの? [音楽] カップ麺。 そう。 もういいでしょ。 小さいお子さんの食事って大変でしょ。 栄養のバランスも考えなきゃいけないし、 好き嫌いしないよう空も必要だし。 でも 毎日の食事や生活習慣って大切なことなん ですよ。でもううちの子たち病気1つした ことないし元気だから。今元気だからって これから先もずっと元気になった保証ない んですよ。 何なのよ。 すいません。 [音楽] [音楽] どうしたの?迷子になっちゃった。どこ行くの?あそう君。 うん。 それじゃあやっぱ迷子か。捨てられたんだ。クリアしてないし。 そっか。 [音楽] こう 季節は いつも れ 遠慮しないでくれよ。俺たちずっとこうやって生きてきたんだからさ。 [音楽] どういう犬? 人間と犬ってのは 5万年前から一緒に生きてきたんだって。 そうなの? 人間が狩てた頃、猛獣が近づくと犬が泣いて危険を知らせてくれたんだ。だから人間は安心して眠ることができた。その代わり人間は犬に食べ物を与えた。そうやって持ちつもたれ生きてきたってわけ。 [音楽] そうなんだ。 [音楽] 君を見つけ たよ。根拠はないけど 本気で思ってるんだ。 いない愛もなくて笑いらない同じ時間をていけないに [音楽] ああり遅かったな。 車使いたいんだけどいい? お、いいけどなんかあったのか? ほら、あの定期的に訪問指導してる立さん私よりのことでちょっと ああ、こないだ遊びに来たあの 1人暮らしのおじいさん。 そうそう。 帰り遅くなるけど子供たちのことお願いね。 あた ね。あのあに必ず薬飲ましてね。 あ、あの自立神経の薬ね。 届を開けことができたのかい。 [音楽] [笑い] [音楽] 入るぞ。あや薬。 [音楽] あ、忘れてた。 お母さん仕事でこんなに遅くなることなかったよね。 不倫でもしてんじゃないの?不倫?バカ言ってんじゃない。お前本当に親をかうのもいい加減にしろ。 はーい。 あや、お前お母さん電話したか? うん。 電話しとけよ。あの怪我のこと心配してるだろうから。 分かった。 うん。 [音楽] ねえ、あこ。 え、悪いんだけど。これ糸通してくれない? え、 また痩せたの? そうみたい。 どんなダイエットしてんのよ。 してないよ。 嘘。本当 何にもしてないのに痩せるなんて変な病気 なんじゃないの? [音楽] 常南大学病院の水野先生には感知しないと 言われました。でも宮下先生なら 何か新しい治療法や感知したケースをご 存知なんじゃないかと思いまして 手術とか薬とか何か方法ありますよね。 私たちは神経内科の医者になっているようにこの病気の研究を続けてきました。気がついたら 40年あ余てました。 はい。 ですが未だに有効な治療法が見つからないことに熟じたる思いを抱いております。 [音楽] 海外ではあの海外では何かいい治療法があるんじゃないですか? 今のところ海外も同じです。 むしろ日本の方がこの病気の研究は進んでいるでしょう。 先生、あの子助けてください。お金ならいくらかかっても構いません。私どんなことでもしますから。 さん、この病気は日常生活に師障をきたす可能性はありますが、直ちに命に関わるという病気ではありません。 [音楽] だからってこのままじゃあの子は こうしている。 今も研究は進められています。新しい治療法やの開発も徐々にではありますが進んでいます。本当に何も何も方法はないんですか? まずは東薬とリハビリを開始してこの病気とどうまく付き合っていくかということを考えていただいた方がいいと思います。 希望を捨てずにお嬢さんを支えていってあげてください。先生、 [音楽] あの子はあの子まだ [音楽] 15歳なんです。たった [音楽] 15歳なんですよ。 [音楽] 長南大学病院の水君は 私の教えの中でも最も優秀な [音楽] おんだ帰ってたのか立花のじいさんどう だった あ、もしかしてまた入院か。なんなら近いうち 2 万円でも行ってやるか。ほら、あのじいさん将棋好きだろ。退屈してるだろうから一丁問題やるかな。 あの病気ってね、赤ず小の編成書っていうの。 え、 石水晶の編成書。 なんだ、その下みそうな名前。だんだん体が動かなくなるって。 え、立花のじさんが あやが、 え、 あの子自立神経が崩れてるんじゃないの? 何なんだ、その石髄になんとかっち だんだ 自分の足で立つことも難しくなって車椅子になっていつかネタきりになって。 あ、そんなはずないだろ。お前 [音楽] 今日の試合頑張ってね。ありがとう。 今日は家族全員で応援に行くか。 本当に 賛成 バカじゃないの?高が練習合で私パス [音楽] だめだ。 いやほら全員揃って応援に行くんだよ。 日曜日ぐらい自由にさせたよ。 行くのよ。 [音楽] [音楽] なんでわざ家族あの日まで金魚とのせかよ。前ですよ。生物部員としては。お、なんかやってる。 [音楽] [音楽] 地って結構うまいじゃん。そうなんですか? [音楽] [拍手] おかしいだ。 ちゃんと走ってんじゃねえかよ。うめじゃねえかよ。 [音楽] [音楽] あげよ。 [音楽] よし。あ、行け。ほら。あ。 [音楽] じゃない?コロナぐらって。 [音楽] はい。 [拍手] [音楽] たました。来た。 [拍手] よしかやっちまいな。 いい試合だったな。きっとレギュラー間違いなしだ。 そんなに甘くはないと思いますけど。 まだ持っててくれたんだ。 先輩。 [音楽] あの、サンしてください。 はい。 俺合格発表でイケ地見つけた時本当嬉しかったんだよな。 [音楽] え。 [音楽] あ、いた。 さっきね、川本先輩がいい試合だったなっ て言ってくれたの。 上にね、東校に入ったこと嬉しいっていん [音楽] じゃない?私だって小学校の時野良猫拾ってきたけどダメだったじゃん。 [音楽] なんならうちで いいわよ。 え、今夜だけなんて言っても一晩一緒にいたらもう映っちゃって手放せるわけないんだから。勝ってもいいの? [音楽] まあしょうがねえな。 うん。なんでそんなわけ? ちゃんと世話しなさいよ。 ありがとう。 いつかもお手する。何? [音楽] じゃあ俺はこれで全然楽勝だったじゃん。 [音楽] ねえ、よかったら食事してって。 いや、食って言ってるんだ。怖いんだけど。 [音楽] だからお前飛なってんのかな?汚いなも [音楽] 親に向かって汚いだろ?何なんだよお前は? ごめんなさいね。うるさくて。 いつもこんな そう。 あ、姉ちゃん醤油取って。 あれ? あ、はい、どうぞ。ギャグ。 [音楽] あ、そうだ。あいつにも名前はつけてやるなきゃまずいんじゃないのかな? そうね。可愛い名前つけてあげなきゃね。 うちは豆腐屋だから揉めってのはどうだ? ありえない。 じゃあ油揚げ。 厚揚げ。 それもありえないか。 ガモとか。 それ可愛いかも。 ああ、かモか。あ、いいかもな。うん。 [音楽] じゃあ、決まりガ、 ガモ、 ガモ、 ガモ、 ガモガモ。 [音楽] けさん、お入りください。 [音楽] はい。 [音楽] 失礼します。 ありがとうございました。 [音楽] お嬢さんは? いや、今日は私たちだけで来ました。どうぞ。 この 病気についてまだご理解いただけませんか?はできました。でも気持ちがついていかないんです。 私は 保険士ですけれど、 何度注意してもお酒やタバコをやめない人 たち、子供にろな食事を与えない親、そう いう健康を帰り見ない人たちを指導してき ました。 だから 自分の家族の健康のことについては人一倍 気を使って うちは 友働きで子供も多いですけれども、どんな に忙しくても食事だけは絶対に手を抜か ないようにって ずっとそうやってきたんです。 なのに どうして あ、なんなんですか。 先生、 あの、先生、 昨日、あや、バスケットの試合に出たん です。 1年生なのに 先輩よりうまいからって めちゃくちゃかっこよかったですよ。 足も早かったし [音楽] ゴールだって決めたんです。 まだ 15歳なんです。 まだたったの15歳なんです。あの子は まだまだこれから いろんなことがやれるはずなのに 体が動かなくなるなんて そんなこと信じられますか? 残念ながら事実です。 そしてこの病気は少しずつですが 確実に進行します。 流れる季節の真中で 日の長さを感じます。 君の中に。 ストップ、ストップ。 本田君ちゃんと歌ってないでしょ? まだ覚えてないんだよね。 ほら、男子真面目にやれ。 は、 はーい。 はい。じゃあもう1回行きます。 はい。 [音楽] 流れる季節の真ん中で日の長さを感じのこと知ったら [音楽] に私とはずないだろ 夢を描 そうだろ。のに 人間ってのはそんな強いもんじゃねのみはった [音楽] 15歳の [音楽] そんなこと言えねえよ。 溢れ光の辛いけど 少しずつ 私たちがあの子の病気を認めてなくちゃいけないのかに少し照れてるの横で [音楽] 新たな世界の入り口 君たち 気づいたことは1人じゃないってこと。 1を閉じればあなたが まかの裏にいることで どれほど強くなれたでしょう。 あなたにとって私もそうでありたい。 [音楽] よくね、これであなたの症状がよくわかり ます。これからも続けてください。え、 これからもですか?薬も今まで通り飲んで ください。 ま、それからふらつきなどをある程度コントロールするために簡単なリハビリを始めてもらいます。 [音楽] リハビリ。 [音楽] あ、お姉ちゃん。 ゆうかちゃん。お父さん飲み舞い。 うん。これ持ってきたの。 手伝ってあげる。 ありがとう。 どんな病気でも患者さん本人が自分の病気を理解することが治療の第一歩なんです。分かってます。でも告知はまだしないでください。 [音楽] こっちだよ。こっち。 お嬢さんは非常に相明な女の子です。までも隠し通せないと思いますが。 [音楽] お願いします。もう少し。 [音楽] もう少しだけでいいんです。 [音楽] どうぞ失礼します。 [音楽] お父さん、このお姉ちゃんが手伝ってくれ たんだよ。 [音楽] あ [音楽] い か と [音楽] あ、どこ行ってたのよ。探したじゃない。 ごめん。薬飲んだりハビリしたり大変だと思うけど頑張ろうね。 うん。 バスケの試合今度いつ? まだ決まってない。また応援に行くからね。今日もこれから部活でしょ。あ、そうだ。ガモの予防摂取士に行かなきゃね。ね。 母さん 何? 私の病気って何?お母さん私の心の中につも私を信じてくれているお母さんが [音楽] 落ち着けよ。しようか。 俺たちが満してどうするんだよ。 さん、今1 人で苦しんでるんじゃないでしょうか。 私も病気になりたないけど流れに咲う船のように今は前 [音楽] 病気は 進む。どうして私を選んだの?て早 [音楽] ね。さん何私の病気って何の向に [音楽] 言ったでしょ?春期特有のもんだって自立神経のバランスが少し崩れてるって [音楽] 良くなるのかな? なるんだよね。 [音楽] 何言ってんのよ。 心配ないって。大丈夫、大丈夫。内ちぼっとしない。 [音楽] はい。 あはまだ言わない方がいいと思う。 病気のこと知らせるの先にしたい。だって高校 [音楽] 1 年生なんて毎日がキラキラ輝が焼いてて人生で 1番いい時じゃない。 今まだ 周りのみんなと同じ高校生活を 思いっきり楽しましてあげたい。 鬱しいぐらい 明るく言うな。 [音楽] 笑って冗談かしてば言って あいつの一番いい時期が もっと楽しくなるようにな [音楽] [拍手] 流れる季節の真ん 無と日の長さを感じます。しとすぎるの中に [音楽] 私歩けなくなるとかネタきりになるとか治らないとかそういう言葉はあの子にはまだ言わないでやっていただきたいんです。 [音楽] いつまでも隠し通せるものではありません。 それでももう少し、もう少しだけあの子に希望持たせてあげたいんです。その場しの木の希望持たせて何?あさんの体の機能は今後ますますます。 分かってます。そんなこと分かってます。でもあの子まだ 15歳なんです。 十分自分の生き方を考えられる年です。あさんの人生にかかる大切なことです。 とにかくお願いします。 今はまだ告知はしないでください。 [音楽] あそう君、これ聞いてちゃんと歌詞覚えてください。 了解しました。グラスAさん ちょっと真面目に [音楽] ハルトまだ MD使ってんの?私もiPod 買っちゃったよ。 物と女の子は末長く大事にする男なんです。 [音楽] え、嘘だ。じゃ、こうときます。 [音楽] あれ? [音楽] バっと連れて。 今度マみと買い物に行く時用のバッグとスカート欲しいの。 どんなもんもんで大丈夫だろお前。 そう思うのしかないだもん。あ、それと美術で使う絵の具のセット。色いっぱい入ってるやつね。 あ姉ちゃん絵描き上手だもんね。 うん。ありがとう。 俺も今使ってるもんで十分だわ。 それがやだから言ってんの。お願い。今度の日曜日さん ダメです。ぴょーン。汚 たらいいな。もう とにかくな、日曜日は予定でいっぱいなの。 俺はな、お前の買い物き合いのはな男じゃないんです。 そうそう。食事あったら散歩行かなきゃねかんもの。 私連れてく。 あ、俺も行く。 リカも行く。 よし。それじゃあ運動不足会場にみんなでウォーキングでも行くかな。 お父さんと一緒にウォーキングなんて死んでも同級生に見られたくない。 何よこのも ねえ。や、これから散歩に行く時は 1 人じゃなくてお父さんかお母さん誘うのよ。 うん。そうだな。ほら、地下にでもあったら大変だからさ。うん。ま、悪にあっても向こうが逃げるだろうけど。流れる季節の真ん中での長さを感じます。 [笑い] [音楽] 世はしくすぎるのに。 [音楽] はい。 うーん。これもいいし。どうしようかな。行けち。 [音楽] え、 どっち好き? ああ、先輩が今履いてるやつが。 そっか。すいません。じゃあこれください。 お待たせ。池の場所白だったよな。 [音楽] はい。 これなら俺にもうか。 ありがとうございました。これ [音楽] 本当よかった。強盗してたから疲れてんのかと思って。 [音楽] あの、緊張しちゃって。 緊張。 こうやって先輩と2 人でどっかでかけるんの初めてじゃないですか。 [音楽] そっか。じゃあこれって記念すべき初デートってやつなんつって。待て待て。 [音楽] きち危ないだろ。ごめんなさい。 大丈夫か? 大丈夫です。時々自分の体が自分のものじゃないみたいに感じる。私一体どうなっちゃうんだろう。 そ妙 が根本美し が因妙 不足妙 無人に長官 の行然の方法職税業会不タはまだいいですよ。 [音楽] 私の息子なんてアメリカの大学病院に行ったきり便頼りもよさなくて うちなんてせっかく苦労して医者にしたと思ったらどこの誰だかわからない娘連れてきて結婚するなっても [音楽] いや タルト君東子に入ったんですってね。お父様もお母様もこれで安心ね。 東子加藤って先生まだいる?あ、年お君もね、東子なんだ。今東大の医学部だよね。はい。 [音楽] 俺さ、文系に行きたかったんだけど偏差値でどうしても加藤先生が医学部受けろっていうもんだからバカなんですね。 [音楽] [音楽] は 成績って理由だけで医者になろうとするのって僕は何にも考えてないバカですって言ってるように聞こえますけど。 [音楽] ハルト古いの着捨てちゃえば [音楽] やだね。 そんなに医者になりたいの? うん。やっぱあれじゃん。 生きてるからには人の役に立ちたいじゃん。 [音楽] ハルト戻りなさい。子供じみたがするな。俺 [音楽] 1 度もないですから医者になりたいなんて思ったこと。 ガ、 ガモ。 今日は家でじっとしてるのがもったいないぐらいいい天気だな。 うん。 あや、お前日曜日部活休みだって言ってたろ。 うん。 みんなで一緒に出かけないか。ほら、あの中央公園の筒祭り、お前見に行きたいって言ってたじゃないか。 床見たい なあ。そう。何それ? え? 日曜は忙しいから買い物だめって? うん。だからそれはそれ あこも一緒に行けばいいじゃないの? うん。やだ。大体筒なんてどこでも咲いてんじゃん。 ごめん。お父さん。私今日予定入れちゃった。 え? あら。どこ行くんの? え?あ、まりたちと出かけてくる。 そうか。 じゃあデパート。 うん。だからそれはそれ。 [音楽] あ、申し訳ない。 お花大丈夫だったかな? あ、はい。平気です。ほら大丈夫ですよ。 そうか。 麻教授どうかなさいました? いや、私がぼっと考え事をしていてね、このお嬢さんにすまないことした。 あら、あなたつかここであったわよね。確かハルト君と一緒で。 え、ハルトと? [音楽] あ、そう。 いやあ、君がハルトのクラスメートとはね。 本当に麻君のお父さんがこの病院のお医者さんなんて私てっきり冗談かと思ってました。 冗談。あいつが 真面目な顔してしれっと嘘つくから私も引っかかっちゃって。ああ、ごめんなさい。お父さんに。 いや、でも愛そうのないで困るでしょう。クラスでも浮いてるんじゃないかな。 いえ、人当たりはいい方じゃないですか? 1 度でご飯食べた時も意外と妹たちと馴染んでましたし。 ハルトは君の家で あの いやあ、そう君の家でご馳走になったの。それは世話になったね。ありがとう。 [音楽] で、今日はどうしたの? あ、私ここの神経内科に通ってるんです。 神経科? 自立神経のバランスが悪いとかで。あ、でも今日はただのお見舞いです。 あ、お姉ちゃん、 こんにちは。 ママ。のお姉ちゃん。 あら、あなたがお世話になっています。優香の母です。初めまして。池内ち、あです。どうぞ。 これわざわざごめんなさいね。はい。 ありがとう。 見て見て。お父さん。こんな綺麗なお花もらっちゃった。しろさん、審査の時間ですよ。よし。ご気分かがですか? [音楽] ごめんなさいね。つもゆ香のりしてもらっちゃって。 いえ。 美味しいね。 うん。美味しい。あの、ゆかちゃんのお父さんってどんな病気なんですか? [音楽] パパね、難しい病気なの。えっと、石、石、 [音楽] 赤髄ね。 人間の期間で体をスムーズに動かす命令を 出してるのが少のと赤髄ってところなん だって。その機能がうまく働かなくて きちっとした命令が筋肉に伝わらなくて 思ったように体を動かせなくなるの。 でもね、こっちが話はきちんと分かるのよ 。考えたりすることに障害はないの。 ゆかくなったらね、お医者さん直あげんの 。そうなんだよね。うん。 早く大きくなってね。 はい。 [音楽] あのああ、水野先生にちょっとお話がありまして。今日お休みなのよたな。そういえばね。 [音楽] 池口さん、どうした? あ、すいません。あ、看護師さんから聞いて先生が毎日ここで定食べてるって休みの日も。 あそう。 お、やってる、やってる。 よく来るんですか?ここ 休みの日にたまに散布しに来るんだ。 なかなか外出する機会がないから。 お医者さんっていうすいません。 [音楽] ナイスボス。 [音楽] これでも学生時代は野球に夢中でさ、もんなからどうも体がなっちゃった。 [音楽] 初めて1人で担当した患者の男の子が [音楽] 相当の影響ばかりさ。 仕事が山ほど残ってるのによくキャッチゴールに突き合された。 そうですか。 今日はどうしたの?僕に話があるんじゃない? [音楽] あの先生、あの、 私、 あの、た、ありがと。の [音楽] そろそろ帰ります。早くないと。 [音楽] 親が心配しちゃうから。 [音楽] 何かあったら次の診察の時に。 はい。 [音楽] 新たな世界の 新たな世界の 入り口に 入り口に 1人じゃないってこと [音楽] ればあなたがの裏にどうした?大丈夫か? [音楽] すみません。 池内さんの式合わせにくいんですけど。 あ、ごめんなさい。 ちゃんとしてくんなきゃ。 ああ。 ああ。 えっと、じゃあもう1回今のところから。 今のところってどこですか?えっと、 3ページのあ、大丈夫か? 何やってんのよ、あんたは。もう大丈夫。 [音楽] あれ?そういえばあそなね え。 クラスインがサボり何? 何だよね。 ブスじゃないから。何をして [音楽] 何? みんな練習してるよ。何やってんの? [音楽] アクアリウムの観察記録。 [音楽] すげえよな。適度な生き物が適度な水草があってバランスが取れたアクアリウムってそれ自体で自活できる。 こんなにちっちゃくても1 つの生態系なんだよ。 [音楽] そうなんだ。 [音楽] あ、こいのお父さんにだったよ。優しそうな人だね。 [音楽] 麻君も将来はお医者さんになの? 俺医者とか向いてないから。 大体さ、人がしのが勢がどうでもいいじゃん。適当に死んで適当に生まれてそうやって自然でバランスが取れてし [音楽] 人間だって同じだよ。別に無理して生き延びなくてもさ。 根拠はないけど。 そうかな。 そうかな。 そんな風に簡単に割りきれないと思う。 何が 生きるとか死ぬとか バランス取るとかそういう仕組みとかはい。そうですね。わかりましたって。 [音楽] そんな風に簡単に人は割りきれないよ。 そういうのは人間のエゴ。 エゴとかそういうんじゃなくって 違う。 何が? 何がって 違うよ。とにかく違う。 だから何が じゃ、あ君は自分の大切な人が病気になったり死んだりしてもそれでいいって言えんの あ、 2人のあるじゃ [音楽] て 先生 返して ああもうすぐ終わるからね。待っててね。 ク。 え、 あ、あ、ちょっとはい。しようか。 [音楽] [音楽] おい、何してるんだよ、 [音楽] あの子。このところ。おかしいでしょ。 何か書いてないかと思っておかしかったでしょ?昨日の棒としてもしかしたらあの子も やめよ。 落ち着けよ。しようか。 俺たちを取り乱してどうするんだよ。すごいよ。 やっぱアコりんってそういうの才能あるんだって。 そんなことないって。 そんなことあるよ。だってすごいじゃん。そうかな。ただいま。どうした?どうした?なんかあね。なんか米臭く。 [音楽] ああ、大丈夫。それはもう平気だから。リカちゃんお絵かきしようね。 はい。 ねね、これ何だと思う?実はね。見て。ごめん。後にして。 いや、今、今忙しいから。 あ、なんだ?どうした? [音楽] 別に。 うん。 [音楽] 分かりました。ありがとうございました。 まだ帰ってこないよ。あ、 ちょっと遅いんじゃないか。 まりちゃんのうちはもう帰ってる。 ちょっと俺自転車で学校まで行ってくる。 そうね。そした方がいいわね。 あのさ、正気なの? あ、過保護すぎるんだよ。 2人とも。まだ8時前だよ。 あんたは黙ってなさい。 私なんか怒られるようなこと言ったっけ?大体どういうつもり?家族のことも考えもしないでつもつも [音楽] 1人で勝手なこと言って。 お母さん。 ああ。 そんなに優しくしてもらえるなら私も病気になりたい。 あこなんてマ? 私も病気になりたいっつったの? あこなんでよ。おかしいよ。おかしいよ、この家。 [音楽] [音楽] ສ [音楽] 積水症の編成書 積水上の編成症とは運動失張主な症状と する原因不明の神経編成疾患の装 赤髄の神経 細胞が破壊され、最終的に消えてしまう。 [音楽] 少能とずってところなんだって。その機能がうまく働かなくてきちっとした命令が筋肉に伝わらなくて思ったように体を動かせなくなるの。 [音楽] 歩行児にふらつきが見られるようになり転びやすくなったりする。歩失張。物を取ろうとする時に物との距離感がつめずうまく物のが取れな。 [音楽] なし足で立つことが難しくなり、車へ生活 を余儀なくされ、温のために話せなくなり 、意思の疎通が難しくなる。この病気の 原因はまだはっきり分かっていない。現在 では信仰を送らせる以外に治療法はない。 [音楽] あれ?何してんだお前?俺ちょ勝手にいじんだ。何してんの?こんな時間に。 [音楽] 麻君は 俺は昼間死んでた魚がもしかしたら白天病かもと思って。もしそうだったら処置しないと他の魚も死んじゃうから。 [音楽] 変なの は君は人が死ぬのはどうでもいいのに魚は気になるんだね。 [音楽] うるせえ。 変なの。 [音楽] こんな遅くまで何してた? すいません。友達と会ってた。 あの子と会ってたのか?池内さんとか言う。 夕飯までごになったこともあるそうじゃ ないか。 ハルト、 お前あの子と付き合ってんのか? そうじゃないですけど。 そうか。 どういう意味ですか?いや、いい。 あら、 はい。は、 もう遅いからお母さん心配して。ごめんなさい。唱の練習があったから。 [音楽] そうか。そう、そう。いよいよ明日本番だもんな。頑張れよ。 [音楽] お母さんたちも応援に行くからね。ちょうどその後診察だし病院送ってくから。 [拍手] [音楽] あやの式期待してるからな。頑張れよ。 あやね。頑張って。 頑張って。 うん。ありがとうね。 [音楽] この先隣で外えんで 止めて。ソプラノのピッチが低いです。もっと高めに取ってください。あと男子歌詞がずれてる人がいます。ちゃんと揃えてください。 はい。あ、どうしたの? 感染復活だね。 練習時間は終了です。各席 お、よく練習したな。自信持って歌ってこい。 はい。 はい。 よし、行こう。 やばい。なんか緊張してきだ。 ああ、そういうこと言うなよ。こっちまで映ってるだろ。 [音楽] お前だって変だよ。 昨日俺に変って言ったじゃん。でもお前の 方は変だよ。いきなり泣くし、いきなり 復活するし。 お前って変。 今日さ、 答えが出んの。 聞かなきゃいけないこと。 逃げずにちゃんと聞こうと思って。 でももし それ聞いたら私 変わっちゃうかもしんない。 今が最後なんだ。 この私でいられるのもきっと 今が最後なんだよね。 何それ?クイズ? [音楽] そんなところだからさ、ちゃんと歌ってよね。口パクとかじゃ許さないから。う、早く早く保育やってけなきゃいけないんだからさ。 [音楽] まだ平気。あ、クラス 8番目って言ってたし。 早くしてくれよ。あいつの晴の舞台に見そこなったらお前 行こ行こ。 先生、 すいません。朝早くから。今日の診察の前にご両親とお話がしたくて。 [音楽] あ、俺先行ってるわ。リカ保育書に置いてかなきゃいけないから。この前も申し上げました。 [音楽] [音楽] 主人も告知には反対ですから。 [音楽] こないだ日曜日あさん [音楽] 1 人で私を訪ねてきました。ご存知なかったですか? [音楽] ええ、 結局何も聞かずに帰ってきました。 [音楽] もう限界じゃないでしょうか。あさん、今 1人で苦しんでるんじゃないでしょうか。 [音楽] あが何か気づき始めてるの分かってます。でもでもあの子傷つけたくないんです。 [音楽] それは誰に対する優しさですか? 優しさとかそんなそんなんじゃ。親なら誰だって先生には分かりません。先生まだお若いしお子さんもいらっしゃらないし。返してよ。 [音楽] って言われたんです。え、 [音楽] し太君という患者がいました。出会った時彼はまだ小学生でした。 先生早く仕事終わよ。 終わせ終わらせろ。だ、どの口で言ってんだ、こいつ。 [音楽] 初めて1 人で患者を任されて緊張していた僕の気持ちなんてお構えなし。 行くよ。 患者というより友達でした。 [音楽] よし、ちょっと待って行くぞ。 同じく信仰性の病気でした。彼の両親も告知はしないで欲しいと希望していました。 [音楽] まだたった10歳だから過酷な運命を知ら せるには幼すぎる。ギリギリまで知らせ ないで欲しいと 告知したのは それから1年後です。 ショ太は もう自分の足で歩けなくなってました。 治らないと知った時、 あいつは 私に行ったんです。 先生返してよって。 先生返して。 [音楽] 知ってたら 先生、 もっといっぱいいっぱい走ったのに。 先生、 野球だってきっと毎日毎日 夜遅くなるまで練習したのに。 先生、 僕の時間を返してよって。 [音楽] 告知はしないで欲しいって言われた時、 私は どこかでほっとしてました。 シ太を傷つけたくなかった。 でも本当は自分が傷つきたくなかったん です。 確かに私に子供はいません。親御さんの 気持ちは分かりません。でも、あさんに 食いなく生きてもらうためにどうすれば いいか、 それを考えることはできます。 次は1年Aです。は3月9日です。 [拍手] 15歳だから。 [拍手] まだ15歳だから真実を話さなければいけ ないんじゃないでしょうか。まだまだ やれることがたくさんある。そういう時期 だから話さなければいけないんじゃない でしょうか。 大切な今を あさんに食いなく生きてもらうために [音楽] 流れる季節の真ん中 うの長さを感じます。 はしる君の中に私とあなたで夢を [音楽] 3月の風に3 月の風に思いせ 思いせで続き [音楽] 溢れ出す 光の粒が 少しずつ朝を温めます。 [音楽] してるあなたの新たな世界の [音楽] 新たな世界のに立ちことはじゃないってことを閉じればあなたがただの裏に [音楽] ただ なるべく笑ってほ強 冗談かして馬鹿って あいつの1番いい時期がもっと 楽しくなるようにって そう思って この先も隣でずっとしてだそれができる人を [音楽] あいつに隠し事してる間に [音楽] あいつの まともに見られてほど強くなれたでしょう。 [音楽] あなたにとって私もそうでありたい。 [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] じゃあ、あ君は自分の大切な人が病気になったり死んだりしてもそれでいいって言えんの? [音楽] 人が死ぬのはどうでもいいのに。 魚は気になるんだね。 [音楽] 診察の前に 今日は話したいことがあるんだ。 君の病気について今まで詳しい説明は下げてきたけど 赤髄省の編成書ですか?先生、私の病気ってずの編成症なんですか そうだよ。 私 将来 将来ゆうかちゃんのお父さんみたいになり ますか? 教えてください。先生 のことだけどね。 なると思う。 や、 今すぐどことかいうことじゃなくて、 [音楽] 1つ聞いてもいいですか? いいよ。 病気は 病気は どうして私を選んだの? お前何の病気なの?富士の病さんの場合 進仰が早いです。 変だった。普通あんな転び方する。絶対おかしいよ。にうのように。今は前 [音楽] やっぱり欲張りかな。 無理に生きようとするの
『1リットルの涙』(いちリットルのなみだ)は、木藤亜也の同名のノンフィクション書籍を原作とし、2005年10月11日から12月20日までフジテレビ系の「火曜21時」枠で毎週火曜日21:00 – 21:54[1]に放送されていた日本のテレビドラマ。主演は沢尻エリカ。
概要
フジテレビが2005年秋、涙と感動を贈るヒューマンドラマとして制作した。