【皐月賞2025全頭診断】クロワデュノールに死角ナシ? 注目の「未対戦馬」とは!?/久保木正則のトレセン朝どれ情報
丸ご必勝チャンネル今週はさ木賞の展望ですさあ始まりました司会の平ナです今週は柏さん久保木さんと一緒にお送りしていきますよろしくお願いします [音楽] お願いします 今週は日曜日に中山競馬場で行われる3 歳場によるG1 さ木賞中受中心にお送りします 早速出走メンバーご覧いただきましょう クラシック3巻初戦にふさわしい高 メンバーが中山に集結第85代さ木商場の A冠を目指します無敗の2王者G1 ホープフルステークスの勝ち馬 クロアデュノール同じく無敗のイリキング など重賞ウイナーがずらりと顔を揃えまし たそれではこちらのコーナーから参り ましょう さ賞を予想する上でのポイントお伺いしていきますまずは久保木さんのポイント教えてください えまやはりホープフルステークスになりますかね まもちろん勝ったクロアディノールはえま 強かったですけど2着以下に負けた馬たち が年を開けてま主要トライアルレース を並み 勝に駒進めたということですからまこの レースの内容からま勝ちっぷりとかですね そういったものは素直に今年は評価して いいのかなと思いますねはいさ続いてさん のポイントも教えてくださいさんが言う 通り本当に今年はあのポップフル ステークス組の評価がポイントですねあの スローデってね実は地上2位の行動計なん ですよね日本00秒台で走ったっていうの が珍しいですですからあそこで負けた馬は 5ポイントになるレース買ってるからトス 牌で負けた馬もすごい強いカちしてるんで どれが大きく変わるかっていうのともう1 つは未対戦のまは想像ですけど魅力は ちょっとありますよ ねそこだと思い ますのポイントまどちらもホープフル ステイク組が非常に重要になってくると いうことになりますかねあとはそこから 成長している馬であったりクロアノールと 対戦していない馬この辺りが非常に注目に なりそうですね続いては柏さんに注目の 参考レースを解説していただきます さあ今週も柏さんには参考になるレース 選んでいただきましたどのレースから行き ましょうかホープステークスこれ1番 ポイントですね 今先頭に並んでるのはなんと向こう正面で動いたファストラゼン ちょっと乱暴なとこで走使ったと思うんですが実はこのままこれで粘ってるんですよね もちろんその外に出してきた黒ジェノルニには乾杯なんですが序は 2着3 着でもいい勝ですねレースの中からするともちろんクリノール断ですがゼ 17 番人気という馬じゃなかったですね 実はね中身がね 続いてのレースお願いします 年が上げての形成杯これのレースもあの評価が上がったと思います 勝ったのは西野エージェントラゴンブーストが 2 着なんですが西のエージェントにながら4 コーナーで素晴らしいコース取りでバ軍って出て ハイペースに恵まれたといえ勝続形成杯2 位なんでね この組は私はあんまり視ねいいような気もして見てたんですが 続いてのレースは 賞はあの初のシャイニング がこれまでとちょっとレスぶり変えた形で追い込む形で勝ちます ですから1分47秒0 というのも早いですしねあのクロアラテナに負けたレース東京ス杯とはちょっとレースぶりが変わって中身もあのだいぶパンチけてると思いますこれは負けたけど次は強くなったというです 次のレースありますか 例年だと1番ポイントになる共同杯 ここにはマスカレードボールマスカレードボールは 11 着でしたよねホプルスクスホープルスレクス乾杯したスレードホールがこんな強い勝ち方できるのかな 1分46 秒っていうのはレースレコード対ですでマスクライボールに対して考えられるのは中山は合ってないんではないかという心配です 続いてのレースは よいしょこれもポイントのレースですよね で今戦闘に立ったのがもうファストラーゼンその隣にいるのがルメルキの乗ってた選手 リシはファストラーゼンの行くの見てましたね ところがファストラーゼンなんとこれから差しかてしまうんですよね 2分1 秒さんボ状態考えるとやっぱりその前の3 着に負けた時よりは強くなってますこの組の評価は難しいですね 4番 なんか目立ったのはアロヒアリーでしたかね 2突っ込んできて お2 人ポイントでも上げていただいたホープフルステイクスそして例年まここまで過去 10 年でご勝所上げている共同組っていうのはやはり今年も注目になるのかなという風に感じましたここまで参考になるレース解説していただきましたがこれらを踏まえて次の名物コーナーに参ります [音楽] さ木賞の出走全場を柏さん久保さんに 金銀道ダークホースの札で評価して いただきます3連勝中の2歳人気を集め そうなクロアデュノールにお2人はどんな 評価を下すのでしょうかそれでは行き ましょう西の エージェントおおお2 人とも揃ったダークホース 前回の形成杯が良かったなと思うのはまもちろんねペースに恵まれたっていうのはあったと思うんですけどこう勝負どころで馬群をしっかり塗ってね追い上げて差し切ったというところだと思うんですよね どうしても経験が朝馬たちの集まりです からそういうレースこうこなせる場って いうのはあんまりないんでみんなね外回っ たりとかっていうま多いんですけれども そういった中で多当数混戦に必要な要素を しっかりクリアしてきたっていうのはこの ままの大きなポイントだと思いますねえ 経済波以来ですけど中間見ててもね非常に 動きもいいですしいいま人気もなかなか なりづらいタイプでしょうからこの馬を ダークホースとしてちょっとお勧めしたい なと思います も同じ印でもう先ほどから大きく頷かれておりますが といの危険はあるけどね とい いやでも確かにね西と本当久さんの言う通り前回 2 戦目だったはずなんですよね村ねすごいコース取りが匠みで馬が全くそれに答えてね 4 コーナーって前でごちゃつくとこねっと逆に抜けてきたんですよあのレースコぶりはやっぱり怖いと思います それにあのお母さんの系とマルバイユの系とマルセリーナとかね関西の春に開花するのが多いんでねそういう後星もあると思います エリキングあさんだけ動画上がりましてお願いします この休み焼けは痛いと思うんですけどね最近はあの医療技術の進歩で全然関係ないような気がしますであの前回の勝ち方は本物だと思います これ岡さんの系統ずっとあのオーストラリア育ちなんでね大体さんというのはものすごいタフだと思います我々使っても大丈夫という クロアディノールと見たい戦組の中ではこのが一番魅力はあると思いますねあの序盤にを物差しにすれば 能力的にはクロアデノールとそれほど差がないとは思うんですけれども私ねこの非常にこうストライドが大きい馬なんでまず中山がどうかな ま今回に関してはそのフルゲートっていう のもありますし京都の内りですよねで4 コーナー回ってくる時はもう序盤にの方が ねちょっと手応いいぐらいでエリキングは もうちょっとね川崎一生懸命動かしてまし たけどやっぱり加速するともう伸びが違う ですからまま能力があの高いのは認めます けど人気まで1等出するならこの馬かな と思ますキングスコール あのスプリングステークスはまだ仕上がり途上の段階だったと思うのであれでま 3 着には負けましたけど店場十分の競馬でしたからあそこ使ってのバ済みを考えるとあの上位争いしてもおかしくないと思うんですけどね ジタあない [音楽] 2 層前の赤まステークス非常にいいってことで 4 コーナー回ってきた割には後ろ離せなかったと でラップ見ると最後の2ハロン11秒4で 抜けてきてでゴール前1ハロンが12秒0 まで落ちてるんですよねラップはでその前 のホープフルステークス4着ここもね一旦 車での尻尾捕まえかけたかなと思った ところで話されたんででもしかしたら ヒットハロン長いのかな序盤 にも2人とも上がりまして久保さは銀が 上がりましたねクロワノールそしてエリ キングにはまちょっと負け続けてはいます けれどもただまこの2等とそれほど差の ないレースをしてるとは間違いないでは ありますね他の有力場と比べると前で さけるかなというもありますのでま安定性 とこうレースの事在性を含めてま多く性が ないかなってところで銀メダルの評価にし ましたはい いろんな相手と対戦して実は全く崩れてない連代確保してるというのはこれはあの逆に言うと崩れない総合力あるって考えていいと思います マスカレイドボール おかしいですか そうですか 大体ね今日みんな活躍してるけどね中山で勝った 1 ないですそれがあの前々回の範囲の半分を閉めてるかなという気がします そうです僕もやっぱこの馬に関しては 右回りが1つもうポイントそれそこだけだ と思うんですよねでこの中間は調京では その点は改善はされてるかなという風に見 てるんですけどただ調京と実践はもう スピードが違いますしあのホープフル ステークスで見せたコーナリングがねこの 短期間にいくら今の日本の調京技術が圧達 としてるとはいえに治らないだろうなと 思うんですよね それとプラス僕も血統ちょっと調べてみたんですけどやっぱりお兄さんお姉さんとこの馬含めてえ 14勝してるんですけど11 章が左回りなんですよねだそれを考えると右回りやっぱ不安があるかな 考え方に一致するというのは良くないんだ そうですみんなが幸せになれるんじゃないんだねはい のブルーレイク ま前回のスプリングステークスの内容を見ると 1 ハロンの延長は良さそうですね 最後ちょっとエンジンの変わりが遅かったですけどまた伸びてきてたんで今の仕上がりでどこまでやれるかっていうところでしょうか GTアダマンおお柏上さりました [音楽] 根拠しんですがスミレスクなの1000m 通過59秒5で後半の1000mも59秒 5 で真ん中にちょうど平均ラップが1 ハロンだけ入る時計2分11秒0 っていうのは確か高速だった気がするんでね 割引き必要なんですがああいう風に 前後半同バランスで走れるのって実は最終 的にはすごく能力発揮 できるタイプだと思いますぶっ飛ばして 止まるとかゆっくり行ったから伸びると いうのはこれは誰でもできるけど ね才能がある可能性がある久さんやはり この馬がペース作るうん可能性はあります よねま空順とか他に出張する馬がいなけれ ば可能性はあると思いますね でねやっぱ僕もあのスミレステークスは非常に強かったと思うんですけれどもやっぱ今年は 2 ゲームにとってはそのファストナーゼンのね存在がちょっと いや大きな心配ですよね ピコちゃんブラックさんだけ上がりました [音楽] これねすごい乗り難しい馬なんで石橋機種に戻ってスプリングステークス結果出したわけですからねえまこの継続機場はいい材料ですよね でそれとやっぱ血糖を見ると本当にさき賞 にゆかりが深いというがいっぱい出てき ますよねえおばあさんがバレークイーンま このバレークイーンからは子供に アンライバルトでま従になりますけれども え2007年ビクトリーでまお父さん北 さんブラックですけれども2022年で2 着育2023年にソウルオリエンスは勝っ てるとで母の父えネオユニバースもやはり さ木商売というところですからうん ま前回のメンバー云々は土返しやっぱちょっとね血統だけ見ると抑えておかなければいけないかなと思います 黒ノール ええそっかお2人ともいや2 人とも人気場褒めるのは苦手なんだよ そううっすね2 戦目はね成長途場とはいえプラス20 何というのはね明らかに本調子じゃなかったと思います だから大接前回のあのフルステーフスの 歴代12の活動計というのは後に本物だと いうことが他の馬が勝つことによって示さ れてるんでねこれは人気でも蹴飛ばして ないと思いますであのもう北さブラックは イノクスじゃないですけど走るのは大物に なりますよね でお母さんの系とちょっと大逆とね実はイギリスダービーバ前に呼んだ品系なんでね警クロスをかけて系の活力が戻ってきたという風に考えていいと思います 殺でいつもこう人気場に懸念材料として上げられるもの全てこのホープフルステークスであの克服してるんですよね輸送経験えそれからまジ器ですね 今回に関しても北村一種がこのままに関し てはずっと乗ってるで今年は ファウストラーゼンがちょっと早めに動い てきそうですからまそういったトリッキー な展開にもしっかりと対応したという ところでま現状ちょっとうんマイナス材料 を探すのが難しいかなとは思うんですよね ま敷いてあげればまおそらく大目標は ダービーだと思うのでそこだけだと思うん ですけれどもただ1つお断りっていうのは これあくまでこの番組はあの出走場版の前頭を評価するということでま今回金メダルにしますけど最終的な本命っていうのはもしかしたら変わるかもしれないんで私の場合はあなるほど それはあくまでちょっとご容赦ただければなと思いますはい ミュージアムマイルさんはどうが上がる [音楽] 今野よい賞ま少し外を回るなどのロスがあったとはいえ坂で勢いが止まったように見えたんですよね いい競馬をしたのがみんな直線兵下手の京都ですからまそれを考えるとね今回も中山で坂があるんで少し気にはなってねやっぱりモレイラクが乗るんでそこでどはつけしてもらいました [音楽] 森落じゃなかったらそんな印つかないよね うんそうですね 前回の巻き方あんまり良くなかったのと朝平の組はあんまりレベル高くないと思う うんそうそれもあるんですよね ねうん先週の今週だもんね そうですね勝ったドマイヤズームねあさりね負けバー作りましたけどねニジランドトロフィー負けちゃいましたからね はいドラゴンブーストうんらない アロヒアリーうん柏ぎさん動画上がりましたお願いします [音楽] やの組の評価すごく難しいんですがね本番流れが早くなりそうな気がするんで最後の足の目だったアロフィアリーはちょっと買いたいです カラマティアノスお上ました 共同信杯ではあの良かったよりこちらの方は先がありそうな気がしましたま大体スタート悪いんでいい位置取れないんですけどね最後もう釣れるような気がするんでちょっとだけ買います 隣戦しよ 久く木さんはどう このの魅力は1 つね並んで勝負強いところなんですよね あの野優勝ファーストラーゼンに一旦離さ れかけて馬を合わしてれば良かったんです けど最初ね離れてたんですよねそれで ファーストラーゼにちょっと先に抜けられ て最後ねゴール100mぐらいかな馬体が 寄ったらそっからまた盛り返してきたんで あれ最初からこう並べる形だったらもう ちょっと際どかったかなと思うんですよね まこのまえおばあさんがシーザリオでおじ さんにエピファネイヤそして一族ね サートルアとさに非常にゆかりのある馬 たちも多いですからね プラスま今年はあまり調子が良くないとはいえまルメール騎士が一応この前選んだわけですからま馬券的にはちょっと抑えておかなければなとは思いますねはい [音楽] 里のシャイニングシさんは重い銀の印上がっておりますと 2 戦目にあのトスポで黒味接戦だったんですが黒味ノールもあのプラス体重で本調子でなかったと同時にこっちもねなんか落鉄があったという玉もあったんだけどなんか 2 等ともにあの完璧な状態ではなかったと思うんですよねでもその割には 46 秒台ですしで前回客室転換に傾したっていうのが大きいと思います 流れが早くなら可能性が高いって言ったのそしたら追い込んでくる場の方がいいです 草議賞も2 着のリンクスティップが選手ね大賞3着え 3 着のランスオブカオスがあチャーチルダンズカップ勝ちましたからまそれを考えるとそういったち 3 馬シもう完封したということを踏まえればま心の中ではも銀に近いどになりますはい ファウストラーゼンお2 人とも上がりましたがどう止まりということで 今回どういう戦法を取るかちょっと想像つかないですがもし置かれたら同じようなことするに決まってるんでねであの前回の時計の方が遅いんですがバ状態考えると前回の時計の方がずっと早いですだから強くなってると思います 今ねあんまりまくってっていう競馬をする まね多くはないですけれどもまそれでも 2度続けて山方で結果出して るっていうのはこれは現代競馬考えて立派 だなと思いますねただ今回はどねもう さすがに3度目ともなると他のジョッキー も何かしらの対策が講じてくると思うんで 抵抗されたりすると厳しいかなと思うん ですよねただま2度あることは3度ある じゃないですけどねうまくはまる可能性も ありますからねちょっと馬券的には 抑えようかなと思います マジックサンズ厳しいですかね [音楽] やはりここは少しぶっつけ本番にもなりますし印は下げましたはいお 2 人にさ木賞の出走全場を評価していただきましたさて久保木さん今週のトレ戦朝ドれ情報やはりさ木賞が出心となりそうですかね まある程度力関係はしっかりしてるとはいえ 2 番手以下のグループは大根戦だと思うんでなかなかあのしっかりいい馬探していきたいと思います お願いしますそれじゃあVTR スタートはいえ早速出走全なくチェックしましたえ今年最大の注目場黒アドノールえ仕上がりほぼ万全と見て良さそうですね [音楽] えこの中間はトル線に気球を襲いものも 含めてえ 特そのうち3等合わせは4本とえ両室とも にもう本当に不足のないものを消化できて いますえ2週前の追い切り段階では ちょっと大きされないかなと思っていたん ですけれどもその人いで馬自身こうなんか スイッチが入って体を自分で作ってるん でしょうかねえ1周前にウッドコースで5 ハロン65秒7え1ハロン10秒9という 答えをマークえ5も迫力満点でしたえ ホープフルステークスの時よりもこう 体付き人回り多くなったそんな印象も受け ますねえ少年から青年になったえそんな イメージですけれども筋肉量も増えて本当 にパワーアップしてます硬い目標は次の ダービーかなと思うんですけれども気賞に 向けても仕上やかに関しては全く心配は ありませんカさんと私のダークホース西の エージェントも状態上向いてますね え今回はデビュー以来最長のレース感覚に はなるんですけれどもえその分乗り込み量 を増やしてえしっかりと調整されています 先週今週と村機種が起場してえ調整され ましたけれども加速ラップで非常にこう しまいいい伸びを見せてくれていますえ この2周特に目立ったのが1ハロンの おきれですねえ特に1周前はラスト2 ハロン目から11秒後にペースアップして えゴールでえ2ハロン22秒7えこれで 十分に負荷もかけることができていますえ 今回でキャリア6000目とま数はそれ なりに使ってきてるんですけれども まだまだ伸び代期待していいそんな中間の 気配ですえそしてGTダマンうんこの馬の 状態も目につきます え1周前えちょっと合わせも遅れたんです けれどもねえこの時の相手はま3勝の ガロヌえそして今回ま残念ながらま回避 することになってしまったローランド バローズ この2とま結構大きく追造しましたのでね え遅れは仕方ないところかなという風に 判断していますえ今週はあ3歳の一生 クラスそして未勝リバを相手にま23馬シ ほど追いそうという形を取りましたけれど も楽に並びかけてえゴールまで余力十分え 特にヒハロン11秒1とえ水足に磨きを かけていますね え馬体の針も素晴らしいですし今メダルは突き切れませんでしたけれどもうんちょっと状態面には大きな魅力を感じる一等ですそれでは最初におかします 久保さんに見ほレ戦からリポートしていただきましたありがとうございます はいありがとうございました では炭さんけナさんの予想も加えた皆さんの印ご覧いただきましょうこちらですはい 私は今回もまやヨよいに続きファーストラーデン から買いたいと思っております やっぱホープフルステークてはスタート直後のフリーロスがありながらもあのパフォーマンスで 3 着っていうのはもう逆に強いなま振りも今回ないと仮定してもっとよりあの黒味ノールに近づけるというかそれをこすパフォーマンスもしかすると見れるのかなと思っています 馬券はもちろん単賞まちょっと3 連端はちょっと怖いんで3 連服あたりフォーメーションで買いたいと思います柏ぎさんはどんな馬券の買い方になりそうですか クロアゼノールから買ったら3 連端しか売ってないでしょ うんそうですねはい その復兵を2着か3 着に縮ばめてという形です さんは 金メダルとダークホースの2 等軸のまおつ次第ですけど3 連服でもしちょっとくんであれば3 連服おそらく単照2 倍悪るぐらいの人気になるかもしんないんでそういう今が 3 連服って入っちゃうとガクっとオッツは下がるんでそうなった場合はもうもう 1来て2等チの3 連端その辺りを買ってみようかなと思ってます そして今週はさ木賞の他にも重賞が目し上げさん注目しているレース注目は教えていただけますか 福島の高エリートあのここ本当強くなったと思うんでね前回核上がりであの競馬できたんでここなら高勝負だと思います 柏木さんホエリトということですが久保さんどうでしょう はいえ私も同じ福島ステークスからえ アドマイア祭りえ前回え中山の1800m ですねコーナー4つの競馬もしっかり克服 しましたのでこの福島ステークスに向けて のリハーサルもいい結果出しましたんでね 大きく崩れることはまずないかなと思って ますはいということでお2人が注目して いるレース福島牝馬ステークということ でしたが柏さんはホエリーと久保さんはえ アドマイア祭りということでございました 是非こちらの2等に注目してみてください 皆さんはネット競馬のマスターコースもう お使いいただいてますでしょうか高制度な AIここでしか見られないオリジナル データなどが集まっているネット競馬の新 コースです このマスターコースのカ中マサーチを利用 して編集部の朝川が今週も予想してみたい と思います8馬サーチはネット競馬の膨大 なデータから期待値の高い馬を簡単に 見つけられる機能です自分で気になる条件 を組み合わせて検索することもできます 今回勝ち馬サーチが導き出した最も回収率 の高い馬 はこの馬ですレース条件の成績と馬条件の 成績を合わせて単照回収率復小回収率とも に高くなっております是非注目してみて ください 丸ご必勝チャンネル来週はマイラーズ カップ中心にお送りしますネット競馬の YouTubeチャンネル登録もよろしく お願いいたしますそれではまた来週お会い しましょう [音楽] ご視聴いただきありがとうございました チャンネル登録高評価もよろしくお願いし ます [音楽] Yeah
▼netkeibaアプリのダウンロードはこちら!
https://netkeiba.onelink.me/cexk/3tzujgu3
▼YouTubeチャンネルの登録はこちら
https://www.youtube.com/c/netkeibaTV?sub_confirmation=1
【マスターコース(有料)】
詳しくはこちら👇
PC版
https://regist.netkeiba.com/?pid=master_introduction&rf=tv
アプリ版
https://regist.sp.netkeiba.com/?pid=master_introduction_appli&rf=tv
■皐月賞のポイント&出走馬・全頭評価
00:00 オープニング
00:54 予想のポイント解説
02:32 参考レース解説
05:40 出走馬の全頭評価
05:59 柏木集保&久保木正則の「注意する馬」が一致!
13:07 柏木集保&久保木正則の「金(本命)」も一致!
19:34 久保木正則のトレセン朝どれ情報
22:55 皐月賞 みんなの予想はこちら!
24:14 福島牝馬Sの注目馬
25:11 あさかわの目指せ! 競馬マスター!
■出演者
柏木集保
1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。
久保木正則
日刊競馬の敏腕トラックマンとして美浦・南ポリトラック・ウッド・芝コースなどを担当。グリーンチャンネルのパドック解説にも出演。次代の日刊競馬を背負う大穴スナイパーの異名を持つ大穴党で現場情報を活かした予想を展開!
X(旧Twitter)はこちら https://x.com/k_boki
平田理奈
富山県出身。「まるごと必勝チャンネル」をきっかけに競馬の虜になり、今ではすっかりUMAJOに。
X(旧Twitter)はこちら https://x.com/rina_hirata98
#競馬予想
#皐月賞
#netkeibaTV
#JRA
#horserace
#競馬
#日本中央競馬会
#馬券