【レパードS2025】皐月賞出走馬が参戦!砂重賞では異例のサンデーサイレンスの血が光るレース!?/坂上明大の重賞血統査定《東スポ競馬》

[音楽] 配合コンサルタントとして活躍する坂神さんにレパードステークスの血統傾向を分析し、出走予要定馬場の適正を定していただきます。坂神さん、今週もよろしくお願いします。 よろしくお願いします。 先週のクイーンステークスでは水奨 3位のコナッツブラウンが2 着、注目場のフェアエールが 3着という結果でした。 はい。そうですね。ま、あの、その 2 頭に関しては、ま、決統的にも対競馬が合うというね、解説させていただいて、ま、その通りしっかりね、こう馬体ジも増やしてというところで、ま、まさにあの、その通りの結果にはなってくれたかなと思います。 ま、ただやっぱりあの1位にをしたね、 アリスベリテなんかが自分の競馬ができず という形でね、ちょっと苦しい競馬になっ てしまったので、ま、その辺りは残念だっ たかなと思いますかね。ま、でもやっぱり 2ゲマってのはこう負ける時はしっかり 負けるまなんでね、また、あ、人気落ちた ところで改めて狙ってみたいかなという ところですかね。ま、あとはあのクイーン ステックスの反対のアイビスサマー ダッシュ。ま、この動画では触れられませ んでしたけど、あのそっちは結構しっかり いい結果だったかなと思います。あの動画 ではね、本当にあの1レースの注目 しか上げられませんけど、トスポケアベ だったりノートの方ではね、え、ま、他の 受賞に関しても解説しておりますので、 そちらも参考にしていただければなと思い ます。それではレパードステークスの血統 傾向についてお願いします。はい。ま、 レパードステークス、ま、古くはね、こう ユニコーンステークスと レパードステークスというのが、ま、3歳 のダート重賞というところで、非常にこう 目標にされるレースだったかなと思うん ですけど、ま、ただこう3歳ダート路線の こう整備により2024年からはね、え、 ジャパンダートクラシックのトライアル 競争としての位置付けに変わってきたかな と思います。ま、その影響もあってね、 レパードステークス、ま、あの2023年 以前と比べるとやっぱりちょっとこう メンバーレベル自体はね、分散して、え、 ややこう下がり気味かなという感じはする んですけど、ま、とはいえ時期だったり 条件はね、変わっていないので、ま、この レパードステークスで求められるちょっと こう適正の特殊性というところは10年前 からも変わってないかなというところです かね。で、え、そのレパードステークスが 行われるのが新潟のダートコースになるん ですけど、ダート1800mになるんです が、ま、ここ直線はね、結構あるんです けど、高角がね、かなりきつい構成になる ので、起動力がかなり求められるというの は1つ特徴かなと思います。まあ、それ こそね、あの旧ユニコーンステークス、 東京ダート1600mで行われてた時の ユニコーンステークスなんかは大回りかつ ワンターンの東京ダート1600と、ま、 この小回りの2ターンの新潟ダート100 というところで、非常にこう退避のね、 存在にあったかなと思います。ま、なので このレパードステークス逆にこう道中で、 え、コーナーごとに原則が求められ るっていう特徴の競馬に対応しないといけ ないので、ま、そういった競馬どちらかと いうとね、こう芝競馬のようなね、足を 貯める適正っていうのが求められやすいと いうところは1つ特徴なのかなと思います ね。ま、それはやっぱりあの血統傾向にも 出ていてダート重賞としては珍しくサンデ サイレンス系の活躍が目立つレースですし 、ま、過去10年では4等の勝ち馬が出て いて昨年も2等の出走2としかいなかった んですけど、そのうち6番人気の、え、 ミッキークレストが3弱と構走したという 結果でした。ま、あとは、あ、え、 2017年の11番人気で勝ったローズ プリンスダムとか、あとは2019年10 番人気の早湖なんかは芝での勝利実績も あった馬だったので、ま、そういった点 からしても、ま、さっき言ったね、適正の 予想というところの裏付けにはなっている のかなという印象ですね。で、あともう1 つ、え、注目の地であげたいのはロベルト の血ですかね。ま、ロベルトの血を引く馬 ってのは結構立ち型の起動力タイプが多く て、ま、それこそさっきあげたローズ プリンスダムだったり、早こもそうですし 、え、ホで言えば2021年の10番人気 2着のスイープザボード、あとは昨年11 番人気2着だった里野フェニックスなんか もロベルトの血を持っていて、2桁人気で 、え、穴ウ高速場というところで、え、 誕生した、え、血統かなというところです かね。 ま、そういったやっぱり起動力というところもかなり重要なポイントになってくるので、その辺りを重視してね、血統表を見てみるといいのかなという感じですね。それでは坂神さんの水勝場第 3位からお願いします。 はい。え、第3 位がロードラビリンスですね。 まあ、ロードラビリンス4大バラードに 遡る名品系で母はのレディバラードがね、 え、2001年のクイーン賞だったり 2002年のTC杯へね、地方交流受賞2 勝した馬になります。ま、かつお母さんの ベイコートのお兄ちゃんには住所認証の ダノンバラードがいる血統ですから、非常 にこう品系、え、優秀な品系ですね。で、 お母さんはダトの1700mで2勝を上げ ています。で、え、本場はミッキーアイル を知士に廃止してという形で、ま、背合上 はヘイローの4×4だったり、4×6、 ズマデスティンの6×6と結構こう軽さ だったり重さ、ま、底力っていうところを ね、バランスよく受け継いだ血統になるの で、ま、マイル前後ならね、舞台を選ばず 堅実なパフォーマンスを発揮してくれる タイプかなと予想しております。で、え、 ま、レパードステークスと相性がいい サンデサイレンス系でもありますし、ま、 あの、さっき言った通り非常にこう企業用 なタイプでもありますから、初の新潟競馬 場もね、なんなく対応してくれるんじゃ ないかなと思っていますね。ま、あまり こう強調するような点がある馬ではない ですけど、逆に言うとこうちょっと特殊な ね、え、こういう新潟の舞台は他の馬がね 、ちょっとパフォーマンス下げやすいので 、そういった点で、え、相対的にね、評価 を上げたいとかなと思います。第3位には ロードラビリンスが入りました。続いて第 2位をお願いします。 はい。え、第2 位がルグランバンですね。ま、ルグランバン。あ、お母さんのカラフルデイズというのが、ま、藤奇跡デプティミニスター系っていう組み合わせで、ま、ダート黄金配合とも言えるようなね、組み合わせかなと思うんですけど、ま、実際その通り現役時代にはね、 [音楽] 2011年関東クスを制しましたね。 で、ま、繁殖牝馬としてもやっぱり自身の 持ち味はしっかり伝えていて、本番の お姉ちゃんにも2023年のブリーダーズ ゴールドカップ3着場のカラフルキュート なんかも出していますね。で、本馬自身は ルバンスレーブを知に排してという形に なりますが、ま、ルバンスレーブ自身がね 、ロベルトのクロスを持っていて、かつ 本場はね、母方にもロベルトの血1本持つ 形になるので、ま、そういったロベルトの 血を3本持つという点はこのレパード ステークスでは非常に優位に、働く血闘 構成かなと思います。で、え、ま、あの、 サンデーサイレンス系ではないんですけど 、本場自身はサンデーサイレンスの4×3 というね、ま、インブリード持ちますし、 ま、血糖構成的にはやっぱりね、え、非常 にこうお父さんのルバンスレブのこう起動 力を生かした配合系になっているので、 こういう部隊は非常に合ってるなという 印象ですね。ま、能力的にもね、あの、 今年のメンバーであれば非常に上位かなと 思いますし、え、非常に楽しみな一等と見 ていいんじゃないでしょうか。第2位には ルグランが入りました。 それでは、よいよ第1位をお願いします。 はい。え、第1 位がトリポリタニアですね。ま、この前に関してはサンダハ、キャサリンパーに遡る名品系ということで、ま、クリソベリル、クリソライト、あとは、え、マリアライトなんかもね、出ている品系の一族ですね。 で、え、お母さんのトリプライトはダート の17から1800mで参照を上げた、ま 、ダートの中距リバーになりますけど、 やっぱりこうリボンの6×4だったり、 ハイペリオン筋脈結構複数を持つ形になる ので、ま、そこをこう厳選とした底力と いうところはね、3クにもしっかり伝わっ てるかなと思います。で、本馬自身は父に ルバンスレブを廃してというところ。ま、 これはあのルグランバーのとこでもね、 話した通り父はね、ロベルトのクロス持つ 形ですし、ま、あの母方との組み合わせ からしてもやっぱりこうダートの中長戦を 前々でしぶく運ぶという形が、ま、ベスト のあのしっかりとしたテーマを持ったね、 血統構成になってるかなというところです かね。で、かつ、ま、本場自身もサンデー サイレンスのクロスを持つという形で、 さらに本場はね、あの、芝の一勝クラスで も上位争いを演じてきたという実績もある ので、ま、この辺りはやっぱりレパード ステークスではね、非常にこう、むしろ 改材量と言えるようなね、え、ポイントか なと思いますね。 ま、この馬に関してはね、あの、一生クラス買ったばかりの馬になるので、ちょっとこう抽選対象の馬にはなってくるんですけど、ま、それでもダートでね、え、出してきた時計だったり、パフォーマンスで非常に高いものがありますから、ま、そこさえクリアできればね、十分女上位争い期待できる一等見ていいんじゃないでしょうか。 第1 位にはトリポリタニアが入りました。この 3 等の他に注目している馬はいますでしょうか? はい。え、もう1 あげるなら、あ、ヴ戦仕郎ですかね。 ま、ビ選手を母はシーザリオが、ま、日米 のオークスを制した名品になるんですけど 、ま、母のシリアのね、兄弟には エピファネイアリオンディズ、あとは サトルナリアなんかもいて、非常にこう 両血の椅子族ですよね。で、かつ、ま、 お母さん自身は芝の1800mで2勝を 上げたという血統構成になります。で、 本場自身はリアルスティールを知に廃して という形で、ま、あの、モネバシアキング マンボの3×3というところ、ま、ここが ね、非常にこう特徴的な配合系かなと。で 、ま、ここはね、非常にこう万能なの、あ 、適正をね、伝える血統になるんですけど 、ま、それでいて本場自身こう日欧米のね 、バランスの取れた配合系でもあるので、 やっぱりこう幅広いね、え、舞台で活躍 できるという、ま、万能とも言えるのかな と思いますね。で、本馬自身はこうやよい 2着という実績もある通りで、ま、芝でも ね、本当にこう重賞先生で活躍してきた馬 ですけど、え、リアルスティールのサクと いうところでフォエバーヤングなんかも出 ている、ま、父のサンクですからね、ま、 その辺りも評価してというところで、ま、 ダートに北先をね、向けてきたのかなと 思います。ま、とはいえ本場自身やっぱり こう、え、シーザの品系ということでね、 シザの品系、ダートでの勝利ね、え、一緒 、一生のみの系統ですからやっぱりね、 あの、ベストは芝かなとは思うんですけど 、本場自身は結構やっぱりつなぎが 立ち気味でダート適線も水準以上かなと 若い頃から思ってきた馬なので、ま、そう いった点で言うと本番に限ってはダートで も十分こなせる下地はあるのかなと思い ます。ま、それでいて、え、最初にも触れ た通り、芝的バ場が走りやすいってのが、 ま、このレパードステークスの特徴でも ありますし、ま、ヴ戦がこうダート挑戦 するならここというところは非常に向いて いる部隊を選んだのかなというところです かね。ま、それでいて配合系的にもね、 やっぱり打ち回りで起動力す競馬がベスト のタイプでもありますから、ま、そういっ た点も加すると初ートでも軽はできない 実力罰を見ていいんじゃないでしょうか。 ま、最初にも触れた通りレパード ステークス。まあ、ちょっと前から比べる とやっぱりレベル自体は下がってきてい ますから、ま、それと比較するとやっぱり この芝のね、クラシック路線からの点線と いうところは明らかに、ま、あ、戦ってき た相手がね、ちょっと強力かなという ところも感じるので、ま、そういった点も 評価すればやっぱり初ートでも継承はでき ない実力場なのかなと思います。はい、 ありがとうございます。その他の馬、その 他のレースについてはトースポ競馬ウェブ ノートで公開中です。 坂さん、今週もありがとうございました。 ありがとうございました。 [音楽]

▼解説していないレースや出走馬についてはコチラ!
東スポ競馬Web:https://tospo-keiba.jp/sakagamiblood
note:https://note.com/keibaotaku

▼パワーアップした東スポ競馬Web! 業界最多30名の印+見解、全場全Rパドック診断、記者メモなどお得な機能を初月無料で使ってみる
https://tospo-keiba.jp/promotion

▼競馬の動画だけ視聴したい方はこちら
https://tospo-keiba.jp/movie
※YouTubeにない動画もアップしています

▼国内最大級の競馬サイト「東スポ競馬Web」はこちら
https://tospo-keiba.jp

▼有料会員になると東スポ競馬紙面が読み放題!クーポン利用で初月無料になります
https://tospo-keiba.jp/newspaper-list

▼「1か月無料」のプロモーションコードはこちらから
https://tospo-keiba.jp/promotion

▼東スポ競馬公式X(旧Twitter)はこちら

▼東スポ競馬Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tokyosports.keiba/

*******************************************************

[GⅢレパードステークス、2025年8月10日(日曜)3歳、新潟競馬場・ダート1800メートル]

 配合コンサルタントとして活躍する坂上明大氏が重賞の血統傾向を徹底分析し、出走予定馬の適性を査定します。北九州記念に出走を予定している馬の中から3頭+αをチェック!

新聞PDFサービスが拡大! 毎週日曜10時に一部無料公開&有料会員向けページも増加します
https://tospo-keiba.jp/announcement/46267

東スポ競馬は国内最大級の競馬情報サイトです。ゴールド・プラチナ会員になると週末の東スポ競馬紙面が見放題となるほか、出馬情報、オッズ、予想記事、結果速報、ニュース、コラムなど充実したコンテンツをご覧いただけます。
最初の1か月分のサイト利用料が無料になるサービス実施中!
詳細はこちらから
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/36649

#競馬 #予想 #レパードステークス #レパードステークス2025 #レパードS #レパードS2025 #競馬予想 #血統 #レース適性 #適性 #g1 #g2 #g3 #重賞 #坂上明大 #JRA #中央競馬 #東スポ競馬 #重賞血統査定 #日本中央競馬会 #horse #horseracing