【参院選落選】東京選挙区 吉田あやの今後と現状。次なる挑戦とは【再生の道 石丸伸二 参議院議員選挙 保育園 子ども園 子育て 育児 会社員 個人事業主 転職活動 就活】
現状と今後のことですね。で、えっと、 まず先に今後のことの政治活動については 先にお伝えする。そしてもう1つの現聴に ついてなんですけど、そう、も科家の保育 園問題ですね。1月16日に仕事を前の 職場をやめました。で、そこから3ヶ月間 は給食求める職ですね。給食期間として、 えっと、保育園に入れるんですよ。仕事を やめても。今ちょうど、えっと、3ヶ月な ので5月から8月の末までが保育園にい られる猶予期間なんですよ。で、これは あの保育園は一切全く何にもあの関与して なくて認保育園なので西教師とのやり取り なんですね。 で、私が思うことはせ切り抜き 現状と今後のことですね。で、えっと、まず先に今後のことの政治活動については先にお伝えすると正直まだ何も決まってないのでここでジャーって言えることがないんです。 で、なので、あの、はっきり方向性が 決まったりとかこうしてくという内容決断 をしたタイミングってすぐに、あの、皆 さんにはご報告、あの、ま、先に YouTubeでさせていただければと 思ってます。た、ただですね、なんか元々 私上あんまりそのな、何て言うんですかね 、ビジョナリーな人ではないです。あの、 僕は結構人によると思うんですけど、目標 掲げて 中長期の目標があった方が、あの、そこ からなんて言うでしょう。逆算してす進み やすいとかアクションしやすいっていう人 もいればいると思うんですけど、私 あんまりそういうタイプでは実はなくって 、ま、頑張っても1年ぐらいとかできれば 半年ぐらいあのどうするのか何してくか みたいなことに割と なんて言うんでしょう 全開で望めるタイプなんですね。なので なんか陸上競技で中長距離やってきたん ですけど、あんまりその中長期のなんか こう戦いにそんなに得意じゃないんですよ ね。なので、ま、今回の選挙期間は17 日間頑張れたと思ってるんですけど、なん か4年後のなんとかとか3年後のなんとか を見据えてみたいなものがすごく うん。はい。今の時点ではなんかそこだけ に向けて全てを注いでくって難しいなと 思ってはいます。なのでどう何を目指して いくのかとそこに向けて自分が何をしてく のかっていうところがまだちょっと決め きれていない部分があるので少しじっくり 考えたいなという風に思っています。 はい。なので先にちょっとこれをお伝えし といた方が皆さん多分あの何するんだろ うってあのモヤモヤされてるんじゃないか なと思うので今後のことは一旦まだ何も 決まってないということと決まり次第あの YouTubeでお伝えしますということ をお伝えできればと思ってました。 そしてもう1つの現状についてなんです けど、そうの保育園問題ですね。で、 えっとですね、何が起きてるかと言うと、 えっと、5月16日に仕事を前の職場を やめました。で、そこから3ヶ月間は給食 求める職ですね。給食期間として、えっと 、保育園に入れるんですよ。仕事をやめて も。基本的に保育園って働いてる人たちの ための施設なので、働く働かなくなったら やめてください。退してくださいねって いう前提なんですけど、やっぱりやめて すぐに対要 期間があって、その期間中に次の仕事を 見つけてで、そのまま仕事を継続するなら その環境の前提でもう1度書類審査があっ て、あの、継続まだずっと継続していい ですよなのか条件が大幅に変わってあた、 あの、はまらないのでやめてくださいか。 ま、そういう風に結果が出るっていう感じ なんですね。で、今ちょうど、えっと、3 ヶ月なので5月から8月の末までが保育園 にいられる猶予期間なんですよ。で、これ はあの保育園は一切全く何にもあの関与し てなくて認保育園なので西教師との やり取りなんですね。で、私が思うことは 3ヶ月で給食って無理でしょって話なん ですよ。そもそも転職 を支援することをしてきた身として3ヶ月 で決まるって本当に素晴らしくうまくいけ ば3ヶ月で決まるケースあるんですけど 大体その退職してから転職活動した場合は 退職しました1ヶ月で書類先行が色々あり ます。で受かってくとその次から面接が 例えば3回とか2回とか3回とか入ってき ます。とかだと3ヶ月以上超えてくことも あるんですよ、ざに。なので本当の理想は 5ヶ月ぐらいはあるといいのになっていう のが今回通じてのなんか気づきというか、 あ、3ヶ月しかないんだっていうところ ですね。で、えっと、 そうなんですよ。それで私の場合はしかも 選挙活動をしてたので、えっと、転職活動 とか就職活動ってできなかったんですね、 この3ヶ月なので、今無職になっている この瞬間、えっと、8月末までの保育園を どうするんですかっていう話なんですよ。 で、えっと、結論としては今の保育園に 引き続きお世話になりたいと思っているの で、えっと、個人事業主として再申請を することにしました。で、あの、来週以降 手続きとか色々進むんですけども、一旦 個人事業主として保育園は申請しますと。 で、その時の西東京、これでもほぼ他の 地区も一緒だと思うんですけど、えっと、 条件があって、え、最低賃金×る週3日、 1日4時間以上勤務してるよっていう前提 ですね。なので312時間の計4周なので 48時間最低賃金×48時間でえっと今 大体6万円ぐらいなんですけどこの6万円 分の業務委託契約が締結できればその契約 書を一緒に申請してえこのぐらいの労働 時間その週3日1日4時間以上の労働に 当たる対価が見越せるのでそういった労働 条件で、働く想定で保育園に入らせて くださいっていうことを申請でき るっていう感じなんですね。なので、あの 、今何をしてるかと言うと、えっと、業務 委託契約ができる ような、え、なんて言うんでしょう?お 仕事の依頼を、あの、探してるというか、 あの、ちょっといくつかにご相談して るっていう感じですね。なのでここが えっと 出せればそのまま保育園に行けるっていう 感じなのでちょっと今そこにあの色々手間 と時間をかけてますっていう感じです。 はい。そうですね。で は、えっと、 個人事業主としてやるとなった時に、ま、 やるためのその事業計画何をするのかとか 、ちょっとやりたいことも実はいくつか なんとなくはあって、ただそれをどういう 事業計画にするのかっていうとことか、 あと海業届けの手続きとか色々あるので、 そこをちょっとこの8月1杯ちゃんと 間に合うように機動に載せていくっていう 形になるかなと思い チャンネル登録そして高評価お願いします 。おい、どうぞよろしくお願いします。
ご視聴ありがとうございます!
当チャンネルは『再生の道』の全ての候補者に敬意を表し公正な視点で応援!
本動画は『再生の道』参院選2025 東京選挙区 吉田あやさんが今後と現状について語るシーンをまとめたものです
保育園問題はじめ 生活者目線で見えている問題
ぜひ政治家になって変えていっていただきたいですね💪
🟪 石丸伸二さんと『再生の道』の候補者を応援したい方は ぜひいいね👍をお願いします!
🟪 ぜひ率直な意見 感想などコメント欄へお願いします!
0:00 予告編
1:01 【吉田あや】今後
3:29 【吉田あや】現状
4:57 現状について 吉田あやの想い
8:42 別の動画をみる
◼︎引用動画
第11回ミートアップオンライン
(配信日:2025年8月2日)
◼︎引用元
【再生の道】吉田あや 公式チャンネル
https://www.youtube.com/@ayayoshida0302
🙇♀️チャンネル登録お願いします🙇♀️
https://www.youtube.com/channel/UCbznWM2Gw8CgfRtb13lxDkg
◼︎関連
地域政党 再生の道 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@The-Path-to-Rebirth
【公式】石丸伸二のまるチャンネル
https://www.youtube.com/@shinji_ishimaru_1982
動画素材:みりんの動画素材
https://miirriin.com/
#石丸伸二 #再生の道 #切り抜き
#日本 #東京 #政治
当チャンネルは個人を誹謗中傷する目的で運営しておらず 聞こえたままを分かりやすい形で文字起こししています
チャンネル登録やコメントよろしくお願いします!