オーストラリア海軍の新型艦導入計画で日本の提案採用 海自最新鋭護衛艦「もがみ」型ベースに共同開発
[音楽] オーストラリア政府が進める海軍の新型官導入計画に日本の提案が採用されました。 我が国の高い技術力への信頼性、また自衛隊とオーストラリア軍との総合運用性の重要性を評価をされた証と考えております。 [音楽] 日本とドイツが提案していた新型間につい てオーストラリア政府は5日海会場自衛隊 の産子最新護衛官も神型をベースに共同 開発を進めると発表しました。来年初めに 契約し、最大およそ9500億円規模で 11隻建造する見込みで中谷防衛大臣は 日本の防衛生産技術基盤の強化につがると 意義を強調しています。 ສ
オーストラリア政府が進める海軍の新型艦導入計画に、日本の提案が採用されました。
中谷防衛相:
わが国の高い技術力への信頼性、自衛隊とオーストラリア軍との相互運用性の重要性を評価をされた証しと考えている。
日本とドイツが提案していた新型艦について、オーストラリア政府は5日、海上自衛隊の最新鋭護衛艦「もがみ」型をベースに共同開発を進めると発表しました。
2026年初めに契約し、最大約9500億円規模で11隻建造する見込みで、中谷防衛相は「日本の防衛生産・技術基盤の強化につながる」と意義を強調しています。
FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/
