【財政緊急事態宣言】自分が住んでる街の経常収支比率を調べてみよう!【石丸伸二ショート】#石丸伸二 #政治 #安芸高田市 #石丸市長 #再生の道 #切り抜き #切り抜き動画 #shorts
財政健全化そのための改革って全く人言 じゃないですよ。明日は我がです。これは ですね、終盤で頂いたお手紙です。石丸 師匠と書くのはこれが最初で最後になるか もしれませんと。Xで盗長日としては木曜 が最後と知り慌てて筆を取りましたという お手紙を頂戴してました。この方がお 住まいなのは人口5万人の町でうちの財政 説明会を視聴してくださって、あ、自分の 街の財政も説明して欲しいっていう。 それはね、そこの市長に是非頼んでみて ください。あ、でもこの方すごい。自分が 住んでる市や地元の経収収支比率を調べ たり、理解を動画で見たりとは確実に意識 が変わったとすごいですね。皆さんどう です?自分の自治体の経常収支率か調べ ました?あんまりさすがにそこまでやん ないかな?あ、調べた。あ、調べた。意外 にいる。意外とか結構いますね。どう でしょう?良かった。何パーぐらいでした ?飽きた方は直近1番悪かったのが 98.2%か。でもほとんどの自治体が 90% 。ま、良くて前半かな。あ、8割。8割と かはいい方ですね。96。うん。結構来 てるな。102 100%中の100%いちゃってるところ はね、いそう。広島県94.3結構102 うん。でしょ。ってなった時に財政健全化 そのための改革って全く人一言じゃない ですよ。明日は我がですよ。山梨県の市川 三里町 が98.1とか2%で財政の非常事態宣言 を出されたわけですよ。埼玉市84.8 うん。そうなんすよ。都会の方はね、 まあまあ80%台のところがあるかな。あ 、世田谷79。そうですよね。うん。23 区とか全然大丈夫だと思いますよ。富山 124.8。え、本当に?あ、あれか。 震災があったから。いや、待て。経常収支 率。平常出資率ってそんなに触れる? 124って本当ですか?横浜101あれあ 、都会でも色々あるんです
おすすめ動画:
◯https://youtu.be/Us2sWDJL5Pk
◯https://youtu.be/QV2jTW0C_LU
◯https://youtu.be/GYuHQZJ-88k
◯https://youtu.be/swauVu-uCLA
◯https://youtu.be/jKhrOvYverE
◯https://youtu.be/Y-ghAipTbJE
◯https://youtu.be/UYC7mUwokDA
◯https://youtu.be/NmdW3KWE5Z4
◯https://youtu.be/JlTKN22fPsg
2024年6月16日のMeet-upオンラインより
引用元:【公式】石丸伸二のまるチャンネル
◯https://www.youtube.com/ @shinji_ishimaru_1982
引用動画:https://www.youtube.com/watch?v=5XTYcsLgpBg
#石丸伸二
#石丸新党
#再生の道
#石丸市長
#安芸高田市
#政治
#切り抜き
VOICEVOX:春日部つむぎ