【今朝の最新ニュース7本】通勤・通学中にいち早くきょうの最新ニュースをお届け! NNN NEWS ZIP!(2025年8月5日)
[音楽] NNNニュース今朝の最新のニュースをお 伝えします。 昨夜横浜市港未来の花火大会で花火を 打ち上げる大線2席が燃える家事があり ました。 警察などによりますと、昨日午後 7時45分頃、横浜 市港未来で行われていた港未来スマートフェスティバルの観客などから花火の台座が出荷しているとの通報が相ました。 横浜会場保安部によりますと、花火を打ち上げるための大線から出荷し、さらに近くにいた大線一隻も燃えたということです。 出荷した大に乗っていた花火市 5 人はいずれも海に飛び込むなどした後に救助され、 1人が病院に搬送されましたが継承で他の 4人に怪我はありませんでした。 花はもう多分勝手に が火がついちゃって勝手に上がっちゃってる感じは全て終了しております。 この家事の直後、花火大会は中止になりました。 警察によりますと、花火大会の主催者からは大戦が制御不能になっているとの通報もあったということで原因を詳しく調べています。 今年度の最低賃金の引き上げ学の目安が過去最大の上げ幅となる平均 63年でまとまりました。 全ての労働者に支払わなければならない 最低限の時給最低賃金の引き上げ額につい て厚生労働省の審議会は昨日全国平均で 63円とする目安を示しました。東京を 始め都市部などでは63円、賃金が低い 地域では64円です。目安通り引き上げ られれば全国平均は現在の105円から 1118円になります。目安を決めるに あたっては生活必需品を含む物価の高等が 続いていることや瞬頭における賃上げが 去年を上回る水準であったことなどを重視 したということです。 議論では労働側が大幅な賃上げを求めた 一方、経営側が中小企業の経営状況などを 考慮して小幅な引き上げを求め議論が難行 しました。今後はこの目安をもに 各都道府県の審議会で実際の引き上げが 決まります。 スーパーで販売される米の平均価格が10 週ぶりに上がりました。 農林水産省が発表した先月21日から27 日までの1週間で全国のスーパーで販売さ れた米の平均価格は前の週に比べて40円 上がり、5kmあたり3625円 となりました。平均価格が値上がりしたの は10週ぶりです。備蓄枚舞を含む ブレンド前などの平均価格が前の週より 45円上がり、平均価格を押し上げました 。 脳水省は1 日にも民間の調査会社と連携した販売価格を公表しましたが、こちらのデータでも先月 27日までの1 週間でスーパーでの販売価格が 94円前の週より上がりました。 小泉農水大臣は踊り場に近い状況かもしれない。 ま、こういった。 今後の価格の同向をよく中止したいと話した上で備蓄を試してみたい需要が一服したことが要因にあるとしています。 昨日神奈川県平塚市の海水浴上で中学生 5人が溺れる事故がありました。 警察によりますと、昨日午前11時半過ぎ 、神奈川県平塚市高浜の海水浴上でライフ セーバーの男性から女性が溺れたなどと 119番通報がありました。当時海水浴上 にはクラブ活動を終えた平塚市内の中学校 の生徒と印刷の教師合わせて10数人が 訪れていてこのうち生徒5人が海岸から およそ60m置き合いで溺れたということ です。5人全員救助されましたが中学1年 生の12歳の助子生徒が意識不明の渋滞と なっています。5 人が溺れたのは有禁止のエリアで当時会場の波は高かったということです。今月 2日にISS 国際宇宙ステーションに到着したゆ井きやさんと地球上機関予定の大西拓也さんが引き継ぎ会見を行いました。 友人宇宙活動の、ま、最前線とでも言うべきこの国際宇宙ステーションで、え、同期の 2 人がこうして同じ、ま、短い期間とはいえ滞在できることを本当に心嬉しく思っています。 え、この4月 今月2日にISS に到着したゆさんと地子地球期間を目前にした大西さんが昨や引き継ぎを行い、大西さんからゆさんへきが手渡されました。 大西さんとゆ井さんは 2009 年の選抜試験で宇宙飛行士に選ばれた同期で日本人 2人が同時にISS に滞在するのは星出明彦さんと野口一さん以来 4年ぶりです。 力 私がここで、え、頑張って一等性のように輝くことで、え、日本の力というのが皆さんに知っていただけて、それが日本の皆様の希望にもなり、え、世界の希望にもなると思っていますので、これから一生懸命頑張っていきたいと思います。 どちらが良かったか? ゆさんはおよそ半年間 IS予定です。を見るといつも思うのは アメリカの電気自動車大手テスラは 4日イロンマスクCEOに日本円で4 兆円を超える暫定的な株式報酬を支払うことを明らかにしました。 テスラによりますと、イーロンマスク CEOへの報酬は9600万株の制限付を 付与するもので、およそ290億ドル、 日本円でおよそ4兆3000億円に相当し ます。CEOを2年間続けることなどが 条件で、マスク氏をテスラに引き止め、 経営に集中させる狙いがあります。テスラ は2018年に560億ドル 日本円で8兆円を超える報酬を決定しまし たが巨額の報酬に反発した株主の訴えに 裁判所が無効と判断し、現在も裁判が続い ています。 2018年の報酬が裁判で認められた場合 は今回の株式報酬は無効になるということ です。 昨日、神奈川県の国道で大型トラックと 普通乗用者が正面衝突する事故がありまし た。 警察などによりますと、昨日午後2時頃、 神奈川県山北町野の国道246号山北 バイパスで大型トラックと普通乗用者が 正面衝突しました。 同揺者を運転していた66歳の男性と40 歳の女性が死亡し、また1歳の女の子を 含む3人が重症と見られています。
0:00 オープニング
0:20 みなとみらいの花火大会 台船2隻が燃える火事…花火師1人軽傷 横浜市
1:44 最低賃金引き上げ目安、平均63円でまとまる
2:58 コメ価格10週ぶり値上がり 5キロあたり平均3625円
4:11 中学生5人溺れ…1人意識不明 部活帰りに…現場には教師も 神奈川・平塚市
5:13 ISSで…宇宙飛行士の油井亀美也さんと大西卓哉さん、引き継ぎ会見
6:32 米テスラ、マスクCEOに“約4兆3000億円相当の株式報酬”
7:35 大型トラックと普通乗用車が正面衝突 5人死傷 神奈川・山北町
(2025年8月5日放送)
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
#事件 #事故 #みなとみらい #花火大会 #神奈川県 #最低賃金 #コメ価格 #平塚市 #ISS #宇宙飛行士 #アメリカ #テスラ #イーロンマスクCEO #日テレ #ニュース #NNNニュースZIP! #日テレnewsnnn
