【天皇賞春2025】波乱決着を期待してはいけません。【競馬予想】
どうも馬けたちです今回の動画は天王省春 G1レース京都3200mこちらのレース を撮っていきます今回の動画も3本建て 危険な人気場前頭診断私タッチのおすすめ の推奨以上3本建てでいきます皆さんの 予想のヒントになればと思い動画の方作成 しましたので天皇賞春購入予定の方は筆見 の動画になっていますので是非最後までご 視聴くださいこの動画少しでも役に立っ たっていう方をね途中でもよろしいので グッドボタンそしてチャンネル登録3万人 までも目の前まで来ていますまだの方は 是非よろしくお願いしますそれでは危険な 人気場から行きましょう金曜日の前売りの 段階で1番人気サンライザース2番人気 ヘデントール3番人気ジャスピンパレス4 番人気ビザンチンドリーム5番人気 ブローザホーン赤も1桁台のオ津5頭に なっていますねこの中でまず1頭を切り ましょうこの馬はビザンチンドリームを 決シ馬に推奨します8枠14番ビザンチン ドリームシュタルケ機種に乗り戻りになり ます4サイ場ですねちょっと驚いたんです が今年メンバー手なのでこの馬もま人気に なるんでしょうね前走は海外のG2レース 芝3000mのレースでマーフィー機種が 乗って60km大外からして非常に強い レース内容でしたこの動画を見た方はです ねビザンチンドリームから買いたいとね 思った方も多いと思います実績に関しては 新馬線そして木議賞を勝って2連勝した後 はずっとね馬券圏内に実は来れていません ですから前走の内容が評価されてこれだけ の人気になっていると思いますし明西場 まだ他の馬との体勢がないそこら辺からね 買われていると思いますで今回この下る 機種に乗り変わるここがですね私が非常に 心配してるところですつまりビザンチン ドリームの消し材料はこのシュタル機種 そしてこの14番ゲート以上2点になり ます三層前のキ下の時にこのシュタル騎士 が乗ってですね出遅れて出足も非常に良く ないですその後の加速度もない馬なので 収支後方からの競馬になりました非常に この昨年のキ下は出入りの激しい競馬に なりましたけれど下る機種は下手に動かず 後ろの方で折り合いをつけながら直線を 迎えるとそういった競馬になりましたでね キ下のV見れば分かるんですけど リサーチンドリーム本当この気象があって 道中で折り合いを変いたりとかまっすぐ 走らないでフラフラしたりとか様々な局面 でそういったねまだこう若さ未完成な ところ危うさっていうのを非常にこう持っ ていますでシタル騎種はドイツの竹豊か って言われるねもう50歳51歳に今年 なるんですけど非常にこう大ベテランです でベテランの機種になればなるほど距離が 長いいわゆる長距離レースは機種で買えっ ていうねまそういったこう格減あると思う んですけどまシュタル機種は大ベテラン ですしもう本当実績申し分がないんです けども私が懸念してるのは今回この ビザンジンドリームは非常にこう乗り 難しい馬だっていうところなんですよで 実際このキ科賞でもシュタル機種はうまく 操縦できていませんただね オールフェイブルみたいな非常にこう気象 の荒さと同時にパフォーマンスを発揮する と前走のような強さ素晴らしい パフォーマンスを持っているこの潜在能力 を持っていることはこれ確かなんですよな のでこれ買われてる方多いと思うんです けど私は今回この馬の力は出しきれないと 思っていますというのも前走やっぱりね このマーフィー機種ですよこの若き天才 マーフィー機種が今までこれ出遅れ出遅れ 出遅れいろんな機種が乗ってるんですけど まあ出遅れするんですよねそれがですね 前走まさかの大外からマーフィー機種発さ せました赤き天才マーフィー機種だから こそ前走最高のパフォーマンスを出すこと ができたと思っていますしここからこの シュタルケ機種に乗り戻りっていうのは 相当マイナスだと思いますよスタートの出 も良くないのでこの8枠14番ゲートって いうのも非常に良くないゲートに入りまし たし今回も高発するかどうかってなればね 私は出遅れるんじゃないかなと思ってい ますはいまそうなると今回人気場は結構力 出しての3200mで抗走しそうな馬が 多いので14番ゲートから今までの危う さっていうのを全て相馬が能力を出し切 るってなれば確かに勝つイメージもなくは ないんですけどまそれにしてもこの人気で あれば積極的に消したいと思っています イザンチンドリームを今回の危険な人気場 に指名しました1枠1番新た8歳で王野 機種継続機場になります日経賞はこの馬 らしからぬ先行作中段ぐらいのね位置を 取ることができました1番ゲートで包ま れることを嫌がったそういう見方もでき ますけど私はババがしぶったこのやおこの 新たのやおおバ場適正っていうところでね ポジショニングを取れたと思っています そうなると今回1番ゲート経済コースの 位置取りが取れるゲートに入ったんです けどおそらく京都は土曜日日曜日って 晴れるとま両バ場時計の早い決着っていう ところにまた戻ってくると思いますので ポジショニングはやはりこの2前3層前の ような後ろからの競馬になると思います 八倉に関しても福島の福島記念で1着函館 で1着中京函館函館で1着ローカルの競馬 場でほとんどカちく倉ら積み重ねています し2600でカチクラありますけれど 3000m以上のレース経験は全くあり ませんので8歳の新た1番ゲートで買う 理由はないと思います新た軽止します続き まして2枠2番ゲートウインエアフォルク 8ボ場で三ゆ行機種に乗り変わりになり ます金層の成績を見ても非常に苦しい競馬 が続いていますね3照クラスをまだ勝った ことがなくこの阪神の3000mの3 クラスの時もこれね重バを生かして3着に 持ってきていますでその時も0秒差離され ての3着ですから3勝でもこれぐらいの馬 だってなると常識的に考えて厳しいですよ ねこの福島で2クラス買った時もやおも とにかくこの極端なバ場でしか高層例が ありませんし感覚が開いた方がいいって いうタイプでもあるそんな中でここ2層 連続3000mそして3000m中5周8 だいぶ厳しいイメージが湧いてきますね 三ソ前の2200mから3000mに 800m距離延長した時でさえ後ろからの ポジションになっていますし今回も ポジション取れないと思いますウインエア フォルクは軽止します2枠3番ブローザ本 6歳ボ場で菅原明機種に継続機場です前走 は阪神大商店久しぶりに3着に来ました 2024年の春の小場戦で主役を張ってい た馬ですよね昨年阪神大焦点で3着この 天王省春では帝王ロイヤルの0秒332着 まで後方から突っ込んできましたその 後バ場で行われた宝塚記念も捲くりの堤防 を生かして勝ち切る非常にこう強い内容 でしたけれどもこの宝塚記念がブローザ本 にとっては肉体的にも精神的にもかなり きついレースだったんだと思います 休み明けの京都大商店元々得意なこの京都 の2400mで全く反応してくれずに大 残敗その後のジャパンカップも12着有馬 記念12着京都24東京24中山25この 3種類の条件でどこかで走っていれば メンタルの心配もしないんですがまどの 条件も全く走っていませんのでこれ完全に この宝塚記念を激走したことでプッツンし たと思っていましたま3ヶ月休用開けて 阪神大焦点も苦しいレースになるのかなと いう見立てをしていたんですが陣営が きっちりねこう立て直しブローザホーン 紳身と共もにフレッシュな状態で阪神 大商店出てきたことでま3コーナー4 コーナーのところで菅原機種が促すような アクションそこにブローザホーン久しぶり にねこう反応してくれました京都大商店 ジャパンカップ有馬記念では押しても押し ても反応しなかったクローザ本阪神大焦点 ではしっかり34コーナーで反応してくれ ました能力的に伸び代があるかないかと 言えばもうピークは過ぎてると思うんです ねただ今年のメンバーの中でこの内枠の2 枠3番ゲートを引いたっていうのは相当 いい枠を引きました59km背負いながら おっつけしになりながらも反応の良さって いうのを見せていましたし元々こう叩かれ てパフォーマンスを上げてくる馬でもあり ますし阪神大焦点は完全に前残り決着でも ありましたので昨年の秋と打って変わった ような前走の内容を見ればですね今回の メンバーで打ち枠であれば馬券圏内に入っ てくる可能性は十分あると思います ブローザ本当ね人気ないなって思ってたん ですけど本当このね競馬版最近レベルが 高いんですよブローザ本がねこれ1桁の 人気になっちゃうわけですよねはいま ブローザホは今回水勝場の1投目にしまし た続きまして3枠4番ジャンカズマ7歳の ボバで野中騎種継続機場です前走はあっと 言わせるダイヤモンドステークス2番手 からヘデントールには離されましたけれど も3番手以下をきっちり抑え込んで2着を 確保し大波乱を演出しましたでハ乱の要因 ってま色々あると思うんですけどヘデン トールがもうまくってって突き離して しまったので他の馬たちが走る気力を なくしてしまったとまそこが多分1番 大きいと思いますなので相対的にこの前に ポジションを取っていたジャンカズマが そのまま逃げ切った2番手から逃げ切った そんな印象なんですねで54kmという京 でももちろんこれは大きかったと思います 3着場も軽ででしたし能力で来たっていう よりはこのヘデントールがまくって激走し たっていうところ他の馬がやる気をなくし たっていうのがこの2着だと思っています 今回54kmから58kmに金料も一気に 増えますし元々ねこの重傷がちもない馬 ですから京都競馬場のこのアップダウンの あるコースもこの馬向きとは思えませんし 対戦相手一気に強くなりますので チャンカズは軽視します続きまして3枠5 番サンライズアース4歳ボ場で池添機種 継続機場を現時点で1番人気4.4倍の 市場を受けていますサンライズアースに 関してはもうねザスタミナお化けですよ ディープボンド以来のスタミナお化けが 登場していますダービーの時1番ゲート から大外を回って距離ロス半端ないですよ ね 171722東京競馬場でこの大くりをし ながら0秒73の4着まで残ってるわけ ですからま切れはないんですよスパッと 切れる足は全くないがゆに池添機種はこの ダービーでスタミナを生かすような競馬を し頭痛であればこれ大配なんですけど4着 まで来たもうねこの時点でスタミナお化け 確定なわけです残念ながらキ下賞には出る ことできませんでしたけれどその後 2200m2400mそこから一気にね 距離を600延長しメンバーレベルも一気 に上がるわけですからそんな中で マトベリーチ相手に1秒レー鎖つけての 圧衝撃これはもう相手関係云々っていう とこよりもサンライズアースがとにかく スタミナが半端じゃないここまでね一気に 距離を伸ばして一気に変わってくる間も なかなかいないわけですよ近年稀れに見る このスタミナお化けですよですから今回 この京都の3200mっていう舞台は当然 サンライスアにはもう持ってこいの舞台に なりますしタバトの比較力関係っていう こともちろんあるんですけどこんだけ スタミナお化けの馬を京都の3で買わな いっていう選択肢はこれないわけです他の 馬との力関係というよりもそれをはるかに 超えるぐらいのこのスタミナお化けという サンライズアースこの馬を買わないという 選択肢はありませんサンライズアースを 水晶場の2投目にしました続きまして4枠 6番ゲートヘデントール4歳ボ場で ダミアンレ種に乗り変わりになります現在 2番人気4.4倍の市場を受けています 中九州の競馬キ賞の後に4ヶ月ぶりで ダイヤモンドステークスを選択し中九州 開けるようなレース選択をしてきたここが まずヘデントールには注目しなければいけ ない材料だと思いますダイヤモンド ステークス東京で5551のまくりで0秒 7差離す圧勝衝撃非常にインパクトのある レースでしたただしかしこれね2着場3 着場っていうのが2着ジャンカズマ3着の ベルミセルまここですよね2着3着に入っ たのが軽判デでま前に行った馬がそのまま 残ってしまったレース実際手ごい馬はこの レース出てきておりませんなのでヘデン トールの力能力が実際どうなのかっていう のはねま阪神半義な方も多いと思いますで それをやっぱ2層前のこのキ下の時に京都 の3000で2着に来ているとサーバン シックがここに出てきていれば当然これ1 番人気2番人気ぐらいの馬なわけですから その馬がいないってなれば当然ヘデン トールを強化するっていうのはま当たり前 といえば当たり前なわけですよねキ賞は 京都の3000mで行われていますし天皇 春は京都の3200mなわけですからま キ場を評価するというのはま当たり前な わけですで実際この馬自身大きく崩れたの はこのダービーの前哨戦青場所ここだけ ですでここはこのね機種が嘘だろうって いうような乗り方をしました1番人気に 指示されながらま出遅れをし無理な動かし 方をして全く馬が反応してくれていません ですからま当たりの柔らかいルメールが ずっと乗ってきてそしてこの機種も非常に こう当たりが柔らかい機種ですからそこら 辺をヘデントールの良さを活かせるような 機種が乗った時にはやっぱり走ってきてる わけですで今回ダミアンレ種に乗り変わり レ種も長距離非常に乗るの上手ですしまあ 切る理由がないっちゃないんですよま ダイヤモンドステークスがレベルが低いっ ていうところまそこだと思うんですけどね まワープスピードが実際ダイヤモンド ステークスで4着その後阪神大焦点に行っ て7着ですからこのレース自体のレース レベルっていうのは正直クエスチョンな わけです3着に入ったベルミセルもその後 日経賞でスムーズな競馬をしたにも関わら ず6着ですから今回ヘデントールが馬券 圏内に入らなくてもおかしくないまそう いった見立てもできなくはないんですがま 相対的に見れば確かにそういった見方も できるんですけど何よりもこのね4枠6番 ゲートこの絶好枠に入ったここがまず 大きいと思いますあとはやっぱりこれ先行 場ですから京都のこの3200mどう考え たって経済コースを通って距離ロスなく前 にいた馬が圧倒的に有利な条件ですから外 に入って距離ロスを大きく大きく回る馬 よりも連機これね馬みでしっかりこう溜め て操縦性も非常に高いのでこの馬が内枠に 入って濃位のポジション取ることはこれ もう間違いないと思いますそうなるとこの ま人気だっていうのは確かに嫌なんです けどでもヘデン道路の内枠の先行場でレ種 が乗って大きく崩れないってなると今回も 崩れるイメージは全く分かないんですね ヘデントールを3目の水晶場にしました 続きまして4枠7番ゲートプラダリア6歳 ボ場で松山機種に乗り変わりになります 意外と人気してないですね京都が得意な馬 なのでもう少し変われるかなと思っていた んですがま落ち目だと思われてるのかも しれませんね大体この1昨年で勝った レースをあこれは去年ですね去年買った この京都記念を今年になって6着とか パフォーマンス下げて年齢が重んでるとあ もう終わったなみたいなまそんな見方を する人多いと思うんですけど私はその観点 は全然ないですねま今回はこのプラダリア はあの買いませんけれどまだまだね京都の 中距離であればプラダリアはもう1発 ぐらいあると思っていましたプラダリアは 3歳の時ですねでこの3歳の時に青馬賞で 勝って権利取ってダービーで5着でその後 神戸新聞杯叩いてキ下に行きましたよねで キ賞の3000mを使って7着に敗退1秒 2さけこの時点でクラリアの陣営としては 次の年天皇省春に向かう選択肢がまあって もいいじゃないですかしかしながら プラダリア陣営が選んだのは中距離路線な んですよ2200mそして京都記念も 2200mこれはもう宝塚記念をあさに 狙ってますよねで実際宝塚記念に出てきて 6着そうなるとキ下で3000使って春点 の3000を狙うローテーションにはかず 22の宝塚を意識したローテーションに 進んでいるのであればプラダリアがチワ1 レベルの馬なのであれば宝塚記念でもう 少しね圏内に来るぐらいまで来てもいいと 思うんですよしかし6着結果掲示板まで 入ることができなかったそうなると プラダリアの能力っていうのは高が知れ てるんじゃないかなっていうジャッジなん ですで京都に来た時にこの2200m 2400mもう京都専用機っていうところ がもうバレてしてしまってますので今回の 京都3200mで距離を気にしなければ 京都なので穴1発打ち枠でっていう見方も あると思うんですけど私は距離適性が全く ないと思いますプラダリアは軽視します 続きまして5枠8番ゲート湘南ラプンタ4 歳ボ場で竹豊か騎種継続機場です6番人気 13倍もう少しね売れてくる気がします けどどうでしょうか前走は阪神大焦点前 行った2頭で決まった中1番人気に指示さ れ後方からの競馬で4着が精杯ブローザ ホームも交わすことができませんでした 前哨戦がゆえにここで竹豊か騎州サメカ勝 からの乗り変わりでしたので当然天皇省春 に向けてね足を測るような乗り方そこは もう間違いないと思いますしかしながら 思ったほど切れないなって多分思ったと 思いますよなのでちょっと嫌なのは湘南 ラプンタ今回発して行為を取ったりする そんな競馬を竹豊かならしかねないな なんて思ってまそこがなければ後方から 行けばまずないなと思っていますで2層前 のこの日経新春杯はまロードデルレイは 抜け出して1着で0秒5差の2着ですけど ま3着争い2着争い非常に大接戦でしたま そこを制しての2着ですからこれ中距離 ぐらいだったら結構湘南ラプンタは例えば 宝塚とかで結構面白いと思っていますで このキ下賞の時は4着に来ましたけど本当 この時サメカめちゃくちゃうまく乗ってる んですよでノーストレスのレースの中で 直線迎えて4着なので結構他の馬たちは このキ賞不利があったりとか邪魔をされ たりとか色々ある馬が多い中で湘南 ラプンタは能力通り出し切って超スムーズ な競馬で4着そうなると今後G1レースで 狙うってなると春の天皇賞選んだと思うん ですけどどうでしょうかね私は宝塚の方が いいと思いますで実際あの前走も阪神で4 着でこの馬あの阪神の時にやっぱ結構いい レースしてて特にこの新馬線もそうなん ですけど雪柳の時とかも9の適性高いなっ ていう感じを持って見ていましたのでこの 中京の神戸新聞杯の時もそうでしたはいま ここもそうですよねそうなると前走はもう 少しね走ってもいいと思うんですよそれが かなり離されての4着ですから長い距離の ところではG1だと厳しいと思うんですよ ねはいま後ろから行ったらもっと厳しいと 思いますし間違って後発先行ってなれば 相手にはっていうのはちょっと考えとか なければいけませんけどた豊種が京都の 競馬場っていうところでま人気買われ るっていうのもあると思いますし他の馬と も勝負付けが済んだっていう感じもあり ますので今回は湘南がプーター軽視します 続きまして9番ゲート縛リエローズ7歳で 北村優一機種継続機場9盤人気36.5倍 もう少し穴人気するかなと思ってますが どうですかね前走日経賞で12着に大配 その前を見ると36の中山のステイヤーで 勝ち切ったとでその前は京都で2400m 今回と同じ部隊の京都で勝ち切ったしかも 勝ったのはディープボンドが2着ディープ ボンドは昨年の天王省春3着場なのでま そこら辺を見て買いたい人もいると思うん ですよねまあでもどうですか7歳になった ディープインパクトサンク6歳の秋に重賞 2連勝しましたけれどスケールの大きな馬 かってなればそんな感じはしないんですよ ねで何が嫌かってずっとこの馬券県内に 入っていなかった6着5着9着4着から 昨年に入って3着2着1着1着特にこの秋 は久しぶりに勝利をしたと思いきや連勝 するそんな勢いを縛りエローズは見せてい ましたそこがですね休み明け結構陣営の トーンも前走高く私も実はあの縛リ エローズ評価してたんですよそれがですね 思わぬこうね後ろからの競馬になり案外な レース内容でしたのであこれだとG1は きついなっていう感じを正直持ちました 昨年の秋のような勢いそして状態でもない 何よりもこの後ろからの競馬になって しまったちょっとね今までと昨年の秋と 違うレースぶりをしているところも非常に こう原点材料だと思います連続酵素が 止まった7サイバーが変わってくるとは 思えませんのでシュバリエローズ軽視し ます続きまして6枠10番ゲートリミット バスター5歳5場で岩田安成騎種15番 人気ですね前走2勝阪神の2600m勝ち ましたもうねこれ急頭建てマザの条件2勝 クラスで2600みたいな長距離を出す馬 はそんなにまずいないもちろん層も薄いな のでこれは全く評価できないとでこの4層 前5前6層前でダートダートダートこれね 本気でダートのレースを試してるわけです よ2番人気6着その後は逃げてみたらどう だその後は佐々木機種に乗り変わったら どうだそんな色々本気で試してて結果6着 15着12着の大残敗これが1回ターート を使ってまた芝に戻すとかなったら分かる んですけど結果芝のレースでどうにもなら ないなっていうところからまダートでカ路 を見い出そうっていう使い方じゃないです かなのでそれぐらいのそのダートにカ路を 見い出そうとしていた馬がですね前走を層 の薄い2勝の阪神2600で急頭建てで 勝ったからと言ってじゃあ今回3200m のG1春の天皇賞で大けするかまそりは ないということですねリミットバスターは 軽止します続きまして6枠11番マイネル エンペラー5歳ボ場で単内機種ですねもう 単内機種2025年めちゃくちゃノりに 乗っています今回も7番人気13.3倍 これ明らかにこれ買われてますよね穴人気 しています視聴者さんの中にもマイネル エンペラー気になってる方多いと思います 前走は関東県で行われた日経賞ここを2番 人気で1着チャックネイトの猛をしいでの 勝ち切りでした大位3番手からの追走で 押し切った内容は今回のパルテンに繋がる 内容だと思って見ている方も多いと思い ますで私あのマイネルエンペラー結果あの 今回軽視するんですけどまこれ何が気にな るってねマイネルエンペラーは使いすぎ ですいくらなんでもでこれね遡ることこの 五両角ステークスから7月7日去年の夏場 ですよこの7月の7日から1レース2 レース3レース4レース5レース6レース 7レース8レース9レース前の日経賞が急 連続休み明けなし感覚を中3週から4週 ぐらいでもう使い詰めなんですよいくら なんでもそれはないだろうって話ですよね もう使われながら使われながらレースぶり を上げながら実際にこう3照クラス勝っ たりG2でも激走したりとかまもちろん そういうことに繋がってるんですけどそれ にしてもこの過去九ソの中で最もメンバー レベルが強くそして最も激しいレースをし たのは間違いなくこの前走の日経なんです よさすがにこれはね疲労が出ると思います メンバーレベルも強いし最後の最後 チャックネイトを抑え込むために必死に 足内機種追っています赤4周の競馬ここで 3200mに700m距離を延長させて マイネルエンペラーにお釣りは残ってい ないと思います重傷を3回しかねまだ走っ たことがない馬なんですよでそれが初めて の3000m以上のレース相手も前走より も強くなりますのでま穴人気しています けど私はマイネルエンプラーは買いません 続きまして7枠12番ワープスピード6歳 バ場で横山機種継続機場です前走は3番 人気に指示されたんですが案外な決着で7 着ですね11等建て7着なのでま残敗です よね2層前のダイヤモンドではま2番人気 で4着それなりにこう格好はつけたんです が前走は馬券買われた方がっかりしたと 思いますで3層前のメルボルンの時ももう バ群をね縫うような非常に強い競馬をG1 レース海外の3200mでしていますし 今回ちょこっとこう変わりを期待する方 いると思うんですよ実際昨年の春の天王省 では後ろからの競馬になりましたけれど 最後ねこのまバててないんですよ5着まで 来ましたけどその後ゴール版抜けてもね 爆走していましたしスタミナ非常に持って るっていうところは昨年の春点で証明して いると思います昨年はダイヤモンドで3着 阪神大焦点で2着そういった長い距離を2 回連続使ったにも関わらずきつい ローテーションの中で5着に持ってきてい ます長い距離では本当ねもう掲示板を外し ていませんし参照クラス勝ったのもこの 京都の長丁場っていうところで意外と 面白いなとね思ってる人もいると思うん ですよで横山機種だとなんかこう先行して 面白いことやってくれるんじゃないか みたいなま阪神のババであれば前に行って 止まったとしても京都だったら止まるな 止まらずに前残りするんじゃないかとかね ま色々そういう邪水がこう出てくると思う んですけど私あのワープスピードは前走の 負け方があまりにも不可いすぎるここです 今まで3000m以上でこれだけ崩れ なかった馬がまあ2層前のダイヤモンドは さておき前走の阪神大商店のずるズル 下がっていった姿はですねとてもこれ中5 周でG1レースでいきなりこう変わって くる感じはしないんですよねま陣営は割と 強気なコメント出してますけどこの大牌 からね変わってくる感じはないですし 突き抜けて勝つっていうようなまその三層 前がねもう最もこうハイパフォーマンス だったと思いますのでまそういう競馬が できればまた違いますけど横山加者は おそらく前行くと思いますはいまトラック バイス意識する機種なのでそうな変わり身 は薄いと思いますワープスピードは軽止し ます続きまして7枠13番ゲート ジャスティンパレス6歳ボ場でサメ島機種 です3番人気4.9倍これどうですか私は 結構売れてるなと思って見ていました もっと人気ないと思っていたのでま13番 ゲートっていうところもありますけどま 当日どうですかね前走大阪杯は差しの競馬 になって6着ジャスティンパレスにとって はもちろんこの2000mは距離短かった と思うんですけどまそれなりにこう走って いたと思いますまこの馬に関してはね やっぱりこの3歳の時にキ下の3000m で3着そしてその後やっぱりこの長距離に 向かったっていうのがジャスティンパレス の真実なわけですよここがやっぱ非常に こう大事なポイントなんですよねキ下賞を 使ったこの3サイバが明け4歳になって 距離路線どこに向かうんだってなった時 ジャスティンパレスは3000mの阪神台 処点を選びそして実際この春点をディープ ボンドを抑えてま勝ってるわけですよで そうなるとその後もこう宝塚出たり空点出 たりとかして3着2着とかまマイナにも こう抗走してるので全然中距離でもやれる としかも日本のG1レースの携帯を考える と春点は年に1回しかないけど2000m 前後のこのG1レースっていうのは複数 あるわけですから当然そっちの方にこう 向かうことになりますよね賞金を稼ぐため にでそういった結果このジャスティン パレスが結果この馬柱を非常にこう汚して いることに繋がっていると思っています ですからこの宝塚10着秋天4着ジャパン カブ5着アリマ5着非常にこう歯がいい レースが続いてますけどそもそも ジャスティンパレスは後方から行く馬間な のでこういうすっぱり切れるような切れ味 求められるような条件になればもっと 切れる馬にやられてしまいますしそこまで 切れないんでこの掲示板ギリギリみたいな レースがま続いているとまそんな感じで見 ています決してジャスティンパレスのこう 気持ちが切れてるっていう風な見方はして いなくてですねであればもう少しどれかの レースで10何着とかね着順を汚しても おかしくないと思います去年の宝塚に関し てはこれもドバイの疲労が完全にこう出て いましたのでそっから立ち直ったこの去年 の秋バ3巻レースで4着5着5着っていう のは距離の適正がないにも関わらず非常に こう立派な成績だと思いますし ジャスティンパレスはやっぱ春点勝ってる のででこの後当然ジャスティンパレスは 守場になっていくとそこを考えればやっぱ 2000ぐらいのレースもチーマ1レース 1つ2つ勝ちたいっていうところからね 去年の秋は2024年えそういった守の ためにチャレンジしたと思いますましかし ながら今年2025年は大阪杯を叩きの レースに使い実を取りに行きました守護場 価値を高めるよりも2025年は最も適正 のあるこの天皇賞の舞台京都3200mに 合わせてきたこれはですね今までの前線 止まり客室上前線止まりになっていた ジャスティンパレスがここ完全に取りに来 ていますのでまサメ島機種がここで初めて のG1を取るっていうことも十分考え られると思っていますしそうなれば私も 結構サメ島機種好きなので非常に嬉しいな と思っていますま久々最も得意な長距離に 戻してきて今回のメンバーであれば上みは ないですけどもこの馬のポテンシャルを 考えるとですねここで勝っても全く驚きは しませんジャスティンパレスを推奨場にし ます続きまして8枠15番はての福之助4 歳5場で岩田未来機種継続機場になります 8番人気15番ゲート大外でありながら8 番人気18倍これは結構売れてませんか どうですかこの馬のポテンシャルに期待し ている上昇度に期待しているそんな感じだ と思うんですけどねままず見れば前走は3 クラスの阪神3000mここで0秒9差の 圧勝これがですねこのは手のふ之助を買い たいまそういう方の意見だと思うんですよ やっぱりこのマラソンレースじゃないです か3000mっていうのはでそうなると マラソンはもう人間でもそうですけど 42.195km走ればですねもう最後 トラック勝負になった時にはだいぶ1着2 着3着の差ってま離れてますよねですから 距離が長くなれば長くなるほど1着と2着 の差は大きく離されるって離れ るってことはこれ十分ありうる話なわけで これが1200のレースで例えば0秒 9差したとかなればそれはもうねトップ ニュースになるぐらい化け物だって話に なりますけど100mのオリンピックで 3m4m離してぶっち切りで勝つとかねま なかなかないじゃないですかボルトだって そんなに話してないわけですからはいと いう風なこと考えればまこの3000m ぐらいの距離でこれだけ離すっていうのは まなくはない話なんですよしかもこの層の 薄い3照クラスの3000mなんてここに 出すような馬はもっと距離短いような馬 たちの方が圧倒的に多いわけですから完全 に層が薄いわけです出走板場の層が薄い レベルが低いってことですまですからここ を評価してこのG1レースでいきなりこれ だけ買われるっていうのは非常にこう違和 感があるというかま私としてはまないなと 思っていますでま阪神中京この坂のある 競馬場で2連勝で京都もこれ2回走ってる んですけどキ下賞と京都新聞杯どちらも この京都で走った重賞レースに関しては 大きく離されてこう着外っていうレースに なってますしもちろんどちらのレースもま 不利があったっていうのはあるんですけど ま不利があったにしてもそれにしてもね 京都の適正っていうのはレースを何回見て もこう感じませんし大外の15番ゲートっ ていうことも含めての之助は軽士でいいと 思いますはいそれでは最後にタッチの 水晶場を確認していきましょう今回ね天王 賞まれるあれるって言われてるんですけど 私はね硬いと思いますでやっぱりこの有力 場が内に入っちゃったっていうところです よねこのサンライザーヘデントールしかも この先行場で他の馬で前行く馬でこう ペースを見出すようなまそういう馬もい ないとなんならサンライズアースが逃げる 可能性すらあるとそうなればヘデントール もある程度サンライアスを追いかけながら の展開になるとですね他の馬もま貯めて 貯めてっていう馬の方が多いですし例えば このマイネルエンペラーなんかも仕掛ける と思うんですけどサンライザヘデントール 非常にスタミナが豊富なのでまついていけ ずっていう感じの割と一体に近いようなね 前残りの決着打ち前っていうのを想定して いますなのでそこにブローザ本がね絡んで くるっていうことは京都は最後直線で ばらけますのでまうちをついてブロザフン というのは全然あると思っていますし ジャスティンパレスはもうこのメンバーで あれば普通に力勝負に持っていきその中で 勝ち切る能力っていうのも適性も含めて 十分あると思っていますのでま残念ながら ね固めの決着を想定していますそんな中で このビザンチンドリームがま4番人気なの でまどこまで人気になるか分かりません けどここはないかなとまたこの湘南 ラプンタも後方からでそこまでスパッと 切れるわけではないので頭はないと思い ますはいま割とねこう絞りやすいなって いう感じしていますので今年の春の天皇賞 はメンバー手薄ですけど結構取りやすいG 1じゃないかなと思っていました今回も 最後まで見ていただいてありがとうござい ましたのチャンネルでは毎週末の重賞レス の解説動画アップしていますのでこれから も皆さんに役立つ動画あげていきたいと 思いますのでグッドボタンそして チャンネル登録3万人目前なので是非登録 まだの方よろしくお願いしますまた今回の 手の春についてこの馬本命で買うよとかね こういう風に考えて買うんだよとかこの馬 逆に買わないよとかねまいろんな意見ある と思います是非コメントでお聞かせ くださいそれではまた来週の動画で会い ましょう皆さんの適収祈ってますバイバイ
【馬券師タッチ】の【濃密な全頭診断動画】を聞きながら予想をしてみては!?
今週は、京王杯スプリングカップ、ユニコーンS、天皇賞春と盛り沢山の週末になります。
サンライズアース、へデントール、ジャスティンパレスが人気の中心です。
【天皇賞春2025予想】まだ本命馬が決まっていない人は、タッチの解説と推奨馬を参考にして下さい。皆さんの競馬予想の参考になれば幸いです。
◼️馬券師タッチ◼️
チャンネル登録は↓
https://youtube.com/channel/UCOFfE2gGmnXEoV1gZaqheIA/?sub_confimation=1
サブチャンネルの登録は↓
https://www.youtube.com/channel/UCWWWIqg3ef7AQJq1BWfVGuw
X(旧Twitter)タッチのつぶやきは↓(現地参戦の時につぶやきます)
https://mobile.twitter.com/touch_no_keiba
◼️素材元◼️
いらすとや
http://www.irasutoya.com/
効果音ラボ
#馬券師タッチ
#天皇賞春 2025
#天皇賞春2025予想
#天皇賞春2025過去
#天皇賞春2025データ
#天皇賞春2025ユーチューバー
#競馬予想
#重賞予想
#競馬
#へデントール
#ジャスティンパレス
#サンライズアース