【いのりまち町民集会2025の感想SP!】水瀬いのり MELODY FLAG 第461旗

[拍手] [音楽] み瀬祈りメロディフラッグ [音楽] 皆さんこんばんは。み瀬のりです。皆さんコールありがとうございます。 [笑い] おラアリーナだ。見えるぞ。 ということでメロディフラ461目です。 はゲストが2人も来るスペシャル会という ことでYouTubeのねアーカイブの方 ではドリーミングガールズも行ったんです が皆さんチェックしてくれましたでしょう か?そしてそんな2人がね今日はいない 寂しい中ではありますが皆さんから たくさん届いた祈り町民集会2025 アコースティックライブシネマチック ダイアリーのメールをたくさん読んで いこうということで、え、とはいえね、 来週になるのかな、8月8日に、え、この 祈り町民集会事後配信がスタートしますの で、え、その配信を持っ 初めていきたいんだという方は、え、今週の主なクは、え、ミュートしていただかないといけないかもしれません。はい。なんでね、ちょっとネタバレはしていっちゃいますので、え、配信見てからね、今日のラジオ聞くという方が全然いいと思います。ということで、え、そんな中ね、久しぶりにまたライブ音源ということで、サハトブックマークのライブ音源もうすぐ近ということで、それも 8月8日なんですよ。はい、第8弾まで来 たよ。ということで、え、今月はこの スペシャルバージョンのオープニングでお 届けしていこうと思います。それでは そろそろ始めていきましょう。皆、今夜も 私という旗をあなたの心に立てていきます 。 み瀬祈りメロディフラッグ。この番組は キングレコードの提供でお送りします。 [音楽] みな瀬祈りメロディフラッグ [音楽] 改めましてこんばんはみな瀬のりです。 まずは、え、私のアーティスト周りのお 知らせなんですが、9月3日水曜日に発売 となるターコイズに収録される夢の続きの MVティ第1弾やティザーフォトが公開さ れたり、同日発売になるベストアルバム トラベルレコード初回限定版特典の別殺 64ページ写真集の先行カットを公開し たりと、え、いよいよ8月がなね、なった ということはほぼほぼあと1ヶ月後の リリースという形になってきますので、え 、着くといろんなものが、あ、本当だ。 ちょうどじゃんね。8月3日なんで今日 オンエア9月3日もう来月にはみんなが 聞いてるってこと。なんかそれはそれで 寂しい。なんか我が子がその旅立っちゃう 感じがして。そっか。だって聞いたらさ、 みんなの中では知らなかったことが知っ てるに変わっちゃうんだもんねて思ったら 知ってるが好きに変わったらいいですよね と思いながらはい。そんな一前を過ごして おります。で、あの、私の特接サイト、 10周年の特接サイトの方を見ると、あの 、スケジュールがね、更新になったりとか していて、あの、これから何がどの日に 公開になるよとかっていうのが全部見 られるようになってるんで、みんな、あの 、なんて言うの、そのSNSを持って 初めてあの、知るではなくて、そうした ところも更新してくれてるスタッフの方、 チームのみんながいるので、是非特接 サイトの方のスケジュールも見ながら、 あの、その日が来るのを楽しみにね、待っ てていただけたら嬉しいななんて思って おります。え、ということで私にとっても みんなにとっても、え、楽しみな10周年 が、え、形になってきていますね。はい。 え、そしてそんな中、この10周年という 軸の中で、え、アコースティックライブも 無事に終わり。そして今日はみんなの感想 も読めるということで、え、時間の許す 限りどんどん読んでくことにしましょう。 なんて言ったってさ、4公園3回やってる わけなので、まずはもう、もう懐かしく 感じてる大宮、え、シモムーさんから いただきました。赤瀬で聞きたいと思って いた曲をやってくれたり、予想もして なかった意外な曲が来たりと楽しくて幸せ な時間でした。どの曲も最高だったのです が、特に風色レターがぶっ刺さりました。 グローライブで生歌を聞いてからずっと 大好きで、今も頻繁に聞いている曲なの ですが、あコ捨てでは温かさと切なさが まししましになっており、ラッサビのため からのソロボーカルの、え、楽器合流 しびれました。本気で泣きそうになりまし た。この1曲だけでも今日参加できて本当 に良かったと思いましたと。ありがとう ございます。すごい風色レターが本当に 好きなんだなっていうのを感じます。次、 え、セミさんからいただきました。え、 聞き慣れたはずのいりちゃんの楽曲ですが 、アコースティックライブのアレンジに よって新しい魅力を知ることができて とてもとても感動しました。特に私は クータスタのアレンジがお気に入りで いのりちゃんの表現力の深さに脱望しまし た。普段ラジオは危機戦ですがこの感動と 感謝賞をどうしても伝えたくを取らせて いただきました。去年よりも拡大にパワー アップしたアレンジ学曲たちがライブで しか聞けないことがもったいなさすぎる ほどの最高のライブをありがとうござい ましたと。ありがとうございます。そんな 危機さんもメールを送りたくなるような ライブができたってことがめちゃめちゃ 良かったんだな。すごく私自身もこう 頑張って良かったなと思うし、何ね、この 何をするにもまず始まりになるこの楽曲、 アコスティック楽曲にこう書き換える、 作り直す作業をしてくれたバンマス ミッちーさんにもね、届けたいメッセージ でございます。ま、特にこの風色レター だったりクータスタ、ま、クータスタかな 。風色レターはなんかこうなんだイントロ が聞こえて風色レターだってなる上がり方 があったと思うんですよ。でもクータスタ はなんかボンボンボンみたいなのが始まる からんんえええみたいななんかちょっと ジャジーだしみたいなでえもうあれさ ベースとパーカッションしかないぐらいな 感じで始まる中に楽器が増えていくんだ けどクータスタはなんかね人からよくあれ で歌えるねみたいに言われるですけど私に とっては忘れもしないスクラップアートの あのクータスタ大事故があって本当に 詫ビ詫ビ詫ビの食タスタがあるんですけど 、ま、あれもね、自分にとってはやっ ちまったとは思ったけど、でもなんかそこ までめっちゃ落ち込むってよりかはなん だろう、ライブですねみたいな生ですね。 化け物いますね。会場にはやっぱりみたい な感じでおしれえじゃんみたいに謎になっ てたんですけど、ま、よくよく考えたら大 半省なんだけど、ま、そんなね、難しい クータスタの曲を今回またアコスティック でやるから少なくともまた捕まらないよう に気をつけねばなと思ってたんだけど、 あれなんだか原曲より歌いやすいぞみたい になって己のなんか新しい何才能とか発見 。私はなんか形があまりない方が歌えるの かな。なんだこれみたいな。いや、それも 10年の発見ですよ。だから今回今嫌もに つけてやってるんですけど、 マニピュレーターさんがいないんで クリックがねかカかカッカとか曲のにあの ボイスカウントおじさんワツーみたいな あのおじさんが今回はこう稼働しないと いうことであおじさんと思いながらももう その舞台上の主ににゃんちーがワンツーと か言ってこうパーカッション音を立てて くれたりすることだったりあとはねピアノ 始まりだったらこたとの猫っていう 生き かっこいい私たて思いながらやってたけど 、そういうなんかこうみんなで合わせ ながらせので1歩目を踏み出すっていうの を今回やってたんで、ま、難しいことでは あったけど、ま、とにかく集中力がもう 断違いだよね。1局終わるごとに白が発生 ぐらい私は頭が燃えそうだった。う、この 脳点がチリチリチリチリって熱くなるのよ 。できたとかなんかあ、間違えなかったと かそういうことを1個1個に感じながらで も時は止まらないから次の曲に行くみたい な。え、じゃ、大阪公園に移りまして みちょさん、え、町民集会コスティック ライブお疲れ様でした。会場に入ると本当 にファンクラブイベントなのかと思うほど の舞隊装飾の豪華さに圧倒され、曲ごとに コロコロと変わるセットや演出にワクワク していました。え、着席指定ということも あり祈りちゃんがこれまで作ってきた シネマを町民たちで一緒に見ている気持ち になりました。お便りパートでは祈り バンドの意外なお話や脇き合いあいとして いる空間に和み、またライブでは メッセージ性が強い曲たちがたくさんで 後半は涙涙でしたがにゃんちーさんからお 借りした道具で道具道具とガキガキあの ボードねちょっといきなりそのなんかその すごい上からのなんか見く見下され ウォッシュボードの気持ちになっちゃった 。あの道具でしょって。え、全力で音を 奏でる祈りちゃんにとても癒されました。 あ、いいことでした。え、曲の新しい顔が 見えるアコースティックライブはとても 特別な空間で笑いあり、涙あり、癒しあり 、ハプニングありの、え、10周年ツアが より一層楽しみになった集会をありがとう ございます。終わり際に真ん中にいる サングラスのアシュ2人組を見つけて もらえて、あ、アシュなのね。あなたが サングラスには好きやねんと書いていまし た。え、いのりちゃん祈りバンドがこれ からもずっと好きやねんといただきました 。ありがとう。あ、で食ったらえ、アシュ が増えてる。あ、あの会場にチリじりに なったアシュがこんなにいたんだ。チーム アシュすごいよ。これ好きやねん。好きや ねん。なんでやねん。なんでやねん。なん でやねん。なんでやねん。 こんなにあのゲットしてくれたのに私の 知らんけど被らなかった。じゃ私は知らん けどとして新メンバー入っていってこと ですよね。多分被ぶってない。センター もらえそう。かぶってないから知らんけど 。不動のセンター好きやねんが囲っ込み。 なんでやねんが後ろでバック飾ってくれ るっていう。あ、嬉しいです。ありがとう 。じゃあ次、白さん。え、祈り町集会大阪 公園参加しました。席は1番後ろのど 真ん中で最初は舞台から遠いなとちょっと 落ち込んでいたのですが、後ろであるから こそ会場全体の雰囲気を感じられ、帰る頃 にはとてもいい席だったなと思いました。 特にスタッフまで巻き込んだ会場全体での 祈りビームは一体感があってとっても 良かったです。またコースティックライブ 今回が初めてだったのですが、原曲との 違いを比べながら聞けてとても楽しめまし た。どの曲もとても素敵なメロディーだっ たので、目をつりながらリラックスして 聞きたいと思う自分と生のいりちゃんの姿 を少しでも拝みたいと思う自分が戦ってい ました。え、最終的には拝みながら聞くと いうハイブリッド技を身につけ、無事に 戦いは収りました。え、夢のような時間は ありがとうございました。また絶対会いに 行きますと。いや、私の方こそはまた絶対 会いに行きますし、ま、やっぱりこのね、 席、ま、色々こう前がいい、後ろはやだと か、あの、1回席がいい、2回席遠いとか 色々ね、みんなのその心の距離と物理的 距離がライブというものは発生するんです けど、やっぱりその空間をあの、なんだ、 超越する音を楽しんでもらう、その距離と かだけじゃないものがちゃんとそこには あるライブができたらもう自分としては 何よりだなと思いながらステージに立って いるしね、だからこそあの遠い人にも届く ようにと歌を頑張って届けているので、え 、この白さんがライブ中にそういった 気持ちの変化があって最終的には楽しめた と書いてくれたことが私の励みになります 。ありがとうございます。続いても大阪の 感想アクさん。え、町民集会2020が アコースティックライブシネマチック ダイアリー大阪公園に参加しました。前回 のアコースティックライブワンダー キャラバンの時は被較的アコースティック に会いそうな曲が多かった気がしますが、 今回の選曲は本当に想像のはるか上を行っ ている曲が多く、しかも過称が始まるまで どの曲か分からなかったりと色々と びっくりさせられ、でもどの曲も素敵な アレンジで返曲されたミッチーさんを始め 祈りバンドの皆さんに完激しっぱなしでし た。そして演出も素晴らしく、時には ミュージカル映画のワンシンのようだっ たり時には祈りさんが舞隊監督になり、え 、会場全体を演出したりと本当に本当に 素敵なシネマチックな空間でした。え、 PS祈りバンドの皆さんへ祈りさんに負け ないようにもっと変顔を頑張ってください 。本当に頑張ってください。 でも帰りの新幹線の中でもあの突然私が私 とメイクさんとスタイリストさんがいつも 一緒なんだけど突然メイクさんとかが シュってカメラを起動した時に絶対に目線 に反応するじっちーさんがおもろすぎて やっぱスターは違うよねてもうすぐこう なんか隠し取りみたいな角度にされても キり やっぱりさスターはさの目線を察知するよ ねその奥でなんかあの油絵みたいになった の写真もあってそれをなんかチャット GPTでこの写真をあの額縁になんか額縁 に入れて絵画みたいにしてって言ったら 本当にあの薄まりが時代年代を感じる油絵 のねすごいさ味のある絵として学人を納め られたりとかするような本当に変な遊びを ずっとしながら私たちはねもしていました 。そうで今回演出面でもみんなすごい色々 観察してくれてて、今回実はモニターが なくて全部あのかき割りというな、紙芝居 みたいにあの物理的レイヤーを使いあの 表裏があったりとかそうくるくるくるあの ダと上から吊るしてる膜みたいなものを 入れ替えて次のが出てくると次の曲にあっ たこうかき割りに変わっているということ でデジタル要素を一切使わずその舞台上で 演出面に関してではライトとかはもちろん そうなんだけど、こうモニターだったりと かっていうことではなく、え、そこにある もので転換の時も、え、ひ回りをね、こう 裏返すとカラーになるんだけど、それも 実際にスタッフさんたちがもう舞台所に出 てきて、それもこう隠れず、その こそコそこそじゃなく、実際にその スタジオのクルーとして、あの、お洋服も スタイリストさんが用意してくれてるもの に身を包んで、え、今作っているよていう で、私を今この場所でヒロインそして主人 公にしてくれているよっていうのが ちゃんと皆さんに見える隠さないっていう ところに実はコースティックならではの そして今までの自分のライブにはなかった ものをえ表現していただくということで 演出家さんと色々相談しながら形にして いただき本当にねあのアコースティック ライブというかファンクラブイベントって いう息ではなくあのこれが本当に普通に ツアーだったですよ。 だから、あの、改めて、あの、皆さん 当たり前と思わずスタッフの方に改めて 感謝をね、思って欲しいし、拍手して 欲しいし、あの、こういったチームに支え られてることを私は誇りに思うし、みんな もそういったチームが紡ぎ出す、え、 ステージや音をこう聞きにくる、見ること ができるっていうのがね、是非あの特別な ことなんだなと思いながら会場にもね、来 て欲しいなという風に思いました。私も 本当にそれであの、みんなが一緒にあ、 祈りビームの時とかもあの、みんなもやる んだよっていう感じで、袖のスタッフさん たちも見てたんだけど、みんな楽しく 盛り上がってくれて、あの、祈りビームを 提案してくれた女の子だったんだけど、 あの、私がその祈りビームをやって くださいだったけど、全員でやろうって なった時にじゃあせのって言ってもらって いいって、その子にお願いして、せいのっ て言ってもらったんだけど、その女の子 から出た性能が結構なんか体育会系性能で 、私はそれにめっ めっちゃっちゃったやつかせーラってこう全体にかける部活だと思っての瞬間に乗りムーブができて全国大会だていてでもう放たれるのですよっていうあの子良かったな。めちゃめちゃ私は癒されました。じゃあ次行きましょう。こちらスプさんからだきました。 [音楽] がこちら、え、全演終了したということで 局名を交えて感想を送ります。え、中盤に 披露された風色レターは去年の アコースティックライブワンダー キャラバンでアコースティックが1番 似合いそうと投票した思い入れのある曲 だったので、今回聞くことができて本当に 嬉しかったです。はい。前回を披露してい ないですからね。え、楽器と歌声が ゆっくりと次々に重なり合い、調和する音 で耳がとても幸せでした。そしてこの曲の 後にお便りコーナーへと続く流れもとても えかったですね。アンコールではまさかの リアライズアニメ現実主義勇者の王国最近 期の第2部オープニング局でしたが私は アニメではまりそれから原作も追い続けて いました。その原作ですが昨年末ついに 最終を迎えたのはご存知でしたか?この タイミングで聞けた特別な アコースティックバージョンに心を打たれ ライブ全体の素晴らしさに自然と涙が こぼれてしまいました。また今年もいり ちゃんの鈴を元気いっぱいに振る姿が とても可愛かったです。ガンバリンのこと かな?みんな私はちゃんと楽器をあの道具 とか進 やってます。はい。今回の町民集会は密か に未来への希望とかがテーマだったの でしょうか。元気が湧いてきてこれからも 頑張れそうですと。はい。あのね、この 楽曲の題名を出した感想が他にも タラおめ太子さんから初メールです。 ありがとうございます。え、今回のライブ ではプロのアレンジってすごいとずっと 鳥肌が立ちっぱなしでした。私の お気に入りはクータスタのアレンジです。 曲前半は祈りの歌が曲を引っ張る構成で あるのに対して後半になるほど楽器が増え リズムが壮大になっていくのがかっこ よかったです。曲全体から主人公の決椎を 感じました。私事ですが私は趣味で赤ペラ をしており曲の赤ペラアレンジに挑戦して います。今回のライブに参加して、原曲の スピンオフとしてアレンジを聞くことの 楽しさに気づき、とても勉強になりました 。町長に会えただけでも嬉しいのに自分の 成長にもつがった収穫の多すぎるライブと なったのです。本当に最高の時間を ありがとうございました。続いてもいき ましょう。のんさんからです。え、祈り 町民集会2025宮城公園に参加しました 。1年半ぶり2回目のアコースティック 空間最高でした。曲の良さを残しつつアコ スティックの温かさを加えたアレンジと 祈りの歌声が重なり、愛会場を包み込んで いるように感じました。特に印象に残って いるのは涙の後です。曲の出出しの小たつ さんといのりんの息ぴったりな音の 重なり合いが印象的でまっすぐに歌詞が心 に突き刺さりました。こたつさんは本当に 初参戦なのって感じでした。いやマジで それ全体を通して会場全体の一体感を感じ られる最高のライブでした。ありがとう ございましたと。いや、今回こたつが新 メンバーキーボード、え、ピアノとして 参加してくれているんですけど本当にね、 あの楽曲を覚えるのだってまず大変な中に そもそも原曲を聞いて覚えようとしても アコースティックアレンジだからまだこの ようにないアレンジなわけじゃないですか 。だから原曲をいっぱい聞いてもその店舗 感も違うしていうで、そのねとかその店舗 感とかも含めてアコスティックの醍醐み今 ここでなっているってものはありつつ実は パレオトピアかな私的その配信とかで見て もらう時にもう1度確かめて欲しいんだ けどパレオトピアはあの最後ラッサビこう 駆け上がっていくパートがあるんだけど そのラッサビから店舗がちょっと早くな るっていうアレンジになっていたり クータスタも結構そのそれまでの店舗感を 維持するんだけど、最後はちょっと 前のめりになるみたいな、あえて走って いくみたいなところを結構私はなんだろう 、気持ちでこうみんなで合わせていく、 そういう風にアレンジしようって決めて やっていたとこだったんですごく私的に お気に入りなのと涙の後はもちろんあの 音回りも素敵なんだけど今回運命の赤い糸 と日替わりになっていたこともあって共通 した演出まシンクロする演出を導入し ながらなんかこう2つの曲が被ら表現で みんなに提示できたらいいなということで 共通するワードとして傘を使った演出をし ていて、運命の赤い糸では自分の気持ちが だんだんとこう赤いハートの傘のように 実っていって、もうだんだん自分の気持ち がこう隠せない。あ、これはもう君との私 と君との気持ちなんだっていう赤いものを 傘。そして涙の後では、ま、涙は雨という ことで傘を刺すんだけど、最後にはその傘 がいらないくらい、ま、傘がレインボーに なったり、いろんな色がつくことでもう私 は大丈夫って言えるような素敵な景色が 待っているっていうところをはい、楽しん でいただき、あ、そうですね。あと仙台と いうかクリスタルイズの合間にコーランド レスポンスがあって、それが仙台はあの すごい奇妙なことになってますので、ま、 その辺りで緊張と緩和を楽しんで いただければと思います。ということで皆 さんありがとうございました。引き続き リスナーの皆様から普通番組の感想私に 聞いてみたいことなど何でもお待ちして おります。果て先はMMAfadmark joqrnetです。それではここで1曲 お聞きいただきましょう。そんな シネマチックダイヤリーでも過消しました 。ナス祈りで涙の後は [音楽] 霊もして 嫌なことがあったの聞かせてほしいよ。 話せるだけでいいよ。それしか多分でき ないけれど [音楽] なんかいいことないかな。ふぐいた君は 少し泣いてた。 止めし合わせて すぐそこにある 目をせたら見逃すから全部泣いたこの後 に引いて 明日へと さあ一緒 [音楽] み瀬祈りメロディフラッグあなたの家族心染まり [音楽] 重ねた手に 心まりでは特別な愛をテーマにしていてその中には親子の愛も含まれております。 そこでこのコーナーではリスナーの皆さん の家族のエピソード、もしくはお子さんが いらっしゃる方はご自身のお子さんに 関するお話を私みに報告してもらい、 みんなで心を温かくしていきます。夏休み だからね。そういうのが来てんのかな。 ゆう太さん、ありがとうございます。先日 の父の日のことです。ああ、ちょっとね、 ディレイがありますから。今出張中で家族 とは1ヶ月以上離れて暮らしています。 我が家では毎年父の日なんて、え、特に何かのイベントがあるわけではなく、日常変わらない日が過ぎるだけでした。その日も毎日残業で疲れていて、父の日ってことも忘れていたぐらいです。明日も早いからそろそろ寝ようかなと思っていると、小学 [音楽] 6年生の息子からLINE が届きました。その内容は父の日おめでとう。俺の親になってくれてありがとう。もうすぐ 40 やし、腰気をつけろよというものでした。春機だわ。 反抗機で、え、生意き真っさかりの息子 からこんな言葉をもらって感動のあまり涙 してしまいました。息子にはまるまるの 父親になれてよかった。おやらしいことは してやれてないけどこれからも仲良くして ねと返事を送りました。仕事の疲れも 吹っ飛び、息子のためにもっともっと働く 元気が湧きました。家に帰ったら久々に 息子を遊びに連れて行ってやりたいです。 来年からは父の日を意識してしまいそう です。笑い父可愛い。 父えです。これ可愛いですね。ま、もちろんこの息子君も可愛いんだけど、なんかこのなんて言うの? [音楽] あ、そうね。夏休み、この思い出がまたこのね、夏帰ってたりできたらいいと思うけど、なんかそのお父さんの方がなんで子供の方がちょっと照れみたいなのがなんか時を超えてなんだなと思ってなんか染みちゃいました。今日は以上です。こんな感じで家族エピソード待ってます。 以上、あなたの家族心染まりのコーナー でした。 [音楽] お送りしてきました。み瀬のメロディン フラッグそろそろ今夜の放送もおしましの お時間になってしまいました。番組では リスナーの皆さんからのお便りをお待ちし ております。宛先はおはがきの場合、郵便 番号105の8000に文化放送み瀬祈り メロディンフラッグまで。メールの場合は 全て小文字でMMA FATwork.net 。MMAfatmark.net です。ベストフラクショーの方には ノベルティのステッカーをお送りしますの で必ず住所使名郵便番号も明記の上お便り を送ってください。 またこの乗りメロディンフラッグですが放送翌日の毎週月曜 18時午後6時にミ瀬祈りオフィシャル YouTubeにて 番組のアーカイブースをアップしますので是非そちらもチェックしてください。最後に私からのお知らせです。 9月3 日にベストアルバムラベルコードハーフルバムターコイズを同時リースします。また皆瀬に乗りアーティスト活動 10 周年に向けた記念企画としてこれまでのライブ全 8タイトルの音源を毎月配信中。 現在第7弾祈りみ瀬ライブツア2023 スクラップアートが配信中。そして北る第 8弾ハートブックマークが8月8日より 配信スタートします。さらに10月からは アーティストデビュー10周年を記念した ライブツアー祈りみ瀬天数アニバーサリー ライブツアトラベルレコードを7会場8 公演で開催します。そして現在出演して いる作品情報です。青春部隊郎はサンタ クロースの夢を見ない牧原証拠役工場電下 の家庭教師ステラ役ヒーローXラッキー シア役ダーウィン生き物バトル マスターズマヌールの夕べみん役おはよう ドンお発表役また8月8日より映画 ジュラシックワールド復活の第地に イリザベラデルガド役で機会出演しており ます。さて本日たくさんの感想を見ました のでルーレットルーレットルーレット ルーレットとことでこちら セミさんです。お、危機戦さん、是非、 あの、危機戦じゃないとステッカーが もらえるぞということで、全国の危機戦 さん、ステッカー欲しくないですかという 、セミさん、私が証明ですという感じで、 これからも是非、あの、素直な気持ち、あ 、もちろん義務ではなく素直な気持ちでお 便り待ってます。ということで、皆さん たくさんの感想ありがとうございました。 とはいえ、また8月8日の事後配信後とか にもまた読んでもいいしね。はい、という ことで一旦はありがとうございます。それ では今夜はこの辺でお別れです。お相手は みなせ祈りでした。おやすみな瀬 [音楽] み瀬祈りメロディフラッグ この番組はキングレコードの提供でお送りしました時の砂の上されたすぐじゃしや不でも私らしい気がした [音楽] Ja.

文化放送にてOA中のレギュラーラジオ
「水瀬いのり MELODY FLAG」第461旗(2025年8月3日OA)を公開!

[近況トーク]
・「いのりまち町民集会2025 -ACOUSTIC LIVE シネマチックダイアリー-」の感想。

[OA曲]
涙のあとは
https://lnk.to/1stAL_inoriminase

[コーナー]
あなたの家族ココロソマリ

★水瀬いのりアーティスト10周年記念特設サイト★
https://king-cr.jp/inoriminase_10th/

【リリース情報】
★9/3(水)発売 ベストアルバム『Travel Record』★
ご予約はこちら:https://inoriminase.lnk.to/Travel-Record_shop

★9/3(水)発売 2ndハーフアルバム『Turquoise』★
ご予約はこちら:https://inoriminase.lnk.to/Turquoise_shop

★ 過去ライブ音源 各音楽サイトにて配信中!★
<第1弾>
「Inori Minase 1st LIVE Ready Steady Go!」
https://inoriminase.lnk.to/readysteadygo-digital
<第2弾>
「Inori Minase LIVE TOUR 2018 BLUE COMPASS」
https://inoriminase.lnk.to/bluecompass-digital
<第3弾>
「Inori Minase LIVE TOUR 2019 Catch the Rainbow!」
https://inoriminase.lnk.to/catch_the_rainbow-digital
<第4弾>
「Inori Minase 5th ANNIVERSARY LIVE Starry Wishes」
https://inoriminase.lnk.to/starry-wishes_digital
<第5弾>
「Inori Minase LIVE TOUR 2021 HELLO HORIZON」
https://inoriminase.lnk.to/hello-horizon_digital
<第6弾>
「Inori Minase LIVE TOUR 2022 glow」
https://inoriminase.lnk.to/glow_digital
<第7弾>
「Inori Minase LIVE TOUR 2023 SCRAP ART」
https://inoriminase.lnk.to/SCRAP-ART_digital
<第8弾> 8月8日(金)0:00配信開始!
「Inori Minase LIVE TOUR 2024 heart bookmark」

水瀬いのり MELODY FLAG ホームページ:http://melody-flag.com
水瀬いのり公式ホームページ:https://www.inoriminase.com

#水瀬いのり #melody_flag